JP2007140260A - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007140260A
JP2007140260A JP2005335693A JP2005335693A JP2007140260A JP 2007140260 A JP2007140260 A JP 2007140260A JP 2005335693 A JP2005335693 A JP 2005335693A JP 2005335693 A JP2005335693 A JP 2005335693A JP 2007140260 A JP2007140260 A JP 2007140260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
external light
image
liquid crystal
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005335693A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Masuyama
淳史 桝山
Satoshi Hara
智 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2005335693A priority Critical patent/JP2007140260A/ja
Publication of JP2007140260A publication Critical patent/JP2007140260A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

【課題】反射モード時における色再現性を改善することによって画質を向上させることができる「表示装置」を提供すること。
【解決手段】表示パネル6の内部に表示画面11に臨む所定の範囲にわたって複数個配設された外光を検出するための外光検出手段16と、反射モードの表示の際に、表示画面11上の各位置に表示される画像の色再現性を規定する画像調整値を、各位置にそれぞれ対応する外光検出手段16の検出結果に応じた値に補正する画像調整値補正手段17とを備えたこと。
【選択図】図1

Description

本発明は、表示装置に係り、特に、透過モードおよび反射モードの表示を行うのに好適な半透過型の表示装置に関する。
一般に、車載機や携帯端末機等に用いられる移動体用の表示装置は、直射日光下において使用されることがある。
このため、この種の表示装置としては、従来から、バックライト等の光源から照射された光源光を利用した透過モードの表示だけではなく、外部からパネル内に入射した外光(太陽光等)を利用した反射モードの表示も行うことができる半透過型の液晶表示装置が採用されていた。
このような半透過型の液晶表示装置は、光源の駆動による電力消費を抑えることができるため、消費電力の削減が求められているとともに、外光を有効利用することができる移動体用の表示装置として用いるのに適していた。
特開平6−83287号公報 特開2000−89733号公報
しかしながら、従来の半透過型の液晶表示装置では、透過モード時における色再現性と反射モード時における色再現性とが互いに異なっていたため、両方のモード時においてともに最適な画質を得ることはできなかった。
すなわち、液晶表示装置において、画像の表示色は液晶表示パネル内のカラーフィルタによって再生されるが、そのカラーフィルタは、通常、バックライト(CCFL:Cathode Fluorescent Lamp等)の発光特性に合わせて作られており、反射モード時に用いられる外光(太陽光等)の波長に対しては、最適なカラーフィルタの特性になっていない。
具体的には、図5に示すように、カラーフィルタは、赤色(R)および緑色(G)の光に対しては強い透過特性を有するものの、青色(B)の光に対しては透過特性が弱い。これによって、表示画面上に表示される画像は、黄色が強調されたものとなっていた。
したがって、従来は、反射モード時の色再現性が乏しくなり、画像(特に、自然画等の表示色が多く、パターンが複雑なもの)の画質が悪くなるといった問題が生じていた。
そこで、本発明は、このような問題点に鑑みなされたものであり、反射モード時における色再現性を改善することによって画質を向上させることができる表示装置を提供することを目的とするものである。
前述した目的を達成するため、本発明に係る表示装置は、表示パネルの内部に表示画面に臨む所定の範囲にわたって複数個配設され、外光を検出可能とされた外光検出手段と、反射モードの表示の際に、前記表示画面上の各位置に表示される画像の画像調整値を、前記各位置にそれぞれ対応する前記外光検出手段の検出結果に応じた値に補正する画像調整値補正手段とを備えたことを特徴としている。
そして、このように構成された表示装置によれば、反射モード時に、複数個の外光検出手段によって、表示画面の各位置から入射する外光を確実に検出することが可能となり、画像調整値補正手段によって、表示画面上の各位置に表示される画像の画像調整値を、各位置にそれぞれ対応する外光検出手段の検出結果に応じた値に補正することが可能となる。
また、本発明に係る表示装置は、表示パネルが複数個のTFT部を備えた液晶表示パネルとされ、外光検出手段がTFT部に配設されていることを特徴としている。
そして、このように構成された表示装置によれば、既存の技術(例えば、http://www.tmdisplay.com/tm_dsp/press/2004/04-12-09_j.htm参照)を活用して外光を検出することが可能となる。
さらに、本発明に係る表示装置は、画像調整値が、色調値とされていることを特徴としている。
そして、このように構成された表示装置によれば、画像調整値補正手段によって、表示画面上の各位置に表示される画像の色調値を、各位置にそれぞれ対応する外光検出手段の検出結果に応じた値に補正することが可能となる。
本発明に係る表示装置によれば、反射モード時に、複数個の外光検出手段によって、表示画面の各位置から入射する外光を確実に検出することができ、画像調整値補正手段によって、表示画面上の各位置に表示される画像の画像調整値を、各位置にそれぞれ対応する外光検出手段の検出結果に応じた値に補正することができる結果、反射モード時における色再現性を改善することができ、画質を向上させることができる。
また、本発明に係る表示装置によれば、既存の技術を活用して外光を検出することができる結果、コストを削減することができる。
さらに、本発明に係る表示装置によれば、画像調整値補正手段によって、表示画面上の各位置に表示される画像の色調値を、各位置にそれぞれ対応する外光検出手段の検出結果に応じた値に補正することができる結果、反射モード時における色再現性をさらに有効に改善することができる。
以下、本発明に係る表示装置の実施形態について、図1乃至図4を参照して説明する。
図1および図2に示すように、本実施形態における表示装置1は、使用状態においてユーザによって視認される視認側に配置されたフロント側パネル基板3と、反視認側に配置されたリア側パネル基板2との二枚のパネル基板2,3の間に液晶5が封入されてなる液晶表示パネル6と、図示しないバックライトユニットとを備えた半透過型の液晶表示装置とされている。
図1に示すように、リア側パネル基板2は、透明基板8の内側(液晶5側)の表面上に、X方向(図1における横方向)およびY方向(縦方向)に所定の間隔を設けて配設された複数個の透明の画素電極10を有している。画素電極10は、表示画面11上に表示される画像の最小単位となる。
各画素電極10と透明基板8との間には、図示はしないが、カラーフィルタおよび半透過反射膜が配設されている。
各画素電極10をX方向に隔てる画素電極10間の間隙部には、Y方向に延びる信号線12(ソース線)が配線され、各画素電極10をY方向に隔てる画素電極10間の間隙部には、X方向に延びる走査線13(ゲート線)が配線されている。
そして、信号線12と走査線13との交差位置には、信号線12と画素電極10との導通または非導通を制御するための画素電極10と同数の複数個のTFT部15が配設されている。
各TFT部15には、外光検出手段としての複数個のフォトセンサ16がそれぞれ配設されており、各フォトセンサ16は、表示画面11から入射した外光を検出して、検出結果を各フォトセンサ16の座標を示す座標データとともに出力するようになっている。
図2に示すように、各フォトセンサ16は、液晶表示パネル6全体としてみれば、表示画面11の全面に臨む広い範囲にわたって配設されているため、表示画面11におけるすべての位置から液晶表示パネル6の内部に入射する外光を、いずれかのフォトセンサ16によって確実に検出することができるようになっている。
一方、フロント側パネル基板3は、図示はしないが、透明基板の内側(液晶5側)の表面上に、リア側パネル基板2の画素電極10に対向する透明の対向電極を有している。
図3に示すように、本実施形態における表示装置1は、各フォトセンサ16の出力側に、画像調整値補正手段としての画質補正処理回路17を有している。
画質補正処理回路17は補正部19を有しており、この補正部19の入力側には、各フォトセンサ16が接続されている。
補正部19には、各フォトセンサ16から出力された検出結果が、座標データとともに入力されるようになっている。
さらに、画質補正処理回路17は、色調補正値記憶部20を有しており、この色調補正値記憶部20の出力側には、補正部19が接続されている。
図4に示すように、色調補正値記憶部20には、表示画面11上に表示される画像の画像調整値の補正値として、色調値の補正値(以下、色調補正値と称する)が、画像の表示色および外光の照度〔lx〕と対応関係を有した状態(テーブル)として記憶されている。
なお、図4においては、外光の照度が大きいほど、赤色(R)および緑色(G)の色調補正値が大きくなっている。例えば、外光の照度が最大値MAX〔lx〕(例えば、直射日光に相当する値)をとる場合における赤色および緑色の色調補正値は、各色の色調値を15%弱くする値となっている。一方、青色(B)については、外光の照度にかかわらず色調を補正しないようになっている。また、外光が全く検出されない場合(照度0〔lx〕の場合)には、すべての表示色の色調を補正しないようになっている。
補正部19は、表示画面11上の各位置に画素電極10を表示単位とした画像の表示が行われる際に、各画素電極10に対応するTFT部15に配設されたフォトセンサ16の検出結果に応じた色調補正値を、色調補正値記憶部20から読出して出力するようになっている。
このとき、補正部19は、前述した座標データに基づいて、表示画面11上におけるいずれの位置に表示を行う画素電極10に対して、いずれの色調補正値を割り当てるのかを適切に決定した上で、各画素電極10ごとの色調補正値を読出すようになっている。
画質補正処理回路17の出力側には、液晶コントロール信号制御回路21が接続されており、この液晶コントロール信号制御回路21には、コンテンツの画像信号と、補正部19から出力された色調補正値とがそれぞれ入力されるようになっている。
そして、液晶コントロール信号制御回路21は、画像信号の色調値に、補正部19側から入力された色調補正値を加算することによって表示信号を生成し、生成した表示信号を出力するようになっている。
液晶コントロール信号制御回路21の出力側には、液晶用Xドライバ22が接続されており、この液晶用Xドライバ22には、液晶コントロール信号制御回路21から出力された表示信号が入力されるようになっている。
液晶用Xドライバ22は、液晶コントロール信号制御回路21から入力された表示信号を、液晶表示パネル6の信号線12に出力するようになっている。
また、液晶表示装置1は、液晶用Yドライバ23を有しており、この液晶用Yドライバ23は、液晶コントロール信号制御回路21の制御によって走査線13に低電圧または高電圧を印加することによって、TFT部15における画素電極10と信号線12との導通または非導通を制御するようになっている。
そして、信号線12と導通された画素電極10が、この画素電極10とフロント側パネル基板3の対向電極との間に表示信号に応じた液晶駆動電圧を印加することによって、表示画面11上に、表示信号に応じた表示色の画像を表示することができるようになっている。
次に、本実施形態の作用について説明する。
本実施形態において、表示画面11上にDVDまたはテレビ等のコンテンツの画像を反射モードで表示する際には、複数個のフォトセンサ16により、表示画面11の各位置から液晶表示パネル6の内部に入射する外光を検出し、検出結果を座標データとともに画質補正処理回路17の補正部19に出力する。
次いで、補正部19により、各フォトセンサ16から出力された検出結果に応じた色調補正値を色調補正値記憶部20から読出して液晶コントロール信号制御回路21に出力する。
次いで、液晶コントロール信号制御回路21により、DVDまたは通信を通じて入力された画像信号に、色調補正値を加算することによって表示信号を生成し、生成した表示信号を液晶用Xドライバ22に出力する。
次いで、液晶用Xドライバ22により、液晶コントロール信号制御回路21から出力された表示信号を信号線12に出力する。
このとき、液晶用Yドライバ23によって走査線13に高電圧を印加することにより、信号線12と画素電極10とを導通させておく。
これにより、画素電極10と対向電極との間に、表示信号に応じた液晶駆動電圧が印加され、表示画面11上に画像が表示される。
このとき、画像の表示色は、外光に応じた好適な表示色に補正されているため、透過モード時の画像と同等の画質の画像を表示することができる。具体的には、赤色および緑色の色調値を最大15%弱くすることによって、黄色が強調されない画像を表示することができる。
以上述べたように、本実施形態における表示装置1によれば、反射モード時に、複数個のフォトセンサ16によって、表示画面11の各位置から入射する外光を確実に検出することができ、画質補正処理回路17によって、表示画面11上の各位置に表示される画像の色調値を、各位置にそれぞれ対応するフォトセンサ16の検出結果に応じた好適な値に補正することができる。
この結果、反射モード時における色再現性を改善することができ、画質を向上させることができる。
なお、本発明は、前述した実施の形態に限定されるものではなく、必要に応じて種々の変更が可能である。
例えば、フォトセンサ16は、タッチパネルの座標検出用のセンサであってもよい。
また、画質補正処理回路17や液晶コントロール信号制御回路21は、COG(Chip on Glass)方式によって透明基板8上に直接搭載されるものであってもよく、または、TCP(Tape Carrier Packege)方式によって透明基板8に接続された可撓配線基板上に搭載されるものであっもよい。
さらに、本発明は、反射モードおよび透過モードの表示を行うことができる表示装置であれば、液晶表示装置以外の表示装置に適用してもよいことは勿論である。
本発明に係る表示装置の実施形態において、外光検出手段としてのフォトセンサが配設されたリア側パネル基板を示す拡大図 本発明に係る表示装置の実施形態を模式的に示す平面概略図 本発明に係る表示装置の実施形態を示すブロック図 本発明に係る表示装置の実施形態において、色調補正値記憶部に記憶された色調補正値のデータを示す図 カラーフィルタの特性を示すグラフ
符号の説明
1 表示装置
6 液晶表示パネル
16 フォトセンサ
17 画質補正処理回路

Claims (3)

  1. 表示パネルにおける表示画面上に、光源光を利用した透過モードの表示および外光を利用した反射モードの表示を行う表示装置であって、
    前記表示パネルの内部に、前記表示画面に臨む所定の範囲にわたって複数個配設され、前記外光を検出可能とされた外光検出手段と、
    前記反射モードの表示の際に、前記表示画面上の各位置に表示される画像の画像調整値を、前記各位置にそれぞれ対応する前記外光検出手段の検出結果に応じた値に補正する画像調整値補正手段と
    を備えたことを特徴とする表示装置。
  2. 前記表示パネルが複数個のTFT部を備えた液晶表示パネルとされ、
    前記外光検出手段が、前記TFT部に配設されていること
    を特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記画像調整値が、色調値とされていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の表示装置。
JP2005335693A 2005-11-21 2005-11-21 表示装置 Pending JP2007140260A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005335693A JP2007140260A (ja) 2005-11-21 2005-11-21 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005335693A JP2007140260A (ja) 2005-11-21 2005-11-21 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007140260A true JP2007140260A (ja) 2007-06-07

Family

ID=38203177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005335693A Pending JP2007140260A (ja) 2005-11-21 2005-11-21 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007140260A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009055464A2 (en) * 2007-10-26 2009-04-30 Microsoft Corporation Detecting ambient light levels in a vision system
WO2009046154A3 (en) * 2007-10-05 2009-07-02 Microsoft Corp Correcting for ambient light in an optical touch-sensitive device
JP2009244700A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Equos Research Co Ltd 画像表示装置
EP2131349A1 (en) 2008-05-29 2009-12-09 Funai Electric Co., Ltd. Luminance adjustment system in an LCD backlight according to ambient light intensity
JP2011237696A (ja) * 2010-05-12 2011-11-24 Sharp Corp 表示装置
JP2011237695A (ja) * 2010-05-12 2011-11-24 Sharp Corp 表示装置
US9099042B2 (en) 2010-05-12 2015-08-04 Sharp Kabushiki Kaisha Display apparatus

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5685792A (en) * 1979-12-14 1981-07-13 Citizen Watch Co Ltd Liquid crystal display unit
JPH07325319A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Sharp Corp 液晶ディスプレイ装置
JPH08101660A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Matsushita Electric Works Ltd 表示装置
JP2003209855A (ja) * 2002-01-11 2003-07-25 Fuji Photo Film Co Ltd 画像観察装置
JP2004294765A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Seiko Epson Corp 表示装置
JP2005258403A (ja) * 2004-02-09 2005-09-22 Hitachi Ltd 照明装置とこれを備えた画像表示装置及び画像表示方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5685792A (en) * 1979-12-14 1981-07-13 Citizen Watch Co Ltd Liquid crystal display unit
JPH07325319A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Sharp Corp 液晶ディスプレイ装置
JPH08101660A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Matsushita Electric Works Ltd 表示装置
JP2003209855A (ja) * 2002-01-11 2003-07-25 Fuji Photo Film Co Ltd 画像観察装置
JP2004294765A (ja) * 2003-03-27 2004-10-21 Seiko Epson Corp 表示装置
JP2005258403A (ja) * 2004-02-09 2005-09-22 Hitachi Ltd 照明装置とこれを備えた画像表示装置及び画像表示方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009046154A3 (en) * 2007-10-05 2009-07-02 Microsoft Corp Correcting for ambient light in an optical touch-sensitive device
US8004502B2 (en) 2007-10-05 2011-08-23 Microsoft Corporation Correcting for ambient light in an optical touch-sensitive device
WO2009055464A2 (en) * 2007-10-26 2009-04-30 Microsoft Corporation Detecting ambient light levels in a vision system
WO2009055464A3 (en) * 2007-10-26 2009-07-23 Microsoft Corp Detecting ambient light levels in a vision system
US7973779B2 (en) 2007-10-26 2011-07-05 Microsoft Corporation Detecting ambient light levels in a vision system
JP2009244700A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Equos Research Co Ltd 画像表示装置
EP2131349A1 (en) 2008-05-29 2009-12-09 Funai Electric Co., Ltd. Luminance adjustment system in an LCD backlight according to ambient light intensity
US8416181B2 (en) 2008-05-29 2013-04-09 Funai Electric Co., Ltd. Back light apparatus and liquid crystal display apparatus
JP2011237696A (ja) * 2010-05-12 2011-11-24 Sharp Corp 表示装置
JP2011237695A (ja) * 2010-05-12 2011-11-24 Sharp Corp 表示装置
US9099042B2 (en) 2010-05-12 2015-08-04 Sharp Kabushiki Kaisha Display apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5308666B2 (ja) 液晶表示装置及び携帯端末
JP4789515B2 (ja) 表示装置及びその駆動方法
US8023061B2 (en) Display system
JP4753661B2 (ja) 表示装置
JP2007140260A (ja) 表示装置
US9035929B2 (en) Display device for measuring display characteristics associated with display of display panel
WO2010079647A1 (ja) エリアセンサ、液晶表示装置、および位置検出方法
JP2007093990A (ja) 液晶表示装置
JP2009069608A (ja) 液晶プロジェクタ
US20080191979A1 (en) Display Control Device and Display Device
JP2003140110A (ja) 液晶表示装置とその駆動回路
JPH1165528A (ja) 表示装置および表示方法
US20130021349A1 (en) Display device, liquid crystal module, and image display system
JPWO2006088118A1 (ja) 表示制御装置、および、表示装置
JP3840077B2 (ja) 光センサ及びそれを備えた表示装置
JPH11295691A (ja) 液晶表示装置と液晶表示パネルの製造方法
JP2008064828A (ja) 液晶装置および電子機器
JP3591213B2 (ja) 液晶表示装置およびその調整方法
JPH0980378A (ja) 液晶表示装置
JP2002149135A (ja) 透過型画像表示装置、調整装置及び調整方法
KR20080068343A (ko) 액정 표시 장치와 그 구동 방법
JP2007018846A (ja) 照明装置、照明装置を備えた電気光学装置、及び電子機器
KR20060007972A (ko) 표시장치 및 이의 휘도 제어방법
JP4675072B2 (ja) ランプモニタリング装置、これを有するランプモニタリングシステム、これを有するバックライトアセンブリ、及びこれを用いた液晶表示装置
JP2008281732A (ja) 電気光学装置及び電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111004