JP2007128400A - 電子受講票、およびそのプログラム - Google Patents

電子受講票、およびそのプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2007128400A
JP2007128400A JP2005321961A JP2005321961A JP2007128400A JP 2007128400 A JP2007128400 A JP 2007128400A JP 2005321961 A JP2005321961 A JP 2005321961A JP 2005321961 A JP2005321961 A JP 2005321961A JP 2007128400 A JP2007128400 A JP 2007128400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
course
display
information
attendance
name
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005321961A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4887740B2 (ja
Inventor
Terue Inoko
照恵 猪子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2005321961A priority Critical patent/JP4887740B2/ja
Publication of JP2007128400A publication Critical patent/JP2007128400A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4887740B2 publication Critical patent/JP4887740B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】受講者の区別を行なわせるための電子受講票に関するものであり、より詳細で簡単かつ確実な受講者管理を可能とすること。
【解決手段】講座の開講を管理する講座管理端末1からの講座情報を受信手段3が受信し、表示制御手段4が、記憶手段5に記憶されている講座情報と照合し、一致した場合に記憶手段5に記憶されている氏名情報とともに表示手段に表示する。これにより講座開始に同期して自動的に表示項目を切り替えることができる。従って講座受講者の確認が容易に行うことが可能となるほか、表示内容が変更されるため偽造が困難となり、正規の受講者を簡単かつ確実に区別することが可能となる。
【選択図】図1

Description

本発明は、教育機関等において受講生を区別するための電子受講票、およびそのプログラムに関するものである。
従来は特許文献1に記載されているような来場者管理システムが一般的であった。
この来場者管理システムでは所定の会場への各来場者が受講票カードとして使用するためのIDカードと、外手段エネルギを利用して前記IDカードのリライト表示手段の表示を書き換えるための書換え手段と、前記IDカードの所持人に関する更新情報を管理するための情報処理装置とを備え、前記情報処理装置は、前記書換え手段を介して、前記IDカードの所持人に関する更新情報を最新の情報として前記リライト表示手段に表示させることを特徴とするように構成されている。
そして上記IDカードにかかる情報に一部変更があっても、たとえば情報処理装置で予め管理されている更新情報に基づいて、IDカードのICモジュールに記憶されている情報およびリライト表示手段に表示されている情報を随時書き換える(更新する)ことができるようにようになっていた。
特開2001−312710号公報
しかしながら上記従来の来場者管理システムのような装置では、所有者の情報を最新のものに更新することは可能であっても、受講する講座に応じて表示項目を随時変更するものではなかった。表示項目の変更の必要は1人の受講者が1日に複数の講座を受講するような教育機関では、単なる名札では困難な講座ごと受講生の確認を容易に行なうために必要であった。
また、近年の少子化の影響で予備校等は競争が高まり、より価値の高い講座を大規模に提供する傾向にあるが、商的価値を損なわないよう、また、一方で教室の回転を早くするため正規の受講者以外の受講者を確実かつ簡単に排除する必要があった。
また、英会話教室等に見られるように、講義の区切りを設けずに一定時間講師との会話を持てたり、IT環境や自習ソフトを貸し出し受講生が自習するような時間制での環境提供型の講座も増加している。
こういった場合には講座の開始、終了が個々に異なるため受講者の資格確認をより困難にしていた。こうした受講時間管理型の場合にも容易に確認可能な受講票が必要であった。
このように登録された受講生を簡単に確認することが可能な受講票を提供することを本発明は目的とするものである。
本発明の電子受講票は上記課題を解決するため、講座管理端末から無線を介して送信される講座情報を受信する受信手段と、電子受講票の所有者の氏名および受講時間割情報を記憶する記憶手段と、前記氏名および前記受講時間割情報に含まれる受講講座情報を表示
する表示手段と、前記受信手段を介して受信した講座情報が前記記憶手段に記憶されている前記受講時間割情報と一致した場合に前記表示手段に前記氏名および受講講座情報を表示させる表示制御手段とを有し、
前記表示制御手段は、前記受信した講座情報が受講開始または受講中であれば表示手段への表示を開始し、受講終了であれば表示を非表示とする電子受講票である。
これにより講座の開始・終了にあわせて表示項目を切り替えることができるので講座受講者の確認が容易に行うことが可能となるほか、表示内容が変更されるため偽造が困難となり、正規の受講者を区別することが可能となる。
本発明の電子受講票、およびそのプログラムは、講座の開始・終了にあわせて表示項目を切り替えることができるので講座受講者の確認が容易に行うことが可能となるほか、表示内容が変更されるため偽造が困難となり、正規の受講者を区別することが可能となる。
本発明の第1の発明である電子受講票は、講座管理端末から無線を介して送信される講座情報を受信する受信手段と、電子受講票の所有者の氏名および受講時間割情報を記憶する記憶手段と、前記氏名および前記受講時間割情報に含まれる受講講座情報を表示する表示手段と、前記受信手段を介して受信した講座情報が前記記憶手段に記憶されている前記受講時間割情報と一致した場合に前記表示手段に前記氏名および受講講座情報を表示させる表示制御手段とを有し、前記表示制御手段は、前記受信した講座情報が受講開始または受講中であれば表示手段への表示を開始し、受講終了であれば表示を非表示とする。
これにより開始・終了にあわせて表示項目を切り替えることができるので講座受講者の確認が容易に行うことが可能となるほか、表示内容が変更されるため偽造が困難となり、正規の受講者を区別することが可能となる。
また、本発明の第2の発明である電子受講票は、講座管理端末から無線を介して送信される講座情報を受信する受信手段と、電子受講票の所有者の氏名および受講時間割情報を記憶する記憶手段と、前記氏名および前記受講時間割情報に含まれる受講講座情報を表示する表示手段と、前記表示手段による表示を継続するための時間を計測するタイマー手段と、前記受信手段を介して受信した講座情報が前記記憶手段に記憶されている前記受講時間割情報と一致した場合に前記表示手段に前記氏名および受講講座情報を表示させる表示制御手段とを有し、前記表示制御手段は表示開始とともに前記タイマー手段を起動し、前記タイマー手段の計時が前記受講時間割情報に含まれる講義時間を超えると表示を非表示にする。
これにより、半日受講や1日受講など受講生により受講時間が異なる場合でも定められた受講時間経過後には表示が非表示となるため容易に確認が可能となる。
また、本発明の第3の発明では、上記第1〜2の発明の電子受講票をコンピュータによって実現するためのプログラムである。
そして、プログラムであるので、電気・情報機器、コンピュータ、サーバー等のハードリソースを協働させて本発明の電子受講票の少なくとも一部を容易に実現することができる。また記録媒体に記録したり通信回線を用いてプログラムを配信したりすることでプログラムの配布・更新やそのインストール作業が簡単にできる。
以下、本発明の実施の形態について図面を用いて説明する。なお、この実施の形態によ
って本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
本発明の実施の形態1を用いて説明する。図1は本発明の実施の形態1の電子受講票のブロック図、図2は電子受講票の動作を示すフローチャートである。
図1において、1は講座管理端末、2は電子受講票、3は受信手段、4は表示制御手段、5は記憶手段、6は表示手段、7は講座表示手段、8は氏名表示手段である。講座管理端末1は講義室に設置され、講師が講座の開始・終了の操作を行う(例えばスイッチ操作など)。また、電子受講票2は各受講生が名札共用として着用している。
次に動作、作用について説明すると、講師が講座の開始時に講座管理端末1を操作すると、電子受講票2に向け、講座情報として講座特定情報(本実施の形態では講座名とする)を含む情報を送信する。この通信は例えば赤外線通信や小電力無線通信で行われ、講義室に入室している受講生のみが受信することが可能である。
この講座管理端末1から送信された講座特定情報を、電子受講票2の受信手段3が受信し、表示制御手段4に伝える。
一方、記憶手段5には受講票所有者の氏名および受講時間割情報があらかじめ登録され記憶されている。
表示手段6は講座表示部7と氏名表示部8とを有し、それぞれ表示制御手段4が記憶手段5に記憶されている講座、氏名を用いて表示する。
今、受講票所有者が講義室に入室し講義が開始すると、講師の操作により講座管理端末1から講座情報および講座開始の情報が電子受講票2に送信される。電子受講票2の受信手段3はこれを受信し表示制御手段4に伝える(s1)。
表示制御手段4は時間割情報との一致を照合し(s2)、一致していれば(s3、YES)、記憶手段5に記憶した情報を基に講座表示部7、氏名表示部8に講座、氏名の表示を行う(s4、s5)。
もし、登録されていない受講票所有者がいた場合には、表示制御手段4が時間割情報との一致を照合するが(s2)一致しないため(s3、No)、講座表示部7、氏名表示部8の講座、氏名の表示を非表示とする(s6、s7)。このとき報知音を鳴らしてもよい。
この表示により、講師は着席している受講生が正規の受講生であるかいなかを確認し、講義を開始または退出を促すことが出来る。
(実施の形態2)
本発明の実施の形態2を説明する。電子受講票のブロック図は実施の形態1と同様であるため図1を使用する。図3は実施の形態2の電子受講票の動作を示すチャートである。受信手段3、記憶手段5、表示制御手段6の動作は先の実施の形態1(図1)と同様である。
次に動作、作用について説明する。
今、受講票所有者が講義室に入室し講義が開始すると、講師の操作により講座管理端末
1から講座情報および講座開始の情報が電子受講票2に送信される。電子受講票2の受信手段3はこれを受信し表示制御手段4に伝える(s1)。
表示制御手段4は時間割情報との一致を照合し(s2)、一致していれば(s3、YES)、実施情報を確認し(s8)、開始、終了の判断を行う(s9)。
講座開始であれば(s9、Yes)、記憶手段5に記憶した情報を基に講座表示部7、氏名表示部8に講座、氏名の表示を行う(s4、s5)。
また、講義が終了した場合には、講師の操作により講座管理端末1から講座情報および講座終了の情報が電子受講票2に送信される。実施情報を確認し(s8)、講座終了のため(s9、No)、記憶手段5の情報を基に講座表示部7、氏名表示部8に講座、氏名を非表示にする(s4、s5)。
仮に、登録されていない受講票所有者がいた場合には、実施の形態1と同様にして講座、氏名の表示を非表示とする(s6、s7)。
この表示により、講師は着席している受講生が正規の受講生であるかいなかを確認し、講義を開始または退出を促すことが出来る。また、開始情報により表示を開始し、終了情報により表示終了とするため、講座終了後は表示が消え、不要な場所での個人情報の開示を行なうことがなくなる。
また、受講者の表示状態により遅刻者の確認を容易に行なうことが出来たり(遅刻者は講座開始の情報を受信できないので氏名・属性が表示されていない)、一方、講義室外にいる受講者に対しても表示から中途放棄してサボタージュしている場合の識別が可能になる(講座開始の情報を受信したので氏名・属性が表示される。加えて、講座終了の情報を受信できないので属性の表示が消えない)等の効果がある。
(実施の形態3)
本発明の実施の形態3を説明する。
図4は電子受講票のブロック図である。実施の形態1と同等の構成のものは同一の番号を付してある。9は表示手段による表示を継続するための時間を計測するタイマー手段である。図5は電子受講票の動作を示すチャートである。表示制御手段は表示開始とともにタイマー手段を起動し、タイマー手段の計時が終了すると表示を非表示にする。
次に動作、作用について説明する。
記憶手段5には受講票所有者の氏名および、講座名と受講可能時間を含む受講時間割情報があらかじめ登録され記憶されている。また、タイマー手段9は通常非動作状態となっている(s10、No)。
今、受講票所有者が講義室に入室し講義が開始すると、講師の操作により講座管理端末1から講座情報として講座名と受講開始の情報が電子受講票2に送信される。電子受講票2の受信手段3はこれを受信し表示制御手段4に伝える(s1)。
表示制御手段4は時間割情報との一致を照合し(s2)、一致していれば(s3、YES)、実施情報を確認し(s8)、開始、終了の判断を行う(s9)。
講座開始であれば(s9、Yes)、記憶手段5に記憶した情報を基に講座表示部7、
氏名表示部8に講座、氏名の表示を行う(s4、s5)。
一方、前記記憶手段5に記憶されている受講可能時間をタイマー手段9に設定し、動作を開始させる(s14)。
タイマー手段9はタイマーのカウントを行い(s11、s12)、カウントが終了すれば(s12、YES)講座表示部7、氏名表示部8に講座、氏名を非表示にする(s4、s5)。
また、タイマー手段9のカウントが終了する以前でも(S12、No)、講義が終了した場合には、講師の操作により講座管理端末1から講座情報および終了の情報が電子受講票2に送信される。実施情報を確認し(s8)、講座終了のため(s9、No)、講座表示部7、氏名表示部8の講座、氏名を非表示にする(s4、s5)。
このように、登録された受講者のみ講座情報、実施情報により表示、非表示を切り替えるため、講師は着席している受講生が正規の受講生であるかいなかを確認し、講義を開始または退出を促すことが出来る。
さらにタイマー手段を持ち、受講を許可された時間のみ表示を実施することが可能になるため、受講終了時間が受講者により異なるような場合にも、資格が終了した受講者を明確に区別することが可能となり受講者管理が容易かつ確実に行なうことが可能となる。
なお、本実施の形態では電子受講票に全ての手段を備える構成としたがこれに限らず、例えば、記憶手段は電子受講票の外部に備えて、受信手段(通信手段)によって通信して表示情報を取得する構成でも実現可能である。
また、動作をフローチャートにて説明したが、表示制御手段の動作はプログラムとしても実現可能で、マイクロコンピュータなどを用いて実現した場合には上記の効果に加え、小型化や省電力化が期待でき、容易に携帯できる利点がある。
本発明の電子受講票、およびそのプログラムは、講座の開始・終了にあわせて表示項目を切り替えることができるので講座受講者の確認が容易に行うことが可能となるほか、表示内容が変更されるため偽造が困難となり、正規の受講者を区別することが可能となる。
また、受講に限らず、イベントにおいて表示を変更する用途に適用できる。例えば、管理端末からプログラムの情報を受信して、そのプログラムに応じて表示の言語や色、文字のフォントを切り替えることもできる。
本発明の実施の形態1における電子受講票のブロック図 同電子受講票の動作を説明するフローチャート 本発明の実施の形態2における同電子受講票の動作を説明するフローチャート 本発明の実施の形態3における電子受講票のブロック図 本発明の実施の形態3における電子受講票の動作を説明するフローチャート
符号の説明
1 講座管理端末
2 電子受講票
3 受信手段
4 表示制御手段
5 記憶手段
6 表示手段
7 講座表示部
8 氏名表示部
9 タイマー手段

Claims (3)

  1. 講座管理端末から無線を介して送信される講座情報を受信する受信手段と、電子受講票の所有者の氏名および受講時間割情報を記憶する記憶手段と、前記氏名および前記受講時間割情報に含まれる受講講座情報を表示する表示手段と、前記受信手段を介して受信した講座情報が前記記憶手段に記憶されている前記受講時間割情報と一致した場合に前記表示手段に前記氏名および受講講座情報を表示させる表示制御手段とを有し、
    前記表示制御手段は、前記受信した講座情報が受講開始または受講中であれば表示手段への表示を開始し、受講終了であれば表示を非表示とする電子受講票。
  2. 講座管理端末から無線を介して送信される講座情報を受信する受信手段と、電子受講票の所有者の氏名および受講時間割情報を記憶する記憶手段と、前記氏名および前記受講時間割情報に含まれる受講講座情報を表示する表示手段と、前記表示手段による表示を継続するための時間を計測するタイマー手段と、前記受信手段を介して受信した講座情報が前記記憶手段に記憶されている前記受講時間割情報と一致した場合に前記表示手段に前記氏名および受講講座情報を表示させる表示制御手段とを有し、
    前記表示制御手段は表示開始とともに前記タイマー手段を起動し、前記タイマー手段の計時が前記受講時間割情報に含まれる講義時間を超えると表示を非表示にする電子受講票。
  3. 請求項1〜2のいずれか1項記載の電子受講票の少なくとも一部をコンピュータによって実現するプログラム。
JP2005321961A 2005-11-07 2005-11-07 電子受講票 Expired - Fee Related JP4887740B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005321961A JP4887740B2 (ja) 2005-11-07 2005-11-07 電子受講票

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005321961A JP4887740B2 (ja) 2005-11-07 2005-11-07 電子受講票

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007128400A true JP2007128400A (ja) 2007-05-24
JP4887740B2 JP4887740B2 (ja) 2012-02-29

Family

ID=38150988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005321961A Expired - Fee Related JP4887740B2 (ja) 2005-11-07 2005-11-07 電子受講票

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4887740B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140222474A1 (en) * 2013-02-04 2014-08-07 Hsc Acquisition, Llc Dba Healthstar Communications System and method for certifying attendance at a promotional event
JP2018124958A (ja) * 2017-01-30 2018-08-09 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 セキュリティシステム
US12045897B2 (en) 2019-11-04 2024-07-23 Hsc Acquisition, Llc Cloud-based enterprise platform for event handling

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07262278A (ja) * 1994-03-18 1995-10-13 Dainippon Printing Co Ltd 座席管理システム
JPH08258469A (ja) * 1995-03-24 1996-10-08 Hitachi Ltd 電子名札
JP2002140668A (ja) * 2000-11-01 2002-05-17 Dainippon Printing Co Ltd 出欠管理システム
JP2002169485A (ja) * 2000-11-29 2002-06-14 Digital Electronics Corp 名札および名札発行システム
JP2003141268A (ja) * 2001-11-06 2003-05-16 Nec Soft Ltd 教育機関における講義関連処理システム,教育機関サーバ,講義関連処理方法および講義関連処理プログラム
JP2005258572A (ja) * 2004-03-09 2005-09-22 Hideo Shinji 電子棚札システム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07262278A (ja) * 1994-03-18 1995-10-13 Dainippon Printing Co Ltd 座席管理システム
JPH08258469A (ja) * 1995-03-24 1996-10-08 Hitachi Ltd 電子名札
JP2002140668A (ja) * 2000-11-01 2002-05-17 Dainippon Printing Co Ltd 出欠管理システム
JP2002169485A (ja) * 2000-11-29 2002-06-14 Digital Electronics Corp 名札および名札発行システム
JP2003141268A (ja) * 2001-11-06 2003-05-16 Nec Soft Ltd 教育機関における講義関連処理システム,教育機関サーバ,講義関連処理方法および講義関連処理プログラム
JP2005258572A (ja) * 2004-03-09 2005-09-22 Hideo Shinji 電子棚札システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140222474A1 (en) * 2013-02-04 2014-08-07 Hsc Acquisition, Llc Dba Healthstar Communications System and method for certifying attendance at a promotional event
JP2018124958A (ja) * 2017-01-30 2018-08-09 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 セキュリティシステム
US12045897B2 (en) 2019-11-04 2024-07-23 Hsc Acquisition, Llc Cloud-based enterprise platform for event handling

Also Published As

Publication number Publication date
JP4887740B2 (ja) 2012-02-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8874024B2 (en) Methods, systems, and computer program products for event attendance processing and attendee identification and related devices
US8565667B2 (en) Methods and computer program products for interactive presentation of educational content and related devices
JP5270841B2 (ja) レッスンプログラム、記憶媒体
KR20190051202A (ko) 레슨 매칭 서비스를 제공하는 방법
CN106339625B (zh) 一种基于位置信息的智能设备控制方法及智能设备
KR20150077739A (ko) 유치원 관리 시스템 및 관리 방법
CN105532014A (zh) 信息处理装置、信息处理方法及程序
US20190114594A1 (en) Attendance status management apparatus, attendance status management method, and non-transitory computer readable medium storing attendance status management program
JP4887740B2 (ja) 電子受講票
CN110728760A (zh) 一种android终端实时考勤记录统计展现方法和装置
JP2002269247A (ja) 情報管理方法,情報管理プログラム,情報受信方法,情報管理サーバ,情報管理配信方法並びに記録媒体
US20230206777A1 (en) System and method for multi-person synchronous remote virtual reality teaching
US20230045013A1 (en) Methods and systems for facilitating managing student attendance and movement of individuals throughout a school facility
KR20140029804A (ko) 커리큘럼 강의 스케줄 조정 시스템 및 방법
CN106780806A (zh) 一种基于生物特征信息识别的课堂交互方法
KR20130042843A (ko) 온라인 교육 콘텐츠 제공에 따른 구성원 역량 관리 시스템
Mahat et al. Proposed framework: College attendance management system with mobile phone detector
JP2002140668A (ja) 出欠管理システム
CN105556564A (zh) 便携式信息处理装置、考试辅助系统以及考试辅助方法
KR20150111679A (ko) 보육 시설 문서의 온라인 작성 및 관리 시스템
CN108665124A (zh) 一种电子签到管理方法、装置和系统
SE1750477A1 (en) Interactive environment for the learning process
Kiyanovska et al. Using LMS for supporting training mathematics in higher education
CN110826996A (zh) 智慧班牌中课表的生成方法及系统
Stavem Student mobility: Creating an environment for social and academic success

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080905

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111115

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111128

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees