JP2007093116A - 室外機 - Google Patents

室外機 Download PDF

Info

Publication number
JP2007093116A
JP2007093116A JP2005283232A JP2005283232A JP2007093116A JP 2007093116 A JP2007093116 A JP 2007093116A JP 2005283232 A JP2005283232 A JP 2005283232A JP 2005283232 A JP2005283232 A JP 2005283232A JP 2007093116 A JP2007093116 A JP 2007093116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outside air
fin
blower
outdoor unit
machine room
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005283232A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4900558B2 (ja
Inventor
Takanori Isogawa
貴則 五十川
Masayuki Okabe
眞幸 岡部
Sadao Oyama
貞夫 大山
Hiroshi Takenaka
寛 竹中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2005283232A priority Critical patent/JP4900558B2/ja
Publication of JP2007093116A publication Critical patent/JP2007093116A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4900558B2 publication Critical patent/JP4900558B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】
発熱が大きい電気品の冷却を効率の良く行い、室外機の小型化を図る。
【解決手段】
送風機室3と、送風機室3に対して仕切り板2により仕切られ、圧縮機8と冷媒配管11と圧縮機8の運転を制御するインバータ制御装置9とを配置した機械室4と、を備えた室外機1において、外気導入口14と、機械室4から送風機室3へ突き出すように取り付けられた放熱フィン12と、放熱フィン12の一部を取り囲み、空気を通すようにダクト状とされたフィンカバー13と、を備え、外気の一方は外気導入口14から機械室4を通りフィンカバー13に導かれて放熱フィン12を冷却して送風機室3に至り、他方は熱交換器5を介して放熱フィン12を冷却する。
【選択図】 図1

Description

本発明は空気調和機や冷凍装置の室外機に関し、特に、電気部品等の発熱体の冷却を効率良く行い、小型化を図るものに好適である。
従来、室外機において、熱交換器を通過した後の空気を放熱フィンに導いて冷却することが多いが、例えば、空気調和機の冷房運転時に熱交換器は凝縮器となるため、熱交換器通過後の空気は高温となり、放熱フィンの冷却効率が悪くなる。
そのため、さらに外気取り入れ口を設け、外気により直接放熱フィンを冷却することが知られ、例えば特許文献1に記載されている。
特開2005−83618号公報。
上記従来技術においては、運転負荷が大きくなり電気品の発熱が大きくなる領域で使用される場合、大型の製品で電気品の容量が大きく発熱が大きい場合、冷却不足となり、そのためには、放熱フィンを大きくする必要があり、室外機としての製品寸法を大きくする必要があった。
本発明の目的は、上記従来技術の課題を解決し、効率の良い冷却を行い、室外機の小型化、省スペース化を図ることにある。
本発明は、熱交換器と送風ファンと該送風ファンを回転駆動するファンモータとを配置した送風機室と、該送風機室に対して仕切り板により仕切られ、圧縮機と冷媒配管と前記圧縮機の運転を制御するインバータ制御装置とを配置した機械室と、を備えた室外機において、前記機械室側に設けられ外気を導入する外気導入口と、前記機械室から前記送風機室へ突き出すように取り付けられた放熱フィンと、前記放熱フィンの一部を取り囲み、空気を通すようにダクト状とされたフィンカバーと、を備え、外気の一方は前記外気導入口から前記機械室を通り前記フィンカバーに導かれて前記放熱フィンを冷却して前記送風機室に至り、他方は前記熱交換器を介して前記送風機室へ導入されて前記放熱フィンを冷却するものである。
また、上記のものにおいて、放熱フィンは、複数のフィンが水平に、かつ縦方向に並べられたことが望ましい。
さらに、上記のものにおいて、フィンカバーは、放熱フィンの送風ファン側に開口部を有し、該開口部で外気導入口からの導入された外気と熱交換器を介して送風機室へ導入される外気とが混合されるように配置されたことが望ましい。
さらに、上記のものにおいて、放熱フィンは、機械室側が平面状となった底面を有し、該底面に対して複数のフィンが直立されたことが望ましい。
さらに、上記のものにおいて、放熱フィンは、機械室側に板状となった底面を有し、該底面に対して複数のフィンが直立され、該複数のフィンは機械室と送風機室に跨っていることが望ましい。
本発明によれば、室外機の外から導入した、放熱フィンとの温度差が大きい外気で放熱フィンを冷却し、さらにより大きな風量が得られる熱交換器通過後の空気を加えるので、外気温度の高い冷房運転の場合でも効率のよい冷却効果を得ることができる。したがって、放熱フィンの小型化を図ることができ、それに伴い室外機全体を小型化することができる。
以下、図面を用いて本発明の一実施例を説明する。
図1は室外機の正面図を示したものであり、図2は上視図、図3は冷却を行う部分を拡大した斜視図である。室外機1は、仕切り板2によって分けられた送風機室3と機械室4で構成され、送風機室3は熱交換器5と送風ファン6とファンモータ7を備えており、ファンモータ7の運転により回転する送風ファン6により熱交換器5に送風している。機械室4は圧縮機8とインバータ制御装置9と電気品10と電気箱15と冷媒配管11と外気導入口14を備えており、圧縮機8と熱交換器5が冷媒配管11で接続されている。電気箱15に取り付けられているインバータ制御装置9と電気品10により、ファンモータ7と圧縮機8の運転を制御し、冷媒配管11を介して熱交換器5と圧縮機8に冷媒が循環される。インバータ制御装置9と電気品10の位置に水が入らない位置に外気導入口14が設けられ、外気が導入される。
仕切り板2の角穴から送風機室3側に露出するように取り付けられている放熱フィン12と、その放熱フィン12の周りにダクトを形成するフィンカバー13と、を備えており、インバータ制御装置9および電気品10の熱を放熱フィン12により放熱する。また、放熱フィン12は機械4室側に板状で平面となった底面を有し、底面に対して複数のフィンが直立され、複数のフィンは機械室4と送風機3に跨って配置されている。
図4、図5は室外機1の運転中における放熱フィン12の周辺での空気の流れを矢印にて示したものである。図4は冷却を行う部分を拡大した上視図であり、図5は冷却を行う部分を拡大した斜視図である。
外気は、送風ファン6の回転により負圧となっている送風機室3内と大気圧の差圧により外気導入口14より機械室4を経由してフィンカバー13により放熱フィン12に導かれ、送風機室3内に導入される。さらに、外気の他方は、送風ファン6の回転により熱交換器5を通過して送風機室3内に吸い込まれ、フィンカバー13の一部が開放されているので、直接放熱フィン12に至る。これによって、大きな風量の得られる熱交換器5の2次側に、温度が低い外気がミキシングされてインバータ等の発熱体に取り付けられた放熱フィン12を冷却することになり、熱交換器5が凝縮器となる冷房運転(熱交換器5の2次側の温度が他の運転に比べて高い)で、かつ比較的に外気温度が高い場合でも放熱フィン12を効率よく冷却することができる。
送風ファン6が回転することにより送風機室3内は負圧となり、室外機1の外よりも圧力が下がる。機械室4に外気導入口14を設け、仕切り板2の角穴から放熱フィン12を出す形状とすることで、送風機室3と室外機1の外が繋がり、運転中、送風機室3の負圧と室外機1の外の大気圧で圧力差が生じるため、室外機1の外から送風機室3に空気の流れが生じる。さらに、ダクト状のフィンカバー13を取り付けることで効率よく放熱フィン12に導入した外気を流す。
さらに、放熱フィン12の入口にあるフィンカバー13のダクトにより導入された外気の流れはほとんど決まるため、放熱フィン12における外気の流れの後流側にあたるフィンカバー13の一部分を開放する。フィンカバー13が開放され、放熱フィン12が露出した部分に、送風ファン6の回転により流入する熱交換器5を通過した後の空気を流す。このように、室外機1の外から送風機室3内に導入した外気に、熱交換器5を通過した後の空気を加えることで、放熱フィン12にあたる風量が増加するため、効率の良い冷却を行うことができる。
さらに、熱交換器5通過後の空気及び外気導入口14より機械室4を介して送風機室3内に導入される外気の流れに沿って放熱フィン12のフィンを配置しているので、電気部品、インバータをより効率よく冷却することができる。
つまり、機械室4の外気導入口14より吸い込まれた外気は、機械室4を介して送風機室3内に導入され、放熱フィン12を通り、回転する送風ファン6に向かって流れていく。また、熱交換器5を通過した後の空気は放熱フィン12を通り、回転する送風ファン6に向かって流れていく。これにより、放熱フィン12での流れは送風ファン6に向かい、水平方向の流れとなるため、放熱フィン12のフィンを水平にしフィンを縦方向に並べた配置としている。したがって、流れに沿った方向に放熱フィン12のフィンを並べることで、放熱フィン12のフィンそれぞれに均等に空気が当たるため、効率のよい冷却を図ることができる。
さらに、機械室4の外気導入口14より吸い込まれた外気は、インバータ制御装置9および電気品10の発熱の影響を受けた機械室4の雰囲気内を通り、送風機室3内に導入される。他方、外気導入口14から導入された外気は、送風機室3内では熱交換器5を通過した後の空気と混合される。冷房運転の場合、熱交換器5は凝縮器となっているため、熱交換器5を通過した後の空気は外気より高温であり、外気導入口14から導入された外気と熱交換器5通過後の空気が混合された後に放熱フィン12に当たると、当たった空気は温度が高いため、放熱フィン12の冷却効率は悪くなる。このため、機械室4から導入された外気が送風機室3に導入された直後の位置となるように放熱フィン12を配置している。したがって、機械室4から導入される空気を、熱交換器5を通過した後の空気の影響を受ける前の低い温度で放熱フィン12に当てるため、効率のよい冷却を図ることができる。
さらに、以上説明した放熱フィン12により、電気容量の大きな発熱体が必要となる場合でも、放熱フィン12を大きくしたり、放熱のための冷却空間を広くしたりなど、放熱のために製品の寸法を大きくする必要がない。したがって、発熱量の大きな、容量の大きい製品でも放熱フィン12が小さく、冷却のための空間が広くないため、製品の寸法を小さくすることが可能となる。
さらに、放熱フィン12が、インバータ制御装置9および電気品10の発熱を効率よく冷却するため、インバータ制御装置9および電気品10を発熱量の大きな、使用範囲の上限領域まで運転でき、製品自体の運転範囲を広げることができる。また、放熱フィン12により、インバータ制御装置9および電気品10の使用範囲において、最大負荷がかかり、大きな発熱量が生じる上限領域での運転でも使用することが可能となるので、インバータ制御装置9および電気品10の発熱を抑えるために運転範囲を制限していた場合でも、運転範囲を広げることが可能となる。
本発明の一実施例である空気調和機の構成を示す正面図。 本発明の一実施例である空気調和機の構成を示す上視図。 本発明の一実施例である空気調和機の構成における冷却を行う部分を拡大して示す斜視図。 一実施例の空気調和機の運転中における空気の流れ部分を拡大して示す上視図。 一実施例の空気調和機の運転中における空気の流れ部分を拡大して示す斜視図。
符号の説明
1…空気調和機の室外機、2…仕切り板、3…送風機室、4…機械室、5…熱交換器、6…送風ファン、7…ファンモータ、8…圧縮機、9…インバータ制御装置、10…電気品、11…冷媒配管、12…放熱フィン、13…フィンカバー、14…外気導入口、15…電気箱。

Claims (5)

  1. 熱交換器と送風ファンと該送風ファンを回転駆動するファンモータとを配置した送風機室と、該送風機室に対して仕切り板により仕切られ、圧縮機と冷媒配管と前記圧縮機の運転を制御するインバータ制御装置とを配置した機械室と、を備えた室外機において、
    前記機械室側に設けられ外気を導入する外気導入口と、前記機械室から前記送風機室へ突き出すように取り付けられた放熱フィンと、前記放熱フィンの一部を取り囲み、空気を通すようにダクト状とされたフィンカバーと、を備え、
    外気の一方は前記外気導入口から前記機械室を通り前記フィンカバーに導かれて前記放熱フィンを冷却して前記送風機室に至り、他方は前記熱交換器を介して前記送風機室へ導入されて前記放熱フィンを冷却することを特徴とする室外機。
  2. 請求項1に記載のものにおいて、前記放熱フィンは、複数のフィンが水平に、かつ縦方向に並べられたことを特徴とする室外機。
  3. 請求項1に記載のものにおいて、前記フィンカバーは、前記放熱フィンの前記送風ファン側に開口部を有し、該開口部で前記外気導入口からの導入された外気と前記熱交換器を介して前記送風機室へ導入される外気とが混合されるように配置されたことを特徴とする室外機。
  4. 請求項1に記載のものにおいて、前記放熱フィンは、前記機械室側が平面状となった底面を有し、該底面に対して複数のフィンが直立されたことを特徴とする室外機。
  5. 請求項1に記載のものにおいて、前記放熱フィンは、前記機械室側に板状となった底面を有し、該底面に対して複数のフィンが直立され、該複数のフィンは前記機械室と前記送風機室に跨っていることを特徴とする室外機。
JP2005283232A 2005-09-29 2005-09-29 室外機 Expired - Fee Related JP4900558B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005283232A JP4900558B2 (ja) 2005-09-29 2005-09-29 室外機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005283232A JP4900558B2 (ja) 2005-09-29 2005-09-29 室外機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007093116A true JP2007093116A (ja) 2007-04-12
JP4900558B2 JP4900558B2 (ja) 2012-03-21

Family

ID=37979048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005283232A Expired - Fee Related JP4900558B2 (ja) 2005-09-29 2005-09-29 室外機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4900558B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008101824A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Daikin Ind Ltd 空気調和機の室外機
JP2009030885A (ja) * 2007-07-27 2009-02-12 Sanyo Electric Co Ltd 室外ユニット
JP2009030884A (ja) * 2007-07-27 2009-02-12 Sanyo Electric Co Ltd 室外ユニット
JP2010043802A (ja) * 2008-08-18 2010-02-25 Sanyo Electric Co Ltd 室外ユニット
CN107560008A (zh) * 2017-08-30 2018-01-09 广东美的制冷设备有限公司 空调室外机和空调
KR20190081855A (ko) * 2017-12-29 2019-07-09 엘지전자 주식회사 공기조화 시스템
KR20190081837A (ko) * 2017-12-29 2019-07-09 엘지전자 주식회사 공기조화 시스템
WO2019150577A1 (ja) * 2018-02-05 2019-08-08 三菱電機株式会社 室外機及び空気調和機
CN110260418A (zh) * 2019-06-04 2019-09-20 珠海格力电器股份有限公司 散热结构、空调器
WO2020075266A1 (ja) * 2018-10-11 2020-04-16 三菱電機株式会社 室外機

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04139334A (ja) * 1990-10-01 1992-05-13 Toshiba Corp 空気調和機の室外ユニット
JPH1163573A (ja) * 1997-08-20 1999-03-05 Fujitsu General Ltd 空気調和機の室外機
JP2000104951A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機の室外ユニット
JP2000304304A (ja) * 1999-04-20 2000-11-02 Fujitsu General Ltd 空気調和機の室外機
JP2003065563A (ja) * 2001-08-23 2003-03-05 Toshiba Kyaria Kk 空気調和機の室外ユニット

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04139334A (ja) * 1990-10-01 1992-05-13 Toshiba Corp 空気調和機の室外ユニット
JPH1163573A (ja) * 1997-08-20 1999-03-05 Fujitsu General Ltd 空気調和機の室外機
JP2000104951A (ja) * 1998-09-29 2000-04-11 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機の室外ユニット
JP2000304304A (ja) * 1999-04-20 2000-11-02 Fujitsu General Ltd 空気調和機の室外機
JP2003065563A (ja) * 2001-08-23 2003-03-05 Toshiba Kyaria Kk 空気調和機の室外ユニット

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008101824A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Daikin Ind Ltd 空気調和機の室外機
JP2009030885A (ja) * 2007-07-27 2009-02-12 Sanyo Electric Co Ltd 室外ユニット
JP2009030884A (ja) * 2007-07-27 2009-02-12 Sanyo Electric Co Ltd 室外ユニット
JP2010043802A (ja) * 2008-08-18 2010-02-25 Sanyo Electric Co Ltd 室外ユニット
CN107560008A (zh) * 2017-08-30 2018-01-09 广东美的制冷设备有限公司 空调室外机和空调
KR102129078B1 (ko) * 2017-12-29 2020-07-02 엘지전자 주식회사 공기조화 시스템
KR20190081837A (ko) * 2017-12-29 2019-07-09 엘지전자 주식회사 공기조화 시스템
KR20190081855A (ko) * 2017-12-29 2019-07-09 엘지전자 주식회사 공기조화 시스템
KR102130437B1 (ko) 2017-12-29 2020-07-07 엘지전자 주식회사 공기조화 시스템
CN111684209B (zh) * 2018-02-05 2021-10-01 三菱电机株式会社 室外机及空气调节机
WO2019150577A1 (ja) * 2018-02-05 2019-08-08 三菱電機株式会社 室外機及び空気調和機
US11879648B2 (en) 2018-02-05 2024-01-23 Mitsubishi Electric Corporation Outdoor machine and air conditioner
CN111684209A (zh) * 2018-02-05 2020-09-18 三菱电机株式会社 室外机及空气调节机
JPWO2019150577A1 (ja) * 2018-02-05 2020-11-26 三菱電機株式会社 室外機及び空気調和機
WO2020075266A1 (ja) * 2018-10-11 2020-04-16 三菱電機株式会社 室外機
JPWO2020075266A1 (ja) * 2018-10-11 2021-05-13 三菱電機株式会社 室外機
CN112789449A (zh) * 2018-10-11 2021-05-11 三菱电机株式会社 室外机
CN112789449B (zh) * 2018-10-11 2022-05-10 三菱电机株式会社 室外机
US11906177B2 (en) 2018-10-11 2024-02-20 Mitsubishi Electric Corporation Outdoor unit
CN110260418A (zh) * 2019-06-04 2019-09-20 珠海格力电器股份有限公司 散热结构、空调器

Also Published As

Publication number Publication date
JP4900558B2 (ja) 2012-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4900558B2 (ja) 室外機
JP4859777B2 (ja) 室外ユニット
JP5669407B2 (ja) 室外機用電装箱、室外機ユニットおよび空気調和機
CN104930603B (zh) 空调的室外单元
JP6214462B2 (ja) 空気調和機の室外機
JP5611514B2 (ja) 室外ユニット
US9353968B2 (en) Heat source unit of refrigerating apparatus
JP2012119588A (ja) 冷却機能付き制御装置
JP2011137610A (ja) 空気調和装置の室外ユニット
US10845066B2 (en) Heat source unit of refrigerating apparatus
JP6298542B2 (ja) 冷凍サイクル装置の室外ユニット
JP2010054168A (ja) 空気調和機の室外機
JP6594428B2 (ja) 空気調和機の室外機および空気調和機
JP4859776B2 (ja) 室外ユニット
JP5640791B2 (ja) 冷凍装置の室外ユニット
JP5611084B2 (ja) 空気調和装置の室外機及びその空気調和装置の室外機を用いた空気調和装置
JPWO2006054547A1 (ja) 空気調和機の室外機
JP6452829B2 (ja) 室外機
JP2008138941A (ja) 空気調和装置の電装品ユニット、およびこれを備えた空気調和装置の室外機
US20220003434A1 (en) Outdoor unit and air conditioner
JP2016161206A (ja) 冷凍装置の熱源ユニット
JP2018207074A (ja) 発熱機器を備えた装置
JP2020180709A (ja) 空気調和機の室外機
US11788738B2 (en) Outdoor unit and air conditioner
JP5316508B2 (ja) 空気調和機の床置き室内機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080128

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080619

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111122

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4900558

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees