JP2007088779A - Transmitting/receiving system and method - Google Patents

Transmitting/receiving system and method Download PDF

Info

Publication number
JP2007088779A
JP2007088779A JP2005274554A JP2005274554A JP2007088779A JP 2007088779 A JP2007088779 A JP 2007088779A JP 2005274554 A JP2005274554 A JP 2005274554A JP 2005274554 A JP2005274554 A JP 2005274554A JP 2007088779 A JP2007088779 A JP 2007088779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
processing
input
predetermined
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005274554A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4847083B2 (en
Inventor
Akihisa Yokoyama
明久 横山
Hitoshi Inoue
仁志 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota InfoTechnology Center Co Ltd
Original Assignee
Toyota InfoTechnology Center Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota InfoTechnology Center Co Ltd filed Critical Toyota InfoTechnology Center Co Ltd
Priority to JP2005274554A priority Critical patent/JP4847083B2/en
Publication of JP2007088779A publication Critical patent/JP2007088779A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4847083B2 publication Critical patent/JP4847083B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a transmitting/receiving system and method using an OFDM modulation/demodulation system by which circuit scale is sharply reduced. <P>SOLUTION: In the transmitting/receiving system 10 using the OFDM demodulation system, a predetermined module in a module group of a modulation system and a predetermined module in a module group of a demodulation system serve as a commonized module. For example, a scrambler 51 and a descrambler 61 are commonized to be considered as a scrambler/descrambler 11, mapping 54 and demapping 64 are commonized to serve as mapping/demapping 14, symbol control 55 and frame control 65 are commonized to serve as symbol control/frame control 15 and IFFT 56 and FFT 66 are commonized to serve as IFFT/FFT 16. The transmitting/receiving system 10 is implemented on a processing platform 20. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、直交周波数分割多重(orthogonal Frequency Division Multiplexing : OFDM)変復調方式を用いた送受信システムおよび方法に関する。   The present invention relates to a transmission / reception system and method using an orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) modulation / demodulation scheme.

OFDM変復調方式はディジタル変調方式の一つであり、サブキャリヤを周波数軸で直交して配置することにより周波数の利用効率を上げる方式である。従来より、欧州におけるディジタル放送方式(Digital Video Broadcasting terminal : DVB-T)、日本のDVB方式(Band Segment Transmission)−OFDM方式、IEEE802.11aの無線LAN方式に採用されている(非特許文献1参照)。   The OFDM modulation / demodulation method is one of digital modulation methods, and is a method of increasing frequency utilization efficiency by arranging subcarriers orthogonally on the frequency axis. Conventionally, it has been adopted in European digital broadcasting system (Digital Video Broadcasting terminal: DVB-T), Japanese DVB system (Band Segment Transmission) -OFDM system, and IEEE 802.11a wireless LAN system (see Non-Patent Document 1). ).

図10(A)は従来のOFDM変調回路50を示し、図10(B)は従来のOFDM復調回路60を示す。図10(A)に示されるように、従来のOFDM変調回路50は、スクランブラ51、畳み込み符号化52、インターリーバ53、マッピング54、シンボルコントロール55および逆高速フーリエ変換(Inverse fast Fourier Transform : IFFT)56のモジュール順に構成されている。   FIG. 10A shows a conventional OFDM modulation circuit 50, and FIG. 10B shows a conventional OFDM demodulation circuit 60. As shown in FIG. 10A, a conventional OFDM modulation circuit 50 includes a scrambler 51, a convolutional coding 52, an interleaver 53, a mapping 54, a symbol control 55, and an inverse fast Fourier transform (IFFT). ) It is configured in the order of 56 modules.

スクランブラ51は、ディジタル信号を所望の規則(例えば疑似乱数列等)によりランダム化しランダムな送信データを作成する。畳み込み符号化52は、送信データに対し誤り訂正のための畳み込み符号化を行う。インターリーバ53は、バースト誤りをランダム誤りに変換するためにビット系列の位置を入れ替える。マッピング54は、所望の変調方式(QPSK変調方式等)へのマッピングを行う。シンボルコントロール55は、所定の数のシンボルおよびガードインターバルからフレームを構成する。IFFT56は、IFFT処理により直交するサブキャリヤを時間軸信号へ変換する。   The scrambler 51 randomizes the digital signal according to a desired rule (for example, a pseudo random number sequence) and creates random transmission data. The convolutional encoding 52 performs convolutional encoding for error correction on the transmission data. The interleaver 53 changes the position of the bit sequence in order to convert the burst error into a random error. The mapping 54 performs mapping to a desired modulation scheme (such as a QPSK modulation scheme). The symbol control 55 constitutes a frame from a predetermined number of symbols and a guard interval. The IFFT 56 converts orthogonal subcarriers into a time axis signal by IFFT processing.

図10(B)に示されるように、従来のOFDM復調回路60は、高速フーリエ変換(fast Fourier Transform : FFT)66、フレームコントロール65、デマッピング64、デインターリーバ63、ビタビ復号化62およびデスクランブラ61のモジュール順に構成されている。   As shown in FIG. 10B, the conventional OFDM demodulation circuit 60 includes a fast Fourier transform (FFT) 66, a frame control 65, a demapping 64, a deinterleaver 63, a Viterbi decoding 62, and a desk. The modules are arranged in the order of the modules of the Rambler 61.

FFT66は、ガードインターバル部分を除去した上で、FFT処理により直交するサブキャリヤを再び周波数軸信号へ変換する。フレームコントロール65は、フレームから所定の数のシンボルを取り出す。デマッピング64は、所望の変調方式に応じてデータのデマッピングを行う。デインターリーバ53は、ビット系列の位置の入れ替えの逆の操作を行う。ビタビ復号化62は、ビタビアルゴリズムを用いて畳み込み符号を復号化する。デスクランブラ61は、所望の規則に従いランダム化してデータを元に戻す。   The FFT 66 removes the guard interval portion and converts the orthogonal subcarriers into frequency axis signals again by FFT processing. The frame control 65 extracts a predetermined number of symbols from the frame. The demapping 64 performs data demapping according to a desired modulation method. The deinterleaver 53 performs the reverse operation of replacing the position of the bit sequence. The Viterbi decoding 62 decodes the convolutional code using the Viterbi algorithm. The descrambler 61 restores the data by randomizing according to a desired rule.

佐藤 拓朗 著、「OFDM技術の基礎から応用まで」、平成11年11月30日発行、株式会社リアライズ社。Takuro Sato, “From Basics to Applications of OFDM Technology”, published on November 30, 1999, Realize Inc.

上述のように、従来のOFDM復調回路50とOFDM復調回路60とは対称性を有する信号処理部が存在する。このため、データ・パス制御回路等のように信号処理上共通する機能部分が存在し得る。しかし、従来のOFDM変復調回路においてはOFDM復調回路50とOFDM復調回路60とを別々に構成していたため、回路規模が増大するという問題があった。   As described above, the conventional OFDM demodulation circuit 50 and the OFDM demodulation circuit 60 have a signal processing unit having symmetry. For this reason, there may be a common functional part in signal processing such as a data path control circuit. However, in the conventional OFDM modulation / demodulation circuit, since the OFDM demodulation circuit 50 and the OFDM demodulation circuit 60 are configured separately, there is a problem that the circuit scale increases.

そこで、本発明の目的は、上記問題を解決するためになされたものであり、回路規模を大幅に削減することができるOFDM変復調方式を用いた送受信システムおよび方法を提供することにある。   Accordingly, an object of the present invention is to provide a transmission / reception system and method using an OFDM modulation / demodulation method that can reduce the circuit scale significantly.

この発明の送受信システムは、直交周波数分割多重変復調方式を用いた送受信システムであって、変調系のモジュール群における所定のモジュールと復調系のモジュール群における所定のモジュールとを共通化したモジュールとすることを特徴とする。   The transmission / reception system according to the present invention is a transmission / reception system using an orthogonal frequency division multiplexing modulation / demodulation system, wherein a predetermined module in a modulation system module group and a predetermined module in a demodulation system module group are shared. It is characterized by.

ここで、この発明の送受信システムにおいて、前記変調系のモジュール群における所定のモジュールは入力データをスクランブルするスクランブラ・モジュールであり、該スクランブラ・モジュールと共通化する前記復調系のモジュール群における所定のモジュールは入力データをデスクランブルするデスクランブラ・モジュールとすることができる。   Here, in the transmission / reception system of the present invention, the predetermined module in the modulation module group is a scrambler module that scrambles input data, and the predetermined module in the demodulation system module group that is shared with the scrambler module. These modules can be descrambler modules that descramble input data.

ここで、この発明の送受信システムにおいて、前記変調系のモジュール群における所定のモジュールは入力データを所定の多値変調方式の信号へマッピングするマッピング・モジュールであり、該マッピング・モジュールと共通化する前記復調系のモジュール群における所定のモジュールは入力信号を2値データへデマッピングするデマッピング・モジュールとすることができる。   Here, in the transmission / reception system of the present invention, the predetermined module in the module group of the modulation system is a mapping module that maps input data to a signal of a predetermined multi-level modulation scheme, and is shared with the mapping module. A predetermined module in the module group of the demodulation system can be a demapping module that demappings an input signal to binary data.

ここで、この発明の送受信システムにおいて、前記変調系のモジュール群における所定のモジュールは入力信号にガードインターバルを挿入して1シンボルとし、所定数の該シンボルからフレームを構成するフレーム化を行うシンボル制御モジュールであり、該シンボル制御モジュールと共通化する前記復調系のモジュール群における所定のモジュールはフレーム化された入力信号からシンボルを取り出すフレーム制御モジュールとすることができる。   Here, in the transmission / reception system according to the present invention, the predetermined module in the modulation system module group inserts a guard interval into the input signal to form one symbol, and performs symbol control for forming a frame from a predetermined number of the symbols. A predetermined module in the module group of the demodulation system that is a module and is shared with the symbol control module can be a frame control module that extracts a symbol from a framed input signal.

ここで、この発明の送受信システムにおいて、前記変調系のモジュール群における所定のモジュールは入力信号に逆高速フーリエ変換処理を行って時間軸上の信号へ変換する逆高速フーリエ変換モジュールであり、該逆高速フーリエ変換モジュールと共通化する前記復調系のモジュール群における所定のモジュールは入力信号に高速フーリエ変換処理を行って周波数軸上の信号へ変換する高速フーリエ変換モジュールとすることができる。
ここで、この発明の送受信システムにおいて、前記変調系のモジュール群における所定のモジュールは入力信号に対し畳み込み符号化を行う畳み込み符号化モジュールであり、該畳み込み符号化モジュールと共通化する前記復調系のモジュール群における所定のモジュールはビタビアルゴリズムを用いて入力信号を復号化するビタビ復号化モジュールとすることができる。
ここで、この発明の送受信システムにおいて、前記変調系のモジュール群における所定のモジュールは入力信号に対しビット系列の位置を入れ替えるインターリーバ・モジュールであり、該インターリーバ・モジュールと共通化する前記復調系のモジュール群における所定のモジュールは入力信号に対し上記ビット系列の位置の入れ替えの逆の操作を行うデインターリーバ・モジュールとすることができる。
Here, in the transmission / reception system of the present invention, the predetermined module in the modulation system module group is an inverse fast Fourier transform module that performs an inverse fast Fourier transform process on the input signal to convert the input signal into a signal on a time axis. The predetermined module in the demodulator module group shared with the fast Fourier transform module may be a fast Fourier transform module that performs fast Fourier transform processing on the input signal to convert it to a signal on the frequency axis.
Here, in the transmission / reception system according to the present invention, the predetermined module in the modulation system module group is a convolutional coding module that performs convolutional coding on an input signal, and the demodulation system shared with the convolutional coding module is used. The predetermined module in the module group can be a Viterbi decoding module that decodes an input signal using a Viterbi algorithm.
Here, in the transmission / reception system according to the present invention, the predetermined module in the modulation system module group is an interleaver module that replaces the position of a bit sequence with respect to an input signal, and the demodulation system shared with the interleaver module The predetermined module in the group of modules can be a deinterleaver module that performs the reverse operation of replacing the position of the bit sequence with respect to the input signal.

ここで、この発明の送受信システムにおいて、入力データを含むデータ・パケットにより示される処理を行う処理プラットフォームをさらに備え、該処理プラットフォームは、変調系又は復調系の処理内容に応じて設けられ、データ・パケットの入力元と次の処理を行う出力先とを示すルーティング・テーブルを用いて、該入力元から入力されたデータ・パケットを該出力先へ出力して変調系又は復調系の処理を行わせることにより変調系又は復調系の処理の順序を制御するスイッチング・モジュールと、ルーティング・テーブルの入力元且つ出力先であり、前記共通化したモジュールとして割当てられる処理モジュールであって、前記スイッチング・モジュール側から送られたデータ・パケットに対し、該データ・パケットにより示される変調系又は復調系の処理を行って該データ・パケットを該スイッチング・モジュール側へ送るものと、前記スイッチング・モジュールに接続されデータ・パケットのバッファリングを行う複数組の入出力バッファであって、入力バッファはルーティング・テーブルの入力元から該スイッチング・モジュール側へ入力されるデータ・パケットをバッファリングし、出力バッファはルーティング・テーブルの出力先へ該スイッチング・モジュール側から出力するデータ・パケットをバッファリングするものとを有しており、前記処理プラットフォームは、前記スイッチング・モジュールと前記処理モジュールとを各々一組の前記入出力バッファを介することにより任意個組み合わせて構成され、少なくとも1台のスイッチング・モジュールは該処理プラットフォームの外部と対応する入出力バッファを介して接続され、複数台のスイッチング・モジュールを有する場合、ルーティング・テーブルは各スイッチング・モジュールにおける変調系又は復調系の処理の分担を示すものとして各スイッチング・モジュール毎に設けられており、前記スイッチング・モジュールは、前記処理プラットフォームの外部、前記処理モジュール又は他のスイッチング・モジュールから対応する入力バッファを介してデータ・パケットを入力し、該データ・パケットにより示される変調系又は復調系の処理に応じたルーティング・テーブルに基づく出力先へ対応する出力バッファを介して該データ・パケットを出力するルーティング処理を行い、前記処理モジュールは、前記スイッチング・モジュールから対応する出力バッファを介して送られたデータ・パケットにより示される変調系又は復調系の処理を該データ・パケットに対して行い、該データ・パケットを該対応する出力バッファと一組の入力バッファを介して該スイッチング・モジュール側へ送り、前記他のスイッチング・モジュールは、前記スイッチング・モジュールから対応する出力バッファを介して送られたデータ・パケットにより示される変調系又は復調系の処理に応じた他のスイッチング・モジュール用ルーティング・テーブルを用いて、該データ・パケットに対してルーティング処理を行い、該データ・パケットを該対応する出力バッファと一組の入力バッファを介して前記スイッチング・モジュール側へ送ることができる。   Here, the transmission / reception system of the present invention further includes a processing platform for performing processing indicated by a data packet including input data, and the processing platform is provided according to the processing contents of the modulation system or the demodulation system. Using a routing table indicating a packet input source and an output destination for the next processing, a data packet input from the input source is output to the output destination to perform modulation or demodulation processing A switching module that controls the order of processing of the modulation system or the demodulation system, and a processing module that is an input source and an output destination of the routing table and is assigned as the common module, the switching module side For data packets sent from the, indicated by the data packet A plurality of input / output buffers connected to the switching module and buffering the data packets, wherein the data packets are sent to the switching module by performing modulation or demodulation processing; The input buffer buffers data packets input from the routing table input source to the switching module, and the output buffer buffers data packets output from the switching module side to the routing table output destination. The processing platform is configured by arbitrarily combining the switching module and the processing module via a set of input / output buffers, and at least one switching module. The module When there are a plurality of switching modules connected to the outside of the platform through corresponding input / output buffers, the routing table indicates the sharing of the modulation system or demodulation system processing in each switching module. Provided for each module, the switching module inputs a data packet from the outside of the processing platform, from the processing module or another switching module via a corresponding input buffer, and is indicated by the data packet. A routing process for outputting the data packet to an output destination corresponding to an output destination based on a routing table corresponding to a modulation system or a demodulation system to be processed, and the processing module is connected to the switching module. A modulation or demodulation process indicated by the data packet sent through the corresponding output buffer is performed on the data packet, and the data packet is sent to the corresponding output buffer and a set of input buffers. To the switching module side, and the other switching module is the other according to the processing of the modulation system or the demodulation system indicated by the data packet sent from the switching module via the corresponding output buffer. The routing table for the switching module is used to perform routing processing on the data packet, and the data packet is sent to the switching module side via the corresponding output buffer and a pair of input buffers. be able to.

ここで、この発明の送受信システムにおいて、前記処理モジュールは、入力されたデータ・パケットに応じた変調系又は復調系の処理を示す該処理モジュール毎のパラメータ・テーブルを用いて該データ・パケットを処理し出力することができる。   Here, in the transmission / reception system according to the present invention, the processing module processes the data packet by using a parameter table for each processing module indicating a modulation system or a demodulation system process according to the input data packet. Can be output.

ここで、この発明の送受信システムにおいて、前記処理プラットフォームの外部から入力された処理モジュールの識別子と該処理モジュールのパラメータ・テーブルの内容とを含むパラメータ・パケットを、該識別子により特定される処理モジュールへ所定の条件に基づき伝達させることにより、前記パラメータ・テーブルの内容を動的に書換えることができる。   Here, in the transmission / reception system of the present invention, the parameter packet including the identifier of the processing module input from outside the processing platform and the contents of the parameter table of the processing module is sent to the processing module specified by the identifier. By transmitting based on a predetermined condition, the contents of the parameter table can be dynamically rewritten.

この発明の送受信方法は、直交周波数分割多重変復調方式を用いた送受信方法であって、変調系における所定の処理と復調系における所定の処理とを共通化した処理とすることを特徴とする。   The transmission / reception method of the present invention is a transmission / reception method using an orthogonal frequency division multiplexing modulation / demodulation system, and is characterized in that predetermined processing in the modulation system and predetermined processing in the demodulation system are made common.

ここで、この発明の送受信方法において、前記変調系における所定の処理は入力データをスクランブルするスクランブラ処理であり、該スクランブラ処理と共通化する前記復調系における所定の処理は入力データをデスクランブルするデスクランブラ処理とすることができる。   Here, in the transmission / reception method of the present invention, the predetermined process in the modulation system is a scrambler process that scrambles input data, and the predetermined process in the demodulation system that is shared with the scrambler process is a descrambling process for the input data. Descrambler processing can be performed.

ここで、この発明の送受信方法において、前記変調系における所定の処理は入力データを所定の多値変調方式の信号へマッピングするマッピング処理であり、該マッピング処理と共通化する前記復調系における所定の処理は入力信号を2値データへデマッピングするデマッピング処理とすることができる。   Here, in the transmission / reception method of the present invention, the predetermined process in the modulation system is a mapping process for mapping input data to a signal of a predetermined multilevel modulation scheme, and the predetermined process in the demodulation system shared with the mapping process is performed. The process can be a demapping process in which an input signal is demapped to binary data.

ここで、この発明の送受信方法において、前記変調系における所定の処理は入力信号にガードインターバルを挿入して1シンボルとし、所定数の該シンボルからフレームを構成するフレーム化を行うシンボル制御処理であり、該シンボル制御処理と共通化する前記復調系における所定の処理はフレーム化された入力信号からシンボルを取り出すフレーム制御処理とすることができる。   Here, in the transmission / reception method of the present invention, the predetermined process in the modulation system is a symbol control process in which a guard interval is inserted into an input signal to form one symbol and a frame is formed from a predetermined number of the symbols. The predetermined process in the demodulation system that is shared with the symbol control process can be a frame control process for extracting a symbol from a framed input signal.

ここで、この発明の送受信方法において、前記変調系における所定の処理は入力信号に逆高速フーリエ変換処理を行って時間軸上の信号へ変換する逆高速フーリエ変換処理であり、該逆高速フーリエ変換処理と共通化する前記復調系における所定の処理は入力信号に高速フーリエ変換処理を行って周波数軸上の信号へ変換する高速フーリエ変換処理とすることができる。
ここで、この発明の送受信方法において、前記変調系における所定の処理は入力信号に対し畳み込み符号化を行う畳み込み符号化処理であり、該畳み込み符号化処理と共通化する前記復調系における所定の処理はビタビアルゴリズムを用いて入力信号を復号化するビタビ復号化処理とすることができる。
ここで、この発明の送受信方法において、前記変調系における所定の処理は入力信号に対しビット系列の位置を入れ替えるインターリーバ処理であり、該インターリーバ処理と共通化する前記復調系における所定の処理は入力信号に対し上記ビット系列の位置の入れ替えの逆の操作を行うデインターリーバ処理とすることができる。
Here, in the transmission / reception method of the present invention, the predetermined process in the modulation system is an inverse fast Fourier transform process in which an inverse fast Fourier transform process is performed on the input signal to convert the input signal into a signal on the time axis. The predetermined process in the demodulation system that is shared with the process can be a fast Fourier transform process in which a fast Fourier transform process is performed on the input signal to convert the signal into a signal on the frequency axis.
Here, in the transmission / reception method of the present invention, the predetermined process in the modulation system is a convolutional encoding process for performing convolutional encoding on an input signal, and the predetermined process in the demodulation system that is shared with the convolutional encoding process Can be a Viterbi decoding process for decoding an input signal using a Viterbi algorithm.
Here, in the transmission / reception method of the present invention, the predetermined process in the modulation system is an interleaver process for exchanging the position of a bit sequence with respect to an input signal, and the predetermined process in the demodulation system shared with the interleaver process is A deinterleaver process can be performed in which an operation reverse to the above-described replacement of the position of the bit sequence is performed on the input signal.

本発明のOFDM変復調方式を用いた送受信システム等によれば、OFDM変復調方式を用いた送受信システムにおいて、変調系のモジュール群における所定のモジュールと、復調系のモジュール群における所定のモジュールとを共通化したモジュールとすることができる。例えば、スクランブラ51とデスクランブラ61とを共通化してスクランブラ/デスクランブラとすることができ、マッピング54とデマッピング64とを共通化してマッピング/デマッピングとすることができ、シンボルコントロール55とフレームコントロール65とを共通化してシンボルコントロール/フレームコントロールとすることができ、IFFT56とFFT66とを共通化してIFFT/FFTとすることができる。この結果、従来のOFDM変調回路50およびOFDM復調回路60と全く同じ機能を処理切替のためのオーバヘッド等を除き半分の処理モジュールにより実行可能であるため、回路規模を大幅に削減することができるOFDM変復調方式を用いた送受信システム等を提供することができるという効果がある。   According to the transmission / reception system using the OFDM modulation / demodulation system of the present invention, in the transmission / reception system using the OFDM modulation / demodulation system, the predetermined module in the modulation module group and the predetermined module in the demodulation module group are shared. Module. For example, the scrambler 51 and the descrambler 61 can be used as a scrambler / descrambler, the mapping 54 and the demapping 64 can be used as a mapping / demapping, and the symbol control 55 The frame control 65 can be used as a symbol control / frame control, and the IFFT 56 and the FFT 66 can be used as an IFFT / FFT. As a result, the same functions as those of the conventional OFDM modulation circuit 50 and OFDM demodulation circuit 60 can be executed by half of the processing modules except for the overhead for processing switching, etc., so that the circuit scale can be greatly reduced. There is an effect that a transmission / reception system using a modulation / demodulation method can be provided.

以下、各実施例について図面を参照して詳細に説明する。以下では、説明の便宜上、必要に応じて背景技術で説明した図10(A)および(B)の各構成要素を参照する。   Hereinafter, each embodiment will be described in detail with reference to the drawings. In the following, for convenience of explanation, the components of FIGS. 10A and 10B described in the background art are referred to as necessary.

図1は、本発明の実施例1によるOFDM変復調方式を用いた送受信システム10を示す。送受信システム10では、変調系のモジュール群(図10(A)に示されるスクランブラ51ないしIFFT56)における所定のモジュールと復調系のモジュール群(図10(B)に示されるデスクランブラ61ないしFFT66)における所定のモジュールとを共通化したモジュールとすることができる。   FIG. 1 shows a transmission / reception system 10 using an OFDM modulation / demodulation method according to a first embodiment of the present invention. In the transmission / reception system 10, a predetermined module in a modulation system module group (scrambler 51 to IFFT 56 shown in FIG. 10A) and a demodulation system module group (descrambler 61 to FFT 66 shown in FIG. 10B). It is possible to make the predetermined module in the module common.

送受信システム10において、上記変調系のモジュール群における所定のモジュールは入力データをスクランブルするスクランブラ51(スクランブラ・モジュール)であり、スクランブラ51と共通化する上記復調系のモジュール群における所定のモジュールは入力データをデスクランブルするデスクランブラ61(デスクランブラ・モジュール)とすることができる。このように共通化されたモジュールが、図1に示されるスクランブラ/デスクランブラ11である。スクランブラ/デスクランブラ11内では、例えばデータ・パス制御回路、スクランブル/デスクランブル処理用のエンジン等を共有のハードウェアとすることができる。具体的な回路例等に関しては実施例2で詳述する。   In the transmission / reception system 10, the predetermined module in the modulation system module group is a scrambler 51 (scrambler module) that scrambles input data, and the predetermined module in the demodulation system module group shared with the scrambler 51. Can be a descrambler 61 (descrambler module) that descrambles input data. The module shared in this way is the scrambler / descrambler 11 shown in FIG. In the scrambler / descrambler 11, for example, a data path control circuit, a scramble / descramble processing engine, and the like can be shared hardware. A specific circuit example will be described in detail in the second embodiment.

送受信システム10において、上記変調系のモジュール群における所定のモジュールは入力データを所定の多値変調方式の信号へマッピングするマッピング54(マッピング・モジュール)であり、マッピング54と共通化する上記復調系のモジュール群における所定のモジュールは入力信号を2値データへデマッピングするデマッピング64(デマッピング・モジュール)とすることができる。このように共通化されたモジュールが、図1に示されるマッピング/デマッピング14である。マッピング/デマッピング14内では、例えばデータ・パス制御回路、入出力データのレート調整用バッファ等を共有のハードウェアとすることができる。具体的な回路例等に関しては実施例2で詳述する。   In the transmission / reception system 10, the predetermined module in the modulation system module group is a mapping 54 (mapping module) that maps input data to a signal of a predetermined multi-level modulation scheme. The predetermined module in the module group may be a demapping 64 (demapping module) that demappings an input signal into binary data. The module thus shared is the mapping / demapping 14 shown in FIG. In the mapping / demapping 14, for example, the data path control circuit, the input / output data rate adjustment buffer, and the like can be shared hardware. A specific circuit example will be described in detail in the second embodiment.

送受信システム10において、上記変調系のモジュール群における所定のモジュールは入力信号にガードインターバルを挿入して1シンボルとし、所定数の当該シンボルからフレームを構成するフレーム化を行うシンボルコントロール55(シンボル制御モジュール)であり、シンボルコントロール55と共通化する上記復調系のモジュール群における所定のモジュールはフレーム化された入力信号からシンボルを取り出すフレームコントロール65(フレーム制御モジュール)とすることができる。このように共通化されたモジュールが、図1に示されるシンボルコントロール/フレームコントロール15である。シンボルコントロール/フレームコントロール15内では、例えばデータ・パス制御回路、作業用バッファ等を共有のハードウェアとすることができる。具体的な回路例等に関しては実施例2で詳述する。   In the transmission / reception system 10, a predetermined module in the modulation system module group inserts a guard interval into an input signal to form one symbol, and a symbol control 55 (symbol control module) that performs framing of a frame from a predetermined number of the symbols. The predetermined module in the demodulating module group shared with the symbol control 55 can be a frame control 65 (frame control module) for extracting symbols from the framed input signal. The module shared in this way is the symbol control / frame control 15 shown in FIG. In the symbol control / frame control 15, for example, a data path control circuit, a work buffer, and the like can be shared hardware. A specific circuit example will be described in detail in the second embodiment.

送受信システム10において、上記変調系のモジュール群における所定のモジュールは入力信号にIFFT処理を行って時間軸上の信号へ変換するIFFT56(逆高速フーリエ変換モジュール)であり、IFFT56と共通化する上記復調系のモジュール群における所定のモジュールは入力信号にFFT処理を行って周波数軸上の信号へ変換するFFT66(高速フーリエ変換モジュール)とすることができる。このように共通化されたモジュールが、図1に示されるIFFT/FFT16である。IFFT/FFT16内では、例えばデータ・パス制御回路、入力バッファと出力バッファ等を共有のハードウェアとすることができる。具体的な回路例等に関しては実施例2で詳述する。   In the transmission / reception system 10, the predetermined module in the modulation system module group is an IFFT 56 (inverse fast Fourier transform module) that performs IFFT processing on an input signal to convert it into a signal on the time axis, and the demodulation that is shared with the IFFT 56. The predetermined module in the system module group may be an FFT 66 (Fast Fourier Transform Module) that performs FFT processing on the input signal and converts it to a signal on the frequency axis. The module thus shared is the IFFT / FFT 16 shown in FIG. In the IFFT / FFT 16, for example, a data path control circuit, an input buffer, an output buffer, and the like can be shared hardware. A specific circuit example will be described in detail in the second embodiment.

上記変調系のモジュール群における畳み込み符号化52と上記復調系のモジュール群におけるビタビ復号化62との間には、信号処理において特に対称性はないが、符号化処理および復号化処理の一部において作業用バッファ・レジスタを共用化している。このため、図1に示される畳み込み符号化/ビタビ復号化12内では、畳み込み符号化52(畳み込み符号化モジュール)とビタビ復号化62(ビタビ復号化モジュール)とが作業用バッファ・レジスタを共用しつつ並列的に配置されている構成とすればよい。同様に、上記変調系のモジュール群におけるインターリーバ53とデインターリーバ63との間には、信号処理において特に対称性はないが、インターリーブ処理およびデインターリーブ処理の一部において作業用バッファ・レジスタを共用化している。このため、図1に示されるインターリーバ/デインターリーバ13内ではインターリーバ53(インターリーバ・モジュール)とデインターリーバ63(デインターリーバ・モジュール)とが作業用バッファ・レジスタを共用しつつ並列的に配置されている構成とすればよい。   There is no particular symmetry in signal processing between the convolutional coding 52 in the modulation system module group and the Viterbi decoding 62 in the demodulation system module group, but in the encoding process and part of the decoding process. The work buffer register is shared. Therefore, in the convolutional encoding / Viterbi decoding 12 shown in FIG. 1, the convolutional encoding 52 (convolutional encoding module) and the Viterbi decoding 62 (Viterbi decoding module) share the work buffer register. However, it may be configured to be arranged in parallel. Similarly, although there is no particular symmetry in signal processing between the interleaver 53 and the deinterleaver 63 in the modulation system module group, the working buffer register is set in a part of the interleave processing and deinterleave processing. Shared. For this reason, in the interleaver / deinterleaver 13 shown in FIG. 1, the interleaver 53 (interleaver module) and the deinterleaver 63 (deinterleaver module) share a work buffer register in parallel. Therefore, the configuration may be arranged in a regular manner.

上述したOFDM変復調方式を用いた送受信方法は、変調系における所定の処理と復調系における所定の処理とを共通化した処理とするものである。ここで、上記変調系における所定の処理はスクランブラ処理(スクランブラ51の処理に相当)であり、当該スクランブラ処理と共通化する上記復調系における所定の処理はデスクランブラ処理(デスクランブラ61の処理に相当)とすることができる。さらに、上記変調系における所定の処理はマッピング処理(マッピング54の処理に相当)であり、当該マッピング処理と共通化する上記復調系における所定の処理はデマッピング処理(デマッピング64の処理に相当)とすることができる。上記変調系における所定の処理はシンボル制御処理(シンボルコントロール55の処理に相当)であり、当該シンボル制御処理と共通化する上記復調系における所定の処理はフレーム制御処理(フレームコントロール65の処理に相当)とすることができる。上記変調系における所定の処理はIFFT処理(IFFT56の処理に相当)であり、当該IFFT処理と共通化する上記復調系における所定の処理はFFT処理(FFT66の処理に相当)とすることができる。上記変調系における所定の処理は畳み込み符号化処理(畳み込み符号化52の処理に相当)であり、当該畳み込み符号化処理と共通化する上記復調系における所定の処理はビタビ復号化処理(ビタビ復号化62の処理に相当)とすることができる。上記変調系における所定の処理はインターリーバ処理(インターリーバ53の処理に相当)であり、当該インターリーバ処理と共通化する上記復調系における所定の処理は入力信号に対しデインターリーバ処理(デインターリーバ63の処理に相当)とすることができる。   The transmission / reception method using the OFDM modulation / demodulation method described above is a process in which a predetermined process in the modulation system and a predetermined process in the demodulation system are made common. Here, the predetermined process in the modulation system is a scrambler process (corresponding to the process of the scrambler 51), and the predetermined process in the demodulation system shared with the scrambler process is a descrambler process (of the descrambler 61). Equivalent to processing). Further, the predetermined process in the modulation system is a mapping process (corresponding to the process of mapping 54), and the predetermined process in the demodulation system shared with the mapping process is a demapping process (corresponding to the process of demapping 64). It can be. The predetermined process in the modulation system is a symbol control process (corresponding to the process of the symbol control 55), and the predetermined process in the demodulation system shared with the symbol control process is a frame control process (corresponding to the process of the frame control 65). ). The predetermined processing in the modulation system is IFFT processing (corresponding to the processing of IFFT 56), and the predetermined processing in the demodulation system shared with the IFFT processing can be FFT processing (corresponding to processing of FFT 66). The predetermined process in the modulation system is a convolutional coding process (corresponding to the process of the convolutional coding 52), and the predetermined process in the demodulation system shared with the convolutional coding process is a Viterbi decoding process (Viterbi decoding process). Equivalent to the process 62). The predetermined process in the modulation system is an interleaver process (corresponding to the process of the interleaver 53), and the predetermined process in the demodulation system shared with the interleaver process is a deinterleaver process (deinterleaver process). Equivalent to the processing of the leaver 63).

以上より、本発明の実施例1によれば、OFDM変復調方式を用いた送受信システム10において、変調系のモジュール群(背景技術で説明したスクランブラ51ないしIFFT56)における所定のモジュールと、復調系のモジュール群(背景技術で説明したデスクランブラ61ないしFFT66)における所定のモジュールとを共通化したモジュールとすることができる。例えば、スクランブラ51とデスクランブラ61とを共通化してスクランブラ/デスクランブラ11とすることができ、マッピング54とデマッピング64とを共通化してマッピング/デマッピング14とすることができ、シンボルコントロール55とフレームコントロール65とを共通化してシンボルコントロール/フレームコントロール15とすることができ、IFFT56とFFT66とを共通化してIFFT/FFT16とすることができる。この結果、従来のOFDM変調回路50およびOFDM復調回路60と全く同じ機能を処理切替のためのオーバヘッド等を除き半分の処理モジュールにより実行可能であるため、回路規模を大幅に削減することができるOFDM変復調方式を用いた送受信システム等を提供することができる。   As described above, according to the first embodiment of the present invention, in the transmission / reception system 10 using the OFDM modulation / demodulation method, the predetermined module in the modulation system module group (scrambler 51 to IFFT 56 described in the background art), and the demodulation system A predetermined module in the module group (descrambler 61 to FFT 66 described in the background art) can be used as a common module. For example, the scrambler 51 and the descrambler 61 can be used in common as the scrambler / descrambler 11, the mapping 54 and the demapping 64 can be used in common as the mapping / demapping 14, and symbol control can be performed. 55 and the frame control 65 can be used as a symbol control / frame control 15, and IFFT 56 and FFT 66 can be used as an IFFT / FFT 16. As a result, the same functions as those of the conventional OFDM modulation circuit 50 and OFDM demodulation circuit 60 can be executed by half of the processing modules except for the overhead for processing switching, etc., so that the circuit scale can be greatly reduced. A transmission / reception system using a modulation / demodulation method can be provided.

上述した送受信システム10は所望の処理プラットフォーム上でインプリメントすることが可能である。実施例2では、まず具体的な処理プラットフォームについて説明し、次に、当該処理プラットフォーム上でインプリメントされた各処理モジュールについて説明する。   The transmission / reception system 10 described above can be implemented on a desired processing platform. In the second embodiment, a specific processing platform will be described first, and then each processing module implemented on the processing platform will be described.

図2は、本発明の実施例2における処理プラットフォーム20を示す。図2において、符号21は処理プラットフォーム20の外部とデータ・パケットの入出力を行なう機能を有するハードウェアインタフェース(I/F)、30はハードウェアI/F21と接続され信号処理の順序を制御するスイッチング・モジュールISM1、22はスイッチング・モジュールISM1(30)と接続されデータ・パケットに対して種々の処理を行う処理モジュールの1つであり、スクランブラ/デスクランブラ11の機能を割当てられたスクランブラ/デスクランブラ処理モジュール、23はスイッチング・モジュールISM1(30)と接続された処理モジュールの1つであり、畳み込み符号化/ビタビ復号化12の機能を割当てられた畳み込み/ビタビ復号化処理モジュール、24はスイッチング・モジュールISM2(31)と接続された処理モジュールの1つであり、インターリーバ/デインターリーバ13の機能を割当てられたインターリーバ/デインターリーバ処理モジュール、25はスイッチング・モジュールISM2(31)と接続された処理モジュールの1つであり、マッピング/デマッピング14の機能を割当てられたマッピング/デマッピング処理モジュール、26はスイッチング・モジュールISM3(32)と接続された処理モジュールの1つであり、シンボルコントロール/フレームコントロール15の機能を割当てられたシンボルコントロール/フレームコントロール処理モジュール、27はスイッチング・モジュールISM3(32)と接続された処理モジュールの1つであり、逆FFT/FFT16の機能を割当てられた逆FFT/FFT処理モジュールである。   FIG. 2 shows a processing platform 20 according to the second embodiment of the present invention. In FIG. 2, reference numeral 21 denotes a hardware interface (I / F) having a function of inputting / outputting data packets to / from the outside of the processing platform 20, and 30 is connected to the hardware I / F 21 to control the order of signal processing. The switching modules ISM1 and 22 are connected to the switching module ISM1 (30) and are one of processing modules for performing various processing on the data packet. The scrambler to which the function of the scrambler / descrambler 11 is assigned. / Descrambler processing module 23 is one of the processing modules connected to the switching module ISM1 (30), and is a convolution / Viterbi decoding processing module 24 to which the function of convolutional encoding / Viterbi decoding 12 is assigned. Is the switching module ISM Is an interleaver / deinterleaver processing module assigned with the function of the interleaver / deinterleaver 13, 25 is connected to the switching module ISM2 (31) One of the processing modules, a mapping / demapping processing module to which the function of mapping / demapping 14 is assigned, and 26 is one of the processing modules connected to the switching module ISM3 (32), A symbol control / frame control processing module 27 to which the function of the frame control 15 is assigned, 27 is one of processing modules connected to the switching module ISM3 (32), and an inverse to which the function of the inverse FFT / FFT 16 is assigned. It is a FT / FFT processing module.

図2に示されるように、ハードウェアI/F21とスイッチング・モジュールISM1(30)との間はデータ・パケット用のパスdp1(黒矢印)およびパラメータ・パケット(後述)用のパスpp1(白抜き矢印)により接続され、スイッチング・モジュールISM1(30)とスクランブラ/デスクランブラ処理モジュール22との間はデータ・パケット用のパスdp22−inおよびdp22−out(いずれも黒矢印)と、パラメータ・パケット用のパスpp22(白抜き矢印)とにより接続されている。図面の都合上、他のパスについては符号を付していないが、黒矢印はデータ・パケット用のパスであり、白抜き矢印のパスはパラメータ・パケット用のパスである。スイッチング・モジュールISM1(30)には他のスイッチング・モジュールISM2(31)がインタフェース(不図示)を介して接続されている。スイッチング・モジュールISM2(31)にはインターリーバ/デインターリーバ処理モジュール24、マッピング/デマッピング処理モジュール25が接続され、他のスイッチング・モジュールISM3(32)がインタフェース(不図示)を介して接続されている。スイッチング・モジュールISM3(32)にはシンボルコントロール/フレームコントロール処理モジュール26、IFFT/FFT処理モジュール27が接続されている。図2においては、処理プラットフォーム20は3台のスイッチング・モジュールISM1(30)、ISM2(31)およびISM3(32)と6台の処理モジュール22等との組み合わせにより構成されているが、これは一例であって、処理プラットフォーム20は任意個のスイッチング・モジュールISM1(30)等と任意個の処理モジュール22等との組み合わせにより構成することができる。   As shown in FIG. 2, between the hardware I / F 21 and the switching module ISM1 (30), a path dp1 for data packets (black arrow) and a path pp1 for parameter packets (described later) (outlined) And a path dp22-in and dp22-out for data packets (both are black arrows) and a parameter packet between the switching module ISM1 (30) and the scrambler / descrambler processing module 22 And a path pp22 (open arrow). For the sake of illustration, the other paths are not labeled, but the black arrow is a data packet path, and the white arrow path is a parameter packet path. Another switching module ISM2 (31) is connected to the switching module ISM1 (30) via an interface (not shown). An interleaver / deinterleaver processing module 24 and a mapping / demapping processing module 25 are connected to the switching module ISM2 (31), and another switching module ISM3 (32) is connected via an interface (not shown). ing. A symbol control / frame control processing module 26 and an IFFT / FFT processing module 27 are connected to the switching module ISM3 (32). In FIG. 2, the processing platform 20 is composed of a combination of three switching modules ISM1 (30), ISM2 (31) and ISM3 (32) and six processing modules 22, etc. This is an example. Thus, the processing platform 20 can be configured by a combination of an arbitrary number of switching modules ISM1 (30) and the like and an arbitrary number of processing modules 22 and the like.

スイッチング・モジュールISM1(30)は、変調系または復調系の処理内容に応じて設けられ、データ・パケットの入力元と次の処理を行う出力先とを示すルーティング・テーブル36を用いて、当該入力元から入力されたデータ・パケットを当該出力先へ出力して変調系または復調系の処理を行わせることにより、変調系または復調系の処理の順序を制御することができる。スイッチング・モジュールISM2(31)およびスイッチング・モジュールISM3(32)も各々ルーティング・テーブル37、38を用いて同様に処理の順序を制御することができる。   The switching module ISM1 (30) is provided according to the processing contents of the modulation system or the demodulation system, and uses the routing table 36 indicating the input source of the data packet and the output destination for the next processing, to By outputting the data packet input from the beginning to the output destination and performing the modulation system or the demodulation system, the order of the modulation system or the demodulation system can be controlled. The switching module ISM2 (31) and the switching module ISM3 (32) can similarly control the order of processing using the routing tables 37 and 38, respectively.

ルーティング・テーブル36等により示される入力元且つ出力先であり、上述の共通化したモジュールとして割当てられる処理モジュール22等は、スイッチング・モジュールISM1(30)等側から送られたデータ・パケットに対し、当該データ・パケットにより示される変調系または復調系の処理を行って当該データ・パケットをスイッチング・モジュールISM1(30)等側へ送る。   The processing module 22 or the like that is an input source and an output destination indicated by the routing table 36 or the like and is assigned as the above-described common module is used for the data packet sent from the switching module ISM1 (30) side or the like. The data packet is sent to the switching module ISM1 (30) side by performing the modulation system or the demodulation system indicated by the data packet.

図2に示されるように、スイッチング・モジュールISM1(30)にはデータ・パケットのバッファリングを行う複数の入力バッファ33cおよび33dと、複数の出力バッファ33aおよび33bとが接続され、スイッチング・モジュールISM2(31)には複数の入力バッファ34cおよび33dと、複数の出力バッファ34aおよび34bとが接続され、スイッチング・モジュールISM3(32)には複組の入力バッファ35cおよび35dと、複数の出力バッファ35aおよび35bとが接続されている。入力バッファ33d等はルーティング・テーブル36等により示される入力元からスイッチング・モジュールISM1(30)等側へ入力されるデータ・パケットをバッファリングし、出力バッファ33a等はルーティング・テーブル36等により示される出力先へスイッチング・モジュールISM1(30)等側から出力するデータ・パケットをバッファリングする。図2では入力バッファ33d等および出力バッファ33a等は1ブロック(その容量は任意であるが、少なくとも1データ・パケット分の容量を有するものとする。)有している。しかし、これは一例であって入力バッファ33d等および出力バッファ33a等は任意の数のブロックを有することができる。バッファが複数のブロックを有する場合、FIFO(First-In First-Out)によりデータ・パケットの制御を行なう。以下、入力バッファおよび出力バッファを共に参照する場合、「入出力バッファ」と呼ぶ。図2ではスイッチング・モジュールISM1(30)とスイッチング・モジュールISM2(31)との間には入出力バッファは示されていないが、これは図面の都合上省略したものであって、スイッチング・モジュールISM間にも任意の数のブロックを有する入出力バッファを設けることができる。   As shown in FIG. 2, a plurality of input buffers 33c and 33d for buffering data packets and a plurality of output buffers 33a and 33b are connected to the switching module ISM1 (30), and the switching module ISM2 A plurality of input buffers 34c and 33d and a plurality of output buffers 34a and 34b are connected to (31), and a plurality of sets of input buffers 35c and 35d and a plurality of output buffers 35a are connected to the switching module ISM3 (32). And 35b are connected. The input buffer 33d and the like buffer data packets input from the input source indicated by the routing table 36 and the like to the switching module ISM1 (30) and the like, and the output buffer 33a and the like are indicated by the routing table 36 and the like. The data packet output from the switching module ISM1 (30) etc. to the output destination is buffered. In FIG. 2, the input buffer 33d and the like and the output buffer 33a and the like have one block (the capacity is arbitrary, but it is assumed to have a capacity of at least one data packet). However, this is an example, and the input buffer 33d and the output buffer 33a and the like can have an arbitrary number of blocks. When the buffer has a plurality of blocks, data packets are controlled by FIFO (First-In First-Out). Hereinafter, when both the input buffer and the output buffer are referred to, they are referred to as “input / output buffers”. In FIG. 2, an input / output buffer is not shown between the switching module ISM1 (30) and the switching module ISM2 (31), but this is omitted for convenience of the drawing, and the switching module ISM. An input / output buffer having an arbitrary number of blocks can be provided between them.

処理プラットフォーム20は、スイッチング・モジュールISM1(30)等と処理モジュール22等とを各々対応する一組の入出力バッファ33d、33a等を介することにより任意個組み合わせて構成することができる。この場合、少なくとも1台のスイッチング・モジュール、例えばISM1(30)が処理プラットフォーム20の外部(ハードウェアI/F21)と対応する入出力バッファ(不図示)を介して接続されている。処理プラットフォーム20が複数台のスイッチング・モジュールISM1(30)等を有する場合、ルーティング・テーブル36等は各スイッチング・モジュールISM1(30)等における変調系または復調系の処理の分担を示すものとして各スイッチング・モジュールISM1(30)毎に設けられている。   The processing platform 20 can be configured by arbitrarily combining the switching module ISM1 (30) and the processing module 22 and the like via a pair of input / output buffers 33d and 33a that correspond to each other. In this case, at least one switching module, for example, ISM1 (30) is connected to the outside of the processing platform 20 (hardware I / F 21) via an input / output buffer (not shown). When the processing platform 20 has a plurality of switching modules ISM1 (30), etc., the routing table 36, etc., indicates that each switching module ISM1 (30) etc. indicates the sharing of modulation system or demodulation system processing. -It is provided for each module ISM1 (30).

スイッチング・モジュールISM1(30)等は、処理プラットフォーム20の外部(ハードウェアI/F10)、処理モジュール22等または他のスイッチング・モジュールISM2(31)から各々対応する入力バッファを介してデータ・パケットを入力する。次に、このデータ・パケットにより示される変調系または復調系の処理に応じたルーティング・テーブル36等を選択し、当該ルーティング・テーブル36等に基づいて出力先を求め、当該出力先に対応する出力バッファ33a等を介してデータ・パケットを出力するルーティング処理を行う。図2では、スイッチング・モジュールISM1(30)等におけるルーティング処理は点線で示されている。   The switching module ISM1 (30) or the like receives data packets from the processing platform 20 (hardware I / F 10), the processing module 22 or the like, or another switching module ISM2 (31) via the corresponding input buffer. input. Next, the routing table 36 or the like corresponding to the modulation or demodulation processing indicated by the data packet is selected, the output destination is obtained based on the routing table 36 or the like, and the output corresponding to the output destination Routing processing for outputting data packets via the buffer 33a and the like is performed. In FIG. 2, the routing process in the switching module ISM1 (30) or the like is indicated by a dotted line.

処理モジュール22等は、スイッチング・モジュールISM1(30)等から対応する出力バッファ33a等を介して送られたデータ・パケットを受取る。次に、このデータ・パケットより示される変調系または復調系の処理を当該データ・パケットに対して行う。その後、このデータ・パケットを先の対応する出力バッファ33a等と一組となっている入力バッファ33d等を介してスイッチング・モジュールISM1(30)側へ送る。   The processing module 22 or the like receives the data packet sent from the switching module ISM1 (30) or the like via the corresponding output buffer 33a or the like. Next, the modulation or demodulation process indicated by the data packet is performed on the data packet. Thereafter, the data packet is sent to the switching module ISM1 (30) side through the input buffer 33d and the like that are paired with the corresponding output buffer 33a and the like.

他のスイッチング・モジュールISM2(31)等は、スイッチング・モジュールISM1(30)等から対応する出力バッファ(不図示)を介して送られたデータ・パケットを受取る。次に、このデータ・パケットにより示される変調系または復調系の処理に応じたスイッチング・モジュールISM2(31)用ルーティング・テーブル37等を用いて、当該データ・パケットに対して上述のルーティング処理を行う。すなわち、スイッチング・モジュールISM2(31)もスイッチング・モジュールISM1(30)と同様に、処理モジュール24等、またはスイッチング・モジュールISM2(31)にとっての他のスイッチング・モジュールISM1(30)もしくはISM3(32)から各々対応する入力バッファ(不図示)を介してデータ・パケットを入力する。次に、このデータ・パケットにより示される変調系または復調系の処理に応じたルーティング・テーブル37等を選択し、当該ルーティング・テーブル37等に基づいて出力先を求め、当該出力先に対応する出力バッファ34a等を介してデータ・パケットを出力するルーティング処理を行う。その後、当該データ・パケットを先の対応する出力バッファ(不図示)と一組となっている入力バッファ(不図示)を介してスイッチング・モジュールISM1(30)側へ送る。   The other switching module ISM2 (31) etc. receives the data packet sent from the switching module ISM1 (30) etc. via a corresponding output buffer (not shown). Next, using the routing table 37 for the switching module ISM2 (31) corresponding to the processing of the modulation system or the demodulation system indicated by the data packet, the above routing processing is performed on the data packet. . That is, the switching module ISM2 (31) is similar to the switching module ISM1 (30), the processing module 24, etc., or another switching module ISM1 (30) or ISM3 (32) for the switching module ISM2 (31). The data packet is input through a corresponding input buffer (not shown). Next, the routing table 37 or the like corresponding to the modulation or demodulation processing indicated by the data packet is selected, the output destination is obtained based on the routing table 37 or the like, and the output corresponding to the output destination Routing processing for outputting data packets through the buffer 34a and the like is performed. Thereafter, the data packet is sent to the switching module ISM1 (30) side through an input buffer (not shown) paired with a corresponding output buffer (not shown).

処理モジュール22等は、入力されたデータ・パケットに応じた変調系または復調系の処理を示す当該処理モジュール22等毎のパラメータ・テーブル(不図示)を有している。処理モジュール22等は各パラメータ・テーブルを用いることにより入力されたデータ・パケットに応じた処理を行い、その結果のデータ・パケットを出力している。   The processing module 22 or the like has a parameter table (not shown) for each processing module 22 or the like that indicates the modulation or demodulation processing according to the input data packet. The processing module 22 or the like performs processing according to the input data packet by using each parameter table, and outputs the resulting data packet.

各パラメータ・テーブルは固定した内容ではなく、任意の内容に初期設定し、後に動的に書換えることができる。プラットフォーム20は外部(ハードウェアI/F21)からパラメータ・パケット用のパスpp1を介することにより、処理モジュール22等の識別子と当該処理モジュール22等のパラメータ・テーブルの内容とを含むパラメータ・パケットを入力することができる。プラットフォーム20は入力されたパラメータ・パケットをパラメータ・パケット用のパスpp1等を介して上記識別子により特定される処理モジュール22等へ所定の条件に基づき伝達させることにより、パラメータ・テーブルの内容を動的に書換えることができる。プラットフォーム20は外部(ハードウェアI/F21)からデータ・パケット用のパスdp1を介することによりパラメータ・パケットを入力し、当該パラメータ・パケットをデータ・パケット用のパスを介して上記識別子により特定される処理モジュール22等へ所定の条件に基づき伝達させることもできる。   Each parameter table is not fixed contents, but can be initialized to arbitrary contents and dynamically rewritten later. The platform 20 inputs a parameter packet including an identifier of the processing module 22 and the like and the contents of the parameter table of the processing module 22 and the like from the outside (hardware I / F 21) via the path pp1 for the parameter packet. can do. The platform 20 dynamically transmits the contents of the parameter table by transmitting the input parameter packet to the processing module 22 identified by the identifier via the parameter packet path pp1 based on a predetermined condition. Can be rewritten. The platform 20 inputs a parameter packet from the outside (hardware I / F 21) via the data packet path dp1, and the parameter packet is specified by the identifier via the data packet path. It can also be transmitted to the processing module 22 or the like based on a predetermined condition.

次に、処理プラットフォーム20上でインプリメントされた各処理モジュール22等について説明する。図3は、スクランブラ/デスクランブラ処理モジュール22を示すブロック図である。図3で図2と同じ符号を付した箇所は同じ要素を示すため説明は省略する。図3に示されるように、スクランブラ/デスクランブラ処理モジュール22はスイッチング・モジュールISM1(30)側からパラメータ・パケット用のパスpp22(白抜き矢印)を介してパラメータ・パケットを入力する。パラメータ・パケットには送信(変調)か受信(復調)かを示す内容が含まれており、パラメータ・パケット処理部22aが当該内容をパラメータ・テーブルに設定する。共通化された処理部である処理エンジンCOM22は、パラメータ・パケット処理部22aから得られた送信(変調)か受信(復調)かを示す内容に基づき、データ・パケット用のパスdp22−inから入力したデータを、送信の場合はスクランブルし、受信の場合はデスクランブルして、データ・パケット用のパスdp22−outからスイッチング・モジュールISM1(30)側へ出力する。   Next, each processing module 22 implemented on the processing platform 20 will be described. FIG. 3 is a block diagram showing the scrambler / descrambler processing module 22. In FIG. 3, the same reference numerals as those in FIG. As shown in FIG. 3, the scrambler / descrambler processing module 22 inputs a parameter packet from the switching module ISM1 (30) side via a parameter packet path pp22 (open arrow). The parameter packet includes contents indicating transmission (modulation) or reception (demodulation), and the parameter packet processing unit 22a sets the contents in the parameter table. The processing engine COM22, which is a common processing unit, inputs from the path dp22-in for data packets based on the contents indicating transmission (modulation) or reception (demodulation) obtained from the parameter / packet processing unit 22a. The received data is scrambled in the case of transmission, descrambled in the case of reception, and output from the data packet path dp22-out to the switching module ISM1 (30) side.

処理エンジンCOM22で行われるスクランブルは、データ・パケット用のパスdp22−inから入力したデータのビット列が例えばXj(j=1〜15)の場合、式1のような生成多項式G(X)を用いて行えばよい。式1で「+」は排他的論理和である。   The scrambling performed by the processing engine COM22 uses a generator polynomial G (X) as shown in Equation 1 when the bit string of data input from the data packet path dp22-in is Xj (j = 1 to 15), for example. Just do it. In Expression 1, “+” is an exclusive OR.

Figure 2007088779
Figure 2007088779

式1以外の任意の生成多項式を用いることができることは勿論である。受信(復調)の場合、同じ処理によりデスクランブルしてデータを再現する。   Of course, any generator polynomial other than Equation 1 can be used. In the case of reception (demodulation), data is reproduced by descrambling by the same process.

図4は、畳み込み符号化/ビタビ復号化処理モジュール23を示すブロック図である。図4で図2と同じ符号を付した箇所は同じ要素を示すため説明は省略する。図4において、dp23-inはスイッチング・モジュールISM1(30)側からのデータ・パケット用のパスを示し、pp23はスイッチング・モジュールISM1(30)側からのパラメータ・パケット用のパスを示し、dp23-outはスイッチング・モジュールISM1(30)側へのデータ・パケット用のパスを示す。実施例1において述べたように、上記変調系のモジュール群における畳み込み符号化52と上記復調系のモジュール群におけるビタビ復号化62との間には、信号処理において特に対称性はないが、符号化処理および復号化処理の一部において作業用バッファ・レジスタを共用化している。このため、図4に示されるように、畳み込み符号化/ビタビ復号化23内では、畳み込み符号化52とビタビ復号化62とが作業用バッファ・レジスタ23aを共用しつつ並列的に配置されている構成となっている。符号化処理および復号化処理の各処理は、作業用バッファ・レジスタ23aを適宜占有または一部利用等することで必要なバッファを得ることにより実行される。畳み込み符号化52では、データ・パケット用のパスdp23−inから入力したデータのビット列が例えばXk(k=1〜6)の場合、式2のような生成多項式G1(X)およびG2(X)を用いて畳み込み符号化を行えばよい。式2で「+」は排他的論理和である。畳み込み符号化されたデータはデータ・パケット用のパスdp23−outからスイッチング・モジュールISM1(30)側へ出力する。   FIG. 4 is a block diagram showing the convolutional encoding / Viterbi decoding processing module 23. In FIG. 4, the same reference numerals as those in FIG. In FIG. 4, dp23-in indicates a path for data packets from the switching module ISM1 (30) side, pp23 indicates a path for parameter packets from the switching module ISM1 (30) side, and dp23- “out” indicates a path for data packets to the switching module ISM1 (30) side. As described in the first embodiment, there is no particular symmetry in signal processing between the convolutional coding 52 in the modulation module group and the Viterbi decoding 62 in the demodulation module group. The work buffer and register are shared in part of the processing and the decoding processing. For this reason, as shown in FIG. 4, in the convolutional coding / Viterbi decoding 23, the convolutional coding 52 and the Viterbi decoding 62 are arranged in parallel while sharing the work buffer register 23a. It has a configuration. Each process of the encoding process and the decoding process is executed by obtaining a necessary buffer by appropriately occupying or partially using the work buffer / register 23a. In the convolutional coding 52, when the bit string of the data input from the data packet path dp23-in is, for example, Xk (k = 1 to 6), generator polynomials G1 (X) and G2 (X) as in Expression 2 are used. May be used for convolutional coding. In Expression 2, “+” is an exclusive OR. The convolutionally encoded data is output from the data packet path dp23-out to the switching module ISM1 (30) side.

Figure 2007088779
Figure 2007088779

式2以外の任意の生成多項式を用いることができることは勿論である。受信(復調)の場合、ビタビ復号化62はデータ・パケット用のパスdp23−inから入力したデータにビタビアルゴリズムを用いて畳み込み符号を復号化し、データ・パケット用のパスdp23−outからスイッチング・モジュールISM1(30)側へ出力する。   Of course, any generator polynomial other than Equation 2 can be used. In the case of reception (demodulation), the Viterbi decoding 62 decodes the convolutional code using the Viterbi algorithm to the data input from the data packet path dp23-in, and the switching module from the data packet path dp23-out. Output to the ISM1 (30) side.

図5は、インターリーバ/デインターリーバ処理モジュール24を示すブロック図である。図5で図2と同じ符号を付した箇所は同じ要素を示すため説明は省略する。図5において、dp24-inはスイッチング・モジュールISM1(30)側からのデータ・パケット用のパスを示し、pp24はスイッチング・モジュールISM1(30)側からのパラメータ・パケット用のパスを示し、dp24-outはスイッチング・モジュールISM1(30)側へのデータ・パケット用のパスを示す。実施例1において述べたように、上記変調系のモジュール群におけるインターリーバ53と上記復調系のモジュール群におけるデインターリーバ63との間には、信号処理において特に対称性はないが、インターリーブ処理およびデインターリーブ処理の一部において作業用バッファ・レジスタを共用化している。このため、図5に示されるように、インターリーバ/デインターリーバ24内では、インターリーバ53とデインターリーバ63とが作業用バッファ・レジスタ24aを共用しつつ並列的に配置されている構成となっている。インターリーブ処理およびデインターリーブ処理の各処理は、作業用バッファ・レジスタ24aを適宜占有または一部利用等することで必要なバッファを得ることにより実行される。インターリーバ53はデータ・パケット用のパスdp24−inから入力したデータをインターリーブして、データ・パケット用のパスdp24−outから出力する。インターリーブの深さは畳み込み符号化52で行われる畳み込み符号化信号の拘束長程度が好適である。デインターリーバ63はデータ・パケット用のパスdp24−inから入力したデータをデインターリーブして、データ・パケット用のパスdp24−outから出力する。   FIG. 5 is a block diagram showing the interleaver / deinterleaver processing module 24. In FIG. 5, the same reference numerals as those in FIG. In FIG. 5, dp24-in indicates a path for data packets from the switching module ISM1 (30) side, pp24 indicates a path for parameter packets from the switching module ISM1 (30) side, and dp24- “out” indicates a path for data packets to the switching module ISM1 (30) side. As described in the first embodiment, there is no particular symmetry in signal processing between the interleaver 53 in the modulation module group and the deinterleaver 63 in the demodulation module group. The work buffer register is shared in part of the deinterleave processing. Therefore, as shown in FIG. 5, in the interleaver / deinterleaver 24, the interleaver 53 and the deinterleaver 63 are arranged in parallel while sharing the work buffer register 24a. It has become. Each process of the interleaving process and the deinterleaving process is executed by obtaining necessary buffers by appropriately occupying or partially using the work buffer register 24a. The interleaver 53 interleaves the data input from the data packet path dp24-in and outputs the data packet from the data packet path dp24-out. The depth of the interleaving is preferably about the constraint length of the convolutionally encoded signal performed in the convolutional encoding 52. The deinterleaver 63 deinterleaves the data input from the data packet path dp24-in and outputs it from the data packet path dp24-out.

図6は、マッピング/デマッピング処理モジュール25を示すブロック図である。図6で図2と同じ符号を付した箇所は同じ要素を示すため説明は省略する。図6において、pp25はスイッチング・モジュールISM1(30)側からのパラメータ・パケット用のパスを示し、dp25-inはスイッチング・モジュールISM1(30)側からのデータ・パケット用のパスを示し、dp25-outはスイッチング・モジュールISM1(30)側へのデータ・パケット用のパスを示す。図6に示されるように、マッピング/デマッピング処理モジュール25はスイッチング・モジュールISM1(30)側からパラメータ・パケット用のパスpp25を介してパラメータ・パケットを入力する。パラメータ・パケットには送信(変調)か受信(復調)かを示す内容が含まれており、パラメータ・パケット処理部25aが当該内容をパラメータ・テーブルに設定する。   FIG. 6 is a block diagram showing the mapping / demapping processing module 25. In FIG. 6, the same reference numerals as those in FIG. In FIG. 6, pp25 indicates a path for parameter packets from the switching module ISM1 (30) side, dp25-in indicates a path for data packets from the switching module ISM1 (30) side, and dp25- “out” indicates a path for data packets to the switching module ISM1 (30) side. As shown in FIG. 6, the mapping / demapping processing module 25 inputs the parameter packet from the switching module ISM1 (30) side via the parameter packet path pp25. The parameter packet includes contents indicating transmission (modulation) or reception (demodulation), and the parameter packet processing unit 25a sets the contents in the parameter table.

送信(変調)の場合、入力処理部25bはパラメータ・パケット処理部25aからの指示に基づき、データ・パケット用のパスdp25−inから入力したデータを共通化部分であるバッファCOM25(入出力データのレート調整用バッファ)へ書き込む。出力処理部25cはパラメータ・パケット処理部25aからの指示に基づき、バッファCOM25のデータをマッピングしてデータ・パケット用のパスdp25−outから出力する。マッピングの変調方式としては、QPSK、16QAM、64QAM等、所望の方式を用いることができる。例えば64QAMであれば、入力信号を6ビットずつに区切り、複素平面に64点でマッピングする。受信(復調)の場合、入力処理部25bはパラメータ・パケット処理部25aからの指示に基づき、データ・パケット用のパスdp25−inから入力したデータを変調方式に応じてデマッピングしてから又はそのままバッファCOM25へ書き込む。出力処理部25cはパラメータ・パケット処理部25aからの指示に基づき、バッファCOM25のデータを変調形式に応じてそのまま又はデマッピングしてデータ・パケット用のパスdp25−outから出力する。   In the case of transmission (modulation), the input processing unit 25b receives the data input from the data packet path dp25-in based on an instruction from the parameter / packet processing unit 25a as a buffer COM 25 (input / output data). Write to the rate adjustment buffer. Based on the instruction from the parameter / packet processing unit 25a, the output processing unit 25c maps the data in the buffer COM 25 and outputs the data from the data packet path dp25-out. As a mapping modulation method, a desired method such as QPSK, 16QAM, or 64QAM can be used. For example, in the case of 64QAM, the input signal is divided into 6 bits and mapped on the complex plane with 64 points. In the case of reception (demodulation), the input processing unit 25b demaps the data input from the data packet path dp25-in based on the instruction from the parameter / packet processing unit 25a according to the modulation method or as it is. Write to buffer COM25. Based on the instruction from the parameter / packet processing unit 25a, the output processing unit 25c outputs the data in the buffer COM 25 from the data packet path dp25-out as it is or after demapping depending on the modulation format.

図7は、シンボルコントロール/フレームコントロール処理モジュール26を示すブロック図である。図7で図2と同じ符号を付した箇所は同じ要素を示すため説明は省略する。図7において、pp26はスイッチング・モジュールISM1(30)側からのパラメータ・パケット用のパスを示し、dp26-inはスイッチング・モジュールISM1(30)側からのデータ・パケット用のパスを示し、dp26-outはスイッチング・モジュールISM1(30)側へのデータ・パケット用のパスを示す。図7に示されるように、シンボルコントロール/フレームコントロール処理モジュール26はスイッチング・モジュールISM1(30)側からパラメータ・パケット用のパスpp26を介してパラメータ・パケットを入力する。パラメータ・パケットには送信(変調)か受信(復調)かを示す内容が含まれており、パラメータ・パケット処理部26aが当該内容をパラメータ・テーブルに設定する。   FIG. 7 is a block diagram showing the symbol control / frame control processing module 26. In FIG. 7, the same reference numerals as those in FIG. In FIG. 7, pp26 indicates a path for parameter packets from the switching module ISM1 (30) side, dp26-in indicates a path for data packets from the switching module ISM1 (30) side, and dp26- “out” indicates a path for data packets to the switching module ISM1 (30) side. As shown in FIG. 7, the symbol control / frame control processing module 26 inputs the parameter packet from the switching module ISM1 (30) side via the parameter packet path pp26. The parameter packet includes contents indicating transmission (modulation) or reception (demodulation), and the parameter packet processing unit 26a sets the contents in the parameter table.

送信(変調)の場合、入力処理部26bはパラメータ・パケット処理部26aからの指示に基づき、データ・パケット用のパスdp26−inから入力したデータを並べ替えながら共通化部分であるバッファCOM26(作業用バッファ)へ書き込む。出力処理部26cはパラメータ・パケット処理部26aからの指示に基づき、バッファCOM26からデータ・パケットを読み出してデータ・パケット用のパスdp26−outからフレームとして出力する。1フレームは所望の数のシンボルで構成することができる。1シンボルはOFDMシンボルとガードインターバルとを合わせて構成される。受信(復調)の場合、入力処理部26bはパラメータ・パケット処理部26aからの指示に基づき、データ・パケット用のパスdp26−inから入力したデータ・パケットを並べ替えながらバッファCOM26へ書き込む。出力処理部26cはパラメータ・パケット処理部26aからの指示に基づき、バッファCOM26からデータを読み出してデータ・パケット用のパスdp26−outから出力する。   In the case of transmission (modulation), the input processing unit 26b rearranges data input from the data packet path dp26-in based on an instruction from the parameter / packet processing unit 26a, and performs a buffer COM 26 (work) To the buffer). Based on the instruction from the parameter / packet processing unit 26a, the output processing unit 26c reads out the data packet from the buffer COM 26 and outputs it as a frame from the data packet path dp26-out. One frame can be composed of a desired number of symbols. One symbol is composed of an OFDM symbol and a guard interval. In the case of reception (demodulation), the input processing unit 26b writes the data packets input from the data packet path dp26-in to the buffer COM 26 while rearranging them based on the instruction from the parameter packet processing unit 26a. The output processing unit 26c reads data from the buffer COM 26 based on an instruction from the parameter / packet processing unit 26a, and outputs the data from the data packet path dp26-out.

図8は、IFFT/FFT処理モジュール27を示すブロック図である。図8で図2と同じ符号を付した箇所は同じ要素を示すため説明は省略する。図8において、pp27はスイッチング・モジュールISM1(30)側からのパラメータ・パケット用のパスを示し、dp27-inはスイッチング・モジュールISM1(30)側からのデータ・パケット用のパスを示し、dp27-outはスイッチング・モジュールISM1(30)側へのデータ・パケット用のパスを示す。図8において、符号27aはスイッチング・モジュールISM1(30)側との間のインタフェース、27bはFFT処理エンジン部、COM27は共通化部分のバッファ(入出力バッファおよび作業用バッファ)である。図8に示されるように、IFFT/FFT処理モジュール27はFFT処理エンジン部27bのみで処理を行っており、IFFT処理エンジンに該当する処理部は別個に独立して設けられてはいない。   FIG. 8 is a block diagram showing the IFFT / FFT processing module 27. In FIG. 8, the same reference numerals as those in FIG. In FIG. 8, pp27 indicates a path for parameter packets from the switching module ISM1 (30) side, dp27-in indicates a path for data packets from the switching module ISM1 (30) side, and dp27- “out” indicates a path for data packets to the switching module ISM1 (30) side. In FIG. 8, reference numeral 27a is an interface with the switching module ISM1 (30) side, 27b is an FFT processing engine unit, and COM27 is a buffer (an input / output buffer and a working buffer) for a common part. As shown in FIG. 8, the IFFT / FFT processing module 27 performs processing only by the FFT processing engine unit 27b, and processing units corresponding to the IFFT processing engine are not provided separately and independently.

図9は、IFFT/FFT処理モジュール27におけるIFFT処理を説明するためのブロック図である。図9で図8と同じ符号を付した箇所は同じ要素を示すため説明は省略する。図9に示されるように、データ・パケット用のパスdp27−inから入力されたデータの実部(Real)と虚部(Imag)とは、インタフェース27aでスワップされた後、FFT処理エンジン部27bに入力される。すなわち、入力されたデータの実部(Real)がFFT処理エンジン部27bへ虚部(Imag)として入力され、入力されたデータの虚部(Imag)がFFT処理エンジン部27bへ実部(Real)として入力される。FFT処理エンジン部27bで通常のFFT処理が行われた後、図9に示されるように、FFT処理エンジン部27bから出力されたデータの実部(Real)と虚部(Imag)とは、インタフェース27aで再度スワップされた後、データ・パケット用のパスdp27−outから出力される。すなわち、FFT処理エンジン部27bから出力されたデータの実部(Real)がデータ・パケット用のパスdp27−out(Imag)から虚部(Imag)として出力され、FFT処理エンジン部27bから出力されたデータの虚部(Imag)がデータ・パケット用のパスdp27−out(Real)から実部(Real)として出力される。   FIG. 9 is a block diagram for explaining the IFFT processing in the IFFT / FFT processing module 27. In FIG. 9, the same reference numerals as those in FIG. As shown in FIG. 9, the real part (Real) and the imaginary part (Imag) of the data input from the data packet path dp27-in are swapped by the interface 27a, and then the FFT processing engine part 27b. Is input. That is, the real part (Real) of the input data is input as an imaginary part (Imag) to the FFT processing engine unit 27b, and the imaginary part (Imag) of the input data is input to the FFT processing engine unit 27b. Is entered as After normal FFT processing is performed in the FFT processing engine unit 27b, the real part (Real) and the imaginary part (Imag) of the data output from the FFT processing engine unit 27b are interfaces as shown in FIG. After being swapped again at 27a, the data packet path dp27-out is output. That is, the real part (Real) of the data output from the FFT processing engine unit 27b is output as the imaginary part (Imag) from the data packet path dp27-out (Imag) and output from the FFT processing engine unit 27b. The imaginary part (Imag) of the data is output as the real part (Real) from the path dp27-out (Real) for the data packet.

次に、上述のようなインタフェース27aにおけるスワップ(入力時および出力時)によりIFFT処理が可能であることについて説明する。g[n]のフーリエ変換をG[k]、G[k]の逆フーリエ変換をg[n]とすると、FFT処理は式3、IFFT処理は式4で与えられる。ここで、Σは、式3ではn=0〜N−1、式4ではk=0〜N−1とする(以下同様であるため添え字は省略する。)   Next, it will be described that IFFT processing is possible by swapping (at the time of input and output) in the interface 27a as described above. If the Fourier transform of g [n] is G [k] and the inverse Fourier transform of G [k] is g [n], the FFT process is given by Expression 3 and the IFFT process is given by Expression 4. Here, Σ is set to n = 0 to N−1 in the expression 3 and k = 0 to N−1 in the expression 4 (the same applies to the following, so the subscript is omitted).

Figure 2007088779
Figure 2007088779

ここで、式3において、   Here, in Equation 3,

Figure 2007088779
Figure 2007088779

とすると、式3は式3’のようになる。 Then, Expression 3 becomes Expression 3 '.

Figure 2007088779
Figure 2007088779

式4において、   In Equation 4,

Figure 2007088779
Figure 2007088779

とすると、式4は式4’のようになる。 Then, Expression 4 becomes Expression 4 '.

Figure 2007088779
Figure 2007088779

ここで、   here,

Figure 2007088779
Figure 2007088779

と仮定すると、式4’は式4’’のようになる。

Figure 2007088779
Assuming that, Equation 4 ′ becomes Equation 4 ″.
Figure 2007088779

式4’’と式3’とを比較すると、exp内に−1がある部分のみが異なることになり、これは回転方向が逆になっていることを示す。回転方向を入れ替える操作は、極座標上で(x、y)、つまり実部と虚部とを入れ替えることにより実現することができる。式5でも、極座標上で回転方向を逆にしており、これも(x、y)、つまり実部と虚部とを入れ替えることにより実現することができる。従って、図9に示されるインタフェース27a(データ入力時)で式5での入れ替え(スワップ)を行い、インタフェース27a(データ出力時)で式4’’の入れ替え(スワップ)を行うことにより、IFFT処理を実現することができる。   Comparing equation 4 ″ and equation 3 ′, only the part with −1 in exp is different, indicating that the direction of rotation is reversed. The operation of changing the rotation direction can be realized by exchanging (x, y) on the polar coordinates, that is, the real part and the imaginary part. Also in Equation 5, the rotation direction is reversed on the polar coordinates, and this can also be realized by replacing (x, y), that is, the real part and the imaginary part. Therefore, the IFFT processing is performed by exchanging (swapping) the equation 5 with the interface 27a (during data input) shown in FIG. 9 and exchanging (swapping) the equation 4 ″ with the interface 27a (during data output). Can be realized.

以上より、本発明の実施例2によれば、実施例1における送受信システム10を処理プラットフォーム20上でインプリメントすることができる。処理プラットフォーム20は、スイッチング・モジュールISM1(30)等とスクランブラ/デスクランブラ処理モジュール22等から構成されている。スイッチング・モジュールISM1(30)は、変調系または復調系の処理内容に応じて設けられ、データ・パケットの入力元と次の処理を行う出力先とを示すルーティング・テーブル36を用いて、当該入力元から入力されたデータ・パケットを当該出力先へ出力して変調系または復調系の処理を行わせることにより、変調系または復調系の処理の順序を制御することができる。この結果、実施例2においても実施例1と同様に、従来のOFDM変調回路50およびOFDM復調回路60と全く同じ機能を処理切替のためのオーバヘッド等を除き半分の処理モジュールにより実行可能であるため、回路規模を大幅に削減することができるOFDM変復調方式を用いた送受信システム等を提供することができる。   As described above, according to the second embodiment of the present invention, the transmission / reception system 10 according to the first embodiment can be implemented on the processing platform 20. The processing platform 20 includes a switching module ISM1 (30) and the like and a scrambler / descrambler processing module 22 and the like. The switching module ISM1 (30) is provided according to the processing contents of the modulation system or the demodulation system, and uses the routing table 36 indicating the input source of the data packet and the output destination for the next processing, to By outputting the data packet input from the beginning to the output destination and performing the modulation system or the demodulation system, the order of the modulation system or the demodulation system can be controlled. As a result, in the second embodiment, as in the first embodiment, exactly the same functions as those of the conventional OFDM modulation circuit 50 and OFDM demodulation circuit 60 can be executed by half the processing modules except for the overhead for switching processes. In addition, it is possible to provide a transmission / reception system using an OFDM modulation / demodulation method that can greatly reduce the circuit scale.

本発明の活用例として、IEEE802.11aの無線LAN方式への適用が挙げられる。   As an application example of the present invention, application to a wireless LAN system of IEEE802.11a can be mentioned.

本発明の実施例1によるOFDM変復調方式を用いた送受信システムを示す図である。It is a figure which shows the transmission / reception system using the OFDM modulation / demodulation system by Example 1 of this invention. 本発明の実施例2における処理プラットフォーム20を示す図である。It is a figure which shows the processing platform 20 in Example 2 of this invention. スクランブラ/デスクランブラ処理モジュール22を示すブロック図である。3 is a block diagram showing a scrambler / descrambler processing module 22. FIG. 畳み込み符号化/ビタビ復号化処理モジュール23を示すブロック図である。6 is a block diagram showing a convolutional encoding / Viterbi decoding processing module 23. FIG. インターリーバ/デインターリーバ処理モジュール24を示すブロック図である。3 is a block diagram showing an interleaver / deinterleaver processing module 24. FIG. マッピング/デマッピング処理モジュール25を示すブロック図である。3 is a block diagram showing a mapping / demapping processing module 25. FIG. シンボルコントロール/フレームコントロール処理モジュール26を示すブロック図である。3 is a block diagram showing a symbol control / frame control processing module 26. FIG. IFFT/FFT処理モジュール27を示すブロック図である。4 is a block diagram showing an IFFT / FFT processing module 27. FIG. IFFT/FFT処理モジュール27におけるIFFT処理を説明するためのブロック図である。4 is a block diagram for explaining IFFT processing in an IFFT / FFT processing module 27. FIG. 従来のOFDM変調回路50およびOFDM復調回路60を示す図である。1 is a diagram illustrating a conventional OFDM modulation circuit 50 and OFDM demodulation circuit 60. FIG.

符号の説明Explanation of symbols

10 送受信システム、 11 スクランブラ/デスクランブラ、 12 畳み込み符号化/ビタビ復号化、 13 インターリーバ/デインターリーバ、 14 マッピング/デマッピング、 15 シンボルコントロール/フレームコントロール、 16 IFFT/FFT、 20 処理プラットフォーム、 21 ハードウェアI/F、 22 スクランブラ/デスクランブラ処理モジュール、 22a、25a、26a パラメータ・パケット処理部22a、 23 畳み込み/ビタビ復号化処理モジュール、 24 インターリーバ/デインターリーバ処理モジュール、 25 マッピング/デマッピング処理モジュール、 25b、26b 入力処理部、 25c、26c 出力処理部、 26 シンボルコントロール/フレームコントロール処理モジュール、 27 IFFT/FFT処理モジュール、 27a インタフェース、 27b FFT処理エンジン部、 30 スイッチング・モジュールISM1、 31 スイッチング・モジュールISM2、 32 スイッチング・モジュールISM3、 33a、33b、33c、33d、34a、34b、34c、34d、35a、35b、35c、35d 入出力バッファ、 36、37、38 ルーティング・テーブル、 50 従来のOFDM変調回路、 51 スクランブラ、 52 畳み込み符号化、 53 インターリーバ、 54 マッピング、 55 シンボルコントロール、 56 IFFT、 60 従来のOFDM復調回路、 61 デスクランブラ、 62 ビタビ復号化、 63 デインターリーバ、 64 デマッピング、 65 フレームコントロール、 66 FFT。
10 transmission / reception system, 11 scrambler / descrambler, 12 convolutional coding / Viterbi decoding, 13 interleaver / deinterleaver, 14 mapping / demapping, 15 symbol control / frame control, 16 IFFT / FFT, 20 processing platform, 21 hardware I / F, 22 scrambler / descrambler processing module, 22a, 25a, 26a parameter packet processing unit 22a, 23 convolution / Viterbi decoding processing module, 24 interleaver / deinterleaver processing module, 25 mapping / Demapping processing module, 25b, 26b input processing unit, 25c, 26c output processing unit, 26 symbol control / frame control processing module, 27 IFF / FFT processing module, 27a interface, 27b FFT processing engine section, 30 switching module ISM1, 31 switching module ISM2, 32 switching module ISM3, 33a, 33b, 33c, 33d, 34a, 34b, 34c, 34d, 35a, 35b, 35c, 35d I / O buffer, 36, 37, 38 Routing table, 50 Conventional OFDM modulation circuit, 51 Scrambler, 52 Convolutional coding, 53 Interleaver, 54 Mapping, 55 Symbol control, 56 IFFT, 60 Conventional OFDM demodulator circuit, 61 descrambler, 62 Viterbi decoding, 63 deinterleaver, 64 demapping, 65 frame control, 66 FFT.

Claims (13)

直交周波数分割多重変復調方式を用いた送受信システムであって、変調系のモジュール群における所定のモジュールと復調系のモジュール群における所定のモジュールとを共通化したモジュールとすることを特徴とする送受信システム。   A transmission / reception system using an orthogonal frequency division multiplexing modulation / demodulation system, wherein a predetermined module in a modulation system module group and a predetermined module in a demodulation system module group are used as a common module. 請求項1記載の送受信システムにおいて、前記変調系のモジュール群における所定のモジュールは入力データをスクランブルするスクランブラ・モジュールであり、該スクランブラ・モジュールと共通化する前記復調系のモジュール群における所定のモジュールは入力データをデスクランブルするデスクランブラ・モジュールであることを特徴とする送受信システム。   2. The transmission / reception system according to claim 1, wherein the predetermined module in the modulation system module group is a scrambler module that scrambles input data, and a predetermined module in the demodulation system module group that is shared with the scrambler module. A transmission / reception system, wherein the module is a descrambler module that descrambles input data. 請求項1又は2記載の送受信システムにおいて、前記変調系のモジュール群における所定のモジュールは入力データを所定の多値変調方式の信号へマッピングするマッピング・モジュールであり、該マッピング・モジュールと共通化する前記復調系のモジュール群における所定のモジュールは入力信号を2値データへデマッピングするデマッピング・モジュールであることを特徴とする送受信システム。   3. The transmission / reception system according to claim 1, wherein the predetermined module in the module group of the modulation system is a mapping module that maps input data to a signal of a predetermined multilevel modulation system, and is shared with the mapping module. A predetermined module in the demodulation system module group is a demapping module for demapping an input signal into binary data. 請求項1乃至3のいずれかに記載の送受信システムにおいて、前記変調系のモジュール群における所定のモジュールは入力信号にガードインターバルを挿入して1シンボルとし、所定数の該シンボルからフレームを構成するフレーム化を行うシンボル制御モジュールであり、該シンボル制御モジュールと共通化する前記復調系のモジュール群における所定のモジュールはフレーム化された入力信号からシンボルを取り出すフレーム制御モジュールであることを特徴とする送受信システム。   4. The transmission / reception system according to claim 1, wherein a predetermined module in the modulation system module group inserts a guard interval into an input signal to form one symbol, and a frame includes a predetermined number of the symbols. A transmission / reception system, wherein a predetermined module in the demodulating module group shared with the symbol control module is a frame control module for extracting a symbol from a framed input signal . 請求項1乃至4のいずれかに記載の送受信システムにおいて、前記変調系のモジュール群における所定のモジュールは入力信号に逆高速フーリエ変換処理を行って時間軸上の信号へ変換する逆高速フーリエ変換モジュールであり、該逆高速フーリエ変換モジュールと共通化する前記復調系のモジュール群における所定のモジュールは入力信号に高速フーリエ変換処理を行って周波数軸上の信号へ変換する高速フーリエ変換モジュールであることを特徴とする送受信システム。   5. The inverse fast Fourier transform module according to claim 1, wherein a predetermined module in the modulation system module group performs an inverse fast Fourier transform process on an input signal to convert the input signal into a signal on a time axis. And the predetermined module in the demodulating module group shared with the inverse fast Fourier transform module is a fast Fourier transform module that performs fast Fourier transform processing on the input signal to convert it to a signal on the frequency axis. A characteristic transmission / reception system. 請求項1乃至5のいずれかに記載の送受信システムにおいて、入力データを含むデータ・パケットにより示される処理を行う処理プラットフォームをさらに備え、該処理プラットフォームは、
変調系又は復調系の処理内容に応じて設けられ、データ・パケットの入力元と次の処理を行う出力先とを示すルーティング・テーブルを用いて、該入力元から入力されたデータ・パケットを該出力先へ出力して変調系又は復調系の処理を行わせることにより変調系又は復調系の処理の順序を制御するスイッチング・モジュールと、
ルーティング・テーブルの入力元且つ出力先であり、前記共通化したモジュールとして割当てられる処理モジュールであって、前記スイッチング・モジュール側から送られたデータ・パケットに対し、該データ・パケットにより示される変調系又は復調系の処理を行って該データ・パケットを該スイッチング・モジュール側へ送るものと、
前記スイッチング・モジュールに接続されデータ・パケットのバッファリングを行う複数組の入出力バッファであって、入力バッファはルーティング・テーブルの入力元から該スイッチング・モジュール側へ入力されるデータ・パケットをバッファリングし、出力バッファはルーティング・テーブルの出力先へ該スイッチング・モジュール側から出力するデータ・パケットをバッファリングするものとを有しており、
前記処理プラットフォームは、前記スイッチング・モジュールと前記処理モジュールとを各々一組の前記入出力バッファを介することにより任意個組み合わせて構成され、少なくとも1台のスイッチング・モジュールは該処理プラットフォームの外部と対応する入出力バッファを介して接続され、複数台のスイッチング・モジュールを有する場合、ルーティング・テーブルは各スイッチング・モジュールにおける変調系又は復調系の処理の分担を示すものとして各スイッチング・モジュール毎に設けられており、
前記スイッチング・モジュールは、前記処理プラットフォームの外部、前記処理モジュール又は他のスイッチング・モジュールから対応する入力バッファを介してデータ・パケットを入力し、該データ・パケットにより示される変調系又は復調系の処理に応じたルーティング・テーブルに基づく出力先へ対応する出力バッファを介して該データ・パケットを出力するルーティング処理を行い、
前記処理モジュールは、前記スイッチング・モジュールから対応する出力バッファを介して送られたデータ・パケットにより示される変調系又は復調系の処理を該データ・パケットに対して行い、該データ・パケットを該対応する出力バッファと一組の入力バッファを介して該スイッチング・モジュール側へ送り、
前記他のスイッチング・モジュールは、前記スイッチング・モジュールから対応する出力バッファを介して送られたデータ・パケットにより示される変調系又は復調系の処理に応じた他のスイッチング・モジュール用ルーティング・テーブルを用いて、該データ・パケットに対してルーティング処理を行い、該データ・パケットを該対応する出力バッファと一組の入力バッファを介して前記スイッチング・モジュール側へ送ることを特徴とする送受信システム。
The transmission / reception system according to any one of claims 1 to 5, further comprising a processing platform for performing processing indicated by a data packet including input data,
The data packet input from the input source is sent using the routing table provided according to the processing contents of the modulation system or the demodulation system and indicating the input source of the data packet and the output destination for the next processing. A switching module that controls the order of processing of the modulation system or the demodulation system by outputting to the output destination and performing the processing of the modulation system or the demodulation system;
A processing module which is an input source and an output destination of a routing table and is assigned as the common module, and is a modulation system indicated by the data packet for a data packet sent from the switching module side Or performing a demodulation process to send the data packet to the switching module side;
A plurality of sets of input / output buffers connected to the switching module for buffering data packets, wherein the input buffer buffers data packets input from the routing table input source to the switching module side. And an output buffer for buffering data packets output from the switching module side to an output destination of the routing table,
The processing platform is configured by arbitrarily combining the switching module and the processing module through a pair of the input / output buffers, and at least one switching module corresponds to the outside of the processing platform. When there are multiple switching modules connected via an input / output buffer, a routing table is provided for each switching module to indicate the sharing of modulation system or demodulation system processing in each switching module. And
The switching module inputs a data packet from the outside of the processing platform, the processing module or another switching module via a corresponding input buffer, and processes a modulation system or a demodulation system indicated by the data packet. A routing process for outputting the data packet via an output buffer corresponding to an output destination based on a routing table according to
The processing module performs modulation or demodulation processing indicated by the data packet sent from the switching module via the corresponding output buffer on the data packet, and the data packet To the switching module side through an output buffer and a set of input buffers,
The other switching module uses the other switching module routing table corresponding to the modulation system or the demodulation system processing indicated by the data packet sent from the switching module via the corresponding output buffer. And transmitting / receiving the data packet to the switching module side through the corresponding output buffer and a pair of input buffers.
請求項6記載の送受信システムにおいて、前記処理モジュールは、入力されたデータ・パケットに応じた変調系又は復調系の処理を示す該処理モジュール毎のパラメータ・テーブルを用いて該データ・パケットを処理し出力することを特徴とする送受信システム。   7. The transmission / reception system according to claim 6, wherein the processing module processes the data packet using a parameter table for each processing module indicating a modulation system or a demodulation system processing according to the input data packet. A transmission / reception system characterized by outputting. 請求項7記載の送受信システムにおいて、前記処理プラットフォームの外部から入力された処理モジュールの識別子と該処理モジュールのパラメータ・テーブルの内容とを含むパラメータ・パケットを、該識別子により特定される処理モジュールへ所定の条件に基づき伝達させることにより、前記パラメータ・テーブルの内容を動的に書換えることを特徴とする送受信システム。   8. The transmission / reception system according to claim 7, wherein a parameter packet including an identifier of a processing module and contents of a parameter table of the processing module input from outside the processing platform is transmitted to the processing module specified by the identifier. A transmission / reception system in which the contents of the parameter table are dynamically rewritten by transmitting based on the above conditions. 直交周波数分割多重変復調方式を用いた送受信方法であって、変調系における所定の処理と復調系における所定の処理とを共通化した処理とすることを特徴とする送受信方法。   A transmission / reception method using an orthogonal frequency division multiplexing modulation / demodulation method, wherein a predetermined process in a modulation system and a predetermined process in a demodulation system are made common. 請求項9記載の送受信方法において、前記変調系における所定の処理は入力データをスクランブルするスクランブラ処理であり、該スクランブラ処理と共通化する前記復調系における所定の処理は入力データをデスクランブルするデスクランブラ処理であることを特徴とする送受信方法。   10. The transmission / reception method according to claim 9, wherein the predetermined process in the modulation system is a scrambler process that scrambles input data, and the predetermined process in the demodulation system that is shared with the scrambler process descrambles the input data. A transmission / reception method characterized by descrambler processing. 請求項9又は10記載の送受信方法において、前記変調系における所定の処理は入力データを所定の多値変調方式の信号へマッピングするマッピング処理であり、該マッピング処理と共通化する前記復調系における所定の処理は入力信号を2値データへデマッピングするデマッピング処理であることを特徴とする送受信方法。   11. The transmission / reception method according to claim 9 or 10, wherein the predetermined process in the modulation system is a mapping process for mapping input data to a signal of a predetermined multilevel modulation scheme, and the predetermined process in the demodulation system shared with the mapping process. The transmission / reception method is characterized in that the process is a demapping process for demapping an input signal into binary data. 請求項9乃至11のいずれかに記載の送受信方法において、前記変調系における所定の処理は入力信号にガードインターバルを挿入して1シンボルとし、所定数の該シンボルからフレームを構成するフレーム化を行うシンボル制御処理であり、該シンボル制御処理と共通化する前記復調系における所定の処理はフレーム化された入力信号からシンボルを取り出すフレーム制御処理であることを特徴とする送受信方法。   12. The transmission / reception method according to claim 9, wherein the predetermined processing in the modulation system includes a guard interval in an input signal to form one symbol and framing a frame from a predetermined number of the symbols. A transmission / reception method characterized by being a symbol control process, wherein the predetermined process in the demodulation system shared with the symbol control process is a frame control process for extracting a symbol from a framed input signal. 請求項9乃至12のいずれかに記載の送受信方法において、前記変調系における所定の処理は入力信号に逆高速フーリエ変換処理を行って時間軸上の信号へ変換する逆高速フーリエ変換処理であり、該逆高速フーリエ変換処理と共通化する前記復調系における所定の処理は入力信号に高速フーリエ変換処理を行って周波数軸上の信号へ変換する高速フーリエ変換処理であることを特徴とする送受信方法。
The transmission / reception method according to any one of claims 9 to 12, wherein the predetermined process in the modulation system is an inverse fast Fourier transform process for performing an inverse fast Fourier transform process on an input signal to convert it into a signal on a time axis, The transmission / reception method characterized in that the predetermined process in the demodulation system shared with the inverse fast Fourier transform process is a fast Fourier transform process in which an input signal is subjected to a fast Fourier transform process and converted to a signal on a frequency axis.
JP2005274554A 2005-09-21 2005-09-21 Transmission / reception system and method Expired - Fee Related JP4847083B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005274554A JP4847083B2 (en) 2005-09-21 2005-09-21 Transmission / reception system and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005274554A JP4847083B2 (en) 2005-09-21 2005-09-21 Transmission / reception system and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007088779A true JP2007088779A (en) 2007-04-05
JP4847083B2 JP4847083B2 (en) 2011-12-28

Family

ID=37975326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005274554A Expired - Fee Related JP4847083B2 (en) 2005-09-21 2005-09-21 Transmission / reception system and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4847083B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009533005A (en) * 2006-04-04 2009-09-10 クゥアルコム・インコーポレイテッド IFFT processing in wireless communication
JP2010273034A (en) * 2009-05-20 2010-12-02 Mitsubishi Electric Corp Transmission and reception circuit, communication device, and transmitting and receiving method
JP2011103606A (en) * 2009-11-11 2011-05-26 Canon Inc Communication control device and communication control method
US8612504B2 (en) 2006-04-04 2013-12-17 Qualcomm Incorporated IFFT processing in wireless communications

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0974361A (en) * 1995-09-04 1997-03-18 Nec Eng Ltd Modem
JPH11308190A (en) * 1998-04-17 1999-11-05 Sony Corp Communication equipment
JP2004516551A (en) * 2000-12-13 2004-06-03 イーハーペー ゲーエムベーハー−イノヴェイションズ フォー ハイ パフォーマンス マイクロエレクトロニクス/インスティチュート フュア イノヴァティーヴェ ミクロエレクトローニク Method and circuit arrangement for performing a fast Fourier transform and uses thereof

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0974361A (en) * 1995-09-04 1997-03-18 Nec Eng Ltd Modem
JPH11308190A (en) * 1998-04-17 1999-11-05 Sony Corp Communication equipment
JP2004516551A (en) * 2000-12-13 2004-06-03 イーハーペー ゲーエムベーハー−イノヴェイションズ フォー ハイ パフォーマンス マイクロエレクトロニクス/インスティチュート フュア イノヴァティーヴェ ミクロエレクトローニク Method and circuit arrangement for performing a fast Fourier transform and uses thereof

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009533005A (en) * 2006-04-04 2009-09-10 クゥアルコム・インコーポレイテッド IFFT processing in wireless communication
US8543629B2 (en) 2006-04-04 2013-09-24 Qualcomm Incorporated IFFT processing in wireless communications
US8612504B2 (en) 2006-04-04 2013-12-17 Qualcomm Incorporated IFFT processing in wireless communications
JP2010273034A (en) * 2009-05-20 2010-12-02 Mitsubishi Electric Corp Transmission and reception circuit, communication device, and transmitting and receiving method
JP2011103606A (en) * 2009-11-11 2011-05-26 Canon Inc Communication control device and communication control method

Also Published As

Publication number Publication date
JP4847083B2 (en) 2011-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100929068B1 (en) Apparatus and method of data reception for wireless communications system using bit interleaving, symbol interleaving and symbom mapping
US8522112B2 (en) Method and apparatus for interleaving data in a mobile communication system
US9954709B2 (en) Apparatus for transmitting broadcast signals, apparatus for receiving broadcast signals, method for transmitting broadcast signals and method for receiving broadcast signals
WO2008087603A2 (en) Method and system of single carrier block transmission with parallel encoding and decoding
US10057101B2 (en) Apparatus for transmitting broadcast signals, apparatus for receiving broadcast signals, method for transmitting broadcast signals and method for receiving broadcast signals
KR101805536B1 (en) Apparatus for transmitting broadcast signals, apparatus for receiving broadcast signals, method for transmitting broadcast signals and method for receiving broadcast signals
US20150263825A1 (en) Method and apparatus for interleaving data in a mobile communication system
JP4847083B2 (en) Transmission / reception system and method
JP6718320B2 (en) Single-carrier transmission device and reception device, and transmission method, reception method, and transmission frame configuration method
KR20160012985A (en) Broadcast signal transmitting device, broadcast signal receiving method, broadcast signal transmitting method and broadcast signal receiving method
JP4847602B2 (en) OFDM signal transmitter and OFDM signal receiver
KR101373646B1 (en) OFDM transmitting/receiving device for transmitting/receiving OFDM symbols comprising LDPC coded data, and methods thereof
KR100740201B1 (en) Dual transmission stream generating device and method thereof
JP5912025B2 (en) Communication apparatus and communication system
Bhardwaj et al. VHDL implementation of efficient multimode block interleaver for WiMAX
KR20160047444A (en) Method and apparatus for interleaving data in mobile telecommunication system
WO2024023700A1 (en) System and method for implementing optimized rate recovery and harq combining in a network
KR101409571B1 (en) Appratus and method for transmitting/receiving data in mobile communication system
Parkhe Design Of Multimode Interleaver using OFDM in WLAN Application

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101026

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110614

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110927

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111013

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141021

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4847083

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees