JP2007060490A - 音声ガイダンスシステム、音声ガイダンス制御装置および音声ガイダンス試験方法 - Google Patents

音声ガイダンスシステム、音声ガイダンス制御装置および音声ガイダンス試験方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007060490A
JP2007060490A JP2005245745A JP2005245745A JP2007060490A JP 2007060490 A JP2007060490 A JP 2007060490A JP 2005245745 A JP2005245745 A JP 2005245745A JP 2005245745 A JP2005245745 A JP 2005245745A JP 2007060490 A JP2007060490 A JP 2007060490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guidance
voice guidance
voice
call
test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005245745A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Okada
潔 岡田
Takeshi Shiratori
毅 白鳥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Oki Networks Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Oki Networks Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd, Oki Networks Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2005245745A priority Critical patent/JP2007060490A/ja
Publication of JP2007060490A publication Critical patent/JP2007060490A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【課題】 試験呼とは別に再生するガイダンスを決定し、また、可変語の指定も選択可能なため、特定の音片やガイダンスを確認することが可能な音声ガイダンスシステムを提供する。
【解決手段】 音声ガイダンスを受信する電話端末と、通信プロトコルを用いて電話端末の呼制御を行う呼制御手段と、音声ガイダンスを音声端末に送信するガイダンス送出手段と、呼制御手段から接続指示を受信し、試験呼に対する指示の場合は試験対象の音声ガイダンスを組み立てて、ガイダンス送出手段に送信するガイダンス制御手段と、ガイダンス制御手段に対して試験時に送信する前記音声ガイダンスを設定または制御する制御端末とを有する。
【選択図】 図1

Description

本発明はIP(Internet Protocol)電話システムの音声ガイダンス制御装置に関するものであり、特に、IP電話端末に可変ガイダンスを流す装置上にあるメッセージを遠隔から確認する音声ガイダンスシステムに適用して好適なものである。
従来、ガイダンス装置上にあるメッセージの妥当性を検証する手段はオフラインで実施、または固定長のメッセージをオンラインで検証する手段のみが存在していた。具体的には、電話サービスの開発時点、すなわち、オフラインで発声者が読み上げた音声を録音、編集して作成した音声ガイダンスを開発システム上で擬似的に動作させて試験を行う。その試験の結果、音声ガイダンスの内容が良好であれば、電話サービスを実行するサービス運用システムへ供給していた。また、音声合成手段を利用して作成した音声ガイダンスを使用した場合は、確認試験によってガイダンスの内容に変更が生じたときは、音声ガイダンスの元となる文字列を変更していた。
特開平05−260180号公報
従来の音声ガイダンスでは、可変ガイダンス(複数の音片で組み合わされるガイダンス)を用いたオンラインでの検証手段は端末のみを使用して各種ガイダンスを聴取していたので、聴取するガイダンスを動的に変更することが出来ず、変更に労力を要する。
本発明は、以上の点を鑑みて、試験呼とは別に再生するガイダンスを決定することとし、また、可変語の指定も選択可能とすることで、特定の音片やガイダンスを確認することが出来るものである。
かかる課題を解決するため、本発明は、音声ガイダンスを受信する電話端末と、通信プロトコルを用いて電話端末の呼制御を行う呼制御手段と、音声ガイダンスを電話端末に送信するガイダンス送出手段と、呼制御手段から接続指示を受信し、試験呼に対する指示の場合は試験対象の音声ガイダンスを組み立てて、ガイダンス送出手段に送信するガイダンス制御手段と、ガイダンス制御手段に対して試験時に送信する音声ガイダンスを設定または制御する制御端末とを有するものである。
また、本発明は、呼制御手段から試験呼の接続指示を受け付ける入力受信部と、接続指示が試験呼か否かを判定する解析処理部と、ガイダンス送出手段に音声ガイダンスの再生要求を通信プロトコルを用いて送出する送信部と、音声ガイダンスの組立てを行う結合処理部と、制御端末からどの音声ガイダンスを再生するかの指示を受け付ける試験受付処理部と、音声ガイダンスの組立てに使用するデータを蓄積するデータ蓄積部と、受信した指示の内容をデータ蓄積部に保持するデータアクセス部とを有するものである。
さらに、本発明は、制御端末から呼制御手段に電話端末の番号を試験加入者番号として登録すると共にガイダンス制御手段に試験呼の番号と再生したい音声ガイダンスを設定し、登録された電話端末の試験加入者から発信した呼を、呼制御手段によりガイダンス制御手段に接続し、発信者番号が再生ガイダンスリストデータに存在するか、また、接続要求メッセージ内に含まれる情報に試験呼情報が含まれているかを判定し、発信者番号および試験呼が一致した場合は、再生ガイダンスリストデータ内の試験呼番号と一致するリストから再生するガイダンス番号のリストを取り出し、対応するガイダンスメッセージをガイダンス送出手段に送信し、ガイダンスメッセージを受信したガイダンス送出手段は、指定された音片を電話端末に送出し、再生された音声ガイダンスの正常性を確認するものである。
本発明によれば、試験呼とは別に再生するガイダンスを決定でき、可変語の指定も選択可能なため、特定の音片やガイダンスを確認することが出来る。
(A)第1の実施形態
以下、本発明による音声ガイダンスシステムの第1の実施形態を図面を参照しながら詳述する。
(A−1)第1の実施形態の構成
図1は、本発明の第1の実施例の音声ガイダンスシステムの構成を示す。
音声ガイダンスシステムは、IP電話端末11、CA(Call Agent)12、ガイダンス制御装置13、ガイダンス装置14およびPC(Persopnal Computer)端末15を有する。
IP電話端末11は、SIP(Session Inisiation Protocol)等のインターネット上の通信プロトコルを用いて通話を行う電話端末である。
CA12は、SIPプロトコル等を用いてIP電話端末11の呼制御やPC端末15からの試験呼の登録等を行う。
ガイダンス制御装置13は、電話番号のような長さや数字が異なる可変音片を含むガイダンス(例えば「おかけになった0123−4567は現在つかわれておりません。」)を制御する。
ガイダンス装置14は、ガイダンス制御装置13からガイダンスを取得してIP電話端末11にガイダンスを流す。
PC端末15は、ガイダンス制御装置13に対して試験時に流すガイダンスを設定または制御する為のWebブラウザを有する端末である。
次に図2を用いてガイダンス制御装置13の構成を説明する。
ガイダンス制御装置13は、入力受信部131、解析処理部132、送信部133、結合処理部134、試験受付処理部135、データアクセス部136およびデータ蓄積部137を有する。
入力受信部131は、CA12から試験呼の接続指示を受け付ける。
解析処理部132は、接続指示が試験呼か否かを判定する。
送信部133は、ガイダンス装置14に、再生要求等をSIPプロトコル等を用いてメッセージを送る。
結合処理部134は、ガイダンスの組立てを行う。
試験受付処理部135は、PC端末15からどのガイダンスを再生するかの指示を受け付ける。
データアクセス部136は、受信した指示の内容を、データ蓄積部137に再生ガイダンスリストデータ(図4)として保持する。
データ蓄積部137は、音片列の並びを配置するガイダンスメッセージ(図3)、音片内に可変データが挿入される場合に使用されるパラメータデータ(図5)、試験呼へ再生される再生ガイダンスリストデータ(図4)および音片の集まりを管理する音片リスト(図6)を保持する。
(A−2)第1の実施形態の動作
以下、第1の実施形態の音声ガイダンスシステムの動作を、図7を用いて説明する。
まず、PC端末15からCA12にアクセスして、IP電話端末11の番号を試験加入者番号としてCA12の内部記憶領域(図示せず)に登録する。また、PC端末15に搭載されるWebブラウザからガイダンス制御装置13にアクセスして、Webブラウザに表示される画面から試験呼の番号と再生を行いたいガイダンスメッセージを選択する。さらに、選択したガイダンスメッセージ内に電話番号のように長さが異なったり、番号が変わったりする可変語が存在する場合には、パラメータをパラメータデータに登録する。
次に、ガイダンス制御装置13では、PC端末15から再生を行いたいガイダンスメッセージ選択等の制御メッセージを試験受付処理部135で受信し、受信した制御メッセージをデータアクセス部136に送信する。データアクセス部136では、制御メッセージにより受信したデータをデータ蓄積部137内の再生ガイダンスリストデータに格納する。
以上により、試験呼の登録および再生ガイダンスの選択が完了する。
次に、登録された試験呼による再生ガイダンスの試験の動作を説明する。
登録されたIP電話端末11の試験加入者から発信した呼は、CA12により例えば、SIP等の接続要求メッセージによりガイダンス制御装置13に接続される。
CA12を介して試験呼接続された後、ガイダンス制御装置13の入力受信部131で受信したIP電話端末11の試験加入者からの受信メッセージは、解析処理部132に送信される。解析処理部132では、受信メッセージの発信者番号が再生ガイダンスリストデータに存在するかを判定し、かつSIP等の接続要求メッセージ内に含まれる情報に試験呼情報が含まれているかを判定する。
そして、発信者番号および試験呼が一致した場合、結合処理部134に処理が受け継がれる。結合処理部134は、再生ガイダンスリストデータ内に存在する試験呼番号と一致するリストから再生するガイダンス番号のリストを一時記憶域(図示せず)に取り出す。また、ガイダンスに可変語が含まれている場合は、パラメータデータの可変種別に一致するリストから値を抽出し、その値に相当する音片に変換する。図9は図3のガイダンスメッセージのINDEX3の可変語の挿入例であり、ガイダンス4の音片中に可変語([可変1]、[可変2])が含まれている。まず、図5のパラメータデータを参照し、可変種別に対応するデータ(1、100)を抽出する。そして、このデータに対応する音片を図6の音変リストから抽出する。図6の音変リストの例では、データ1および100に対応する音片は、それぞれ音片1および音片6に変換される。よって、[可変1]および[可変2]は、それぞれ音片1および音片6に変換される。
最後に、送信部133は、ガイダンスメッセージをガイダンス装置14に送信する。ガイダンスメッセージを受信したガイダンス装置14は、指定された音片をIP電話端末11に流し、試験者は再生された音声ガイダンスの正常性を確認する。
なお、以上の試験における試験呼の制御等は、通常の通話の呼制御と並行して行うことが出来るため、電話サービス中、停止中にかかわらず試験を実施することが可能である。
(A−3)第1の実施形態の効果
以上説明した第1の実施形態によれば、試験呼とは別に再生するガイダンスを決定でき、また、可変語の指定も選択可能なため、特定の音片やガイダンスを確認することが可能となる。
また、試験呼の制御等は、通常の通話の呼制御と並行して行うことが出来るため、電話サービス中、停止中にかかわらず試験を実施することが可能である。
(B)他の実施形態
図8に示すように、第1の試験の試験呼を接続した状態において、PC端末15から第2の試験のための登録を再度実施することにより、ガイダンス制御装置13の再生ガイダンスリストデータを更新する。よって、第2の試験に対しては更新後の再生ガイダンスリストデータが使用され、第1の試験とは別のガイダンスをながすことが出来る。この時、結合処理部134は、再生ガイダンスリストを再度読み込むこととなる。
したがって、第2の試験では、再生ガイダンスリストデータを更新するだけで、呼を切断することなく第1の試験とは別のガイダンスを流すことが可能となる。
第1の実施形態の音声ガイダンスシステムの構成を示すブロック図である。 第1の実施形態の音声ガイダンスシステムのガイダンス制御装置の詳細構成を示すブロック図である。 第1の実施形態のガイダンスメッセージの例を示す図である。 第1の実施形態の再生ガイダンスリストデータの例を示す図である。 第1の実施形態のパラメータデータの例を示す図である。 第1の実施形態の音片リストの例を示す図である。 第1の実施形態の試験手順を示したシーケンスである。 他の実施形態の試験手順を示したシーケンスである。 第1の実施形態の可変語の挿入例を示した図である。
符号の説明
11…IP電話端末11、12…CA、13…ガイダンス制御装置、14…ガイダンス装置、15…PC端末。

Claims (7)

  1. 音声ガイダンスを受信する電話端末と、
    通信プロトコルを用いて前記電話端末の呼制御を行う呼制御手段と、
    前記音声ガイダンスを前記電話端末に送信するガイダンス送出手段と、
    前記呼制御手段から接続指示を受信し、試験呼に対する指示の場合は試験対象の前記音声ガイダンスを組み立てて、前記ガイダンス送出手段に送信するガイダンス制御手段と、
    前記ガイダンス制御手段に対して試験時に送信する前記音声ガイダンスを設定または制御する制御端末とを有することを特徴とする音声ガイダンスシステム。
  2. 前記ガイダンス制御手段は、前記試験呼とは独立に前記音声ガイダンスを組み立てることを特徴とする請求項1に記載の音声ガイダンスシステム。
  3. 前記音声ガイダンスの組立てに使用する、音片列の並びを配置するガイダンスメッセージ、前記音片内に可変データが挿入される場合に使用されるパラメータデータ、試験呼へ再生される再生ガイダンスリストデータおよび前記音片の集まりを管理する音片リストを有する蓄積手段を更に有することを特徴とする請求項1または2に記載の音声ガイダンスシステム。
  4. 呼制御手段から試験呼の接続指示を受け付ける入力受信部と、
    前記接続指示が試験呼か否かを判定する解析処理部と、
    ガイダンス送出手段に音声ガイダンスの再生要求を通信プロトコルを用いて送出する送信部と、
    音声ガイダンスの組立てを行う結合処理部と、
    制御端末からどの音声ガイダンスを再生するかの指示を受け付ける試験受付処理部と、
    前記音声ガイダンスの組立てに使用するデータを蓄積するデータ蓄積部と、
    前記受信した指示の内容をデータ蓄積部に保持するデータアクセス部とを有することを特徴とする音声ガイダンス制御装置。
  5. 前記データ蓄積部は、音片列の並びを配置するガイダンスメッセージ、音片内に可変データが挿入される場合に使用されるパラメータデータ、試験呼へ再生される再生ガイダンスリストデータおよび音片の集まりを管理する音片リストを有することを特徴とする請求項4に記載の音声ガイダンス制御装置。
  6. 制御端末から呼制御手段に電話端末の番号を試験加入者番号として登録すると共にガイダンス制御手段に試験呼の番号と再生したい音声ガイダンスを設定し、
    前記登録された電話端末の試験加入者から発信した呼を、前記呼制御手段により前記ガイダンス制御手段に接続し、発信者番号が再生ガイダンスリストデータに存在するか、また、接続要求メッセージ内に含まれる情報に試験呼情報が含まれているかを判定し、前記発信者番号および前記試験呼が一致した場合、前記再生ガイダンスリストデータ内の試験呼番号と一致するリストから再生するガイダンス番号のリストを取り出し、対応するガイダンスメッセージをガイダンス送出手段に送信し、
    前記ガイダンスメッセージを受信した前記ガイダンス送出手段は、指定された音片を前記電話端末に送出し、再生された音声ガイダンスの正常性を確認することを特徴とする音声ガイダンス試験方法。
  7. 前記音声ガイダンスに可変語が含まれている場合は、パラメータデータの可変種別に一致するリストから値を抽出し、その値に相当する音片に変換することを特徴とする請求項6に記載の音声ガイダンス試験方法。
JP2005245745A 2005-08-26 2005-08-26 音声ガイダンスシステム、音声ガイダンス制御装置および音声ガイダンス試験方法 Pending JP2007060490A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005245745A JP2007060490A (ja) 2005-08-26 2005-08-26 音声ガイダンスシステム、音声ガイダンス制御装置および音声ガイダンス試験方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005245745A JP2007060490A (ja) 2005-08-26 2005-08-26 音声ガイダンスシステム、音声ガイダンス制御装置および音声ガイダンス試験方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007060490A true JP2007060490A (ja) 2007-03-08

Family

ID=37923535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005245745A Pending JP2007060490A (ja) 2005-08-26 2005-08-26 音声ガイダンスシステム、音声ガイダンス制御装置および音声ガイダンス試験方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007060490A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009147407A (ja) * 2007-12-11 2009-07-02 Nec Corp Imsネットワークにおけるガイダンス確認装置および方法
JP2019140482A (ja) * 2018-02-08 2019-08-22 沖電気工業株式会社 通信品質測定装置、通信品質測定プログラム、及び通信品質測定方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02124670A (ja) * 1988-11-02 1990-05-11 Nec Corp Isdn交換機
JPH04318739A (ja) * 1991-04-18 1992-11-10 Fujitsu Ltd 音声案内システムの音声情報部分変更方式
JPH06177966A (ja) * 1992-12-01 1994-06-24 Fujitsu Ltd コードレス回線試験制御方式
JPH07212474A (ja) * 1994-01-24 1995-08-11 Nec Corp 実際に近い負荷をかけた試験が可能な音声応答装置
JPH11243453A (ja) * 1998-02-26 1999-09-07 Nec Commun Syst Ltd 音声案内制御システムおよび方法
JP2001326726A (ja) * 2000-05-16 2001-11-22 Nippon Telegraph & Telephone East Corp 音声品質評価システム
JP2003234779A (ja) * 2002-02-08 2003-08-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 品質推定方法および装置
JP2004343798A (ja) * 2004-07-07 2004-12-02 Ibm Japan Ltd 契約業務サポートシステムおよび方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02124670A (ja) * 1988-11-02 1990-05-11 Nec Corp Isdn交換機
JPH04318739A (ja) * 1991-04-18 1992-11-10 Fujitsu Ltd 音声案内システムの音声情報部分変更方式
JPH06177966A (ja) * 1992-12-01 1994-06-24 Fujitsu Ltd コードレス回線試験制御方式
JPH07212474A (ja) * 1994-01-24 1995-08-11 Nec Corp 実際に近い負荷をかけた試験が可能な音声応答装置
JPH11243453A (ja) * 1998-02-26 1999-09-07 Nec Commun Syst Ltd 音声案内制御システムおよび方法
JP2001326726A (ja) * 2000-05-16 2001-11-22 Nippon Telegraph & Telephone East Corp 音声品質評価システム
JP2003234779A (ja) * 2002-02-08 2003-08-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 品質推定方法および装置
JP2004343798A (ja) * 2004-07-07 2004-12-02 Ibm Japan Ltd 契約業務サポートシステムおよび方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009147407A (ja) * 2007-12-11 2009-07-02 Nec Corp Imsネットワークにおけるガイダンス確認装置および方法
JP2019140482A (ja) * 2018-02-08 2019-08-22 沖電気工業株式会社 通信品質測定装置、通信品質測定プログラム、及び通信品質測定方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105119877B (zh) 语音验证方法、装置以及系统
US7653547B2 (en) Method for testing a speech server
JP4787328B2 (ja) 電話会議中に音声をキャプチャする方法および装置
JP2006352290A (ja) シナリオ作成装置、試験システム、シナリオ作成方法及びプログラム
JP2010140506A (ja) 文書に注釈を付ける装置
JP2007028410A (ja) 電子掲示板に対する音声情報の登録又は取り出しの取次のためのプログラム、装置、及び方法
KR100788781B1 (ko) 어학학습 시스템 및 그 방법
CN108322791A (zh) 一种语音评测方法及装置
US8503622B2 (en) Selectively retrieving VoIP messages
US8713619B2 (en) Creation and use of test cases for automated testing of media-based applications
US20080316945A1 (en) Ip telephone terminal and telephone conference system
JP2007060490A (ja) 音声ガイダンスシステム、音声ガイダンス制御装置および音声ガイダンス試験方法
JP4402072B2 (ja) 音声応答携帯電話機及び携帯電話機における音声応答方法
JP2007058103A (ja) 歌詞ダウンロード機能付き携帯端末装置
JP5391811B2 (ja) パケット解析装置、方法及びプログラム
JP2008160530A (ja) 通話データ記録装置、通話データ記録方法、通話データ記録システム及びプログラム
JP2023540948A (ja) 非可聴音波通信を用いた認証情報伝送装置
JP2009301089A (ja) 仮想空間上のキャラクタの音声を再生するためのシステム、方法及びプログラム
JP2008182319A (ja) ストリームデータ再生システム、携帯端末機およびストリームデータ再生方法
JP2007049257A (ja) 電話端末およびサーバ装置
WO2013089310A1 (ko) 콘텐츠 서비스를 위한 사용자 인터페이스를 제공하는 방법, 단말기 및 기록매체
CN104615742B (zh) 多媒体数据库扫描方法和装置
CN108628573A (zh) 一种支持多类型音频信号输入的方法和装置
JP2011082659A (ja) 録音再生装置
KR100706357B1 (ko) 네트워크기반 휴대용 디지탈 어학 학습방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080404

A977 Report on retrieval

Effective date: 20100128

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A02 Decision of refusal

Effective date: 20100615

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02