JP2006319496A - Rfidタグ - Google Patents

Rfidタグ Download PDF

Info

Publication number
JP2006319496A
JP2006319496A JP2005138060A JP2005138060A JP2006319496A JP 2006319496 A JP2006319496 A JP 2006319496A JP 2005138060 A JP2005138060 A JP 2005138060A JP 2005138060 A JP2005138060 A JP 2005138060A JP 2006319496 A JP2006319496 A JP 2006319496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rfid tag
patch
conductor
antenna
microstrip line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005138060A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Kamisaka
晃一 上坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2005138060A priority Critical patent/JP2006319496A/ja
Priority to PCT/JP2006/309237 priority patent/WO2006120996A1/ja
Publication of JP2006319496A publication Critical patent/JP2006319496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/2208Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/16Resonant antennas with feed intermediate between the extremities of the antenna, e.g. centre-fed dipole
    • H01Q9/28Conical, cylindrical, cage, strip, gauze, or like elements having an extended radiating surface; Elements comprising two conical surfaces having collinear axes and adjacent apices and fed by two-conductor transmission lines
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/59Responders; Transponders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)

Abstract

【課題】 金属部材等の管理にRFIDタグを用いる場合、その金属そのものにより電磁界が打ち消され、通信距離が著しく減衰するなどの問題がある。また、タグと金属の間に磁性体を挟む方法が考えられているが、磁性体のコストが高く、数多くの部材管理にはコスト的に不利になるという問題があった。
【解決手段】 金属部材の導体自体をアンテナのグランドと考え、パッチアンテナのグランドをそれとすることで、放射効率の良いアンテナ系を構成する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、金属部材の管理に用いるRFIDタグに関する。
RFIDタグを用いる物品管理が始められている。しかしRFIDタグを金属部材の管理に用いる場合、通常のRFIDタグが金属部材に貼り付けた状態では電磁界が打ち消され、通信距離が著しく減衰し、所望の距離からRFIDタグ認識ができない。この対策として、13.56MHz帯のRFIDシステムでは、タグと金属の間に磁性体を挟みこみ、磁路を形成することで通信を可能にする方法が考えられている。しかし、磁性体自体のコストが高く、数多くの部材管理にはコスト的に不利になるという問題があった。
特許文献1には、可撓性のある基材にRFIDを搭載し、基材を円形に変形させてコイルアンテナを形成する発明が記載されている。
特表2002−537607号公報
金属パイプなど導体物品の管理を安価に可能とするRFIDタグを提供する。
薄型構造のパッチアンテナをRFIDに適用することで、RFIDタグを導体部材(金属部材)に接触して貼り付けた状態で使用可能とする。
導体部材(金属部材)の物品管理用の安価なRFIDタグを提供することができる。
以下本発明の実施形態について実施例を用いて図面を参照しながら説明する。
図1および図2を用いてパッチアンテナを適用したRFIDタグの基本構造を説明する。ここで、図1は基本形のパッチアンテナを適用したRFIDタグの基本構造を説明する図である。図2は逆F型パッチアンテナを適用したRFIDタグの基本構造を説明する図である。
図1において、図1(a)はRFIDタグのy方向中央部断面図、図1(b)はxy平面図、図1(c)はビア部断面図、図1(d)はRFID表面部断面図、図1(e)は裏面図である。本実施例のRFIDチップ110は、2個のアンテナ端子111をチップの表面と裏面に設けた構造である。RFIDタグ100は、次の手順で製造される。まず、RFIDチップ110を誘電体103に挟んで積層(厚さh)したあと、アンテナ端子111部上の誘電体にビアホールを開ける。充填されたビア104を形成したあと、誘電体の両面に無電界銅めっきで銅層を設ける。表層の銅をエッチングして、一辺aの正方形のパッチ導体102を形成し、素子分離した構造である。ここで、裏面の銅はエッチングせずグランド導体(以下GND導体と記載)102となる。
RFIDチップ101の2つのアンテナ端子111の一方はパッチ導体101に、他方はGND導体102に接続されている。したがって、パッチ導体101、ビア104、GND導体102および誘電体103でパッチアンテナを形成している。ここでパッチ導体101の面積は使用する周波数より、またx軸方向の接続位置はRFIDチップ110の出力インピーダンスにより決定される。y軸方向の接続位置は辺の中央である。またGND導体103はパッチ101よりも広い面積を持つ必要がある。ここでパッチ導体101のサイズは方形の場合で
Figure 2006319496
ただし、a:方形パッチの1辺、Co:光速、fc:キャリア周波数、λo:自由空間波長
の範囲とする。
一方、GND導体102は理想的には無限平板であるが、実際には有限なサイズとなる。このRFIDタグ単体を非導体の管理対象物に固定して使用する場合は、このGND導体102の一辺のサイズを導体パッチ102の一辺aと誘電体の厚さhから(a+3h)以上にする。一方、(a+3h)以上の大きさの導体の管理対象物に確実な電気的接続を取って固定し使用する場合は、GND導体102のサイズの制約はなくなる。
図2において、図2(a)はRFIDタグのy方向中央部断面図、図2(b)はxy平面図、図2(c)はビア部断面図、図2(d)はRFID表面部断面図、図2(e)は裏面図である。図2に示すRFIDタグ200では、a×a/2のパッチ導体201、ビア104、105、GND導体102および誘電体103で逆F型パッチアンテナを形成している。図1のパッチ導体101ではx軸に平行な辺の電圧分布が0となる点、つまり1辺aの半分(a/2)の位置はグランド103と同電位である。この位置ならパッチ導体201とGND導体102を接続しても問題ないことから、そこにビア105を設け、ビア105の左側の電極を削除してパッチ電極の面積を図1の場合の半分にしている。
図1のパッチアンテナでは、RFIDチップ110のアンテナ端子間は開放状態にあり、静電気によってRFIDチップが破壊される可能性がある。これに対して、逆F型パッチアンテナは、アンテナ端子間がDC的に短絡状態なので、静電気による影響を最小限に抑えることができる。
本実施例に拠れば、パッチアンテナを用いて金属部材の物品管理用の安価なRFIDタグを提供することができる。
図1および図2に示した構造のアンテナを用いたRFIDタグ100、200は、そのグランド103を導体部材に直接接続または接触した形とすることで、グランドのサイズを実効的に大きくすることが可能である。これを図3を用いて説明する。ここで、図3は、RFIDタグを鉄パイプに取り付けた状態を説明する図である。
図3で、RFIDタグ100、200は、その裏面のGND導体103を直接鉄パイプ10に接触して、図示しないテープで固定されている。この様にRFIDタグ100、200のグランドを金属部材202に接続または接触させることでRFIDタグ100、200のグランドを等価的に大きくしている。その結果、アンテナの放射効率を向上することができる。
図1および図2で説明したRFIDタグは、RFIDチップ110として、2つのアンテナ端子111をチップ裏面と、チップ表面に分けて形成したチップを利用した。しかし、製造プロセスに拠っては、アンテナ端子を表面にまとめたRFIDも存在する。この場合のRFIDタグを図4を用いて説明する。ここで、図4はパッチアンテナを適用したRFIDタグを説明する図である。
図4において、図4(a)はRFIDタグのy方向中央部断面図、図2(b)はxy平面図、図2(c)はマイクロストリップ線路とRFIDチップの接続部の拡大図、図4(d)はマイクロストリップ線路とパッチ導体の接続部の拡大図である。図4に示すRFIDタグ300の構造は、ビア106を介して接続されたGND導体102とマイクロストリップ線路107の一端と、パッチ導体101と接続したマイクロストリップ線路107の他の一端とを、RFIDチップ120の2つのアンテナ端子121が接続するように、RFIDチップ120をフェイスダウン接続する構造である。なお、RFIDチップ120の出力インピーダンスにより決定されるマイクロストリップ線路107とパッチ導体101のx軸方向の接続位置は、図4(d)に示すようにバッチ導体101にスリット101aを入れることで調整する。
図4のパッチアンテナは、RFIDチップ120を誘電体に埋め込んでいないので、通常のプリント基板の製造工程で作成でき、より安価とすることができる。また、この構造では、マイクロストリップ線路107とパッチ電極101を一つの工程で製造できる。このため、パッチアンテナをマイクロストリップアンテナ(MSA)と呼ぶこともある。マイクロストリップアンテナもパッチアンテナである。
なお、逆F型パッチアンテナも同様にして作成できることは容易に理解できるものと思う。また、通常マイクロストリップ線路とは、誘電体と誘電体を挟むグランドと線路の系であるが、ここでは誘電体の上の線路をマイクロストリップ線路と呼ぶ。
本実施例に拠れば、パッチアンテナを用いて導体部材の物品管理用のより安価なRFIDタグを提供することができる。
このパッチアンテナは、簡単にアレー構造が構成できる利点がある。これを図5を用いて説明する。ここで、図5はアレー化されたパッチアンテナを適用したRFIDタグを説明する平面図である。
図5に示すRFIDタグ400の構造は、ビア106を介して接続された共通GND導体(図示せず)とマイクロストリップ線路107の一端と、パッチ導体101と接続したマイクロストリップ線路107の他の一端とを、RFIDチップ120の2つのアンテナ端子121が接続するように、RFIDチップ120をフェイスダウン接続し、さらに5個のパッチ導体101をマイクロストリップ線路で接続した構造である。ここで、各パッチ導体101の入力側は、図4(d)に示すようにスリットを入れても良い。また、最終段のパッチ導体を逆F型パッチアンテナとして、静電気対策としてもよい。ここで、パッチ導体のピッチはアンテナ線路の伝搬波長λと等しくする。この結果パッチ導体の間隔Lpは
Figure 2006319496
ここで、λ:アンテナ線路の伝搬波長、a:パッチの接続方向の1辺長
で表される。
なお、逆F型パッチアンテナとするのは最終段のパッチ導体に限定されない。
この様に縦列接続されたパッチアンテナアレーを有するRFIDタグ400の基材を、可撓性を有する表裏2層のフレキシブルプリント基板(FPC)とすることで、物品管理対象の金属部材に巻きつけることが可能である。これを図6を用いて説明する。ここで、図6はRFIDタグを鉄パイプに取り付けた状態を説明する図である。
図6で、RFIDタグ400は、その裏面のGND導体を直接鉄パイプ10に接触して巻きつけられ、図示しないテープで固定されている。パッチアンテナの特徴は、アンテナに指向性があることであるが、このように鉄パイプ10に巻きつけることで、指向性を広げ読み取りが容易なRFIDタグとすることができる。
本実施例に拠れば、パッチアンテナを用いて導体部材の物品管理用の指向性を広めたRFIDタグを提供することができる。
基本形のパッチアンテナを適用したRFIDタグの基本構造を説明する図である。 逆F型パッチアンテナを適用したRFIDタグの基本構造を説明する図である。 RFIDタグを鉄パイプに取り付けた状態を説明する図である。パッチアンテナを適用したRFIDタグを説明する図である。 パッチアンテナを適用したRFIDタグを説明する図である。 アレー化されたパッチアンテナを適用したRFIDタグを説明する平面図である。 RFIDタグを鉄パイプに取り付けた状態を説明する図である。
符号の説明
10…鉄パイプ、100…RFIDタグ、101…パッチ導体、102…GND導体、103…誘電体、104…ビア、105…ビア、106…ビア、107…マイクロストリップ線路、110…RFIDチップ、111…アンテナ端子、120…RFIDチップ、121…アンテナ端子、200…RFIDタグ、201…パッチ導体、300…RFIDタグ、400…RFIDタグ。

Claims (5)

  1. 誘電体の一面に設けたグランド導体と、前記誘電体の他面に設けたパッチ導体とこのパッチ導体に一端で接続する第1のマイクロストリップ線路と第2のマイクロストリップ線路と、前記グラウンド導体と前記第2のマイクロストリップ線路の一端とを接続するビアと、前記第1のマイクロストリップ線路の他端および前記第2のマイクロストリップ線路の他端と接続するRFIDチップとを有するRFIDタグ。
  2. 誘電体の一面に設けたグランド導体と、前記誘電体の他面に設けたパッチ導体とこのパッチ導体の一側に一端で接続する第1のマイクロストリップ線路と第2のマイクロストリップ線路と、前記グラウンド導体と前記第2のマイクロストリップ線路の一端とを接続する第1のビアと、前記パッチ導体の他側と前記グラウンド導体を接続する第2にビアと、前記第1のマイクロストリップ線路の他端および前記第2のマイクロストリップ線路の他端と接続するRFIDチップとを有するRFIDタグ。
  3. 請求項1に記載のRFIDタグであって、
    前記パッチ導体を伝搬波長のピッチで複数個有し、その間をマイクロストリップ線路で接続したことを特徴とするRFIDタグ。
  4. 請求項3に記載のRFIDタグであって、
    前記複数のパッチ導体の並び方向に可撓性を有することを特徴とするRFIDタグ。
  5. 請求項3に記載のRFIDタグであって、
    前記複数のパッチ導体の一つが、逆F型パッチアンテナを構成することを特徴とするRFIDタグ。
JP2005138060A 2005-05-11 2005-05-11 Rfidタグ Pending JP2006319496A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005138060A JP2006319496A (ja) 2005-05-11 2005-05-11 Rfidタグ
PCT/JP2006/309237 WO2006120996A1 (ja) 2005-05-11 2006-05-08 Rfidタグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005138060A JP2006319496A (ja) 2005-05-11 2005-05-11 Rfidタグ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006319496A true JP2006319496A (ja) 2006-11-24

Family

ID=37396504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005138060A Pending JP2006319496A (ja) 2005-05-11 2005-05-11 Rfidタグ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2006319496A (ja)
WO (1) WO2006120996A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008544671A (ja) * 2005-06-25 2008-12-04 オムニ−アイ・デイ・リミテツド 電磁放射デカップラー
WO2009087755A1 (ja) * 2008-01-07 2009-07-16 Fujitsu Limited 電子装置、アンテナおよび物品
KR100960210B1 (ko) 2006-08-09 2010-05-27 후지쯔 가부시끼가이샤 Rfid 태그 및 그 제조 방법
US9601831B2 (en) 2010-11-25 2017-03-21 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Radio device
JP2019009661A (ja) * 2017-06-26 2019-01-17 京セラ株式会社 Rfidタグ用基板、rfidタグおよびrfidシステム
JP2019110460A (ja) * 2017-12-19 2019-07-04 京セラ株式会社 Rfidタグ用基板、rfidタグおよびrfidシステム
JP2019175095A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 トッパン・フォームズ株式会社 Rfidタグ
JP2021150725A (ja) * 2020-03-17 2021-09-27 ソフトバンク株式会社 アンテナ装置、無線通信装置及び移動体

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL2000362C2 (nl) * 2006-12-07 2008-06-10 Ihc Syst Bv Systeem en werkwijze voor meten van een concentratieparameter van een vaste stof/vloeistof mengsel in een transportleiding.
WO2009069199A1 (ja) 2007-11-28 2009-06-04 Fujitsu Limited 無線タグで管理される金属パイプ及びその無線タグ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10145133A (ja) * 1996-11-12 1998-05-29 Murata Mfg Co Ltd アンテナモジュール
WO1998040930A1 (en) * 1997-03-10 1998-09-17 Precision Dynamics Corporation Reactively coupled elements in circuits on flexible substrates
JPH11251833A (ja) * 1998-02-27 1999-09-17 Toyota Central Res & Dev Lab Inc マイクロストリップアンテナ素子およびマイクロストリップアレーアンテナ
JPH11339142A (ja) * 1998-05-22 1999-12-10 Mitsubishi Materials Corp 盗難防止用タグ
JP2002353735A (ja) * 2001-05-25 2002-12-06 Sharp Corp 無線通信装置
JP3962273B2 (ja) * 2002-03-29 2007-08-22 シャープ株式会社 無線通信装置
JP4326936B2 (ja) * 2003-12-24 2009-09-09 シャープ株式会社 無線タグ

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008544671A (ja) * 2005-06-25 2008-12-04 オムニ−アイ・デイ・リミテツド 電磁放射デカップラー
KR100960210B1 (ko) 2006-08-09 2010-05-27 후지쯔 가부시끼가이샤 Rfid 태그 및 그 제조 방법
WO2009087755A1 (ja) * 2008-01-07 2009-07-16 Fujitsu Limited 電子装置、アンテナおよび物品
US8188931B2 (en) 2008-01-07 2012-05-29 Fujitsu Limited Electronic device, antenna and article
JP5170109B2 (ja) * 2008-01-07 2013-03-27 富士通株式会社 電子装置、アンテナおよび物品
US9601831B2 (en) 2010-11-25 2017-03-21 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Radio device
JP2019009661A (ja) * 2017-06-26 2019-01-17 京セラ株式会社 Rfidタグ用基板、rfidタグおよびrfidシステム
JP2019110460A (ja) * 2017-12-19 2019-07-04 京セラ株式会社 Rfidタグ用基板、rfidタグおよびrfidシステム
JP2019175095A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 トッパン・フォームズ株式会社 Rfidタグ
JP7086669B2 (ja) 2018-03-28 2022-06-20 トッパン・フォームズ株式会社 Rfidタグ
JP2021150725A (ja) * 2020-03-17 2021-09-27 ソフトバンク株式会社 アンテナ装置、無線通信装置及び移動体

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006120996A1 (ja) 2006-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006319496A (ja) Rfidタグ
CN108701908B (zh) 阵列天线
KR100578279B1 (ko) 전송선 피드에 전자기적으로 결합되도록 성형된 플렉서블 회로로 구성된 3차원 안테나
CN104769775A (zh) 阵列天线
JP2016139826A (ja) インダクタブリッジおよび電子機器
JP2008160589A (ja) 高インピーダンス基板、アンテナ装置および携帯無線装置
JP2009112062A (ja) Rfidリーダ/ライタ及びアンテナの構造
US8378893B2 (en) Patch antenna
US8692732B2 (en) Antenna with multiple folds
US11476580B2 (en) Antenna and communication device
US11380474B2 (en) Electronic device
US6664926B1 (en) Compact planar antenna
JP2010093383A (ja) 電気回路部材、アンテナ装置及び電気回路部材の製造方法
TW200822455A (en) Compact PCB antenna
JP2006135672A (ja) パッチアンテナ、アレイアンテナおよびそれを備えた実装基板
RU154867U1 (ru) Пассивный усилитель радиосигнала
JP5078732B2 (ja) アンテナ装置
JP2000183634A (ja) アンテナ装置及びそれを搭載した無線機器
JP2007335981A (ja) 偏波ダイバーシチアンテナ装置
US20180342780A1 (en) Antenna device and method for producing antenna device
EP2040332A1 (en) Multi-mode resonant wideband antenna
KR102347788B1 (ko) Uwb 안테나 모듈
US10537024B2 (en) Process for fabricating printed circuit assembly and printed circuit assembly thereof
JP6018462B2 (ja) アンテナおよび無線通信装置
KR101099255B1 (ko) 패치 안테나

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090911

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091006