JP2006318588A - Guidance screen processor and method of recording or reproducing apparatus - Google Patents

Guidance screen processor and method of recording or reproducing apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2006318588A
JP2006318588A JP2005141424A JP2005141424A JP2006318588A JP 2006318588 A JP2006318588 A JP 2006318588A JP 2005141424 A JP2005141424 A JP 2005141424A JP 2005141424 A JP2005141424 A JP 2005141424A JP 2006318588 A JP2006318588 A JP 2006318588A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
recording
selection items
displayed
cursor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005141424A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masaro Ariyoshi
昌朗 有吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2005141424A priority Critical patent/JP2006318588A/en
Publication of JP2006318588A publication Critical patent/JP2006318588A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain a device with which meaning of items displayed on a guidance screen is easy to understand and operation to select items is furthermore simplified when a user operates the device. <P>SOLUTION: The guidance screen processing control section has a means to arrange a plurality of selection items only in a vertical direction of a screen to display when a menu screen is requested; a means to output data for comment display which indicates semantic contents of the selection items concerned when any one of a plurality of selection items is designated by a cursor; and a means to arrange a plurality of lower-order selection items contained in determined selection items only in a vertical direction of a screen to display when any one of a plurality of selection items is determined. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

この発明は、ユーザが録画装置を操作するとき、グラフィックユーザインターフェース(GUI)の案内画面が分かりやすく操作感覚に適合しており、操作性を向上した案内画面処理器付き録画装置に関する。   The present invention relates to a recording device with a guide screen processor that improves the operability by allowing a user to operate a recording device, in which a graphic user interface (GUI) guide screen is easily understood and adapted to the operation feeling.

近年の画像記録再生装置においては、記憶媒体の大容量化が進み、また記録媒体として種類の異なる複数の記録媒体を装填することができるようになった。また種類の異なる複数の記録装置をネットワークを介して外部接続できるようになった。   In recent image recording / reproducing apparatuses, the capacity of storage media has increased, and a plurality of different types of recording media can be loaded as recording media. In addition, a plurality of different types of recording devices can be externally connected via a network.

このために、画像記録再生装置の操作は、一層煩雑となり、メニュー画面を見ながら所望の操作項目にたどりつくまでに時間がかかり、また操作が煩わしくなっている。メニュー画面を得られても、ユーザは、表示された項目名がどのような意味を有するのかわからず、取り扱い説明書を開いて確認することもある。また、メニュー画面での各種の項目は、左右、上下に統一性なく並んでいるために、カーソルを移動制御する際のリモコン操作が煩雑である。   For this reason, the operation of the image recording / reproducing apparatus is further complicated, and it takes time to reach a desired operation item while viewing the menu screen, and the operation is troublesome. Even if the menu screen is obtained, the user may not know what the displayed item names mean, and may open and check the instruction manual. In addition, since various items on the menu screen are arranged side by side in the left and right and up and down directions, the remote control operation when moving the cursor is complicated.

メニュー画面において、多数の項目を有する複数のページを同時に、そして一部重ねて表示する技術もある(例えば特許文献1)。しかし、所望の項目を選択するのに、希望するページとは異なるページを誤って選択しやすく、所望の項目を有するページが隠れてしまうこともあり、操作性に劣る。
特開2001−265477公報
There is also a technique for displaying a plurality of pages having a large number of items simultaneously and partially overlapping on a menu screen (for example, Patent Document 1). However, when selecting a desired item, it is easy to erroneously select a page different from the desired page, and a page having the desired item may be hidden, resulting in poor operability.
JP 2001-265477 A

上記したように従来のGUIでは、項目選択を行うのに操作が煩雑である、また項目の意味が分からない場合は取り扱い説明書を見なければならず、不便であるというような問題がある。   As described above, in the conventional GUI, there is a problem that the operation is complicated to select an item, and if the meaning of the item is not known, an instruction manual must be viewed, which is inconvenient.

そこでこの発明の目的は、ユーザが装置を操作するとき、案内画面に出てきた項目の意味が容易に分かり、さらに項目を選択する操作が、簡素化され操作性がよい記録再生装置の案内画面処理装置を提供することにある。   Therefore, an object of the present invention is to easily understand the meaning of items displayed on the guidance screen when the user operates the device, and further to simplify the operation for selecting the item and to improve the operability. It is to provide a processing apparatus.

この発明は、上記の問題を解決するために、装置の動作を統括する制御部と、前記制御部の制御に基づいて操作案内用の画面データを選択して出力する案内画面処理制御部とを有した記録再生装置において、前記案内画面処理制御部は、メニュー画面の要求があったときに、複数の選択項目を画面の上下方向へだけにならべて表示する手段と、前記複数の選択項目のうちいずれか1つがカーソルにより指定されたときには、当該選択項目の意味内容を示すコメント表示用のデータを出力する手段と、前記選択項目のうちのいずれか1つがカーソルにより指定され、さらに、決定されたときには、決定された選択項目に含まれる、複数の下位の選択項目を前記画面の上下方向へだけにならべて表示する手段を有する。   In order to solve the above problems, the present invention includes a control unit that controls the operation of the apparatus, and a guidance screen processing control unit that selects and outputs screen data for operation guidance based on the control of the control unit. In the recording / reproducing apparatus, the guide screen processing control unit is configured to display a plurality of selection items only in the vertical direction of the screen when there is a request for a menu screen; When any one of them is designated by the cursor, a means for outputting comment display data indicating the meaning content of the selected item, and any one of the selected items is designated by the cursor and further determined. In this case, there is provided means for displaying a plurality of lower selection items included in the determined selection item only in the vertical direction of the screen.

上記の手段によると、案内画面に出てきた項目の意味は、コメントを見ることで容易に理解できる。また、上下方向操作用のカーソルキーのみを操作することで複数の選択項目のいずれかを選択することができ、操作性がよい。   According to the above means, the meaning of the item appearing on the guidance screen can be easily understood by looking at the comment. In addition, by operating only the cursor key for the up / down operation, one of a plurality of selection items can be selected, and the operability is good.

以下、図面を参照しこの発明の実施の形態を説明する。まず図1を参照し、発明が適用された記録再生装置の全体構成を説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. First, the overall configuration of a recording / reproducing apparatus to which the invention is applied will be described with reference to FIG.

この記録再生装置は、2種類のディスクドライブ部を有する。光ディスク101は、ビデオファイルを構築できる情報記録媒体である。ディスクドライブ部102は、光ディスク101を回転駆動し、情報の読み書きを実行する。104はハードディスクを駆動するハードディスクドライブ(HDD)部である。   This recording / reproducing apparatus has two types of disk drive units. The optical disc 101 is an information recording medium that can construct a video file. The disk drive unit 102 rotates and drives the optical disk 101 to read / write information. A hard disk drive (HDD) unit 104 drives the hard disk.

データプロセッサ部103は、ディスクドライブ部102及びハードディスクドライブ部104に記録データを供給することができ、また、再生された信号を受け取ることができる。ディスクドライブ部102は、光ディスク101に対する回転制御系、レーザ駆動系、光学系などを有する。   The data processor unit 103 can supply recording data to the disk drive unit 102 and the hard disk drive unit 104, and can receive a reproduced signal. The disk drive unit 102 includes a rotation control system, a laser drive system, an optical system, and the like for the optical disk 101.

データプロセッサ部103は、記録または再生単位のデータを取り扱うもので、バッファ回路、変調・復調回路、エラー訂正部などを含む。   The data processor unit 103 handles data in recording or reproduction units, and includes a buffer circuit, a modulation / demodulation circuit, an error correction unit, and the like.

この記録再生装置は、録画側を構成するエンコーダ部200と、再生側を構成するデコーダ部300と、装置本体の動作を統括して制御するマイクロコンピュータブロック400とを主たる構成要素としている。エンコーダ部200は、入力されたアナログビデオ信号やアナログオーディオ信号をデジタル化するビデオ用及びオーディオ用のアナログデジタルコンバータと、ビデオエンコーダと、オーディオエンコーダとを有する。さらに、映画の字幕などを圧縮する副映像エンコーダも含む。   This recording / reproducing apparatus mainly includes an encoder unit 200 constituting the recording side, a decoder unit 300 constituting the reproducing side, and a microcomputer block 400 that controls the operation of the apparatus main body. The encoder unit 200 includes a video and audio analog-to-digital converter that digitizes an input analog video signal or analog audio signal, a video encoder, and an audio encoder. Further, it includes a sub-picture encoder that compresses subtitles of movies.

エンコーダ部200の出力は、バッファメモリ203を含むフォーマッタ204にて所定のDVD(DVD−R,DVD−RW,DVD−RAM、など)フォーマットに変換され、先のデータプロセッサ部103に供給される。エンコーダ部200には、AV入力部211から外部アナログビデオ信号と外部アナログオーディオ信号、あるいはTVチューナ212からアナログビデオ信号とアナログオーディオ信号が入力される。なお、エンコーダ部200は、圧縮されたデジタルビデオ信号やデジタルオーディオ信号が直接入力されるときは、圧縮デジタルビデオ信号やデジタルオーディオ信号を直接フォーマッタ204に供給することもできる。またエンコーダ部200は、アナログデジタル変換されたデジタルビデオ信号及びオーディオ信号を、ビデオミキシング部305及びオーディオセレクタ301にそれぞれ直接供給することもできる。   The output of the encoder unit 200 is converted into a predetermined DVD (DVD-R, DVD-RW, DVD-RAM, etc.) format by a formatter 204 including a buffer memory 203 and supplied to the data processor unit 103. The encoder unit 200 receives an external analog video signal and an external analog audio signal from the AV input unit 211, or an analog video signal and an analog audio signal from the TV tuner 212. Note that the encoder unit 200 can also directly supply the compressed digital video signal or digital audio signal to the formatter 204 when a compressed digital video signal or digital audio signal is directly input. The encoder unit 200 can also directly supply the digital video signal and the audio signal that have been subjected to analog-digital conversion to the video mixing unit 305 and the audio selector 301, respectively.

エンコーダ部200に含まれるビデオエンコーダでは、デジタルビデオ信号はMPEG2またはMPEG1規格に基づいた可変ビットレートで圧縮されたデジタルビデオ信号に変換される。オーディオ信号は、MPEGまたはAC−3規格に基づいて固定ビットレートで圧縮されたデジタルオーディオ信号、あるいはリニアPCMのデジタルオーディオ信号に変換される。   In the video encoder included in the encoder unit 200, the digital video signal is converted into a digital video signal compressed at a variable bit rate based on the MPEG2 or MPEG1 standard. The audio signal is converted into a digital audio signal compressed at a fixed bit rate based on the MPEG or AC-3 standard, or a linear PCM digital audio signal.

副映像信号がAV入力部211から入力された場合(例えば副映像信号の独立出力端子付DVDビデオプレーヤからの信号など)、あるいはこのようなデータ構成のDVDビデオ信号が放送されてそれがTVチューナ212で受信された場合は、DVDビデオ信号中の副映像信号が副映像エンコーダでエンコード(ランレングス符号化)されて副映像のビットマップとなる。   When a sub-video signal is input from the AV input unit 211 (for example, a signal from a DVD video player with an independent output terminal of the sub-video signal), or a DVD video signal having such a data structure is broadcast and is used as a TV tuner. When received at 212, the sub-video signal in the DVD video signal is encoded (run-length encoded) by the sub-video encoder to become a sub-picture bitmap.

エンコードされたデジタルビデオ信号、デジタルオーディオ信号、副映像データは、フォーマッタ204にてパック化され、ビデオパック、オーディオパック、副映像パックとなり、さらにこれらが集合されてDVD−レコーディング規格(例えばDVD−RAM、DVD−R、DVD−RWなどに記録する規格)で規定されたフォーマットに変換される。   The encoded digital video signal, digital audio signal, and sub-picture data are packed by the formatter 204 to become a video pack, an audio pack, and a sub-picture pack, and these are assembled to form a DVD-recording standard (for example, DVD-RAM). , DVD-R, DVD-RW, etc.).

ここでこの装置は、フォーマッタ204でフォーマット化された情報(ビデオ、オーディオ、副映像データなどのパック)及び作成された管理情報を、データプロセッサ部103を介してハードディスクドライブ部104あるいはデータディスクドライブ部102に供給し、ハードディスクあるいは光ディスク101に記録することができる。またハードディスクあるいは光ディスクに記録された情報を、データプロセッサ部103、ディスクドライブ部102を介して光ディスク101あるいはハードディスクに記録することもできる。   Here, this apparatus uses the data processor unit 103 to send information (packets of video, audio, sub-picture data, etc.) formatted by the formatter 204 and the created management information to the hard disk drive unit 104 or the data disk drive unit. 102, and can be recorded on the hard disk or the optical disc 101. Further, information recorded on the hard disk or the optical disk can be recorded on the optical disk 101 or the hard disk via the data processor unit 103 and the disk drive unit 102.

またハードディスクあるいは光ディスク101に記録されている複数番組のビデオオブジェクトを、一部削除したり、異なる番組のオブジェクトをつなげたり、といった編集処理を行うこともできる。これは、DVDフォーマットが取り扱うデータ単位を定義し、このデータ単位で信号処理することで編集を容易にしているからである。   It is also possible to perform an editing process such as deleting a part of video objects of a plurality of programs recorded on the hard disk or the optical disc 101 or connecting objects of different programs. This is because editing is facilitated by defining a data unit handled by the DVD format and performing signal processing in this data unit.

マイクロコンピュータブロック400は、MPU(マイクロプロセッシングユニット)、またはCPU(セントラルプロセッシングユニット)と、制御プログラム等が書きこまれたROMと、プログラム実行に必要なワークエリアを提供するためのRAMとを含んでいる。   The microcomputer block 400 includes an MPU (micro processing unit) or CPU (central processing unit), a ROM in which a control program and the like are written, and a RAM for providing a work area necessary for executing the program. Yes.

マイクロコンピュータブロック400のMPUは、そのROMに格納された制御プログラムに従い、RAMをワークエリアとして用いて、欠陥場所検出、未記録領域検出、録画情報記録位置設定、UDF記録、AVアドレス設定などを実行する。   The MPU of the microcomputer block 400 executes defect location detection, unrecorded area detection, recording information recording position setting, UDF recording, AV address setting, etc. using the RAM as a work area according to the control program stored in the ROM. To do.

またマイクロコンピュータブロック400は、システム全体を制御するために必要な情報処理部を有するもので、ワークRAM、ディレクトリ検出部、VMG(全体のビデオ管理情報)情報作成部、コピー関連情報検知部、コピー及びスクランブリング情報処理部(RDI処理部)、パケットヘッダ処理部、シーケンスヘッダ処理部、アスペクト比情報処理部などを備える。   The microcomputer block 400 includes an information processing unit necessary for controlling the entire system, and includes a work RAM, a directory detection unit, a VMG (total video management information) information creation unit, a copy-related information detection unit, and a copy. And a scrambling information processing unit (RDI processing unit), a packet header processing unit, a sequence header processing unit, an aspect ratio information processing unit, and the like.

MPUの実行結果のうち、ユーザに通知すべき内容は、映像データ記録再生装置の表示部402に表示されるか、またはモニターディスプレイにOSD(オンスクリーンディスプレイ)表示される。またマイクロコンピュータブロック400は、この装置を操作するための操作信号を与えるキー入力部401を有する。マイクロコンピュータブロック400が、ディスクドライブ部102、ハードディスクドライブ部104、データプロセッサ部103、エンコーダ部200及び/またはデコーダ部300などを制御するタイミングは、STC(システムタイムクロック)403からの時間データに基づいて実行することができる。   Among the execution results of the MPU, the contents to be notified to the user are displayed on the display unit 402 of the video data recording / reproducing apparatus or displayed on the monitor display as OSD (on-screen display). The microcomputer block 400 has a key input unit 401 that gives an operation signal for operating the apparatus. The timing at which the microcomputer block 400 controls the disk drive unit 102, the hard disk drive unit 104, the data processor unit 103, the encoder unit 200, and / or the decoder unit 300 is based on time data from an STC (system time clock) 403. Can be executed.

録画や再生の動作は、通常はSTC403からのタイムクロックに同期して実行されるが、それ以外の処理はSTC403とは独立したタイミングで実行されてもよい。   Recording and playback operations are normally executed in synchronization with the time clock from the STC 403, but other processing may be executed at a timing independent of the STC 403.

デコーダ部300は、パック構造を持つDVDフォーマットの信号から各パックを分離して取り出すセパレータと、パック分離やその他の信号処理実行時に使用するメモリと、セパレータで分離された主映像データ(ビデオパックの内容)をデコードするVデコーダと、セパレータで分離された副映像データ(副映像パックの内容)をデコードするSPデコーダと、セパレータで分離されたオーディオデータ(オーディオパックの内容)をデコードするAデコーダとを有する。またデコードされた主映像にデコードされた副映像を適宜合成し、主映像にメニュー、ハイライトボタン、字幕やその他の副映像を重ねて出力するビデオプロセッサを備えている。   The decoder unit 300 separates and extracts each pack from a DVD format signal having a pack structure, a memory used when pack separation or other signal processing is performed, and main video data (video pack) separated by the separator. A V decoder that decodes the content), an SP decoder that decodes the sub-picture data separated by the separator (the contents of the sub-picture pack), and an A decoder that decodes the audio data separated by the separator (the contents of the audio pack) Have A video processor is also provided that appropriately synthesizes the decoded sub-video with the decoded main video and outputs the main video with a menu, a highlight button, subtitles, and other sub-videos.

デコーダ部300の出力ビデオ信号は、ビデオミキシング部305に入力される。ビデオミキシング部305では、テキストデータの合成が行われる。またビデオミキシング部305には、TVチューナ212やA/V入力部211からの信号を直接取り込むラインもまた接続されている。ビデオミキシング部305には、バッファとして用いるフレームメモリ306が接続されている。ビデオミキシング部305の出力がアナログ出力の場合はI/F(インタフェース)307を介して外部出力され、デジタル出力の場合はデジタルアナログ変換器308を介して外部へ出力される。   The output video signal of the decoder unit 300 is input to the video mixing unit 305. In the video mixing unit 305, text data is synthesized. The video mixing unit 305 is also connected to a line that directly takes in signals from the TV tuner 212 and the A / V input unit 211. A frame memory 306 used as a buffer is connected to the video mixing unit 305. When the output of the video mixing unit 305 is an analog output, it is output to the outside via an I / F (interface) 307, and when it is a digital output, it is output to the outside via a digital / analog converter 308.

また、ビデオミキシング部305は、GUIとしての案内画面を作るための画像信号を出力することができる。この画像信号は、OSD(オンスクリーンディスプレイ)と称される場合もある。この画像信号は、マイクロコンピュータブロック400内の案内画面処理制御部40bにより制御されている。この案内画面処理制御部40bの機能及び動作についてはさらに後で詳しく説明する。   Further, the video mixing unit 305 can output an image signal for creating a guidance screen as a GUI. This image signal may be referred to as OSD (On Screen Display). This image signal is controlled by the guide screen processing control unit 40b in the microcomputer block 400. The function and operation of the guidance screen processing control unit 40b will be described in detail later.

デコーダ部300の出力オーディオ信号は、セレクタ301を介してデジタルアナログ変換器302でアナログ変換され外部に出力される。セレクタ301は、マイクロコンピュータブロック400からのセレクト信号により制御される。これによりセレクタ301は、TVチューナ212やA/V入力部211からのデジタル信号を直接モニタする時、エンコーダ部200をスルーした信号を直接選択することも可能である。   The output audio signal of the decoder unit 300 is analog-converted by the digital-analog converter 302 via the selector 301 and output to the outside. The selector 301 is controlled by a select signal from the microcomputer block 400. Accordingly, the selector 301 can directly select a signal that has passed through the encoder unit 200 when directly monitoring a digital signal from the TV tuner 212 or the A / V input unit 211.

なお、エンコーダ部200のフォーマッタでは、録画中、各切り分け情報を作成し、定期的にマイクロコンピュータブロック400のMPUへ送る(GOP先頭割り込み時などの情報)。切り分け情報としては、VOBU(ビデオオブジェクトユニット)のパック数、VOBU先頭からのIピクチャのエンドアドレス、VOBUの再生時間などである。   Note that the formatter of the encoder unit 200 creates segmentation information during recording and periodically sends it to the MPU of the microcomputer block 400 (information at the time of GOP head interrupt, etc.). The segmentation information includes the number of packs of VOBU (video object unit), the end address of the I picture from the beginning of the VOBU, the playback time of the VOBU, and the like.

同時に、アスペクト情報処理部からの情報を録画開始時にMPUへ送り、MPUはVOBストリーム情報(STI)を作成する。ここでSTIは、解像度データ、アスペクトデータなどを保存し、再生時、各デコーダ部ではこの情報を元に初期設定が行われる。   At the same time, information from the aspect information processing unit is sent to the MPU at the start of recording, and the MPU creates VOB stream information (STI). Here, the STI stores resolution data, aspect data, and the like, and at the time of reproduction, each decoder unit is initialized based on this information.

また本装置では、ビデオファイルは1ディスクに1ファイルとしている。またデータをアクセス(シーク)している間に、途切れないで再生を続けるために、最低限連続する情報単位(サイズ)を決めている。この単位をCDA(コンティギュアス・データ・エリア)という。CDAサイズは、ECC(エラー訂正コード)ブロック(16セクタ)の倍数であり、ファイルシステムではこのCDA単位で記録を行っている。   In this apparatus, one video file is recorded on one disc. In order to continue playback without interruption while accessing (seeking) data, a minimum continuous information unit (size) is determined. This unit is called CDA (Contiguous Data Area). The CDA size is a multiple of an ECC (error correction code) block (16 sectors), and the file system records in this CDA unit.

データプロセッサ部103は、エンコーダ部200のフォーマッタからVOBU単位のデータを受け取り、CDA単位のデータをディスクドライブ部102あるいはハードディスクドライブ部104に供給している。またマイクロコンピュータブロック400のMPUは、記録したデータを再生するのに必要な管理情報を作成し、データ記録終了のコマンドを認識すると、作成した管理情報をデータプロセッサ部103に送る。これにより、管理情報がディスクに記録される。従って、エンコードが行われているとき、エンコーダ部200からマイクロコンピュータブロック400のMPUは、データ単位の情報(切り分け情報など)を受け取る。また、マイクロコンピュータブロック400のMPUは、記録開始時には光ディスク及びハードディスクから読み取った管理情報(ファイルシステム)を認識し、各ディスクの未記録エリアを認識し、データ上の記録エリアをデータプロセッサ部103を介してディスクに設定している。   The data processor unit 103 receives data in VOBU units from the formatter of the encoder unit 200 and supplies data in CDA units to the disk drive unit 102 or the hard disk drive unit 104. Further, the MPU of the microcomputer block 400 creates management information necessary for reproducing the recorded data. When the MPU recognizes a data recording end command, the MPU sends the created management information to the data processor unit 103. Thereby, the management information is recorded on the disc. Therefore, when encoding is performed, the MPU of the microcomputer block 400 receives data unit information (eg, segmentation information) from the encoder unit 200. The MPU of the microcomputer block 400 recognizes the management information (file system) read from the optical disk and the hard disk at the start of recording, recognizes the unrecorded area of each disk, and sets the data recording area in the data processor unit 103. Is set to disk via.

図2には、上記の記録再生装置を操作するためのリモートコントローラ11を示している。リモートコントローラ11には、各種のキーが設けられているが、本発明の説明に関連するキーについてのみ説明することにする。中央上部に配置されているキーは、左右上下にカーソルを移動させるためのカーソルキー11a,11b,11c,11dであり、このカーソルキーの中央には、決定キー11eが設けられている。また11fは、メニューキーである。   FIG. 2 shows a remote controller 11 for operating the recording / reproducing apparatus. Although the remote controller 11 is provided with various keys, only the keys related to the description of the present invention will be described. The keys arranged at the upper center are cursor keys 11a, 11b, 11c, and 11d for moving the cursor left and right and up and down, and an enter key 11e is provided at the center of the cursor keys. 11f is a menu key.

図3には、上記のメニューキー11fを操作した際に、モニタ309に現れるメニュー画面21Aの例を示している。   FIG. 3 shows an example of the menu screen 21A that appears on the monitor 309 when the menu key 11f is operated.

メニュー画面21Aには、項目として、「番組表から探す」、「Gコードで予約する」、「予約番組の一覧」、「録画番組を見る」、「録画番組を編集する」、「ダビングする」、「DVDを初期化する」、「その他の設定」などがある。この項目は、画面左側に縦に並んで標示される。ユーザが希望とする項目をカーソルキーによりカーソルを移動させて選択し、決定キーを押すことで、項目名に対応した機能を動作させることができる。しかもこれらの項目は、縦方向(画面の上下方向)にならべて配列される。   On the menu screen 21A, as items, “search from program guide”, “reserve with G code”, “list of reserved programs”, “view recorded programs”, “edit recorded programs”, “dubbing” , “Initialize DVD”, “Other settings”, and the like. This item is displayed vertically along the left side of the screen. By moving the cursor with the cursor key to select the item desired by the user and pressing the enter key, the function corresponding to the item name can be operated. Moreover, these items are arranged in the vertical direction (the vertical direction of the screen).

しかしこの項目名を見ただけでは、具体的な意味内容が十分に把握できない場合がある。そこで、この装置では、カーソルが項目を指定(ポイント)した状態で、右側にポイントされている項目を選択したときに得られる機能がコメントして表示されるようになっている。つまり各項目に対して、以下のようなコメントが対応して表示される。   However, there are cases where the specific meaning cannot be sufficiently grasped only by looking at this item name. Therefore, in this apparatus, the function obtained when the item pointed to the right side is selected with the cursor designating (pointing) the item is displayed as a comment. In other words, the following comments are displayed corresponding to each item.

「番組表から探す」…番組表から番組の検索や録画予約ができます。 “Search from the program guide”… You can search for programs and make recording reservations from the program guide.

「Gコードで予約する」…新聞や雑誌のテレビ欄の数字を入力することで、予約録画できます。 “Reserve with G code”… You can make a reservation recording by entering the number in the TV column of a newspaper or magazine.

「予約番組の一覧」…番組表やGコードから予約を修正したり、時刻や番組が放送されるチャンネルを直接入力して予約録画できます。 “Reserved program list”: You can modify the reservation from the program guide or G code, or you can directly record the time and the channel on which the program will be broadcast.

「録画番組を見る」…内蔵HDDやDVDディスクに録画した内容を子画面で一覧表示します。 "Watch recorded program" ... Displays a list of the contents recorded on the internal HDD or DVD disc in a sub-screen.

「録画番組を編集する」…内蔵HDDやDVDディスク(VRモード)に録画した番組のチャンネルを分割したり、プレイリストを作ったりできます。 “Editing a recorded program”… You can divide the channel of the recorded program on the built-in HDD or DVD disc (VR mode) or create a playlist.

「ダビングする」…録画した番組をコピーや移動することができます。 “Dubbing”… You can copy or move the recorded program.

「DVDを初期化する」…DVD−RAMやDVD−R,DVD−RWを初期化することができます。 “Initialize DVD”: DVD-RAM, DVD-R, and DVD-RW can be initialized.

「その他の設定」…設定を変更することができます。 “Other settings”: Settings can be changed.

またユーザの操作感覚を助けるために、リモートコントローラ11を操作してカーソルを上又は下方向へ移動させるためカーソルキーのマーク21A−1が表示され、また、決定を行うための決定キーのマーク21A−2が表示されている。   In order to assist the user's sense of operation, a cursor key mark 21A-1 is displayed for operating the remote controller 11 to move the cursor up or down, and a decision key mark 21A for making a decision. -2 is displayed.

図4には、メニュー画面21Aから、「DVDを初期化する」という項目がポイントされたときの画面21Bと、この画面21Bから決定キーが押されたときの次の画面21Cが現れたときの様子を示している。画面21Bでは、ポイントされた項目の例えば色が変化する。画面21Cは、ディスク情報を入力するためのである。このディスク情報が入力されたあと、画面21Cで「開始」のボタンを選択し、決定キーを押すと、初期化が開始される。   FIG. 4 shows a screen 21B when the item “Initialize DVD” is pointed out from the menu screen 21A, and the next screen 21C when the enter key is pressed from this screen 21B. It shows a state. On the screen 21B, for example, the color of the pointed item changes. The screen 21C is for inputting disc information. After the disc information is input, initialization is started by selecting the “start” button on the screen 21C and pressing the enter key.

図5には、メニュー画面21Bから、「Gコードで予約する」という項目がポイントされ、次に決定キーが押されたときの画面21Eの例を示している。   FIG. 5 shows an example of the screen 21E when the item “Reserve with G code” is pointed from the menu screen 21B and the enter key is pressed next.

図6には、メニュー画面21Aから「録画番組を編集する」という項目が選択され、かつ決定された後に現れる画面21Fを示している。この画面21Fには、「チャプターを作る」、「プレイリストを作る」、「タイトルを結合する」、「ダビングする」、「DVDファイナライズ/解除する」、「録画番組を削除する」などの項目が現れる。ここで、「ダビングする」の項目がポイントされ、決定キーが押されたとすると、画面21Gが現れる。ダビングの形態としては、HDD→DVD、DVD→HDD、HDD→HDDの形態があり、いずれかを選択できるようになっている。この場合もダビング方向を示す項目は、縦方向に並べられている。また所望の項目がカーソルによりポイントされたとき、右側にコメントが現れてもよい。編集の場合には、メニュー画面から、第1、第2、第3番目の段階の画面21A、21F,21Gまで、選択項目が縦方向に配列されている。画面21Hは、ダビング方向として例えばHDD→DVDが選択されたされた後、ダビングするタイトルを選択するための画面である。   FIG. 6 shows a screen 21F that appears after the item “Edit Recorded Program” has been selected and determined from the menu screen 21A. This screen 21F includes items such as “create chapter”, “create playlist”, “join title”, “dubb”, “DVD finalize / release”, “delete recorded program”, and the like. appear. Here, if the item “dubbing” is pointed and the enter key is pressed, the screen 21G appears. As a dubbing form, there are HDD → DVD, DVD → HDD, HDD → HDD, and one of them can be selected. Also in this case, items indicating the dubbing direction are arranged in the vertical direction. When a desired item is pointed by the cursor, a comment may appear on the right side. In the case of editing, the selection items are arranged in the vertical direction from the menu screen to the screens 21A, 21F, and 21G at the first, second, and third stages. The screen 21H is a screen for selecting a title to be dubbed after, for example, HDD → DVD is selected as the dubbing direction.

上記のようにこの発明の装置では、メニュー画面から所望の動作を行わせる場合に、選択される複数の項目が1つの画面に縦方向(上下方向)に並ぶ配列とし、項目がポイントされたとき、右側にその項目の意味内容がコメントで現れるようにしている。この結果、ユーザは、カーソルキーの上下方向のカーソルキー11c,11dと決定キー11eの3つを操作すれば、所望の設定画面にたどり着くことができる。よって、ユーザは操作が楽であるとともに、カーソルで指定した項目に関してコメントが現れるので、自分が最終的に行おうとしている意思と、操作が合致しているかどうかを容易に確認することが可能である。   As described above, in the apparatus of the present invention, when a desired operation is performed from the menu screen, a plurality of selected items are arranged in the vertical direction (vertical direction) on one screen, and the item is pointed On the right side, the meaning of the item appears as a comment. As a result, the user can reach the desired setting screen by operating the cursor keys 11c, 11d and the determination key 11e in the vertical direction of the cursor keys. Therefore, the user is easy to operate, and a comment appears on the item specified by the cursor, so it is possible to easily confirm whether the user intends to do it finally and the operation matches. is there.

図7には、案内画面処理制御部40bに含まれる各種の機能ブロックを示している。リモートコントローラ11の操作情報は、操作入力判定部40aで判定され、案内画面処理制御部40bの、操作入力論理判定部40b1で論理的に判断される。いまリモートコントローラ11でメニューキーが操作されたとすると、メニュー画面データ出力部40b2はメニュー画面データを出力するように命令される。メニュー画面データ出力部40b2は、画像データメモリ40b5から画像データを読出し、これをオンスクリーンデータとして、Vミキシング部305へ出力する。また操作入力論理判定部40b1は、カーソル移動制御部40b3に対しても指令を与える。最初は、カーソルのデフォルトの位置を指令する。カーソル移動制御部40b3は、カーソル移動制御信号を受けて、カーソルデータ出力部40b4を制御し、カーソルデータの出力タイミングを制御している。カーソルキーが操作されることにより、カーソルが移動されると、コメントデータ出力部40b6から、カーソル位置に対応したコメントデータが出力される。これにより、ユーザは画面上でカーソルがポイントしている項目の意味内容を理解することができる。   FIG. 7 shows various functional blocks included in the guidance screen processing control unit 40b. The operation information of the remote controller 11 is determined by the operation input determination unit 40a and logically determined by the operation input logic determination unit 40b1 of the guidance screen processing control unit 40b. If the menu key is operated by the remote controller 11, the menu screen data output unit 40b2 is instructed to output the menu screen data. The menu screen data output unit 40b2 reads the image data from the image data memory 40b5, and outputs this as on-screen data to the V mixing unit 305. The operation input logic determination unit 40b1 also gives a command to the cursor movement control unit 40b3. Initially it commands the default position of the cursor. The cursor movement control unit 40b3 receives the cursor movement control signal, controls the cursor data output unit 40b4, and controls the output timing of the cursor data. When the cursor is moved by operating the cursor key, comment data corresponding to the cursor position is output from the comment data output unit 40b6. Thereby, the user can understand the meaning content of the item to which the cursor is pointing on the screen.

メニュー画面の中から、所望の項目が選択されて、決定されると、操作入力論理判定部40b1が操作入力を論理的に判定し、次の画面データ選択部40b7を制御する。この次の画面データ選択部40b7は、画像データメモリ40b5から操作内容に対応した画面のデータを読出し、選択画面データ出力部40b8に与える。したがって、選択画面データ出力部40b8は、次の画面を出力する。この画面は、例えば、先に説明したようにメニュー画面の次に表示される画面、及びその次に表示される画面である。   When a desired item is selected and determined from the menu screen, the operation input logic determination unit 40b1 logically determines the operation input and controls the next screen data selection unit 40b7. The next screen data selection unit 40b7 reads the screen data corresponding to the operation content from the image data memory 40b5 and supplies it to the selection screen data output unit 40b8. Therefore, the selection screen data output unit 40b8 outputs the next screen. This screen is, for example, a screen displayed next to the menu screen as described above, and a screen displayed next.

画面上では、リモートコントローラ11を操作してカーソルを上又は下方向へ移動させるためカーソルキーのマーク21A−1、また、決定を行うための決定キーのマーク21A−2が表示される。このマークのデータも例えばカーソルデータ出力部40b4から出力される。   On the screen, a cursor key mark 21A-1 for operating the remote controller 11 to move the cursor upward or downward, and a determination key mark 21A-2 for making a determination are displayed. The mark data is also output from, for example, the cursor data output unit 40b4.

図8には、上記の機能ブロックの動作をフローチャートで示している。メニューキー11fが操作されると、メニュー画面データが出力される(ステップSA1、SA2)。次にカーソルが上下方向に移動制御され、1つの項目を選択して指定すると、カーソルの移動位置の項目に対応したコメントが表示される(ステップSA3、SA4)。次に決定キーがおされると、メニュー画面に対する下位の画面が表示されることになる。この下位の画面において、複数の選択項目がある場合には、上記ステップA3,A4と同様な処理が実行される。そして最終的な下位の画面において、データ入力あるいは選択処理が終了すると、終了ボタンが選択されて決定キーが押される(ステップSA5,SA6)。これにより、設定した機能が実行されることになる(ステップSA7)。   FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the above functional blocks. When the menu key 11f is operated, menu screen data is output (steps SA1 and SA2). Next, the cursor is controlled to move up and down, and when one item is selected and specified, a comment corresponding to the item at the cursor movement position is displayed (steps SA3 and SA4). Next, when the enter key is pressed, a lower screen for the menu screen is displayed. If there are a plurality of selection items on this lower screen, the same processing as in steps A3 and A4 is executed. When the data input or selection process is completed on the final lower screen, the end button is selected and the enter key is pressed (steps SA5 and SA6). Thereby, the set function is executed (step SA7).

なお、この発明は、上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合せにより種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。更に、異なる実施形態に亘る構成要素を適宜組み合せてもよい。   Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment as it is, and can be embodied by modifying the constituent elements without departing from the scope of the invention in the implementation stage. Further, various inventions can be formed by appropriately combining a plurality of constituent elements disclosed in the embodiment. For example, some components may be deleted from all the components shown in the embodiment. Furthermore, you may combine suitably the component covering different embodiment.

この発明に係る記録再生装置の全体的な構成を示す図である。It is a figure which shows the whole structure of the recording / reproducing apparatus concerning this invention. この発明に係る装置を操作するリモートコントローラの概観を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the external appearance of the remote controller which operates the apparatus which concerns on this invention. この発明に係るメニュー画面の例を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the example of the menu screen which concerns on this invention. この発明に係る装置において、メニュー画面から操作に応じて変遷する画面の例を示す説明図である。In the apparatus which concerns on this invention, it is explanatory drawing which shows the example of the screen which changes according to operation from a menu screen. この発明に係る装置において、メニュー画面から操作に応じて変遷する画面の他の例を示す説明図である。In the apparatus which concerns on this invention, it is explanatory drawing which shows the other example of the screen which changes according to operation from a menu screen. この発明に係る装置において、メニュー画面から操作に応じて変遷する画面のさらに他の例を示す説明図である。In the apparatus which concerns on this invention, it is explanatory drawing which shows the further another example of the screen which changes according to operation from a menu screen. この発明に係る装置において、要部のブロック構成の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the block structure of the principal part in the apparatus which concerns on this invention. この発明に係る装置において、図7のブロック構成部の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the block structure part of FIG. 7 in the apparatus based on this invention.

符号の説明Explanation of symbols

101…光ディスク、102…ディスクドライブ部、103…データプロセッサ部、104…ハードディスクドライブ部、200…エンコーダ部、203…バッファメモリ、204…フォーマッタ、300…デコーダ部、400…マイクロコンピュータブロック、40a…操作入力判定部,40b…案内画面処理制御部、40b1…操作入力論理判定部、40b2…メニュー画面データ出力部、40b3…カーソル移動制御部、40b4…カーソルデータ出力部、40b5…画像データメモリ、40b6…カーソル位置対応のコメントデータ出力部、40b7…次の画面データ選択部、40b8…選択画面データ出力部。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 ... Optical disk, 102 ... Disk drive part, 103 ... Data processor part, 104 ... Hard disk drive part, 200 ... Encoder part, 203 ... Buffer memory, 204 ... Formatter, 300 ... Decoder part, 400 ... Microcomputer block, 40a ... Operation Input determination unit, 40b ... Guide screen processing control unit, 40b1 ... Operation input logic determination unit, 40b2 ... Menu screen data output unit, 40b3 ... Cursor movement control unit, 40b4 ... Cursor data output unit, 40b5 ... Image data memory, 40b6 ... Comment data output section corresponding to the cursor position, 40b7... Next screen data selection section, 40b8... Selection screen data output section.

Claims (7)

装置の動作を統括する制御部と、前記制御部の制御に基づいて操作案内用の画面データを選択して出力する案内画面処理制御部とを有した記録再生装置において、
前記案内画面処理制御部は、
メニュー画面の要求があったときに、複数の選択項目を画面の上下方向へだけにならべて表示する手段と、
前記複数の選択項目のうちいずれか1つがカーソルにより指定されたときには、当該選択項目の意味内容を示すコメント表示用のデータを出力する手段と、
前記選択項目のうちのいずれか1つがカーソルにより指定され、さらに、決定されたときには、決定された選択項目に含まれる、複数の下位の選択項目を前記画面の上下方向へだけにならべて表示する手段と、
を有することを特徴とする記録再生装置の案内画面処理装置。
In a recording / reproducing apparatus having a control unit that controls the operation of the apparatus, and a guide screen processing control unit that selects and outputs screen data for operation guidance based on the control of the control unit,
The guidance screen processing control unit
When there is a request for a menu screen, a means for displaying a plurality of selection items only in the vertical direction of the screen,
Means for outputting comment display data indicating the meaning of the selected item when any one of the plurality of selected items is designated by a cursor;
When any one of the selection items is designated by a cursor and is further determined, a plurality of lower selection items included in the determined selection item are displayed only in the vertical direction of the screen. Means,
A guide screen processing device for a recording / reproducing apparatus, comprising:
前記複数の選択項目及び複数の下位の選択項目を画面の上下方向へだけにならべて表示する場合は、前記が面の左側の領域に配置し、前記意味内容を示すコメントを、前記画面の右側の領域に配置する手段を含むことを特徴とする請求項1記載の記録再生装置の案内画面処理装置。   In the case where the plurality of selection items and the plurality of lower selection items are displayed only in the vertical direction of the screen, the items are arranged in the left region of the screen, and the comment indicating the semantic content is displayed on the right side of the screen. 2. A guide screen processing apparatus for a recording / reproducing apparatus according to claim 1, further comprising means for arranging in the area. 前記画面には、リモートコントローラを操作してカーソルを上又は下方向へ移動させるためカーソルキーのマークが表示され、また、決定を行うための決定キーのマークが表示されていることを特徴とする請求項1記載の記録再生装置の案内画面処理装置。   On the screen, a cursor key mark is displayed for operating the remote controller to move the cursor upward or downward, and a determination key mark for determining is displayed. The guide screen processing apparatus of the recording / reproducing apparatus according to claim 1. 前記マークは、前記画面の下側の領域に表示され、前記複数の選択項目及び複数の下位の選択項目は、前記画面の左側に上下方向に並び、画面の右側には前記コメントが表示されることを特徴とする請求項2記載の記録再生装置の案内画面処理装置。   The mark is displayed in a lower area of the screen, and the plurality of selection items and a plurality of lower selection items are arranged vertically on the left side of the screen, and the comments are displayed on the right side of the screen. The guide screen processing apparatus for a recording / reproducing apparatus according to claim 2. 装置の動作を統括する制御部と、前記制御部の制御に基づいて操作案内用の画面データを選択して出力する案内画面処理制御部とを有した記録再生装置の案内画面処理方法において、
メニュー画面の要求があったときに、複数の選択項目を画面の上下方向へだけにならべて表示し、
前記複数の選択項目のうちいずれか1つがカーソルにより指定されたときには、当該選択項目の意味内容を示すコメント表示用のデータを出力し、
前記選択項目のうちのいずれか1つがカーソルにより指定され、さらに、決定されたときには、決定された選択項目に含まれる、複数の下位の選択項目を前記画面の上下方向へだけにならべて表示する、
ことを特徴とする記録再生装置の案内画面処理方法。
In a guidance screen processing method for a recording / reproducing apparatus, comprising: a control unit that controls the operation of the apparatus; and a guidance screen processing control unit that selects and outputs screen data for operation guidance based on the control of the control unit.
When there is a request for a menu screen, multiple selection items are displayed only in the vertical direction of the screen,
When any one of the plurality of selection items is designated by a cursor, data for comment display indicating the meaning content of the selection item is output,
When any one of the selection items is designated by a cursor and is further determined, a plurality of lower selection items included in the determined selection item are displayed only in the vertical direction of the screen. ,
A guide screen processing method for a recording / reproducing apparatus.
前記画面には、リモートコントローラを操作してカーソルを上又は下方向へ移動させるためカーソルキーのマークと、また、決定を行うための決定キーのマークとを表示することを特徴とする請求項5記載の記録再生装置の案内画面処理方法。   6. The screen includes a cursor key mark for operating the remote controller to move the cursor upward or downward, and a determination key mark for making a determination. A guide screen processing method of the recording / reproducing apparatus described. 前記マークを、前記画面の下側の領域に表示し、前記複数の選択項目及び複数の下位の選択項目を、前記画面の左側に上下方向に並べ、画面の右側には前記コメントが表示することを特徴とする請求項6記載の記録再生装置の案内画面処理方法。   The mark is displayed in a lower area of the screen, the plurality of selection items and a plurality of lower selection items are arranged vertically on the left side of the screen, and the comment is displayed on the right side of the screen. The guide screen processing method for a recording / reproducing apparatus according to claim 6.
JP2005141424A 2005-05-13 2005-05-13 Guidance screen processor and method of recording or reproducing apparatus Pending JP2006318588A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005141424A JP2006318588A (en) 2005-05-13 2005-05-13 Guidance screen processor and method of recording or reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005141424A JP2006318588A (en) 2005-05-13 2005-05-13 Guidance screen processor and method of recording or reproducing apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006318588A true JP2006318588A (en) 2006-11-24

Family

ID=37539113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005141424A Pending JP2006318588A (en) 2005-05-13 2005-05-13 Guidance screen processor and method of recording or reproducing apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006318588A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8351760B2 (en) 2009-01-05 2013-01-08 Panasonic Corporation Controller, recording device and menu display method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03144719A (en) * 1989-10-31 1991-06-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Information processor
JP2001036780A (en) * 1999-07-23 2001-02-09 Canon Inc Image pickup device and its operation system
JP2002514328A (en) * 1997-04-14 2002-05-14 トムソン コンシューマ エレクトロニクス インコーポレイテッド Hierarchical menu type graphical user interface
JP2005100449A (en) * 2004-11-08 2005-04-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Television receiver

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03144719A (en) * 1989-10-31 1991-06-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Information processor
JP2002514328A (en) * 1997-04-14 2002-05-14 トムソン コンシューマ エレクトロニクス インコーポレイテッド Hierarchical menu type graphical user interface
JP2001036780A (en) * 1999-07-23 2001-02-09 Canon Inc Image pickup device and its operation system
JP2005100449A (en) * 2004-11-08 2005-04-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Television receiver

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8351760B2 (en) 2009-01-05 2013-01-08 Panasonic Corporation Controller, recording device and menu display method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3631430B2 (en) Recording / playback device with automatic chapter creation function
JP3906021B2 (en) Multi controller
JP3612274B2 (en) Recording / playback device with playlist creation guide function
JP2006338751A (en) Network compliant information recording-reproducing device and its control method
JP2006318588A (en) Guidance screen processor and method of recording or reproducing apparatus
JP2006323895A (en) Reproducing method and device matching kind of medium
JP2005109742A (en) Recorder of content, reproducer of content, recorder/reproducer of content and method for managing deletion of content
JP4575502B2 (en) Program recording / playback apparatus and recording stop method thereof
JP4784383B2 (en) Video playback method and video playback apparatus
JP3917610B2 (en) Recording / playback device with chapter creation guide function
JP4071750B2 (en) Recording / playback device with playlist creation guide function
JP3607596B2 (en) Recording / playback device with chapter creation guide function
JP4309312B2 (en) Content recording / playback apparatus and content management method.
JP2007300411A (en) Recorder/reproducer with automatic recording function and its information arranging method
JP3901538B2 (en) Video data recording / reproducing apparatus and video data recording / reproducing method
JP2006018858A (en) Image recording/reproducing device
JP2008016153A (en) Recording/reproducing device
JP4247094B2 (en) Information recording / reproducing apparatus and method
JP2004364325A (en) Automatic chapter thumbnail forming method
JP2006323891A (en) Recording and reproducing control device having dubbing function and control method
JP2013051645A (en) Video processing device and video processing method
JP2002279765A (en) Information recording and reproducing method with play list editing function and its device
JP3987513B2 (en) Video recording / reproducing apparatus and method for recording media
JP2008071443A (en) Dubbing processing method and digital recording device
JP2006324823A (en) Remote controller of recording and reproducing device and recording and reproduction system equipped with same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100629