JP2006307829A - 高圧燃料ポンプ - Google Patents

高圧燃料ポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP2006307829A
JP2006307829A JP2005339003A JP2005339003A JP2006307829A JP 2006307829 A JP2006307829 A JP 2006307829A JP 2005339003 A JP2005339003 A JP 2005339003A JP 2005339003 A JP2005339003 A JP 2005339003A JP 2006307829 A JP2006307829 A JP 2006307829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
pressure
valve
passage
clearance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005339003A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4453028B2 (ja
Inventor
Sadatsugu Inaguma
禎次 稲熊
Hiroshi Inoue
宏史 井上
Nobuo Ota
信男 太田
Kaoru Oda
薫 小田
Tatsumi Oguri
立己 小栗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2005339003A priority Critical patent/JP4453028B2/ja
Priority to DE602006002297T priority patent/DE602006002297D1/de
Priority to EP06110896A priority patent/EP1707799B1/en
Priority to US11/386,699 priority patent/US20060222538A1/en
Publication of JP2006307829A publication Critical patent/JP2006307829A/ja
Priority to US12/458,885 priority patent/US20090291006A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4453028B2 publication Critical patent/JP4453028B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0031Valves characterized by the type of valves, e.g. special valve member details, valve seat details, valve housing details
    • F02M63/0033Lift valves, i.e. having a valve member that moves perpendicularly to the plane of the valve seat
    • F02M63/0036Lift valves, i.e. having a valve member that moves perpendicularly to the plane of the valve seat with spherical or partly spherical shaped valve member ends
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/44Details, components parts, or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M59/02 - F02M59/42; Pumps having transducers, e.g. to measure displacement of pump rack or piston
    • F02M59/447Details, components parts, or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M59/02 - F02M59/42; Pumps having transducers, e.g. to measure displacement of pump rack or piston means specially adapted to limit fuel delivery or to supply excess of fuel temporarily, e.g. for starting of the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/44Details, components parts, or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M59/02 - F02M59/42; Pumps having transducers, e.g. to measure displacement of pump rack or piston
    • F02M59/46Valves
    • F02M59/462Delivery valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0031Valves characterized by the type of valves, e.g. special valve member details, valve seat details, valve housing details
    • F02M63/005Pressure relief valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/02Fuel-injection apparatus having several injectors fed by a common pumping element, or having several pumping elements feeding a common injector; Fuel-injection apparatus having provisions for cutting-out pumps, pumping elements, or injectors; Fuel-injection apparatus having provisions for variably interconnecting pumping elements and injectors alternatively
    • F02M63/0225Fuel-injection apparatus having a common rail feeding several injectors ; Means for varying pressure in common rails; Pumps feeding common rails
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/28Details of throttles in fuel-injection apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/60Fuel-injection apparatus having means for facilitating the starting of engines, e.g. with valves or fuel passages for keeping residual pressure in common rails
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/02Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type
    • F02M59/10Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type characterised by the piston-drive
    • F02M59/102Mechanical drive, e.g. tappets or cams

Abstract

【課題】吐出弁の下流側から低圧側にリターンする燃料量を極力低減しつつ、燃料噴射弁の停止中において高圧燃料ポンプの下流側の燃料圧力を低下する。
【解決手段】吐出弁80は、加圧室220の燃料を吐出する吐出通路230に接続している。吐出弁80はシリンダ12に形成した取付穴22にねじ結合している。ボディ82には、取付穴22とボディ82とのねじ結合箇所とガスケット88との間の側壁を貫通して連通路240が形成されている。取付穴22の内周面23とボディ82の外周面83との間に微小なクリアランス242が形成されている。連通路240は、弁座部材87の下流側の燃料通路232とクリアランス242とを連通している。クリアランス242は、シリンダ12に形成したリターン通路244により吸入室210と連通している。
【選択図】図1

Description

本発明は、プランジャの往復移動により加圧室に吸入した燃料を加圧しデリバリパイプに供給する高圧燃料ポンプに関するものである。
プランジャの往復移動により加圧室に吸入した燃料を加圧しデリバリパイプに供給する高圧燃料ポンプが知られている(例えば、特許文献1参照)。デリバリパイプに供給された燃料は、デリバリパイプに取り付けられた燃料噴射弁から内燃機関等のエンジンの燃焼室に噴射される。
このような高圧燃料ポンプにおいては、加圧室の下流側に、加圧室の燃料圧力が所定圧以上になると開弁して加圧室の燃料をデリバリパイプに供給する吐出弁が設置されている。吐出弁は、デリバリパイプ側から加圧室への燃料の逆流を防ぐ逆止弁としても機能する。
ところで、エンジン稼働中のフュエルカットまたはエンジン停止により燃料噴射弁が停止すると、高圧燃料ポンプの下流側は、吐出弁および燃料噴射弁、さらに高圧燃料ポンプの下流側の燃料圧力の異常昇圧を防止するリリーフ弁を備える場合はリリーフ弁により閉塞されるので、高圧燃料ポンプの下流側の燃料圧力は高圧に保持される。この保持圧力は、燃料噴射弁が停止するときの燃料の制御圧力になる。尚、エンジンが充分に暖機されていた場合は、エンジンからの受熱によりさらに燃料圧力が上昇することになる。
このように高圧燃料ポンプの下流側、つまり燃料噴射弁の上流側の燃料圧力が高圧に保持されると、エンジン停止中に閉弁した状態の燃料噴射弁の弁部から燃料が燃焼室に漏れ出す恐れがある。このようにエンジン停止中に燃料が燃焼室に漏れると、エンジン始動時にHC等の未燃成分が排ガス中に多く排出されることになる。また、エンジン稼働時のフュエルカット状態から燃料噴射を再開するときには、燃料噴射弁から噴射される燃料量は運転状態に適した微少量であることが望まれるが、燃料噴射弁の上流側の燃料圧力が高圧であると、燃料噴射再開時に燃料噴射弁から多量の燃料が噴射される。その結果、急激なエンジン出力の上昇により、エンジンの駆動系にショックが加わるという問題がある。
そこで、例えば、吐出弁またはリリーフ弁の弁部のシート面に溝等の微少な通路を設け、燃料噴射弁の停止中に高圧燃料ポンプの下流側の燃料を低圧側にリターンさせれば、燃料噴射弁の停止中において、高圧燃料ポンプの下流側の燃料圧力を低下させておくことができる。
特開2001−295770号公報
しかしながら、吐出弁またはリリーフ弁の弁部のシート面に設けた通路面積が大きすぎると、高圧燃料ポンプの下流側から低圧側にリターンする燃料量が増加する。その結果、燃料噴射弁の停止中において高圧燃料ポンプの下流側の燃料圧力は低下できるが、燃料噴射弁の稼働中にも低圧側にリターンする燃料量が増加する。したがって、低圧側にリターンした燃料量を補うために、高圧燃料ポンプはリターンした燃料量を加えた燃料量を吐出しなければならず、高圧燃料ポンプへの要求吐出量が増加するという問題が生じる。
本発明は上記問題を解決するためになされたものであり、吐出弁の下流側から低圧側にリターンする燃料量を極力低減しつつ、燃料噴射弁の停止中において高圧燃料ポンプの下流側の燃料圧力を低下することを目的とする。
請求項1から8記載の発明によると、高圧燃料ポンプの少なくとも一つの機能部品はポンプハウジングに形成された取付穴にクリアランスを形成して取り付けられており、吐出弁の下流側の燃料はクリアランスを通して低圧側にリターンする。
その結果、例えば、エンジン稼働中のフュエルカットにより燃料噴射弁が停止したときに高圧燃料ポンプの下流側の燃料圧力が低下するので、燃料噴射弁の稼働を再開したときに燃料噴射弁から噴射される燃料量を運転状態に適した微少量とすることができる。また、例えばエンジン停止により燃料噴射弁が停止したときにも、燃料噴射弁の上流側の燃料圧力が低下するので、燃料噴射弁の弁部からエンジンの燃焼室に燃料が漏れ出すことを防止できる。
また、機能部品をポンプハウジングに取り付けるための取付穴と機能部品とにより燃料をリターンするクリアランスを形成している。つまり、つまり、リターン燃料を通すためのクリアランスを形成するか否かに関わらず高圧燃料ポンプが必要とする部品でクリアランスを形成するので、低圧側に燃料をリターンするための加工箇所または部品の増加を極力低減できる。
請求項2記載の発明によると、吐出弁の下流側の燃料を1箇所ではなく2箇所以上のクリアランスを通して低圧側にリターンするので、燃料のリターン流量を極力低減できる。これにより、リターン流量を補うために増加する高圧燃料ポンプの吐出量の増加を低減できる。
請求項3記載の発明によると、リターン通路の入口を高圧燃料ポンプの下流側の部品、例えば燃料配管またはデリバリパイプではなく吐出弁に設けているので、高圧燃料ポンプの下流側の部品を加工する必要がない。
請求項4記載の発明によると、吐出弁が機能部品をなしているので、吐出弁の下流側の燃料を吐出弁と取付穴とのクリアランスに導入するリターン通路を極力短くすることができる。
請求項5記載の発明によると、プランジャが機能部品をなしているので、プランジャとポンプハウジングとの摺動箇所に形成されている摺動クリアランスを吐出弁の下流側の燃料を低圧側にリターンするクリアランスとして利用できる。つまり、プランジャを往復移動自在に支持するポンプハウジングの取付穴とプランジャとの間に、吐出弁の下流側の燃料を低圧側にリターンするためのクリアランスを新たに形成する必要がない。したがって、高圧燃料ポンプの加工工数を低減できる。
また、プランジャを往復移動自在に支持するポンプハウジングの取付穴とプランジャとの摺動クリアランスの大きさは、ポンプハウジングの取付穴とプランジャとの焼き付きを防止するとともに、加圧室からの燃料漏れを防止するために非常に小さく設定されている。その結果、ポンプハウジングの取付穴とプランジャとの摺動クリアランスを通って低圧側にリターンする燃料量を極力低減できるので、リターン流量を補うために増加する高圧燃料ポンプの吐出量の増加を低減できる。
ところで、吐出弁の下流側の燃料を高圧燃料ポンプに設けたクリアランスから高圧燃料ポンプの外部の低圧側にリターンすると、リターン通路を形成するための部品、ならびにシール構造が新たに必要になるとともに、リターン通路が長くなる。
そこで請求項7記載の発明では、高圧燃料ポンプ内に燃料をリターンするので、例えばポンプハウジングにリターン通路を形成することにより、リターン通路が短くなるとともに、リターン通路を形成するための部品が不要である。さらに、シール構造も不要である。
請求項8記載の発明では、取付穴の内周面および機能部品の外周面が円形であるから、取付穴の内周面および機能部品の外周面を高精度に加工できる。したがって、取付穴と機能部品との間に形成されるクリアランスの大きさも高精度に調整できる。その結果、クリアランスを通って高圧燃料ポンプの下流側の燃料が低圧側にリターンする流量が多くなりすぎることを防止できる。これにより、リターン流量を補うために高圧燃料ポンプに要求される吐出量の増加を低減しつつ、燃料噴射弁の停止中における高圧燃料ポンプの下流側の燃料圧力を低下できる。
本発明の複数の実施形態を図に基づいて説明する。
(第1実施形態)
本発明の第1実施形態による高圧燃料ポンプを用いた燃料供給システムを図4に示す。尚、本実施形態の燃料供給システムは、ガソリンエンジンの気筒内に直接燃料を噴射する、所謂、直接噴射式ガソリン供給システムであって、高圧燃料ポンプ10は、燃料噴射弁7に燃料を供給する高圧燃料ポンプである。
高圧燃料ポンプ10は、低圧燃料ポンプ1から燃料を供給される吸入室210と加圧室220との連通を電磁駆動式の調量弁60で断続する。プランジャ40はカム2の回転にともない往復移動し、加圧室220に吸入した燃料を加圧する。加圧室220で加圧された燃料は、吐出弁80から高圧燃料ポンプ10の下流側の燃料配管4を通りデリバリパイプ6に供給される。デリバリパイプ6には燃料噴射弁7が取り付けられており、デリバリパイプ6に蓄圧された燃料をエンジンの燃焼室に噴射する。リリーフ弁8は、高圧燃料ポンプ10の下流側の燃料圧力の異常昇圧を防止するものであり、高圧燃料ポンプ10の下流側の燃料配管4に取り付けられている。
次に、高圧燃料ポンプ10の構成を図1〜図3に基づいて詳細に説明する。高圧燃料ポンプ10は、シリンダ12、ハウジングカバー30、プランジャ40、配管継手50、調量弁60、および吐出弁80等を備えている。
シリンダ12およびハウジングカバー30はポンプハウジングを構成している。シリンダ12は磁性材であるマルテンサイト系ステンレス等で形成されている。シリンダ12は、プランジャ40を往復移動自在に支持しており、プランジャ40と摺動するシリンダ12の摺動部14は高周波焼き入れ等により硬化して形成されている。そして、シリンダ12には、燃料入口である配管継手50、調量弁60および燃料出口である吐出弁80等の高圧燃料ポンプ10の機能部品が直接取り付けられている。つまりシリンダ12は、高圧燃料ポンプ10のハウジング本体をなしている。
また、シリンダ12には、導入通路202、吸入通路212、加圧室220、逃がし通路222、吐出通路230、リターン通路244等が形成されている。吸入室210は、シリンダ12とハウジングカバー30との間に形成されている。
プランジャ40は、シリンダ12の摺動部14に往復移動自在に支持されている。加圧室220は、プランジャ40の往復移動方向の一端側に形成されている。プランジャ40の他端側に形成されたヘッド42は、スプリング座44と結合している。スプリング座44とシリンダ12との間にスプリング46が介装されている。スプリング座44はスプリング46の付勢力によりタペット3(図4参照)の底部内壁に押し付けられている。このタペット3の底部外壁がカム2(図4参照)の回転によりカム2と摺動することにより、プランジャ40は往復移動する。プランジャ40のヘッド42側の外周面と、プランジャ40を収容するシリンダ12の内周面との間は、オイルシール48によりシールされている。オイルシール48は、エンジン内から加圧室220へのオイルの侵入を防止し、かつ加圧室220からエンジン内への燃料漏れを防止する。プランジャ40とシリンダ12との摺動箇所からオイルシール48側に漏れた燃料は、逃がし通路222から低圧側の導入通路202に戻される。これにより、オイルシール48に高圧の燃料圧力が加わることを防止する。
図2に示すように、配管継手50は、配管継手50のボディ52とシリンダ12とがねじ結合することにより、シリンダ12に形成した取付穴16に取り付けられている。配管継手50のボディ52内に導入通路202と連通する燃料通路200が形成されており、この燃料通路200に燃料フィルタ54が設置されている。
調量弁60は、弁部材62、ガイド64、スプリング66、弁座部材68、電磁駆動部70等を有している。弁部材62は、例えば、磁性材、または磁性材の表面に高硬度のコーティングを施すことによりカップ状に形成されており、ガイド64により往復移動自在に案内される。スプリング66は、弁部材62の吸入室210側に設置された弁座部材68に向けて弁部材62を付勢している。弁部材62が弁座部材68に着座すると、吸入室210と吸入通路212との連通が遮断される。弁座部材68はシリンダ12とねじ結合している。
調量弁60の電磁駆動部70は、樹脂部72に中心コア74およびコイル部76をインサート成形して形成されている。中心コア74およびコイル部76は、弁部材62に対して吸入室210と反対側の加圧室220の外周側に設けたシリンダ12の凹部18に弁部材62から外側に偏心して嵌め込まれている。コイル部76への通電をオンすると、弁部材62に対して弁座部材68と反対側に設けたシリンダ12の吸引部20と弁部材62との間に磁気吸引力が働く。
図1に示すように、高圧燃料ポンプ10の燃料出口を形成する吐出弁80は、ボディ82、弁部材84、スプリング85、スプリング座86、弁座部材87を有している。吐出弁80は、加圧室220の燃料を吐出する吐出通路230に接続している。シリンダ12に形成された取付穴22の内周面23には雌ねじが形成されており、この雌ねじとボディ82の外周面83に形成され雄ねじとがねじ結合することにより、吐出弁80は取付穴22に取り付けられている。取付穴22と吐出弁80とがねじ結合している箇所に対してシリンダ12の内側の取付穴22と吐出弁80との間はガスケット88によりシールされ、ねじ結合している箇所に対してシリンダ12の外側の取付穴22と吐出弁80との間はOリング89によりシールされている。
スプリング85は、スプリング座86に一端を係止されており、弁座部材87に着座する方向に向けて弁部材84を付勢している。ボディ82には燃料通路232が形成されており、弁部材84が弁座部材87に着座すると、吐出通路230と燃料通路232との連通が遮断される。ボディ82には、取付穴22とボディ82とのねじ結合箇所とガスケット88との間の側壁を貫通してリターン通路である連通路240が形成されている。連通路240は、弁座部材87の下流側の燃料通路232と連通しており、特許請求の範囲に記載したリターン通路の入口を吐出弁80に設けている。そして、連通路240が形成されている箇所を含み、取付穴22とボディ82とがねじ結合している箇所のガスケット88側において、取付穴22の内周面23とボディ82の外周面83との間に微小なクリアランス242が形成されている。このクリアランス242は、連通路240と連通することにより弁座部材87の下流側の燃料通路232と連通している。またクリアランス242は、シリンダ12に形成したリターン通路244により吸入室210と連通している。したがって、弁座部材87の下流側の燃料通路232は、クリアランス242を介して低圧側の吸入室210と連通している。
次に、高圧燃料ポンプ10の作動について説明する。
(1)吸入行程
プランジャ40が下降し、加圧室220の圧力が低下すると、弁部材62の上流側である吸入室210と下流側である加圧室220とから弁部材62が受ける差圧が変化する。そして、加圧室220の燃料圧力により弁部材62が弁座部材68に着座する方向に受ける力とスプリング66の付勢力との和が、吸入室210側の燃料圧力により弁部材62が弁座部材68から離座する方向に受ける力よりも小さくなると、弁部材62は弁座部材68から離座し、弁部材62に対し弁座部材68と反対側のシリンダ12の吸引部20に係止される。これにより、吸入室210から吸入通路212を通り加圧室220に燃料が吸入される。
そして、プランジャ40が下死点に達する前の弁部材62とシリンダ12の吸引部20とが当接している状態でコイル部76への通電をオンする。弁部材62とシリンダ12とが当接しているので、吸引部20に弁部材62が係止された調量弁60の開弁状態を保持するために必要な磁気吸引力は小さくてよい。
(2)戻し行程
プランジャ40が下死点から上死点に向かって上昇しても、コイル部76への通電はオンされた状態であり、吸引部20と弁部材62との間に磁気吸引力が働いているので、弁部材62は吸引部20に係止された開弁位置に保持される。これにより、プランジャ40の上昇により加圧された加圧室220の燃料は、吸入通路212を通り、調量弁60から吸入室210に戻される。
(3)加圧行程
戻し行程中にコイル部76への通電をオフすると、弁部材62と吸引部20との間に磁気吸引力が働かなくなる。その結果、弁部材62が加圧室220の燃料圧力により弁座部材68に着座する方向に受ける力とスプリング66の付勢力との和が、吸入室210側の燃料圧力により弁部材62が弁座部材68から離座する方向に受ける力よりも大きくなる。その結果、弁部材62は差圧により弁座部材68に着座し、吸入室210と吸入通路212との連通は遮断される。この状態でプランジャ40がさらに上死点に向けて上昇すると、加圧室220の燃料が加圧され燃料圧力が上昇する。そして、加圧室220の燃料圧力が所定圧以上になると、スプリング85の付勢力に抗して弁部材84が弁座部材87から離座し吐出弁80が開弁する。これにより、加圧室220で加圧された燃料は吐出通路230から燃料通路232を通り吐出弁80から吐出される。吐出弁80から吐出された燃料は、図4に示すデリバリパイプ6に供給されて蓄圧され、燃料噴射弁7に供給される。
上記(1)〜(3)の行程を繰り返すことにより、高圧燃料ポンプ10は吸入した燃料を加圧して吐出する。燃料の吐出量は、調量弁60のコイル部76への通電タイミングを制御することにより調量される。
ここで、吐出弁80において、弁座部材87の下流側の燃料通路232はクリアランス242を介して吸入室210と連通しているので、吐出弁80とデリバリパイプ6との間の燃料は常にクリアランス242を通して低圧側である吸入室210にリターンされている。
その結果、例えば、エンジン稼働中のフュエルカットにより燃料噴射弁7が停止したときに、高圧燃料ポンプ10の下流側、つまり燃料噴射弁7の上流側の燃料圧力が低下する。これにより、燃料噴射弁7の稼働を再開したときに、燃料噴射弁7から噴射される燃料量を運転状態に適した微少量とすることができるので、急激なエンジン出力の上昇を防止し、エンジンの駆動系にショックが加わることを防止できる。
また、例えばエンジン停止により燃料噴射弁7が停止したときにも、燃料噴射弁7の上流側の燃料圧力が低下するので、燃料噴射弁7の弁部からエンジンの燃焼室に燃料が漏れ出すことを防止できる。これにより、エンジンを始動したときに、HC等の未燃成分が排ガス中に含まれる割合を低下できる。
また、取付穴22の内周面23と吐出弁80のボディ82の外周面83とは円形であるから、それぞれ高精度な加工を容易に施すことができる。したがって、取付穴22とボディ82との間に形成されるクリアランス242の大きさも高精度に調整できる。したがって、クリアランス242を通って低圧側である吸入室210にリターンする燃料量が多くなりすぎることを防止できる。これにより、クリアランス242を通して吸入室210にリターンするリターン流量を補うために高圧燃料ポンプ10に要求される吐出量の増加を低減できる。
また、吐出弁80をシリンダ12に取り付けるための取付穴22と高圧燃料ポンプ10の機能部品である吐出弁80とによりクリアランス242を形成している。つまり、リターン燃料を通すためのクリアランス242を形成するか否かに関わらず高圧燃料ポンプ10が必要とする部品でクリアランス242を形成しているので、低圧側に燃料をリターンするための加工箇所または部品の増加を低減できる。
また、吐出弁80のボディ82に連通路240を形成して吐出弁80にリターン通路の入口を設けたことにより、高圧燃料ポンプ10の下流側の部品、例えば燃料配管4またはデリバリパイプ6にリターン通路を形成するために加工する必要がない。
また、吐出弁80に設けた連通路240から、取付穴22と吐出弁80との間に形成したクリアランス242、シリンダ12に形成したリターン通路244を通り高圧燃料ポンプ10の内部の吸入室210にリターン燃料がリターンするので、リターン通路を形成するための部品およびシール構造が不要である。さらに、連通路240およびリターン通路244からなるリターン通路全体の長さが短くなっている。したがって、リターン通路の加工が容易である。
(第2実施形態)
本発明の第2実施形態を図5および図6に示す。尚、第1実施形態と実質的に同一構成部分には同一符号を付す。
第2実施形態の高圧燃料ポンプ90では、高圧燃料ポンプ90の下流側の燃料圧力の異常昇圧を防止するリリーフ弁100を、高圧燃料ポンプ90の下流側の燃料配管4ではなく、シリンダ12に形成した取付穴24に取り付けている。高圧燃料ポンプ90の機能部品としてのリリーフ弁100は、ボディ102、ボール104、ガイド105、スプリング106、弁座部材107を有している。リリーフ弁100は、クリアランス242と連通している排出通路250に接続している。取付穴24の内周面25には雌ねじが形成されており、この雌ねじとボディ102の外周面103に形成されている雄ねじとがねじ結合することにより、リリーフ弁100は取付穴24に取り付けられている。ねじ結合している箇所の排出通路250側のリリーフ弁100と取付穴24との間はガスケット108によりシールされている。
ボディ102には、吸入室210と連通する燃料通路252が形成されている。スプリング106は、弁座部材107に着座する方向に向けてガイド105およびボール104を付勢している。ボール104が弁座部材107に着座すると、排出通路250と燃料通路252との連通は遮断される。そして、吐出弁80の下流側の燃料圧力が所定圧以上になると、スプリング106の付勢力に抗してボール104が弁座部材107から離座し、排出通路250の燃料は燃料通路252から吸入室210に排出される。
弁座部材107はボディ102の端部内周壁に取り付けられており、弁座部材107を軸方向に貫通して排出通路250と連通する燃料通路254が形成されている。そして、ボール104が弁座部材107に着座する箇所の上流側、つまり排出通路250側に弁座部材107の側壁を貫通し燃料通路254と連通する連通路256が形成されている。さらに弁座部材107の外周側壁には、連通路256と連通する環状通路258が形成されている。この環状通路258と連通するように、ボディ102の側壁を貫通して連通路260が形成されている。
そして、連通路260が形成されている箇所を含み、取付穴24とボディ102とがねじ結合している箇所とガスケット108との間において、ボディ102の外周面103と取付穴24の内周面25との間に微小なクリアランス262が形成されている。このクリアランス262は、連通路260と連通することにより排出通路250、吐出弁80側に形成したクリアランス242を介して、吐出弁80の弁座部材87の下流側の燃料通路232と連通している。また、取付穴24とボディ102とのねじ結合箇所には僅かなクリアランスがあり、このクリアランスを介してクリアランス262は吸入室210と連通している。したがって、吐出弁80の下流側の燃料は、連通路240、クリアランス242、排出通路250、燃料通路254、連通路256、環状通路258、連通路260、クリアランス262、取付穴24とボディ102とのねじ結合箇所を通って吸入室210にリターンする。第2実施形態では、連通路240、排出通路250、燃料通路254、連通路256、環状通路258、連通路260がリターン通路を構成している。
以上説明した第2実施形態では、2箇所の微小なクリアランス242、262を通って吐出弁80の下流側の燃料が吸入室210にリターンするので、吸入室210にリターンする燃料量をさらに低減できる。
(第3実施形態)
本発明の第3実施形態を図7〜図10に示す。尚、第1、第2実施形態と実質的に同一構成部分には同一符号を付す。
第3実施形態の高圧燃料ポンプ110では、高圧燃料ポンプ110の機能部品である吐出弁120およびリリーフ弁130のそれぞれの弁座部材124、134の外周面125、135と、吐出弁120およびリリーフ弁130を取り付けている取付穴22、24の内周面23、25との間に微小なクリアランス272、284が形成されている。
具体的には、図9に示すように、高圧燃料ポンプ110の燃料出口を形成する吐出弁120の弁座部材124は、ボディ122の吐出通路230側の端部の外側に嵌合することにより、ボディ122と軸心を合わせている。これにより、弁座部材124の外周面125と取付穴22の内周面23との間に形成されるクリアランス272の大きさは、周方向にほぼ等しくなっている。そして、ボディ122と取付穴22とのねじ結合箇所とガスケット88との間のボディ122の側壁を貫通して連通路270が形成されている。連通路270は、弁座部材124の下流側の燃料通路232およびクリアランス272と連通しており、特許請求の範囲に記載したリターン通路の入口を吐出弁120に設けている。
また、図10に示すように、高圧燃料ポンプ110の下流側の燃料圧力の異常昇圧を防止するリリーフ弁130のボディ132と弁座部材134とは端面同士で当接している。そして、取付穴24にボディ132をねじ結合することにより、弁座部材134は取付穴24の底部に押し付けられている。
ボディ132には、吸入室210と連通する燃料通路252が形成されている。スプリング106は、弁座部材134に着座する方向に向けてガイド105およびボール104を付勢している。ボール104が弁座部材134に着座すると、排出通路250と燃料通路252との連通は遮断される。そして、吐出弁120の下流側の燃料圧力が所定圧以上になると、スプリング106の付勢力に抗してボール104が弁座部材134から離座し、排出通路250の燃料は燃料通路252から吸入室210に排出される。
弁座部材134には、軸方向に貫通して排出通路250と連通する燃料通路280が形成されている。そして、ボール104が弁座部材134に着座する箇所の上流側、つまり排出通路250側に弁座部材134の側壁を貫通し燃料通路280と連通する連通路282が形成されている。連通路282はクリアランス284と連通している。
このクリアランス284は、連通路282と連通することにより排出通路250、吐出弁120側に形成したクリアランス272を介して、吐出弁120の弁座部材124の下流側と連通している。また、取付穴24とボディ132とのねじ結合箇所には僅かなクリアランスがあり、このクリアランスを介してクリアランス284は吸入室210と連通している。したがって、吐出弁120の下流側の燃料は、連通路270、クリアランス272、排出通路250、燃料通路280、連通路282、クリアランス284、取付穴24とボディ132とのねじ結合箇所を介して吸入室210にリターンする。第3実施形態では、連通路270、排出通路250、燃料通路280、連通路282がリターン通路を構成している。
第3実施形態では、第2実施形態と同様に、2箇所のクリアランス272、284を通して吐出弁120の下流側の燃料がリターンするので、吸入室210にリターンする燃料量を低減できる。
また通常、弁座部材124、134は、シート部の摩耗低減のためにボディ122、132等に比べて高度の高い材質で形成されるので、弁座部材124、134の外径を研磨加工等により高精度に加工できる。したがって、弁座部材124、134が取付穴22、24の内周面23、25との間に形成するクリアランス272、284の大きさをさらに小さく設定することができる。これにより、吸入室210にリターンする燃料量をさらに低減できる。
(第4実施形態)
本発明の第4実施形態の高圧燃料ポンプ140を用いた燃料供給システムを図11に示す。尚、第1実施形態と実質的に同一構成部分には同一符号を付す。
第4実施形態の高圧燃料ポンプ140では、取付穴22と吐出弁80との間に形成されたクリアランス242から漏れ出た燃料を、高圧燃料ポンプ140の外部を通って、燃料ポンプ1から高圧燃料ポンプ140に燃料を供給する低圧側の燃料配管4にリターンしている。
(第5実施形態)
本発明の第5実施形態を図12に示す。尚、既述の実施形態と実質的に同一構成部分には同一符号を付す。
第5実施形態の高圧燃料ポンプ150では、燃料出口を形成する吐出弁160のボディ162とシリンダ12とが一体に成形されている。ボディ162内には、ボール164およびスプリング165が収容されている。加圧室220の圧力が所定圧以上になると、スプリング165の荷重に抗してボール164がリフトし、加圧室220の高圧燃料が吐出通路230を通り吐出弁160から吐出される。
シリンダ12には、摺動部14とプランジャ40との摺動箇所に形成されている摺動クリアランス292と、吐出弁160のボール164の下流側の燃料通路232とを連通する連通路290が形成されている。第5実施形態では、プランジャ40が特許請求の範囲の機能部品に該当し、シリンダ12の摺動部14がプランジャ40を取り付ける取付穴に該当する。
プランジャ40と摺動部14との摺動箇所とオイルシール48との間には、低圧室294が形成されている。低圧室294は、排出通路296により吸入室210と連通している。ボール164の下流側の燃料通路232の燃料、つまり燃料噴射弁の上流側の燃料は、燃料通路232から摺動クリアランス292を通って低圧室294に漏れ出し、排出通路296を通って吸入室210にリターンする。このように、摺動クリアランス292を通って吐出弁160の下流側の燃料が低圧側にリターンするので、燃料噴射弁の停止時に吐出弁160の下流側、つまり燃料噴射弁の上流側の燃料圧力が低下する。第5実施形態では、連通路290、低圧室294、および排出通路296がリターン通路を構成している。
第5実施形態では、プランジャ40が機能部品をなし、プランジャ40を取り付けているシリンダ12の取付穴としての摺動部14との間に形成されている摺動クリアランス292を介して、吐出弁160の下流側の燃料が高圧燃料ポンプ150の吸入室210にリターンするので、プランジャ40と摺動部14との間に吐出弁160の下流側の燃料を低圧側にリターンするクリアランスを新たに形成する必要がない。したがって、高圧燃料ポンプ150の加工工数を低減できる。
また、摺動部14とプランジャ40との摺動箇所における摺動部14の内径とプランジャ40の外径とは、摺動部14とプランジャ40との焼き付きを防止するとともに、加圧室220からの燃料漏れを防止するために高精度に加工されている。その結果、摺動クリアランス292の大きさは非常に小さく設定されているので、摺動クリアランス292を通って低圧側の吸入室210にリターンされる燃料量を極力低減できる。したがって、低圧側へのリターン燃料量を含んで高圧燃料ポンプ150に要求される燃料流量の増加を低減できる。
また、摺動クリアランス292の大きさ、連通路290の通路径d、ならびに連通路290と摺動クリアランス292とが連通する位置により決定される連通路290と低圧室294との間のシール長L、を調整することにより、吐出弁160の下流側、つまり燃料噴射弁の上流側の燃料圧力の減圧率を所望の値に設定できる。
(第6実施形態)
本発明の第6実施形態を図13に示す。尚、既述の実施形態と実質的に同一構成部分には同一符号を付す。
第6実施形態の高圧燃料ポンプ170では、吐出弁80と取付穴22との間に形成されたクリアランス242と摺動クリアランス292とを連通路290が連通している。したがって、吐出弁80の下流側の燃料は、クリアランス242、連通路290、摺動クリアランス292、低圧室294、排出通路296を通り低圧側の吸入室210にリターンされる。
第6実施形態では、2箇所の微小なクリアランス242および摺動クリアランス292を通って吐出弁80の下流側の燃料が吸入室210にリターンするので、吸入室210にリターンする燃料量をさらに低減できる。
(第7、第8実施形態)
本発明の第7実施形態を図14に、第8実施形態を図15に示す。尚、既述の実施形態と実質的に同一構成部分には同一符号を付す。
図14に示す第7施形態の高圧燃料ポンプ180では、シリンダ12の摺動部14と摺動する機能部品としてのプランジャ182の摺動部184の外周面に、環状の溝185が形成されている。溝185の周囲には摺動部14との間に環状の燃料溜まり298が形成されている。連通路290は、吐出弁160の下流側の燃料通路232と燃料溜まり298とを連通している。吐出弁160の下流側の燃料は、燃料通路232から、連通路290、燃料溜まり298、摺動クリアランス292、低圧室294、排出通路296を通り吸入室210にリターンする。第7実施形態では、連通路290、燃料溜まり298、低圧室294、および排出通路296がリターン通路を構成している。
第7実施形態では、吐出弁160の下流側の燃料が連通路290から環状の燃料溜まり298に一旦蓄えられてから摺動クリアランス292を通るので、連通路290から燃料溜まり298に周方向の一方向から高圧燃料が流入しても、燃料溜まり298の高圧燃料からプランジャ182の摺動部184に全周に渡って均一に燃料圧力が加わる。したがって、シリンダ12の摺動部14とプランジャ182の摺動部184とが周方向の一箇所で偏って摺動することを防止できる。これにより、摺動部14と摺動部184との焼き付きを防止するためにプランジャ182に施すめっき、またはコーティングの耐摩耗性を低下できるので、プランジャ182の製造コストを低減できる。
図15に示す第8施形態の高圧燃料ポンプ190では、連通路290と燃料溜まり298とは摺動クリアランス192を介して連通している。したがって、吐出弁160の下流側の燃料は、燃料通路232から、連通路290、摺動クリアランス292、燃料溜まり298、摺動クリアランス292、低圧室294、排出通路296を通り吸入室210にリターンされる。
(他の実施形態)
上記複数の実施形態では、高圧燃料ポンプの機能部品として、吐出弁、または吐出弁およびリリーフ弁、またはプランジャ、または吐出弁およびプランジャと、取付穴(プランジャの場合はシリンダの摺動部)との間に形成された微小なクリアランスを通して吐出弁の下流側の燃料を低圧側にリターンしたが、高圧燃料ポンプの機能部品として他の部品と取付穴との間に形成されるクリアランスを通して燃料をリターンしてもよい。また、燃料を通す機能部品と取付穴との間に形成されるクリアランスは、1、2箇所に限らず、3箇所以上でもよい。
また上記複数の実施形態では、シリンダがプランジャを往復移動自在に支持するとともに、配管継手50、吐出弁、リリーフ弁等の機能部品をシリンダに直接取り付けたが、プランジャを支持するシリンダと、機能部品を取り付けるハウジング本体とを別部材にしてもよい。
また、上記各実施形態では、本発明を直接噴射式ガソリン供給システムの高圧燃料ポンプに適用した例について説明したが、本発明の適用範囲はこれに限られることなく、例えば、ディーゼルエンジン用燃料供給システムに用いられる高圧燃料ポンプに適用してもよい。
(A)は本発明の第1実施形態による高圧燃料ポンプを示す図3のI−I線断面図であり、(B)は吐出弁周囲を示す拡大断面図である。 図3のII−II線断面図である。 図1の(A)のIII−III線断面図である。 第1実施形態の高圧燃料ポンプを用いた燃料供給システムを示す構成図である。 (A)は本発明の第2実施形態による高圧燃料ポンプを示す図6のV−V線断面図であり、(B)はリリーフ弁周囲を示す拡大断面図である。 図5のVI−VI線断面図である。 本発明の第3実施形態による高圧燃料ポンプを示す図8のVII−VII線断面図である。 図7のVIII−VIII線断面図である。 第3実施形態の吐出弁周囲を示す拡大断面図である。 第3実施形態のリリーフ弁周囲を示す拡大断面図である。 第4実施形態の高圧燃料ポンプを用いた燃料供給システムを示す構成図である。 本発明の第5実施形態による高圧燃料ポンプを示す断面図である。 本発明の第6実施形態による高圧燃料ポンプを示す断面図である。 本発明の第7実施形態による高圧燃料ポンプを示す断面図である。 本発明の第8実施形態による高圧燃料ポンプを示す断面図である。
符号の説明
6 デリバリパイプ、7 燃料噴射弁、10、90、110、140、150、170、180、190 高圧燃料ポンプ、12 シリンダ(ポンプハウジング)、14 摺動部(取付穴)、22、24 取付穴、23、25 内周面、30 ハウジングカバー(ポンプハウジング)、40 プランジャ(機能部品)、60 調量弁、80、120 吐出弁(機能部品)、83、103、125、135 外周面、100、130 リリーフ弁(機能部品)、210 吸入室、220 加圧室、240、256、260、270、282、290 連通路(リターン通路)、242、262、272、284 クリアランス、244 リターン通路、254、280 燃料通路(リターン通路)、250、296 排出通路(リターン通路)、258 環状通路(リターン通路)、292 摺動クリアランス、294 低圧室(リターン通路)、298 燃料溜まり(リターン通路)

Claims (8)

  1. 燃料を加圧しデリバリパイプに供給する高圧燃料ポンプにおいて、
    加圧室を有するポンプハウジングと、
    前記ポンプハウジングに往復移動自在に支持され、前記加圧室に吸入した燃料を加圧するプランジャと、
    前記加圧室の燃料圧力が所定圧以上になると開弁し、前記加圧室の燃料を前記デリバリパイプに供給する吐出弁と、
    を備え、
    前記高圧燃料ポンプの少なくとも一つの機能部品は前記ポンプハウジングに形成された取付穴にクリアランスを形成して取り付けられており、
    前記吐出弁の下流側の燃料を前記クリアランスを通して低圧側にリターンすることを特徴とする高圧燃料ポンプ。
  2. 前記吐出弁の下流側の燃料を2箇所以上の前記クリアランスを通して低圧側にリターンすることを特徴とする請求項1記載の高圧燃料ポンプ。
  3. 前記吐出弁の下流側の燃料を低圧側にリターンするリターン通路の入口を前記吐出弁に設けていることを特徴とする請求項1または2記載の高圧燃料ポンプ。
  4. 前記吐出弁は前記機能部品をなしていることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項記載の高圧燃料ポンプ。
  5. 前記プランジャは前記機能部品をなしており、前記ポンプハウジングと前記プランジャとの摺動箇所に形成されているクリアランスを通して前記吐出弁の下流側の燃料を低圧側にリターンすることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項記載の高圧燃料ポンプ。
  6. 前記吐出弁の下流側の燃料圧力の異常昇圧を防止するリリーフ弁をさらに備え、前記リリーフ弁は前記機能部品をなしていることを特徴とする請求項1から5のいずれか一項記載の高圧燃料ポンプ。
  7. 前記クリランスを通った燃料を前記高圧燃料ポンプ内にリターンすることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項記載の高圧燃料ポンプ。
  8. 前記取付穴の内周面および前記機能部品の外周面は円形であることを特徴とする請求項1から7のいずれか一項記載の高圧燃料ポンプ。



JP2005339003A 2005-03-30 2005-11-24 高圧燃料ポンプ Expired - Fee Related JP4453028B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005339003A JP4453028B2 (ja) 2005-03-30 2005-11-24 高圧燃料ポンプ
DE602006002297T DE602006002297D1 (de) 2005-03-30 2006-03-09 Kraftstoffpumpe mit einem Plunger und dieselbe verwendendes Kraftstoffversorgungssystem
EP06110896A EP1707799B1 (en) 2005-03-30 2006-03-09 Fuel pump having plunger and fuel supply system using the same
US11/386,699 US20060222538A1 (en) 2005-03-30 2006-03-23 Fuel pump having plunger and fuel supply system using the same
US12/458,885 US20090291006A1 (en) 2005-03-30 2009-07-27 Fuel pump having plunger and fuel supply system using the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005098583 2005-03-30
JP2005339003A JP4453028B2 (ja) 2005-03-30 2005-11-24 高圧燃料ポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006307829A true JP2006307829A (ja) 2006-11-09
JP4453028B2 JP4453028B2 (ja) 2010-04-21

Family

ID=36423634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005339003A Expired - Fee Related JP4453028B2 (ja) 2005-03-30 2005-11-24 高圧燃料ポンプ

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20060222538A1 (ja)
EP (1) EP1707799B1 (ja)
JP (1) JP4453028B2 (ja)
DE (1) DE602006002297D1 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2011998A2 (en) 2007-07-06 2009-01-07 Denso Corporation Fuel pump for internal combustion engine
JP2009108847A (ja) * 2007-10-12 2009-05-21 Nippon Soken Inc 高圧燃料ポンプ
JP2009250172A (ja) * 2008-04-09 2009-10-29 Toyota Motor Corp 高圧燃料ポンプ
JP2011080389A (ja) * 2009-10-06 2011-04-21 Hitachi Automotive Systems Ltd 高圧燃料供給ポンプ
WO2011105375A1 (ja) * 2010-02-26 2011-09-01 ヤンマー株式会社 燃料噴射ポンプ
JP2012127290A (ja) * 2010-12-16 2012-07-05 Denso Corp 高圧ポンプ
JP2012149594A (ja) * 2011-01-20 2012-08-09 Denso Corp 弁部材装置及びそれを用いた高圧ポンプ
JP2012154307A (ja) * 2011-01-28 2012-08-16 Denso Corp 高圧ポンプ
JP2012158987A (ja) * 2011-01-28 2012-08-23 Denso Corp 高圧ポンプ
KR101199321B1 (ko) 2010-12-10 2012-11-09 (주)모토닉 직접분사 엘피아이 시스템
JP2015010502A (ja) * 2013-06-27 2015-01-19 トヨタ自動車株式会社 高圧燃料ポンプ
JP2015017619A (ja) * 2014-10-27 2015-01-29 株式会社デンソー 高圧ポンプ
KR101538525B1 (ko) * 2009-04-02 2015-07-21 만 디젤 앤 터보 에스이 연료 공급 시스템의 밸브 유닛
WO2018164026A1 (ja) * 2017-03-07 2018-09-13 株式会社デンソー 高圧ポンプ
JP2019019694A (ja) * 2017-07-12 2019-02-07 株式会社ケーヒン 燃料ポンプ
WO2019131049A1 (ja) * 2017-12-26 2019-07-04 日立オートモティブシステムズ株式会社 燃料供給ポンプ
JP2020101100A (ja) * 2018-12-20 2020-07-02 株式会社デンソー 高圧ポンプ
KR20200095791A (ko) * 2019-02-01 2020-08-11 (주)모토닉 엘피디아이 시스템을 위한 고압연료펌프

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4415929B2 (ja) 2005-11-16 2010-02-17 株式会社日立製作所 高圧燃料供給ポンプ
JP4921886B2 (ja) * 2006-08-16 2012-04-25 ヤンマー株式会社 エンジンの燃料供給装置
US8206131B2 (en) 2007-10-12 2012-06-26 Nippon Soken, Inc. Fuel pump
JP4595996B2 (ja) * 2007-11-16 2010-12-08 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の高圧燃料供給装置
JP5002523B2 (ja) 2008-04-25 2012-08-15 日立オートモティブシステムズ株式会社 燃料の圧力脈動低減機構、及びそれを備えた内燃機関の高圧燃料供給ポンプ
GB0812888D0 (en) 2008-07-15 2008-08-20 Delphi Tech Inc Improvements relating to fuel pumps
DE102008042649B4 (de) * 2008-10-07 2017-07-27 Robert Bosch Gmbh Steckpumpe mit integrierter Niederdruckpumpe
JP5051279B2 (ja) * 2009-12-21 2012-10-17 株式会社デンソー 定残圧弁
DE102010064219A1 (de) * 2010-12-27 2012-06-28 Robert Bosch Gmbh Druckregelanordnung eines Kraftstoffeinspritzsystems mit einem druckseitig von einer Pumpe angeordneten Ventil
DE102011003678A1 (de) * 2011-02-07 2012-08-09 Robert Bosch Gmbh Hochdruckpumpe
DE102011004095A1 (de) * 2011-02-15 2012-08-16 Robert Bosch Gmbh Hochdruckpumpe für eine Kraftstoffspritzvorrichtung
JP5382551B2 (ja) 2011-03-31 2014-01-08 株式会社デンソー 高圧ポンプ
CN103161633A (zh) * 2011-12-14 2013-06-19 中国第一汽车股份有限公司无锡油泵油嘴研究所 一种高压燃料供给泵
DE102015204321A1 (de) * 2015-03-11 2016-09-15 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffhochdruckpumpe, insbesondere für eine Kraftstoffeinspritzeinrichtung einer Brennkraftmaschine
JP6897173B2 (ja) 2017-03-07 2021-06-30 株式会社デンソー 高圧ポンプ
GB2568542A (en) * 2017-11-21 2019-05-22 Delphi Tech Ip Ltd High pressure pump with plunger seal protection
GB2569793B (en) * 2017-12-21 2020-04-22 Delphi Automotive Systems Lux High pressure fuel pump
US20230193865A1 (en) * 2020-07-17 2023-06-22 Hitachi Astemo, Ltd. Fuel Pump
DE102021208119A1 (de) * 2021-07-28 2023-02-02 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Kraftstoff-Hochdruckpumpe

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1260100A (en) * 1916-04-21 1918-03-19 Louis N Udell Gas-compressor.
GB733214A (en) * 1953-01-29 1955-07-06 Cav Ltd Valves for liquid fuel injection pumps
US4271808A (en) * 1978-01-20 1981-06-09 Diesel Kiki Co., Ltd. Fuel injection pump for internal combustion engines
DE3417210A1 (de) * 1984-05-10 1985-11-14 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Druckventil
DE19522306B4 (de) * 1994-06-24 2004-08-26 Denso Corp., Kariya Hochdruck-Kraftstoffzuführungspumpe
JP3842331B2 (ja) * 1995-05-26 2006-11-08 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 内燃機関の燃料供給のための燃料供給装置及び内燃機関を運転する方法
JP4088738B2 (ja) * 1998-12-25 2008-05-21 株式会社デンソー 燃料噴射ポンプ
JP3936119B2 (ja) 2000-04-18 2007-06-27 トヨタ自動車株式会社 高圧ポンプおよび高圧ポンプの組み付け構造
DE10040522A1 (de) * 2000-08-18 2002-02-28 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffeinspritzsystem für Brennkraftmaschinen
DE60139517D1 (de) * 2001-01-05 2009-09-17 Hitachi Ltd Flüssigkeitspumpe und Hochdruckbrennstoffpumpe
GB0108216D0 (en) * 2001-04-02 2001-05-23 Delphi Tech Inc Fuel Injector
DE10134066A1 (de) * 2001-07-13 2003-02-06 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffpumpe, insbesondere Hochdruck-Kraftstoffpumpe für ein Kraftstoffsystem einer Brennkraftmaschine mit Benzin-Direkteinspritzung
JP2003097387A (ja) * 2001-09-27 2003-04-03 Mitsubishi Electric Corp 高圧燃料供給装置
JP3944413B2 (ja) * 2002-05-24 2007-07-11 株式会社日立製作所 高圧燃料供給ポンプ
US6837219B2 (en) * 2003-02-04 2005-01-04 Airtex Products Ported pressure relief valve
DE102004013307B4 (de) * 2004-03-17 2012-12-06 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffhochdruckpumpe mit einem Druckbegrenzungsventil
JP2006170184A (ja) * 2004-11-16 2006-06-29 Denso Corp 高圧燃料ポンプ

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2011998A2 (en) 2007-07-06 2009-01-07 Denso Corporation Fuel pump for internal combustion engine
US8092198B2 (en) 2007-07-06 2012-01-10 Denso Corporation Fuel pump for internal combustion engine
JP2009108847A (ja) * 2007-10-12 2009-05-21 Nippon Soken Inc 高圧燃料ポンプ
JP2010019263A (ja) * 2007-10-12 2010-01-28 Nippon Soken Inc 高圧燃料ポンプ
JP2009250172A (ja) * 2008-04-09 2009-10-29 Toyota Motor Corp 高圧燃料ポンプ
KR101538525B1 (ko) * 2009-04-02 2015-07-21 만 디젤 앤 터보 에스이 연료 공급 시스템의 밸브 유닛
JP2011080389A (ja) * 2009-10-06 2011-04-21 Hitachi Automotive Systems Ltd 高圧燃料供給ポンプ
WO2011105375A1 (ja) * 2010-02-26 2011-09-01 ヤンマー株式会社 燃料噴射ポンプ
JP2011179355A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Yanmar Co Ltd 燃料噴射ポンプ
US9243597B2 (en) 2010-02-26 2016-01-26 Yanmar Co., Ltd. Fuel injection pump
KR101199321B1 (ko) 2010-12-10 2012-11-09 (주)모토닉 직접분사 엘피아이 시스템
JP2012127290A (ja) * 2010-12-16 2012-07-05 Denso Corp 高圧ポンプ
JP2012149594A (ja) * 2011-01-20 2012-08-09 Denso Corp 弁部材装置及びそれを用いた高圧ポンプ
JP2012158987A (ja) * 2011-01-28 2012-08-23 Denso Corp 高圧ポンプ
JP2012154307A (ja) * 2011-01-28 2012-08-16 Denso Corp 高圧ポンプ
JP2015010502A (ja) * 2013-06-27 2015-01-19 トヨタ自動車株式会社 高圧燃料ポンプ
JP2015017619A (ja) * 2014-10-27 2015-01-29 株式会社デンソー 高圧ポンプ
WO2018164026A1 (ja) * 2017-03-07 2018-09-13 株式会社デンソー 高圧ポンプ
JP2018145921A (ja) * 2017-03-07 2018-09-20 株式会社デンソー 高圧ポンプ
JP2019019694A (ja) * 2017-07-12 2019-02-07 株式会社ケーヒン 燃料ポンプ
JP7002870B2 (ja) 2017-07-12 2022-01-20 日立Astemo株式会社 燃料ポンプ
WO2019131049A1 (ja) * 2017-12-26 2019-07-04 日立オートモティブシステムズ株式会社 燃料供給ポンプ
JPWO2019131049A1 (ja) * 2017-12-26 2020-11-19 日立オートモティブシステムズ株式会社 燃料供給ポンプ
JP2020101100A (ja) * 2018-12-20 2020-07-02 株式会社デンソー 高圧ポンプ
JP7205211B2 (ja) 2018-12-20 2023-01-17 株式会社デンソー 高圧ポンプ
KR20200095791A (ko) * 2019-02-01 2020-08-11 (주)모토닉 엘피디아이 시스템을 위한 고압연료펌프
KR102195859B1 (ko) * 2019-02-01 2020-12-29 (주)모토닉 엘피디아이 시스템을 위한 고압연료펌프

Also Published As

Publication number Publication date
EP1707799B1 (en) 2008-08-20
EP1707799A1 (en) 2006-10-04
US20090291006A1 (en) 2009-11-26
DE602006002297D1 (de) 2008-10-02
JP4453028B2 (ja) 2010-04-21
US20060222538A1 (en) 2006-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4453028B2 (ja) 高圧燃料ポンプ
JP2010019263A (ja) 高圧燃料ポンプ
EP1355059B1 (en) Fuel pump
JP2006207451A (ja) 燃料ポンプ及びその燃料ポンプに備えられる吐出弁
JP2011516768A (ja) 安全弁及び安全弁を有する高圧ポンプ
CN100473821C (zh) 具有柱塞的燃油泵及使用这种燃油泵的燃油供应系统
JPH0868370A (ja) 高圧燃料供給ポンプ
JP2020020342A (ja) 高圧燃料ポンプ及びその製造方法
JP2016138531A (ja) 駆動機構搭載部品
JP5251970B2 (ja) 燃料供給ポンプ
JP4605092B2 (ja) 燃料供給ポンプ
JP4380739B2 (ja) 高圧燃料ポンプ
CN110832188A (zh) 高压燃料泵
US20160273532A1 (en) A component which conducts a high-pressure medium
US8608456B2 (en) High pressure pump
JP4453015B2 (ja) 高圧燃料ポンプ
JP2006170169A (ja) 燃料供給ポンプ
CN113966434B (zh) 燃料泵
JP2018105274A (ja) 高圧燃料供給ポンプ
JP5370192B2 (ja) 燃料供給装置
JP4241611B2 (ja) 燃料噴射ポンプ用弁装置
JP2007332842A (ja) 燃料供給システム及びその燃料供給システムに備えられた燃料フィルタ
WO2023209949A1 (ja) 燃料ポンプ
JP2006112598A (ja) 流量制御弁
JP6589595B2 (ja) 高圧燃料ポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100107

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100120

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees