JP2006285840A - 文書管理システム - Google Patents

文書管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2006285840A
JP2006285840A JP2005107485A JP2005107485A JP2006285840A JP 2006285840 A JP2006285840 A JP 2006285840A JP 2005107485 A JP2005107485 A JP 2005107485A JP 2005107485 A JP2005107485 A JP 2005107485A JP 2006285840 A JP2006285840 A JP 2006285840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
document management
printer
management system
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005107485A
Other languages
English (en)
Inventor
Takekazu Kumagai
武和 熊谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005107485A priority Critical patent/JP2006285840A/ja
Publication of JP2006285840A publication Critical patent/JP2006285840A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】 文書管理システムに登録された文書を、WebクライアントからWebサーバに登録されていないプリンタを用いて印刷する文書管理システムを提供する。
【解決手段】 Webクライアントからプリンタ対して、文書管理サーバに格納されている印刷形式の文書の印刷要求を行うとき、印刷データのURLを渡し、プリンタは渡されたURLにアクセスして文書管理サーバから、文書を取り出し、印刷を行うことを特徴とする文書管理システム。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ネットワーク(LAN)上に構築されたクライアントサーバシステムに関するもので、特にWebブラウザ経由で文書管理サーバに保存されている文書を印刷する機能に係る文書管理システムに関するものである。
文書管理サーバには、すでにドライバにより印刷可能な形式に変換された文書を保存することができる。このような文書のことを印刷ジョブ文書と称する。
文書管理サーバ、Webサーバにより構築された文書管理システムがインターネットを経由して、遠隔地から利用可能に構成されており、遠隔地のWebクライアントから文書管理サーバに保存されている印刷ジョブ文書をWebクライアントの近辺のプリンタ印刷することを想定する。
従来、文書管理システムのWebクライアントから文書管理サーバに保存されている印刷ジョブ文書を印刷しようとした場合、特許文献1に見られるように、Webサーバが管理しているプリンタでしか、印刷することができなかった。
そのため、文書管理システムの印刷機能では、Webクライアントの近辺のプリンタに印刷ジョブ文書を印刷することができなかった。
この代替の手段として、Webクライアントにより文書管理サーバから印刷ジョブ文書を一旦ダウンロードし、ダウンロードした文書をプリンタドライバを使用して、近辺のプリンタで印刷するという方法がある。ただし、印刷ジョブ文書は特殊なフォーマットであり、一般のアプリケーションでは取り扱うことができないため、ダウンロード時にイメージ形式に変換されてダウンロードされる。そして、イメージ形式のデータを取り扱うことのできるアプリケーションからプリンタドライバを使用して印刷することになる。また、プリンタドライバはプリンタの機種に依存しており、機種ごとに違うものをインストールしておかなければならない。
特開2001−103226号公報
上記の代替手段による印刷では、ドライバなしでも印刷できるフォーマットで保存されているデータを印刷する場合、ドライバが必要になるばかりでなく、途中にイメージ変換処理が発生するため、かえって余計な処理を行わなければならず、処理時間の増加、画質の劣化が問題となっている。
本発明により、遠隔地のWebクライアントからその近辺のプリンタに印刷ジョブ文書を印刷する場合でも、手間が少なく、処理時間の増加を抑え、画質劣化の起こらない印刷結果が得られるような文書管理システムを提供する。
ネットワークを構築するデバイス、サーバ、クライアントに対して以下のような手段を設ける。
(1)デバイスに対して、
印刷機能を有するデバイスに対して
クライアントからの印刷要求を受け付け、印刷要求で指定された印刷可能な文書を文書管理サーバから取り出し、印刷を行う手段を設ける。
(2)文書管理サーバに対して、
クライアントからの要求に応じて、文書管理サーバに管理されている文書のURLを返答する手段、デバイスからの文書取得要求に応じて、文書を返送する手段を設ける。
なお、システムで扱うすべてのデータに関しては、サーバにおいて一括管理されている。
(3)Webサーバに対して、
文書管理サーバに保持されている文書の文書一覧表示、文書の印刷指示画面表示手段、
印刷実行画面表示手段を設ける。
(4)Webクライアントに対して、
印刷指示画面を表示し、文書を印刷するデバイスの選択手段、文書のURLを含む印刷印刷要求を送付する手段を設ける。
すなわち、本発明の技術内容は以下の構成を備えることにより前記課題を解決できた。
〔1〕文書管理サーバ、Webサーバ、Webクライアントコンピュータ、プリンタがネットワーク接続された文書管理システムにおいて、文書管理サーバは、ネットワーク通信によるWebサーバからの要求に応じて、文書管理サーバで管理されている文書の一覧を提供する手段、及び、プリンタからの要求に応じて文書の取り出しを可能とする手段を備え、Webサーバは、Webクライアントからのリクエストに応じて、文書管理サーバとネットワーク通信を行う手段、印刷対象文書の選択のための画面を作成する手段、Webクライアント上に印刷実行プログラムを起動する手段を備え、Webクライアントは、印刷実行プログラムによりプリンタに印刷対象文書のURLを含む印刷要求を送付する手段を設け、プリンタは、Webクライアントから前記印刷を受け付ける手段、文書管理サーバから印刷対象文書を取り出す手段、取り出した文書を印刷する手段を設けることを特徴とする文書管理システム。
本発明によれば、遠隔地のWebクライアントからその近辺のプリンタに印刷ジョブ文書を印刷する場合でも、手間が少なく、処理時間の増加を抑え、画質劣化の起こらない印刷結果が得られるようにできる。また、この際、デバイスに依存したプリンタドライバを必要としない。
以下本発明を実施するための最良の形態を、実施例により詳しく説明する。
図1は本発明における文書管理システムの構成例を示す図である。
LANを介して、文書管理サーバ1001、Webサーバ1002、クライアントコンピュータ1011、1012、マルチファンクションデバイス1021が接続されており、また、マルチファンクションデバイス1021はさらに公衆網にも接続されている。
LANはルータ1031を介してInternetに接続されている。
また、第3のクライアントPC1013および第2のマルチファンクションデバイス1023がInternetに接続されている。
文書管理サーバ1001はLANに接続されているマルチファンクションデバイス1021および本文書管理システムの利用ユーザ、システム内に蓄積された文書、システムで処理を行ったジョブの履歴管理なども行っている。また、クライアントPC1011、1012で動作しているクライアントアプリケーションおよび、Webサーバ1002、マルチファンクションデバイス1021からのリクエストを受け付けて、ジョブ生成、文書登録などの処理を行う。
Webサーバ1002はクライアントPC1011、1012、1013の上で動作しているWebブラウザアプリケーションからのリクエストを受け付け、HTMLページを送出する。ここで、クライアントPCからのリクエストが文書管理システムに関するものであった場合は、文書管理サーバ1001と通信を行い、リクエスト処理を行う。
マルチファンクションデバイス1021は文書管理サーバの制御によりFAX送信、プリントなどのジョブを実行する。
また、文書管理サーバ1001では、文書ごとに各ユーザがその文書に対してどのような操作を行うことが可能であるかの管理を行っており、マルチファンクションデバイス1021、Webサーバ1002、クライアントPC1011、1012、1013からの要求に応じて、ユーザと文書の組で実行可能な操作の可否を示すアクセス権情報を提供可能としている。操作の種類としては、文書名、文書作成日などの文書情報の閲覧、文書内容の閲覧、文書の印刷、文書情報の変更、文書内容の変更、文書の削除などが管理されている。
図2は、本発明における文書管理サーバで動作するアプリケーションプログラムの構成を示す図である。
2001はLAN制御部であり、基本的な機能はサーバアプリケションがインストールされるネットワークOSにより提供される。
2002はトランザクション管理部であり、サーバ管理下のデバイス、クライアントとの個別の通信処理を、内部処理の結果を踏まえつつ、LAN制御部2001を介して行う。
2003は、リクエストQueue管理部であり、基本的にはデバイス側、クライアント側からの非同期に転送される各種要求メッセージを一旦内部的にQueue管理し、逐次要求内容に応じた処理をしている。
ただし、サーバ内でスケジューリングを必要とする要求が発生する場合も想定されている。
2004は、ジョブ管理部であり、デバイス側、クライアント側、場合によってはサーバ内からの要求内容に添って、各種ジョブ処理部に処理を渡す。
2005はユーザ管理に関するジョブを処理するもので、基本的には接続されるユーザ(クライアント)、デバイスの管理に関するジョブの処理を行う。
例えば、各クライアント、デバイスからの接続(ログイン)要求処理の判断、各ユーザ用に管理された文書情報、アドレス情報のハンドリング、ならびにデバイス側のジョブ処理状況、リソース状態等を管理、制御する。
2006はサーバ管理に関するジョブを処理するもので、基本的にはサーバの管理者向けに、サーバの設定、データのバックアップ、サービス用ログデータの取得等のサービス機能を提供する。
2007では本サーバでの文書処理全般に関する処理を扱う。
必要に応じてスケジューラ2010に制御権を渡し、その管理下で各種ジョブ2020を実行するようになっている。
2030はメモリ管理部となっており、サーバで扱う各種データは、原則としてその管理下でデータベース2031に蓄積、管理され、必要に応じて参照、読み出しが行われる。
図3は、マルチファンクションデバイス(MFD)のブロック構成図を示している。
3001はリソース管理部であり、デバイスとしてサポートしている各種リソース全体を管理して、リクエストされた各種ジョブのスケジューリング等を行っている。
3010は操作部であり、端末としての機能をユーザに提供するためのユーザインターフェースとなっている。
3015は読取制御部であり、スキャナ3016の制御を行う。
3020は記録制御部であり、プリンタ3021の制御を行う。
3025は通信制御部であり、回線制御部3026を介して通常のFAX送受信を制御する。
3030はメモリ管理部であり、メモリ3031資源を各制御部に割り当て、各種文書データ等の蓄積管理や短縮ダイヤルデータや読取りモードデータなどのデバイス設定データの登録管理等を行う。
3035は画像処理部であり、紙サイズ変換、解像度変換、スムージング処理等特にFAX送信、受信記録時に必要な画像処理を行う。
3040は符号化処理部であり、特にFAX送受信用に標準的に使用されているMH、MR、MMR、JBIGといった符号化、復号化処理を中心に行っている。
3045はPDL制御部であり、本実施例においてはLANを介して受け付けたPDLデータをPDL処理部3046を用いてビデオデータに変換する。
そのデータは、一般的には記録制御部3020に渡されてプリンタ3021で出力される。
3050は、外部i/f制御部であり、この例ではLAN制御部3051を介して、LAN上のサーバと所定のデータ通信、ジョブ管理、制御を行う。
例えば、サーバからの送信ジョブ、印刷ジョブを受けたり、サーバ側に受信データ、スキャナ読取データを転送したりの処理をリソース管理部3001の管理下で行う。
ここで、送信ジョブや、印刷ジョブはXML/SOAPで記述されたWebサービス型のリモートプロシージャとして定義されており、外部インターフェイス制御部で、この解釈が行われる。
図4を用いて、Webサーバによる、印刷実行指示画面の作成処理について説明する。
ここでは、前提として、Webクライアントに、文書または複数の文書のリストが表示されている状態で文書を選択し、印刷ボタンを選択することにより、Webサーバに文書印刷指示画面作成要求が発行されるものとする。このとき、印刷指示画面作成要求のパラメータとして、少なくとも選択文書の識別子リストが付加されている。
ステップ401で要求が正当なものであるかの確認を行う。このために、セッション情報をWebサーバに保持しておき、これを元にクライアントからの要求に含まれるセッション識別子を検査することにより要求の正当性が確認できる。この検査に合格するとステップ411に処理をすすめる。そうでなければ、ステップ461に処理を進める。
ステップ411では要求に付加されている文書の識別子を持つ文書が文書管理サーバに保存されているかどうかを確認する処理である。
すべての文書が文書管理サーバに管理されているものであれば、ステップ421に処理を進め、そうでなければ。ステップ461に処理を進める。
ステップ421では、それぞれの文書に対して、要求を発行したユーザが印刷するため権利を有しているかどうかを検査する処理である。
各文書についてのアクセス権は、文書管理サーバで管理されている。
各文書へのアクセス権があればステップ431へ、そうでなければステップ461へ処理を進める。
ステップ431では、印刷指示画面表示用ファイル及び、印刷指示画面表示用のHTMLページを作成する。
印刷指示画面表示用ファイルには、少なくとも選択された文書名、URLのリストが含まれているものとする。印刷指示画面は、Webクライアントに配置された印刷指示プラグインにより表示される。ここでは、この印刷指示プラグインを起動するためのHTMLページとプラグイン起動に必要なデータを収めたファイルを作成する。
ステップ461では、エラー通知画面を作成する。
エラー通知画面には、エラーの内容が書き出される。
図5は、Webクライアントの印刷実行プラグインが行う処理を説明するフローチャートである。この処理はWebサーバで印刷指示を受け付けに成功した場合に行われる。
印刷実行プラグインは、Webクライアント稼動するコンピュータに配置されており、Webブラウザが所定のMIME TYPEのデータを受信したときに起動するプラグインとして構成されている。ここでは、Webブラウザが印刷実行プラグイン起動用のファイルを受け取ったときに、印刷実行プラグインが起動されるように構成されているものとする。
ステップ501では、起動ファイルから印刷対象の文書名、及び文書のURLを取得する処理である。
ステップ511では、印刷実行を行うためのユーザインターフェース画面を表示する。印刷実行画面には少なくとも印刷対象の文書リストを表示するためのコントロール、印刷を依頼するデバイスを指定するためのコントロール、デバイス登録画面を起動するためのボタンコントロール、印刷実行を支持するためのボタンコントロールから構成されている。また、印刷指示を行わずに画面を閉じるためのボタンコントロールを配置してもよい。ここでは、ステップ501で取得した文書名のリストを表示し、また、あらかじめ印刷指示アプリケーションに登録されているデバイスのリストからひとつのデバイスを選択可能とした初期画面を表示する。
ステップ521では、ユーザの操作待ちを行い、ユーザの操作により以下に行う処理を分岐する処理である。デバイス選択操作が行われた場合は、ステップ541へ、印刷実行操作が行われた場合は、ステップ531へ、デバイス登録操作を行われた場合は、ステップ551へ、その他の操作を行われた場合は、ステップ561へ処理を進める。
ステップ531では、ユーザ認証情報、印刷対象の文書のURLのリストを含む印刷要求メッセージを作成し、選択されたプリンタに対して送付する処理を行う。ユーザ認証情報には少なくともユーザ名とパスワードが含まれる。
ステップ541では、選択されたデバイスを記憶し、デバイス選択されたこと示す表示に画面を更新する処理を行う。
ステップ551では、デバイス登録処理を行う。
ここでは、デバイス登録用の画面を表示し、ユーザにデバイスの名前及び、アドレスを入力させる。ここで入力されたデバイスの情報は、印刷実行プラグインがアクセス可能なハードディスク上に保存される。
図6はWebクライアントから印刷ジョブの要求を受け取ったときに、マルチファンクションデバイスで実行される印刷実行処理を説明するフローチャートである。
ステップ601では、クライアントからの要求が正当なものであるかの確認を行う。
正当性の確認は印刷要求の中に含まれるユーザ認証情報を文書サーバに問い合わせることにより行われる。要求が正当であれば、ステップ611へ、そうでなければステップ691へそれぞれ処理を進める。
ステップ611では、Webクライアントから印刷実行要求のパラメータである文書の識別子リストの中から、1つの文書を取り出す処理である。この処理は、繰り返し行われる処理であり、そのたびに、リストの中から次のアイテムを取り出すようになっている。
ステップ621では、文書管理サーバに問い合わせて、上記ステップ611で取り出した文書の識別子を持つ文書が文書管理サーバ中に存在するかどうかを確認する処理である。
その結果、該当する文書が見つかれば、ステップ631へ、そうでなければ、ステップ691へ処理を進める。
ステップ631では、文書管理サーバに問い合わせて、現在アプリケーションを実行中のユーザが対象の文書を印刷するのに十分な権限を有しているかどうか、指定のデータが印刷可能なデータであるかどうかを確認する処理である。
上記確認の結果、ユーザが十分な権限を有している場合は、ステップ651へ、そうでなければ、ステップ691へ処理を進める。ここで、文書管理サーバでは、文書の属性の1情報として、プリンタよる直接印刷可能であるかどうかという情報を保持している。
ステップ641では、文書管理サーバに問い合わせ、対象の文書をプリンタの管理するディスク領域にファイルとして作成する処理を行う。
ステップ651では、記録制御部を制御して、ステップ641で作成したファイルを印刷ジョブとして投入する処理である。ここで、プリンタに異常が発生しており、印刷ジョブを作成できない場合は、ステップ691に処理を進め、そうでなければ、661へ処理を進める。
ステップ661では、ステップ651で作成した印刷ジョブを実行する処理である。
ステップ671では、現在処理中の文書がWebクライアントから要求された最後のファイルかどうかを検査し、最後の文書であればステップ681へ、未処理の文書が残っている場合は、ステップ611へ処理を進める。
ステップ681では、要求された文書の印刷の処理の受付が完了したことを報告する応答メッセージを送信する処理である。
ここで、マルチファンクションデバイスによる一連の処理が終了する。
ステップ691では、要求された処理が正常に実行できなかった旨を通知する応答メッセージを送信する処理である。
ここで、マルチファンクションデバイスによる一連の処理が終了する。
[他の実施例1]
上記実施例では、印刷を行うデバイスとしてマルチファンクションデバイスを使用する例を示したが、プリンタ機能を備えるものであれば構わない。
[他の実施例2]
上記実施例では、Webクライアントからプリンタに送付される印刷要求に含まれるユーザ認証情報は平分のまま送付されることとなっているが、セキュリティを強化するためにWebクライアント、プリンタ双方の間で共有された暗号化方式により暗号化することも可能である。
[他の実施例3]
上記実施例では文書管理サーバとWebサーバが別々のコンピュータ上で動作する例を示したが、文書管理サーバとWebサーバは同一のコンピュータ上で動作してもかまわない。
[他の実施例4]
上記実施例では、Webクライアントはインターネット上のクライアントコンピュータ1013で動作する例を示したが、LAN上のクライアントコンピュータ1011、1012で動作してもかまわない。
[他の実施例5]
上記実施例では、ユーザ認証情報としてユーザ名とパスワードを使用し、ユーザ認証情報を文書管理サーバに問い合わせることとしているが、認証サーバは文書管理サーバとは別になっており、ユーザ認証情報として、ユーザ名とパスワードの組ではなく、認証時に取得した認証トークンであっても構わない。このとき、要求の正当性確認処理は、文書サーバではなく、認証サーバに問い合わせることになる。
文書管理システムの構成図 文書管理サーバのブロック構成図 マルチファンクションデバイスのブロック構成図 Webサーバでの印刷指示画面作成処理を示すフローチャート Webクライアントでの印刷実行処理を示すフローチャート マルチファンクションデバイスでの印刷実行処理を示すフローチャート
符号の説明
1001 文書管理サーバ
1002 Webサーバ
1011 クライアントコンピュータ
1012 クライアントコンピュータ
1013 クライアントコンピュータ
1021 MFP
1022 MFP
1031 ルータ

Claims (7)

  1. 文書管理サーバ、Webサーバ、Webクライアントコンピュータ、プリンタがネットワーク接続された文書管理システムにおいて、
    文書管理サーバは、
    ネットワーク通信によるWebサーバからの要求に応じて、文書管理サーバで管理されている文書の一覧を提供する手段、
    及び、プリンタからの要求に応じて文書の取り出しを可能とする手段を備え、
    Webサーバは、
    Webクライアントからのリクエストに応じて、文書管理サーバとネットワーク通信を行う手段、
    印刷対象文書の選択のための画面を作成する手段、
    Webクライアント上に印刷実行プログラムを起動する手段を備え、
    Webクライアントは、
    印刷実行プログラムによりプリンタに印刷対象文書のURLを含む印刷要求を送付する手段を設け、
    プリンタは、
    Webクライアントから前記印刷を受け付ける手段、
    文書管理サーバから印刷対象文書を取り出す手段、
    取り出した文書を印刷する手段を設けることを特徴とする文書管理システム。
  2. 請求項1に記載の文書管理システムにおいて、Webクライアントからプリンタへ送付される印刷要求に印刷対象の文書のURLが含まれることを特徴とする文書管理システム。
  3. 請求項1に記載の文書管理システムにおいて、
    Webクライアントの印刷実行プログラムは、さらに、ユーザの操作に応じてプリンタをプログラムが管理する記憶手段に記憶することを特徴とする文書管理システム。
  4. 請求項1に記載の文書管理システムにおいて、
    Webクライアントからプリンタへ送付される印刷要求に印刷対象の文書のURLを複数含ませることが可能であることを特徴とする文書管理システム。
  5. 請求項1に記載の文書管理システムにおいて、
    Webクライアントからプリンタへ送付される印刷要求に指定された印刷対象の文書に対するオペレータのアクセス権が適切でない場合、印刷しないことを特徴とする文書管理システム。
  6. 請求項5に記載の文書管理システムにおいて、Webクライアントからプリンタへ送付される印刷要求にユーザ名を含み、アクセス権の検証を行うためにユーザ名を使用することを特徴とする文書管理システム。
  7. 請求項6に記載の文書管理システムにおいて、Webクライアントからプリンタへ送付される印刷要求に含まれるユーザ名がWebクライアント、プリンタ双方で共有する暗号化方式により暗号化されていることを特徴とする文書管理システム。
JP2005107485A 2005-04-04 2005-04-04 文書管理システム Withdrawn JP2006285840A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005107485A JP2006285840A (ja) 2005-04-04 2005-04-04 文書管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005107485A JP2006285840A (ja) 2005-04-04 2005-04-04 文書管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006285840A true JP2006285840A (ja) 2006-10-19

Family

ID=37407677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005107485A Withdrawn JP2006285840A (ja) 2005-04-04 2005-04-04 文書管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006285840A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009093464A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Fuji Xerox Co Ltd 履歴記録システム、履歴記録プログラム
JP2012088838A (ja) * 2010-10-18 2012-05-10 Canon Inc 情報処理装置、情報処理装置を制御する制御方法、およびそのプログラム
JP2012256225A (ja) * 2011-06-09 2012-12-27 Canon Inc 印刷システム、サーバ装置、画像形成装置および印刷処理方法
JP2013012053A (ja) * 2011-06-29 2013-01-17 Canon Inc プルプリントシステム、印刷ジョブ管理方法、プリントサーバおよびその制御方法、並びにプログラム
JP2013218661A (ja) * 2012-03-14 2013-10-24 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、プログラム、情報処理システム及び情報共有方法
US20220291886A1 (en) * 2021-03-11 2022-09-15 Xerox Corporation Methods and systems for directly printing multiple documents stored over multiple/different cloud locations

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009093464A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Fuji Xerox Co Ltd 履歴記録システム、履歴記録プログラム
JP2012088838A (ja) * 2010-10-18 2012-05-10 Canon Inc 情報処理装置、情報処理装置を制御する制御方法、およびそのプログラム
US9086826B2 (en) 2010-10-18 2015-07-21 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, method for controlling the same, and storage medium
JP2012256225A (ja) * 2011-06-09 2012-12-27 Canon Inc 印刷システム、サーバ装置、画像形成装置および印刷処理方法
US9094637B2 (en) 2011-06-09 2015-07-28 Canon Kabushiki Kaisha Print system, server apparatus and printer which are used in the print system, and control method of the print system
JP2013012053A (ja) * 2011-06-29 2013-01-17 Canon Inc プルプリントシステム、印刷ジョブ管理方法、プリントサーバおよびその制御方法、並びにプログラム
JP2013218661A (ja) * 2012-03-14 2013-10-24 Ricoh Co Ltd 情報処理装置、プログラム、情報処理システム及び情報共有方法
US20220291886A1 (en) * 2021-03-11 2022-09-15 Xerox Corporation Methods and systems for directly printing multiple documents stored over multiple/different cloud locations
US11934729B2 (en) * 2021-03-11 2024-03-19 Xerox Corporation Methods and systems for directly printing multiple documents stored over multiple/different cloud locations

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4596696B2 (ja) 情報処理装置および印刷装置
JP4980255B2 (ja) 印刷処理システム
JP5482363B2 (ja) 画像処理システム、画像処理装置及び画像処理方法
JP4956176B2 (ja) 監視ホスト装置、画像形成装置及びその制御方法、プログラム
US9189177B2 (en) Content outputting method, content server and mediation server
JP4936549B2 (ja) サーバ装置、管理システム、管理方法、記憶媒体、プログラム
JP6364738B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、プログラム及び処理実行方法
JP2013242848A (ja) 情報処理システム、情報処理装置、プログラム及びデータ変換方法
EP3232318B1 (en) Image processing apparatus having file server function, and control method and storage medium therefor
JP2009239973A (ja) 画像処理装置及びその制御方法
JP5586968B2 (ja) 画像形成装置、デバイス連携システム、サービス提供方法、およびそのプログラム
US20070091361A1 (en) Printer, print control method, and program for executing print control method
US9081528B2 (en) Information processing system, method of processing information, program, and recording medium
US20110067088A1 (en) Image processing device, information processing method, and recording medium
JP2006260329A (ja) ネットワーク装置
US8823980B2 (en) Printing system, image forming apparatus, data generation apparatus, storage apparatus, and control method
JP2014115907A (ja) 情報処理システムおよびその制御方法、並びにプログラム
EP3073365A1 (en) Networked image forming apparatus, networked image forming system and method of image forming
JP2006285840A (ja) 文書管理システム
JP4987770B2 (ja) イベント通知装置、イベント通知方法、及びイベント通知プログラム
JP5571911B2 (ja) 画像処理装置、その制御方法、及びプログラム
JP4291856B2 (ja) Webサービス機能を有する画像形成装置
EP3048522B1 (en) Method of outputting content through network, and apparatus and system for performing the method
JP4141209B2 (ja) Webサービス機能を有する画像形成装置
JP6127586B2 (ja) 情報処理システムおよび情報処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080701