JP2006264733A - Drink dispenser and drink providing system - Google Patents

Drink dispenser and drink providing system Download PDF

Info

Publication number
JP2006264733A
JP2006264733A JP2005085719A JP2005085719A JP2006264733A JP 2006264733 A JP2006264733 A JP 2006264733A JP 2005085719 A JP2005085719 A JP 2005085719A JP 2005085719 A JP2005085719 A JP 2005085719A JP 2006264733 A JP2006264733 A JP 2006264733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beverage
alcoholic
cup
drink
selection switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005085719A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masafumi Nakazato
雅史 中里
Hiroshi Kaneko
啓 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2005085719A priority Critical patent/JP2006264733A/en
Publication of JP2006264733A publication Critical patent/JP2006264733A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a drink dispenser capable of securely preventing an alcohol and an alcoholic drink from being erroneously sold. <P>SOLUTION: The drink dispenser includes a first drink selection switch 12, a second drink selection switch 13, a third drink selection switch 14 and a fourth drink selection switch 15, from which a drink is selected. The drink dispenser also includes a control device for supplying an alcoholic drink or a non-alcoholic drink into a cup based upon the operation of any one of these drink selection switches, a loudspeaker 22, and a liquid crystal display 20. When the alcoholic drink is selected by the drink selection switch, the control device causes the loudspeaker 22 to output a predetermined sound telling that the selected one is an alcoholic drink or causes the liquid display 20 to display predetermined letters reading that it is the alcoholic drink. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、アルコールを含むアルコール飲料とアルコールを含まないノーアルコール飲料を選択してカップに供給可能な飲料ディスペンサ及びそれを用いた飲料提供システムに関するものである。   The present invention relates to a beverage dispenser capable of selecting an alcoholic beverage containing alcohol and a non-alcoholic beverage not containing alcohol and supplying them to a cup, and a beverage providing system using the same.

従来より例えば飲料ディスペンサは、グレープフルーツ、レモン、ピーチなどの濃縮果汁に砂糖を加えた果実シロップなどの濃度の高い液体原料を収容した液体飲料タンクを飲料ディスペンサに装填し、これら液体原料と、希釈水や炭酸水等の希釈液を適度の比率で混ぜ合わせながら所定の大きさのカップに所定量注入していた。   Conventionally, beverage dispensers, for example, have a beverage dispenser loaded with a liquid beverage tank containing a concentrated liquid ingredient such as fruit syrup in which sugar is added to concentrated fruit juices such as grapefruit, lemon, and peach. A predetermined amount was poured into a cup of a predetermined size while mixing diluents such as water and carbonated water at an appropriate ratio.

即ち、飲料ディスペンサにて所定の大きさのカップに炭酸飲料を供給する場合、所定位置にカップをセットした状態で、飲料選択ボタンが押されると、カップの大きさに応じた炭酸飲料を供給するのに必要とされる時間だけ制御装置から各ポストミックスバルブに信号が出力される。信号が出力されるとポストミックスバルブに接続された各ソレノイドが作動してバルブを開放し、液体原料タンクから液体原料と希釈水や炭酸水等の希釈液がノズル内に供給され、そこで混合されて炭酸飲料となり、カップ内に所定量の炭酸飲料が供給される構成であった(特許文献1参照)。   That is, when carbonated beverages are supplied to a cup of a predetermined size with a beverage dispenser, carbonated beverages corresponding to the size of the cup are supplied when the beverage selection button is pressed with the cup set in a predetermined position. A signal is output from the control device to each postmix valve for the time required for this. When a signal is output, each solenoid connected to the postmix valve is activated to open the valve, and liquid raw material and dilution liquid such as diluting water and carbonated water are supplied from the liquid raw material tank into the nozzle and mixed there. Thus, a carbonated beverage was obtained, and a predetermined amount of carbonated beverage was supplied into the cup (see Patent Document 1).

また、近年では飲料ディスペンサで販売する飲料の種類がますます多様化する傾向にあり、例えばグレープフルーツ、レモン、ピーチなどの炭酸飲料に焼酎などのアルコールを添加したアルコール飲料を販売するものも開発されてきている。この飲料ディスペンサ1台で、従来のノーアルコールの炭酸飲料とアルコール飲料の両方を販売可能に構成されていた。
特開2003−26293号
In recent years, the types of beverages sold in beverage dispensers tend to diversify. For example, alcoholic beverages such as grapefruit, lemon, peach and other carbonated beverages with alcohol such as shochu have been developed. ing. One beverage dispenser is configured to sell both conventional non-alcoholic carbonated beverages and alcoholic beverages.
JP 2003-26293 A

このように一台の飲料ディスペンサにより、炭酸飲料などのノーアルコール飲料(ソフト飲料)と、焼酎などのアルコール飲料の双方を販売できるようにすると、見た目は殆ど同じであるため、アルコール飲料とノーアルコール飲料を取り違えて客に提供してしまう不都合が生じる。特に未成年者やアルコールを飲めない客がアルコール飲料を誤飲した場合、体調を崩したり急性アルコール中毒になるなど、身体的に被害を与える恐れがあった。   In this way, if one beverage dispenser can sell both non-alcoholic beverages (soft beverages) such as carbonated beverages and alcoholic beverages such as shochu, the appearance is almost the same. There is an inconvenience of mistaking beverages and providing them to customers. In particular, when a minor or a customer who cannot drink alcohol accidentally drinks alcoholic beverages, there is a risk of physical damage such as deterioration of physical condition or acute alcoholism.

係る操作ミスを防止するため、アルコール飲料を販売する際、アルコール選択スイッチを押してアルコール表示ランプを点滅、或いは、点灯させた状態で、各ソフト飲料の販売ボタンを押すことで、アルコール飲料が提供されるような2度押し操作を要するようにすることも考えられるが、そのような2度押し操作だけではアルコールの有無の区別が依然困難である。   In order to prevent such operation mistakes, when selling alcoholic beverages, alcohol beverages are provided by pressing the alcohol selection switch and pressing the sales button of each soft beverage while the alcohol indicator lamp blinks or is lit. However, it is still difficult to distinguish the presence or absence of alcohol only by such a two-time pressing operation.

特に、週末やウィークデイの夕方の繁忙時間帯には、アルコール飲料、ノーアルコール飲料共に販売数が多くなると共に、従業員は飲料の販売だけでなく、調理や接客業務を兼務していることが多いため、操作ミスによるアルコール飲料の誤販売が生じ易くなる。   Especially during the busy hours of weekends and evenings on weekends, both alcoholic and non-alcoholic beverages are sold, and employees are not only selling beverages but also serving cooking and customer service. Since there are many, it becomes easy to produce the mis-sale of the alcoholic beverage by the operation mistake.

本発明は、係る従来の技術的課題を解決するために成されたものであり、アルコールを含むアルコール飲料の誤販売を確実に防止することを目的とする。   The present invention has been made to solve the conventional technical problems, and it is an object of the present invention to reliably prevent mis-sale of alcoholic beverages containing alcohol.

即ち、請求項1の発明の飲料ディスペンサは、アルコール飲料とアルコールを含まないノーアルコール飲料を選択してカップに供給可能とされたものであって、飲料を選択する飲料選択手段と、この飲料選択手段の操作に基づいてカップにアルコール飲料、又は、ノーアルコール飲料を供給する制御手段と、音声又は文字で情報を出力する出力手段とを備え、制御手段は、飲料選択手段によりアルコール飲料が選択された場合、出力手段によりアルコール飲料であることの所定の音声を出力し、又は、アルコール飲料であることの所定の文字を表示することを特徴とする。   In other words, the beverage dispenser of the invention of claim 1 is capable of selecting an alcoholic beverage and a non-alcoholic beverage that does not contain alcohol and supplying it to the cup, and a beverage selecting means for selecting a beverage, and this beverage selection And a control means for supplying an alcoholic beverage or a non-alcoholic beverage to the cup based on the operation of the means, and an output means for outputting information by voice or text. The control means selects the alcoholic beverage by the beverage selection means. In this case, the output means outputs a predetermined voice indicating that it is an alcoholic beverage, or displays a predetermined character indicating that it is an alcoholic beverage.

また、請求項2の発明の飲料ディスペンサは、アルコール飲料とアルコールを含まないノーアルコール飲料を選択してカップに供給可能とされたものであって、飲料を選択する飲料選択手段と、この飲料選択手段の操作に基づいてカップにアルコール飲料、又は、ノーアルコール飲料を供給する制御手段と、カップがアルコール飲料用か否かを識別するための識別手段とを備え、制御手段は、識別手段により識別されたカップがアルコール飲料用では無い場合、アルコール飲料の供給を禁止することを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, a beverage dispenser is a beverage dispenser that selects an alcoholic beverage and a non-alcoholic beverage that does not contain alcohol and that can be supplied to the cup. Control means for supplying an alcoholic or no-alcoholic beverage to the cup based on the operation of the means, and identification means for identifying whether or not the cup is for alcoholic beverages, the control means is identified by the identification means When the cup made is not for alcoholic beverages, the supply of alcoholic beverages is prohibited.

また、請求項3の発明の飲料ディスペンサは、上記において、識別手段は、カップに設けられた情報を書き込み/読み取り可能な情報記憶装置内の情報を読み取る読取装置であることを特徴とする。   The beverage dispenser of the invention of claim 3 is characterized in that, in the above, the identification means is a reading device for reading information in an information storage device capable of writing / reading information provided on the cup.

また、請求項4の発明の飲料ディスペンサは、請求項2の発明において、識別手段は、カップに設けられたバーコードを読み取るバーコードリーダであることを特徴とする。   According to a fourth aspect of the present invention, the beverage dispenser according to the second aspect is characterized in that the identification means is a barcode reader that reads a barcode provided on the cup.

また、請求項5の発明の飲料ディスペンサは、請求項2の発明において、識別手段は、カップの形状を検出する形状検出装置であることを特徴とする。   According to a fifth aspect of the present invention, there is provided the beverage dispenser according to the second aspect, wherein the identification means is a shape detecting device that detects the shape of the cup.

また、請求項6の発明の飲料ディスペンサは、請求項2の発明において、識別手段は、カップの光の透過率を検出する光透過率検出装置であることを特徴とする。   According to a sixth aspect of the present invention, the beverage dispenser according to the second aspect is characterized in that the identification means is a light transmittance detecting device that detects the light transmittance of the cup.

また、請求項7の発明の飲料システムは、請求項3の飲料ディスペンサと、情報を書き込み/読み取り可能な情報記憶装置を備えたカップと、該情報記憶装置内の情報を読み取り、出力可能とされた携帯端末及び/又は固定端末とから構成されるものである。   According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a beverage system according to the third aspect, wherein the beverage dispenser according to the third aspect, a cup having an information storage device capable of writing / reading information, and information in the information storage device can be read and output. Mobile terminals and / or fixed terminals.

請求項1の発明によれば、アルコール飲料とアルコールを含まないノーアルコール飲料を選択してカップに供給可能とされた飲料ディスペンサにおいて、飲料を選択する飲料選択手段と、この飲料選択手段の操作に基づいてカップにアルコール飲料、又は、ノーアルコール飲料を供給する制御手段と、音声又は文字で情報を出力する出力手段とを備え、制御手段は、飲料選択手段によりアルコール飲料が選択された場合、出力手段によりアルコール飲料であることの所定の音声を出力し、又は、アルコール飲料であることの所定の文字を表示するようにしたので、出力手段による音声でカップ内の飲料がアルコール飲料であるかノーアルコール飲料であるかを簡単、且つ、確実に識別できるようになる。又は、文字表示により、操作途中で作業する従業員が変わっても、後に操作する者は確実にアルコール飲料であることを判別できる。これにより、アルコール飲料が誤って提供される不都合を確実に防止することができるようになる。   According to the first aspect of the present invention, in a beverage dispenser that is capable of selecting an alcoholic beverage and a non-alcoholic beverage that does not contain alcohol and supplying it to the cup, the beverage selecting means for selecting the beverage and the operation of the beverage selecting means A control means for supplying an alcoholic beverage or a non-alcoholic beverage to the cup, and an output means for outputting information by voice or text, and the control means outputs when an alcoholic beverage is selected by the beverage selection means. Since the predetermined sound indicating that it is an alcoholic beverage is output by the means or the predetermined character indicating that it is an alcoholic beverage is displayed, it is determined whether or not the beverage in the cup is an alcoholic beverage based on the sound generated by the output means. Whether it is an alcoholic beverage can be easily and reliably identified. Or even if the employee who works in the middle of operation changes by a character display, the person who operates later can discriminate | determine that it is an alcoholic beverage reliably. Thereby, the inconvenience that the alcoholic beverage is erroneously provided can be surely prevented.

また、請求項2の発明によれば、アルコール飲料とアルコールを含まないノーアルコール飲料を選択してカップに供給可能とされた飲料ディスペンサにおいて、飲料を選択する飲料選択手段と、この飲料選択手段の操作に基づいてカップにアルコール飲料、又は、ノーアルコール飲料を供給する制御手段と、カップがアルコール飲料用か否かを識別するための識別手段とを備え、制御手段は、識別手段により識別されたカップがアルコール飲料用では無い場合、アルコール飲料の供給を禁止するようにしたので、アルコール飲料用では無いカップにアルコール飲料が供給され、誤ってアルコール飲料が販売提供されてしまう不都合を確実に防止することができるようになる。   According to a second aspect of the present invention, in a beverage dispenser capable of selecting an alcoholic beverage and a non-alcoholic beverage not containing alcohol and supplying the cup to a cup, the beverage selecting means for selecting the beverage, and the beverage selecting means Control means for supplying alcoholic beverage or no alcoholic beverage to the cup based on the operation, and identification means for identifying whether or not the cup is for alcoholic beverage, the control means is identified by the identification means When the cup is not for alcoholic beverages, the supply of alcoholic beverages is prohibited, so that the alcoholic beverages are supplied to the cups that are not for alcoholic beverages, and the inconvenience that the alcoholic beverages are erroneously sold and provided is surely prevented. Will be able to.

また、上記において、請求項3の如く識別手段を、カップに設けられた情報を書き込み/読み取り可能な情報記憶装置内の情報を読み取る読取装置とすれば、アルコール飲料用のカップに予め所定の情報の書き込まれた情報記憶装置を取り付けておくことにより、読取装置にてアルコール飲料用であることの情報を読み取ることができた場合にのみアルコール飲料が供給されるようになる。従って、アルコール飲料用とノーアルコール飲料用のカップを区別し、少なくともアルコール飲料用のカップに上記情報記憶装置を取り付けておけば、ノーアルコール飲料用のカップに誤ってアルコール飲料を供給してしまい、誤販売される不都合を確実に回避することができるようになる。   Further, in the above, if the identification means is a reading device that reads information in an information storage device capable of writing / reading information provided in the cup, predetermined information is previously stored in the cup for alcoholic beverages. By attaching the information storage device in which the information is written, the alcoholic beverage is supplied only when the information indicating that it is for an alcoholic beverage can be read by the reading device. Therefore, to distinguish between a cup for alcoholic beverages and a cup for alcoholic beverages, if the information storage device is attached to at least a cup for alcoholic beverages, the alcoholic beverage is erroneously supplied to the cup for alcoholic beverages, It is possible to reliably avoid the disadvantage of being mis-sold.

また、請求項2の発明において、請求項4の如く識別手段をカップに設けられたバーコードを読み取るバーコードリーダとすれば、例えば、アルコール飲料用のカップに予めアルコール飲料用であることの所定のバーコードを設けておけば、それをバーコードリーダにて読み取ることができた場合のみアルコール飲料が提供されるようになる。従って、アルコール飲料用とノーアルコール飲料用のカップを区別し、少なくともアルコール飲料用のカップに上記バーコードを設けておけば、ノーアルコール飲料用のカップに誤ってアルコール飲料を供給してしまい、誤販売される不都合を確実に回避することができるようになる。   Further, in the invention of claim 2, if the identification means is a barcode reader for reading the barcode provided on the cup as in claim 4, for example, it is predetermined that the cup for alcoholic drinks is used for alcoholic drinks in advance. If the bar code is provided, the alcoholic beverage is provided only when the bar code can be read by the bar code reader. Therefore, if a cup for alcoholic beverages and a cup for alcoholic beverages are distinguished and at least the above-mentioned barcode is provided on the cup for alcoholic beverages, the alcoholic beverage is erroneously supplied to the cup for alcoholic beverages. It is possible to reliably avoid inconveniences that are sold.

更に、請求項2の発明において、請求項5の如く識別手段をカップの形状を検出する形状検出装置とすれは、アルコール飲料用のカップの形状であると識別できた場合にのみアルコール飲料が提供されるようになる。従って、アルコール飲料用とノーアルコール飲料用とで異なるカップ形状としておけば、ノーアルコール飲料用のカップに誤ってアルコール飲料を供給してしまい、誤販売される不都合を確実に回避することができるようになる。   Further, in the invention of claim 2, the identification means as the shape detection device for detecting the shape of the cup as in claim 5 provides the alcoholic beverage only when it can be identified as the shape of the cup for alcoholic beverage. Will come to be. Therefore, if different cup shapes are used for alcoholic beverages and non-alcoholic beverages, the alcoholic beverage is erroneously supplied to the cup for non-alcoholic beverages, so that it is possible to reliably avoid the disadvantage of being mis-sold. become.

更にまた、請求項2の発明において、請求項6の如く識別手段をカップの光の透過率を検出する光透過率検出装置とすれば、アルコール飲料用のカップの光透過率であると識別できた場合にのみアルコール飲料が提供されるようになる。従って、アルコール飲料用とノーアルコール飲料用とで異なる光透過率のカップを使用すれば、ノーアルコール飲料用のカップに誤ってアルコール飲料を供給してしまい、誤販売される不都合を確実に回避することができるようになる。   Furthermore, in the invention of claim 2, if the discriminating means is a light transmittance detecting device for detecting the light transmittance of the cup as in claim 6, it can be identified that it is the light transmittance of the cup for alcoholic beverages. Alcoholic beverages will be provided only when the Therefore, if cups having different light transmittances for alcoholic beverages and non-alcoholic beverages are used, alcoholic beverages are erroneously supplied to the cups for non-alcoholic beverages, thereby reliably avoiding inconvenience of mis-sale. Will be able to.

請求項7の発明によれば、請求項3の飲料ディスペンサと、情報を書き込み/読み取り可能な情報記憶装置を備えたカップと、該情報記憶装置内の情報を読み取り、出力可能とされた携帯端末及び/又は固定端末とから飲料システムを構成することで、例えばオーダーを取るために従業員が携帯する携帯端末にてカップの情報記憶装置を読み取り、アルコール飲料であるか否かを識別することができる。これにより、飲料の提供段階において再度当該カップ内の飲料がアルコール飲料であるか否かを確認することができるようになる。   According to invention of Claim 7, the drink dispenser of Claim 3, the cup provided with the information storage device which can write / read information, and the portable terminal which can read and output the information in this information storage device And / or configuring the beverage system from a fixed terminal, for example, to read the cup's information storage device on a portable terminal carried by an employee to take an order and identify whether it is an alcoholic beverage it can. Thereby, it becomes possible to confirm again whether or not the beverage in the cup is an alcoholic beverage in the beverage provision stage.

また、例えばテーブルなどに固定端末を設けておけば、この固定端末を用いてカップ内の飲料がアルコール飲料であるか否かを確認することができる。これにより、従業員若しくは客が自ら当該カップ内の飲料がアルコール飲料であるか否かを確認できるようになり、総じてアルコール飲料の誤販売・誤飲を確実に防止することができるようになるものである。   For example, if a fixed terminal is provided in a table etc., it can be checked using this fixed terminal whether the drink in a cup is an alcoholic beverage. As a result, employees or customers will be able to confirm whether or not the beverage in the cup is an alcoholic beverage by themselves, and it will be possible to reliably prevent accidental sales and accidental drinking of alcoholic beverages as a whole. It is.

本発明の実施例1は、アルコール飲料の誤販売を確実に防止するという目的をアルコール飲料が選択された場合に音声出力手段により所定の音声を出力し、文字表示手段により所定の文字を表示することにより実現した。   In the first embodiment of the present invention, when an alcoholic beverage is selected for the purpose of surely preventing erroneous sales of an alcoholic beverage, a predetermined voice is output by the voice output unit, and a predetermined character is displayed by the character display unit. It was realized.

次に、図面に基づき本発明の一実施形態を詳述する。図1は本発明の飲料ディスペンサ1の正面図、図2は飲料ディスペンサ1の制御ブロック図をそれぞれ示している。図中、1は居酒屋やレストラン、ファーストフード等の店舗に設置される飲料ディスペンサで、所謂アルコール飲料とアルコールを含まないノーアルコール飲料(ソフト飲料)の両方を吐出可能なポストミックスタイプのディスペンサである。2は飲料ディスペンサ1の本体、4は飲料をカップ40内に供給するノズルであり、ノズル4Aからは果実シロップ、ノズル4Bからは希釈液としての炭酸水、ノズル4Cからは焼酎がそれぞれ供給可能に設けられている。尚、この出願においてノーアルコール飲料とはアルコールを実質的に含まない飲料を意味するものであり、社会通念上ノーアルコール飲料として扱われる極めて低い濃度のアルコールを含む飲料も本出願におけるノーアルコール飲料に含むものとする。   Next, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a front view of a beverage dispenser 1 according to the present invention, and FIG. 2 is a control block diagram of the beverage dispenser 1. In the figure, reference numeral 1 denotes a beverage dispenser installed in a pub, restaurant, fast food store, etc., which is a post-mix type dispenser capable of discharging both so-called alcoholic beverages and non-alcoholic beverages (soft beverages) that do not contain alcohol. . 2 is a main body of the beverage dispenser 1, and 4 is a nozzle for supplying beverage into the cup 40. The nozzle 4A can supply fruit syrup, the nozzle 4B can supply carbonated water as a diluent, and the nozzle 4C can supply shochu. Is provided. In this application, the no-alcoholic beverage means a beverage that does not substantially contain alcohol, and a beverage containing an extremely low concentration of alcohol that is treated as a non-alcoholic beverage for social reasons is also a non-alcoholic beverage in this application. Shall be included.

飲料ディスペンサ1の本体2の前面には、出力手段(文字表示手段)としての液晶ディスプレイ20が取り付けられており、当該液晶ディスプレイ20の横(図1では左側)には、同じく出力手段(音声出力手段)としての音声スピーカ22が設けられている。液晶ディスプレイ20と音声スピーカ22の下側には飲料選択手段としての第1の飲料選択スイッチ12と、第2の飲料選択スイッチ13と、第3の飲料選択スイッチ14の各販売スイッチ、及び、第4の飲料選択スイッチ15が並設されている。当該第1の飲料選択スイッチ12、第2の飲料選択スイッチ13及び第3の飲料選択スイッチ14は隣接して略等間隔に配置されている。また、第4の飲料選択スイッチ15は後述するようにアルコール原料入りを選択するものであるため、他の飲料選択スイッチ12〜14から少許間隔を存して設けられている。   A liquid crystal display 20 as output means (character display means) is attached to the front surface of the main body 2 of the beverage dispenser 1, and the output means (sound output) is also placed beside the liquid crystal display 20 (left side in FIG. 1). A voice speaker 22 is provided as means. On the lower side of the liquid crystal display 20 and the audio speaker 22, each sales switch of the first beverage selection switch 12, the second beverage selection switch 13, and the third beverage selection switch 14 as beverage selection means, Four beverage selection switches 15 are arranged in parallel. The said 1st drink selection switch 12, the 2nd drink selection switch 13, and the 3rd drink selection switch 14 are arrange | positioned adjacently at substantially equal intervals. Moreover, since the 4th drink selection switch 15 selects alcohol raw material containing so that it may mention later, it is provided in the small allowance space from the other drink selection switches 12-14.

第1の飲料選択スイッチ(第1の飲料選択SW)12は、例えばグレープフルーツの濃縮果汁に砂糖を加えた果汁シロップなどの液体原料入りの飲料、第2の飲料選択スイッチ(第2の飲料選択SW)13は、例えばレモンの濃縮果汁に砂糖を加えた果汁シロップなどの液体原料入りの飲料、第3の飲料選択スイッチ(第3の飲料選択SW)14は、例えばピーチの濃縮果汁に砂糖を加えた果汁シロップなどの液体原料入りの飲料を供給するための販売スイッチである。   The first beverage selection switch (first beverage selection SW) 12 is, for example, a beverage containing liquid ingredients such as fruit syrup obtained by adding sugar to grapefruit concentrated fruit juice, or a second beverage selection switch (second beverage selection SW). ) 13 is a beverage containing liquid ingredients such as juice syrup obtained by adding sugar to lemon concentrated fruit juice, for example, and the third beverage selection switch (third beverage selection SW) 14 is for example adding sugar to peach concentrated fruit juice This is a sales switch for supplying beverages containing liquid ingredients such as fruit juice syrup.

また、第4の飲料選択スイッチ15はアルコール原料入りの飲料を選択するためのスイッチであり、当該第4の選択スイッチ15を押した後、所定時間内、例えば30秒以内に前記第1の飲料選択スイッチ12、第2の飲料選択スイッチ13、又は、第3の飲料選択スイッチ14のうち何れかの販売スイッチを押すことで、アルコール入りのアルコール飲料が選択可能に構成されている。   The fourth beverage selection switch 15 is a switch for selecting a beverage containing alcohol ingredients. After the fourth selection switch 15 is pressed, the first beverage is within a predetermined time, for example, 30 seconds. By pressing any sales switch of the selection switch 12, the second beverage selection switch 13, or the third beverage selection switch 14, an alcoholic beverage containing alcohol can be selected.

即ち、第4の飲料選択スイッチ15を押した後、30秒以内に第1の選択選択スイッチ12を押すと、グレープフルーツの濃縮果汁に砂糖を加えた果汁シロップなどの液体原料と、後述する炭酸水製造装置にて製造された希釈液としての炭酸水と、アルコールを含んだアルコール原料(例えば焼酎)などを適度の比率で混ぜ合わせたグレープフルーツサワーを選択することができる。   That is, when the first selection selection switch 12 is pressed within 30 seconds after the fourth beverage selection switch 15 is pressed, a liquid raw material such as fruit juice syrup obtained by adding sugar to the concentrated fruit juice of grapefruit, and carbonated water described later Grapefruit sour can be selected in which carbonated water as a dilute solution produced in the production apparatus and alcohol raw material (for example, shochu) containing alcohol are mixed at an appropriate ratio.

また、第4の飲料選択スイッチ15を押した後、30秒以内に第2の飲料選択スイッチ13を押せば、レモンの濃縮果汁に砂糖を加えた果汁シロップなどの液体原料と、炭酸水と、アルコールを含んだアルコール原料(例えば焼酎)などを適度の比率で混ぜ合わせたレモンサワーを選択することができる。同様に、第4の飲料選択スイッチ15を押した後、30秒以内に第3の飲料選択スイッチ14を押せば、ピーチの濃縮果汁に砂糖を加えた果汁シロップなどの液体原料と、炭酸水と、アルコールを含んだアルコール原料(例えば焼酎)などを適度の比率で混ぜ合わせたピーチサワーを選択することができる。   If the second beverage selection switch 13 is pressed within 30 seconds after the fourth beverage selection switch 15 is pressed, a liquid raw material such as juice syrup in which sugar is added to the concentrated juice of lemon, carbonated water, Lemon sour can be selected by mixing alcohol raw materials (for example, shochu) containing alcohol at an appropriate ratio. Similarly, if the third beverage selection switch 14 is pressed within 30 seconds after the fourth beverage selection switch 15 is pressed, a liquid raw material such as fruit juice syrup obtained by adding sugar to the concentrated fruit juice of peach, carbonated water, A peach sour in which alcohol raw materials containing alcohol (for example, shochu) are mixed at an appropriate ratio can be selected.

一方、第4の飲料選択スイッチ15が押されることなく、第1の飲料選択スイッチ12のみを押すと、レモンの濃縮果汁に砂糖を加えた果汁シロップなどの液体原料と炭酸水とを適度の比率で混合した(アルコール原料が混合されていない)グレープフルーツジュースを選択することができる。また、第2の飲料選択スイッチ13のみを押すと、レモンの濃縮果汁に砂糖を加えた果汁シロップなどの液体原料と、炭酸水とを適度の比率で混合した(アルコール原料が混合されていない)レモンジュースを、第3の飲料選択スイッチ14のみを押すと、ピーチの濃縮果汁に砂糖を加えた果汁シロップなどの液体原料と、炭酸水とを適度の比率で混合した(アルコール原料が混合されていない)ピーチジュースを選択可能に構成されている。   On the other hand, when only the first beverage selection switch 12 is pressed without pressing the fourth beverage selection switch 15, the liquid raw material such as fruit juice syrup obtained by adding sugar to the concentrated fruit juice of lemon and carbonated water are in an appropriate ratio. Grapefruit juice mixed in (no alcohol ingredients are mixed) can be selected. Further, when only the second beverage selection switch 13 is pressed, a liquid raw material such as fruit syrup obtained by adding sugar to lemon concentrated fruit juice and carbonated water are mixed at an appropriate ratio (no alcohol raw material is mixed). When only the third beverage selection switch 14 is pressed for lemon juice, liquid ingredients such as fruit juice syrup with sugar added to concentrated peach juice and carbonated water are mixed in an appropriate ratio (alcohol ingredients are mixed). No) Peach juice is configured to be selectable.

そして、本体2の各飲料選択手段(第1の飲料選択スイッチ12、第2の飲料選択スイッチ13、第3の飲料選択スイッチ14及び第4の飲料選択スイッチ15)の直上には各飲料選択手段に対応して選択飲料名表示部19がそれぞれ設けられている。即ち、選択飲料名表示部19には、第1の飲料選択スイッチ12の直上に「グレープフルーツ」、第2の飲料選択スイッチ13直上に「レモン」、第3の飲料選択スイッチ14直上に「ピーチ」、第4の飲料選択スイッチ15直上に「焼酎入り」などの選択飲料名が掲載されている。これによって、各飲料選択スイッチ12、13、14、15でどの様な飲料をカップ40に供給できるか選択できるように構成されている。   And each drink selection means immediately above each drink selection means (the 1st drink selection switch 12, the 2nd drink selection switch 13, the 3rd drink selection switch 14, and the 4th drink selection switch 15) of main part 2 Corresponding to each, a selected beverage name display unit 19 is provided. That is, the selected beverage name display unit 19 has “grapefruit” directly above the first beverage selection switch 12, “lemon” directly above the second beverage selection switch 13, and “peach” directly above the third beverage selection switch 14. The name of the selected beverage such as “with shochu” is posted immediately above the fourth beverage selection switch 15. Accordingly, the beverage selection switches 12, 13, 14, and 15 can be used to select what beverage can be supplied to the cup 40.

他方、飲料ディスペンサ1には、前述した炭酸水製造装置30が内蔵されている。当該炭酸水製造装置30は所定の水槽タンクと炭酸ガスが充填されたボンベとを備えている。そして、ボンベから供給される炭酸ガスを圧縮し、この圧縮された炭酸ガスを水槽タンク内の水中に吐出させることで、炭酸水を製造している。当該炭酸水製造装置30にて製造された炭酸水は、ノズル4Bを介してカップ40内に供給されるように構成されている。   On the other hand, the beverage dispenser 1 incorporates the carbonated water production apparatus 30 described above. The carbonated water production apparatus 30 includes a predetermined water tank and a cylinder filled with carbon dioxide gas. And carbonated water is manufactured by compressing the carbon dioxide gas supplied from a cylinder, and discharging this compressed carbon dioxide gas into the water in the water tank. The carbonated water produced by the carbonated water production apparatus 30 is configured to be supplied into the cup 40 through the nozzle 4B.

また、飲料ディスペンサ1にはマイクロコンピュータから構成される制御装置10(図2に示す制御手段)が設けられている。当該制御装置10は、飲料ディスペンサ1の制御を司る制御手段であり、複数の入力装置11と複数の出力装置21が接続されている。入力装置11として、カップ40に供給する飲料の種類を選択する飲料選択手段(第1の飲料選択スイッチ12と、第2の飲料選択スイッチ13と、第3の飲料選択スイッチ14と、第4の飲料選択スイッチ15)が接続されている。制御装置10は、当該飲料選択手段(第1の飲料選択スイッチ12と、第2の飲料選択スイッチ13と、第3の飲料選択スイッチ14と、第4の飲料選択スイッチ15)の操作に基づいて、カップ40にアルコール飲料、又は、ノーアルコール飲料を供給する。   Further, the beverage dispenser 1 is provided with a control device 10 (control means shown in FIG. 2) constituted by a microcomputer. The control device 10 is a control unit that controls the beverage dispenser 1, and a plurality of input devices 11 and a plurality of output devices 21 are connected thereto. Beverage selection means (first beverage selection switch 12, second beverage selection switch 13, third beverage selection switch 14, and fourth beverage selection means for selecting the type of beverage to be supplied to cup 40 as input device 11 A beverage selection switch 15) is connected. The control device 10 is based on the operation of the beverage selection means (the first beverage selection switch 12, the second beverage selection switch 13, the third beverage selection switch 14, and the fourth beverage selection switch 15). Then, an alcoholic beverage or a non-alcoholic beverage is supplied to the cup 40.

また、出力装置21としては、飲料ディスペンサ1の本体2内に設けられた濃度の高い液体原料(例えば、グレープフルーツの濃縮果汁シロップ、レモンの濃縮果汁シロップ、或いはピーチの濃縮果汁シロップ)や焼酎などがそれぞれ別々に収容された液体原料タンク(図示せず)からノズル4を介してカップ40内に飲料を供給する飲料供給手段(第1のタンク電磁弁24、第2のタンク電磁弁25、第3のタンク電磁弁26及び第4のタンク電磁弁27)と、炭酸水製造装置30と、液晶ディスプレイ20と、音声スピーカ22とが接続されている。   Further, as the output device 21, a high-concentration liquid material (for example, grapefruit concentrated juice syrup, lemon concentrated fruit syrup, or peach concentrated fruit syrup) provided in the main body 2 of the beverage dispenser 1, shochu, or the like. Beverage supply means (a first tank solenoid valve 24, a second tank solenoid valve 25, a third tank) for feeding beverage into the cup 40 through the nozzle 4 from liquid raw material tanks (not shown) separately accommodated. The tank electromagnetic valve 26 and the fourth tank electromagnetic valve 27), the carbonated water production apparatus 30, the liquid crystal display 20, and the audio speaker 22 are connected.

そして、制御装置10から第4のタンク電磁弁27に信号が出力されると、第4のタンク電磁弁27に接続された図示しないソレノイドが作動して第4のタンク電磁弁27が開放し、ノズル4Cを介してカップ40内に所定量の焼酎が供給される。また、制御装置10から炭酸水製造装置30に信号が出力されると、当該炭酸水製造装置30にて製造された炭酸水がノズル4Bを介してカップ40内に所定量供給される。   Then, when a signal is output from the control device 10 to the fourth tank solenoid valve 27, a solenoid (not shown) connected to the fourth tank solenoid valve 27 is activated to open the fourth tank solenoid valve 27, A predetermined amount of shochu is supplied into the cup 40 through the nozzle 4C. Further, when a signal is output from the control device 10 to the carbonated water production apparatus 30, a predetermined amount of carbonated water produced by the carbonated water production apparatus 30 is supplied into the cup 40 through the nozzle 4B.

更に、制御装置10から第1のタンク電磁弁24に信号が出力されると、第1のタンク電磁弁24に接続されたソレノイドが作動して第1のタンク電磁弁24が開放し、ノズル4Aを介してカップ40内に所定量のグレープフルーツ濃縮果汁シロップが供給され、第2のタンク電磁弁25に信号が出力されると、第2のタンク電磁弁25に接続されたソレノイドが作動して第2のタンク電磁弁25が開放し、ノズル4Aを介してカップ40内に所定量のレモン濃縮果汁シロップが供給される。また、第3のタンク電磁弁26に信号が出力されると、第3のタンク電磁弁26に接続されたソレノイドが作動して第3のタンク電磁弁26が開放し、ノズル4Aを介してカップ40内に所定量のピーチ濃縮果汁シロップが供給される。   Further, when a signal is output from the control device 10 to the first tank solenoid valve 24, a solenoid connected to the first tank solenoid valve 24 is actuated to open the first tank solenoid valve 24, and the nozzle 4A. When a predetermined amount of grapefruit concentrated fruit juice syrup is supplied into the cup 40 via the valve and a signal is output to the second tank solenoid valve 25, the solenoid connected to the second tank solenoid valve 25 is activated and the second tank solenoid valve 25 is activated. The second tank solenoid valve 25 is opened, and a predetermined amount of lemon concentrated fruit juice syrup is supplied into the cup 40 through the nozzle 4A. When a signal is output to the third tank solenoid valve 26, the solenoid connected to the third tank solenoid valve 26 is actuated to open the third tank solenoid valve 26, and the cup is connected via the nozzle 4A. A predetermined amount of peach-concentrated fruit juice syrup is supplied into 40.

液晶ディスプレイ20は、カップ40内に供給される飲料がアルコール飲料であるかノーアルコール飲料であるかを識別するための文字表示手段(出力手段)であり、制御装置10は、アルコール飲料が選択された場合、当該液晶ディスプレイ20にアルコール飲料である旨の所定の文字を表示する。   The liquid crystal display 20 is a character display means (output means) for identifying whether the beverage supplied into the cup 40 is an alcoholic beverage or a non-alcoholic beverage, and the controller 10 selects the alcoholic beverage. In the case, the predetermined character indicating that it is an alcoholic beverage is displayed on the liquid crystal display 20.

このように、液晶ディスプレイ20にアルコール飲料であることの所定の文字が表示されていれば、カップ40内の飲料がアルコール飲料であるかノーアルコール飲料であるかを従業員は簡単に識別できるようになる。この表示は飲料供給の作業途中で従業員が変わっても続けられているので、後に作業する者が間違えることもない。   Thus, if the predetermined character indicating that it is an alcoholic beverage is displayed on the liquid crystal display 20, the employee can easily identify whether the beverage in the cup 40 is an alcoholic beverage or a non-alcoholic beverage. become. This display is continued even if the employee changes during the beverage supply operation, so that the person who works later will not be mistaken.

また、音声スピーカ22は、カップ40内に供給される飲料がアルコール飲料であるかノーアルコール飲料であるかを識別するための音声出力手段(出力手段)であり、制御装置10は、アルコール飲料が選択された場合、音声スピーカ22によりアルコール飲料であることの所定の音声を出力する。   The audio speaker 22 is audio output means (output means) for identifying whether the beverage supplied into the cup 40 is an alcoholic beverage or a no alcoholic beverage. When selected, the audio speaker 22 outputs a predetermined audio indicating that it is an alcoholic beverage.

このように、音声スピーカ22によりアルコール飲料であることの所定の音声を出力していれば、カップ40内の飲料がアルコール飲料であるかノーアルコール飲料であるか容易に識別できるようになる。また、飲料ディスペンサ1を操作する者(飲料ディスペンサ1を操作する従業員)だけでなく、周囲(他の従業員等)にもアルコール飲料が供給されていることを印象づけ、注意を促すことができる。   As described above, if a predetermined sound indicating that it is an alcoholic beverage is output from the audio speaker 22, it is possible to easily identify whether the beverage in the cup 40 is an alcoholic beverage or a non-alcoholic beverage. Moreover, not only the person who operates the beverage dispenser 1 (employee who operates the beverage dispenser 1) but also the surroundings (other employees, etc.) can be impressed, and attention can be drawn. .

以上の構成で、次に図3のフローチャートを参照して飲料ディスペンサ1の動作を説明する。最初にアルコール飲料(グレープフルーツサワー)をカップ40に供給する場合について説明する。尚、飲料ディスペンサ1の電源は予め投入された状態であるものとする。ノズル4の下にカップ40がセットされ、ステップS1で選択飲料名表示部19の「焼酎入り」の下の第4の飲料選択スイッチ15(焼酎SW)が押されると、制御装置10はアルコール飲料であることを認識してステップS4に進む。   With the above configuration, the operation of the beverage dispenser 1 will now be described with reference to the flowchart of FIG. First, a case where an alcoholic beverage (grapefruit sour) is supplied to the cup 40 will be described. It is assumed that the beverage dispenser 1 is already powered on. When the cup 40 is set under the nozzle 4 and the fourth beverage selection switch 15 (“Shochu SW”) under “Shochu” is pressed in the selected beverage name display unit 19 in Step S1, the control device 10 is activated with an alcoholic beverage. Is recognized, and the process proceeds to step S4.

このステップS4で制御装置10は、第1の飲料選択スイッチ12、第2の飲料選択スイッチ13及び第3の飲料選択スイッチ15のうちの何れかの飲料選択スイッチ(販売SW)が押されたか判定し、押されていない場合にはステップS6に進み、第4の飲料選択スイッチ15が押されてから30秒経過したか否かを判定し、30秒経過していない場合には、ステップS4に戻る。制御装置10は、第1の飲料選択スイッチ12、第2の飲料選択スイッチ13及び第3の飲料選択スイッチ15のうちの何れかの飲料選択スイッチが押されるか、若しくは、第4の飲料選択スイッチ15が押されてから30秒経過するまで、ステップS4及びステップS6を繰り返す。   In step S4, the control device 10 determines whether any beverage selection switch (sales SW) among the first beverage selection switch 12, the second beverage selection switch 13, and the third beverage selection switch 15 is pressed. If it has not been pressed, the process proceeds to step S6, where it is determined whether or not 30 seconds have elapsed since the fourth beverage selection switch 15 was pressed, and if 30 seconds have not elapsed, the process proceeds to step S4. Return. The control device 10 is configured such that any one of the first beverage selection switch 12, the second beverage selection switch 13, and the third beverage selection switch 15 is pressed, or the fourth beverage selection switch. Steps S4 and S6 are repeated until 30 seconds have elapsed after 15 is pressed.

ステップS4でステップS1にて第4の飲料選択スイッチ15が押されてから30秒以内に選択飲料名表示部19の「グレープフルーツ」の下の第1の飲料選択スイッチ12が押されると、制御装置10はステップS5及びS7に進む。尚、ステップS4で30秒以内に上記何れかの飲料選択スイッチ12、13、14が押されなかった場合には、リセットされて、制御装置10はステップS1に戻る。   When the first beverage selection switch 12 under “Grapefruit” in the selected beverage name display section 19 is pressed within 30 seconds after the fourth beverage selection switch 15 is pressed in Step S1 in Step S4, the control device 10 proceeds to steps S5 and S7. If any of the beverage selection switches 12, 13, and 14 is not pressed within 30 seconds in step S4, the control device 10 is reset and the control device 10 returns to step S1.

ステップS4で第4の飲料選択スイッチ15が押されてから30秒以内に第1の飲料選択スイッチ12が押されると、制御装置10は、第1のタンク電磁弁24、第4のタンク電磁弁27及び炭酸水製造装置30に所定の信号を出力する。これにより、第1のタンク電磁弁24、第4の電磁弁27及び炭酸水製造装置30の図示しない電磁弁が開放され、各液体原料タンクからグレープフルーツ濃縮果汁シロップ、焼酎及び炭酸水製造装置30にて製造された炭酸水がノズル4を介してカップ40内に所定量吐出供給され、グレープフルーツサワーが製造される(ステップS5)。   When the first beverage selection switch 12 is pressed within 30 seconds after the fourth beverage selection switch 15 is pressed in step S4, the control device 10 causes the first tank solenoid valve 24, the fourth tank solenoid valve, and so on. A predetermined signal is output to 27 and the carbonated water production apparatus 30. Thereby, the first tank solenoid valve 24, the fourth solenoid valve 27, and the solenoid valve (not shown) of the carbonated water production apparatus 30 are opened, and the grapefruit concentrated fruit juice syrup, shochu and carbonated water production apparatus 30 are transferred from each liquid raw material tank. The carbonated water produced in this manner is discharged and supplied into the cup 40 through the nozzle 4 to produce a grapefruit sour (step S5).

制御装置10は、所定量のグレープフルーツ濃縮果汁シロップ、焼酎及び炭酸水を吐出すると、第1のタンク電磁弁24、第4のタンク電磁弁27、炭酸水製造装置30の電磁弁を閉じて、販売を終了し、待機状態となる。この場合、カップ40内ではグレープフルーツ濃縮果汁シロップ、焼酎及び炭酸水が混合されて(ポストミックス)、飲料「グレープフルーツサワー」となる。   When the controller 10 discharges a predetermined amount of grapefruit concentrated fruit juice syrup, shochu and carbonated water, the first tank solenoid valve 24, the fourth tank solenoid valve 27, and the solenoid valve of the carbonated water production apparatus 30 are closed and sold. Is finished and enters a standby state. In this case, grapefruit concentrated fruit juice syrup, shochu and carbonated water are mixed in the cup 40 (postmix) to form a beverage “grapefruit sour”.

ここで、制御装置10は上記ステップS5と並行して、ステップS5における飲料供給中、ステップS7でアルコール飲料であることの所定の誤飲防止用の音声信号、例えば「アルコール飲料です」の音声を音声スピーカ22から出力し、アルコール飲料であることの所定の文字による表示案内、例えば「アルコール飲料です」の文字を液晶ディスプレイ20に表示する(ステップS7)。   Here, in parallel with the above-described step S5, the controller 10 outputs a predetermined audio signal for preventing accidental ingestion that is an alcoholic beverage in step S7 during the supply of the beverage in step S5, for example, “alcoholic beverage”. Output from the voice speaker 22 and display guidance by a predetermined character indicating that it is an alcoholic beverage, for example, a character “alcoholic beverage” is displayed on the liquid crystal display 20 (step S7).

このように、液晶ディスプレイ20にアルコール飲料であることの所定の文字を表示することで、当該液晶ディスプレイ20を見てカップ40内の飲料がアルコール飲料であるかノーアルコール飲料であるかが簡単に識別できるようになる。また、音声スピーカ22により所定の音声を出力させることで、当該飲料ディスペンサ1を操作する者(飲料ディスペンサ1を操作する従業員)だけでなく、周囲(他の従業員等)にもアルコール飲料が供給されていることを印象づけ、注意を促すことが可能となる。   In this manner, by displaying predetermined characters indicating that the beverage is an alcoholic beverage on the liquid crystal display 20, it is easy to see whether the beverage in the cup 40 is an alcoholic beverage or a non-alcoholic beverage by looking at the liquid crystal display 20. It becomes possible to identify. Moreover, by outputting a predetermined sound by the audio speaker 22, not only a person who operates the beverage dispenser 1 (employee who operates the beverage dispenser 1) but also an alcoholic beverage is present not only in the surroundings (such as other employees). It is possible to impress that it is supplied and call attention.

また、当該飲料ディスペンサ1を操作する従業員が飲料供給途中で交代した場合にも、液晶ディスプレイ20の文字表示や音声スピーカ22からの音声により、カップ40内に吐出される飲料がアルコール飲料であるかノーアルコール飲料であるかを簡単に識別できるようになる。   In addition, even when an employee operating the beverage dispenser 1 changes during the beverage supply, the beverage discharged into the cup 40 by the character display on the liquid crystal display 20 or the sound from the audio speaker 22 is an alcoholic beverage. Or non-alcoholic beverages can be easily identified.

これにより、アルコール飲料が誤って提供される不都合を確実に防止することができるようになる。尚、上記実施例では液晶ディスプレイ20による文字表示と音声スピーカ22による音声出力の両方を行ったが、何れか一方のみを飲料ディスペンサ1に設けて出力させてもよい。   Thereby, the inconvenience that the alcoholic beverage is erroneously provided can be surely prevented. In the above embodiment, both the character display by the liquid crystal display 20 and the sound output by the sound speaker 22 are performed, but only one of them may be provided in the beverage dispenser 1 for output.

次に、ノーアルコール飲料(レモンジュース)をカップ40に供給する場合について説明する。ノズル4の下にカップ40がセットされ、ステップS1で第4の飲料選択スイッチ15が押されなかった場合、制御装置10は、ステップS2に進む。そしてこの状態で、例えば選択飲料名表示部19の「レモン」の表示の下の第2の飲料選択スイッチ13が押されると、制御装置10は、ステップS3に進み、第2のタンク電磁弁25及び炭酸水製造装置30に所定の信号を出力する。   Next, a case where no alcoholic beverage (lemon juice) is supplied to the cup 40 will be described. When the cup 40 is set under the nozzle 4 and the fourth beverage selection switch 15 is not pressed in step S1, the control device 10 proceeds to step S2. In this state, for example, when the second beverage selection switch 13 under the display of “lemon” on the selected beverage name display unit 19 is pressed, the control device 10 proceeds to step S3 and the second tank electromagnetic valve 25 is moved. A predetermined signal is output to the carbonated water production apparatus 30.

これにより、第2のタンク電磁弁25及び炭酸水製造装置30の電磁弁が開放され、レモン濃縮果汁シロップの入った液体原料タンク及び炭酸水製造装置30にて製造された炭酸水がノズル4を介してカップ40内に所定量吐出される。   As a result, the second tank solenoid valve 25 and the solenoid valve of the carbonated water production apparatus 30 are opened, and the liquid raw material tank containing the lemon concentrated fruit juice syrup and the carbonated water produced by the carbonated water production apparatus 30 cause the nozzle 4 to A predetermined amount is discharged into the cup 40.

このとき、制御装置10は、液晶ディスプレイ20による文字表示及び音声スピーカによる音声出力を行わないので、カップ40内の飲料がノーアルコール飲料(ソフト飲料)であることを識別できる。   At this time, since the control apparatus 10 does not perform the character display by the liquid crystal display 20, and the audio | voice output by an audio | voice speaker, it can identify that the drink in the cup 40 is a non-alcoholic drink (soft drink).

一方、制御装置10は、所定量のレモン濃縮果汁シロップ及び炭酸水を吐出すると、第2のタンク電磁弁24、炭酸水製造装置30の電磁弁を閉じて、販売を終了し、待機状態となる。この場合、カップ40内ではレモン濃縮果汁シロップと炭酸水が混合されて(ポストミックス)、飲料「レモンジュース」となる。   On the other hand, when a predetermined amount of lemon concentrated fruit juice syrup and carbonated water is discharged, the control device 10 closes the second tank solenoid valve 24 and the solenoid valve of the carbonated water production device 30, ends the sale, and enters a standby state. . In this case, lemon concentrated fruit juice syrup and carbonated water are mixed in the cup 40 (postmix) to form a beverage “lemon juice”.

以上詳述したように、アルコール飲料が選択された場合、音声スピーカ22によりアルコール飲料であることの所定の音声を出力し、又は、液晶ディスプレイ20によりアルコール飲料であることの所定の文字を表示することで、液晶ディスプレイ20を見てカップ内の飲料がアルコール飲料であるかノーアルコール飲料であるかが簡単に識別できる。特に、文字表示により途中作業するものが交代しても後の従業員が支障無くアルコール飲料であることを認識できる。また、音声出力により当該飲料ディスペンサ1を操作する者だけでなく、周囲にもアルコール飲料が供給されていることを印象づけ、注意を促すことができるようになる。これにより、アルコール飲料が誤って販売される不都合を確実に防止することができるようになる。   As described in detail above, when an alcoholic beverage is selected, a predetermined sound indicating that it is an alcoholic beverage is output from the audio speaker 22, or a predetermined character indicating that it is an alcoholic beverage is displayed on the liquid crystal display 20. Thus, it can be easily identified whether the beverage in the cup is an alcoholic beverage or a non-alcoholic beverage by looking at the liquid crystal display 20. In particular, it is possible to recognize that a later employee is an alcoholic beverage without hindrance even when a character working on the way is changed by character display. In addition, not only the person who operates the beverage dispenser 1 but also the surroundings can be impressed by voice output, and attention can be urged. Thereby, the inconvenience that the alcoholic beverage is sold by mistake can be surely prevented.

次に、本発明の他の実施形態を説明する。以下、上記実施例(実施例)と異なる部分について説明する。図4はこの場合の実施例の飲料ディスペンサ100の正面図、図5は図4の飲料ディスペンサ100の制御ブロック図を示している。尚、図4及び図5において、図1及び図2と同一の符号が付されているものは同一若しくは同様の機能を奏するものとする。   Next, another embodiment of the present invention will be described. Hereinafter, a different part from the said Example (Example) is demonstrated. FIG. 4 is a front view of the beverage dispenser 100 of this embodiment, and FIG. 5 is a control block diagram of the beverage dispenser 100 of FIG. 4 and 5, the same reference numerals as those in FIGS. 1 and 2 denote the same or similar functions.

この場合、カップはアルコール飲料を供給するアルコール飲料用のカップ50と、ノーアルコール飲料を供給するノーアルコール飲料用のカップとに区別されており、アルコール飲料用のカップ50の底面には、情報を書き込み/読み取り可能な情報記憶装置としての半導体チップであるICタグ102が取り付けられている。そして、このICタグ102には当該カップ50がアルコール飲料用であることの情報が書き込まれている。尚、ノーアルコール飲料用のカップにもICタグを取り付け、当該ICタグにはノーアルコール飲料用であることの情報を書き込んでもよい。   In this case, the cup is classified into a cup 50 for alcoholic beverages that supplies alcoholic beverages and a cup for alcoholic beverages that supplies no alcoholic beverages, and information is displayed on the bottom of the cup 50 for alcoholic beverages. An IC tag 102 which is a semiconductor chip as a writable / readable information storage device is attached. The IC tag 102 is written with information that the cup 50 is for alcoholic beverages. Note that an IC tag may be attached to a cup for a non-alcoholic beverage, and information indicating that it is for a non-alcoholic beverage may be written on the IC tag.

また、飲料ディスペンサ100のカップ50がセットされた際に、当該カップ50の直下となる位置の本体2には、ICタグ102を読み取る読取装置としてのICタグリーダ104が内蔵されている。このICタグリーダ104は、飲料ディスペンサ100にセットされたカップ50がアルコール飲料用か否かを識別するための識別手段であり、図2の制御装置10に接続されている。   Further, when the cup 50 of the beverage dispenser 100 is set, an IC tag reader 104 as a reading device for reading the IC tag 102 is built in the main body 2 at a position immediately below the cup 50. The IC tag reader 104 is identification means for identifying whether the cup 50 set in the beverage dispenser 100 is for alcoholic beverages, and is connected to the control device 10 in FIG.

また、飲料ディスペンサ100の本体前面の第4の飲料選択スイッチ15の上側には焼酎モードランプ106が取り付けられている。この焼酎モードランプ106は、アルコール飲料が選択されたことを知らせるための通報ランプであり、第4の飲料選択スイッチ15が押されると、制御装置10は、当該焼酎モードランプ106を点灯、若しくは、点滅する。これにより、作業する従業員は焼酎モードランプ106にてカップ内の飲料がアルコール飲料であるかノーアルコール飲料であるかを識別できる。   In addition, a cautery mode lamp 106 is attached to the upper side of the fourth beverage selection switch 15 on the front surface of the beverage dispenser 100. The cautery mode lamp 106 is a notification lamp for notifying that an alcoholic beverage has been selected, and when the fourth beverage selection switch 15 is pressed, the control device 10 turns on the cautery mode lamp 106 or Flashes. Thereby, the employee who works can identify whether the beverage in the cup is an alcoholic beverage or a non-alcoholic beverage with the cautery mode lamp 106.

以上の構成で、次に図6のフローチャートを参照してこの場合の飲料ディスペンサ1の動作を説明する。先ず、アルコール飲料(ピーチサワー)をアルコール飲料用のカップ50に供給する場合について説明する。尚、飲料ディスペンサ1の電源は予め投入された状態であるものとする。ノズル4の下にカップ50がセットされ、ステップS1で選択飲料名表示部19の「焼酎入り」の下の第4の飲料選択スイッチ15(焼酎SW)が押されると、制御装置10は前記焼酎モードランプ106を点灯すると共に、ステップS14に進む。   Next, the operation of the beverage dispenser 1 in this case will be described with reference to the flowchart of FIG. First, the case where an alcoholic beverage (peach sour) is supplied to the cup 50 for alcoholic beverages will be described. It is assumed that the beverage dispenser 1 is already powered on. When the cup 50 is set under the nozzle 4 and the fourth beverage selection switch 15 (shochu SW) under “Shochu” is pressed in the selected beverage name display unit 19 in step S1, the control device 10 causes the shochu to move. The mode lamp 106 is turned on and the process proceeds to step S14.

ステップS41で制御装置10は、ICタグリーダ104にてカップ50に取り付けられたICタグ102の情報を読み取る。このとき、飲料ディスペンサ100にアルコール飲料用のカップ50(焼酎対応カップ)がセットされている場合には、ICタグリーダ104によりICタグ102内のアルコール飲料用である旨の上記情報を読み取ることができるので、制御装置10は次のステップS15に進む。   In step S <b> 41, the control device 10 reads information of the IC tag 102 attached to the cup 50 with the IC tag reader 104. At this time, when an alcoholic beverage cup 50 (a cup for shochu) is set in the beverage dispenser 100, the above-described information indicating that the alcoholic beverage is in the IC tag 102 can be read by the IC tag reader 104. Therefore, the control device 10 proceeds to the next step S15.

ステップS15で制御装置10は、第1の飲料選択スイッチ12、第2の飲料選択スイッチ13及び第3の飲料選択スイッチ15のうちの何れかの飲料選択スイッチ(販売SW)が押されたか判定し、押されていない場合にはステップS18に進み、第4の飲料選択スイッチ15が押されてから30秒経過したか否かを判定する。そして、第4の飲料選択スイッチ15が押されてから30秒経過していない場合には、ステップS15に戻る。制御装置10は、第1の飲料選択スイッチ12、第2の飲料選択スイッチ13及び第3の飲料選択スイッチ15のうちの何れかの飲料選択スイッチが押されるか、若しくは、第4の飲料選択スイッチ15が押されてから30秒経過するまで、ステップS15及びステップS18を繰り返す。   In step S15, the control device 10 determines whether any beverage selection switch (sales SW) among the first beverage selection switch 12, the second beverage selection switch 13, and the third beverage selection switch 15 is pressed. If not, the process proceeds to step S18 to determine whether 30 seconds have elapsed since the fourth beverage selection switch 15 was pressed. And when 30 seconds have not passed since the 4th drink selection switch 15 was pushed, it returns to Step S15. The control device 10 is configured such that any one of the first beverage selection switch 12, the second beverage selection switch 13, and the third beverage selection switch 15 is pressed, or the fourth beverage selection switch. Steps S15 and S18 are repeated until 30 seconds have elapsed after 15 is pressed.

ステップS15でステップS1にて第4の飲料選択スイッチ15が押されてから30秒以内に選択飲料名表示部19の「ピーチ」の下の第2の飲料選択スイッチ13が押されると、制御装置10はステップS16に進む。尚、ステップS18で30秒以内に上記何れかの飲料選択スイッチ12、13、14が押されなかった場合には、リセットされて、制御装置10はステップS1に戻る。   When the second beverage selection switch 13 under “Peach” in the selected beverage name display section 19 is pressed within 30 seconds after the fourth beverage selection switch 15 is pressed in Step S1 in Step S15, the control device 10 proceeds to step S16. If any of the beverage selection switches 12, 13, 14 is not pressed within 30 seconds in step S18, the control device 10 is reset and the control device 10 returns to step S1.

ステップS15で第4の飲料選択スイッチ15が押されてから30秒以内に第2の飲料選択スイッチ13が押されると、制御装置10は、ステップS16で第2のタンク電磁弁25、第4のタンク電磁弁27及び炭酸水製造装置30に所定の信号を出力する。これにより、第2のタンク電磁弁25、第4の電磁弁27及び炭酸水製造装置30の図示しない電磁弁が開放され、各液体原料タンクからピーチ濃縮果汁シロップ、焼酎及び炭酸水製造装置30にて製造された炭酸水がノズル4を介してカップ50内に所定量吐出され、カップ内にピーチサワーが供給製造される。   If the second beverage selection switch 13 is pressed within 30 seconds after the fourth beverage selection switch 15 is pressed in step S15, the controller 10 causes the second tank solenoid valve 25, the fourth Predetermined signals are output to the tank solenoid valve 27 and the carbonated water production apparatus 30. As a result, the second tank solenoid valve 25, the fourth solenoid valve 27, and the solenoid valve (not shown) of the carbonated water production apparatus 30 are opened, and the peach concentrated fruit juice syrup, shochu and carbonated water production apparatus 30 are transferred from each liquid raw material tank. A predetermined amount of the carbonated water produced in this manner is discharged into the cup 50 through the nozzle 4, and peach sour is supplied and produced in the cup.

このとき、制御装置10により焼酎モードランプ106が点灯されているので、当該焼酎モードランプ106を見ることで、従業員はカップ50内に吐出される飲料がアルコール飲料であることを確認することができる。   At this time, since the cauterization mode lamp 106 is lit by the control device 10, the employee can confirm that the beverage discharged into the cup 50 is an alcoholic beverage by looking at the cauterization mode lamp 106. it can.

制御装置10は、所定量のピーチ濃縮果汁シロップ、焼酎及び炭酸水を吐出すると、第2のタンク電磁弁25、第4のタンク電磁弁27、炭酸水製造装置30の電磁弁を閉じると共に、焼酎モードランプ106を消灯し、販売を終了して待機状態となる。この場合、カップ50内ではピーチ濃縮果汁シロップ、焼酎及び炭酸水が混合されて(ポストミックス)、飲料「ピーチサワー」となる。   When the controller 10 discharges a predetermined amount of peach concentrated fruit juice syrup, shochu and carbonated water, it closes the second tank solenoid valve 25, the fourth tank solenoid valve 27, and the solenoid valve of the carbonated water production apparatus 30, and also produces shochu. The mode lamp 106 is turned off, the sale is finished, and a standby state is entered. In this case, in the cup 50, peach concentrated fruit juice syrup, shochu and carbonated water are mixed (postmix) to form a beverage “peach sour”.

一方、飲料ディスペンサ100にアルコール飲料用でないノーアルコール飲料用のカップがセットされると、前記ステップS14で、ICタグリーダ104により上記アルコール飲料用であることの情報を読み取ることができない。この場合、制御装置10は、アルコール飲料の供給を禁止する。即ち、ステップS14で、ICタグリーダ104により所定の情報を読み取ることができない場合には、制御装置10は、ステップS17に進み、焼酎モードランプ106を消灯した後、ステップS2に進む。   On the other hand, when a cup for a non-alcoholic beverage that is not for an alcoholic beverage is set in the beverage dispenser 100, the information that the product is for an alcoholic beverage cannot be read by the IC tag reader 104 in step S14. In this case, the control device 10 prohibits the supply of alcoholic beverages. That is, if predetermined information cannot be read by the IC tag reader 104 in step S14, the control device 10 proceeds to step S17, turns off the cauterization mode lamp 106, and then proceeds to step S2.

そして、ステップS2で第4の飲料選択スイッチ15が押されてから30秒以内に何れかの飲料選択スイッチ12、13、14が押されたとしても、制御装置10はステップS3で第4のタンク電磁弁27を開放せずに、第2のタンク電磁弁25及び炭酸水製造装置30の電磁弁のみを開放する。これにより、液体原料タンクからピーチ濃縮果汁シロップと、炭酸水製造装置30にて製造された炭酸水のみがノズル4を介してカップ内に所定量吐出される。   And even if any drink selection switch 12,13,14 is pushed within 30 seconds after the 4th drink selection switch 15 was pushed by step S2, the control apparatus 10 is 4th tank by step S3. Without opening the solenoid valve 27, only the second tank solenoid valve 25 and the solenoid valve of the carbonated water production apparatus 30 are opened. Thereby, only a predetermined amount of peach concentrated fruit juice syrup and carbonated water produced by the carbonated water production apparatus 30 are discharged into the cup through the nozzle 4 from the liquid raw material tank.

このとき、制御装置10により焼酎モードランプ106が消灯されているので、当該焼酎モードランプ106を見ることで、カップ50内に吐出される飲料がノーアルコール飲料であることを確認することができる。   At this time, since the cautery mode lamp 106 is turned off by the control device 10, it is possible to confirm that the beverage discharged into the cup 50 is a non-alcoholic beverage by looking at the cautery mode lamp 106.

制御装置10は、所定量のピーチ濃縮果汁シロップ及び炭酸水を吐出すると、第2のタンク電磁弁25及び炭酸水製造装置30の電磁弁を閉じて、販売を終了し、待機状態となる。この場合、カップ内ではピーチ濃縮果汁シロップと炭酸水が混合されて(ポストミックス)、飲料「ピーチジュース」となる。   When a predetermined amount of peach concentrated fruit juice syrup and carbonated water is discharged, the control device 10 closes the second tank solenoid valve 25 and the solenoid valve of the carbonated water production device 30, ends the sale, and enters a standby state. In this case, the peach concentrated fruit juice syrup and carbonated water are mixed in the cup (postmix) to form a beverage “peach juice”.

このように、ICタグリーダ104により識別されるカップがアルコール飲料用では無い場合、アルコール飲料の供給を禁止し、アルコール飲料用のカップ50の場合にのみアルコール飲料が供給されるようにしたので、ノーアルコール飲料用のカップにアルコール飲料が供給される操作ミスを確実に防止し、アルコール飲料の誤販売を回避することができるようになる。   As described above, when the cup identified by the IC tag reader 104 is not for alcoholic beverages, supply of alcoholic beverages is prohibited, and alcoholic beverages are supplied only in the case of the cups 50 for alcoholic beverages. An operation error in which the alcoholic beverage is supplied to the cup for alcoholic beverage can be reliably prevented, and erroneous sales of the alcoholic beverage can be avoided.

尚、ノーアルコール飲料をカップに供給する場合の動作は実施例1と同様であるため説明を省略する。   In addition, since the operation | movement when supplying a non-alcoholic drink to a cup is the same as that of Example 1, description is abbreviate | omitted.

ここで、図7は上記飲料ディスペンサ100とカップ50を用いて構築される飲料供給システムSの構成図を示している。この飲料供給システムSは、前記飲料ディスペンサ100と、情報記憶装置としてのICタグ102を備えたカップ50と、ICタグ102内の情報を読み取り、出力可能とされた携帯端末としての携帯端末機110及び固定端末としての固定端末機120とから構成されている。   Here, FIG. 7 shows a configuration diagram of a beverage supply system S constructed using the beverage dispenser 100 and the cup 50. The beverage supply system S includes a beverage dispenser 100, a cup 50 having an IC tag 102 as an information storage device, and a portable terminal 110 as a portable terminal that can read and output information in the IC tag 102. And a fixed terminal 120 as a fixed terminal.

携帯端末機110は、当該居酒屋等で従業員が携帯しているオーダー取るための端末であり、当該携帯端末機110はICタグリーダ112と、表示ディスプレイ113と、スピーカ114とを備えている。そして、携帯端末機110は、ICタグ102が取り付けられたカップ50を近づけると、ICタグリーダ112によりICタグ102の情報を読み取り、文字表示/音声出力可能に構成されている。   The portable terminal 110 is a terminal for taking orders carried by employees at the pub and the like, and the portable terminal 110 includes an IC tag reader 112, a display display 113, and a speaker 114. The portable terminal 110 is configured such that when the cup 50 to which the IC tag 102 is attached is brought closer, the information of the IC tag 102 is read by the IC tag reader 112 and character display / audio output is possible.

即ち、ICタグリーダ112がICタグ102内の前記アルコール飲料用であることの情報を読み取った場合には、表示ディスプレイ113にアルコール飲料であることの文字表示、例えば「アルコール飲料です」の文字を表示する。また、アルコール飲料であることの出力、例えば「アルコール飲料です」の音声をスピーカ114から出力する。   That is, when the IC tag reader 112 reads the information indicating that it is for alcoholic beverage in the IC tag 102, the display display 113 displays a character display indicating that it is an alcoholic beverage, for example, “alcoholic beverage is”. To do. Further, an output indicating that it is an alcoholic beverage, for example, a voice “alcoholic beverage” is output from the speaker 114.

このように、携帯端末機110をICタグ102内の情報を読み取り、出力可能に構成することで、従業員が飲料をテーブル130に運び、携帯端末機110にカップを近づけること、アルコール飲料である場合には音声とディスプレイ表示されるので、従業員はそれを確認して客に手渡すことができる。これにより、提供する際にアルコール飲料であるかノーアルコール飲料であるかを従業員が確認することができる。   As described above, the portable terminal 110 is configured to be able to read and output the information in the IC tag 102, so that the employee carries the beverage to the table 130 and brings the cup closer to the portable terminal 110, which is an alcoholic beverage. In some cases, voice and display are displayed so that employees can confirm it and hand it to the customer. Thereby, when providing, an employee can confirm whether it is an alcoholic drink or a no alcoholic drink.

即ち、飲料提供時においても従業員が飲料の確認を行うことができるようになるので、アルコール飲料を注文していない客にアルコール飲料を提供してしまう不都合をより確実に回避することができるようになる。   That is, since the employee can check the beverage even when the beverage is provided, the disadvantage of providing the alcoholic beverage to a customer who has not ordered the alcoholic beverage can be avoided more reliably. become.

一方、固定端末120は、例えば客が着座するテーブル130に取り付けられている。この固定端末120は、ICタグリーダ122と、ディスプレイ123と、スピーカ124を備えている。当該固定端末120は、ICタグ102が取り付けられたカップ50を近づけると、ICタグリーダ122によりICタグ102の情報を読み取り、文字表示/音声出力可能に構成されている。   On the other hand, the fixed terminal 120 is attached to a table 130 on which a customer sits, for example. The fixed terminal 120 includes an IC tag reader 122, a display 123, and a speaker 124. The fixed terminal 120 is configured such that when the cup 50 to which the IC tag 102 is attached is brought closer, the information of the IC tag 102 is read by the IC tag reader 122 to display characters / sound.

即ち、ICタグリーダ122がICタグ102の情報を読み取った場合には、ディスプレイ123にアルコール飲料であることの文字表示、例えば「アルコール飲料です」の文字を表示すると共に、アルコール飲料であることの出力、例えば「アルコール飲料です」の音声をスピーカ124から出力する。   In other words, when the IC tag reader 122 reads the information of the IC tag 102, the display 123 displays a character display indicating that it is an alcoholic beverage, for example, “alcoholic beverage” and outputs that it is an alcoholic beverage. For example, the voice of “alcoholic drink” is output from the speaker 124.

このように、固定端末120をテーブル130に取り付けることで、客自身がカップ内の飲料がアルコール飲料であるかノーアルコール飲料であるかを確認することができる。これにより、特に、未成年者やアルコールを飲めない客が、アルコール飲料を誤飲して、体調を崩したり、急性アルコール中毒になるなど、身体的に被害を与える不都合を解消できるようになる。   Thus, by attaching the fixed terminal 120 to the table 130, the customer can check whether the beverage in the cup is an alcoholic beverage or a non-alcoholic beverage. This makes it possible to eliminate inconveniences that cause physical damage, such as minors and customers who cannot drink alcohol by accidentally drinking alcoholic beverages, resulting in physical condition or acute alcohol poisoning.

尚、上記実施例では、飲料ディスペンサ100にカップがアルコール飲料用か否かを識別するための識別手段としてICタグリーダ114を取り付けるものとしたが、これに限らず、識別手段としてバーコードリーダを取り付けるものとしても構わない。   In the above embodiment, the IC tag reader 114 is attached to the beverage dispenser 100 as an identification means for identifying whether or not the cup is for alcoholic drinks. However, the present invention is not limited to this, and a barcode reader is attached as the identification means. It does n’t matter.

この場合、同様にカップをアルコール飲料用とノーアルコール飲料用とで区別しておき、例えばアルコール飲料用のカップにアルコール飲料用であることの所定のバーコードを印刷し、それをバーコードリーダにて読み取ることができた場合にのみ、飲料ディスペンサ100からアルコール飲料が提供されるものとすれば、ノーアルコール飲料用のカップにアルコール飲料が供給される操作ミスを確実に防止し、アルコール飲料の誤販売を回避することができるようになる。   In this case, the cups are similarly distinguished for alcoholic beverages and non-alcoholic beverages. For example, a predetermined barcode for printing alcoholic beverages is printed on a cup for alcoholic beverages, and the barcode is read with a barcode reader. If alcoholic beverages are to be provided from the beverage dispenser 100 only when they can be read, it is possible to reliably prevent operation mistakes in which alcoholic beverages are supplied to cups for alcohol-free beverages and mis-sell alcoholic beverages. Will be able to avoid.

また、アルコール飲料用のカップとノーアルコール飲料用のカップとで異なる形状のカップを使用し、識別手段としてICタグリーダ114の代わりにカップの形状を検出する形状検出装置としての形状検出センサを使用して、アルコール飲料用のカップと識別できる場合にのみ、アルコール飲料が提供されるものとすれば、ノーアルコール飲料用のカップにアルコール飲料が供給される操作ミスを確実に防止し、アルコール飲料の誤販売を回避することができるようになる。   In addition, cups with different shapes are used for alcoholic beverage cups and non-alcoholic beverage cups, and a shape detection sensor as a shape detection device that detects the shape of the cup is used instead of the IC tag reader 114 as the identification means. Therefore, if alcoholic beverages are provided only when they can be distinguished from alcoholic beverage cups, it is possible to reliably prevent operational errors in supplying alcoholic beverages to cups for non-alcoholic beverages. Sales can be avoided.

更にまた、アルコール飲料用のカップとノーアルコール飲料用のカップとで光透過率の異なるカップを使用すると共に、識別手段としてICタグリーダ114の代わりに光の透過率を検出する光透過率検出装置としての透過率検出センサを使用して、アルコール飲料用のカップと識別できる場合にのみ、アルコール飲料が提供されるものとしても、ノーアルコール飲料用のカップにアルコール飲料が供給される操作ミスを確実に防止し、アルコール飲料の誤販売を回避することができるようになる。   Furthermore, a cup for alcoholic beverage and a cup for non-alcoholic beverage use different cups of light transmittance, and as a light transmittance detecting device for detecting light transmittance instead of the IC tag reader 114 as identification means Even if an alcoholic beverage is provided only when it can be distinguished from a cup for alcoholic beverages using a transmissivity sensor, a mishandling of alcoholic beverages to a cup for non-alcoholic beverages is ensured It will be possible to prevent and avoid mis-sales of alcoholic beverages.

本発明の飲料ディスペンサの正面図である。(実施例1)It is a front view of the drink dispenser of the present invention. Example 1 図1の飲料ディスペンサの制御ブロック図である。It is a control block diagram of the beverage dispenser of FIG. 図1の飲料ディスペンサの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the drink dispenser of FIG. 本発明の他の実施例の飲料ディスペンサの正面図である。(実施例2)It is a front view of the drink dispenser of other examples of the present invention. (Example 2) 図4の飲料ディスペンサの制御ブロック図である。FIG. 5 is a control block diagram of the beverage dispenser of FIG. 4. 図4の飲料ディスペンサの動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the drink dispenser of FIG. 図4の飲料ディスペンサを適用した構築された飲料供給システムの構成図である。It is a block diagram of the constructed | assembled drink supply system to which the drink dispenser of FIG. 4 is applied.

符号の説明Explanation of symbols

1、100 飲料ディスペンサ
2 本体
4、4A、4B、4C ノズル
10 制御装置
11 入力装置
12 第1の飲料選択スイッチ
13 第2の飲料選択スイッチ
14 第3の飲料選択スイッチ
15 第4の飲料選択スイッチ
19 選択飲料名表示部
20 液晶ディスプレイ
22 音声スピーカ
24 第1のタンク電磁弁
25 第2のタンク電磁弁
26 第3のタンク電磁弁
27 第4のタンク電磁弁
40、50 カップ
102 ICタグ
104 ICタグリーダ
106 焼酎モードランプ
110 携帯端末機
112、122 ICタグリーダ
113 表示ディスプレイ
114、124 スピーカ
120 固定端末機
123 ディスプレイ
130 テーブル
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1,100 Beverage dispenser 2 Main body 4, 4A, 4B, 4C Nozzle 10 Control apparatus 11 Input apparatus 12 1st drink selection switch 13 2nd drink selection switch 14 3rd drink selection switch 15 4th drink selection switch 19 Selected beverage name display unit 20 Liquid crystal display 22 Audio speaker 24 First tank solenoid valve 25 Second tank solenoid valve 26 Third tank solenoid valve 27 Fourth tank solenoid valve 40, 50 Cup 102 IC tag 104 IC tag reader 106 Ablation mode lamp 110 Mobile terminal 112, 122 IC tag reader 113 Display display 114, 124 Speaker 120 Fixed terminal 123 Display 130 Table

Claims (7)

アルコール飲料とアルコールを含まないノーアルコール飲料を選択してカップに供給可能とされた飲料ディスペンサにおいて、
飲料を選択する飲料選択手段と、
該飲料選択手段の操作に基づいてカップにアルコール飲料、又は、ノーアルコール飲料を供給する制御手段と、
音声又は文字で情報を出力する出力手段とを備え、
前記制御手段は、前記飲料選択手段によりアルコール飲料が選択された場合、前記出力手段によりアルコール飲料であることの所定の音声を出力し、又は、アルコール飲料であることの所定の文字を表示することを特徴とする飲料ディスペンサ。
In a beverage dispenser that allows alcoholic beverages and alcohol-free alcoholic beverages to be selected and supplied to the cup,
A beverage selection means for selecting a beverage;
Control means for supplying an alcoholic beverage or no alcoholic beverage to the cup based on the operation of the beverage selecting means;
Output means for outputting information by voice or text,
When the alcoholic beverage is selected by the beverage selecting unit, the control unit outputs a predetermined voice indicating that the beverage is an alcoholic beverage or displays a predetermined character indicating that the beverage is an alcoholic beverage. Beverage dispenser characterized by.
アルコール飲料とアルコールを含まないノーアルコール飲料を選択してカップに供給可能とされた飲料ディスペンサにおいて、
飲料を選択する飲料選択手段と、
該飲料選択手段の操作に基づいてカップにアルコール飲料、又は、ノーアルコール飲料を供給する制御手段と、
前記カップがアルコール飲料用か否かを識別するための識別手段とを備え、
前記制御手段は、前記識別手段により識別された前記カップがアルコール飲料用では無い場合、アルコール飲料の供給を禁止することを特徴とする飲料ディスペンサ。
In a beverage dispenser that allows alcoholic beverages and alcohol-free alcoholic beverages to be selected and supplied to the cup,
A beverage selection means for selecting a beverage;
Control means for supplying an alcoholic beverage or no alcoholic beverage to the cup based on the operation of the beverage selecting means;
Identification means for identifying whether the cup is for alcoholic beverages,
The said control means prohibits supply of alcoholic beverage, when the said cup identified by the said identification means is not for alcoholic beverages, The drink dispenser characterized by the above-mentioned.
前記識別手段は、カップに設けられた情報を書き込み/読み取り可能な情報記憶装置内の情報を読み取る読取装置であることを特徴とする請求項2の飲料ディスペンサ。   3. The beverage dispenser according to claim 2, wherein the identification means is a reading device for reading information in an information storage device capable of writing / reading information provided on the cup. 前記識別手段は、カップに設けられたバーコードを読み取るバーコードリーダであることを特徴とする請求項2の飲料ディスペンサ。   3. The beverage dispenser according to claim 2, wherein the identification means is a barcode reader that reads a barcode provided on the cup. 前記識別手段は、カップの形状を検出する形状検出装置であることを特徴とする請求項2の飲料ディスペンサ。   The beverage dispenser according to claim 2, wherein the identification means is a shape detection device for detecting the shape of the cup. 前記識別手段は、カップの光の透過率を検出する光透過率検出装置であることを特徴とする請求項2の飲料ディスペンサ。   3. The beverage dispenser according to claim 2, wherein the identification means is a light transmittance detecting device that detects the light transmittance of the cup. 請求項3の飲料ディスペンサと、情報を書き込み/読み取り可能な情報記憶装置を備えたカップと、該情報記憶装置内の情報を読み取り、出力可能とされた携帯端末及び/又は固定端末とから構成される飲料提供システム。   The beverage dispenser according to claim 3, a cup provided with an information storage device capable of writing / reading information, and a portable terminal and / or a fixed terminal capable of reading and outputting information in the information storage device. Beverage provision system.
JP2005085719A 2005-03-24 2005-03-24 Drink dispenser and drink providing system Pending JP2006264733A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005085719A JP2006264733A (en) 2005-03-24 2005-03-24 Drink dispenser and drink providing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005085719A JP2006264733A (en) 2005-03-24 2005-03-24 Drink dispenser and drink providing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006264733A true JP2006264733A (en) 2006-10-05

Family

ID=37201114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005085719A Pending JP2006264733A (en) 2005-03-24 2005-03-24 Drink dispenser and drink providing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006264733A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9218704B2 (en) 2011-11-01 2015-12-22 Pepsico, Inc. Dispensing system and user interface
WO2016069990A1 (en) * 2014-10-31 2016-05-06 The Coca-Cola Company Beverage supply apparatus
WO2016100935A1 (en) * 2014-12-19 2016-06-23 Automatic Bar Controls, Inc. Beverage dispensing apparatus with remote dispensing operative controls
US9721060B2 (en) 2011-04-22 2017-08-01 Pepsico, Inc. Beverage dispensing system with social media capabilities
WO2019054081A1 (en) * 2017-09-12 2019-03-21 富士電機株式会社 Beverage dispensing apparatus and beverage dispensing method
WO2019142879A1 (en) * 2018-01-17 2019-07-25 株式会社ニチレイフーズ Oil-fried food providing method and oil-fried food providing system
US10526186B2 (en) 2014-10-31 2020-01-07 The Coca-Cola Company Beverage supply apparatus

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9721060B2 (en) 2011-04-22 2017-08-01 Pepsico, Inc. Beverage dispensing system with social media capabilities
US9218704B2 (en) 2011-11-01 2015-12-22 Pepsico, Inc. Dispensing system and user interface
US10934149B2 (en) 2011-11-01 2021-03-02 Pepsico, Inc. Dispensing system and user interface
US10435285B2 (en) 2011-11-01 2019-10-08 Pepsico, Inc. Dispensing system and user interface
US10005657B2 (en) 2011-11-01 2018-06-26 Pepsico, Inc. Dispensing system and user interface
CN107108191A (en) * 2014-10-31 2017-08-29 可口可乐公司 Beverage supply equipment
CN107108191B (en) * 2014-10-31 2020-02-11 可口可乐公司 Beverage supplying apparatus
KR20170076747A (en) * 2014-10-31 2017-07-04 더 코카콜라 컴파니 Beverage supply apparatus
KR102569932B1 (en) 2014-10-31 2023-08-23 더 코카콜라 컴파니 Beverage supply apparatus
US11084701B2 (en) 2014-10-31 2021-08-10 The Coca-Cola Company Beverage supply apparatus
WO2016069990A1 (en) * 2014-10-31 2016-05-06 The Coca-Cola Company Beverage supply apparatus
US10526186B2 (en) 2014-10-31 2020-01-07 The Coca-Cola Company Beverage supply apparatus
WO2016100935A1 (en) * 2014-12-19 2016-06-23 Automatic Bar Controls, Inc. Beverage dispensing apparatus with remote dispensing operative controls
US10654703B2 (en) 2014-12-19 2020-05-19 Automatic Bar Controls, Inc. Beverage dispensing apparatus with remote dispensing operative controls
GB2549893A (en) * 2014-12-19 2017-11-01 Automatic Bar Controls Inc Beverage dispensing apparatus with remote dispensing operative controls
CN111031862A (en) * 2017-09-12 2020-04-17 富士电机株式会社 Beverage providing device and beverage providing method
JPWO2019054081A1 (en) * 2017-09-12 2020-08-13 富士電機株式会社 Beverage supply device and beverage supply method
US11602240B2 (en) 2017-09-12 2023-03-14 Fuji Electric Co., Ltd. Beverage dispensing apparatus and beverage dispensing method
WO2019054081A1 (en) * 2017-09-12 2019-03-21 富士電機株式会社 Beverage dispensing apparatus and beverage dispensing method
JPWO2019142879A1 (en) * 2018-01-17 2020-11-19 株式会社ニチレイフーズ Oil butterfly food provision method and oil butterfly food provision system
WO2019142879A1 (en) * 2018-01-17 2019-07-25 株式会社ニチレイフーズ Oil-fried food providing method and oil-fried food providing system
JP7274414B2 (en) 2018-01-17 2023-05-16 株式会社ニチレイフーズ Oil-fried food supply method and oil-fried food supply system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006264733A (en) Drink dispenser and drink providing system
JP4703457B2 (en) Beverage supply equipment
JP5734933B2 (en) Alcoholic beverage production apparatus and program
US10759644B2 (en) Digital table
US11216156B2 (en) Printed user interface
EP3445704B1 (en) Beverage dispenser with beverage dispensing containers and method for illuminating the active container
US11767213B2 (en) Automated dispensing and assembly process for a food item
US20080235100A1 (en) Restaurant system
JP4201726B2 (en) Beverage dispenser
JP2000099822A (en) Cup beverage dispenser and bag-in-box syrup container for the same
WO2019146515A1 (en) Beverage provision system, beverage provision method, and beverage provision program
JP4513319B2 (en) Water purifier
JP2005332237A (en) Vending machine
JP5011710B2 (en) vending machine
WO2009011957A1 (en) Restaurant system
US20080235098A1 (en) Restaurant System
TWI597035B (en) Cocktail maker and method of making the same
KR102179239B1 (en) Draft beet dispensing system
KR102057707B1 (en) Beverage gauging and selling system using rfid tags
JP3939084B2 (en) Beverage supply equipment
JP2003141625A (en) Cup type beverage vending machine
JP2011031991A (en) Beverage feeder
CN103043593A (en) Liquid delivery system and method thereof
JPH0830859A (en) Display device for vending machine
KR20010008136A (en) Article choice apparatus of vending machine