JP2006243137A - Photo stand - Google Patents

Photo stand Download PDF

Info

Publication number
JP2006243137A
JP2006243137A JP2005055776A JP2005055776A JP2006243137A JP 2006243137 A JP2006243137 A JP 2006243137A JP 2005055776 A JP2005055776 A JP 2005055776A JP 2005055776 A JP2005055776 A JP 2005055776A JP 2006243137 A JP2006243137 A JP 2006243137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
photo
photo stand
liquid crystal
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005055776A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Nobuhiro Fujinawa
展宏 藤縄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP2005055776A priority Critical patent/JP2006243137A/en
Publication of JP2006243137A publication Critical patent/JP2006243137A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce the power consumption of a photo stand provided with a display monitor for displaying an image reproduced from image data and a photo holder for holding a printed photo. <P>SOLUTION: In the photo stand, judgement as follows is carried out using detection signals from an opening/closing angle detecting sensor 13c: when the photo stand is being held by hand or in operation and is so regarded as a liquid crystal display element 20 rather than a printed photo 23 (Fig. 3) can be viewed, the photo stand is automatically switched over into a book mode; when the photo stand is in a placed state and is so regarded as the liquid crystal display element 20 rather than the printed photo 23 (Fig. 3) can be viewed, the photo stand is automatically switched over into a frame mode 1; when the photo stand is in a placed state and is so regarded as the printed photo 23 (Fig. 3) rather than the liquid crystal display element 20 can be viewed, the photo stand is automatically switched over into a frame mode 2. In the frame mode 2: a back light 20a is turned off; photographing with a camera 25 is stopped; and the electric power to be supplied to each block, except the opening/closing angle detecting sensor 13c, is turned off. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、電子画像およびプリント写真鑑賞のためのフォトスタンドに関する。   The present invention relates to a photo stand for viewing electronic images and printed photographs.

電子画像データによる再生画像を表示する電子式フォトフレームが知られている(特許文献1参照)。   An electronic photo frame that displays a reproduced image based on electronic image data is known (see Patent Document 1).

特開2004−295033号公報JP 2004-295033 A

特許文献1の電子式フォトフレームは、記憶媒体が装着されたとき、この記憶媒体に画像データが記録されていれば再生表示を継続する。特許文献1には、このようなフォトフレームを省電力化する技術についての開示はない。   The electronic photo frame of Patent Document 1 continues to be displayed when image data is recorded on the storage medium when the storage medium is loaded. Patent Document 1 does not disclose a technique for reducing the power consumption of such a photo frame.

本発明によるフォトスタンドは、画像データによる再生画像を表示する表示モニタと、プリント写真を保持する写真保持部と、プリント写真でなく表示モニタによる表示画像が観察される状態か否かを判定するとともに、その判定結果に応じて再生画像の表示をオン/オフするように表示モニタへ指示する表示制御手段とを備えることを特徴とする。
請求項1に記載のフォトスタンドはさらに、フォトスタンドが載置される状態において載置面と接触するベース部、および表示モニタと写真保持部とが配設される表示部を回動自在に支持するヒンジ部材と、ヒンジ部材の回動によって変化するベース部および表示部間の相対角度を検出する角度検出手段とを備えてもよく、この場合の表示制御手段は、角度検出手段から出力される検出信号に基づいて表示画像が観察される状態を判定することもできる。
請求項1に記載のフォトスタンドはさらに、載置部材に載置される向きを検出する載置方向検出手段をさらに備えてもよく、この場合の表示制御手段は、載置方向検出手段から出力される検出信号に基づいて表示画像が観察される状態を判定することもできる。
請求項1または2に記載のフォトスタンドにおいて、表示制御手段は、表示画像が観察される状態を否定判定した場合に表示モニタへ表示オフを指示するとよい。
請求項4に記載のフォトスタンドにおいて、フォトスタンドの揺動を検出する揺動検出手段をさらに備えてもよく、表示制御手段は、揺動検出手段から揺動検出信号が出力された場合には表示オフを指示しないようにしてもよい。
A photo stand according to the present invention determines whether or not a display monitor that displays a reproduced image based on image data, a photo holding unit that holds a printed photograph, and a display image that is not a printed photograph but is observed by a display monitor. And display control means for instructing the display monitor to turn on / off the display of the reproduced image according to the determination result.
The photo stand according to claim 1 further rotatably supports a base portion that comes into contact with the placement surface in a state where the photo stand is placed, and a display portion where the display monitor and the photo holding portion are disposed. A hinge member that detects the relative angle between the base unit and the display unit that changes as the hinge member rotates, and the display control unit in this case is output from the angle detection unit. The state in which the display image is observed can also be determined based on the detection signal.
The photo stand according to claim 1 may further include a mounting direction detection unit that detects a direction of mounting on the mounting member, and the display control unit in this case outputs the output from the mounting direction detection unit. The state in which the display image is observed can be determined based on the detected signal.
In the photo stand according to claim 1 or 2, the display control means may instruct the display monitor to turn off the display when a negative determination is made that the display image is observed.
The photo stand according to claim 4, further comprising a swing detection means for detecting the swing of the photo stand, wherein the display control means is configured to output a swing detection signal from the swing detection means. The display off may not be instructed.

本発明によれば、フォトスタンドに画像データによる再生画像を表示する表示モニタとプリント写真を保持する写真保持部とを備え、プリント写真ではなく表示モニタによる表示画像が観察される状態か否かを判定した結果に応じて再生画像の表示をオン/オフするようにしたので、表示画像が観察されないにもかかわらず表示が継続される場合に比べて消費電力を削減できる。   According to the present invention, the photo stand includes a display monitor that displays a reproduced image based on image data and a photo holding unit that holds a printed photograph, and whether or not the display image is observed by the display monitor instead of the printed photograph. Since the display of the reproduced image is turned on / off according to the determination result, the power consumption can be reduced compared to the case where the display is continued even when the display image is not observed.

以下、図面を参照して本発明を実施するための最良の形態について説明する。
(第一の実施形態)
図1は、本発明の第一の実施形態による鑑賞装置であるフォトスタンドを説明する三面図である。図1において、フォトスタンドは、液晶表示素子20を有する表示部11と、操作キー15およびスタイラス入力部材16を有する操作部(ベース部)12とがヒンジ13によって一体化される。ヒンジ13は、回動軸Oを中心軸として回動自在に構成され、表示部11および操作部12間の相対角を任意の角度で支持する。操作部(ベース部)12の重量は、表示部11の重量より重いように構成されていることが望ましい。
The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings.
(First embodiment)
FIG. 1 is a three-view diagram illustrating a photo stand which is an appreciation device according to a first embodiment of the present invention. In FIG. 1, in the photo stand, a display unit 11 having a liquid crystal display element 20 and an operation unit (base unit) 12 having an operation key 15 and a stylus input member 16 are integrated by a hinge 13. The hinge 13 is configured to be rotatable about a rotation axis O as a central axis, and supports a relative angle between the display unit 11 and the operation unit 12 at an arbitrary angle. As for the weight of the operation part (base part) 12, it is desirable to be comprised so that the weight of the display part 11 may be heavier.

フォトスタンドの使用形態について説明する。
(ブックモード)
図1のフォトスタンドは、ブックモードにおける使用形態を例示したものである。ブックモードにおけるフォトスタンドは、たとえば、表示部11の液晶表示素子20側の面(以下表示面と呼ぶ)11aと、操作部12の操作キー15やスタイラス入力部材16側の面(以下操作面と呼ぶ)12aとが使用者(とくに目)の方向を向くように、ヒンジ13が折り畳み状態(開閉角0とする)から約180度開かれた状態で、使用者によって手持ちされる。
A usage form of the photo stand will be described.
(Book mode)
The photo stand in FIG. 1 illustrates the usage form in the book mode. The photo stand in the book mode includes, for example, a surface on the liquid crystal display element 20 side (hereinafter referred to as a display surface) 11a of the display unit 11, and a surface on the operation key 15 or stylus input member 16 side (hereinafter referred to as an operation surface) of the operation unit 12. The hinge 13 is held by the user in a state where the hinge 13 is opened about 180 degrees from the folded state (with an opening / closing angle of 0) so that 12a faces the user (particularly the eyes).

使用者は、表示部11の液晶表示素子20に表示される画像や当該画像に関する情報を見ながら、操作キー15を押下操作したり、スタイラスペン17を用いてスタイラス入力部材16へ書き込み入力したりする。液晶表示素子20に表示させる画像は、操作キー15やスタイラス入力部材16からの操作信号によって後述する制御回路31に指示される。   The user presses the operation key 15 while viewing the image displayed on the liquid crystal display element 20 of the display unit 11 and information related to the image, or writes and inputs to the stylus input member 16 using the stylus pen 17. To do. An image to be displayed on the liquid crystal display element 20 is instructed to a control circuit 31 to be described later by an operation signal from the operation key 15 or the stylus input member 16.

ブックモードでは、液晶表示素子20が縦長画面として観察される。フォトスタンドは、縦長画面としての液晶表示素子20に通常の横長画像を再生表示させる。この場合、再生表示画像の長辺(水平方向)を液晶表示素子20の短辺に対応させて表示し、再生表示画像の短辺方向(垂直方向)の余白領域(図1において符号21)に、当該再生画像データに付加されている情報(Exif情報)をテキスト表示する。図1の例では、Exif情報として、画像データファイル名「DSCNxxx1.JPG」、撮影日「2004/8/5」、撮影時刻「10:45」、撮影条件としてのシャッタースピード、絞り値「1/250 F2.8」が、再生画像の下部領域21に表示されている。Exif情報として表示する項目は、操作キー15からの操作によって適宜変更可能に構成されている。   In the book mode, the liquid crystal display element 20 is observed as a vertically long screen. The photo stand reproduces and displays a normal horizontally long image on the liquid crystal display element 20 as a vertically long screen. In this case, the long side (horizontal direction) of the reproduction display image is displayed in correspondence with the short side of the liquid crystal display element 20, and the margin region (reference numeral 21 in FIG. 1) in the short side direction (vertical direction) of the reproduction display image is displayed. The information added to the reproduced image data (Exif information) is displayed in text. In the example of FIG. 1, the image data file name “DSCNxxx1.JPG”, the shooting date “2004/8/5”, the shooting time “10:45”, the shutter speed as the shooting condition, and the aperture value “1 /” are used as Exif information. "250 F2.8" is displayed in the lower area 21 of the reproduced image. Items to be displayed as Exif information can be appropriately changed by an operation from the operation key 15.

スタイラスペン17によってスタイラス入力部材16から書き込み入力された情報「04年 ヨーロッパ旅行」は、Exif情報とともに画像データファイル内に記録可能に構成されている。したがって、画像データファイル内に付加記録された書き込み入力情報は、次回の再生表示時に他のExif情報とともに自動的に領域21内に表示させることができる。   The information “2004 Europe Travel” written and input from the stylus input member 16 by the stylus pen 17 is configured to be recordable in the image data file together with the Exif information. Therefore, the write input information additionally recorded in the image data file can be automatically displayed in the area 21 together with other Exif information at the next reproduction display.

(フレームモード1)
図2は、フォトスタンドのフレームモード1における使用形態を例示する図である。ヒンジ13が折り畳み状態から約290度開かれ、操作部12の操作面12aを下側にして、机上などの平面に載置されている。表示部11と操作部12との挟角は約70度である。使用者は、表示部11の液晶表示素子20に表示される画像を鑑賞する。
(Frame mode 1)
FIG. 2 is a diagram illustrating a usage pattern in the frame mode 1 of the photo stand. The hinge 13 is opened about 290 degrees from the folded state, and is placed on a flat surface such as a desk with the operation surface 12a of the operation unit 12 facing downward. The included angle between the display unit 11 and the operation unit 12 is about 70 degrees. The user views an image displayed on the liquid crystal display element 20 of the display unit 11.

液晶表示素子20に表示される画像は、たとえば、後述するメモリカード18(図4)に記憶されている複数の画像ファイルに対応する画像データによる再生画像であり、これらを順次スライドショー表示したものである。また、複数の再生画像を順次スライドショー表示する代わりに、メモリカード18に記憶されている所定の画像(たとえば、操作キー15からの操作信号によってあらかじめ指定されている画像)を再生表示するように構成してもよい。   The images displayed on the liquid crystal display element 20 are, for example, reproduced images based on image data corresponding to a plurality of image files stored in a memory card 18 (FIG. 4) to be described later, which are sequentially displayed as a slide show. is there. Further, instead of sequentially displaying a plurality of reproduced images as a slide show, a predetermined image stored in the memory card 18 (for example, an image designated in advance by an operation signal from the operation key 15) is reproduced and displayed. May be.

フォトスタンドは、横長画面としての液晶表示素子20に通常の横長画像を再生表示させる。この場合、再生表示画像の長辺(水平方向)を液晶表示素子20の長辺に対応させて表示する。Exif情報のテキスト表示を省略し、再生表示画像の表示サイズをブックモードにおいて液晶表示素子20に表示される再生表示画像の表示サイズより大きくする。   The photo stand reproduces and displays a normal horizontally long image on the liquid crystal display element 20 as a horizontally long screen. In this case, the long side (horizontal direction) of the reproduced display image is displayed in correspondence with the long side of the liquid crystal display element 20. The text display of the Exif information is omitted, and the display size of the playback display image is made larger than the display size of the playback display image displayed on the liquid crystal display element 20 in the book mode.

(フレームモード2)
図3は、フォトスタンドのフレームモード2(フォトフレーム)における使用形態を例示する図である。ヒンジ13が折り畳み状態から約80度開かれ、操作部12の裏面12bを下側にして、机上などの平面に載置されている。表示部11と操作部12との挟角は約80度である。表示部11の裏面11bには着脱可能な透明カバー22が設けられており、表示部11および透明カバー22間にプリント写真23が狭持される。使用者は、狭持されているプリント写真23を鑑賞する。狭持されているプリント写真23は、開閉角0度の折り畳み状態でも鑑賞可能であり、外観の装飾部としての機能も有する。
(Frame mode 2)
FIG. 3 is a diagram exemplifying a usage pattern in the frame mode 2 (photo frame) of the photo stand. The hinge 13 is opened about 80 degrees from the folded state, and is placed on a flat surface such as a desk with the back surface 12b of the operation unit 12 facing down. The included angle between the display unit 11 and the operation unit 12 is about 80 degrees. A detachable transparent cover 22 is provided on the back surface 11 b of the display unit 11, and a printed photograph 23 is held between the display unit 11 and the transparent cover 22. The user views the printed photograph 23 that is held. The sandwiched printed photograph 23 can be viewed even in a folded state with an opening / closing angle of 0 degrees, and also has a function as a decorative part of the appearance.

図4は、フォトスタンドの構成を説明するブロック図である。図4において、表示部11側には液晶表示素子20と、液晶駆動回路20cと、バックライト20aと、バックライト駆動回路20bとが含まれる。液晶駆動回路20cは、後述する制御回路31から出力される表示データに応じて液晶パネル駆動信号を生成し、生成した駆動信号で液晶表示素子20を駆動する。具体的には、液晶表示素子20の液晶層(不図示)に対して表示データに応じた電圧を画素ごとに印加する。電圧が印加された液晶層は液晶分子の配列が変わり、当該液晶層の光の透過率が変化する。   FIG. 4 is a block diagram illustrating the configuration of the photo stand. In FIG. 4, the display unit 11 includes a liquid crystal display element 20, a liquid crystal driving circuit 20c, a backlight 20a, and a backlight driving circuit 20b. The liquid crystal drive circuit 20c generates a liquid crystal panel drive signal according to display data output from the control circuit 31 described later, and drives the liquid crystal display element 20 with the generated drive signal. Specifically, a voltage corresponding to display data is applied to a liquid crystal layer (not shown) of the liquid crystal display element 20 for each pixel. In the liquid crystal layer to which a voltage is applied, the arrangement of liquid crystal molecules changes, and the light transmittance of the liquid crystal layer changes.

バックライト駆動回路20bは、制御回路31から出力される点灯指示に応じてバックライト20aを指示された輝度で点灯させる。点灯したバックライト20aは、液晶表示素子20を照明する。バックライト20aによる照明光が液晶表示素子20の液晶層を透過して変調されることにより、表示データによる再生像が表示される。   The backlight drive circuit 20b turns on the backlight 20a with the instructed luminance in accordance with the lighting instruction output from the control circuit 31. The lit backlight 20a illuminates the liquid crystal display element 20. Illumination light from the backlight 20a is modulated by being transmitted through the liquid crystal layer of the liquid crystal display element 20, whereby a reproduced image based on display data is displayed.

操作部12側には、制御回路31と、加速度センサ19と、スタイラス入力部材16と、操作キー15と、バッテリ14aを有する電源14と、カメラ25とが含まれ、挿抜可能に構成されるメモリカード18が装着されている。制御回路31は、制御プログラムに基づいて、フォトスタンドを構成する各部から入力される信号を用いて所定の演算を行うなどして、フォトスタンドの各部に対する制御信号を送出することにより、カメラ動作、画像表示動作をそれぞれ制御する。なお、制御プログラムは制御回路31内の不図示の不揮発性メモリに格納されている。   The operation unit 12 side includes a control circuit 31, an acceleration sensor 19, a stylus input member 16, an operation key 15, a power source 14 having a battery 14a, and a camera 25, and is configured to be detachable. A card 18 is installed. Based on the control program, the control circuit 31 performs a predetermined operation using signals input from each unit constituting the photo stand, and sends a control signal to each unit of the photo stand, thereby performing camera operation, Each of the image display operations is controlled. The control program is stored in a nonvolatile memory (not shown) in the control circuit 31.

時計回路31aは制御回路31に内蔵されており、クロック信号(不図示)を分周して時刻情報を生成する。   The clock circuit 31a is built in the control circuit 31, and generates time information by dividing a clock signal (not shown).

スタイラス入力部材16は、使用者による入力操作に応じた入力信号を制御回路31へ出力する。操作キー15は、使用者による操作に応じた操作信号を制御回路31へ出力する。メモリカード18はフラッシュメモリなどの不揮発性メモリによって構成され、制御回路31の指令によりデータの書き込み、保存および読み出しが可能である。電源14は、DC/DC変換回路などで構成され、バッテリ14aの電圧をフォトスタンド内の各部で必要な直流電圧に変換し、変換後の電圧を各ブロックへ供給する。   The stylus input member 16 outputs an input signal corresponding to the input operation by the user to the control circuit 31. The operation key 15 outputs an operation signal corresponding to the operation by the user to the control circuit 31. The memory card 18 is constituted by a non-volatile memory such as a flash memory, and data can be written, stored, and read by commands from the control circuit 31. The power supply 14 is configured by a DC / DC conversion circuit or the like, converts the voltage of the battery 14a into a DC voltage required in each part in the photo stand, and supplies the converted voltage to each block.

カメラ25はイメージセンサおよびイメージセンサ上に被写体像を結像する撮影レンズを含む。カメラ25は、制御回路31の撮影指示によって被写体像を撮像し、画像データに所定の信号処理を施した上で当該画像データを制御回路31へ送出する。イメージセンサとしては、CCDやCMOS撮像素子などが用いられる。カメラ25は、フレームモード1の使用形態において、表示部11の表示面11aと対向する主要被写体を撮影するように構成されている。   The camera 25 includes an image sensor and a photographing lens that forms a subject image on the image sensor. The camera 25 captures a subject image in accordance with a shooting instruction from the control circuit 31, performs predetermined signal processing on the image data, and sends the image data to the control circuit 31. As the image sensor, a CCD, a CMOS image sensor or the like is used. The camera 25 is configured to shoot a main subject facing the display surface 11a of the display unit 11 in the usage mode of the frame mode 1.

ヒンジ13には開閉角度検出センサ13aおよびねじれ角度検出センサ13bが内蔵されている。開閉角度検出センサ13aは、回動軸Oを中心に回動したヒンジ13の開閉角の大きさに応じた検出信号を制御回路31へ出力する。ねじれ角度検出センサ13bについては後述する。   The hinge 13 incorporates an open / close angle detection sensor 13a and a twist angle detection sensor 13b. The opening / closing angle detection sensor 13 a outputs a detection signal corresponding to the opening / closing angle of the hinge 13 rotated about the rotation axis O to the control circuit 31. The twist angle detection sensor 13b will be described later.

以上のフォトスタンドにおいて、表示部11の液晶表示素子20にメモリカード18に記録されている画像データによる再生画像を表示させるには、制御回路31がメモリカード18から画像データを読み出し、読み出した画像データを用いて液晶表示素子20の表示画素数に応じた表示データを生成し、生成した表示データを液晶駆動回路20cへ送出するとともに、バックライト駆動回路20bへ点灯指示を送る。   In the above photo stand, in order to display the reproduced image based on the image data recorded on the memory card 18 on the liquid crystal display element 20 of the display unit 11, the control circuit 31 reads the image data from the memory card 18 and reads the read image. Display data corresponding to the number of display pixels of the liquid crystal display element 20 is generated using the data, the generated display data is sent to the liquid crystal drive circuit 20c, and a lighting instruction is sent to the backlight drive circuit 20b.

制御回路31で行われる省電力のための表示制御処理について、図5に示すフローチャートを参照して説明する。制御回路31は、フォトスタンドにバッテリ14aが装填されると図5による処理を繰り返す。   Display control processing for power saving performed by the control circuit 31 will be described with reference to a flowchart shown in FIG. The control circuit 31 repeats the process shown in FIG. 5 when the battery 14a is loaded in the photo stand.

図5のステップS11において、制御回路31は、ヒンジ13の開閉角が0〜90度の範囲内か否かを判定する。制御回路31は、開閉角度検出センサ13cからの検出信号が開閉角0〜90度の範囲に対応する場合にステップS11を肯定判定してステップS14へ進み、開閉角度検出センサ13cからの検出信号が開閉角90度を超える場合にはステップS11を否定判定し、ステップS12へ進む。ステップS14へ進む場合は、フォトスタンドが載置され、液晶表示素子20に表示される画像ではなくプリント写真23が観察される状態とみなす。   In step S <b> 11 of FIG. 5, the control circuit 31 determines whether the opening / closing angle of the hinge 13 is within a range of 0 to 90 degrees. When the detection signal from the opening / closing angle detection sensor 13c corresponds to the opening / closing angle range of 0 to 90 degrees, the control circuit 31 makes an affirmative decision in step S11 and proceeds to step S14, where the detection signal from the opening / closing angle detection sensor 13c is received. If the opening / closing angle exceeds 90 degrees, a negative determination is made in step S11, and the process proceeds to step S12. In the case of proceeding to step S14, it is assumed that the photo stand is placed and the printed photograph 23 is observed instead of the image displayed on the liquid crystal display element 20.

ステップS12において、制御回路31は、ヒンジ13の開閉角が91〜270度の範囲内か否かを判定する。制御回路31は、開閉角度検出センサ13cからの検出信号が開閉角91〜270度の範囲に対応する場合にステップS12を肯定判定してステップS15へ進み、開閉角度検出センサ13cからの検出信号が開閉角270度を超える場合にはステップS12を否定判定し、ステップS13へ進む。ステップS15へ進む場合は、フォトスタンドが手持ち状態もしくは使用者による操作中で、プリント写真23ではなく液晶表示素子20に表示される画像が観察される状態とみなす。   In step S12, the control circuit 31 determines whether the opening / closing angle of the hinge 13 is within a range of 91 to 270 degrees. When the detection signal from the opening / closing angle detection sensor 13c corresponds to the opening / closing angle range of 91 to 270 degrees, the control circuit 31 makes an affirmative decision in step S12 and proceeds to step S15, where the detection signal from the opening / closing angle detection sensor 13c is received. If the opening / closing angle exceeds 270 degrees, a negative determination is made in step S12, and the process proceeds to step S13. When the process proceeds to step S15, it is considered that the photo stand is in a hand-held state or being operated by the user, and an image displayed on the liquid crystal display element 20 instead of the printed photograph 23 is observed.

ステップS13において、制御回路31は、ヒンジ13の開閉角が271〜360度未満の範囲内と判断してステップS16へ進む。この場合は、フォトスタンドが載置され、プリント写真23ではなく液晶表示素子20に表示される画像が観察される状態とみなす。   In step S13, the control circuit 31 determines that the opening / closing angle of the hinge 13 is within a range of less than 271 to 360 degrees, and proceeds to step S16. In this case, it is considered that a photo stand is placed and an image displayed on the liquid crystal display element 20 instead of the printed photograph 23 is observed.

ステップS14において、制御回路31は、フレームモード2(フォトフレーム)への切替えを行ってステップS11へ戻る。フレームモード2への切替え処理では、液晶駆動回路20cへ液晶表示素子20の表示オフを指示し、バックライト駆動回路20bへバックライト20aの消灯を指示し、カメラ25に対する撮影停止を指示するとともに、開閉角度検出センサ13c、および制御回路31を除く各ブロックへの電力供給をオフするように電源14へ指示する。なお、既にフレームモード2に切替えられている場合は、フレームモード2を維持してステップS11へ戻る。   In step S14, the control circuit 31 switches to frame mode 2 (photo frame) and returns to step S11. In the switching process to the frame mode 2, the liquid crystal drive circuit 20c is instructed to turn off the display of the liquid crystal display element 20, the backlight drive circuit 20b is instructed to turn off the backlight 20a, and the camera 25 is instructed to stop photographing. The power supply 14 is instructed to turn off the power supply to each block except the opening / closing angle detection sensor 13c and the control circuit 31. If the frame mode 2 has already been switched, the frame mode 2 is maintained and the process returns to step S11.

ステップS15において、制御回路31は、ブックモードへの切替えを行ってステップS11へ戻る。ブックモードへの切替え処理では、カメラ25に対する撮影停止を指示し、カメラ25に対する電力供給をオフ、カメラ25を除く表示部11内の各ブロックに対する電力供給をオンするように電源14へ指示し、図1に示されるような液晶表示素子20の表示態様として下記a1〜f1の内容を液晶駆動回路20cおよびバックライト駆動回路20bに指示する。階調特性、彩度特性、および輪郭強調特性の変更に必要な画像処理は、制御回路31によって行われる。なお、既にブックモードに切替えられている場合には、ブックモードを維持してステップS11へ戻る。   In step S15, the control circuit 31 switches to the book mode and returns to step S11. In the switching process to the book mode, the camera 25 is instructed to stop photographing, the power supply to the camera 25 is turned off, and the power supply 14 is instructed to turn on the power supply to each block in the display unit 11 except the camera 25. As the display mode of the liquid crystal display element 20 as shown in FIG. 1, the following contents a1 to f1 are instructed to the liquid crystal drive circuit 20c and the backlight drive circuit 20b. Image processing necessary for changing the gradation characteristic, the saturation characteristic, and the edge enhancement characteristic is performed by the control circuit 31. If the book mode has already been switched, the book mode is maintained and the process returns to step S11.

a1.縦長画面としての液晶表示素子20に通常の横長画像を再生表示させる。
b1.再生表示画像の短辺方向の余白領域21(図1)に、当該再生画像データに付加されているExif情報をテキスト表示する。
c1.表示輝度(明るさ)を標準設定値にする。
d1.階調特性(コントラストおよびγ特性を含む)を標準設定値にする。
e1.彩度特性を標準設定値にする。
f1.輪郭強調特性を標準設定値にする。
a1. A normal horizontally long image is reproduced and displayed on the liquid crystal display element 20 as a vertically long screen.
b1. Exif information added to the reproduction image data is displayed as text in a margin area 21 (FIG. 1) in the short side direction of the reproduction display image.
c1. Set the display brightness (brightness) to the standard setting.
d1. Set the gradation characteristics (including contrast and γ characteristics) to the standard setting values.
e1. Set the saturation characteristics to the standard settings.
f1. Set the edge enhancement characteristic to the standard setting value.

ステップS16において、制御回路31は、フレームモード1への切替えを行ってステップS17へ進む。フレームモード1への切替え処理では、表示部11内の各ブロックに対する電力供給をオンするように電源14へ指示し、カメラ25に対する撮影開始を指示し、図2に示されるような液晶表示素子20の表示態様として下記a2〜f2の内容を液晶駆動回路20cおよびバックライト駆動回路20bに指示する。なお、既にフレームモード1に切替えられている場合には、フレームモード1を維持してステップS17へ進む。   In step S16, the control circuit 31 switches to the frame mode 1 and proceeds to step S17. In the switching process to the frame mode 1, the power source 14 is instructed to turn on the power supply to each block in the display unit 11, the imaging start to the camera 25 is instructed, and the liquid crystal display element 20 as shown in FIG. As the display mode, the following contents a2 to f2 are instructed to the liquid crystal drive circuit 20c and the backlight drive circuit 20b. If the frame mode 1 has already been switched, the frame mode 1 is maintained and the process proceeds to step S17.

a2.横長画面としての液晶表示素子20に通常の横長画像を再生表示させる。
b2.Exif情報の表示を省略する。
c2.表示輝度(明るさ)を標準設定値より高める(明るくする)。
d2.階調特性の設定値を、画像を派手に表示するように標準設定値から変更する。
e2.彩度特性の設定値を、画像をあざやかに表示するように標準設定値から変更する。
f2.輪郭強調特性を標準設定値より強くする。
a2. A normal horizontally long image is reproduced and displayed on the liquid crystal display element 20 as a horizontally long screen.
b2. Exif information display is omitted.
c2. Increase (brighter) the display brightness (brightness) above the standard setting.
d2. The setting value of the gradation characteristic is changed from the standard setting value so that the image is displayed flashy.
e2. The setting value of the saturation characteristic is changed from the standard setting value so that the image is displayed vividly.
f2. Make the edge enhancement characteristic stronger than the standard setting.

ステップS17において、制御回路31は、カメラ25によって得られるAF(オートフォーカス)情報が所定距離より遠方に対応するか否かを判定する。制御回路31は、カメラ25から送信された画像データを用いて周知のAF演算処理(たとえば、山登りAF)を行うことにより、最至近の被写体までの距離を算出する。算出した距離が、たとえば、1mより遠い場合にステップS17を肯定判定してステップS18へ進む。制御回路31は、算出した距離が1m以下の場合にはステップS17を否定判定し、ステップS11へ戻る。なお、上記の測距手段は、三角測量の原理を用いた測距手段、レーザあるいは音波等を用いた測距手段、位相差方式の測距手段などであってもよい。   In step S <b> 17, the control circuit 31 determines whether or not AF (autofocus) information obtained by the camera 25 corresponds to a distance farther than a predetermined distance. The control circuit 31 calculates a distance to the closest subject by performing a known AF calculation process (for example, hill-climbing AF) using the image data transmitted from the camera 25. For example, when the calculated distance is longer than 1 m, an affirmative determination is made in step S17 and the process proceeds to step S18. If the calculated distance is 1 m or less, the control circuit 31 makes a negative determination in step S17 and returns to step S11. The distance measuring means may be a distance measuring means using the principle of triangulation, a distance measuring means using a laser or a sound wave, a phase difference type distance measuring means, or the like.

ステップS18において、制御回路31は、液晶駆動回路20cへさらに強調を指示してステップS11へ戻る。さらなる強調の指示が既に行われている場合には、当該強調を維持してステップS11に戻ればよい。さらなる強調指示では、液晶表示素子20の表示態様として以下の内容が液晶駆動回路20cに指示される。
d3.階調特性を通常のフレームモード1における設定値よりもさらに派手にする。
e3.彩度特性を通常のフレームモード1における設定値よりもさらにあざやかにする。
f3.輪郭強調特性を通常のフレームモード1における設定値よりもさらに強くする。
In step S18, the control circuit 31 instructs the liquid crystal drive circuit 20c to further emphasize, and returns to step S11. If an instruction for further emphasis has already been given, the emphasis may be maintained and the process may return to step S11. In the further emphasis instruction, the following content is instructed to the liquid crystal driving circuit 20c as the display mode of the liquid crystal display element 20.
d3. The gradation characteristic is made more flashy than the set value in the normal frame mode 1.
e3. The saturation characteristic is made more vivid than the set value in the normal frame mode 1.
f3. The edge enhancement characteristic is made stronger than the set value in the normal frame mode 1.

以上説明した第一の実施形態によれば、次の作用効果が得られる。
(1)開閉角度検出センサ13cからの検出信号を用いて判定を行うことにより、フォトスタンドが手持ち状態もしくは操作中であって、プリント写真23ではなく液晶表示素子20が観察される状態とみなした場合は自動的にブックモードへ切替え(ステップS15)、フォトスタンドが載置状態であって、プリント写真23ではなく液晶表示素子20が観察される状態とみなした場合は自動的にフレームモード1に切替え(ステップS16)、フォトスタンドが載置状態であって、液晶表示素子20ではなくプリント写真23が観察される状態とみなした場合は自動的にフレームモード2に切替える(ステップS14)ようにしたので、使用者による切替え操作を不要にできる。
(2)プリント写真23が鑑賞されるフレームモード2では、液晶表示をオフ、バックライト20aを消灯、カメラ25の撮影を停止させるとともに、開閉角度検出センサ13cおよび制御回路31を除く各ブロックへ供給する電力をオフさせるので、消費電力を大きく削減することができる。
According to the first embodiment described above, the following operational effects can be obtained.
(1) By making a determination using the detection signal from the open / close angle detection sensor 13c, it is considered that the photo stand is in a handheld state or being operated and the liquid crystal display element 20 is observed instead of the printed photograph 23. In the case, the mode is automatically switched to the book mode (step S15). When it is assumed that the photo stand is placed and the liquid crystal display element 20 is observed instead of the printed photograph 23, the frame mode 1 is automatically set. Switching (step S16), when it is considered that the photo stand is placed and the printed photograph 23 is observed instead of the liquid crystal display element 20, the mode is automatically switched to the frame mode 2 (step S14). Therefore, the switching operation by the user can be made unnecessary.
(2) In frame mode 2 in which the printed photograph 23 is viewed, the liquid crystal display is turned off, the backlight 20a is turned off, the photographing of the camera 25 is stopped, and the image is supplied to each block except the open / close angle detection sensor 13c and the control circuit 31. Since the power to be turned off is turned off, the power consumption can be greatly reduced.

(3)ブックモードでは、カメラ25に対する撮影停止を指示し、カメラ25に対する電力供給をオフ、カメラ25を除く表示部11内の各ブロックに対する電力供給をオンするようにしたので、カメラ25による電力消費を抑えることができる。 (3) In the book mode, the camera 25 is instructed to stop shooting, the power supply to the camera 25 is turned off, and the power supply to each block in the display unit 11 other than the camera 25 is turned on. Consumption can be suppressed.

(4)ブックモードでは、縦長画面としての液晶表示素子20に再生画像を表示するとともに、余白領域21に当該画像データに付随するExif情報を表示するようにしたので、使用者は、撮影日や撮影条件などの確認が容易に行える上に、スタイラス入力部材16を用いてExif情報に情報を付加することも容易である。 (4) In the book mode, the playback image is displayed on the liquid crystal display element 20 as a vertically long screen, and the Exif information attached to the image data is displayed in the margin area 21. It is possible to easily check shooting conditions and add information to Exif information using the stylus input member 16.

(5)ブックモードでは、液晶表示素子20の表示特性について上記c1〜f1の内容にしたので、メモリカード18に記憶されている画像データによる再生画像が、表示特性を変えないでそのまま表示される。これにより使用者は、画像データが有する細かいグラデーションや解像感を観察できる。 (5) In the book mode, the display characteristics of the liquid crystal display element 20 are set to the contents of c1 to f1, so that the reproduced image by the image data stored in the memory card 18 is displayed as it is without changing the display characteristics. . As a result, the user can observe the fine gradation and resolution of the image data.

(6)フレームモード1では、画像データに付随するExif情報の表示を省略し、横長画面としての液晶表示素子20の画面いっぱいに再生画像を大きくフルサイズ表示したので、使用者は、フォトスタンドから離れた位置から表示画像を観察できる。 (6) In frame mode 1, the display of Exif information accompanying the image data is omitted, and the playback image is displayed in full size on the full screen of the liquid crystal display element 20 as a horizontally long screen. The display image can be observed from a remote position.

(7)フレームモード1では、液晶表示素子20の表示特性について上記c2〜f2の内容にしたので、メモリカード18に記憶されている画像データによる再生画像が、表示特性を変えて強調表示される。これにより使用者は、離れた位置からでも再生画像を鑑賞できる。なお、強調する内容は、上記c2〜f2のうち少なくとも1つでもよい。 (7) In the frame mode 1, the display characteristics of the liquid crystal display element 20 are set to the contents of c2 to f2 above. Therefore, the reproduced image by the image data stored in the memory card 18 is highlighted with the display characteristics changed. . As a result, the user can view the reproduced image even from a remote position. The content to be emphasized may be at least one of the above c2 to f2.

(8)ブレームモード1において、最至近の被写体までの距離を算出し、算出した距離が1mより遠い場合には再生画像の表示特性をさらに強調するようにしたので、使用者は、より離れた位置からでも再生画像を鑑賞できる。なお、強調する内容は、上記d3〜f3のうち少なくとも1つでもよい。 (8) In the frame mode 1, the distance to the closest subject is calculated, and when the calculated distance is longer than 1 m, the display characteristics of the reproduced image are further emphasized. You can watch the playback image from the position. The content to be emphasized may be at least one of the above d3 to f3.

上記(8)において表示特性を強調する距離は1mに限らず、たとえば、液晶表示素子20の大きさに応じて適宜変更してよい。たとえば、15インチの場合は1m、20インチの場合は3mとする。なお、AF情報に応じた表示特性の強調処理を省略してもよく、この場合にはカメラ25を省略できる。   In the above (8), the distance for emphasizing the display characteristics is not limited to 1 m, and may be appropriately changed according to the size of the liquid crystal display element 20, for example. For example, it is 1 m for 15 inches and 3 m for 20 inches. Note that the display characteristic emphasis process according to the AF information may be omitted, and in this case, the camera 25 can be omitted.

ヒンジ13を回動軸Oと直交する軸R(図2)の回りにも回転可能なフリーアングルヒンジとして構成してもよい。この場合には、ねじれ角度検出センサ13bが、回動軸Rを中心に回動する表示部11の回動角の大きさに応じた検出信号を制御回路31へ出力する。制御回路31は、図2の状態(フレームモード1)から表示部11が回動され、回動角が略180度(たとえば、150度〜210度)になると、フレームモード1からフレームモード2へ切り替える。   The hinge 13 may be configured as a free angle hinge that can also rotate around an axis R (FIG. 2) orthogonal to the rotation axis O. In this case, the torsion angle detection sensor 13 b outputs a detection signal corresponding to the magnitude of the rotation angle of the display unit 11 that rotates about the rotation axis R to the control circuit 31. The control circuit 31 switches from the frame mode 1 to the frame mode 2 when the display unit 11 is rotated from the state of FIG. 2 (frame mode 1) and the rotation angle becomes approximately 180 degrees (for example, 150 degrees to 210 degrees). Switch.

反対に、制御回路31は、図3の状態(フレームモード2)から表示部11が回動され、回動角が略180度(たとえば、150度〜210度)になると、フレームモード2からフレームモード1へ切り替える。   On the contrary, the control circuit 31 starts from the frame mode 2 to the frame when the display unit 11 is rotated from the state of FIG. 3 (frame mode 2) and the rotation angle is approximately 180 degrees (for example, 150 degrees to 210 degrees). Switch to mode 1.

フレームモード1において表示輝度(明るさ)を標準設定値より高める上記c2の構成は、バッテリ14aの残量に応じて行うようにしてもよい。バッテリ14aの残量が低下した場合には表示輝度を明るくしないことにより、バックライト20aで消費される電力を抑えてバッテリ14aの放電時間を延ばすことができる。   The above-described configuration c2 in which the display brightness (brightness) is increased from the standard setting value in the frame mode 1 may be performed according to the remaining amount of the battery 14a. When the remaining amount of the battery 14a is reduced, the display luminance is not brightened, thereby suppressing the power consumed by the backlight 20a and extending the discharge time of the battery 14a.

ヒンジ13による開閉角に応じて表示制御を切替えるようにしたが、判定角度は上記説明の通りでなくてもよく、適宜設定してよい。   Although the display control is switched according to the opening / closing angle by the hinge 13, the determination angle may not be as described above, and may be set as appropriate.

また、ヒンジ13による開閉角が91〜270度の範囲内の場合にフォトスタンドが手持ち状態もしくは使用者による操作中とみなすようにしたが、加速度センサ(図4参照)などでフォトスタンドの揺動を検出し、揺動が検出される場合に当該フォトスタンドが手持ち状態もしくは使用者による操作中とみなしてもよい。手持ち状態もしくは使用者による操作中とみなした場合には、ブックモードへの切替えを行う。   In addition, when the opening / closing angle by the hinge 13 is within a range of 91 to 270 degrees, the photo stand is regarded as being held by hand or being operated by the user. However, the photo stand is swung by an acceleration sensor (see FIG. 4) or the like. When the swing is detected, the photo stand may be regarded as being held by hand or being operated by the user. When it is regarded as being held by hand or being operated by the user, switching to the book mode is performed.

(第二の実施形態)
第二の実施形態による鑑賞装置であるフォトスタンドの使用形態について説明する。なお、第一の実施形態と共通する部分については説明を省略する。
(フレームモード1)
図6は、フレームモード1において使用されるフォトスタンド本体30を説明する斜視図である。図6において、フォトスタンド本体30は、液晶表示素子20と操作キー15とを有する面(以下表示面と呼ぶ)30aが使用者から観察されるように、載置台40上に載置される。フォトスタンド本体30には、フォトスタンド本体30が表示面30aを手前にして載置台40上に載置されたことを検出するスイッチ35が配設されている。使用者は、液晶表示素子20に表示される画像を鑑賞する。なお、載置台40の凹部40aは、フォトスタンド本体30が表示面30aの裏面である写真保持面30bを手前にして載置台40上に載置された場合に、スイッチ35の作動を防止するために設けられている。
(Second embodiment)
A usage pattern of the photo stand which is an appreciation device according to the second embodiment will be described. In addition, description is abbreviate | omitted about the part which is common in 1st embodiment.
(Frame mode 1)
FIG. 6 is a perspective view illustrating the photo stand main body 30 used in the frame mode 1. In FIG. 6, the photo stand main body 30 is placed on the placing table 40 so that a surface (hereinafter referred to as a display surface) 30 a having the liquid crystal display element 20 and the operation keys 15 is observed by the user. The photo stand main body 30 is provided with a switch 35 for detecting that the photo stand main body 30 is placed on the placement table 40 with the display surface 30a facing forward. The user views an image displayed on the liquid crystal display element 20. The recess 40a of the mounting table 40 prevents the operation of the switch 35 when the photo stand body 30 is mounted on the mounting table 40 with the photo holding surface 30b that is the back surface of the display surface 30a facing forward. Is provided.

液晶表示素子20に表示される画像は、たとえば、メモリカード18(図8)に記憶されている複数の画像ファイルに対応する画像データによる再生画像であり、これらを順次スライドショー表示したものである。また、複数の再生画像を順次スライドショー表示する代わりに、メモリカード18に記憶されている所定の画像(たとえば、操作キー15からの操作信号によってあらかじめ指定されている画像)を再生表示するように構成してもよい。   The images displayed on the liquid crystal display element 20 are, for example, reproduced images based on image data corresponding to a plurality of image files stored in the memory card 18 (FIG. 8), which are sequentially displayed as a slide show. Further, instead of sequentially displaying a plurality of reproduced images as a slide show, a predetermined image stored in the memory card 18 (for example, an image designated in advance by an operation signal from the operation key 15) is reproduced and displayed. May be.

(フレームモード2)
図7は、フレームモード2において使用されるフォトスタンド本体30を説明する斜視図である。図7において、フォトスタンド本体30は、写真保持面30bが使用者から観察されるように、載置台40上に載置される。写真保持面30bには着脱可能な透明カバー22が設けられており、透明カバー22とフォトスタンド本体30の筐体との間にプリント写真23が狭持される。使用者は、狭持されているプリント写真23を鑑賞する。
(Frame mode 2)
FIG. 7 is a perspective view illustrating the photo stand main body 30 used in the frame mode 2. In FIG. 7, the photo stand main body 30 is placed on the placing table 40 so that the photograph holding surface 30 b is observed by the user. A detachable transparent cover 22 is provided on the photograph holding surface 30 b, and the printed photograph 23 is sandwiched between the transparent cover 22 and the housing of the photo stand main body 30. The user views the printed photograph 23 that is held.

(フレームモード3)
フレームモード3は、フォトスタンド本体30が手持ちされるモードである。使用者は、液晶表示素子20に表示される画像を間近に鑑賞する。なお、操作キー15から再生画像を指定する操作はこのモードで行われる。
(Frame mode 3)
Frame mode 3 is a mode in which the photo stand body 30 is held by hand. The user views the image displayed on the liquid crystal display element 20 up close. Note that an operation for designating a reproduced image from the operation key 15 is performed in this mode.

図8は、フォトスタンド本体30の構成を説明するブロック図である。図8において、図4の構成と同一部材には同一符号を記して説明を省略する。   FIG. 8 is a block diagram illustrating the configuration of the photo stand main body 30. In FIG. 8, the same members as those in FIG.

加速度センサ19はフォトスタンド本体30の揺動を検出し、検出信号を制御回路31へ出力する。制御回路31は、検出信号に変化があれば揺動状態にあると判断し、検出信号に変化がなければ載置状態にあると判断する。   The acceleration sensor 19 detects the swing of the photo stand body 30 and outputs a detection signal to the control circuit 31. If there is a change in the detection signal, the control circuit 31 determines that it is in the swinging state, and if there is no change in the detection signal, determines that it is in the mounting state.

検出スイッチ35は、押圧力が加えられるとオン信号を発し、押圧力が加えられない場合にはオフ信号を発する。検出スイッチ35から出力される信号は、フォトスタンド本体30が載置台40上に載置された向きを検出するための信号として制御回路31へ入力される。制御回路31は、オン信号が入力された場合に表示面30aが観察される向きにあると判断し、オフ信号が入力された場合には写真保持面30bが観察される向きにあると判断する。   The detection switch 35 generates an ON signal when a pressing force is applied, and generates an OFF signal when the pressing force is not applied. A signal output from the detection switch 35 is input to the control circuit 31 as a signal for detecting the direction in which the photo stand main body 30 is mounted on the mounting table 40. The control circuit 31 determines that the display surface 30a is in an observation direction when an on signal is input, and determines that the photo holding surface 30b is in an observation direction when an off signal is input. .

以上のフォトスタンド本体30において、液晶表示素子20にメモリカード18に記録されている画像データによる再生画像を表示させるには、制御回路31がメモリカード18から画像データを読み出し、読み出した画像データを用いて液晶表示素子20の表示画素数に応じた表示データを生成し、生成した表示データを液晶駆動回路20cへ送出するとともに、バックライト駆動回路20bへ点灯指示を送る。   In the photo stand main body 30 described above, in order to display the reproduced image based on the image data recorded on the memory card 18 on the liquid crystal display element 20, the control circuit 31 reads the image data from the memory card 18, and the read image data is displayed. The display data corresponding to the number of display pixels of the liquid crystal display element 20 is generated, the generated display data is sent to the liquid crystal drive circuit 20c, and a lighting instruction is sent to the backlight drive circuit 20b.

制御回路31で行われる省電力のための表示制御処理について、図9に示すフローチャートを参照して説明する。制御回路31は、フォトスタンド本体30にバッテリ14aが装填されると図9による処理を繰り返す。   Display control processing for power saving performed by the control circuit 31 will be described with reference to a flowchart shown in FIG. The control circuit 31 repeats the process of FIG. 9 when the battery 14a is loaded in the photo stand body 30.

図9のステップS51において、制御回路31は、検出スイッチ35がオンか否かを判定する。制御回路31は、検出スイッチ35からオン信号が入力された場合にステップS51を肯定判定してステップS52へ進み、オフ信号が入力された場合にはステップS51を否定判定してステップS53へ進む。ステップS52へ進む場合は、フォトスタンド本体30の表示面30aが観察される向きに載置されている状態とみなす場合であり、ステップS53へ進む場合は、表示面30aが観察される向きと異なる(上下逆さも含む)、もしくはフォトスタンド本体30が載置状態にないとみなす場合である。   In step S51 of FIG. 9, the control circuit 31 determines whether or not the detection switch 35 is on. When the ON signal is input from the detection switch 35, the control circuit 31 makes an affirmative determination in step S51 and proceeds to step S52. When the OFF signal is input, the control circuit 31 makes a negative determination in step S51 and proceeds to step S53. When proceeding to step S52, it is assumed that the display surface 30a of the photo stand main body 30 is placed in an observable direction. When proceeding to step S53, the display surface 30a is different from the direction observed. (Including upside down), or when the photo stand body 30 is considered not to be placed.

ステップS52において、制御回路31は、フレームモード1への切替えを行ってステップS51へ戻る。フレームモード1への切替え処理では、フォトスタンド本体30内の各ブロックに対する電力供給をオンするように電源14へ指示し、液晶表示素子20の表示態様として上記a2〜f2の内容を液晶駆動回路20cおよびバックライト駆動回路20bに指示する。なお、既にフレームモード1に切替えられている場合には、フレームモード1を維持してステップS51へ戻る。   In step S52, the control circuit 31 switches to the frame mode 1 and returns to step S51. In the switching process to the frame mode 1, the power supply 14 is instructed to turn on the power supply to each block in the photo stand body 30, and the contents of a2 to f2 as the display mode of the liquid crystal display element 20 are set to the liquid crystal drive circuit 20c. And instructing the backlight drive circuit 20b. If the frame mode 1 has already been switched, the frame mode 1 is maintained and the process returns to step S51.

ステップS53において、制御回路31は、加速度センサ19からの検出信号が所定時間(たとえば、5分間)継続して変化しないか否かを判定する。制御回路31は、入力信号に変化がなかった場合にステップS53を肯定判定してステップS55へ進み、入力信号に変化があった場合にはステップS53を否定判定し、ステップS54へ進む。ステップS54へ進む場合はフォトスタンド本体30が手持ち状態とみなす場合であり、ステップS3へ進む場合はフォトスタンド本体30が載置状態とみなす場合である。   In step S53, the control circuit 31 determines whether or not the detection signal from the acceleration sensor 19 is continuously changed for a predetermined time (for example, 5 minutes). If there is no change in the input signal, the control circuit 31 makes a positive determination in step S53 and proceeds to step S55. If the input signal has changed, the control circuit 31 makes a negative determination in step S53 and proceeds to step S54. The process proceeds to step S54 when the photo stand body 30 is regarded as being in a hand-held state, and the process proceeds to step S3 when the photo stand body 30 is regarded as a placement state.

ステップS54において、制御回路31は、フレームモード3への切替えを行ってステップS51へ戻る。フレームモード3への切替え処理では、フォトスタンド本体30内の各ブロックに対する電力供給をオンするように電源14へ指示し、液晶表示素子20の表示態様として上記a2、b2、およびc1〜f1の内容を液晶駆動回路20cおよびバックライト駆動回路20bに指示する。なお、既にフレームモード3に切替えられている場合には、フレームモード3を維持してステップS51へ戻る。   In step S54, the control circuit 31 switches to the frame mode 3 and returns to step S51. In the switching process to the frame mode 3, the power supply 14 is instructed to turn on the power supply to each block in the photo stand body 30, and the contents of the above a2, b2, and c1 to f1 are displayed as the display mode of the liquid crystal display element 20. To the liquid crystal drive circuit 20c and the backlight drive circuit 20b. If the frame mode 3 has already been switched, the frame mode 3 is maintained and the process returns to step S51.

ステップS55において、制御回路31は、フレームモード2への切替えを行ってステップS51へ戻る。フレームモード2への切替え処理では、液晶駆動回路20cへ液晶表示素子20の表示オフを指示し、バックライト駆動回路20bへバックライト20aの消灯を指示するとともに、制御回路31、検出スイッチ35および加速度センサ19を除く各ブロックへの電力供給をオフするように電源14へ指示する。なお、既にフレームモード2に切替えられている場合は、フレームモード2を維持してステップS51へ戻る。   In step S55, the control circuit 31 switches to the frame mode 2 and returns to step S51. In the switching process to the frame mode 2, the liquid crystal drive circuit 20c is instructed to turn off the liquid crystal display element 20, the backlight drive circuit 20b is instructed to turn off the backlight 20a, and the control circuit 31, the detection switch 35, and the acceleration The power supply 14 is instructed to turn off the power supply to each block except the sensor 19. If the frame mode 2 has already been switched, the frame mode 2 is maintained and the process returns to step S51.

以上説明した第二の実施形態によれば、次の作用効果が得られる。
(1)検出スイッチ35からの信号を用いて判定を行うことにより、液晶表示素子20が観察される向きにフォトスタンド本体30が載置されている(プリント写真23は観察されない)とみなした場合は自動的にフレームモード1に切替え(ステップS52)、液晶表示素子20が観察される向きと異なる向きにフォトスタンド本体30が載置されている(プリント写真23が観察される)とみなした場合は自動的にフレームモード2に切替え(ステップS55)、液晶表示素子20が手持ち状態とみなした場合(プリント写真23ではなく液晶表示素子20が観察される)は自動的にフレームモード3へ切替える(ステップS54)ようにしたので、使用者による切替え操作を不要にできる。
According to the second embodiment described above, the following operational effects can be obtained.
(1) When it is determined that the photo stand main body 30 is placed in the direction in which the liquid crystal display element 20 is observed by making a determination using the signal from the detection switch 35 (the printed photograph 23 is not observed). Is automatically switched to the frame mode 1 (step S52), and it is considered that the photo stand body 30 is placed in a direction different from the direction in which the liquid crystal display element 20 is observed (the printed photograph 23 is observed). Is automatically switched to the frame mode 2 (step S55), and when the liquid crystal display element 20 is regarded as being in a hand-held state (the liquid crystal display element 20 is observed instead of the printed photograph 23), the mode is automatically switched to the frame mode 3 ( Since step S54) is performed, the switching operation by the user can be made unnecessary.

(2)プリント写真23が鑑賞されるフレームモード2では、制御回路31、検出スイッチ35および加速度センサ19を除くフォトスタンド本体30内の各ブロックへの電力供給をオフするようにしたので、消費電力を大きく削減することができる。 (2) In the frame mode 2 in which the printed photograph 23 is viewed, the power supply to each block in the photo stand body 30 except for the control circuit 31, the detection switch 35, and the acceleration sensor 19 is turned off. Can be greatly reduced.

(3)フレームモード3では、液晶表示素子20の表示特性について上記a2、b2、およびc1〜f1の内容にしたので、メモリカード18に記憶されている画像データによる再生画像が、表示特性を変えないでそのまま表示される。これにより使用者は、画像データが有する細かいグラデーションや解像感を観察できる。 (3) In the frame mode 3, since the display characteristics of the liquid crystal display element 20 are set to the contents of a2, b2, and c1 to f1, the reproduced image by the image data stored in the memory card 18 changes the display characteristics. It is displayed as it is. As a result, the user can observe the fine gradation and resolution of the image data.

(4)フレームモード1では、液晶表示素子20の表示特性について上記a2〜f2の内容にしたので、メモリカード18に記憶されている画像データによる再生画像が、表示特性を変えて強調表示される。これにより使用者は、離れた位置からでも再生画像を鑑賞できる。なお、強調する内容は、上記c2〜f2のうち少なくとも1つでもよい。 (4) In the frame mode 1, since the display characteristics of the liquid crystal display element 20 are set to the contents a2 to f2, the reproduced image by the image data stored in the memory card 18 is highlighted with the display characteristics changed. . As a result, the user can view the reproduced image even from a remote position. The content to be emphasized may be at least one of the above c2 to f2.

フォトスタンド本体30が載置台40上に載置された向きを検出するために検出スイッチ35を設けたが、検出スイッチ35の代わりに姿勢センサを設け、姿勢センサの検出信号に基づいて載置された向きを判定するように構成してもよい。姿勢センサに代えて光センサを用いてもよい。   Although the detection switch 35 is provided to detect the direction in which the photo stand body 30 is placed on the placement table 40, a posture sensor is provided instead of the detection switch 35, and the photo stand main body 30 is placed based on the detection signal of the posture sensor. The orientation may be determined. An optical sensor may be used instead of the attitude sensor.

以上の説明では、液晶表示素子として透過型の液晶パネルを例示したが、透過型液晶パネルの代わりに反射型液晶や半透過型液晶を用いて構成してもよい。また、有機EL素子などの他のタイプのディスプレイデバイスを用いて構成することもできる。   In the above description, a transmissive liquid crystal panel is exemplified as the liquid crystal display element, but a reflective liquid crystal or a semi-transmissive liquid crystal may be used instead of the transmissive liquid crystal panel. Moreover, it can also comprise using other types of display devices, such as an organic EL element.

特許請求の範囲における各構成要素と、発明を実施するための最良の形態における各構成要素との対応について説明する。表示モニタは、たとえば、液晶表示素子20およびバックライト20aによって構成される。写真保持部は、たとえば、透明カバー22によって構成される。表示制御手段は、たとえば、制御回路31によって構成される。角度検出手段は、たとえば、開閉角度検出センサ13a(ねじれ角度検出センサ13b)によって構成される。載置方向検出手段は、たとえば、検出スイッチ35によって構成される。揺動検出手段は、たとえば、加速度センサ19によって構成される。なお、以上の説明はあくまで一例であり、発明を解釈する上で、上記の実施形態の構成要素と本発明の構成要素との対応関係に何ら限定されるものではない。   The correspondence between each component in the claims and each component in the best mode for carrying out the invention will be described. The display monitor includes, for example, a liquid crystal display element 20 and a backlight 20a. The photograph holding unit is constituted by, for example, a transparent cover 22. The display control means is constituted by a control circuit 31, for example. The angle detection means is constituted by, for example, an open / close angle detection sensor 13a (twist angle detection sensor 13b). The placement direction detection means is constituted by a detection switch 35, for example. The swing detection means is constituted by an acceleration sensor 19, for example. In addition, the above description is an example to the last, and when interpreting invention, it is not limited to the correspondence of the component of said embodiment and the component of this invention at all.

本発明の第一の実施形態によるフォトスタンドを説明する三面図である。It is a three-view figure explaining the photo stand by 1st embodiment of this invention. フォトスタンドのフレームモード1における使用形態を例示する図である。It is a figure which illustrates the usage type in the frame mode 1 of a photo stand. フォトスタンドのフレームモード2における使用形態を例示する図である。It is a figure which illustrates the usage type in the frame mode 2 of a photo stand. フォトスタンドの構成を説明するブロック図である。It is a block diagram explaining the structure of a photo stand. 制御回路で行われる表示制御処理について説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the display control processing performed in a control circuit. 第二の実施形態によるフォトスタンドを説明する斜視図である。It is a perspective view explaining the photo stand by a second embodiment. 第二の実施形態によるフォトスタンドを説明する斜視図である。It is a perspective view explaining the photo stand by a second embodiment. フォトスタンド本体の構成を説明するブロック図である。It is a block diagram explaining the structure of a photo stand main body. 制御回路で行われる表示制御処理について説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the display control processing performed in a control circuit.

符号の説明Explanation of symbols

11…表示部
11a…表示面
11b…裏面
12…操作部
12a…操作面
12b…裏面
13…ヒンジ
13a…開閉角度検出センサ
13b…ねじれ角度検出センサ
14…電源
14a…バッテリ
15…操作キー
16…スタイラス入力部材
18…メモリカード
19…加速度センサ
20…液晶表示素子
20a…バックライト
20b…バックライト駆動回路
20c…液晶駆動回路
22…透明カバー
23…プリント写真
25…カメラ
30…フォトスタンド本体
31…制御回路
35…検出スイッチ
O,R…回動軸
DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 ... Display part 11a ... Display surface 11b ... Back surface 12 ... Operation part 12a ... Operation surface 12b ... Back surface 13 ... Hinge 13a ... Opening / closing angle detection sensor 13b ... Twist angle detection sensor 14 ... Power supply 14a ... Battery 15 ... Operation key 16 ... Stylus Input member 18 ... Memory card 19 ... Acceleration sensor 20 ... Liquid crystal display element 20a ... Backlight 20b ... Backlight drive circuit 20c ... Liquid crystal drive circuit 22 ... Transparent cover 23 ... Print photo 25 ... Camera 30 ... Photo stand body 31 ... Control circuit 35 ... Detection switches O, R ... Rotating shaft

Claims (5)

画像データによる再生画像を表示する表示モニタと、
プリント写真を保持する写真保持部と、
前記プリント写真でなく前記表示モニタによる表示画像が観察される状態か否かを判定するとともに、その判定結果に応じて前記再生画像の表示をオン/オフするように前記表示モニタへ指示する表示制御手段とを備えることを特徴とするフォトスタンド。
A display monitor for displaying a playback image based on image data;
A photo holding unit for holding a printed photo;
Display control for determining whether or not a display image on the display monitor is observed instead of the print photograph, and instructing the display monitor to turn on / off display of the reproduced image according to the determination result And a photo stand.
請求項1に記載のフォトスタンドにおいて、
フォトスタンドが載置される状態において載置面と接触するベース部、および前記表示モニタと前記写真保持部とが配設される表示部を回動自在に支持するヒンジ部材と、
前記ヒンジ部材の回動によって変化する前記ベース部および前記表示部間の相対角度を検出する角度検出手段とをさらに備え、
前記表示制御手段は、前記角度検出手段から出力される検出信号に基づいて前記表示画像が観察される状態を判定することを特徴とするフォトスタンド。
The photo stand according to claim 1.
A base member that comes into contact with the placement surface in a state where the photo stand is placed, and a hinge member that rotatably supports the display unit on which the display monitor and the photo holding unit are disposed;
Angle detecting means for detecting a relative angle between the base part and the display part, which is changed by rotation of the hinge member,
The photo stand is characterized in that the display control means determines a state in which the display image is observed based on a detection signal output from the angle detection means.
請求項1に記載のフォトスタンドにおいて、
載置部材に載置される向きを検出する載置方向検出手段をさらに備え、
前記表示制御手段は、前記載置方向検出手段から出力される検出信号に基づいて前記表示画像が観察される状態を判定することを特徴とするフォトスタンド。
The photo stand according to claim 1.
It further comprises a mounting direction detecting means for detecting the direction of mounting on the mounting member,
The photo stand, wherein the display control means determines a state in which the display image is observed based on a detection signal output from the placement direction detection means.
請求項1または2に記載のフォトスタンドにおいて、
前記表示制御手段は、前記表示画像が観察される状態を否定判定した場合に前記表示モニタへ表示オフを指示することを特徴とするフォトスタンド。
The photo stand according to claim 1 or 2,
The display stand is configured to instruct the display monitor to turn off the display when a negative determination is made that the display image is observed.
請求項4に記載のフォトスタンドにおいて、
フォトスタンドの揺動を検出する揺動検出手段をさらに備え、
前記表示制御手段は、前記揺動検出手段から揺動検出信号が出力された場合には前記表示オフを指示しないことを特徴とするフォトスタンド。
The photo stand according to claim 4.
It further comprises a swing detection means for detecting the swing of the photo stand,
The photo stand according to claim 1, wherein the display control means does not instruct to turn off the display when a swing detection signal is output from the swing detection means.
JP2005055776A 2005-03-01 2005-03-01 Photo stand Pending JP2006243137A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005055776A JP2006243137A (en) 2005-03-01 2005-03-01 Photo stand

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005055776A JP2006243137A (en) 2005-03-01 2005-03-01 Photo stand

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006243137A true JP2006243137A (en) 2006-09-14

Family

ID=37049633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005055776A Pending JP2006243137A (en) 2005-03-01 2005-03-01 Photo stand

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006243137A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080158444A1 (en) * 2006-12-28 2008-07-03 Wistron Neweb Corp. Digital media player
JP2010152631A (en) * 2008-12-25 2010-07-08 Nec Biglobe Ltd Method, device, system, and program for exhibiting image
JP2015150321A (en) * 2014-02-18 2015-08-24 株式会社みづま Display tool
US11604566B2 (en) 2008-04-01 2023-03-14 Litl Llc System and method for streamlining user interaction with electronic content
US11853118B2 (en) 2008-04-01 2023-12-26 Litl Llc Portable computer with multiple display configurations

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080158444A1 (en) * 2006-12-28 2008-07-03 Wistron Neweb Corp. Digital media player
US11604566B2 (en) 2008-04-01 2023-03-14 Litl Llc System and method for streamlining user interaction with electronic content
US11853118B2 (en) 2008-04-01 2023-12-26 Litl Llc Portable computer with multiple display configurations
JP2010152631A (en) * 2008-12-25 2010-07-08 Nec Biglobe Ltd Method, device, system, and program for exhibiting image
JP2015150321A (en) * 2014-02-18 2015-08-24 株式会社みづま Display tool

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006227409A (en) Display device
JP4633207B2 (en) Image display device
US6975308B1 (en) Digital picture display frame
JP5561769B2 (en) Terminal device and program
US7375759B2 (en) Digital image capturing apparatus capable of capturing images from different directions
JP4394183B2 (en) Digital electronic still camera and memory card detachable from digital electronic still camera
US6956616B2 (en) Apparatus for facilitating viewing by human eye
JP2006243137A (en) Photo stand
JP5930194B2 (en) Terminal device and program
JP4407137B2 (en) Portable electronic device, operation control method and program for portable electronic device
JP5889124B2 (en) Image display device
JP6315026B2 (en) Control device and program
JP2006065031A (en) Image display frame
KR101712793B1 (en) Image enlargement apparatus for low vision person
JP5089240B2 (en) Imaging device
JP2008250138A (en) Electronic equipment
JP4793483B2 (en) Portable electronic device, operation control method and program for portable electronic device
JP4647538B2 (en) Imaging apparatus and display method
JP2004274475A (en) Imaging apparatus
JP5377168B2 (en) Imaging device
JP2007214999A (en) Imaging apparatus and computer program
JP5120195B2 (en) Electronics
KR101692690B1 (en) Image enlargement apparatus for low vision person
KR101835384B1 (en) Image enlargement apparatus for low vision person
JP2006191445A (en) Image processor