JP2006235739A - プリンタファームウェアならびにプリンタドライバ更新方法 - Google Patents

プリンタファームウェアならびにプリンタドライバ更新方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006235739A
JP2006235739A JP2005046010A JP2005046010A JP2006235739A JP 2006235739 A JP2006235739 A JP 2006235739A JP 2005046010 A JP2005046010 A JP 2005046010A JP 2005046010 A JP2005046010 A JP 2005046010A JP 2006235739 A JP2006235739 A JP 2006235739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
firmware
expected
printer driver
firmware version
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005046010A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Yamaguchi
芳則 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005046010A priority Critical patent/JP2006235739A/ja
Publication of JP2006235739A publication Critical patent/JP2006235739A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

【課題】 プリンタの更新されたファームウェアがリリースされると、プリンタ管理者が手作業で更新を行っていた。またこの更新に最適化されたプリンタドライバが同時にリリースされた場合は、各ユーザが自分で更新していた。本発明は、これら手作業に頼っていた更新作業を自動化し、プリンタドライバが期待するプリンタファームバージョンと実際に動作しているプリンタファームバージョン常に一致させることの出来るプリンタファームウェアならびにプリンタドライバ更新方法を提供する。
【解決手段】 プリンタドライバが生成する印刷データ内に、期待するプリンタファームのバージョンを埋め込むステップと、プリンタが受信した印刷データ内のバージョン情報を抜き出し、現在動作中のファームバージョンと比較するステップと、比較した結果に応じて外部Webからファームを取得して更新、あるいはユーザに通知したりするステップを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、主にネットワーク等を介して複数のユーザPCによって共有使用されるプリンタのファームウェア更新ならびにユーザPCのプリンタドライババージョン管理に関するもので、特に、プリンタファームウェアならびにプリンタドライバ更新方法に係る。
従来、ネットワーク等を介して複数のユーザPCによって共有使用されるプリンタのファームウェア更新は、そのプリンタの管理者が手作業で行っていた。同様にそのプリンタに印刷するためにユーザPCにインストールされたプリンタドライバの更新は、各ユーザが最新版があるかどうかの確認を自ら行っていた。
また、特許文献1が存在する。
特開2000−343794号公報
しかしながら上記従来例においては、プリンタのファームウェアの更新は管理者にとって非常に負荷のかかる作業であるとともに、更新ミスや更新遅れなど人的ミスを要因とするトラブルの元にもなっている。また、ユーザPCにインストールされたプリンタドライバの更新においては、各ユーザが最新版であるかどうかの注意を常に払っていなければならず、ついつい更新が遅れがちになり、いつまでも古いバージョンのプリンタドライバが使われたままになることが多々あった。つまり、プリンタのファームウェアの更新と各ユーザPCのプリンタドライバの更新が全く別々に行われることになるわけである。
このような状況においては、プリンタファームウェアとプリンタドライバは、お互い最適化された組み合わせが存在する、つまりお互いのバージョンが密接に関係しているはずなのに、その関係が全く守られないで使用される恐れがある。これではプリンタやプリンタドライバの性能をフルに発揮できない問題があった。
本発明は、上述の問題点に着目してなされたものであって、これら手作業に頼っていた更新作業を自動化し、プリンタドライバが期待するプリンタファームバージョンと実際に動作しているプリンタファームバージョン常に一致させることの出来るプリンタファームウェアならびにプリンタドライバ更新方法を提供することを目的とする。
本発明によれば、プリンタに送信する印刷データを生成するプリンタドライバによる印刷データ生成時に前記プリンタドライバが期待するプリンタのファームウェアバージョンを埋め込むステップと、前記プリンタドライバによって、前記期待するファームウェアバージョンが埋め込まれた印刷データをプリンタに送信するステップと、前記プリンタによって、前記期待するファームウェアバージョンが埋め込まれた印刷データを受信するステップと、前記プリンタによって、前記期待するファームウェアバージョンが埋め込まれた印刷データから前記ファームウェアバージョンを抜き出すステップと、前記プリンタによって、現在前記プリンタに格納されているファームウェアバージョンを知るステップと、前記プリンタによって、前記現在プリンタに格納されているファームウェアバージョンと、前記プリンタドライバが期待するファームウェアバージョンとを比較するステップと、前記比較の結果、前記プリンタドライバが期待するファームウェアバージョンの方が古かった場合、前記プリンタによって印刷者に前記プリンタドライバの更新を促すメッセージを送信するステップと、前記比較の結果、前記プリンタドライバが期待するファームウェアバージョンの方が新しかった場合、前記プリンタによって自身がWebサイト等に格納された更新されたプリンタファームウェアを獲得可能かどうか判別するステップと、前記判別の結果、獲得不可能な場合は、前記プリンタによって印刷者に前記プリンタファームウェアの更新を促すメッセージを送信するステップと、前記判別の結果、獲得可能な場合は、前記プリンタによって自動的に前記更新されたプリンタファームウェアを獲得するステップと、前記更新されたプリンタファームウェアが正しく獲得された場合に、自身のファームウェアを更新し再起動するステップと、を有することを特徴とするプリンタファームウェアならびにプリンタドライバ更新方法が提供される。
本発明によれば、印刷データを生成するプリンタドライバが期待するプリンタファームウェアのバージョンと、その印刷データを処理するプリンタで実際に動作するプリンタファームウェアのバージョンとを常に、かつ自動的に一致させる手段を設けたことにより、プリンタファームウェアの更新に関しては手作業で行わなければならなかったプリンタ管理者の負荷を軽減させ、加えて印刷データを作成する各ユーザPCのユーザは、現在使用中のプリンタドライバが本当に現在のプリンタに最適なものかどうかを意識することなく最適なプリンタドライバを使用できるようになる、という効果があるものである。
以下、本発明の好適な実施の形態について添付図面を参照して解説する。
図1は、本発明の一実施形態に係るシステムのブロック図である。
係るシステムは、ユーザPCa1、ユーザPCb2およびプリンタ3を備え、それらがLAN4を介して相互に接続されている。LAN4は、ファイアウォール5を介してWAN6と接続されており、ユーザPCa1、ユーザPCb2およびプリンタ3は、外部のWebサーバa7およびWebサーバb8に接続可能なようになっている。
図2は、本発明の一実施形態に係るプリンタドライバが生成する印刷データのフォーマットである。
係る印刷データは、ページ記述言語やラスター言語として知られるプリンタ言語9とそれを包む形で印刷時間や印刷者などの印刷ジョブの特性を記述したり、プリンタに対する指示を送信するためのジョブ記述言語10とから構成されている。
図5は、プリンタ3によってユーザPCa1またはユーザPCb2上のプリンタドライバの更新が必要であると判断された場合に、ユーザPCa1またはユーザPCb2上に表示される警告メッセージ表示状態を表わす図である。
図6は、プリンタ3によって自身のファームウェアの更新が必要であると判断された場合に、ユーザPCa1またはユーザPCb2上に表示される警告メッセージ表示状態を表わす図である。
以下、図面に基づいて本発明の一実施形態における処理の流れを説明する。
図3は、ユーザPCa1またはユーザPCb2上で動作するプリンタドライバが印刷データを生成する処理の流れを表わすフローチャートである。図4は、印刷データを受信したプリンタ3が印刷動作前に行う処理の流れを表わすフローチャートである。以下、図3および図4を用いて本発明の実施例を説明する。
ユーザPCa1またはユーザPCb2上で動作するプリンタドライバは、ユーザからの印刷指示によって印刷指示を受けると、そのプリンタドライバが期待するプリンタファームウェアのバージョンを埋め込んだ印刷データを生成する(ステップS001)。期待するファームウェアバージョンはプリンタ言語9内にもジョブ記述言語10にも記述することができる。
生成された印刷データは、プリンタドライバによってLAN4を介してプリンタ3へ送信される(ステップS002)。
プリンタ3は印刷データを受信すると、受信したデータからプリンタドライバによってプリンタ記述言語9またはジョブ記述言語10内に記述された期待されるプリンタファームウェアバージョン情報を抜き出し、自身の上で現在動作中のプリンタファームウェアのバージョンと比較を行う(ステップS101)。
もし両者が等しかった場合、適正な環境で使用されていると判断し、何もせずに処理を終了して通常の印刷動作に移行する。等しくなかった場合は、次の処理へ進む(ステップS102)。
プリンタドライバの期待するプリンタファームウェアバージョンよりも現在動作中のプリンタファームウェアバージョンの方が新しい場合、プリンタドライバの更新が必要であると判断しS104へ進む。逆にプリンタドライバの期待するプリンタファームウェアバージョンよりも現在動作中のプリンタファームウェアバージョンの方が古い場合は、プリンタファームウェアの更新が必要であると判断しS105へ進む(ステップS103)。
プリンタドライバの更新が必要であると判断した場合、プリンタ3はその印刷データがユーザPCa1から送られたものなのか、ユーザPCb2から送られたものなのかを判別し、判別の結果に従って印刷データを送信したユーザPCへプリンタドライバの更新を促す警告メッセージを送信して処理を終了し、通常の印刷動作に移行する(ステップS104)。この時ユーザPC上に表示される警告メッセージの例を表わしているのが図5である。
プリンタファームウェアの更新が必要であると判断した場合、プリンタ3はファイやウォール5を介してWAN6上に存在する外部のWebサーバa7またはWebサーバb8に接続可能かどうか判別する。判別した結果、接続不可能と判断された場合はS106へ進み、接続可能と判断された場合はS107へ進む(ステップS105)。
外部Webサーバに接続不可能と判断された場合は、自身でプリンタファームウェアの更新を行うことができないので、プリンタ3はその印刷データがユーザPCa1から送られたものなのか、ユーザPCb2から送られたものなのかを判別し、判別の結果に従って印刷データを送信したユーザPCへプリンタファームウェアの更新を促す警告メッセージを送信して処理を終了し、通常の印刷動作に移行する(ステップS106)。この時ユーザPC上に表示される警告メッセージの例を表わしているのが図6である。
外部Webサーバに接続可能と判断された場合は、Webサーバa7またはWebサーバb8から更新されたプリンタファームウェアをダウンロードし、現在動作中のプリンタファームウェアの更新を行って処理を終了し、通常の印刷動作に移行する(ステップS107)。
[他の実施例]
本発明の一実施例においては、バージョンの確認は印刷動作前に行うことにしているが、同様の処理を印刷動作後に行うことも可能である。
本発明の一実施形態に係るシステムのブロック図である。 本発明の一実施形態に係るプリンタドライバが生成する印刷データのフォーマットを示す図である。 ユーザPCa1またはユーザPCb2上で動作するプリンタドライバが印刷データを生成する処理の流れを表わすフローチャートである。 印刷データを受信したプリンタ3が印刷動作前に行う処理の流れを表わすフローチャートである。 プリンタ3によってユーザPCa1またはユーザPCb2上のプリンタドライバの更新が必要であると判断された場合に、ユーザPCa1またはユーザPCb2上に表示される警告メッセージ表示状態を表わす図である。 プリンタ3によって自身のファームウェアの更新が必要であると判断された場合に、ユーザPCa1またはユーザPCb2上に表示される警告メッセージ表示状態を表わす図である。
符号の説明
1 ユーザPCa
2 ユーザPCb
3 プリンタ
4 LAN
5 ファイアウォール
6 WAN
7 Webサーバa
8 Webサーバb
9 プリンタ言語
10 ジョブ記述言語
11 プリンタドライバ更新を促す警告メッセージ
12 プリンタファームウェア更新を促す警告メッセージ

Claims (1)

  1. プリンタに送信する印刷データを生成するプリンタドライバによる印刷データ生成時に前記プリンタドライバが期待するプリンタのファームウェアバージョンを埋め込むステップと、
    前記プリンタドライバによって、前記期待するファームウェアバージョンが埋め込まれた印刷データをプリンタに送信するステップと、
    前記プリンタによって、前記期待するファームウェアバージョンが埋め込まれた印刷データを受信するステップと、
    前記プリンタによって、前記期待するファームウェアバージョンが埋め込まれた印刷データから前記ファームウェアバージョンを抜き出すステップと、
    前記プリンタによって、現在前記プリンタに格納されているファームウェアバージョンを知るステップと、
    前記プリンタによって、前記現在プリンタに格納されているファームウェアバージョンと、前記プリンタドライバが期待するファームウェアバージョンとを比較するステップと、
    前記比較の結果、前記プリンタドライバが期待するファームウェアバージョンの方が古かった場合、前記プリンタによって印刷者に前記プリンタドライバの更新を促すメッセージを送信するステップと、
    前記比較の結果、前記プリンタドライバが期待するファームウェアバージョンの方が新しかった場合、前記プリンタによって自身がWebサイト等に格納された更新されたプリンタファームウェアを獲得可能かどうか判別するステップと、
    前記判別の結果、獲得不可能な場合は、前記プリンタによって印刷者に前記プリンタファームウェアの更新を促すメッセージを送信するステップと、
    前記判別の結果、獲得可能な場合は、前記プリンタによって自動的に前記更新されたプリンタファームウェアを獲得するステップと、
    前記更新されたプリンタファームウェアが正しく獲得された場合に、自身のファームウェアを更新し再起動するステップと、
    を有することを特徴とするプリンタファームウェアならびにプリンタドライバ更新方法。
JP2005046010A 2005-02-22 2005-02-22 プリンタファームウェアならびにプリンタドライバ更新方法 Withdrawn JP2006235739A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005046010A JP2006235739A (ja) 2005-02-22 2005-02-22 プリンタファームウェアならびにプリンタドライバ更新方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005046010A JP2006235739A (ja) 2005-02-22 2005-02-22 プリンタファームウェアならびにプリンタドライバ更新方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006235739A true JP2006235739A (ja) 2006-09-07

Family

ID=37043351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005046010A Withdrawn JP2006235739A (ja) 2005-02-22 2005-02-22 プリンタファームウェアならびにプリンタドライバ更新方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006235739A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009056608A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及びソフトウェア管理方法
JP2009149015A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成システム、バージョン管理方法、プログラム及び記録媒体
CN107229464A (zh) * 2016-03-24 2017-10-03 佳能株式会社 信息处理装置及方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009056608A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Ricoh Co Ltd 画像形成装置及びソフトウェア管理方法
JP2009149015A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成システム、バージョン管理方法、プログラム及び記録媒体
CN107229464A (zh) * 2016-03-24 2017-10-03 佳能株式会社 信息处理装置及方法
CN107229464B (zh) * 2016-03-24 2020-11-24 佳能株式会社 信息处理装置及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008234577A (ja) クライアント装置、サーバ装置及び情報処理方法
JP2009080550A (ja) 情報処理システム及びファームウェアの設定変更方法
JP2006082541A (ja) 画像形成装置と画像形成方法
JP2011034563A (ja) プリントシステム
EP2811394B1 (en) Network-based event notification system
JP2009230400A (ja) 印刷システムおよびソフトウェア導入装置およびソフトウェア導入プログラム
JP2010108397A (ja) 情報処理装置
JP2008004010A (ja) 通信装置及びその制御方法
JP2011159232A (ja) 画像処理装置、消耗品発注方法、及び消耗品発注プログラム
JP2006133825A (ja) インストールシステム、プッシュインストール装置、インストール実行装置、インストール方法およびインストールプログラム
JP5089294B2 (ja) 画像形成装置及びソフトウェア管理方法
JP2006235739A (ja) プリンタファームウェアならびにプリンタドライバ更新方法
JP2009175951A (ja) 印刷システム、印刷装置、及び印刷装置のメンテナンス方法
JP2008108195A (ja) デバイス監視システム、管理サーバ、監視装置、デバイス監視方法、記憶媒体、プログラム
JP5074680B2 (ja) データ処理装置及びそのデータ処理方法、並びにプログラム
JP2006178881A (ja) ソフトウェア管理システム及びソフトウェア管理方法
JP2005335390A (ja) 印刷装置の長寿命化
US9158486B2 (en) Print job tracking and policy enforcement
JP2008152473A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JP4558255B2 (ja) エミュレータ端末への表示データダウンロード方法
JP2004025455A (ja) プリンタにおけるフォントの来歴管理方法
JP2006129362A (ja) デジタル複合機
JP2006059234A (ja) リモートリソース管理装置、方法、および記憶媒体
JP2008269158A (ja) 画像形成装置及びドライバ自動インストール方法、並びに自動更新方法を実行するプログラム
JP5015753B2 (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080513