JP2006166071A - デジタル放送受信装置 - Google Patents

デジタル放送受信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006166071A
JP2006166071A JP2004355143A JP2004355143A JP2006166071A JP 2006166071 A JP2006166071 A JP 2006166071A JP 2004355143 A JP2004355143 A JP 2004355143A JP 2004355143 A JP2004355143 A JP 2004355143A JP 2006166071 A JP2006166071 A JP 2006166071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
broadcast
channel
station
channel position
digital broadcast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004355143A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunji Ishihara
俊司 石原
Hidenobu Beppu
秀信 別府
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004355143A priority Critical patent/JP2006166071A/ja
Publication of JP2006166071A publication Critical patent/JP2006166071A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)

Abstract

【課題】地域を移動しても、選局ボタンによる放送局の選択を移動前と同様な感覚で行えるようにする。
【解決手段】受信したデジタル放送の放送波より放送局コードを抽出し、そのデータを利用し、既にチャンネルポジション記憶手段に同じ系列の放送局が登録されている場合、そのチャンネルポジションに受信した放送局を登録するチャンネルプリセット部を備えることにより、そのまま使っていた同じチャンネルポジションが使えることで、使い勝手のよいデジタル放送受信装置が提供できる。
【選択図】図1

Description

本発明は、衛星テレビ放送および地上波テレビ放送を受信可能なデジタル放送受信装置に関する。
プリセット機能とは、チャンネル選択ボタンに受信可能なチャンネルを割り当てることにより、以降はチャンネル選択ボタンを選択するだけで所望のテレビ放送局の放送を受信できる機能をいう。テレビジョン放送は、全国一律ではなく、地方毎に異なっており、視聴するエリアが変われば、再びプリセットしなおす必要がある。しかもその地方独自のチャンネル割り当てが行われる。特に、車載用のテレビ受信装置の場合は、地域の移動の可能性が高いので、プリセットメモリの書き換えを行わないと、所望の放送局を受信できなくなるばかりでなく、テレビ放送自体も受信できなくなることがある。
特開平11−331717号公報
しかしながら、従来の構成では、放送エリアが変わるごとに利用者がチャンネルプランを更新して新しい放送エリアに対応させる必要があり、新しいエリアにてチャンネルプリセット動作をしなおしても、その地方独自のチャンネル割り当てが行われるため、今まで使い慣れていたチャンネル番号と局系列の関係とは異なってしまう。またユーザが手動により変更する場合は、かなりの時間と手間がかかり、作業が煩わしく、使い勝手のよくないものであった。
本発明は、このような従来の課題を解決するもので、地域を移動しても選局ボタンによる放送局の選択を移動前と同様にして行うことのできるデジタル放送受信装置を提供することを目的とする。
前記従来の課題を解決するために、本請求項1の発明のデジタル放送受信装置は、受信したデジタル放送の放送波より放送局コード、エリアコード(もしくはリモコンID)を抽出する放送情報手段と、抽出した情報より放送局系列を決定する系列決定手段と、系列決定手段で決定した放送局系列情報をチャンネルポジションと関連付け記憶するチャンネルポジション記憶手段と、放送局系系列情報を比較する手段を備え、チャンネルポジション設定時に、既にチャンネルポジション記憶手段に同じ系列の放送局が登録されている場合、そのチャンネルポジションに受信した放送局を登録するチャンネルプリセット部を備えたことを特徴としたものである。
本発明の請求項2に記載する発明は、請求項1において受信電波の電界強度レベルがしきい値以下の場合、自動で受信周波数を変更して、同系列の放送局を選局する手段を備えたことを特徴としたものである。
本発明の請求項3に記載する発明は、請求項2において受信周波数を変更した場合に変更したことを使用者に示す手段を備えたことを特徴としたものである。
本発明のデジタル放送受信機によれば、プリセット下放送局の選局ボタン番号を、異なる地域においても同じ選局ボタン番号になるようにチャンネルを並べ替えるようにしたので、ユーザは、以前と同じ感覚で選局を行うことができ、使い勝手を向上させることができる。
以下に、本発明のデジタル放送受信装置実施の形態を図面とともに詳細に説明する。
図1は、本発明の実施例におけるデジタル放送受信装置のブロック図を示す。
図1において、101はアンテナ入力端子であり、これは図示せぬアンテナが接続されている。102は受信部であり、無線或いは有線の伝送手段によって伝送される多重化、変調された映像信号、音声信号およびデータ信号を受信するためのもので、チューナーや復調器やエラー訂正器などを含む。本発明の実施の形態ではデジタル放送の多重化方式の1つであるMPEG(Moving Picture Experts Group)で規定されるトランスポートストリーム(TS)を想定する。103はTSデコーダであり、受信部102により取り出されたトランスポートストリームを映像音声信号とデータに分離する。104はAVデコード部でありTSデコーダによって分離された映像音声信号をデコードするものである。106は映像再生部でありAVデコード104によってデコードされた信号をモニタやスピーカなどの出力部107に出力するものである。105は番組情報の抽出部であり、放送局コードやエリアコード(もしくはリモコンID)を識別し抽出する。108はユーザ入力部であり、テレビジョン受像装置本体やリモコン送信機のボタンなどで構成され、ユーザの操作指示入力をデータ処理部109へ伝達している。110は放送局DB(データベース)であり、図3(a)に示すように放送局コードと、その地域における放送局名と、放送局系列とが記憶されている。111は系列局決定部であり、放送局コードと放送局DBから現在選局されている放送局が放送局系列を判別する。112はチャンネルポジション記憶部であり、図3(b)に示すように入力部108に設けられた選局ボタン番号とそれぞれに対応する系列放送局、放送局名とが記憶されている。113は系列局比較部であり、新たに追加される放送局の系列局とチャンネルポジション記憶部112に記憶されている放送局とを比較する。
図2は、本発明の実施例1によるデジタル放送受信装置が受信する、衛星または地上波放送の電波によって放送送信側から伝送される番組情報の一例を示す図である。図2に示すように、番組情報には、放送送信側から放送される放送局コード、リモコンIDなどが記載されている。
次に、本実施の形態における動作について説明するが、放送受信本来の動作は従来と同じなので、ここではプリセット動作についてのみ説明する。まずこの装置を購入した時点で、その地域におけるテレビ放送局を放送局コード抽出部にて抽出したリモコンIDに従い、選局ボタンに対応させてチャンネルポジション記憶部112に記憶させる。例えば、選局ボタン01にはA局、02にはB局、03にはC局といったように割り当てる。この第1回目のプリセットは、データ制処理部109の制御の基に受信部102が全てのチャンネルをサーチして、電界強度の高いチャンネルを選択することになる。このようにプリセットした以降は、入力部108の選局ボタンを押すと、データ制処理部109は、チャンネルポジション記憶部112から対応する放送局を選択し、放送局データベース110からその放送局の周波数を読み出して受信部102にセットし、その放送局のテレビ放送を受信することができる。その後プリセットされたチャンネルポジション情報は、ユーザが自由に変更できる。
ところが、地域を移動した場合には、その移動先においてプリセットメモリを書き換える必要がある。
図4は本実施の形態におけるチャンネルポジション記憶部の書き換え動作を示すフロー図である。まず入力部108のファンクションキーを押すことによりチャンネルポジション記憶部の書き換え指示を行う(ステップS41)。データ処理部109が受信部102の周波数を変更(S42)し、電界強度の高いチャンネルを選択する(S43)。放送局コード105にてその電界強度の高いチャンネルの放送局コードを抽出する。放送局データベース110より放送系列局を確定させる。チャンネルプリセット記憶部112の中にその系列局のデータがすでに設定されていた場合、そのチャンネルを同じ系列局の選局ボタンに対応させてチャンネルポジション記憶部112に記憶させる(S46)。また既に同じ系列の放送局が登録されているときは、図3(c)のように枝番として登録させる(S46)。
もし、選局したチャンネルと同じ系列の放送局が割り当てられていない場合、放送局コード抽出部105から抽出したリモコンIDに従わず、新しい選局ボタンに割り当てる(S47)。
このようにすることによって、先にプリセットされている選局ボタンの番号と同じ番号には同じまたは同系列の放送局を割り当てるようにチャンネルポジション記憶部112を書き換えるので、移動先でのチャンネルポジション記憶部112の書き換えを自動的に行うことができ、しかも、移動前と移動先での選局ボタンに対応する放送局が同一または同系列なので、移動前と同じ感覚で選局ボタンを操作することができる。
また、視聴中のチャンネルが枝番の設定されているチャンネルの場合、その電界強度がしきい値を下回ることにより、自動で受信チャンネルを次の枝番の放送局を選局するようにする。例えば、図3(c)のようにNHK総合松山を視聴中にこの放送局の電界強度がしきい値を下回ってしまった場合、次の枝番であるNHK総合高松を選局する。
このようにすることによって、同じ系列の放送局の放送が途切れることなく、視聴することができる。
さらに、自動で次の枝番の局を選局した場合、地域ごとで番組が異なる場合があるため、図3(d)のようなメッセージを出力する。
このようにすることによって、視聴中の放送局が変更されたということを使用者に認識させることができると共に、使用者の混乱を避けることが可能となる。
本発明は、番組情報を使ってチャンネルプリセットを変更できる機能を有したデジタル放送受信装置に有効利用できる。
本発明の実施例1におけるデジタル放送受信装置の構成を示す概略ブロック図 本発明の実施例1によるデジタル放送受信装置が受信する、放送送出側から電波によって送信される番組情報の一例を示す図 (a)本発明の実施例1における放送局データベースのデータ構造を示す模式図 (b)本発明の実施例1におけるチャンネルポジション記憶部のデータ構造を示す模式図 (c)本発明の実施例1における枝番設定時のデータ構造を示す模式図 (d)本発明にて表示されるメッセージの一例を示す図 本発明の実施例1におけるチャンネルポジション記憶部の書き換え動作を示すフローチャート
符号の説明
101 アンテナ入力端子
102 受信部
103 TSデコーダ
104 AVデコーダ
105 放送局コード検出部
106 合成部
107 出力部
108 ユーザ操作入力部
109 データ処理部
110 放送局データベース
111 系列局決定部
112 チャンネルポジション記憶部
113 系列局比較部

Claims (3)

  1. 受信したデジタル放送の放送波より放送局コード、エリアコード(もしくはリモコンID)を抽出する放送情報手段と、抽出した情報より放送局系列を決定する系列決定手段と、
    系列決定手段で決定した放送局系列情報をチャンネルポジションと関連付け記憶するチャンネルポジション記憶手段と、放送局系列情報を比較する手段を備え、チャンネルポジション設定時に、既にチャンネルポジション記憶手段に同じ系列の放送局が登録されている場合、そのチャンネルポジションに受信した放送局を登録するチャンネルプリセット部を備えたデジタル放送受信装置。
  2. 受信電波の電界強度レベルがしきい値以下の場合、自動で受信周波数を変更して、同系列の放送局を選局する手段を備えたことを特徴とする請求項1記載のデジタル放送受信装置。
  3. 受信周波数を変更した場合に変更したことを使用者に示す手段を備えたことを特徴とする請求項2記載のデジタル放送受信装置。

JP2004355143A 2004-12-08 2004-12-08 デジタル放送受信装置 Pending JP2006166071A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004355143A JP2006166071A (ja) 2004-12-08 2004-12-08 デジタル放送受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004355143A JP2006166071A (ja) 2004-12-08 2004-12-08 デジタル放送受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006166071A true JP2006166071A (ja) 2006-06-22

Family

ID=36667565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004355143A Pending JP2006166071A (ja) 2004-12-08 2004-12-08 デジタル放送受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006166071A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012080441A (ja) * 2010-10-05 2012-04-19 Alpine Electronics Inc デジタル放送受信装置
US9237298B2 (en) 2011-12-28 2016-01-12 Mitsubishi Electric Corporation Digital broadcast receiving device and station selection method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012080441A (ja) * 2010-10-05 2012-04-19 Alpine Electronics Inc デジタル放送受信装置
US9237298B2 (en) 2011-12-28 2016-01-12 Mitsubishi Electric Corporation Digital broadcast receiving device and station selection method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4095079B2 (ja) 無線端末機におけるディジタルマルチメディア放送を受信する装置及び方法
JP2004112079A (ja) 放送受信装置及び放送受信方法
US20040250292A1 (en) Digital/analog broadcast receiver
JP2004179718A (ja) 放送受信装置
JP2004120115A (ja) デジタル放送受信装置
JP3685677B2 (ja) ディジタル放送受信装置
US20060156339A1 (en) Electric program guide receiving apparatus, digital television system, and electronic apparatus
US7068322B2 (en) Broadcasting receiver
JP2004222049A (ja) ディジタル放送受信装置
JP2006166071A (ja) デジタル放送受信装置
JP4744984B2 (ja) ディジタル放送受信装置
JP2007037055A (ja) ディジタル放送受信装置
US8826323B2 (en) Method for switching between minor channels for digital televisions
KR101377940B1 (ko) 수신기 및 이 수신기에서 데이터 방송을 시청하는 방법
CN101268687A (zh) 数字广播接收装置
JPH08140064A (ja) 文字放送受信装置
JP2004015138A (ja) ディジタル放送受信装置
JP2003158688A (ja) ディジタル放送受信装置
JP2005252316A (ja) ディジタル放送受信装置及びリモートコントローラ
JP2004165862A (ja) ディジタル放送受信装置
JP2006332798A (ja) 地上波デジタル放送受信機
KR20070064810A (ko) 디지털 방송 시스템의 방송 채널 튜닝 방법
JP2004172863A (ja) ディジタル放送受信装置
KR100398868B1 (ko) 디지털 방송 수신기의 이티티 정보 수신 방법
JP2005348010A (ja) ディジタル放送受信装置