JP2006031273A - Information input device and control method thereof - Google Patents

Information input device and control method thereof Download PDF

Info

Publication number
JP2006031273A
JP2006031273A JP2004207603A JP2004207603A JP2006031273A JP 2006031273 A JP2006031273 A JP 2006031273A JP 2004207603 A JP2004207603 A JP 2004207603A JP 2004207603 A JP2004207603 A JP 2004207603A JP 2006031273 A JP2006031273 A JP 2006031273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
touch panel
keys
focus
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004207603A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006031273A5 (en
Inventor
Satoshi Okuma
聡 大熊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004207603A priority Critical patent/JP2006031273A/en
Publication of JP2006031273A publication Critical patent/JP2006031273A/en
Publication of JP2006031273A5 publication Critical patent/JP2006031273A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To realize a technique for feeding back an operational feeling in operating virtual keys to a user by use of existing keys constituted of hardware in an information input device using a touch panel. <P>SOLUTION: The information input device comprises a plurality of touch panel keys constituted by a LCD (115) and a touch panel (112), and a hardware key (113) mechanically constituted to give an operational feeling to an operator. The hardware key (113) is used also for selecting and defining a key of a selecting object from the plurality of touch panel keys in addition to use for inputting a character or a sign. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、情報入力装置およびその制御方法に関し、特に、タッチパネル等を備えた情報入力装置およびその制御方法に関する。   The present invention relates to an information input device and a control method thereof, and more particularly to an information input device including a touch panel and the control method thereof.

画像形成装置を始めとするさまざまな機器において、タッチパネルを利用した情報入力装置が使用されている。タッチパネルは通常、CRTやLCDなどの表示装置の表面上に設置され、接触位置検出装置として機能する。このような情報入力装置は、ユーザが表示装置上に表示された仮想的な指示対象物(仮想キー)にタッチパネル越しに触れると、その座標位置から仮想キーを特定し、その仮想キーに割り当てられた入力を検知する。   In various devices including an image forming apparatus, an information input device using a touch panel is used. The touch panel is usually installed on the surface of a display device such as a CRT or LCD, and functions as a contact position detection device. Such an information input device specifies a virtual key from the coordinate position when the user touches a virtual pointing object (virtual key) displayed on the display device through the touch panel, and is assigned to the virtual key. Detected input.

このようなタッチパネルを利用した情報入力装置によれば、表示装置が表示する画面に任意の形状や大きさの仮想キーを配置することができ、また、それらを入力指示に応じて自由に表示を切り替えることが可能である。そして、表示されている仮想キーにユーザが触れることによって操作指示の入力が行われるため、ユーザにとって直感的にわかりやすい操作性を提供することが可能である。   According to the information input device using such a touch panel, virtual keys having an arbitrary shape and size can be arranged on the screen displayed by the display device, and they can be freely displayed according to an input instruction. It is possible to switch. And since an operation instruction is input when the user touches the displayed virtual key, it is possible to provide operability that is intuitively easy for the user to understand.

また、表示装置により仮想的なキー表示するので、キーの種類が増加してもその都度画面を切り替えることによって設置面積を抑えることが可能であり、キーをハードウェアで実現するよりはるかにコストを抑えることができる。   In addition, since virtual keys are displayed on the display device, it is possible to reduce the installation area by switching the screen each time the number of types of keys increases, which is far more costly than realization of keys by hardware. Can be suppressed.

タッチパネルを利用した技術については、例えば特許文献1に記載されている。   A technique using a touch panel is described in Patent Document 1, for example.

特開平7−319340号公報JP 7-319340 A

しかし、その反面、タッチパネルは表示装置上に配置された平面的なスクリーン状の入力装置であるため、突起物など操作対象の位置を手触りなどの触覚によって検知する手がかりが全くない。また、タッチパネルに触れたときも、キーの押下感やクリック感が全くない。   However, on the other hand, the touch panel is a planar screen-like input device arranged on the display device, and therefore there is no clue to detect the position of an operation target such as a projection by touch. Also, there is no sense of pressing or clicking keys when touching the touch panel.

このため、視覚障害者など、キー操作の触感を頼りに操作を行うユーザにとっては、たとえ表示画面の内容や情報を音声などの視覚情報以外で提示しても、表示画面上の操作対象物をタッチパネルから指示することができない。   For this reason, for users who rely on the tactile sensation of key operations, such as visually handicapped persons, even if the contents and information on the display screen are presented in a form other than visual information such as voice, the operation target on the display screen I cannot give instructions from the touch panel.

また、タッチパネルの場合にはキー操作時の押し込みストロークがきわめて小さいため操作感に乏しく、たとえ健常者が操作した場合でも、タッチパネルの操作が受け付けられたのかどうかが分からず何度も押してしまったり、押下位置の位置ずれなどによる誤操作が発生する場合がある。   In the case of a touch panel, the pressing stroke when operating keys is very small, so the feeling of operation is poor. An erroneous operation may occur due to a displacement of the pressed position.

このような問題の解決策としては例えば、タッチパネルによる仮想キーの他にハードウェアで構成されるキーを別途設け、これに仮想キーと同じ機能を割り当てて、ユーザに好きな方を選択させることが考えられる。ハードウェアのキーは機械的に構成されているから操作者に操作感を与えることができる。   As a solution to such a problem, for example, in addition to a virtual key by a touch panel, a key configured by hardware is separately provided, and the same function as the virtual key is assigned to this so that the user can select a favorite one. Conceivable. Since the hardware keys are mechanically configured, it is possible to give a feeling of operation to the operator.

しかし、タッチパネルによる仮想キーと同数のハードウェアのキーを増設することは、操作部の占有面積やコストの点で好ましいとはいえない。   However, it is not preferable to add the same number of hardware keys as the virtual keys on the touch panel in terms of the occupied area and cost of the operation unit.

そこで本発明は、タッチパネルを使用する情報入力装置において、ハードウェアで構成された既存のキーを利用して、仮想的なキーを操作する際の操作感をユーザにフィードバックする技術を実現することを目的とする。   Therefore, the present invention provides an information input device that uses a touch panel, and realizes a technology that feeds back a feeling of operation when operating a virtual key using an existing key configured by hardware. Objective.

上記した課題を解決するために、例えば本発明の一側面に係る情報入力装置は次の構成を備える。すなわち、操作者に操作感を与えるように機械的に構成され、所定の文字または記号を入力するためのハードウェアキーと、画像を表示する表示装置と、前記表示装置の画像表示面に重ねて設けられ、操作者が触れた位置を検出するタッチパネルと、前記表示装置に複数の操作キーの画像を表示させると共に、前記タッチパネルを用いてこれら複数の操作キーの画像に対応する領域への接触を検知し、その検知に応じた情報の入力を行うように構成された複数のタッチパネルキーとを備えた情報入力装置であって、前記ハードウェアキーに、前記所定の文字または記号を入力する機能に代えて、前記複数のタッチパネルキーの操作を行う機能を割り当てる割当て手段と、前記ハードウェアキーに前記複数のタッチパネルキーの操作を行う機能が割り当てられた場合、前記ハードウェアキーの操作に応じて前記複数のタッチパネルキーから操作対象とするタッチパネルキーを選択し確定する選択手段と、前記選択手段により選択中のタッチパネルキーおよび操作対象として確定されたタッチパネルキーに関する情報を、音声により操作者に報知する報知手段と、前記選択手段により操作対象として確定されたタッチパネルキーに割り当てられた情報を入力する入力手段とを有することを特徴とする。   In order to solve the above-described problem, for example, an information input device according to one aspect of the present invention has the following configuration. That is, it is mechanically configured to give the operator a feeling of operation, and is superimposed on a hardware key for inputting predetermined characters or symbols, a display device for displaying an image, and an image display surface of the display device. A touch panel that detects a position touched by an operator, and displays an image of a plurality of operation keys on the display device, and uses the touch panel to contact a region corresponding to the image of the plurality of operation keys. An information input device including a plurality of touch panel keys configured to detect and input information according to the detection, and has a function of inputting the predetermined character or symbol to the hardware key. Instead, an assigning unit for assigning a function for operating the plurality of touch panel keys, and a function for operating the plurality of touch panel keys to the hardware key. When assigned, a selection means for selecting and confirming a touch panel key to be operated from the plurality of touch panel keys according to an operation of the hardware key, and a touch panel key being selected by the selection means and an operation target are determined. It is characterized by comprising notifying means for notifying the operator of information relating to the touch panel key by voice and input means for inputting information assigned to the touch panel key determined as an operation target by the selection means.

本発明によれば、タッチパネルを使用する情報入力装置において、ハードウェアで構成された既存のキーを利用して、仮想的なキーを操作する際の操作感をユーザにフィードバックすることができる。これにより、キーの操作感の欠如によって生じていた誤操作を防止することが可能になる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, in the information input device which uses a touch panel, the operation feeling at the time of operating a virtual key can be fed back to a user using the existing key comprised with hardware. As a result, it is possible to prevent an erroneous operation that has occurred due to a lack of operational feeling of the keys.

以下、図面を参照して本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。   DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明の情報入力装置が適用される画像処理装置のハードウェア構成の一例を示す図である。本実施形態における画像処理装置は例えば、プリンタ、画像入力、文書ファイリング等の機能を含む、いわゆる複合機(multi function peripheral)である。同図中、106が画像入力デバイスとしてのスキャナ、108が画像出力デバイスとしてのプリンタであり、スキャナ106でスキャンした画像データを、プリンタ108にプリントアウトする処理などが可能である。   FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of an image processing apparatus to which the information input device of the present invention is applied. The image processing apparatus according to the present embodiment is a so-called multi function peripheral including functions such as a printer, image input, and document filing. In the figure, reference numeral 106 denotes a scanner as an image input device, and reference numeral 108 denotes a printer as an image output device. The image data scanned by the scanner 106 can be printed out to the printer 108.

CPU101は、この画像処理装置全体を制御する中央処理装置である。CPU101は、データバスなどのバス104によって、各部と接続されている。ROM102は、ブートプログラムやBIOS等の固定的なプログラムおよびデータを記憶している。RAM103は、主記憶装置およびCPU101による処理実行のための作業領域を提供する作業用メモリとして機能する。また、このRAM103はスキャナ106によってスキャンされた画像を一時的に保存する際にも使用される。   A CPU 101 is a central processing unit that controls the entire image processing apparatus. The CPU 101 is connected to each unit by a bus 104 such as a data bus. The ROM 102 stores a fixed program such as a boot program and BIOS and data. The RAM 103 functions as a work memory that provides a work area for executing processing by the main storage device and the CPU 101. The RAM 103 is also used when temporarily storing an image scanned by the scanner 106.

スキャナコントローラ105は、後述する操作部120による設定内容に応じてスキャナ106の動作を制御する。スキャナ106は、CCDなどの光学読取装置を用いて紙などの原稿上の走査を行い、原稿の画像データを電気信号データに変換する。   The scanner controller 105 controls the operation of the scanner 106 according to the setting content by the operation unit 120 described later. The scanner 106 scans an original such as paper using an optical reading device such as a CCD, and converts image data of the original into electrical signal data.

プリンタコントローラ107は、操作部120による設定内容に応じてプリンタ108を制御して、プリント動作を行わせる。プリンタ108は、画像データを用紙上に画像として印字するものである。印刷の方式としては、感光体ドラムや感光体ベルトなどを用いた電子写真方式や、微小ノズルアレイからインクを吐出して用紙上に直接画像を印字するインクジェット方式などがあるが、どの方式でもかまわない。   The printer controller 107 controls the printer 108 according to the setting content by the operation unit 120 to perform a printing operation. The printer 108 prints image data as an image on paper. Printing methods include electrophotographic methods using a photosensitive drum and a photosensitive belt, and ink jet methods that print ink directly on paper by ejecting ink from a micro nozzle array. Absent.

ハードディスクコントローラ109は、記憶デバイスの一例であるハードディスク装置(HDD)110を制御し、HDD110にさまざまなデータを保存したり、保存したデータを取得したりする。このHDD110には、このシステム全体を制御するための制御プログラムや制御用データ、スキャンによって得られたスキャン画像データ、あるいはプリントデータなどが保存される。   The hard disk controller 109 controls a hard disk device (HDD) 110, which is an example of a storage device, and stores various data in the HDD 110 and acquires stored data. The HDD 110 stores a control program and control data for controlling the entire system, scanned image data obtained by scanning, print data, and the like.

操作部120は、図示のように、タッチパネル112、ハードウェアで構成されるキー(以下「ハードウェアキー」または「ハードキー」という。)113、および表示デバイスの一例であるLCD115を含む構成である。タッチパネル112はLCD115の表示面上に配置される。タッチパネル112は、ユーザがLCD115上により表示された仮想的なキーであるタッチパネルキー(以下「ソフトウェアキー」または「ソフトキー」という。)をタッチパネル112を介して触れると、その接触した位置の座標を検出する。この位置座標を基に、ユーザがLCD115上のどの仮想キーを押そうとしたのかが判断可能である。一方、ハードウェアキー113は、操作者に操作感を与えるように機械的に構成されたものである。   As shown in the figure, the operation unit 120 includes a touch panel 112, hardware keys (hereinafter referred to as “hardware keys” or “hard keys”) 113, and an LCD 115 which is an example of a display device. . The touch panel 112 is disposed on the display surface of the LCD 115. When the user touches a touch panel key (hereinafter referred to as “software key” or “soft key”) which is a virtual key displayed on the LCD 115 via the touch panel 112, the touch panel 112 displays the coordinates of the touched position. To detect. Based on the position coordinates, it can be determined which virtual key on the LCD 115 the user tried to press. On the other hand, the hardware key 113 is mechanically configured to give an operational feeling to the operator.

タッチパネルコントローラ111は、タッチパネル112を介してユーザの操作指示を入力する。また、LCDコントローラ114はLCD115を制御して設定操作画面を表示させる。   The touch panel controller 111 inputs a user operation instruction via the touch panel 112. The LCD controller 114 controls the LCD 115 to display a setting operation screen.

なお、以下では、説明上、タッチパネル112が接触を検出した位置座標がLCD115上に表示されたソフトウェアキーの表示位置と一致したと判断した場合を、「キーが押下された」と表現する。   In the following description, for the sake of explanation, the case where it is determined that the position coordinates where the touch panel 112 has detected a touch coincides with the display position of the software key displayed on the LCD 115 is expressed as “the key has been pressed”.

本実施形態における画像処理装置はさらに、D/Aコンバータ116、パワーアンプ117、スピーカ118を備えている。制御プログラムの動作によって、テキストデータおよび音素データに基づいて音声波形データが作成され、D/Aコンバータ116およびパワーアンプ117を介してスピーカ117より音声を出力させることが可能である。   The image processing apparatus according to the present embodiment further includes a D / A converter 116, a power amplifier 117, and a speaker 118. By the operation of the control program, voice waveform data is created based on text data and phoneme data, and voice can be output from the speaker 117 via the D / A converter 116 and the power amplifier 117.

図2Aは、本実施形態における操作部120の外観構成の一例を示す図である。   FIG. 2A is a diagram illustrating an example of an external configuration of the operation unit 120 according to the present embodiment.

同図において、LCD115上にはタッチパネル112が重ねて設けられている。LCD115はシステムの操作画面およびソフトウェアキーを表示し、タッチパネル112はソフトウェアキーが押されるとその位置情報をCPU101に伝える。   In the figure, a touch panel 112 is overlaid on an LCD 115. The LCD 115 displays a system operation screen and software keys, and the touch panel 112 transmits the position information to the CPU 101 when the software keys are pressed.

203〜211はそれぞれ、ハードウェアキー113として構成されるもので、具体的なそれぞれの機能は次のとおりである。   Each of 203 to 211 is configured as a hardware key 113, and specific functions thereof are as follows.

スタートキー203は、スキャナ106による原稿画像の読み取り動作や、プリンタ108によるプリント動作などを開始する時に用いる。ストップキー204は稼働中の動作を止める働きをする。リセットキー205は操作部からの設定を初期化する時に用いる。テンキー群206は通常、コピー部数設定時など、数値の入力を行う際に用いる。クリアキー207は、入力された数値をクリアしたいときに用いる。IDキー208は、ユーザIDを入力する時に用いる。   A start key 203 is used when starting a document image reading operation by the scanner 106 or a printing operation by the printer 108. A stop key 204 serves to stop an operation in progress. A reset key 205 is used when initializing settings from the operation unit. The numeric keypad group 206 is usually used when inputting numerical values, such as when setting the number of copies. The clear key 207 is used when it is desired to clear the input numerical value. The ID key 208 is used when inputting a user ID.

ガイドキー209は、設定や入力方法について、キーの機能以外のヘルプを表示するときに用いる。また、このキーを一定時間以上押しつづけることで、通常のタッチパネル操作を行うモードと、画面にフォーカスを表示し、ハードウェアキーでそのフォーカスを移動することで操作を行うモードとを切り替えることができる。これについては後ほど詳しく説明する。   The guide key 209 is used to display help other than the key function regarding the setting and input method. Also, by pressing this key for a certain period of time, you can switch between the mode for normal touch panel operation and the mode for displaying focus on the screen and moving the focus with the hardware key. . This will be described in detail later.

ユーザモードキー210は、装置の動作に関する特殊な設定や詳細な設定を行うときに用いる。カウンタキー211は、装置がプリントした用紙の枚数を確認するときに用いる。節電キー212は、装置を待機状態にし、消費電力を抑えたいときに用いる。電源キー213は、装置の電源をONまたはOFFするときに用いる。   The user mode key 210 is used when performing special settings or detailed settings regarding the operation of the apparatus. The counter key 211 is used when checking the number of sheets printed by the apparatus. The power saving key 212 is used when the apparatus is in a standby state and it is desired to reduce power consumption. The power key 213 is used when turning on or off the power of the apparatus.

図2Bは、テンキー群206を詳細に示す図を示す。   FIG. 2B is a diagram showing the details of the numeric keypad group 206.

テンキー群206は、2060〜2069の10個の独立したハードウェアキーで構成される。各キーには文字または記号(図示の例では数字の0〜9のいずれか)が対応付けられている。ユーザはこのキーによって、所望する文字または記号を素早く入力することができる。また、テンキーのほぼ中央に位置する「5」キー2065の表面には、物理的な突起物220が配置される。この突起物と一般的なキーの配列により、触感を頼りに視覚障害者等でもテンキーを扱うことが可能になっている。   The ten key group 206 is composed of 10 independent hardware keys 2060 to 2069. Each key is associated with a character or a symbol (in the example shown, any number 0-9). With this key, the user can quickly input a desired character or symbol. In addition, a physical protrusion 220 is disposed on the surface of the “5” key 2065 located substantially at the center of the numeric keypad. With this projection and a general key arrangement, a visually impaired person or the like can handle a numeric keypad with the help of tactile sensation.

図3は、本発明の実施形態における画像処理装置の機能構成を示す図である。破線300で囲まれる各制御部の機能はHDD110に記憶されている制御プログラムによって実現される。また、以下に説明する機能の実現に使用される各種データはHDD110またはRAM103によって保持されるものである。   FIG. 3 is a diagram illustrating a functional configuration of the image processing apparatus according to the embodiment of the present invention. The function of each control unit surrounded by a broken line 300 is realized by a control program stored in the HDD 110. Various data used for realizing the functions described below are held by the HDD 110 or the RAM 103.

入力制御部301は、タッチパネル112とハードウェアキー113からのユーザ入力を検知し、画面表示座標データ305をもとに、ユーザがどのソフトウェアキーやハードウェアキーに対して操作を行ったのかを判定する。その判定結果は、フォーカス制御部302および画面遷移制御部303に送られる。   The input control unit 301 detects a user input from the touch panel 112 and the hardware key 113, and determines which software key or hardware key the user has operated based on the screen display coordinate data 305. To do. The determination result is sent to the focus control unit 302 and the screen transition control unit 303.

フォーカス制御部302は、LCD115に表示される複数のソフトウェアキーのうちどのキーが操作対象であるかを示す強調表示としてのフォーカスを制御するもので、具体的には、現在どのキーにフォーカスが表示されているかを記憶し、フォーカス表示順データ315データをもとに、フォーカスの移動等を制御する。また、フォーカス制御部302は、現在どのキーがフォーカスを持つのかを画面表示制御部304に通知する。   The focus control unit 302 controls the focus as an emphasis display that indicates which one of the plurality of software keys displayed on the LCD 115 is an operation target. Specifically, the focus is displayed on which key at present. Is stored, and movement of the focus is controlled based on the focus display order data 315 data. In addition, the focus control unit 302 notifies the screen display control unit 304 which key currently has focus.

画面遷移制御部303は、実際にキーが押下された場合に、画面遷移データ311をもとに、次に表示されるべきダイアログや画面を制御する。画面の遷移に関する設定値や現在フォーカス表示を行うかどうかのモード設定もこの画面遷移制御部303が記憶している。また、画面遷移制御部303は、現在表示している画面情報をフォーカス制御部302、画面表示制御部304、および音声テキストデータ制御部307に通知する。画面遷移制御部303はさらに、フォーカス制御部302や音声テキストデータ制御部307に、現在フォーカス表示を行うモードであるかどうかの情報を通知することも行う。   The screen transition control unit 303 controls a dialog or screen to be displayed next based on the screen transition data 311 when the key is actually pressed. The screen transition control unit 303 also stores setting values related to screen transitions and mode settings for whether to perform current focus display. The screen transition control unit 303 notifies the currently displayed screen information to the focus control unit 302, the screen display control unit 304, and the voice text data control unit 307. The screen transition control unit 303 further notifies the focus control unit 302 and the voice text data control unit 307 of information about whether or not the current focus display mode is set.

画面表示制御部304は、画面遷移制御部303からの現在の画面に関するデータと、画面構成画像データ306をもとに、実際にLCD115に表示される画面のイメージデータを作成する。また、必要に応じて、フォーカス制御部302からのデータをもとに、画面に配置された特定のキーに対してフォーカスを描画する。画面表示制御部304はまた、LCD115に対して画面のイメージデータを描画させる。   The screen display control unit 304 creates image data of a screen that is actually displayed on the LCD 115 based on the data regarding the current screen from the screen transition control unit 303 and the screen configuration image data 306. Further, as necessary, the focus is drawn for a specific key arranged on the screen based on data from the focus control unit 302. The screen display control unit 304 also causes the LCD 115 to draw screen image data.

音声テキストデータ制御部307は、画面遷移制御部303からの画面遷移情報と、各画面やキーに関連付けられた音声テキストデータ312をもとに、ユーザから入力された操作に対して何らかの画面遷移やフォーカス移動があった場合に、その説明としてふさわしい音声読み上げ用のテキストデータを音声テキストデータ312より取得する。その後、音声テキストデータ制御部307は、取得した音声テキストデータを音声合成発声データ制御部308に渡す。   Based on the screen transition information from the screen transition control unit 303 and the speech text data 312 associated with each screen or key, the voice text data control unit 307 performs some screen transition or When the focus is moved, text data for speech reading suitable for explanation is acquired from the speech text data 312. Thereafter, the voice text data control unit 307 passes the acquired voice text data to the voice synthesis utterance data control unit 308.

音声合成発声データ制御部308は、入力した音声テキストデータと、音素ごとの発声データ313をもとに、音声合成により音声波形データを作成し、それを音声出力制御部309に渡す。   The speech synthesis utterance data control unit 308 creates speech waveform data by speech synthesis based on the input speech text data and the utterance data 313 for each phoneme, and passes it to the speech output control unit 309.

音声出力制御部309は、受け取った音声波形データをD/Aコンバータ116に出力する。これにより音声波形データはD/Aコンバータ116でD/A変換され、パワーアンプ116で増幅された後、スピーカ119より出力される。   The audio output control unit 309 outputs the received audio waveform data to the D / A converter 116. Thus, the audio waveform data is D / A converted by the D / A converter 116, amplified by the power amplifier 116, and then output from the speaker 119.

図4A〜図4Dは、本発明の実施形態におけるLCD115に表示される画面の一例を示す図である。   4A to 4D are diagrams illustrating examples of screens displayed on the LCD 115 according to the embodiment of the present invention.

図4Aは、通常状態(通常モード)における操作画面例を示している。この画面には401から416までのソフトウェアキーが表示されており、ユーザがこれらのソフトウェアキーに触れることでキー入力を行うと、入力制御部301はLCD115上に配置されたタッチパネル112がその入力を検知する。その後、入力制御部301は、その入力座標と画面表示座標データ305から、どのキーに対応する入力かを判断し、そのキーに対応した処理を行う。   FIG. 4A shows an example of an operation screen in a normal state (normal mode). On this screen, software keys 401 to 416 are displayed. When the user performs key input by touching these software keys, the input control unit 301 performs input by the touch panel 112 arranged on the LCD 115. Detect. Thereafter, the input control unit 301 determines which key corresponds to the input from the input coordinates and the screen display coordinate data 305, and performs processing corresponding to the key.

なお、同図に示されたソフトウェアキーは具体的には次のようなものである。   The software key shown in the figure is specifically as follows.

キー401は、コピー処理に関する設定を行う画面を表示させるためのキーである。キー402は、スキャンしたドキュメントのネットワークやFAXなどによる送信処理に関する設定を行う画面を表示するためのキーである。キー403は、スキャンしたドキュメントをスキャンデータとしてHDD110に保存したり、保存したドキュメントをプリントしたりする処理に関する設定を行う画面を表示するためのキーである。キー404は、スキャナからスキャンした画像をネットワーク経由でPCなどに保存する処理に関する設定を行う画面を表示するためのキーである。   A key 401 is a key for displaying a screen for performing settings relating to copy processing. A key 402 is a key for displaying a screen for performing settings relating to transmission processing of a scanned document by a network or FAX. A key 403 is a key for displaying a screen for performing settings relating to processing for saving a scanned document as scan data in the HDD 110 and printing the saved document. A key 404 is a key for displaying a screen for performing settings related to processing for saving an image scanned from a scanner to a PC or the like via a network.

キー405は、コピー処理におけるドキュメントのコピー倍率を設定する画面を表示するためのキーである。キー406は、コピー処理におけるコピー倍率を等倍(100%倍率)に設定するためのキーである。   A key 405 is a key for displaying a screen for setting a document copy magnification in the copy process. A key 406 is a key for setting the copy magnification in the copy process to the same magnification (100% magnification).

キー407は、コピー処理におけるスキャン原稿の読み込み面に関する設定やプリント面に関する設定を行う画面を表示するためのキーである。キー408は、コピー処理におけるプリントしたドキュメントのステイプル処理やソート処理などフィニッシングに関する処理の設定を行う画面を表示するためのキーである。   A key 407 is a key for displaying a screen for performing settings relating to a reading side of a scanned document in the copy process and settings relating to a printing side. A key 408 is a key for displaying a screen for setting processing related to finishing such as stapling processing and sorting processing of a printed document in copy processing.

キー409は、コピー処理におけるプリンタのジョブの印刷順を変更し、優先的なプリントを設定するためのキーである。キー410は、コピー処理におけるプリント時の用紙を選択する画面を示すためのキーである。   A key 409 is a key for changing the printing order of the printer job in the copy processing and setting preferential printing. A key 410 is a key for displaying a screen for selecting a sheet for printing in the copy process.

キー411は、コピー処理におけるプリント時の濃度を1段階薄くするためのキーである。キー412は、コピー処理におけるプリント時の濃度を、スキャンした原稿にあわせて自動的に決定する指示を設定するためのキーである。キー413は、コピー処理におけるプリント時の濃度を1段階濃くするためのキーである。   A key 411 is a key for reducing the density at the time of printing in the copying process by one level. A key 412 is a key for setting an instruction to automatically determine the density at the time of printing in the copy process according to the scanned document. A key 413 is a key for increasing the density at the time of printing in the copying process by one level.

キー414は、コピー処理におけるスキャン原稿の種類にあわせた最適なプリント結果を得るための画像処理を行うために、スキャン原稿の種類を設定する画面を表示するためのキーである。   A key 414 is a key for displaying a screen for setting the type of the scanned document in order to perform image processing for obtaining an optimum print result in accordance with the type of the scanned document in the copy process.

キー415は、コピー処理における縮小レイアウトやとじ代設定などスキャン画像の複雑な画像処理を設定するための画面を表示するためのキーである。   A key 415 is a key for displaying a screen for setting complicated image processing of a scanned image such as reduced layout and binding margin setting in copy processing.

キー416は、用紙の残量やジョブの保持状態などこの画像処理装置のさまざまな状態を表示するための画面を表示するためのキーである。   A key 416 is a key for displaying a screen for displaying various states of the image processing apparatus such as a remaining amount of paper and a job holding state.

LCD115上に表示されたこれらのソフトウェアキー401〜416がタッチパネル112を介して触れられると、上記したようなそれぞれのキー特有の処理を行う。なお、タッチパネル112にユーザが触れることで何らかの操作が可能な領域は、これらのソフトウェアキー401〜416の部分のみであり、それ以外の領域を触れても何も起こらない。   When these software keys 401 to 416 displayed on the LCD 115 are touched via the touch panel 112, the processing specific to each key as described above is performed. Note that the area where some operation can be performed by the user touching the touch panel 112 is only the portion of these software keys 401 to 416, and nothing happens even if the other area is touched.

本実施形態における画像処理装置は例えば、ガイドキー209を一定時間以上押しつづけることによりフォーカス表示モードに移行する。また、フォーカス表示モードにおいて再度ガイドキー209を一定時間以上押しつづけると通常状態(通常モード)に戻ることができる。このようなモードの移行に係る操作は、専用のキーを使用して行うなど、どのような手段を利用するものであってもかまわないが、ソフトウェアキーではなく、ハードウェアキーや物理的なスイッチを利用した操作が望ましい。   For example, the image processing apparatus according to the present embodiment shifts to the focus display mode by pressing the guide key 209 for a predetermined time or longer. In the focus display mode, the normal state (normal mode) can be returned by pressing the guide key 209 again for a predetermined time or longer. The operation related to the mode transition may be performed by any means such as using a dedicated key, but it is not a software key but a hardware key or physical switch. Operation using is desirable.

図4Bは、フォーカス表示モードにおける操作画面例を示している。同図において、キー406は太線の枠による強調表示がなされている。これが現在操作対象となっているキーを表すフォーカスである。このフォーカスの表示は、同図のように枠線表示の形態である必要はなく、何らかのマークや目印をキーの近傍に表示させたり、キーそのものの色を変えたりするなどの表現であってもかまわない。フォーカス表示モードにおいては、フォーカスは、画面に表示されているキーのどれか1つに常に表示される。   FIG. 4B shows an example of an operation screen in the focus display mode. In the figure, the key 406 is highlighted by a bold frame. This is the focus representing the key currently being operated. This focus display does not need to be in the form of a frame line as shown in the figure, and may be expressed such as displaying some mark or mark near the key or changing the color of the key itself. It doesn't matter. In the focus display mode, the focus is always displayed on any one of the keys displayed on the screen.

フォーカス表示モードにおいて、テンキー206は、このフォーカスを移動するためのキーとして使用される。言い換えると、テンキー206は、複数のタッチパネルキーから操作対象のタッチパネルキーを選択するためのキーとして使用される。この例では、数字6のキー2066がフォーカスを順方向に進めるためのキー、数字4のキー2064がフォーカスを逆方向に進めるためのキーとして割り当てられる。また、数字5のキー2065がフォーカス表示がされているソフトウェアキーの押下を指示するための確定キーとして割り当てられる。すなわち、キー2065は、操作対象として選択されたタッチパネルキーに割り当てられている情報を入力するためのキーということになる。もちろん、フォーカス移動キーと確定キーが同じものでなければ、キーの割り当てはこれ以外の割り当ててもかまわない。   In the focus display mode, the numeric keypad 206 is used as a key for moving this focus. In other words, the numeric keypad 206 is used as a key for selecting a touch panel key to be operated from a plurality of touch panel keys. In this example, a number 6 key 2066 is assigned as a key for moving the focus forward, and a number 4 key 2064 is assigned as the key for moving the focus backward. A number 5 key 2065 is assigned as a confirmation key for instructing to press the software key on which the focus is displayed. That is, the key 2065 is a key for inputting information assigned to the touch panel key selected as the operation target. Of course, if the focus movement key and the confirmation key are not the same, other key assignments may be used.

さらに、フォーカス表示モードにおいては、現在フォーカスが表示されているキーや画面の情報に関する説明を音声で読み上げることが好ましい。音声で読み上げる説明文の例は次のようなものである。   Further, in the focus display mode, it is preferable to read aloud a description regarding information on a key or a screen on which the focus is currently displayed. An example of an explanatory text read out by voice is as follows.

「フォーカス表示モードに移行しました。音声ガイドを開始します。」
「数字の4と6でフォーカスを移動します。数字の5で確定します。」
「現在の画面はコピー設定画面です。」
「等倍キーにフォーカスがあります。」
「コピーの倍率を100%に設定するキーです。」
“Moved to focus display mode. Voice guidance starts.”
“The numbers 4 and 6 move the focus. The numbers 5 confirm.”
“The current screen is the copy settings screen.”
“The same-size key has focus.”
“This key sets the copy magnification to 100%.”

このように、フォーカス表示モードへの移行、テンキーの割り当ておよび操作方法の説明、現在の画面の情報、現在フォーカスを表示しているキー、フォーカスを持つキーの情報をそれぞれ音声として読み上げる。   As described above, the shift to the focus display mode, the description of the assignment and operation method of the numeric keypad, the information on the current screen, the key displaying the current focus, and the information on the key with the focus are read out as voices.

図4Cは、図4Bの状態から数字「6」のキー2066を一度押下することによってフォーカスを順方向に進めたときの操作画面例を示している。図4Bではキー406に表示されていたフォーカスが、キー405に移動する。このように、フォーカス順方向移動キー2066の押下によって、キー402からキー416までの、表示画面によって操作可能なキーにフォーカスが移動していく。   FIG. 4C shows an example of an operation screen when the focus is advanced in the forward direction by depressing the number “6” key 2066 once from the state of FIG. 4B. In FIG. 4B, the focus displayed on the key 406 moves to the key 405. In this manner, when the focus forward direction movement key 2066 is pressed, the focus moves from the key 402 to the key 416 to keys that can be operated on the display screen.

各画面において、どのキーにフォーカスが表示されるか、およびフォーカスが表示されるキーのフォーカスが移動する順番は一意に決められている。全てのキーにフォーカスが移動して一巡した場合は、その画面で一番初めにフォーカスを表示したキーにフォーカスが移動する。   In each screen, the key on which the focus is displayed and the order in which the focus of the key on which the focus is displayed moves are uniquely determined. When the focus moves to all the keys, the focus moves to the key that displayed the focus first on the screen.

逆方向のフォーカス移動キー2064は、押下することによってフォーカスが各キーへと次々に移動していくのは同じであるが、移動する順番が順方向のフォーカス移動キー2066とは全く逆になる。   When the focus movement key 2064 in the reverse direction is pressed, the focus moves to each key one after another, but the order of movement is completely opposite to that of the focus movement key 2066 in the forward direction.

よって、図4Cに示す操作画面の状態で逆方向のフォーカス移動キー2064を押下すると、フォーカスはキー405からキー406に移動して、図4Bの状態に戻ることになる。   Therefore, when the focus movement key 2064 in the reverse direction is pressed in the state of the operation screen shown in FIG. 4C, the focus moves from the key 405 to the key 406 and returns to the state shown in FIG. 4B.

逆方向のフォーカス移動キー2064も、順方向のフォーカス移動キー2066のときと同様に、フォーカス表示が各キーを一巡した場合は、その画面で一番初めにフォーカスを表示していたキーにフォーカスが戻る。   Similarly to the case of the forward focus movement key 2066, the focus movement key 2064 in the reverse direction also has the focus on the key that displayed the focus first on the screen when the focus display makes a round of each key. Return.

フォーカス移動キーの操作によって、フォーカスが移動した場合も、フォーカスが移動したキーの情報を音声によって読み上げることが好ましい。例えば、図4Bの状態から図4Cのようにフォーカスが倍率設定画面表示キー405に移動した場合には、
「倍率設定画面表示キーです。」
「コピー倍率に関する設定を行う画面を開きます。」
というように、フォーカスが移動したキーについての名称や、そのキーを選択決定したときの動作などに関する説明を音声で読み上げる。
Even when the focus is moved by the operation of the focus movement key, it is preferable to read out the information of the key to which the focus has moved by voice. For example, when the focus moves from the state of FIG. 4B to the magnification setting screen display key 405 as shown in FIG. 4C,
“Magnification setting screen display key.”
“Opens the screen for setting the copy magnification.”
As described above, the name of the key to which the focus has moved and the description of the operation when the key is selected and determined are read out by voice.

図4Dは、図4Cの状態から確定キーである数字「5」のキー2065を押下した場合の操作画面例を示している。この画面は、タッチパネル112を介してソフトウェアキー405の領域を触れたときに表示される画面と同じ画面である。つまり、タッチパネル112のキー405の領域を触れることと、テンキー206で実現されるフォーカス移動キーでソフトウェアキー405にフォーカスを当てておき、その状態で確定キーを押下することとは、全く同じ操作を行ったことになる。   FIG. 4D shows an example of an operation screen when the key 2065 of the number “5” which is the confirmation key is pressed from the state of FIG. 4C. This screen is the same screen that is displayed when the area of the software key 405 is touched via the touch panel 112. In other words, touching the area of the key 405 of the touch panel 112 and placing the focus on the software key 405 with the focus movement key realized by the numeric keypad 206 and pressing the enter key in that state are the same operations. It ’s gone.

これにより、ユーザはタッチパネルに触れることなく、テンキー206に割り当てられたフォーカス移動と確定操作によって、LCD115上に表示された操作画面をタッチパネルによる操作と全く同様に操作することが可能になる。   Accordingly, the user can operate the operation screen displayed on the LCD 115 in exactly the same manner as the operation using the touch panel by moving the focus and confirming operation assigned to the numeric keypad 206 without touching the touch panel.

また、これら2種類の操作は排他的な処理ではないため、フォーカス表示モードにおいても、タッチパネルからの操作を有効にしておくことが可能である。   In addition, since these two types of operations are not exclusive processes, the operations from the touch panel can be validated even in the focus display mode.

これにより、ユーザはタッチパネルによる直接的な操作と、テンキー206からの操作を併用することができ、表示画面によって操作しやすい方法で指示を入力することが可能になる。   As a result, the user can use both the direct operation using the touch panel and the operation from the numeric keypad 206, and can input instructions in a manner that is easy to operate on the display screen.

また、確定キーによるキー選択確定操作によって表示画面や設定が変更された場合にも、変更された画面や設定に関する情報を音声によって読み上げることが好ましい。例えば、図4Cの状態で確定キー2065によって確定操作を行い、図4Dのような画面が表示されたときは、
「コピー倍率に関する設定画面が開きました。」
「希望する倍率を設定するキーを選択してください。」
「現在86%に設定するキーにフォーカスがあります。」
「これはA3をB4に、A4をB5に縮小します。」
というように、新たに表示された画面やフォーカスが表示されているキーについて、その画面の内容や設定可能な項目に関する情報を音声によって読み上げる。
In addition, even when the display screen or setting is changed by the key selection confirmation operation using the confirmation key, it is preferable to read out information regarding the changed screen or setting by voice. For example, when the confirmation operation is performed with the confirmation key 2065 in the state of FIG. 4C and a screen as shown in FIG. 4D is displayed,
“The setting screen related to copy magnification has opened.”
“Please select the key to set the desired magnification.”
“The key that is currently set to 86% has focus.”
“This reduces A3 to B4 and A4 to B5.”
As described above, with respect to the newly displayed screen and the key on which the focus is displayed, the contents of the screen and information relating to settable items are read out by voice.

このような一連の音声の読み上げとハードウェアキーであるテンキーの操作によって、例えば目の不自由なユーザでも音声ガイドによる聴覚からの情報と、ハードウェアキーであるテンキーによる触覚を頼りとした操作指示入力によって、LCDに表示されている表示画面の内容を把握し、設定操作を行うことが可能になる。   By reading a series of voices and operating the numeric keypad as a hardware key, for example, even visually impaired users can rely on the information from the auditory sense by voice guidance and the tactile sense using the numeric keypad as a hardware key. By the input, it is possible to grasp the contents of the display screen displayed on the LCD and perform a setting operation.

なお、上記の説明では、通常モードからフォーカス表示モードに移行するために所定のキー操作を行う必要があったが、この装置の起動時にデフォルトでフォーカス表示モードに移行するように設定しておけば、フォーカス表示モードへの移行を意識する必要はなくなる。   In the above description, it is necessary to perform a predetermined key operation in order to shift from the normal mode to the focus display mode. However, if the device is set to shift to the focus display mode by default when the apparatus is started up. This eliminates the need to be aware of the shift to the focus display mode.

図5は、これまで説明した操作画面の表示処理および音声出力処理の実行手順を示すフローチャートである。このフローチャートに対応するプログラムはHDD110に記憶されている制御プログラムに含まれ、この画像処理装置の電源投入後にRAM103にロードされてCPU101によって実行される。   FIG. 5 is a flowchart showing an execution procedure of the operation screen display process and the audio output process described so far. A program corresponding to this flowchart is included in a control program stored in the HDD 110, loaded into the RAM 103 after the image processing apparatus is turned on, and executed by the CPU 101.

まず、ステップS501において、入力制御部301は、タッチパネル112およびハードウェアキー113からの指示入力を監視する。   First, in step S <b> 501, the input control unit 301 monitors instruction inputs from the touch panel 112 and hardware keys 113.

次に、ステップS502において、タッチパネル112およびハードウェアキー113からの指示入力があったかどうかを判定する。ステップS502において、その指示入力がないと判断された場合は、ステップS501に戻り、指示入力の監視を続ける。他方、その指示入力があったと判断された場合は、ステップS503に進む。   Next, in step S502, it is determined whether or not an instruction is input from the touch panel 112 and the hardware key 113. If it is determined in step S502 that there is no instruction input, the process returns to step S501 to continue monitoring the instruction input. On the other hand, if it is determined that the instruction is input, the process proceeds to step S503.

ステップS503では、その入力がタッチパネル112からの入力なのか、それともハードウェアキー113からの入力なのかを判定する。ここでタッチパネル112からの入力であると判断した場合は、ステップS511に進み、通常のタッチパネルからの入力処理を行う。これは、前述したように、画面表示座標データ305とタッチパネル112からの入力座標とに基づいて、画面表示上のどのキーによる指示入力なのかを判定し、そのキーに割り当てられた処理を行う。その後、ステップS508の処理に移行する。   In step S503, it is determined whether the input is an input from the touch panel 112 or an input from the hardware key 113. If it is determined that the input is from the touch panel 112, the process advances to step S511 to perform input processing from a normal touch panel. As described above, based on the screen display coordinate data 305 and the input coordinates from the touch panel 112, it is determined which key on the screen display is the instruction input, and the process assigned to the key is performed. Thereafter, the process proceeds to step S508.

一方、ステップS503において、ハードウェアキー113からの入力であると判断した場合は、ステップS504に進み、現在のモードが通常モードかフォーカス表示モードかを判定する。ここで、現在のモードが通常モードであると判断された場合は、ステップS510に進み、通常モードにおけるハードウェアキー処理を行う。つまり、ハードウェアキーに本来割り当てられている処理を行う。したがってこの場合、テンキー206は本来の、各キーに表示された数値を入力するための処理を行うことになる。ステップS510の処理の後、ステップS508に進む。   On the other hand, if it is determined in step S503 that the input is from the hardware key 113, the process proceeds to step S504 to determine whether the current mode is the normal mode or the focus display mode. If it is determined that the current mode is the normal mode, the process advances to step S510 to perform hardware key processing in the normal mode. That is, the process originally assigned to the hardware key is performed. Therefore, in this case, the numeric keypad 206 performs processing for inputting the original numerical value displayed on each key. After the process of step S510, the process proceeds to step S508.

一方、ステップS504において、現在のモードがフォーカス表示モードであると判断された場合は、ステップS505に進み、入力指示されたハードウェアキーがフォーカス移動キーに割り当てられているキーであるかどうかを判定する。ここで、入力指示されたハードウェアキーがフォーカス移動キーに割り当てられているキーであると判断された場合は、ステップS509に進み、フォーカス移動処理を行う。このフォーカス移動処理については後で詳しく説明する。ステップS509のフォーカス移動処理を行った後、ステップS512において、フォーカス移動に係る第1の音声出力処理を行う。この第1の音声出力処理についても後で詳しく説明する。ステップS512の第1の音声出力処理を完了すると、ステップS508に進む。   On the other hand, if it is determined in step S504 that the current mode is the focus display mode, the process proceeds to step S505, where it is determined whether or not the input hardware key is a key assigned to the focus movement key. To do. If it is determined that the hardware key instructed to be input is a key assigned to the focus movement key, the process advances to step S509 to perform focus movement processing. This focus movement process will be described in detail later. After performing the focus movement process in step S509, in step S512, a first audio output process related to the focus movement is performed. The first audio output process will also be described in detail later. When the first audio output process of step S512 is completed, the process proceeds to step S508.

一方、ステップS505において、入力指示されたハードウェアキーがフォーカス移動キーに割り当てられているキーでないと判断されたときは、ステップS506に進み、入力指示されたハードウェアキーが確定指示に割り当てられているキーかどうかを判定する。ここで、入力指示されたハードウェアキーが確定指示に割り当てられているキーでないと判断された場合は、ステップS510に移行し、ハードウェアキーに本来割り当てられている処理をそのまま行う。   On the other hand, if it is determined in step S505 that the hardware key designated as input is not a key assigned to the focus movement key, the process proceeds to step S506, where the hardware key designated as input is assigned as a confirmation instruction. It is determined whether it is a key. If it is determined that the input hardware key is not the key assigned to the confirmation instruction, the process proceeds to step S510, and the process originally assigned to the hardware key is performed as it is.

他方、ステップS506において、入力指示されたハードウェアキーが確定指示に割り当てられているキーであると判断された場合は、ステップS507に移行し、そのキーの押下に応じた処理を行う。これは、現在操作対象として選択されフォーカスされているキーがタッチパネル上で押下操作されたときと同じ処理を行う。具体的には、図4Dのようにダイアログを表示したり、何らかの設定値を設定したりする処理を行う。   On the other hand, if it is determined in step S506 that the hardware key that has been instructed to be input is a key that is assigned to the confirmation instruction, the process proceeds to step S507, and processing corresponding to the pressing of the key is performed. This is the same processing as when the currently selected target focus key is pressed on the touch panel. Specifically, a process of displaying a dialog as shown in FIG. 4D or setting some setting value is performed.

その後、ステップS513において、キー選択確定処理に係る第2の音声出力処理を行う。この第2の音声出力処理については後で詳しく説明する。   Thereafter, in step S513, a second audio output process related to the key selection confirmation process is performed. The second audio output process will be described in detail later.

ステップS513の第2の音声出力処理が完了すると、ステップS508において、画面表示の更新処理を行う。これは、各タッチパネル処理やキー処理において、設定値の変更や画面表示の変更があった場合に、それを実際の表示デバイスに反映させる処理を行う。   When the second audio output process of step S513 is completed, a screen display update process is performed in step S508. In this case, in each touch panel process or key process, when a setting value is changed or a screen display is changed, a process of reflecting the change in the actual display device is performed.

ステップS508の処理後、ステップS501に戻りユーザからの入力の監視を続ける。   After the process of step S508, the process returns to step S501 to continue monitoring the input from the user.

図6は、ステップS509におけるフォーカス移動処理を示すフローチャートである。このフォーカス移動処理は基本的に、フォーカス制御部302によって実現される。   FIG. 6 is a flowchart showing the focus movement process in step S509. This focus movement process is basically realized by the focus control unit 302.

まず、ステップS601において、現在操作対象として選択されフォーカスされているキーを取得する。   First, in step S601, a currently selected key that is selected as an operation target is acquired.

次にステップS602において、フォーカス移動指示が順方向への移動指示か逆方向への移動指示かを判断する。これは、入力指示されたハードウェアキーであるテンキーに順方向と逆方向のどちらが割り当てられているかを判断する。ここで順方向へのハードウェアキー移動指示であると判断された場合は、ステップS603に進む。   In step S602, it is determined whether the focus movement instruction is a forward movement instruction or a backward movement instruction. This determines whether the forward direction or the reverse direction is assigned to the numeric keypad, which is a hardware key for which input is instructed. If it is determined here that the instruction is to move the hardware key in the forward direction, the process proceeds to step S603.

ステップS603では、現在の画面においてフォーカスが表示されているキーの次にフォーカスを表示するキーが存在するかどうかを判断する。ここで、次にフォーカスを表示するキーがあると判断された場合は、ステップS604において、次にフォーカスを表示するキーにフォーカスを表示するように画面表示制御部304に指示する。   In step S603, it is determined whether there is a key for displaying the focus next to the key for which the focus is displayed on the current screen. If it is determined that there is a key for displaying the focus next, in step S604, the screen display control unit 304 is instructed to display the focus on the key for displaying the focus next.

一方、ステップS603において、次にフォーカスを表示するキーがないと判断された場合は、ステップS605に進み、現在の画面においてフォーカスが一巡したと判断して、フォーカス表示順の先頭のキーにフォーカスを表示するように画面表示制御部304に指示する。さらに、ステップS606において、キーが順方向に一巡したことをユーザに報知する。これは、ブザーなどの音による報知や画面の瞬間的な色反転などによって行う。もちろん、音声による報知でもかまわないが、その際はステップS512の処理とあわせて行うことが望ましい。   On the other hand, if it is determined in step S603 that there is no next key to display the focus, the process proceeds to step S605, where it is determined that the focus has been completed in the current screen, and the focus is set to the first key in the focus display order. The screen display control unit 304 is instructed to display. Further, in step S606, the user is notified that the key has made a round in the forward direction. This is performed by notification by sound such as a buzzer or instantaneous color reversal of the screen. Of course, voice notification may be used, but in that case, it is desirable to perform it together with the process of step S512.

ステップS602において、フォーカス移動指示が逆方向への移動指示であると判断された場合は、ステップS607に進み、現在の画面においてフォーカスが表示されているキーの前にフォーカスを表示するキーが存在するかどうかを判断する。ここで、フォーカスを表示するキーが前にあると判断された場合は、ステップS608に進み、前にフォーカスを表示するキーにフォーカスを表示するように画面表示制御部304に指示する。   If it is determined in step S602 that the focus movement instruction is a reverse movement instruction, the process proceeds to step S607, and there is a key for displaying the focus before the key on which the focus is displayed on the current screen. Determine whether or not. If it is determined that there is a key for displaying focus, the process advances to step S608 to instruct the screen display control unit 304 to display the focus on the key for displaying focus.

一方、ステップS607において、フォーカスを表示するキーが前にないと判断された場合は、ステップS609に進み、現在の画面においてフォーカスが逆方向に一巡したと判断して、フォーカス表示順の最後のキーにフォーカスを表示するように画面表示制御部304に指示する。さらに、ステップS610において、キーが逆方向に一巡したことをユーザに報知する。これは、上記したステップS606と同様にブザーなどの音による報知や画面の瞬間的な色反転、もしくは音声による報知によって行う。   On the other hand, if it is determined in step S607 that there is no previous key for displaying the focus, the process proceeds to step S609, where it is determined that the focus has gone in the reverse direction on the current screen, and the last key in the focus display order is displayed. The screen display control unit 304 is instructed to display the focus. Further, in step S610, the user is notified that the key has made a round in the reverse direction. This is performed by notifying by sound such as a buzzer, instantaneous color reversal of the screen, or notifying by sound as in step S606 described above.

図7は、ステップS512における第1の音声出力処理を示すフローチャートである。この第1の音声出力処理は基本的に、音声テキストデータ制御部307、音声合成発声データ制御部308、および音声出力制御部309によって実現される。   FIG. 7 is a flowchart showing the first audio output process in step S512. The first voice output process is basically realized by the voice text data control unit 307, the voice synthesis utterance data control unit 308, and the voice output control unit 309.

まず、ステップS701において、フォーカス移動後のフォーカス取得キーを識別する。   First, in step S701, a focus acquisition key after focus movement is identified.

次に、ステップS702において、そのキーに関連付けられている音声テキストデータ312から、キーの名称に関する読み上げテキストデータを選択して、これを音声合成による読み上げを行う。   Next, in step S702, read-out text data relating to the name of the key is selected from the speech text data 312 associated with the key, and this is read out by speech synthesis.

さらに、ステップS703において、このキーが有効状態であるか無効状態であるかどうかを判断する。有効状態とは、ユーザからの選択指示を正しく受け取って処理する状態であり、無効状態とは、機器の状態によって、そのキーの選択指示を受け取ることができない状態であり、ユーザからの指示が無視される状態のことである。このステップS703において、キーが有効状態と判断された場合は、何も処理を行わずにステップS705に移行する。一方、ステップS703において、キーが無効状態と判断された場合は、ステップS704において、現在このキーが無効状態であり、ユーザからの指示を受け付けないことを、音声合成により読み上げる。   In step S703, it is determined whether this key is in a valid state or an invalid state. The valid state is a state in which the selection instruction from the user is correctly received and processed. The invalid state is a state in which the key selection instruction cannot be received depending on the state of the device, and the instruction from the user is ignored. It is a state to be done. If it is determined in step S703 that the key is valid, no processing is performed and the process proceeds to step S705. On the other hand, if it is determined in step S703 that the key is in an invalid state, in step S704, the fact that this key is currently in an invalid state and no instruction from the user is accepted is read out by speech synthesis.

次に、ステップS705において、このキーに関連付けられた説明文が音声テキストデータ312として存在するかどうかを判定する。ここでこのキーに関連付けられた説明文が存在しないと判断された場合は、何も処理を行わずに、ステップS707に移行する。一方、このキーに関連付けられた説明文が存在すると判断された場合は、ステップS706において、キーに関連付けられた説明文を音声合成により読み上げる。   Next, in step S705, it is determined whether or not the explanatory text associated with this key exists as the voice text data 312. If it is determined here that there is no explanatory text associated with this key, no processing is performed and the process proceeds to step S707. On the other hand, if it is determined that there is an explanatory text associated with the key, in step S706, the explanatory text associated with the key is read out by speech synthesis.

さらに、ステップS707において、このキーに関連付けられた何らかの設定値を持つかどうかを判定する。ここで、このキーに関連付けられた設定値は無いと判断された場合は、何も処理を行わずに、この一連の処理を終了する。一方、このキーに関連付けられた設定値が存在すると判断された場合は、ステップS708において、関連付けられた設定値に関する説明を音声合成により読み上げる。   Further, in step S707, it is determined whether or not there is any setting value associated with this key. If it is determined that there is no set value associated with this key, this series of processes is terminated without performing any process. On the other hand, if it is determined that there is a setting value associated with this key, in step S708, the explanation regarding the associated setting value is read out by speech synthesis.

図8は、ステップS513における第2の音声出力処理を示すフローチャートである。この第2の音声出力処理も基本的に、音声テキストデータ制御部307、音声合成発声データ制御部308、および音声出力制御部309によって実現される。   FIG. 8 is a flowchart showing the second audio output process in step S513. The second voice output process is also basically realized by the voice text data control unit 307, the voice synthesis utterance data control unit 308, and the voice output control unit 309.

まず、ステップS801において、選択確定されたキーを識別する。   First, in step S801, the selected and confirmed key is identified.

次に、ステップS802において、選択確定されたキーが有効状態であるか無効状態であるかを判定する。ここで、選択確定されたキーが無効状態であると判断された場合は、ステップS809に進み、キーが無効状態であり確定操作を受け付けない旨を音声合成により読み上げる。その後、このステップS513の処理を抜ける。   In step S802, it is determined whether the selected and confirmed key is valid or invalid. If it is determined that the selected and confirmed key is in an invalid state, the process advances to step S809 to read out by voice synthesis that the key is in an invalid state and no confirmation operation is accepted. Thereafter, the process of step S513 is exited.

一方、ステップS802において、選択確定されたキーが有効状態であると判断された場合は、ステップS803に進む。   On the other hand, if it is determined in step S802 that the selected and confirmed key is valid, the process proceeds to step S803.

ステップS803では、このキーの確定処理によって、ダイアログ画面が表示されたかどうかを判定する。このダイアログ画面の表示は、現在のダイアログの上に新たなダイアログ画面が表示された場合や、現在最上面に表示されているダイアログが閉じることで、その下に表示されていたダイアログ画面が操作画面上に再表示される場合も含む。   In step S803, it is determined whether or not a dialog screen has been displayed by the key determination process. This dialog screen is displayed when a new dialog screen is displayed on top of the current dialog, or when the dialog currently displayed at the top is closed, the dialog screen displayed below is displayed as the operation screen. Including the case of being redisplayed above.

ステップS803において、ダイアログが表示されないと判断された場合は、ステップS807に進み、そのキーの選択確定によって何らかの設定値が変更されたかどうかを判定する。ここで、このキーの選択確定によっても設定値が変更されないと判断された場合は、何も処理を行わずに、このステップS513の処理を終了する。   If it is determined in step S803 that the dialog is not displayed, the process advances to step S807 to determine whether any setting value has been changed due to the selection of the key. Here, if it is determined that the set value is not changed by the selection of the key, the process of step S513 is terminated without performing any process.

一方、ステップS807において、このキーの選択確定処理によって設定値が変更されたと判断された場合は、変更された設定値を取得し、その取得した設定値に関する情報を音声合成によって読み上げる。   On the other hand, if it is determined in step S807 that the setting value has been changed by this key selection confirmation process, the changed setting value is acquired, and information regarding the acquired setting value is read out by speech synthesis.

また、ステップS803において、ダイアログが表示されたと判断された場合は、ステップS804に進み、表示されたダイアログに関連付けられた名称を取得し、ダイアログ名称を音声として読み上げる。   If it is determined in step S803 that a dialog has been displayed, the process advances to step S804 to acquire a name associated with the displayed dialog and read the dialog name as speech.

さらにステップS805において、表示されるダイアログに関連付けられた説明文が音声テキストデータ312として存在するかどうかを判定する。ここで、ダイアログに関連付けられた説明文が無いと判断された場合は、何も処理を行わずに、このステップS513の処理を終了する。   Further, in step S805, it is determined whether or not the explanatory text associated with the displayed dialog exists as the voice text data 312. If it is determined that there is no explanatory text associated with the dialog, no processing is performed and the processing in step S513 is terminated.

一方、ステップS805において、ダイアログに関連付けられた説明文があると判断された場合は、関連付けられたた説明文を取得し、その説明文を音声合成により読み上げる。   On the other hand, if it is determined in step S805 that there is an explanatory text associated with the dialog, the associated explanatory text is acquired, and the explanatory text is read out by speech synthesis.

以上説明した実施形態によれば、LCD115によって表示される複数のソフトウェアキー(タッチパネルキー)のうち操作対象とするタッチパネルキーをハードウェアキーの操作によって選択し、別のハードキーの操作によって、その選択されたハードキーの操作を確定することが可能になる。このような操作手法によれば、タッチパネルキーをハードウェアキーを使用して操作することができるため、操作者はハードウェアキーによる操作感を得ることができるので、触感のフィードバックの欠如によって生じていた誤操作を防止することが可能になる。   According to the embodiment described above, a touch panel key to be operated is selected from among a plurality of software keys (touch panel keys) displayed on the LCD 115 by operating a hardware key, and the selection is performed by operating another hardware key. It becomes possible to confirm the operation of the hard key. According to such an operation method, since the touch panel key can be operated using the hardware key, the operator can obtain an operation feeling by the hardware key, which is caused by the lack of tactile feedback. It is possible to prevent erroneous operation.

また、上述の実施形態では、ハードウェアキーによるタッチパネルキーの選択操作などを音声によって報知するようにもしたので、視覚障害者など、指などからの触覚と音声などの聴覚を頼りに操作するユーザも、タッチパネル操作と同様の操作を行うことが可能になる。   In the above-described embodiment, the touch panel key selection operation using the hardware keys is also notified by voice, so that the user who operates by relying on the sense of touch from the fingers and the hearing such as voice, such as the visually impaired In addition, the same operation as the touch panel operation can be performed.

(他の実施形態)
以上、本発明の実施形態を詳述したが、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用してもよいし、また、一つの機器からなる装置に適用してもよい。
(Other embodiments)
As mentioned above, although embodiment of this invention was explained in full detail, this invention may be applied to the system comprised from several apparatuses, and may be applied to the apparatus which consists of one apparatus.

なお、本発明は、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムを、システムあるいは装置に直接あるいは遠隔から供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータがその供給されたプログラムコードを読み出して実行することによっても達成される。その場合、プログラムの機能を有していれば、その形態はプログラムである必要はない。   In the present invention, a software program that realizes the functions of the above-described embodiments is directly or remotely supplied to a system or apparatus, and the computer of the system or apparatus reads and executes the supplied program code. Is also achieved. In that case, as long as it has the function of a program, the form does not need to be a program.

従って、本発明の機能処理をコンピュータで実現するために、そのコンピュータにインストールされるプログラムコード自体およびそのプログラムを格納した記憶媒体も本発明を構成することになる。つまり、本発明の特許請求の範囲には、本発明の機能処理を実現するためのコンピュータプログラム自体、およびそのプログラムを格納した記憶媒体も含まれる。   Therefore, in order to realize the functional processing of the present invention with a computer, the program code itself installed in the computer and the storage medium storing the program also constitute the present invention. In other words, the claims of the present invention include the computer program itself for realizing the functional processing of the present invention and a storage medium storing the program.

その場合、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等、プログラムの形態を問わない。   In this case, the program may be in any form as long as it has a program function, such as an object code, a program executed by an interpreter, or script data supplied to the OS.

プログラムを供給するための記憶媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVD(DVD−ROM,DVD−R)などがある。   As a storage medium for supplying the program, for example, flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, MO, CD-ROM, CD-R, CD-RW, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, DVD (DVD-ROM, DVD-R).

その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページに接続し、そのホームページから本発明のコンピュータプログラムそのもの、もしくは圧縮され自動インストール機能を含むファイルをハードディスク等の記憶媒体にダウンロードすることによっても供給できる。また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバも、本発明のクレームに含まれるものである。   As another program supply method, a client computer browser is used to connect to an Internet homepage, and the computer program of the present invention itself or a compressed file including an automatic installation function is downloaded from the homepage to a storage medium such as a hard disk. Can also be supplied. It can also be realized by dividing the program code constituting the program of the present invention into a plurality of files and downloading each file from a different homepage. That is, a WWW server that allows a plurality of users to download a program file for realizing the functional processing of the present invention on a computer is also included in the claims of the present invention.

また、本発明のプログラムを暗号化してCD−ROM等の記憶媒体に格納してユーザに配布し、所定の条件をクリアしたユーザに対し、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせ、その鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを実行してコンピュータにインストールさせて実現することも可能である。   In addition, the program of the present invention is encrypted, stored in a storage medium such as a CD-ROM, distributed to users, and key information for decryption is downloaded from a homepage via the Internet to users who have cleared predetermined conditions. It is also possible to execute the encrypted program by using the key information and install the program on a computer.

また、コンピュータが、読み出したプログラムを実行することによって、前述した実施形態の機能が実現される他、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどが、実際の処理の一部または全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現され得る。   In addition to the functions of the above-described embodiments being realized by the computer executing the read program, the OS running on the computer based on the instruction of the program is a part of the actual processing. Alternatively, the functions of the above-described embodiment can be realized by performing all of them and performing the processing.

さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によっても前述した実施形態の機能が実現される。   Furthermore, after the program read from the storage medium is written to a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion board or The CPU or the like provided in the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

本発明の実施形態における画像処理装置のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the hardware constitutions of the image processing apparatus in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における操作部の外観構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the external appearance structure of the operation part in embodiment of this invention. 本発明の実施形態におけるテンキー群を詳細に示す図である。It is a figure which shows the numeric keypad group in detail of embodiment of this invention. 本発明の実施形態における画像処理装置の機能構成を示す図である。It is a figure which shows the function structure of the image processing apparatus in embodiment of this invention. 本発明の実施形態におけるLCDに表示される、通常状態における操作画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of an operation screen in a normal state displayed on LCD in embodiment of this invention. 本発明の実施形態におけるLCDに表示される、フォーカス表示モードにおける操作画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of an operation screen in focus display mode displayed on LCD in embodiment of this invention. 図4Bの状態からフォーカスが移動したときの操作画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of an operation screen when a focus moves from the state of FIG. 4B. 図4Cの状態で確定キーを押下したときの操作画面例を示す図である。It is a figure which shows the example of an operation screen when a determination key is pressed down in the state of FIG. 4C. 本発明の実施形態に係る画像処理装置の動作手順を示すフローチャートである。3 is a flowchart showing an operation procedure of the image processing apparatus according to the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における画像処理装置によるフォーカス移動処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the focus movement process by the image processing apparatus in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における画像処理装置による第1の音声出力処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the 1st audio | voice output process by the image processing apparatus in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における画像処理装置による第2の音声出力処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the 2nd audio | voice output process by the image processing apparatus in embodiment of this invention.

Claims (6)

操作者に操作感を与えるように機械的に構成され、所定の文字または記号を入力するためのハードウェアキーと、
画像を表示する表示装置と、
前記表示装置の画像表示面に重ねて設けられ、操作者が触れた位置を検出するタッチパネルと、
前記表示装置に複数の操作キーの画像を表示させると共に、前記タッチパネルを用いてこれら複数の操作キーの画像に対応する領域への接触を検知し、その検知に応じた情報の入力を行うように構成された複数のタッチパネルキーと、
を備えた情報入力装置であって、
前記ハードウェアキーに、前記所定の文字または記号を入力する機能に代えて、前記複数のタッチパネルキーの操作を行う機能を割り当てる割当て手段と、
前記ハードウェアキーに前記複数のタッチパネルキーの操作を行う機能が割り当てられた場合、前記ハードウェアキーの操作に応じて前記複数のタッチパネルキーから操作対象とするタッチパネルキーを選択し確定する選択手段と、
前記選択手段により選択中のタッチパネルキーおよび操作対象として確定されたタッチパネルキーに関する情報を、音声により操作者に報知する報知手段と、
前記選択手段により操作対象として確定されたタッチパネルキーに割り当てられた情報を入力する入力手段と、
を有することを特徴とする情報入力装置。
A hardware key that is mechanically configured to give the operator a sense of operation and for inputting predetermined characters or symbols;
A display device for displaying an image;
A touch panel provided on the image display surface of the display device and detecting a position touched by an operator;
An image of a plurality of operation keys is displayed on the display device, contact with a region corresponding to the image of the plurality of operation keys is detected using the touch panel, and information corresponding to the detection is input. A plurality of configured touch panel keys;
An information input device comprising:
Allocation means for assigning a function for operating the plurality of touch panel keys instead of the function of inputting the predetermined character or symbol to the hardware key;
When a function for operating the plurality of touch panel keys is assigned to the hardware key, a selection unit that selects and confirms a touch panel key to be operated from the plurality of touch panel keys according to the operation of the hardware key; ,
Informing means for notifying the operator by voice of information related to the touch panel key being selected by the selecting means and the touch panel key determined as the operation target;
Input means for inputting information assigned to the touch panel key determined as the operation target by the selection means;
An information input device comprising:
前記選択手段により選択中のタッチパネルキーを強調表示させる表示制御手段を更に有することを特徴とする請求項1に記載の情報入力装置。   The information input device according to claim 1, further comprising display control means for highlighting a touch panel key selected by the selection means. 前記ハードウェアキーに前記複数のタッチパネルキーの操作を行う機能が割り当てられている場合であっても、操作者が前記複数のタッチパネルキーのいずれかに触れる操作が許容されることを特徴とする請求項1または2に記載の情報入力装置。   The operation of allowing an operator to touch any one of the plurality of touch panel keys is permitted even when a function of operating the plurality of touch panel keys is assigned to the hardware key. Item 3. The information input device according to Item 1 or 2. 操作者に操作感を与えるように機械的に構成され、所定の文字または記号を入力するためのハードウェアキーと、
画像を表示する表示装置と、
前記表示装置の画像表示面に重ねて設けられ、操作者が触れた位置を検出するタッチパネルと、
前記表示装置に複数の操作キーの画像を表示させると共に、前記タッチパネルを用いてこれら複数の操作キーの画像に対応する領域への接触を検知し、その検知に応じた情報の入力を行うように構成された複数のタッチパネルキーと、
を備えた情報入力装置の制御方法であって、
(a)前記ハードウェアキーに、前記所定の文字または記号を入力する機能に代えて、前記複数のタッチパネルキーの操作を行う機能を割り当てるステップと、
(b)ステップ(a)で前記ハードウェアキーに前記複数のタッチパネルキーの操作を行う機能が割り当てられた場合、前記ハードウェアキーの操作に応じて前記複数のタッチパネルキーから操作対象とするタッチパネルキーを選択し確定するステップと、
(c)ステップ(b)において選択中のタッチパネルキーおよび操作対象として確定されたタッチパネルキーに関する情報を、音声により操作者に報知するステップと、
(d)ステップ(b)で操作対象として確定されたタッチパネルキーに割り当てられた情報を入力するステップと、
を有することを特徴とする情報入力装置の制御方法。
A hardware key that is mechanically configured to give the operator a sense of operation and for inputting predetermined characters or symbols;
A display device for displaying an image;
A touch panel provided on the image display surface of the display device and detecting a position touched by an operator;
An image of a plurality of operation keys is displayed on the display device, contact with a region corresponding to the image of the plurality of operation keys is detected using the touch panel, and information corresponding to the detection is input. A plurality of configured touch panel keys;
A method for controlling an information input device comprising:
(A) assigning a function of operating the plurality of touch panel keys instead of a function of inputting the predetermined character or symbol to the hardware key;
(B) When a function for operating the plurality of touch panel keys is assigned to the hardware key in step (a), the touch panel key to be operated from the plurality of touch panel keys according to the operation of the hardware key. Selecting and confirming,
(C) a step of notifying the operator of information on the touch panel key selected in step (b) and the touch panel key determined as the operation target by voice;
(D) inputting information assigned to the touch panel key determined as the operation target in step (b);
A method for controlling an information input device, comprising:
操作者に操作感を与えるように機械的に構成され、所定の文字または記号を入力するためのハードウェアキーと、
画像を表示する表示装置と、
前記表示装置の画像表示面に重ねて設けられ、操作者が触れた位置を検出するタッチパネルと、
前記表示装置に複数の操作キーの画像を表示させると共に、前記タッチパネルを用いてこれら複数の操作キーの画像に対応する領域への接触を検知し、その検知に応じた情報の入力を行うように構成された複数のタッチパネルキーと、
を備えた情報入力装置を制御するためのプログラムであって、
(a)前記ハードウェアキーに、前記所定の文字または記号を入力する機能に代えて、前記複数のタッチパネルキーの操作を行う機能を割り当てるステップのコードと、
(b)ステップ(a)で前記ハードウェアキーに前記複数のタッチパネルキーの操作を行う機能が割り当てられた場合、前記ハードウェアキーの操作に応じて前記複数のタッチパネルキーから操作対象とするタッチパネルキーを選択し確定するステップのコードと、
(c)ステップ(b)において選択中のタッチパネルキーおよび操作対象として確定されたタッチパネルキーに関する情報を、音声により操作者に報知するステップのコードと、
(d)ステップ(b)で操作対象として確定されたタッチパネルキーに割り当てられた情報を入力するステップのコードと、
を含むことを特徴とするプログラム。
A hardware key that is mechanically configured to give the operator a sense of operation and for inputting predetermined characters or symbols;
A display device for displaying an image;
A touch panel provided on the image display surface of the display device and detecting a position touched by an operator;
An image of a plurality of operation keys is displayed on the display device, contact with a region corresponding to the image of the plurality of operation keys is detected using the touch panel, and information corresponding to the detection is input. A plurality of configured touch panel keys;
A program for controlling an information input device comprising:
(A) a code for assigning a function for operating the plurality of touch panel keys instead of a function for inputting the predetermined character or symbol to the hardware key;
(B) When a function for operating the plurality of touch panel keys is assigned to the hardware key in step (a), the touch panel key to be operated from the plurality of touch panel keys according to the operation of the hardware key. Select and confirm the step code,
(C) a code of a step of notifying an operator by voice of information on the touch panel key selected in step (b) and the touch panel key determined as the operation target;
(D) a code of a step of inputting information assigned to the touch panel key determined as the operation target in step (b);
The program characterized by including.
請求項1から3までのいずれかに記載の情報入力装置を有する画像処理装置。   An image processing apparatus comprising the information input device according to claim 1.
JP2004207603A 2004-07-14 2004-07-14 Information input device and control method thereof Pending JP2006031273A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004207603A JP2006031273A (en) 2004-07-14 2004-07-14 Information input device and control method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004207603A JP2006031273A (en) 2004-07-14 2004-07-14 Information input device and control method thereof

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010067032A Division JP2010191973A (en) 2010-03-23 2010-03-23 Information input device and control method thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006031273A true JP2006031273A (en) 2006-02-02
JP2006031273A5 JP2006031273A5 (en) 2007-09-06

Family

ID=35897561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004207603A Pending JP2006031273A (en) 2004-07-14 2004-07-14 Information input device and control method thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006031273A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011135353A (en) * 2009-12-24 2011-07-07 Kyocera Corp Mobile terminal
EP2437141A2 (en) 2010-09-30 2012-04-04 Canon Kabushiki Kaisha Character input apparatus equipped with auto-complete function, method of controlling the character input apparatus, and storage medium
JP2014086972A (en) * 2012-10-25 2014-05-12 Konica Minolta Inc Setting value inputting device, image forming apparatus, setting value inputting method, and setting value inputting program
US9538028B2 (en) 2014-10-10 2017-01-03 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus configured to provide voice guided operation, method of controlling an image processing apparatus, and non-transitory computer-readable storage medium
JP2018174499A (en) * 2017-03-31 2018-11-08 キヤノン株式会社 Job processing apparatus, control method of the same, program, and recording medium
JP2022019732A (en) * 2017-03-31 2022-01-27 キヤノン株式会社 Job processing apparatus, control method of the same, program, and recording medium

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003140880A (en) * 2001-08-24 2003-05-16 Ricoh Co Ltd Equipment operating device, program, recording medium and image forming device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003140880A (en) * 2001-08-24 2003-05-16 Ricoh Co Ltd Equipment operating device, program, recording medium and image forming device

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011135353A (en) * 2009-12-24 2011-07-07 Kyocera Corp Mobile terminal
EP2437141A2 (en) 2010-09-30 2012-04-04 Canon Kabushiki Kaisha Character input apparatus equipped with auto-complete function, method of controlling the character input apparatus, and storage medium
JP2012078954A (en) * 2010-09-30 2012-04-19 Canon Inc Character input device, control method thereof and program
US8825484B2 (en) 2010-09-30 2014-09-02 Canon Kabushiki Kaisha Character input apparatus equipped with auto-complete function, method of controlling the character input apparatus, and storage medium
JP2014086972A (en) * 2012-10-25 2014-05-12 Konica Minolta Inc Setting value inputting device, image forming apparatus, setting value inputting method, and setting value inputting program
US9207846B2 (en) 2012-10-25 2015-12-08 Konica Minolta, Inc. Set value input device, image forming apparatus, set value input method, and recording medium
US9538028B2 (en) 2014-10-10 2017-01-03 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus configured to provide voice guided operation, method of controlling an image processing apparatus, and non-transitory computer-readable storage medium
JP2018174499A (en) * 2017-03-31 2018-11-08 キヤノン株式会社 Job processing apparatus, control method of the same, program, and recording medium
US10310775B2 (en) 2017-03-31 2019-06-04 Canon Kabushiki Kaisha Job processing apparatus, method of controlling job processing apparatus, and recording medium for audio guidance
JP2022019732A (en) * 2017-03-31 2022-01-27 キヤノン株式会社 Job processing apparatus, control method of the same, program, and recording medium
JP7196266B2 (en) 2017-03-31 2022-12-26 キヤノン株式会社 JOB PROCESSING DEVICE, CONTROL METHOD FOR JOB PROCESSING DEVICE, PROGRAM AND RECORDING MEDIUM

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4717461B2 (en) Information input device, information input method, and information input program
JP5762718B2 (en) Image forming apparatus
JP4897509B2 (en) Image processing apparatus, preview image display method, and preview image display program
US10310775B2 (en) Job processing apparatus, method of controlling job processing apparatus, and recording medium for audio guidance
JP2008204443A (en) Image processing apparatus and method for supporting operation of image processing apparatus
JP6332083B2 (en) Image forming apparatus and character display method in image forming apparatus
JP2010191973A (en) Information input device and control method thereof
JP5269181B2 (en) Information input device and control method thereof
JP5451290B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program
JP5269182B2 (en) Information input device and control method thereof
JP2000047532A (en) Image forming device, method for controlling display thereof, and recording medium
JP2006031273A (en) Information input device and control method thereof
CN111246043B (en) Image forming apparatus, method of controlling the same, and computer-readable storage medium
JP2006209499A (en) Operation panel, device with operation panel, method for operating operation panel and program
JP2006031274A (en) Information input device and control method thereof
JP5606094B2 (en) Display control apparatus, image forming apparatus, and display control method
JP2006333365A (en) Information processing apparatus and program
JP2007213289A (en) Keyboard switching system, its control method, computer program, and storage medium
JP6295997B2 (en) Image forming apparatus
JP2020116849A (en) Image formation apparatus
JP4530681B2 (en) Device operating device, image forming apparatus, program, and recording medium
JP2006094022A (en) Image forming apparatus, its control method, and control program
JP7196266B2 (en) JOB PROCESSING DEVICE, CONTROL METHOD FOR JOB PROCESSING DEVICE, PROGRAM AND RECORDING MEDIUM
JP4282283B2 (en) Image forming apparatus and program
JP2007004309A (en) Information processing apparatus and control method for the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070713

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070713

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070724

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090814

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090821

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091020

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100323

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100415

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100618