JP2005528831A - パーソナルエリアネットワーク(pan)の相互接続の方法および装置 - Google Patents

パーソナルエリアネットワーク(pan)の相互接続の方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005528831A
JP2005528831A JP2004509751A JP2004509751A JP2005528831A JP 2005528831 A JP2005528831 A JP 2005528831A JP 2004509751 A JP2004509751 A JP 2004509751A JP 2004509751 A JP2004509751 A JP 2004509751A JP 2005528831 A JP2005528831 A JP 2005528831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
devices
network
gateway device
criteria
response
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004509751A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4076534B2 (ja
Inventor
アール.チトラプ プラバカー
スティーブン ゴールドバーグ ジェフリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
InterDigital Technology Corp
Original Assignee
InterDigital Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by InterDigital Technology Corp filed Critical InterDigital Technology Corp
Publication of JP2005528831A publication Critical patent/JP2005528831A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4076534B2 publication Critical patent/JP4076534B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/04Reselecting a cell layer in multi-layered cells
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/14Reselecting a network or an air interface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
    • H04W84/22Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks with access to wired networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/16Gateway arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Abstract

パーソナルエリアネットワーク(PAN)(12)を構成するデバイス(14、16、18、19)と、行われる可能性のあるハンドオフの対象である企業ネットワーク(22、24)との両方に関する基準を調べる、PAN(12)のゲートウェイデバイス(14)によって行われる高レベルのハンドオフ決定を助ける方法および装置。

Description

本発明は、パーソナルエリアネットワーク(PAN)に関する。より詳細には、本発明は、コストと、PANデバイスの重量と体積の節減を実現するために、パーソナルエリアネットワーク内のデバイスの1つをそのパーソナルエリアネットワーク中の他のデバイスに対するゲートウェイとして利用する能力を提供し、1つの企業ネットワークから別の企業ネットワークへの高レベルのハンドオフを行うことの妥当性を判断する際の助けとなる基準を提供する方法および装置を対象とする。
パーソナルエリアネットワーク(PAN)は、現在、発展途上にある。そのようなネットワークの一例は、ユーザが持ち歩くことの多い携帯デバイスのアドホック通信である。一例として、ユーザは、携帯電話、携帯情報端末(PDA)、携帯型コンピュータ(ラップトップ機)、および電子財布を携えて移動する場合があり、これらはいずれもユーザの固有のニーズを満たす。これらのデバイスの一部またはすべてが、少なくとも時折PAN外部の企業ネットワークと通信する必要性は、すでに存在する需要となっているか、または近い将来当然生じることが予想される。こうしたデバイスそれぞれに企業ネットワークと通信する独自の通信機能を組み込むのではなく、PANデバイスの1つを選択して、接続を行わせ、すべての他のデバイスに対するゲートウェイとして機能させることができ、その結果、総合的なデバイスコストが大幅に節減され、すべてのデバイスの重量と体積のニーズおよび複雑性がまとめて低減される。
別の発展しつつある領域は無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)の使用であり、WLANは、携帯電話など一般にワイドエリアデバイスとして識別されるものを、局所化されたホットスポットエリアに接続するための有用な代替法として認識されている。デバイスがWANとWLANネットワークを切り替える能力が、上記のようなデバイスに内蔵されるようになっている。
上記の発展技術の両方をそのようなデバイスで同時に使用することは、市場では扱われてこなかったが、有用な組み合わせとして明確に認識されている。それでも、多くのデバイスの接続を切り替えることと、異種のネットワーク間で1つのデバイスだけを切り替えることにはいくつかの問題がある。しかし、一般に1つの接続によってあらゆる機能をサービスする必要性がもう一方の接続によって適切にサービスされるのかどうか、そして適切にサービスされない場合は、そのような切り替えを行うべきかどうかについて疑問が生じる。
リンクを利用するPANの他のデバイスを考慮せずに、ワイドエリアで通信しているデバイスを切り替えることは、関連する機能によっては多くの問題につながる可能性がある。そうした問題としては、例えば、過度に長い待ち時間、不十分なデータレート、過度のエラー、不十分なセキュリティ、および高コストなどが挙げられる。
本発明は、あらかじめ決められた基準に基づいて高レベルのハンドオフを確立し、それによりPANの相互接続可能なデバイスのより効率的な設計と使用を提供する方法および装置を提供する。
本発明は、図面を検討することからよりよく理解されよう。図面では、同様の要素は同様の参照符号によって示す。
図1に、パーソナルエリアネットワーク12を含む構成10を示し、ネットワーク12は、図の実施形態では、携帯電話14、電子財布16、および携帯情報端末(PDA)18を備える。PDAは、あるいはラップトップコンピュータでもよく、PANは図の19に示すようにさらにラップトップ機を含んでもよい。PAN12は、図のデバイスに限定されず、他のデバイス、ならびに図1に示すデバイスの数より多くの数、または少ない数のデバイスを含むことができる。企業ネットワークが20に示される。PANの機能ユニットは、同一のデバイスに統合しても、プラグインを使用しても、あるいは物理リンクまたは無線リンクにより相互に、またはゲートウェイデバイスに結合してもよい。例えば、電子財布16が無線リンクで携帯電話14に結合されることができる。PDA18は、差込み、またはUSB接続などの配線接続で携帯電話14に結合することができる。PAN12の構成要素間の連結はすべて、無線、有線、またはそれらの組み合わせとすることができる。
図の例では、携帯電話14が、PAN12の他の構成要素と企業ネットワーク20との間のゲートウェイとして機能するように選択されている。このリンクは、無線のLまたは有線のLNWである。例えば、公衆サービス電話網(PSTN)に接続する際にリンクLNWを使用することができる。ネットワーク20を、PANの各種構成要素、具体的には図の例では携帯電話14であるゲートウェイコンポーネントに結合するには、現在使用されている従来の無線または有線インタフェースを使用することができる。
図2に、コンポーネント14、16、18、および19から構成されるPAN12が、携帯電話14をゲートウェイコンポーネントとして利用する別の構成30を示す。図2に示す例では、共通の接続を別のネットワークに移す機会がしばしば生じる。ゲートウェイデバイス14は、ネットワークA(22)およびネットワークB(24)など複数の外部ネットワークにリンクされる能力を有する。とは言え、PANのコンポーネントの個々の機能が必要とするものが、特定のネットワークへのリンクの他の特性のすべてと適合性があるとは限らない。この点について、図3に、様々なニーズと利用可能なリンク機能の例を提供する。
例えば、携帯電話14に求められる特性は、等時性の動作、中程度のデータレートと、待ち時間の短いハンドオフである。この例では、携帯電話14の接続とニーズは、この例ではモバイル通信のためのグローバルシステム(GSM)であるネットワーク26と十分に合致する。
PDA18の特性は、必要に応じてセキュリティと十分なデータレートである。これらの基準は、図では、GSM26と無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)28の両方と適合性がある。
電子小切手帳の特性は、待ち時間の短さ、セキュリティ、および誤りのないやりとりであり、これらは、図の例ではWLAN28だけと適合性がある。
したがって、作成しようとするリンクの利用を望むPANの他のデバイスを考慮に入れる意思決定機能を有するゲートウェイデバイスを提供することが極めて有利になる。
この必要条件とリンク機能は、ゲートウェイデバイス中のプログラムに記憶して、ユーザに依存せずに、またはユーザの選択に基づいて決定を助けることができる。ここで示すゲートウェイデバイスは携帯電話であるが、特定の用途、デバイスの機能(例えば利用可能なリンク、電力の可用性、処理機能)、および/またはユーザの嗜好に応じて、別のデバイスをゲートウェイデバイスに選択してよい。
図4は、高レベルのハンドオフ決定を助けるために利用されるプログラムの流れ図である。
ステップS1でハンドオフの機会が識別され、プログラムは、自動的に、またはユーザによって開始された動作を通じてステップS2に進み、例えばネットワーク26から28(またはその逆)に切り替えることに利益があるかどうかを判定する。この判断は、これらに限定しないが、待ち時間、データレート、セキュリティ、距離、信号強度などを含むハンドオフの基準を調べることによって行われる。記憶された基準を調べた結果切り替えることに利益がないと想定すると、プログラムはステップS3にジャンプし、プログラムを終了させ、この時に、携帯電話18のディスプレイ14aに提供される単一のランプまたはLED、または単語、他の指示物の表示、および/または携帯電話14のスピーカ14bを通じて提供される音声メッセージなどを提供することが可能な切り替えフラグは設定されない。
一方、記憶された基準に基づき、切り替え動作を行うことの利益が認められると想定すると、プログラムはステップS4にジャンプして、すべてのアクティブなデバイスが新しいネットワークと機能することができるか、すなわち新しいネットワークと適合性があるかどうかを判定する。上記のような決定に到達するのに必要な基準は、携帯電話14のメモリ(図を簡潔にするために図示せず)に記憶するか、または図2に示す携帯電話14へのプラグインまたはアドオン14aとすることができる。記憶された基準から、アクティブなデバイスのすべてが新しいネットワークと機能できることが判明したと想定すると、プログラムはステップS5にジャンプし、ここで「切り替えフラグ」が選択され、プログラムを終了する前に切り替えが自動的に行われる。あるいは、切り替えフラグの表示により、元の企業ネットワークから選択されたネットワークへの切り替えを手動で開始するようにユーザを促してもよい。ハンドオフは、AAAモビリティ管理およびコンテクスト転送手順などの現行技術に従って行うことができる。
アクティブなデバイスのすべてが新しいネットワークとともに機能できる訳ではないと想定すると、プログラムは分岐ステップS4からステップS8にジャンプする。このステップで、プログラムは、決定を行うようユーザを促すことが適当であるかどうかを判定するために記憶された基準を参照し、この基準は、例えば、適合性のあるPANデバイスの数、PANデバイスの優先順位上の重要性などである。
基準を調べた結果、決定を行うようにユーザを促すべきでないことが確定されるとすると、プログラムはステップS3にジャンプし、「切り替えフラグ」を設定せずにそこから終了する。
しかし、基準から、決定を行うようにユーザを促すべきであることが確定されるとすると、プログラムはステップS7にジャンプし、別のネットワークへの切り替えを続行すべきかどうかを問う表示をユーザに与える。この問い合わせは、携帯電話14に記憶された音声メッセージを伴うか、または音声メッセージあるいは視覚的表示に限定することができるが、ユーザはこの問い合わせを見ると、ステップS5に分岐することにより切り替えを続行すべきか、またはステップS3に分岐することにより切り替えを行うべきでないかを選択する。
本発明の技術は、1つのネットワークから別のネットワークへの切り替えに使用することに限定されず、ゲートウェイデバイスにリンクされる、3つ以上の複数のネットワークの1つを選択するのを助けるために使用することもできる。
この新規の技術/構成は、意思決定プロセスを大幅に容易にし、簡略化し、高速化する。
ネットワークの構成要素の1つをゲートウェイとして使用することができるパーソナルエリアネットワーク(PAN)の図である。 適切または必要な場合に共通の接続を利用して異なるネットワーク間で切り替えることができる、図1のPANと同様のパーソナルエリアネットワーク(PAN)の図である。 図1に示すパーソナルエリアネットワーク(PAN)の構成要素と、各種のニーズおよび利用可能なリンク機能との関係を示す図である。 システム基準に基づいて作成された高レベルのハンドオフ決定における方法であって、PANのためのゲートウェイとして供給するデバイスにおけるプログラムとして格納された手順を示す流れ図である。

Claims (27)

  1. パーソナルエリアネットワーク(PAN)のデバイス群の他のデバイスと少なくとも1つの企業ネットワークとの間のゲートウェイとして機能する、前記PAN内のデバイス群の1つによって行われる高レベルのハンドオフ決定を助ける方法であって、前記方法は、前記ゲートウェイデバイスに関連付けられたプログラムを備え、
    前記プログラムは、
    a)ハンドオフの機会が認識された時に、第1のタイプの基準を調べて、1つの企業ネットワークから別のネットワークに切り替えることに利益があるかどうかを判定し、
    b)新しいネットワークおよび前記PAN内の前記デバイスに関連する、第1のグループの基準の一部を含むことが可能な第2のタイプの基準を調べて、前記デバイスのすべてが前記新しいネットワーク内で機能するかどうかを判定し、
    c)ステップ(b)で調べられた前記基準が、前記PAN内のすべてのデバイスが前記別のネットワークと機能することを示すと、所与の条件を生成する、
    各ステップを具えたことを特徴とする方法。
  2. ステップ(c)はさらに、切り替えフラグを生成するステップを備えることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 切り替えフラグに応答してハンドオフ動作が行われることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記切り替えフラグと、前記ゲートウェイデバイスのユーザによって行われる手動操作とに応答して、前記ゲートウェイデバイスが前記新しいネットワークに切り替えるステップをさらに備えることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  5. 前記ゲートウェイデバイスは、前記切り替えフラグに応答して視覚的表示を生成することを特徴とする請求項2に記載の方法。
  6. 前記デバイスの群は、携帯デバイスであり、前記ゲートウェイデバイスは、前記ネットワークから、前記PANのデバイスの少なくとも1つに通信を移すことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記デバイスの群は、携帯電話、携帯情報端末、電子小切手帳、ラップトップコンピュータの少なくとも1つを含み、前記ゲートウェイデバイスは、前記ネットワークから、前記他のデバイスの少なくとも1つに通信を移すことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記所与の条件に応答して前記新しいネットワークに切り替えるステップをさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. 前記ゲートウェイデバイスは、有線PDAおよび無線PDAの1つであることを特徴とする請求項4に記載の方法。
  10. 前記有線接続はUSB接続であることを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記ゲートウェイデバイスは、有線携帯コンピュータおよび無線携帯コンピュータの1つであることを特徴とする請求項4に記載の方法。
  12. 前記有線接続はUSB接続であることを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. ステップ(c)はさらに、前記デバイスのすべてが前記別のネットワークと適合性がある訳ではない時に第3の基準のセットを調べるステップを備えることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  14. その1つがゲートウェイとして機能する複数のデバイスを有するパーソナルエリアネットワーク(PAN)において、前記ゲートウェイデバイスに関連付けられたプログラムに含まれる、前記ゲートウェイデバイスと通信する複数のネットワークの1つを選択する方法であって、
    a)ハンドオフの機会が認識された時に、第1のタイプの基準を調べて、1つの企業ネットワークから別のネットワークに切り替えることに利益があるかどうかを判定し、
    b)新しいネットワークおよび前記PAN内の前記デバイスに関連する、第1のグループの基準の一部を含むことが可能な第2のタイプの基準を調べて、前記デバイスのすべてが前記新しいネットワーク内で機能するかどうかを判定し、
    c)ステップ(b)で調べられた前記基準が、前記PAN内のすべてのデバイスが前記別のネットワークと機能する訳ではないことを示すと、所与の条件を生成する、
    各ステップを具えたことを特徴とする方法。
  15. 前記ゲートウェイデバイスはさらに、ハンドオフを行うべきかどうかについて前記ゲートウェイデバイスのユーザに問い合わせを提供することを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. 前記ゲートウェイデバイスは、前記問い合わせと前記ユーザからの所与の入力に応答して、切り替えを阻止することを特徴とする請求項15に記載の方法。
  17. 前記ゲートウェイデバイスは、前記問い合わせと前記ユーザからの所与の入力に応答して、新しいネットワークに切り替えることを特徴とする請求項15に記載の方法。
  18. 前記ゲートウェイデバイスは、前記所与の入力に応答して切り替えフラグを生成しないことを特徴とする請求項16に記載の方法。
  19. 前記ゲートウェイデバイスは、前記所与の入力に応答して切り替えフラグを生成することを特徴とする請求項17に記載の方法。
  20. ステップ(c)はさらに、ステップ(b)で調べられた前記基準に応答して別のネットワークへの切り替えを阻止するステップを備えることを特徴とする請求項14に記載の方法。
  21. パーソナルエリアネットワーク(PAN)の他のデバイスと少なくとも1つの企業ネットワークとの間のゲートウェイとして機能することを指定された、前記PAN内のデバイス群の1つによって行われる高レベルのハンドオフ決定を助ける装置であって、前記ゲートウェイデバイスは、
    ハンドオフの機会が認識された時に、第1のタイプの基準を調べて、1つの企業ネットワークから別のネットワークに切り替えることに利益があるかどうかを判定する第1の手段と、
    新しいネットワークおよび前記PAN内の前記デバイスに関連する、第1のグループの基準の一部を含むことが可能な第2のタイプの基準を調べて、前記デバイスのすべてが前記新しいネットワーク内で機能するかどうかを判定する第2の手段と、
    前記第2の手段によって調べられた前記基準が、前記PAN内のすべてのデバイスが前記別のネットワークと機能することを示すと、所与の条件を調べる第3の手段と
    を備えることを特徴とする装置。
  22. 前記第3の手段に応答して切り替えフラグを生成する手段をさらに備えることを特徴とする請求項21に記載の装置。
  23. ハンドオフ動作を開始する手段をさらに備えることを特徴とする請求項22に記載の装置。
  24. 前記第1の手段は、別のネットワークに切り替えることに利益がないことを基準が示すのに応答して、別のネットワークへの切り替えを阻止することを特徴とする請求項21に記載の装置。
  25. 前記第2の手段は、前記群中のデバイスの少なくとも1つが、前記第1の手段によって推薦されるネットワークと適合性がない時に、切り替え動作に関するユーザの反応を求める問い合わせを前記ゲートウェイデバイスに提供することを特徴とする請求項21に記載の装置。
  26. ハンドオフ動作を開始する手段は、ユーザの反応に応答して使用可能にされることを特徴とする請求項25に記載の装置。
  27. ハンドオフ動作を阻止する手段は、ユーザの反応に応答して使用可能にされることを特徴とする請求項25に記載の装置。

JP2004509751A 2002-06-03 2003-05-30 パーソナルエリアネットワーク(pan)の相互接続の方法および装置 Expired - Fee Related JP4076534B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US38511902P 2002-06-03 2002-06-03
PCT/US2003/017134 WO2003102732A2 (en) 2002-06-03 2003-05-30 METHOD AND APPARATUS FOR INTERCONNECTION OF PERSONAL AREA NETWORKS (PANs)

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006006279A Division JP4373402B2 (ja) 2002-06-03 2006-01-13 パーソナルエリアネットワーク(pan)の相互接続の方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005528831A true JP2005528831A (ja) 2005-09-22
JP4076534B2 JP4076534B2 (ja) 2008-04-16

Family

ID=28454906

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004509751A Expired - Fee Related JP4076534B2 (ja) 2002-06-03 2003-05-30 パーソナルエリアネットワーク(pan)の相互接続の方法および装置
JP2006006279A Expired - Fee Related JP4373402B2 (ja) 2002-06-03 2006-01-13 パーソナルエリアネットワーク(pan)の相互接続の方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006006279A Expired - Fee Related JP4373402B2 (ja) 2002-06-03 2006-01-13 パーソナルエリアネットワーク(pan)の相互接続の方法

Country Status (15)

Country Link
US (2) US7039408B2 (ja)
EP (2) EP1510085B1 (ja)
JP (2) JP4076534B2 (ja)
KR (7) KR101086618B1 (ja)
CN (2) CN1659902B (ja)
AR (1) AR039950A1 (ja)
AU (1) AU2003247450A1 (ja)
CA (1) CA2488447A1 (ja)
DE (1) DE20308654U1 (ja)
ES (1) ES2610453T3 (ja)
HK (1) HK1061163A2 (ja)
HU (1) HUE030144T2 (ja)
NO (1) NO336865B1 (ja)
TW (5) TWI312625B (ja)
WO (1) WO2003102732A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5163130B2 (ja) * 2006-02-08 2013-03-13 日本電気株式会社 端末間セッションハンドオーバ方法、ネットワークシステムおよびプログラム

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8249550B2 (en) * 2003-09-26 2012-08-21 Nokia Corporation Method and apparatus for achieving good usability for networked applications in multi mode mobile terminals
US7200400B2 (en) * 2003-12-15 2007-04-03 International Business Machines Corporation Mobile to 802.11 voice multi-network roaming utilizing SIP signaling with SIP proxy or redirect server
US20050276240A1 (en) * 2004-05-27 2005-12-15 Gupta Vivek G Scheme for seamless connections across heterogeneous wireless networks
US7408896B2 (en) * 2005-03-02 2008-08-05 Qualcomm Incorporated Method and system for providing mobile wireless access points
EP1900245B1 (en) * 2005-07-06 2012-09-19 Nokia Corporation Secure session keys context
US8571473B2 (en) * 2006-06-02 2013-10-29 Qualcomm Incorporated Wireless subscriber station for short range ad-hoc data communication
US7983712B2 (en) * 2006-09-26 2011-07-19 Idt Corporation Multi-mode wireless communication devices and systems for prepaid communication services
KR100848129B1 (ko) 2006-12-07 2008-07-24 한국전자통신연구원 유비쿼터스 환경에서 개인화 서비스를 제공하는 방법 및이를 위한 지능형 가젯
KR101398359B1 (ko) * 2007-07-31 2014-05-26 삼성전자주식회사 지그비 네트워크 시스템에서 컨텐츠 데이터를 수신하는채널을 변경하는 채널변경방법 및 그 지그비 네트워크시스템
ATE545302T1 (de) * 2008-06-30 2012-02-15 Telecom Italia Spa System und verfahren zum automatischen umschalten der verbindung einer drahtlosen schnittstelle
JP5035191B2 (ja) * 2008-09-18 2012-09-26 富士通株式会社 基地局装置、通信制御システム、通信制御方法、局間制御方法および局間制御プログラム
US8301145B2 (en) 2010-06-24 2012-10-30 Apple Inc. Fast cell selection in a mobile wireless device
KR20120060651A (ko) * 2010-12-02 2012-06-12 한국전자통신연구원 개인 영역 통신망에서의 장치의 동작 방법
US8654686B2 (en) * 2011-05-16 2014-02-18 Qualcomm Incorporated Group communication sessions that are at least partially supported over personal area networks in a wireless communications system
US8538845B2 (en) 2011-06-03 2013-09-17 Mozido, Llc Monetary transaction system
CN102892171B (zh) * 2011-07-20 2018-09-25 中兴通讯股份有限公司 一种基于个人网的无缝切换方法及装置
CN102904782A (zh) * 2011-07-27 2013-01-30 中兴通讯股份有限公司 一种个人网组网方法及内部网关
US9208488B2 (en) 2011-11-21 2015-12-08 Mozido, Inc. Using a mobile wallet infrastructure to support multiple mobile wallet providers
US10438196B2 (en) 2011-11-21 2019-10-08 Mozido, Inc. Using a mobile wallet infrastructure to support multiple mobile wallet providers
CN105323805B (zh) * 2014-07-30 2019-01-25 中国电信股份有限公司 网络选择方法与支持异构网络的终端
CN106803789A (zh) * 2015-12-03 2017-06-06 青岛海信移动通信技术股份有限公司 一种配置网关的方法和设备

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9226707D0 (en) * 1992-12-22 1993-02-17 Ncr Int Inc Wireless local area network system with mobile station handover
GB9300310D0 (en) * 1993-01-08 1993-03-03 Ncr Int Inc Handover method for mobile wireless station
JP3251797B2 (ja) * 1995-01-11 2002-01-28 富士通株式会社 ワイヤレスlanシステム
US5920821A (en) * 1995-12-04 1999-07-06 Bell Atlantic Network Services, Inc. Use of cellular digital packet data (CDPD) communications to convey system identification list data to roaming cellular subscriber stations
US5999811A (en) * 1996-02-16 1999-12-07 Ericsson, Inc. Mobile telephone for roaming using dual mode/band equipment including SIM cards
US5940762A (en) * 1996-05-01 1999-08-17 Lee; Kuo-Chun Inter-system calling supporting inter-system soft handoff
US6205128B1 (en) * 1998-01-07 2001-03-20 Nokia Telecommunications, Oy Enhanced handoff signaling for high speed data and multimedia
GB9827503D0 (en) * 1998-12-14 1999-02-10 Nokia Mobile Phones Ltd Method for determining service availability
FI108832B (fi) 1999-03-09 2002-03-28 Nokia Corp IP-reitityksen optimointi accessverkossa
DE10034686A1 (de) * 1999-09-13 2001-03-22 Siemens Ag Anordnung zur Informationsübermittlung zwischen zwei Kommunikationseinrichtungen
US6965948B1 (en) 1999-11-12 2005-11-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for selective network access
EP1260062A2 (en) * 1999-12-23 2002-11-27 Sony Electronics Inc. Information gateway system and method
GB2359220A (en) * 2000-02-03 2001-08-15 Orange Personal Comm Serv Ltd Handover in accordance with a network policy
CN1126017C (zh) * 2000-03-02 2003-10-29 崔迎大 数字小键盘三键定音汉字输入法
WO2001072015A1 (en) * 2000-03-21 2001-09-27 Leedom Charles M Jr A tiered wireless, multi-modal access system and method
KR20010090111A (ko) 2000-03-23 2001-10-18 최봉기 인터넷을 통한 광고 시스템 및 방법
KR100735406B1 (ko) * 2000-06-23 2007-07-04 삼성전자주식회사 부호분할 다중접속 시스템의 핸드오프 단말기의 순방향링크 데이터 서비스 장치 및 방법
WO2002001807A2 (en) * 2000-06-28 2002-01-03 Broadcom Corporation Multi-mode controller
US7096033B1 (en) * 2000-07-18 2006-08-22 Koninkiljke Phillips Electronics N.V. Mobile apparatus enabling inter-network communication
KR100354168B1 (ko) * 2000-10-31 2002-09-27 엘지전자 주식회사 Cdma 이동 통신의 핸드오프 방법 및 이를 위한 시스템
US20020068566A1 (en) * 2000-12-04 2002-06-06 Jonas Ohlsson Preliminary performance of handover function in telecommunications system
JP2002186022A (ja) 2000-12-08 2002-06-28 Nippon Denki Information Technology Kk ウェアブル端末システム
US8019335B2 (en) 2001-01-29 2011-09-13 Nokia Corporation Identifying neighboring cells in telecommunication network
US6829481B2 (en) * 2001-05-15 2004-12-07 Novatel Wireless, Inc. Systems and methods for intelligent inter-system handoff
US7072323B2 (en) 2001-08-15 2006-07-04 Meshnetworks, Inc. System and method for performing soft handoff in a wireless data network
KR100440201B1 (ko) * 2001-08-31 2004-07-12 유티스타콤코리아 유한회사 아이엠티-2000 무선망에서 적응 핸드오버 방법
US20030078002A1 (en) * 2001-10-24 2003-04-24 Raghunandan Sanjeev Method for wireless link reestablishment
KR100463067B1 (ko) * 2001-12-29 2004-12-23 하나로통신 주식회사 무선랜 기반의 액세스망에서 핸드오프 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5163130B2 (ja) * 2006-02-08 2013-03-13 日本電気株式会社 端末間セッションハンドオーバ方法、ネットワークシステムおよびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN1659902B (zh) 2010-04-28
EP1510085A2 (en) 2005-03-02
TW200715761A (en) 2007-04-16
KR20080066841A (ko) 2008-07-16
EP1510085A4 (en) 2010-07-21
JP4076534B2 (ja) 2008-04-16
CA2488447A1 (en) 2003-12-11
TW200401542A (en) 2004-01-16
AU2003247450A1 (en) 2003-12-19
WO2003102732A3 (en) 2004-03-04
TWI420856B (zh) 2013-12-21
AR039950A1 (es) 2005-03-09
US8116773B2 (en) 2012-02-14
NO336865B1 (no) 2015-11-16
CN2682740Y (zh) 2005-03-02
KR20050090351A (ko) 2005-09-13
AU2003247450A8 (en) 2003-12-19
HUE030144T2 (hu) 2018-06-28
TW200507522A (en) 2005-02-16
KR20050007578A (ko) 2005-01-19
CN1659902A (zh) 2005-08-24
KR101086618B1 (ko) 2011-11-23
US20050201348A1 (en) 2005-09-15
KR200330764Y1 (ko) 2003-10-22
JP2006187017A (ja) 2006-07-13
TW201018139A (en) 2010-05-01
ES2610453T3 (es) 2017-04-27
KR20090060461A (ko) 2009-06-12
US7039408B2 (en) 2006-05-02
TWI326540B (en) 2010-06-21
HK1061163A2 (en) 2004-08-13
EP1510085B1 (en) 2016-10-26
NO20045284L (no) 2005-02-23
KR20040101954A (ko) 2004-12-03
WO2003102732A2 (en) 2003-12-11
JP4373402B2 (ja) 2009-11-25
TWI241803B (en) 2005-10-11
EP2528388A1 (en) 2012-11-28
TWI312625B (en) 2009-07-21
KR20050090473A (ko) 2005-09-13
KR100950005B1 (ko) 2010-03-29
TW588895U (en) 2004-05-21
US20040092265A1 (en) 2004-05-13
DE20308654U1 (de) 2003-09-11
KR100653230B1 (ko) 2006-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4373402B2 (ja) パーソナルエリアネットワーク(pan)の相互接続の方法
CN103493521B (zh) 在无线通信网络中的紧急呼叫模式优选
CN103813473B (zh) 一种通信方法、终端及系统
US20070140272A1 (en) Portable communication device
CN103826274A (zh) 用于不同网络之间的软越区切换方法及设备
WO2004019566A2 (en) Wireless communication system
CN101098166A (zh) 一种通信设备传送信息的方法和系统
CN110366215A (zh) 会话管理的方法、终端和核心网设备
CN104272860A (zh) 本地移动性锚点或移动性接入网关中的信令消息的有效分布
JP2005192163A (ja) 通信方法及び携帯電話機
CN104066181B (zh) 使用公共控制信道的无线通信装置和无线通信方法
US20150131534A1 (en) Wireless router systems and methods
JP2008502193A (ja) 接続方法
CN106303116A (zh) 三方通话方法及系统
CN104244369B (zh) 业务处理方法、终端设备和业务漫游网络
JP3710343B2 (ja) 移動通信ネットワークシステム及び移動通信端末に対する通話許可判定方法
TW200915830A (en) Method of using various modes of mobile phone
TW201004294A (en) Dual mode phone and method for connecting WLAN terminals with the internet thereof
KR20060042656A (ko) 이동통신단말기의 음성 및 데이터 동시 서비스방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070918

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080107

R155 Notification before disposition of declining of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R155

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130208

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130208

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140208

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees