JP2005504288A - 自動車における遠隔診断を実施するための方法、車両診断モジュールおよびサービスセンタ - Google Patents

自動車における遠隔診断を実施するための方法、車両診断モジュールおよびサービスセンタ Download PDF

Info

Publication number
JP2005504288A
JP2005504288A JP2003531134A JP2003531134A JP2005504288A JP 2005504288 A JP2005504288 A JP 2005504288A JP 2003531134 A JP2003531134 A JP 2003531134A JP 2003531134 A JP2003531134 A JP 2003531134A JP 2005504288 A JP2005504288 A JP 2005504288A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diagnostic
vehicle
service center
data
transmitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003531134A
Other languages
English (en)
Inventor
ゾンネンライン トーマス
レートケ ミヒャエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2005504288A publication Critical patent/JP2005504288A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
    • G08C17/02Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using a radio link
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M17/00Testing of vehicles
    • G01M17/007Wheeled or endless-tracked vehicles
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/008Registering or indicating the working of vehicles communicating information to a remotely located station

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)

Abstract

本発明は、自動車における遠隔診断を実施するための方法に関しており、
a)遠隔診断が初期化されるステップと、
b)車両における診断データが、車両における診断データ確定時点で得られる診断機構および/または診断パラメータに依存して確定されるステップと、
c)診断データの少なくとも一部が外部のサービスセンタに伝送されるステップを有している。本発明によれば、診断機構および/または診断パラメータが、前記方法ステップa)の実施の際に、少なくとも部分的にサービスセンタから当該車両へ伝送される。

Description

【0001】
本発明は、自動車における遠隔診断を実施する方法であって、
a)遠隔診断が初期化され、
b)車両における診断データ確定時点で得られる診断機構および/または診断パラメータに依存して車両における診断データが確定され、
c)診断データの少なくとも一部が、伝送された診断データを評価するように設計された外部のサービスセンタに伝送される、自動車における遠隔診断を実施する方法に関している。
【0002】
また本発明は、遠隔診断を初期化し、車両における診断データ確定時点で得られる診断機構および/または診断パラメータに依存して車両における診断データを確定し、診断データの少なくとも一部を、伝送された診断データを評価するように設計されている外部のサービスセンタに伝送する、本発明による自動車における遠隔診断を実施する方法に用いられる車両診断モジュールに関している。
【0003】
さらに本発明は、無線接続を介して伝送された診断データを評価できるように設計され、特に本発明による方法に用いられる、サービスセンタに関している。
【0004】
従来技術
最近の自動車において例えば開ループ制御装置および/または閉ループ制御装置の益々のネットワーク化は、例えば自動車におけるエラー状態検出することのできる効率的な診断手法をいつでも可能にしている。サービスメカニック、特にそれぞれの自動車における個々のコンポーネントの論理的および物理的なネットワーク化に関する詳しい知識を持ち合わせていないメカニックにも、一義的なエラー診断を可能にするために、最近の専門工場では電子式の自動車診断システムが導入されている。現在では製造メーカ専用の自動車診断システムが多数存在している。その他にもメーカに依存しない自動車診断システムが公知であり、これは自動車において広い帯域幅のエラー分析ができるように、違いの大きな機構を備えている。このような目的のために、車両ないしメーカ専用の診断機構および/または診断パラメータが自動車診断システムに記憶されている。さらに公知の自動車診断システムは、ユーザーインターフェースを有しており、これは通常はディスプレイとキーボードの形態で実施されている。さらにこれらの公知の自動車診断システムは、異なった自動車用アダプタを備えており、これによって自動車との適切な接続が形成できるようになる。但しこの接続がケーブルによって構築されるものである限りは、対応する自動車を場所的に当該自動車診断システムのすぐ横に配置しなければならない。
【0005】
ドイツ連邦共和国特許出願 DE 44 46 512 A1 明細書からは既に車両テストを実施するための装置が公知である。ここでは自動車側の診断/検査用プラグの接続が工場内にある自動車診断システムとケーブルを介して接続されるのではなく、当該自動車自身に設けられているテレフォンを介して行われており、これによって診断データの伝送が移動無線網を介して実行可能となっている。
【0006】
ドイツ連邦共和国特許出願 DE 199 21 846 A1 明細書からは既に外部方式の携帯型検査機器が公知である。これはモデムを備えており、相応の移動無線接続を介して、工場の外部でエラー診断と故障の修理を実施するために移動体電話に接続される。
【0007】
これらの公知のシステムでは、診断データの確定に用いられる診断機構および/または診断パラメータが、車両内におよび/またはサービスセンタ内にもしくは車両診断システム内に固定的に記憶されている。それ故に例えば新たな車両コンポーネントの適用に対して必要となる診断機構および/または診断パラメータの拡張は、高コストなものとなってしまう。
【0008】
発明の利点
本発明による方法は、冒頭に述べたような従来技法に基づいて構築されるものであり、この場合診断機構および/または診断パラメータは、当該方法のステップの実施の際に、
a)少なくとも一部がサービスセンタから当該車両に伝送される。本願では有利には、個々の車両タイプ毎に必要される診断機構および/または診断パラメータの全てが最初に遠隔診断の開始時点でサービスセンタから当該車両に伝送されるので、車両における診断データが常に目下の診断機構および/または診断パラメータに基づいて確定できる。本発明の方法によれば、この診断機構および/または診断パラメータを変更しなければならなくなった時に、もはや当該車両をソフトウエアのアップデートの目的で工場に持ち込む必要がなくなる。同じようなことは、車両に新たなコンポーネント、例えば新たな制御機器を装備したような時にも当てはまる。その上さらに車両における診断機構および/または診断パラメータの永続的でメモリよりの特性からも逸脱できる。本発明による方法は、例えば、タイプに依存しない診断モジュールを、違いの大きい車両ないし端末機器に統合させることも可能である。このことは高い生産性の実現と遠隔診断手法の統一を可能にする。車両における局所的な事前診断ないしは局所的なデータ検出および事前処理の減結合とサービスセンタにおける診断データの評価によって、本発明による方法は、そのつどのデータ伝送方式と、そのつどのデータ伝送速度に依存することなく用いることが可能である。診断機構および/または診断パラメータの一部は、場合によっては既に車両の完成時にないしは車両診断モジュールの完成時に車両タイプに依存して車両内に記憶できる。
【0009】
本発明の方法によれば有利には、方法ステップb)が診断モジュールと、開ループおよび/または閉ループ制御装置との協働によって実施される。この診断モジュールでは、特に汎用的な診断モジュールであり、これは異なる自動車のタイプに組込むことが可能で、場合によっては後から組込まれてもよい。それにより、そのつどの適した診断機構および/または診断パラメータが遠隔診断の目的でサービスセンタから当該診断モジュールに演奏される。例えば自動車または診断ジュールに所属する移動無線網インターフェースを介して診断モジュールは、そのつどの自動車に設けられている開ループ/閉ループ制御装置に適合される。
【0010】
本発明による方法の別の有利な手法によれば、方法ステップa)に、車両から車両識別データをサービスセンタに伝送するステップが含まれている。これはサービスセンタにおいて適切な診断機構および/または適切な診断パラメータの確定のためにサービスセンタで用いられる。
【0011】
さらに本発明による方法と関連して有利には、診断コマンドがサービスセンタから車両に伝送された後で、方法ステップb)が実施される。それにより、例えば時間が重要な緊急の診断過程が外部から構成され、制御ないしはトリガされる。このことは有利には、全ての所要の診断機構および/または診断パラメータが車両ないし診断モジュールに正常に伝送できた時である。
【0012】
本発明による方法の有利な実施形態によれば、車両とサービスセンタの間のデータ伝送が無線接続、特に移動体無線接続を介して行われる。車両における局所的な事前診断と、サービスセンタにおける、場合によっては作動データも含み得る診断データの評価の減結合によって、本発明による方法の実施は、特定の伝送方式や伝送速度に依存することなく行える。例えばデータ伝送は、GSM−SMS、GSMデータチャネル、WAPまたはGPRSを介して実現可能である。もちろん、その他の移動無線標準方式、例えばUMTS方式も考えられる。場合によっては、無線接続を介して車両に伝送されるデータが、例えば車両バスないしは車両ネットワークに転送される前に適切に置換される。
【0013】
本発明による方法の所定の実施形態によれば、方法ステップb)および/またはc)が複数回、新たに外部サービスセンタから伝送された診断機構および/または診断パラメータに依存して実施されることが必要ないしは有利となり得る。例えばエラーの限定のために有利には、既に車両からサービスセンタへ伝送された診断データの評価の後でこの評価の結果に依存してさらに別の診断機構および/または診断パラメータが車両ないしは診断モジュールに伝送される。
【0014】
本発明による車両診断モジュールは、冒頭に述べた従来技法に基づいて次のように設計される。すなわち、インターフェースを有しており、該インターフェースは、診断機構および/または診断パラメータが遠隔診断の初期化の際に少なくとも部分的に外部サービスセンタから受信される。それにより、特に構造の同じ車両診断モジュールを異なる自動車タイプ毎に使用することが可能となる。車両の診断モジュールは、例えば別個のハードウエア/ソフトウエアによって形成されるか、全体的もしくは部分的に他のコンポーネントに統合化可能である(例えば車両ドライバ情報システムなどのテレマティック機器やカーラジオ、ゲートウエイ、マルチメディア機器など)。さらに本発明による方法との関連で相応する実施例が示される。
【0015】
本発明による車両診断モジュールの有利な実施形態によれば、診断データが開ループおよび/または閉ループ制御装置との協働作用で定められる。そのつどの車両タイプ毎に適した診断機構および/または診断パラメータのダウンロードによって、車両診断モジュールは、遠隔診断の初期化のもとで初めて、そのつどの車両内にある開ループ及び/又は閉ループ制御装置(および/または他の車両コンポーネント)に適応化され、引続きそのつどの診断を実施すべくこれらと複合的に作用する。
【0016】
本発明による車両診断モジュールのもとでも有利には、遠隔診断の初期化の際に、サービスセンタへの車両識別データの伝送が引き起こされ、この場合車両識別データが、サービスセンタにおいて適切な診断機構および/または適切な診断パラメータの確定に用いられるように設けられる。
【0017】
本発明による方法のケースと類似して、本発明による車両診断モジュールの有利な実施形態でも、診断命令がサービスセンタから当該車両に伝送された後で診断データの確定がトリガされる。それにより、例えば時間的に緊急の診断過程が外部からコンフィグレーションされ、制御ないしトリガされる。このことは、本発明による方法との関連で既に説明してきたように、全ての必要な診断機構および/または診断パラメータが正常にに車両ないしは診断モジュールに伝送された場合に有利である。
【0018】
本発明による車両診断モジュールの特に有利な実施形態によれば、インターフェースが無線機器、特に移動体無線機器との接続用に設計されている。その際この無線機器の接続は、車両診断モジュールに直接的に行ってはならない。多くのケースにおいて有利には、無線機器の接続が車両内の既存のバスシステム、例えばCANバスシステムを介して行われる。特にバスシステムが使用されている場合には、車両診断モジュールのインターフェースは、無線機器の接続に加えてさらに例えば車両診断モジュールと車両内の既存の開ループ及び/又は閉ループ制御装置あるいはその他のコンポーネントとの接続に対しても用いることができる。
【0019】
本発明による車両診断モジュールの有利な実施形態によれば、外部のサービスセンタから伝送された診断機構および/または診断パラメータの記憶のために揮発性記憶手段を有している。診断機構および/または診断パラメータは、本発明によれば、遠隔診断の初期化の際にサービスセンタから当該車両に伝送されるので、これらのデータは、固定的に自動車内に記憶される必要はない。そのため、そのつどの診断機構および/または診断パラメータの中間記憶のためには低コストの揮発性メモリで十分である。
【0020】
本発明によるサービスセンタは、冒頭に述べた従来技法に基づいて次のように構成される。すなわち車両から伝送された車両識別データに基づいて適切な診断機構および/または診断パラメータが確定され、これらが無線接続を介して車両に伝送されるように構成される。この場合診断機構および/または診断パラメータは、車両内で診断データの確定に用いられるように設けられる。その際当該サービスセンタは、例えばそれ自体公知のハードウエア及びソフトウエアによって実現され得る。たとえば、相応のデータベースを備え、移動体無線網に接続され得る市販のパーソナルコンピュータである。この場合さらに、サービスセンタ内での実行がそのつどの車両タイプおよび/またはそのつどのユーザーに依存して制御され得る。
【0021】
本発明によるサービスセンタに関連して有利には、無線接続が移動体無線接続である。もちろん、自動車へのデータ伝送区間の少なくとも一部が有線接続によって提供されてもよい。
【0022】
本発明によればさらに、サービスセンタが移動式のサービスセンタであってもよい。このケースでは、例えば故障車支援車両などに配置したり、そこで利用することが可能となる。
【0023】
図面
本発明は対応する図面に基づいて以下の明細書で詳細に説明する。これらの図面のうち、
図1は、本発明の方法に相応して本発明によるサービスセンタと本発明による車両診断モジュールとの協働作用の実施形態を表わすブロック図であり、
図2は、本発明による方法の実施形態を表わすフローチャートである。
【0024】
実施例の説明
図1には、本発明の方法に相応して本発明によるサービスセンタと本発明による車両診断モジュールとの協働作用の実施形態が表わされている。この場合車両に割当てられているコンポーネントは総体的に符号28で表わされており、それに対してサービスセンタは、符号20が付されている。このサービスセンタ20には、移動体無線ゲートウエイ22が割当てあられており、それを介して複数の車両とのデータ交換が可能となっている。車両ネットワーク18は、例えばCANバスを有しており、このバスに多数のコンポーネントが接続されている。それらのうちから図1では、車両専用の開ループおよび/または閉ループ制御装置10と、本発明による車両診断モジュール12の1つの実施形態と、移動体無線ゲートウエイ16が示されている。車両診断モジュール12は、インターフェース14、例えばCANバスインターフェースを有しており、それを介してデータが自動車28の移動体無線ゲートウエイ16に伝送され、さらにサービスセンタ20に、そこに対応付けされている移動体無線ゲートウエイ22を介して伝送される。遠隔診断が例えばドライバの意志によって実施される場合には、車両28によってトリガされるかまたはサービスセンタ20によってトリガされて、まず始めに図1には示されていない車両識別データが車両28からサービスセンタ20に伝送される。この車両識別データに基づいてサービスセンタ20では適切な診断機構および/または診断パラメータ26が求められ、それらが移動体無線ゲートウエイ22および16を介して当該自動車28に伝送される。これらの診断機構および/または診断パラメータ26は、車両診断モジュール12にそのインターフェース14を介して供給される。車両診断モジュール12は、揮発性メモリ30を備えており、このメモリに当該の診断機構および/または診断パラメータが一時的に記憶される。開ループおよび/または閉ループ制御装置10との協働作用で、車両診断モジュール12は、診断データ24を確定する。このデータは、そのつどの診断ないしテスト結果に依存して可変である。これらの診断データ24は、評価のために、再び移動体無線ゲートウエイ16および22を介してサービスセンタ20に伝送される。サービスセンタ20は、診断データ24を評価し、場合によっては、自動車の運転状態を例えばエンジン制御装置を介して制御し得るデータを自動車に伝送する。サービスセンタ20が診断データ24に基づいて重大なエラーを診断した場合には、次のような処置が考えられる。たとえばサービスセンタ20がデータを車両28に伝送し、当該のエラーを適切なやり方で通知する、例えば“車両を速やかに停止してエンジンを止めてください”、“できるだけ早く最寄りのサービス工場に入車して下さい”などのメッセージでドライバに通知することが考えられる。またスケーリング(段階付け)可能な診断結果メッセージの例としては、例えば“エンジン制御の領域で問題が発生しています”から“3番シリンダの噴射弁に欠陥が生じています”“触媒に支承をきたす失火が検出されました”などが挙げられる。このスケーリング(段階付け)は、場合によっては、ドライバによって行われてもよいし、ドライバデータベースに基づいて決定してもよい。
【0025】
図1に示されているシステムによってできることは、違いの大きな相互作用的診断プロトコルをシミュレーションすることであり、この場合は有利には、統一的にフォーマット化された特性ないし機能記述並びにそれに所属するパラメータセットなどが読込まれ、処理される。さらに有利には、妥当性検査のための機構や特性記述の開始と終了のための機構が設けられる。それによって、時間がさほど重要ではない特定の主要機能が個々の診断プロトコルのために準備できる。この場合これらの主要機能は、外部のユニットから制御可能である。このようにして全ての危急の診断過程が外部から構成され、制御される。それにより例えば不確かな移動無線チャネルに対して減結合を行うことができる。
【0026】
機能記述ないし診断機構には有利には少なくとも以下に述べる要素:
−通信シーケンスの記述(例えば“Master−Slave−Principle with Command−>Response”)
−診断コマンドの構文と構造
−診断データの構文と構造
−通信課程への時間的な要求(例えば開ループ/閉ループ制御装置の応答通知に対するタイムアウト、コマンド間の待機時間など)
−暗号化と復号化の機構
が含まれている。
【0027】
そのつどの車両タイプと開ループ/閉ループ制御装置に対して必要とされる診断パラメータには、有利には少なくとも以下に述べるような統一的な構造の情報、
−対応する開ループ/閉ループ制御装置のアドレッシングのための識別子
−エラーメモリの構造
−エラーメモリないしその内容へのアクセスのための情報
−開ループ/閉ループ制御装置における個々のコンポーネントのテストのための検査パラメータ
−診断データの値範囲
が含まれる。
【0028】
本発明による方法は、例えば自動機械(Automaton)用に構造化された状態テーブルの形態で実現してもよい。これはその特性と自由度によって有利には全ての公知の診断プロトコルでシミュレートできる(例えばキーワードXY)。
【0029】
図2には、本発明による方法の実施形態を表わすフローチャートが示されており、この場合それぞれのステップS1〜S9の定義は、以下のテーブル、
【0030】
【表1】
Figure 2005504288
【0031】
に示されているとおりである。
【0032】
図2に示されている本発明による方法の実施形態では、車両のドライバが遠隔診断の実施を望んでいるか、もしくは車両のインテリジェントコンポーネントが遠隔診断を表示すべくその処理を実施しようとしていることを前提とする。それ故にステップS1では、診断の問合せをサービスセンタ、例えば図1のサービスセンタ20へ行っている。ステップS2では、図1中に符号28で示されている車両から車両識別データが図1中の符号20で示したサービスセンタへ伝送される。サービスセンタは、車両識別データに基づいてステップS3で適切な診断機構と診断パラメータを選択する。これは図1中に符号26で表わされている。ステップS4では、選択された診断機構と診断パラメータが、サービスセンタから当該車両に伝送され、この場合有利には移動体無線接続を介して行われる。この診断機構と診断パラメータは、車両診断モジュールに中間記憶される(例えば図1中に示した車両診断モジュール12の揮発性メモリ30に)。遠隔診断の実施か少なくとも導入開始に必要な全ての診断機構と診断パラメータが正常に当該車両に伝送された後では、サービスセンタがステップS5において診断コマンドを車両に送信する。さらにステップS6では、伝送された診断コマンド(これは場合によっては車両バスへの伝送の際に適切に翻訳されている)が車両内で実施される。これはプロセス部分に対応している。それにより、診断データが得られる。例えばこれは図1中に符号24で表わされている診断データであり、それらはステップS7でサービスセンタに転送される。図2中に示されている本発明による方法の実施形態では、ステップS7からステップS5へのフィードバック分岐が一回以上行われる。その中で1つの(さらなる)診断コマンドが車両に伝送される。所要の診断データがサービスセンタへ伝送された後では、これらの診断データがそこで評価される。これはステップS8に相応する。ステップS9では、有利にはスケーリング可能な診断結果がドライバおよび/または相応の車両コンポーネントに伝送される。既に前述したように車両とサービスセンタの間の全てのデータ伝送は、有利には移動体無線網を介して行われる。
【0033】
本発明の基本的な考察は、本来の診断とは別の目的に用いることも可能である。例えば車両内に存在するなんらかのデータを伝送することも可能である。この種のデータは、例えば車両に設けられているメモリから読出すことができ、そのつど適切なサービスセンタへ伝送することが可能である。
【0034】
前述してきた本発明による実施例の説明は、1つの例示的なものであって、本発明がこれらの実施例に限定されることを意味するものではない。従って本発明の枠内では、その趣旨を脱しない限り、種々の変更や改善が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】
本発明の方法に相応して本発明によるサービスセンタと本発明による車両診断モジュールとの協働作用の実施形態を表わすブロック図である。
【図2】
本発明による方法の実施形態を表わすフローチャートである。

Claims (15)

  1. 自動車(28)における遠隔診断を実施するための方法であって、以下の方法ステップ、
    a)遠隔診断が初期化されるステップと、
    b)車両(28)における診断データが、車両(28)における診断データ確定時点で得られる診断機構および/または診断パラメータ(26)に依存して確定されるステップと、
    c)診断データ(24)の少なくとも一部が外部のサービスセンタ(20)に伝送されるステップとを有しており、前記サービスセンタ(20)は伝送された診断データ(24)を評価するように構成されている形式の方法において、
    診断機構および/または診断パラメータ(26)が、前記方法ステップa)の実施の際に、少なくとも部分的にサービスセンタ(20)から当該車両(28)へ伝送させるようにしたことを特徴とする方法。
  2. 前記方法ステップb)が、診断モジュール(12)と、開ループおよび/または閉ループ制御装置(10)との協働のもとで実施される、請求項1記載の方法。
  3. 前記方法ステップa)に、車両(28)から車両識別データをサービスセンタ(20)に伝送するステップが含まれており、前記データはサービスセンタ(20)において適切な診断機構および/または適切な診断パラメータ(26)の確定のために用いられる、請求項1または2記載の方法。
  4. 前記方法ステップb)は、診断コマンドがサービスセンタ(20)から車両(28)に伝送された後で、実施される、請求項1から3いずれか1項記載の方法。
  5. 前記車両(28)とサービスセンタ(20)の間のデータ伝送が、無線接続を介して行われており、この場合特に移動体無線接続を介して実施されている、請求項1から4いずれか1項記載の方法。
  6. 前記方法ステップb)および/または方法ステップc)は、外部のサービスセンタ(20)から新たに伝送された診断機構および/または診断パラメータ(26)に依存して複数回実施される、請求項1から5いずれか1項記載の方法。
  7. 請求項1から6に記載の方法において使用される車両診断モジュール(12)であって、該車両診断モジュール(12)は、遠隔診断の初期化の後で診断データ(24)が、車両(28)における診断データ確定時点で得られる診断機構および/または診断パラメータ(26)に依存して確定されるように構成されており、前記データは、評価のために少なくとも部分的に、外部のサービスセンタ(20)に伝送するのに用いられる、形式の車両診断モジュールにおいて、
    前記車両診断モジュール(12)は、インターフェース(14)を有しており、該インターフェース(14)は、遠隔診断の初期化の際に診断機構および/または診断パラメータ(26)を少なくとも部分的に、外部のサービスセンタ(20)から受信するために設けられていることを特徴とする車両診断モジュール。
  8. 前記診断データ(24)は、開ループ及び/又は閉ループ制御装置10)と協働して確定される、請求項7記載の車両診断モジュール。
  9. 遠隔診断の初期化の際に、サービスセンタ(20)への車両識別データの伝送が引き起こされ、その際に車両識別データは、サービスセンタ(20)において適切な診断機構および/または診断パラメータ(26)の確定のために用いられる、請求項7または8記載の車両診断モジュール。
  10. 前記診断データ(24)の確定は、診断コマンドがサービスセンタ(20)から車両(28)へ伝送された後でトリガされる、請求項7から9いずれか1項記載の方法。
  11. 前記インターフェース(14)は、無線機器(16)、特に移動体無線機器との接続用に構成されている、請求項7から10いずれか1項記載の方法。
  12. 外部のサービスセンタ(20)から伝送された診断機構および/または診断パラメータ(26)の記憶のための揮発性記憶手段(30)が設けられている、請求項7から11いずれか1項記載の方法。
  13. 請求項1から6に記載の方法において使用されるサービスセンタ(20)であって、該サービスセンタ(20)は、車両(28)から無線接続を介して伝送された診断データ(24)を評価するように構成されて形式のサービスセンタにおいて、
    車両(28)から伝送された車両識別データに基づいて適切な診断機構および/または診断パラメータ(26)を確定し、かつそれらを無線接続を介して車両(28)に伝送するように構成された手段を有しており、この場合前記診断機構および/または診断パラメータ(26)は、車両(28)において診断データ(24)の確定のために用いられることを特徴とするサービスセンタ。
  14. 前記無線接続は、移動体無線接続である、請求項13記載のサービスセンタ。
  15. 前記サービスセンタは、移動式のサービスセンタである、請求項13または14記載のサービスセンタ。
JP2003531134A 2001-09-18 2002-07-12 自動車における遠隔診断を実施するための方法、車両診断モジュールおよびサービスセンタ Pending JP2005504288A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10145906A DE10145906A1 (de) 2001-09-18 2001-09-18 Verfahren zur Durchfühung einer Ferndiagnose bei einem Kraftfahrzeug, Fahrzeugdiagnosemodul und Servicecenter
PCT/DE2002/002553 WO2003027629A1 (de) 2001-09-18 2002-07-12 Verfahren zur durchführung einer ferndiagnose bei einem kraftfahrzeug, fahrzeugdiagnosemodul und servicecenter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005504288A true JP2005504288A (ja) 2005-02-10

Family

ID=7699391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003531134A Pending JP2005504288A (ja) 2001-09-18 2002-07-12 自動車における遠隔診断を実施するための方法、車両診断モジュールおよびサービスセンタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7096101B2 (ja)
EP (1) EP1442277A1 (ja)
JP (1) JP2005504288A (ja)
KR (1) KR20040036944A (ja)
DE (1) DE10145906A1 (ja)
WO (1) WO2003027629A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160096526A (ko) * 2014-07-18 2016-08-16 현대자동차주식회사 네트워크의 진단 방법 및 장치

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10323384A1 (de) * 2003-05-23 2004-12-16 Daimlerchrysler Ag Diagnosesystem
DE10323390A1 (de) * 2003-05-23 2004-12-09 Daimlerchrysler Ag Telediagnose-Viewer
FR2855925B1 (fr) * 2003-06-05 2005-09-09 Johnson Controls Tech Co Procede de telecommunication entre un terminal local et un terminal central et systeme mettant en oeuvre le procede
JP2007526845A (ja) * 2003-07-04 2007-09-20 コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト 車両内の制御機器と通信するための設備
US7225064B2 (en) * 2003-10-31 2007-05-29 Snap-On Technologies, Inc. Wireless communication for diagnostic instrument
DE10360125A1 (de) * 2003-12-20 2005-07-21 Daimlerchrysler Ag Datenloggin in einem Kraftfahrzeug
ITMI20040880A1 (it) * 2004-05-03 2004-08-03 Iveco Spa Apparato e metodo di diagnostica veicolare a distanza
US7877176B2 (en) * 2004-06-24 2011-01-25 General Motors Llc Method and system for remote telltale reset
GB0422921D0 (en) * 2004-10-15 2004-11-17 Clark David Apparatus and method for monitoring the usage status of an asset
US7668632B2 (en) * 2004-11-22 2010-02-23 The Boeing Company System, method and computer program product for real-time event identification and course of action interpretation
SE532087C2 (sv) * 2005-08-25 2009-10-20 Scania Cv Ab Sändande av data från ett fordonsupportcenter till ett fordon
DE102005048337B4 (de) 2005-10-10 2022-12-15 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Erhaltung und Anpassung von Betriebsfunktionen eines Kraftfahrzeugs
DE102005056779A1 (de) * 2005-11-28 2007-05-31 Daimlerchrysler Ag Mobiles Telematik-Diagnosesystem für Fahrzeuge
DE102006009583A1 (de) * 2005-12-06 2007-06-14 Volkswagen Ag Diagnosevorrichtung in einem Fahrzeug mit Diagnoseframework für Diagnosemodule
US7543564B2 (en) * 2006-01-17 2009-06-09 Gm Global Technology Operations, Inc. Reverse rotation intake manifold protection system and method
DE102006009098A1 (de) * 2006-02-28 2007-08-30 Daimlerchrysler Ag Kraftfahrzeugdiagnose und Fahrzeugannahme
DE102006017644B4 (de) * 2006-04-12 2008-04-17 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Erfassung und Diagnose von Fahrzeugdaten
US8515616B2 (en) * 2008-03-31 2013-08-20 General Motors Llc Method of diagnosing vehicle malfunction using a telematics unit
AT507032B1 (de) 2008-06-05 2011-07-15 Efkon Ag Verfahren und system zur erstellung von kraftfahrzeug-ferndiagnosen
US9715665B2 (en) * 2009-09-21 2017-07-25 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for monitoring the condition of vehicle components from a nomadic wireless device or computer
US20110071725A1 (en) * 2009-09-23 2011-03-24 Ford Global Technologies, Llc Remotely interacting with a vehicle to perform servicing and engineering functions from a nomadic device or computer
US8558690B2 (en) * 2009-10-01 2013-10-15 Ford Global Technologies, Llc Vehicle system passive notification using remote device
US8558678B2 (en) * 2010-02-25 2013-10-15 Ford Global Technologies, Llc Method and systems for detecting an unauthorized use of a vehicle by an authorized driver
US8525657B2 (en) * 2010-02-25 2013-09-03 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for determining a tire pressure status
US8614622B2 (en) 2010-03-08 2013-12-24 Ford Global Technologies, Llc Method and system for enabling an authorized vehicle driveaway
US10075806B2 (en) * 2010-03-19 2018-09-11 Ford Global Technologies, Llc Wireless vehicle tracking
CN102023621B (zh) * 2010-08-20 2016-05-18 上海自动化仪表有限公司 车载接口设备及其数据采集处理方法
US9319477B2 (en) * 2010-10-08 2016-04-19 The Boeing Company Methods and systems for communicating between a vehicle and a remote application server
SE535369C2 (sv) * 2010-11-29 2012-07-10 Scania Cv Ab Fjärrdiagnostisering av fordon
DE102011076638A1 (de) * 2011-05-27 2012-11-29 Stephan Kaufmann Verfahren zur Fahrzeugkommunikation über ein fahrzeugimplementiertes Fahrzeugdiagnosesystem, Schnittstellenmodul sowie Fahrzeugdiagnose-Schnittstelle und Diagnose- und Steuerungsnetz für eine Vielzahl von Fahrzeugen
US8706278B2 (en) * 2012-02-15 2014-04-22 GM Global Technology Operations LLC Non-bussed vehicle amplifier diagnostics
EP2653350A1 (de) * 2012-04-18 2013-10-23 Siemens Aktiengesellschaft Fahrzeugnetz
CN102981496B (zh) * 2012-11-14 2015-01-21 深圳市元征科技股份有限公司 基于车辆专业诊断的远程监控及数据存储方法
US9524592B2 (en) * 2013-06-03 2016-12-20 Honda Motor Co., Ltd. Driving analytics
CN105493083B (zh) * 2013-07-08 2019-04-09 Oct三重工业有限责任公司 用于预评估车辆诊断和维修成本估计的系统和方法
US9547675B2 (en) * 2013-07-10 2017-01-17 Oracle International Corporation Database diagnostics interface system
DE102013016554B4 (de) 2013-10-04 2018-07-19 Audi Ag Diagnoseverfahren für einen Kraftwagen
FR3012243B1 (fr) * 2013-10-17 2015-12-04 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme de realisation de telediagnostics de vehicules requis par des equipements de communication non filaire
DE102013225717B4 (de) 2013-12-12 2018-07-26 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Modifikation einer On-Board-Diagnose eines Fahrzeugs
US10099700B2 (en) 2014-04-30 2018-10-16 Ford Global Technologies, Llc Method and system for driver tailored interaction time alert
FR3026520B1 (fr) * 2014-09-26 2016-12-02 Peugeot Citroen Automobiles Sa Processus d'enregistrement de tracabilite
EP3109812A1 (de) 2015-06-22 2016-12-28 Mohamid Arbib Verfahren zur automatischen erstellung, dokumentation und verteilung von fahrzeug-daten
US9845097B2 (en) 2015-08-12 2017-12-19 Ford Global Technologies, Llc Driver attention evaluation
US10152836B2 (en) 2016-04-19 2018-12-11 Mitchell International, Inc. Systems and methods for use of diagnostic scan tool in automotive collision repair
US11961341B2 (en) 2016-04-19 2024-04-16 Mitchell International, Inc. Systems and methods for determining likelihood of incident relatedness for diagnostic trouble codes
CN106200476A (zh) * 2016-07-31 2016-12-07 哈尔滨理工大学 一种基于dsp的数据采集及无线传输系统
SE542335C2 (en) 2016-11-14 2020-04-14 Wiretronic Ab Method and system for vehicle analysis
DE102016123176B4 (de) 2016-11-30 2024-08-01 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Verfahren zur Detektion einer von außen optisch wahrnehmbaren Fehlfunktion eines Kraftfahrzeugs
PL3559625T3 (pl) 2016-12-22 2022-01-31 Geotab Inc. Sposób i urządzenie do zarządzania pojazdem elektrycznym
DE102017206884B4 (de) 2017-04-25 2021-07-22 Audi Ag Verfahren und System zum Erfassen eines Problems bei einem internetbasierten Infotainmentsystem für ein Kraftfahrzeug
FR3072622B1 (fr) * 2017-10-19 2021-09-10 Psa Automobiles Sa Systeme embarque de diagnostic pour vehicule automobile equipe d’un calculateur de diagnostic
DE102018109195A1 (de) * 2018-04-18 2019-10-24 Ms Motorservice International Gmbh Diagnosesystem und Verfahren zum Verarbeiten von Daten eines Kraftfahrzeugs

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6145950A (ja) * 1984-08-03 1986-03-06 ローベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 操作機器の機能能力を検査する方法および装置
JPH034180A (ja) * 1989-06-01 1991-01-10 Toyota Motor Corp 異常診断装置
JPH03242451A (ja) * 1990-02-20 1991-10-29 Mazda Motor Corp 車両の制御装置
JPH04507137A (ja) * 1989-08-08 1992-12-10 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 車両における複数の制御装置の機能監視装置
JPH0658197A (ja) * 1992-08-06 1994-03-01 Hitachi Ltd 車両の診断制御方法
JPH10194095A (ja) * 1997-01-08 1998-07-28 Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho:Kk 車輌診断システム
JPH10275044A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Mazda Motor Corp 電子機器装置
JPH11134529A (ja) * 1997-10-30 1999-05-21 Toyota Motor Corp 車両情報収集システムおよびそのシステムに適用される車載調査装置
JPH11230868A (ja) * 1998-02-18 1999-08-27 Denso Corp 車両用診断装置
JPH11326140A (ja) * 1998-05-13 1999-11-26 Denso Corp 車両診断システム
JP2000275145A (ja) * 1999-03-26 2000-10-06 Suzuki Motor Corp 車両診断システムおよび記録媒体
JP2001236239A (ja) * 1999-12-28 2001-08-31 Robert Bosch Gmbh メモリ装置の操作確認方法,外部プログラミング装置及び車両用デジタル制御装置。

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5442553A (en) * 1992-11-16 1995-08-15 Motorola Wireless motor vehicle diagnostic and software upgrade system
DE4419189A1 (de) * 1994-06-01 1995-12-07 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Diagnose von Kraftfahrzeugen
GB2290631B (en) 1994-06-24 1998-11-11 Fuji Heavy Ind Ltd Diagnosis system for motor vehicle and the method thereof
DE4446512A1 (de) * 1994-12-24 1996-06-27 Sel Alcatel Ag Vorrichtung zur Durchführung eines Fahrzeugtests oder zur Auswertung von Fahrzeugfehlern
US5884202A (en) 1995-07-20 1999-03-16 Hewlett-Packard Company Modular wireless diagnostic test and information system
US6028537A (en) * 1996-06-14 2000-02-22 Prince Corporation Vehicle communication and remote control system
DE19853000A1 (de) 1997-11-27 1999-06-10 Continental Teves Ag & Co Ohg Versorgung von Kraftfahrzeugen mit Daten
US6285931B1 (en) * 1998-02-05 2001-09-04 Denso Corporation Vehicle information communication system and method capable of communicating with external management station
DE19832498B4 (de) * 1998-07-20 2005-05-19 Robert Bosch Gmbh Kraftfahrzeug und Verfahren zur Überwachung der Systeme eines Kraftfahrzeuges
ATE279001T1 (de) * 1998-08-17 2004-10-15 Atx Europe Gmbh Verfahren und vorrichtung zur bearbeitung eines von einem fahrzeug an eine pannennotrufdienstzentrale ausgesandten pannennotrufes
US6181994B1 (en) * 1999-04-07 2001-01-30 International Business Machines Corporation Method and system for vehicle initiated delivery of advanced diagnostics based on the determined need by vehicle
DE19921846A1 (de) * 1999-05-11 2000-11-23 Bosch Gmbh Robert Diagnosetestvorrichtung mit portablem Prüfgerät für Kraftfahrzeuge
US6169943B1 (en) * 1999-07-14 2001-01-02 Eaton Corporation Motor vehicle diagnostic system using hand-held remote control
DE19933334A1 (de) * 1999-07-16 2001-01-18 Iveco Magirus Ferndiagnosesystem für Kraftfahrzeuge
FR2799034B1 (fr) 1999-09-24 2002-08-02 Renault Procede et dispositif de diagnostic vehicule par reseau de communication
DE10038764A1 (de) * 2000-08-09 2002-02-21 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Ferndiagnose und zentralen Fehlerauswertung von dezentralen elektrischen Geräten und dezentrales elektronisches Gerät hierzu
US6594579B1 (en) * 2001-08-06 2003-07-15 Networkcar Internet-based method for determining a vehicle's fuel efficiency

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6145950A (ja) * 1984-08-03 1986-03-06 ローベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 操作機器の機能能力を検査する方法および装置
JPH034180A (ja) * 1989-06-01 1991-01-10 Toyota Motor Corp 異常診断装置
JPH04507137A (ja) * 1989-08-08 1992-12-10 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 車両における複数の制御装置の機能監視装置
JPH03242451A (ja) * 1990-02-20 1991-10-29 Mazda Motor Corp 車両の制御装置
JPH0658197A (ja) * 1992-08-06 1994-03-01 Hitachi Ltd 車両の診断制御方法
JPH10194095A (ja) * 1997-01-08 1998-07-28 Harness Sogo Gijutsu Kenkyusho:Kk 車輌診断システム
JPH10275044A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Mazda Motor Corp 電子機器装置
JPH11134529A (ja) * 1997-10-30 1999-05-21 Toyota Motor Corp 車両情報収集システムおよびそのシステムに適用される車載調査装置
JPH11230868A (ja) * 1998-02-18 1999-08-27 Denso Corp 車両用診断装置
JPH11326140A (ja) * 1998-05-13 1999-11-26 Denso Corp 車両診断システム
JP2000275145A (ja) * 1999-03-26 2000-10-06 Suzuki Motor Corp 車両診断システムおよび記録媒体
JP2001236239A (ja) * 1999-12-28 2001-08-31 Robert Bosch Gmbh メモリ装置の操作確認方法,外部プログラミング装置及び車両用デジタル制御装置。

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160096526A (ko) * 2014-07-18 2016-08-16 현대자동차주식회사 네트워크의 진단 방법 및 장치
KR102337548B1 (ko) * 2014-07-18 2021-12-08 현대자동차주식회사 네트워크의 진단 방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
DE10145906A1 (de) 2003-04-10
KR20040036944A (ko) 2004-05-03
US7096101B2 (en) 2006-08-22
WO2003027629A1 (de) 2003-04-03
US20040112124A1 (en) 2004-06-17
EP1442277A1 (de) 2004-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005504288A (ja) 自動車における遠隔診断を実施するための方法、車両診断モジュールおよびサービスセンタ
US7689334B2 (en) Engine diagnostic method
US6553292B2 (en) Device and method for performing remote diagnostics on vehicles
US7305289B2 (en) Universal translator for vehicle information
JP4416649B2 (ja) 車両に係るテレマチックサービスのための方法及び装置
US7257472B2 (en) Method and apparatus for fault diagnosis
US20080007120A1 (en) System for providing a software application for a mobile terminal in a motor vehicle
US9613471B2 (en) Apparatus and method for diagnosing actuators in vehicle
CN107765676A (zh) 一种基于以太网的车载诊断系统及其方法
US20090306849A1 (en) System for diagnosis of motor vehicles, and for reception of vehicles at a repair facility
JP2007240436A (ja) 車両診断システム
CN107111536B (zh) 诊断辅助方法、设备和系统
EP3571645A1 (en) Systems and methods of configuring vehicle service tools associated with display device based on operating condition of vehicle
CN110139243B (zh) 车辆监测方法、监测终端、车辆监测系统及介质
CN104568459A (zh) Obd智能设备及其测试方法、系统和ecu模拟器
AU2021269012A1 (en) Method and diagnostic device for performing vehicle diagnostics
KR101412289B1 (ko) 이씨유 관리 시스템 및 방법
KR20220156057A (ko) 자동차의 전자 제어 유닛들을 관리하기 위한 기기들 및 방법들
CN113625690A (zh) 一种汽车智能诊断方法、系统及移动终端
CN113507402A (zh) 一种用于被动can的tbox诊断方法
CN110794735A (zh) 远程控制装置及方法
CN112509176B (zh) 基于车辆数据的故障报修方法及装置
CN107037804A (zh) 模拟汽车通讯的方法、系统以及计算机可读存储介质
CN103645729B (zh) 通用型汽车诊断设备诊断的方法及装置
WO2021008391A1 (zh) 接口转换器及汽车诊断系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080424

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080724

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080926

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081224

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090126

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090708

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090713

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20090814

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100716

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100721

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100722

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100726

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227