JP2005502254A - 自動ゼロ化とチョッピングを備えたピンポン増幅器 - Google Patents

自動ゼロ化とチョッピングを備えたピンポン増幅器 Download PDF

Info

Publication number
JP2005502254A
JP2005502254A JP2003525988A JP2003525988A JP2005502254A JP 2005502254 A JP2005502254 A JP 2005502254A JP 2003525988 A JP2003525988 A JP 2003525988A JP 2003525988 A JP2003525988 A JP 2003525988A JP 2005502254 A JP2005502254 A JP 2005502254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifier
differential
input
inverting
differential amplifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003525988A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005502254A5 (ja
JP4166694B2 (ja
Inventor
タング,アンドリュー・ティー・ケイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Analog Devices Inc
Original Assignee
Analog Devices Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Analog Devices Inc filed Critical Analog Devices Inc
Publication of JP2005502254A publication Critical patent/JP2005502254A/ja
Publication of JP2005502254A5 publication Critical patent/JP2005502254A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4166694B2 publication Critical patent/JP4166694B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/45Differential amplifiers
    • H03F3/45071Differential amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/45479Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection
    • H03F3/45928Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection using IC blocks as the active amplifying circuit
    • H03F3/45968Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection using IC blocks as the active amplifying circuit by offset reduction
    • H03F3/45973Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection using IC blocks as the active amplifying circuit by offset reduction by using a feedback circuit
    • H03F3/45977Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection using IC blocks as the active amplifying circuit by offset reduction by using a feedback circuit using switching means, e.g. sample and hold
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/45Differential amplifiers
    • H03F3/45071Differential amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/45479Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection
    • H03F3/45928Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection using IC blocks as the active amplifying circuit
    • H03F3/45932Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection using IC blocks as the active amplifying circuit by using feedback means
    • H03F3/45937Measuring at the loading circuit of the differential amplifier
    • H03F3/45941Controlling the input circuit of the differential amplifier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

ピンポン増幅器は、低いオフセット電圧および低周波数雑音、ならびに、チョッピング周波数における低いエネルギを同時に達成するために、自動ゼロ化およびチョッピングを採用する。ピンポン増幅器はその利得増幅器A1、A2の各々のために個々のゼロ化増幅器(A3、A4)を含み、これは各利得増幅器を自動ゼロ化する。加えて、能動利得増幅器の入力および出力がチョッピングされることを可能にするスイッチが含まれる。したがって、1つの利得増幅器が自動ゼロ化されている間に、他の利得増幅器は入力信号を増幅し、その入力および出力はチョッピングされる。説明される実施形態の1つは、各利得増幅器のコモンモード出力電圧がコモンモード参照電圧と等しく保持されることを確実にすることによって、さもなくば増幅器の出力に出現する可能性のあるスイッチング過渡電流を低減する回路を含む。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明はピンポン増幅器の分野に関し、詳細には低周波数雑音およびこのような増幅器に対するオフセット電圧エラーを低減するための技術に関する。
【背景技術】
【0002】
ピンポン増幅器は、それらの低い入力オフセット電圧のためによく知られており、広範に使用されている。基本的なピンポン増幅器10の概略図を図1に示す。各々が差分の入力および出力を有する2つの利得増幅器A1およびA2は、信号INPおよびINNからなる差分入力信号を受信する。また、ピンポン増幅器は出力増幅器A0も典型的に含み、出力増幅器A0は一対のスイッチS1およびS2を介してA1の出力に、または、一対のスイッチS3およびS4を介してA2の出力に接続可能である。
【0003】
一対の完全に差分のゼロ化増幅器A3およびA4はそれぞれA1およびA2を自動ゼロ化するために使用され、A3およびA4の入力は、各対のスイッチS5/S6およびS7/S8を介してA1およびA2の出力に接続される。一対のメモリコンデンサC1およびC2はA3の入力に接続され、コンデンサC3およびC4はA4の入力に接続される。スイッチS9はA1の入力の間に接続され、スイッチS10はA2の入力の間に接続される。スイッチS11は差分入力信号とA1の入力との間に接続され、スイッチS12は差分入力信号とA2の入力の1つとの間に接続される。
【0004】
スイッチは、図1aに示すタイミング図に従ってこれらを操作する(図示しない)制御回路を使用して制御される。ピンポン増幅器は2段階のタイミングサイクルを有する。第1段階(φ1)の間、ゼロ化増幅器A3の出力電流によって増幅器A1が自動ゼロ化され、かつ、エラー信号がメモリコンデンサC1およびC2に保存されるようにスイッチS5、S6、および、S9は閉じられる。スイッチS3、S4、および、S12も閉じられ、差分入力信号がA2に増幅され、その後にA0に増幅されることを可能にする。第2段階(φ2)の間、役割は逆転される。すなわち、A2がA4によって自動ゼロ化され(エラー信号がメモリコンデンサC3およびC4に保存され)るようにスイッチS7、S8、および、S10は閉じられ、入力信号がA1によって増幅され、その後にA0によって増幅されるようにスイッチS1、S2、および、S11が閉じられる。
【0005】
自動ゼロ化はオフセット電圧および1/f雑音の低減に効果的である。しかし、この技術は、直流と自動ゼロ化周波数との間の周波数範囲の広帯域雑音のエイリアシングに影響を受ける。このため、従来の自動ゼロ化増幅器の低周波数雑音のスペクトル密度は、従来のCMOSオペ増幅器の熱雑音より数倍高い。
【0006】
いくつかの増幅器は、増幅器の入力および出力を「チョッピング」することに、
すなわち、増幅されて本来の周波数に変調し戻されるチョッピング周波数の付近にまで低周波数入力信号を変調することによるオフセット電圧および1/f雑音の低減を模索している。この技術は広帯域雑音エイリアシングからは影響を受けない。しかし、チョッピングはオフセット電圧もチョッピング周波数にまで変調し、チョッピング周波数での大きなエネルギをもたらす。このエネルギは使用可能な帯域幅を制限し、しばしばフィルタリングを必要とする。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
上述の問題を克服するピンポン増幅器および方法が提案される。本発明は、低いオフセット電圧および低い低周波数雑音、ならびに、チョッピング周波数での低いエネルギを同時に達成するための自動ゼロ化およびチョッピングを採用する。
【0008】
この新規なピンポン増幅器は、その利得増幅器の各々のための個々の自動ゼロ化増幅器を含み、それが各利得増幅器を自動ゼロ化する。加えて、利得増幅器の差分の入力および出力がチョッピングされることを可能にするスイッチが含まれる。そのため、1つの利得増幅器が自動ゼロ化される間に、他の利得増幅器は入力信号を増幅する一方、その入力および出力はチョッピングされる。
【課題を解決するための手段】
【0009】
説明される実施形態の1つは、さもなくば増幅器の出力に見られることがあるスイッチング過渡状態を軽減する回路を含む。ここで、利得増幅器A1およびA2の各々は、コモンモード参照電圧VCMRを受信するために接続されるコモンモード参照電圧入力CMR、および、コモンモードフィードバック回路を含み、VCMRは、増幅器が高利得を有することができるように、典型的に増幅器のパワーレール間の値に設定される。コモンモードフィードバック回路は、差分出力電圧がゼロである時にその出力の各々が通常はVCMRに設定されるように、2で割ったその差分出力の和によって与えられる増幅器のコモンモード出力電圧を設定する。ピンポン増幅器はエラー増幅器を含み、これは、コモンモード参照電圧VCMRに接続される1つの入力、2つの利得増幅器A1およびA2の1つのコモンモード出力にスイッチング可能に接続されるそれのもう1つの入力、および、A1およびA2のCMR入力にスイッチング可能に接続される出力を有する。個々のメモリコンデンサは2つのCMR入力に接続される。動作において、エラー増幅器の入力はA1のコモンモード出力に周期的に接続され、その出力はA1のCMR入力に接続される。この構成は、A1のコモンモード出力電圧(本明細書においては「VCMR1」と称する)にVCMRと等しくなることを強制する閉鎖ループを形成する。すなわち、エラー増幅器の出力電圧はA1のCMR入力に接続されるメモリコンデンサに保存される。同様に、エラー増幅器の入力および出力は、A2のコモンモード出力電圧(本明細書においては「VCMR2」と称する)にVCMRと等しくなることを強制するために、それぞれA2のコモンモード出力およびCMR入力に周期的に接続され、エラー増幅器の出力電圧はA2のCMR入力に接続されるメモリコンデンサに保存される。メモリコンデンサに保存される電圧は、VCMR1およびVCMR2がVCMRに等しく保持されるようにコモンモード出力電圧を継続的に調整する。VCMR1=VCMR2=VCMRを保持することは、コモンモードフィードバック回路における不整合による過渡電流が大幅に低減されることを確実にする。
【0010】
本発明のさらなる特徴および長所は、添付の図面とともに行われる以下の詳細な説明から当業者に明らかとなる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0011】
本発明の原理を説明するピンポン増幅器の概略図を図2aに示す。ピンポン増幅器は正および負の回線INPおよびINNを含む差分入力信号を受信する。一対の完全に差分の利得増幅器A1およびA2は、各々、(以下に検討する)スイッチのアレーを介して差分入力信号を受信する。A1の差分出力は一対のスイッチS1およびS2を介して完全に差分の自動ゼロ化増幅器A3に接続され、A2の出力は一対のスイッチS3およびS4を介して完全に差分の自動ゼロ化増幅器A4に接続される。一対のメモリコンデンサCM1およびCM2はそれぞれA3の非反転および反転入力に接続され、A3の非反転および反転出力はそれぞれA1の反転および非反転出力に接続される。同様に、一対のメモリコンデンサCM3およびCM4はそれぞれA4の非反転および反転入力に接続され、A4の非反転および反転出力はそれぞれA2の反転および非反転出力に接続される。
【0012】
ピンポン増幅器は正および負の回線OUTPおよびOUTNを含む差分出力信号を発生する。A1の非反転および反転出力は一対のスイッチS5およびS6を介してそれぞれOUTPおよびOUTNに接続することができ、一対のスイッチS7およびS8を介してそれぞれOUTNおよびOUTPに接続することができる。同様に、A2の非反転および反転出力は一対のスイッチS9およびS10を介してそれぞれOUTPおよびOUTNに接続することができ、一対のスイッチS11およびS12を介してそれぞれOUTNおよびOUTPに接続することができる。
【0013】
A1の非反転入力はスイッチS13またはS14を介してINPに、または、スイッチS15を介してINNに接続することができる。A1の反転入力はスイッチS16またはS17を介してINPに、または、スイッチS18を介してINNに接続することができる。同様に、A2の非反転入力はスイッチS19またはS20を介してINPに、または、スイッチS21を介してINNに接続することができる。A2の反転入力はスイッチS22またはS23を介してINPに、または、スイッチS24を介してINNに接続することができる。
【0014】
ピンポン増幅器は出力増幅器A0も好ましく含み、これは、単一終端出力OUT、および、OUTPおよびOUTNに接続される差分入力を有する。補償コンデンサCCはA0の出力OUTとその反転入力との間に好ましく接続される。
【0015】
上述の回路構成は、ピンポン増幅器が、性能を向上させるために自動ゼロ化およびチョッピングの双方の技術を採用することを可能にする。スイッチS1からS24はスイッチングネットワークを形成し、これは、制御回路10の手段によって制御される。図2aの例示的ピンポン増幅器の動作は、図2bのタイミング図に説明する。4段階タイミングサイクルが使用される。増幅器A1は第1段階および第2段階(φ1およびφ2)の間に自動ゼロ化される。すなわち、スイッチS14およびS16はA1の入力を一緒に接続するために閉じられ、スイッチS1およびS2はA1の出力をゼロ化増幅器A3の入力に接続するために閉じられる。結果として得られるエラー信号はメモリコンデンサCM1およびCM2に保存され、これによって、ゼロ化増幅器A3の入力に印加される。A3は保存される電圧を一対の電流に変換し、それはA1の出力を自動ゼロ化するために機能する。
【0016】
増幅器A1はφ1およびφ2の間に自動ゼロ化されると上記に説明したが、これはφ1のみ、または、φ2のみの間だけでも自動ゼロ化することができることに注意されたい。これらの代案の各々は、φ1およびφ2の間にA1を自動ゼロ化することと機能的に等しい。
【0017】
φ1の間、差分入力信号INPおよびINNはA2によって増幅され、その後に出力増幅器A0によって増幅されるように、スイッチS9、S10、S19、および、S24は閉じられ、A2の非反転および反転出力をそれぞれOUTPおよびOUTNに、および、A2の非反転および反転入力をそれぞれINPおよびINNに接続する。
【0018】
φ2の間、A2への入力および出力の接続は逆転される。すなわち、S9、S10、S19、および、S24は開かれ、スイッチS11、S12、S21、および、S23は閉じられ、これによって、A2の非反転および反転出力をそれぞれOUTNおよびOUTPに、および、A2の非反転および反転入力をそれぞれINNおよびINPに接続する。これはA2の入力信号および出力信号をチョッピングする効果を有し、A2はφ2全体を通じてこの入力信号を増幅し続ける。
【0019】
A1およびA2の役割はφ3およびφ4の間は逆転される。スイッチS3、S4、S20、および、S22はA2を自動ゼロ化するためにφ3およびφ4の間は閉じられ、自動ゼロ化信号がA2の出力に継続的に印加されるように、結果として得られるエラー電圧はメモリコンデンサCM3およびCM4に保存される。
【0020】
上述のように、A1の自動ゼロ化に関して、A2はφ3の間のみ、または、φ4の間のみに自動ゼロ化することができる。これらの代案の各々は、φ3およびφ4の間にA2を自動ゼロ化することと機能的に等しい。
【0021】
φ3の間、差分入力信号INPおよびINNがA1により増幅され、その後出力増幅器A0によって増幅されるように、スイッチS5、S6、S13、および、S18は閉じられ、A1の非反転および反転出力をそれぞれOUTPおよびOUTNに、かつ、A1の非反転および反転入力をそれぞれINPおよびINNに接続する。
【0022】
φ4の間、A1に対する入力および出力接続は逆転される。すなわち、S5、S6、S13、および、S18は開かれ、スイッチS7、S8、S15、および、S17は閉じられ、これによって、A1の非反転および反転出力をそれぞれOUTNおよびOUTPに、かつ、A1の非反転および反転入力をそれぞれINNおよびINPに接続する。これは、A1の入力および出力信号をチョッピングする効果を有し、それは継続してφ4全体を通じて入力信号を増幅する。
【0023】
入力スイッチS13からS24の他の可能な構成は図3aから3gに示す。これらの入力スイッチ構成の各々は図2aに示すものと機能的に等価であり、等価な性能を提供する。図2bに示すタイミング図は示す入力スイッチ構成のすべてに対して有効である。
【0024】
他の可能なタイミング図は図4aから4dに示す。これらのタイミング図の各々は図2bに示すものと機能的に等価であり、図2aおよび図3aから3gに示すスイッチ構成に対して有効である。図4aにおいて、A1が入力信号を増幅する間に行われるチョッピングのシーケンスが(図2bと比較されると)逆転されている一方、図4bにおいては、A2が入力信号を増幅する間に行われるチョッピングのシーケンスが逆転されている。図4cにおいて、チョッピングのシーケンスは逆転されている。
【0025】
図4dに示すタイミング図は、タイミングサイクルのただ1つの段階の間での利得増幅器の1つの自動ゼロ化を説明することを意図する。示す例において、増幅器A1はφ1の間でのみ自動ゼロ化され、増幅器A2はφ3の間でのみ自動ゼロ化される。
【0026】
他の可能なタイミング図は図4eに示す。ここで、各自動ゼロ化周期の間に単一のチョッピングサイクルを実行するよりも、図2bおよび4aから4dに示すように、むしろ複数のチョッピングサイクルが各自動ゼロ化期間の間に行われる。このタイミング構成は上述したものと機能的に同じであり、同じ低いオフセットおよび低い低周波数雑音の恩恵を与える。自動ゼロ化期間当りの2つのチョッピングサイクルを図4eに示す。これは、制御回路が8段階タイミングサイクルに従ってスイッチングネットワークを操作するための制御回路を必要とする。
【0027】
さもなければ増幅器の出力に出現する可能性のあるスイッチング過渡電流を低減する回路を含む本発明の実施形態を図5aに示す。ここで、完全に差分の利得増幅器A1およびA2の各々は、コモンモード参照電圧VCMRを受信するために接続されるコモンモード参照電圧入力CMR、および、コモンモードフィードバック回路を含む。VCMRは、増幅器が高い利得を有することができるように増幅器のパワーレール間の値に典型的に設定される。差分出力電圧がゼロである時に増幅器の出力の各々が定格でVCMRに設定されるように、コモンモードフィードバック回路は増幅器のコモンモード出力電圧を設定する。
【0028】
本ピンポン増幅器の本実施形態はエラー増幅器A5も含み、これは、コモンモード参照電圧VCMRに接続される1つの入力および2つの利得増幅器A1およびA2の1つのコモンモード出力にスイッチング可能に接続されるそれの他の入力を有する。一対のスイッチS25およびS26はA1のコモンモード出力をA5に接続するために閉じられ、一対のスイッチS27およびS28はA2のコモンモード出力をA5に接続するために閉じられる。A5の出力はスイッチS29を介してA1のCMR入力に、かつ、スイッチS30を介してA2のCMR入力に接続される。メモリコンデンサCM5およびCM6はそれぞれA1およびA2のCMR入力に接続される。
【0029】
動作において、エラー増幅器A5の入力はA1のコモンモード出力に周期的に接続され、その出力はA1のCMR入力に接続される。この構成は、CM5に保存されたA5の出力電圧を使用して、A1のコモンモード出力電圧、すなわち、VCMR1にVCMRと等しくなることを強制する閉鎖ループを形成する。同様に、CM6に保存されたA5の出力電圧を使用して、A2のコモンモード出力電圧、すなわち、VCMR2にVCMRと等しくなることを強制するために、A5の入力および出力はそれぞれA2のコモンモード出力およびCMR入力に周期的に接続される。メモリコンデンサに保存される電圧は、VCMR1およびVCMR2がVCMRに等しく保持されるようにコモンモード出力電圧を継続的に調整する。VCMR1=VCMR2=VCMRを保持することは、コモンモードフィードバック回路における不整合による過渡電流が大幅に低減されることを確実にする。
【0030】
上述したスイッチング過渡電流低減回路を含むピンポン増幅器の動作を図5bに示す。タイミングのシーケンスは、上述したコモンモード電圧調整の追加を除いて、図2bに示すものとほぼ同一である。図2bにおいて、増幅器A1はφ1およびφ2の間に自動ゼロ化される。しかし、ここで、A1はφ1の間にのみ自動ゼロ化され、φ2の間、スイッチS25、S26、および、S29は、上述したようにA1のコモンモード電圧を調整するために閉じられる。同様に、今、A2はφ3の間にのみ自動ゼロ化され、φ4の間、スイッチS27、S28、および、S30は、A2のコモンモード電圧を調整するために閉じられる.
図3aから3gに示す入力スイッチS13からS24の代案となる構成は、図5aに示す回路構成にも適用できる。すなわち、これらの入力スイッチ構成の各々は図5aに示すものと機能的に等価であり、等価な性能を提供する。図5bに示すタイミング図は示す入力スイッチ構成のすべてに有効である。
【0031】
他の可能なタイミング図は図5cおよび5dに示す。これらのタイミング図の双方とも図5aおよび図3aから3gに示すスイッチ構成に有効である。これらのタイミング図は、利得増幅器のために行われる自動ゼロ化およびコモンモード出力調整のステップのための交替シーケンスを示すが、各シーケンスは図5bに示すものと機能的に等価である。
【0032】
他の可能なタイミング図は図5eに示す。ここで、各自動ゼロ化周期の間に単一のチョッピングサイクルを実行するよりも、図5bから5dに示すように、むしろ複数のチョッピングサイクルが各自動ゼロ化期間の間に行われる。このタイミング構成は上述したものと機能的に同じであり、同じ低いオフセットおよび低い低周波数雑音の恩恵を与える。自動ゼロ化期間当りの2つのチョッピングサイクルを図5eに示す。これは、制御回路が8段階タイミングサイクルに従ってスイッチングネットワークを操作するための制御回路を必要とする。
【0033】
本発明の特定の実施形態を示し、説明した一方、当業者には多くの変形および代案となる実施形態が考えられる。したがって、本発明が従属する特許請求の範囲に関してのみ制限されることが意図されている。
【図面の簡単な説明】
【0034】
【図1】従来技術のピンポン増幅器の概略図およびタイミング図である。
【図2−a】本発明によるピンポン増幅器の概略図である。
【図2−b】図2aのピンポン増幅器の動作を説明するタイミング図である。
【図3】図3−aは、本発明によるピンポン増幅器の他の可能な入力スイッチ構成の図である。
【0035】
図3−bは、本発明によるピンポン増幅器の他の可能な入力スイッチ構成の図である。
図3−cは、本発明によるピンポン増幅器の他の可能な入力スイッチ構成の図である。
【0036】
図3−dは、本発明によるピンポン増幅器の他の可能な入力スイッチ構成の図である。
図3−eは、本発明によるピンポン増幅器の他の可能な入力スイッチ構成の図である。
【0037】
図3−fは、本発明によるピンポン増幅器の他の可能な入力スイッチ構成の図である。
図3−gは、本発明によるピンポン増幅器の他の可能な入力スイッチ構成の図である。
【図4−a】図2aのピンポン増幅器の他の可能なタイミング図である。
【図4−b】図2aのピンポン増幅器の他の可能なタイミング図である。
【図4−c】図2aのピンポン増幅器の他の可能なタイミング図である。
【図4−d】図2aのピンポン増幅器の他の可能なタイミング図である。
【図4−e】図2aのピンポン増幅器の他の可能なタイミング図である。
【図5−a】スイッチング過渡電流を低減する回路を含む本発明によるピンポン増幅器の実施形態の概略図である。
【図5−b】図5aのピンポン増幅器の可能なタイミング図である。
【図5−c】図5aのピンポン増幅器の可能なタイミング図である。
【図5−d】図5aのピンポン増幅器の可能なタイミング図である。
【図5−e】図5aのピンポン増幅器の可能なタイミング図である。

Claims (16)

  1. 自動ゼロ化ピンポン増幅器であって、
    各々が非反転および反転差分出力および非反転および反転差分入力を有する第1および第2の差分増幅器(A1、A2)であって、差分入力信号を受信するために接続される前記入力は正の回線および負の回線を含む差分増幅器と、
    各々が反転および非反転入力および出力を有する第1および第2のゼロ化増幅器(A3、A4)であって、前記第1のゼロ化増幅器の前記反転および非反転出力は前記第1の差分増幅器のそれぞれ前記非反転および反転出力に接続され、前記第2のゼロ化増幅器の前記反転および非反転出力は前記第2の差分増幅器のそれぞれ前記非反転および反転出力に接続されるゼロ化増幅器と、
    前記第1のゼロ化増幅器の差分入力の個々の1つに接続される第1および第2のメモリコンデンサ(CM1、CM2)と、
    前記第2のゼロ化増幅器の差分入力の個々の1つに接続される第3および第4のメモリコンデンサ(CM3、CM4)と、
    スイッチングネットワーク(S1乃至S24)と、
    前記スイッチングネットワークを操作する制御回路(10)とを含み、
    前記差分増幅器、前記制御回路、および、前記スイッチングネットワークは、前記第1および前記第2の差分増幅器の出力に交互に接続されて前記差分入力信号の増幅バージョンを提供する正および負の出力を有するピンポン増幅器を形成するように構成され、
    前記制御回路および前記スイッチングネットワークは、前記第1の差分増幅器の前記差分出力を前記第1のゼロ化増幅器の前記差分入力に周期的に接続するように構成される一方、同時に、前記第1の差分増幅器を自動ゼロ化するために前記第1の差分増幅器の前記入力を一緒に接続し、かつ、前記第2の差分増幅器の前記差分出力を前記第2のゼロ化増幅器の前記差分入力に周期的に接続するように構成される一方、同時に、前記第2の差分増幅器を自動ゼロ化するために前記第2の差分増幅器の入力を一緒に接続し、
    前記制御回路および前記スイッチングネットワークは、前記入力信号が前記第1の差分増幅器を介して増幅され、前記第1の差分増幅器の入力および出力は前記第1の差分増幅器が自動ゼロ化されていない時間の少なくとも一部の間にチョッピングされるように、かつ、前記入力信号が前記第2の差分増幅器を介して増幅され、前記第2の差分増幅器の入力および出力は前記第2の差分増幅器が自動ゼロ化されていない時間の少なくとも一部の間にチョッピングされるようにさらに構成される自動ゼロ化ピンポン増幅器。
  2. 自動ゼロ化ピンポン増幅器であって、
    各々が非反転および反転差分出力および非反転および反転差分入力を有する第1および第2の差分増幅器(A1、A2)であって、差分入力信号を受信するために接続される前記入力は正の回線および負の回線を含む差分増幅器と、
    各々が反転および非反転入力および出力を有する第1および第2のゼロ化増幅器(A3、A4)であって、前記第1のゼロ化増幅器の前記反転および非反転出力は前記第1の差分増幅器のそれぞれ前記非反転および反転出力に接続され、前記第2のゼロ化増幅器の前記反転および非反転出力は前記第2の差分増幅器のそれぞれ前記非反転および反転出力に接続されるゼロ化増幅器と、
    前記第1のゼロ化増幅器の差分入力の個々の1つに接続される第1および第2のメモリコンデンサ(CM1、CM2)と、
    前記第2のゼロ化増幅器の差分入力の個々の1つに接続される第3および第4のメモリコンデンサ(CM3、CM4)と、
    スイッチングネットワーク(S1乃至S24)と、
    前記スイッチングネットワークを操作する制御回路(10)とを含み、
    前記差分増幅器、前記制御回路、および、前記スイッチングネットワークは、前記第1および前記第2の差分増幅器の出力に交互に接続されて前記差分入力信号の増幅バージョンを提供する正および負の出力を有するピンポン増幅器を形成するように構成され、
    前記制御回路および前記スイッチングネットワークは、前記第1の差分増幅器の前記差分出力を前記第1のゼロ化増幅器の前記差分入力の個々の1つに周期的に接続するように構成される一方、同時に、前記第1の差分増幅器の前記入力を一緒に接続し、それによって、前記第1の差分増幅器を自動ゼロ化する前記第1のゼロ化増幅器によって個々の電流に変換されるエラー信号を前記第1および前記第2のメモリコンデンサに保存し、かつ、前記第2の差分増幅器の前記差分出力を前記第2のゼロ化増幅器の前記差分入力の個々の1つに周期的に接続するように構成される一方、同時に、前記第2の差分増幅器の前記入力を一緒に接続し、それによって、前記第2の差分増幅器を自動ゼロ化する前記第2のゼロ化増幅器によって個々の電流に変換されるエラー信号を前記第3および第4のメモリコンデンサに保存し、
    前記制御回路および前記スイッチングネットワークは、前記入力信号が前記第1の差分増幅器を介して増幅され、かつ、前記第1の差分増幅器の入力および出力がチョッピングされるように、前記第1の差分増幅器が自動ゼロ化されていない時の一部の間、前記第1の差分増幅器の前記非反転および反転差分入力をそれぞれ前記正および前記負の入力回線に接続し、前記第1の差分増幅器の前記非反転および前記反転差分出力を前記ピンポン増幅器のそれぞれ正および負の出力に接続するように、かつ、前記第1の差分増幅器が自動ゼロ化されていない時の他の一部の間、前記第1の差分増幅器の前記非反転および前記反転差分入力をそれぞれ前記正および前記負の入力回線に接続し、前記第1の差分増幅器の前記非反転および前記反転差分出力を前記ピンポン増幅器のそれぞれ正および負の出力に接続するようにさらに構成され、
    前記制御回路および前記スイッチングネットワークは、前記入力信号が前記第2の差分増幅器を介して増幅され、かつ、前記第2の差分増幅器の入力および出力がチョッピングされるように、前記第2の差分増幅器が自動ゼロ化されていない時の一部の間、前記第2の差分増幅器の前記非反転および反転差分入力をそれぞれ前記正および前記負の入力回線に接続し、前記第2の差分増幅器の前記非反転および前記反転差分出力を前記ピンポン増幅器のそれぞれ正および負の出力に接続するように、かつ、前記第2の差分増幅器が自動ゼロ化されていない時の他の一部の間、前記第2の差分増幅器の前記非反転および前記反転差分入力をそれぞれ前記負および前記正の入力回線に接続し、前記第2の差分増幅器の前記非反転および前記反転差分出力を前記ピンポン増幅器のそれぞれ負および正の出力に接続するようにさらに構成される自動ゼロ化ピンポン増幅器。
  3. 前記第1および前記第2の差分増幅器の前記差分出力の個々の1つにスイッチング可能に接続される単一終端出力および差分入力を有する出力増幅器(A0)をさらに含む請求項2に記載のピンポン増幅器。
  4. 前記制御回路は、
    第1段階の間、前記第1の差分増幅器が自動ゼロ化され、前記第2の差分増幅器が前記入力信号を増幅し、
    第2段階の間、前記第1の差分増幅器が自動ゼロ化され、前記入力信号が前記第2の差分増幅器を介して増幅され、かつ、前記第2の差分増幅器の前記入力および前記出力がチョッピングされ、
    第3段階の間、前記第2の差分増幅器が自動ゼロ化され、前記第1の差分増幅器が前記入力信号を増幅し、かつ、
    第4段階の間、前記第2の差分増幅器が自動ゼロ化され、前記入力信号が前記第1の差分増幅器を介して増幅され、かつ、前記第1の差分増幅器の前記入力および前記出力がチョッピングされるように、4段階のスイッチングサイクルを提供するために前記スイッチングネットワークを操作するように構成される請求項2に記載のピンポン増幅器。
  5. 前記スイッチングネットワークは、
    第1のスイッチ群であって、
    前記正の入力回線と前記第1の差分増幅器の前記非反転差分入力との間に接続される第1のスイッチ(S14)、
    前記正の入力回線と前記第1の差分増幅器の前記反転差分入力との間に接続される第2のスイッチ(S16)、および、
    前記第1の差分増幅器の前記出力と前記第1のゼロ化増幅器の前記入力のそれぞれの1つとの間に接続される第3および第4のスイッチ(S1、S2)を含むスイッチ群と、
    第2のスイッチ群であって、
    前記正の入力回線と前記第2の差分増幅器の前記非反転差分入力との間に接続される第5のスイッチ(S19)、
    前記負の入力回線と前記第2の差分増幅器の前記反転差分入力との間に接続される第6のスイッチ(S24)、および、
    前記第2の差分増幅器の前記非反転および前記反転出力と前記ピンポン増幅器のそれぞれ前記正および前記負の出力との間に接続される第7および第8のスイッチ(S9、S10)を含むスイッチ群と、
    第3のスイッチ群であって、
    前記正の入力回線と前記第2の差分増幅器の前記反転差分入力との間に接続される第9のスイッチ(S23)、
    前記負の入力回線と前記第2の差分増幅器の前記非反転差分入力との間に接続される第10のスイッチ(S21)、および、
    前記第2の差分増幅器の前記非反転および前記反転出力と前記ピンポン増幅器のそれぞれ前記負および前記正の出力との間に接続される第11および第12のスイッチ(S11、S12)を含むスイッチ群と、
    第4のスイッチ群であって、
    前記正の入力回線と前記第2の差分増幅器の前記非反転差分入力との間に接続される第13のスイッチ(S20)、
    前記正の入力回線と前記第2の差分増幅器の前記反転差分入力との間に接続される第14のスイッチ(S22)、および、
    前記第2の差分増幅器の前記出力と前記第2のゼロ化増幅器の前記入力のそれぞれ1つとの間に接続される第15および第16のスイッチ(S3、S4)を含むスイッチ群と、
    第5のスイッチ群であって、
    前記正の入力回線と前記第1の差分増幅器の前記非反転差分入力との間に接続される第17のスイッチ(S13)、
    前記負の入力回線と前記第1の差分増幅器の前記反転差分入力との間に接続される第18のスイッチ(S18)、
    前記第1の差分増幅器の前記非反転および前記反転出力と前記ピンポン増幅器のそれぞれ前記正および前記負の出力との間に接続される第19および第20のスイッチ(S5、S6)を含むスイッチ群と、
    第6のスイッチ群であって、
    前記正の入力回線と前記第1の差分増幅器の前記反転差分入力との間に接続される第21のスイッチ(S17)、
    前記負の入力回線と前記第1の差分増幅器の前記非反転差分入力との間に接続される第22のスイッチ(S15)、および、
    前記第1の差分増幅器の前記非反転および前記反転出力と前記ピンポン増幅器のそれぞれ前記負および前記正の出力との間に接続される第23および第24のスイッチ(S7、S8)を含むスイッチ群とを含み、
    前記制御回路は、
    前記サイクルの第1段階の間、前記第1および前記第2の群のスイッチは閉じられ、他のすべてのスイッチは開かれ、
    前記サイクルの第2段階の間、前記第1および前記第3の群のスイッチは閉じられ、他のすべてのスイッチは開かれ、
    前記サイクルの第3段階の間、前記第4および前記第5の群のスイッチは閉じられ、他のすべてのスイッチは開かれ、かつ、
    前記サイクルの第4段階の間、前記第4および前記第6の群のスイッチは閉じられ、他のすべてのスイッチは開かれるように、前記スイッチを操作するように構成される請求項4に記載のピンポン増幅器。
  6. 自動ゼロ化ピンポン増幅器であって、
    第1および第2の差分増幅器(A1、A2)であって、各々が非反転および反転差分出力、非反転および反転差分入力、コモンモード参照電圧入力(CMR)、および、前記増幅器の差分出力電圧がゼロである時にその差分増幅器のコモンモード出力電圧を前記CMR入力に印加される電圧に通常は設定するコモンモードフィードバック回路を有し、前記差分入力は正の回線および負の回線を含む差分入力信号を受信するために接続される差分増幅器と、
    各々が反転および非反転入力および出力を有する第1および第2のゼロ化増幅器(A3、A4)であって、前記第1のゼロ化増幅器の前記反転および非反転出力は前記第1の差分増幅器のそれぞれ前記非反転および反転出力に接続され、かつ、前記第2のゼロ化増幅器の前記反転および非反転出力は前記第2の差分増幅器のそれぞれ前記非反転および反転出力に接続されるゼロ化増幅器と、
    前記第1のゼロ化増幅器の差分入力の個々の1つに接続される第1および第2のメモリコンデンサ(CM1、CM2)と、
    前記第2のゼロ化増幅器の差分入力の個々の1つに接続される第3および第4のメモリコンデンサ(CM3、CM4)と、
    第1および第2の入力を有し、その入力間の差とともに変化する出力を発生するエラー増幅器(A5)であって、前記第1の入力は所定のコモンモード参照電圧(VCMR)を受信するために接続され、かつ、前記第2の入力は前記第1および前記第2の差分増幅器の1つのコモンモード出力に接続され、前記エラー増幅器の出力は前記CMR入力の1つにスイッチング可能に接続されるエラー増幅器と、
    それぞれ前記第1および前記第2の差分増幅器の前記CMR入力に接続される第5および第6のメモリコンデンサ(CM5、CM6)と、
    スイッチングネットワーク(S1乃至S30)と、
    前記スイッチングネットワークを操作する制御回路(10)とを含み、
    前記差分増幅器、前記制御回路、および、前記スイッチングネットワークは、前記第1および前記第2の差分増幅器の出力に交互に接続されて前記差分入力信号の増幅バージョンを提供する正および負の出力を有するピンポン増幅器を形成するように構成され、
    前記制御回路および前記スイッチングネットワークは、前記第1の差分増幅器の前記差分出力を前記第1のゼロ化増幅器の前記差分入力に周期的に接続するように構成される一方、同時に、前記第1の差分増幅器を自動ゼロ化するために前記第1の差分増幅器の前記入力を一緒に接続し、かつ、前記第2の差分増幅器の前記差分出力を前記第2のゼロ化増幅器の前記差分入力に周期的に接続するように構成される一方、同時に、前記第2の差分増幅器を自動ゼロ化するために前記第2の差分増幅器の前記入力を一緒に接続し、
    前記制御回路および前記スイッチングネットワークは、前記第1の差分増幅器が自動ゼロ化されていない時の少なくとも一部の間に前記入力信号が前記第1の差分増幅器を介して増幅され、かつ前記第1の差分増幅器の前記入力および前記出力がチョッピングされ、かつ、前記第2の差分増幅器が自動ゼロ化されていない時の少なくとも一部の間に前記入力信号が前記第2の差分増幅器を介して増幅され、かつ、前記第2の差分増幅器の前記入力および前記出力がチョッピングされるようにさらに構成され、
    前記制御回路および前記スイッチングネットワークは、前記第1の差分増幅器のコモンモード出力電圧にVCMRと等しくなることを強制する閉鎖ループが形成され、前記エラー増幅器の出力電圧が前記第5のメモリコンデンサに保存されるように、周期的に、前記第1の差分増幅器の前記コモンモード出力が前記エラー増幅器の第2の入力に接続され、前記エラー増幅器の出力が前記第1差分増幅器のCMR入力に接続されるようにさらに構成され、かつ、
    前記制御回路および前記スイッチングネットワークは、前記第2の差分増幅器のコモンモード出力電圧にVCMRと等しくなることを強制する閉鎖ループが形成され、前記エラー増幅器の出力電圧が前記第6のメモリコンデンサに保存されるように、周期的に、前記第2の差分増幅器の前記コモンモード出力が前記エラー増幅器の第2の入力に接続され、前記エラー増幅器の出力が前記第2差分増幅器のCMR入力に接続されるようにさらに構成される自動ゼロ化ピンポン増幅器。
  7. 前記第1および前記第2の差分増幅器の前記差分出力の個々の1つにスイッチング可能に接続される単一終端出力および差分入力を有する出力増幅器(A0)をさらに含む請求項6に記載のピンポン増幅器。
  8. 前記制御回路は、
    第1段階の間、前記第1の差分増幅器が自動ゼロ化され、前記第2の差分増幅器が前記入力信号を増幅し、
    第2段階の間、前記第1の増幅器の前記コモンモード出力電圧がVCMRと等しくなることを強制され、前記入力信号が前記第2の差分増幅器を介して増幅され、かつ、前記第2の差分増幅器の前記入力および前記出力がチョッピングされ、
    第3段階の間、前記第2の差分増幅器が自動ゼロ化され、前記第1の差分増幅器が前記入力信号を増幅し、かつ、
    第4段階の間、前記第2の差分増幅器の前記コモンモード出力電圧がVCMRと等しくなることを強制され、前記入力信号が前記第1の差分増幅器を介して増幅され、かつ、前記第1の差分増幅器の前記入力および前記出力がチョッピングされるように、4段階のスイッチングサイクルを提供するために前記スイッチングネットワークを操作するように構成される請求項6に記載のピンポン増幅器。
  9. 前記スイッチングネットワークは、
    第1のスイッチ群であって、
    前記正の入力回線と前記第1の差分増幅器の前記非反転差分入力との間に接続される第1のスイッチ(S14)、および、
    前記正の入力回線と前記第1の差分増幅器の前記反転差分入力との間に接続される第2のスイッチ(S16)を含むスイッチ群と、
    第2のスイッチ群であって、
    前記第1の差分増幅器の出力と前記第1のゼロ化増幅器の前記入力の個々の1つとの間に接続される第3および第4のスイッチ(S1、S2)、
    前記正の入力回線と前記第2の差分増幅器の前記非反転差分入力との間に接続される第5のスイッチ(S19)、
    前記負の入力回線と前記第2の差分増幅器の前記反転差分入力との間に接続される第6のスイッチ(S24)、および、
    前記第2の差分増幅器の前記非反転および前記反転出力と前記ピンポン増幅器のそれぞれ前記正および前記負の出力との間に接続される第7および第8のスイッチ(S9、S10)を含むスイッチ群と、
    第3のスイッチ群であって、
    前記正の入力回線と前記第2の差分増幅器の前記反転差分入力との間に接続される第9のスイッチ(S23)、
    前記負の入力回線と前記第2の差分増幅器の前記非反転差分入力との間に接続される第10のスイッチ(S21)、
    前記第2の差分増幅器の前記非反転および前記反転出力と前記ピンポン増幅器のそれぞれ前記負および前記正の出力との間に接続される第11および第12のスイッチ(S11、S12)、
    前記第1の差分増幅器の前記出力と前記エラー増幅器の第2の入力との間に接続される第13および第14のスイッチ(S25、S26)、および、
    前記エラー増幅器の前記出力と前記第1の差分増幅器の前記CMR入力との間に接続される第15のスイッチ(S29)を含むスイッチ群と、
    第4のスイッチ群であって、
    前記正の入力回線と前記第2の差分増幅器の前記非反転差分入力との間に接続される第16のスイッチ(S20)、および、
    前記正の入力回線と前記第2の差分増幅器の前記反転差分入力との間に接続される第17のスイッチ(S22)を含むスイッチ群と、
    第5のスイッチ群であって、
    前記第2の差分増幅器の前記出力と前記第2のゼロ化増幅器の前記入力の個々の1つとの間に接続される第18および第19のスイッチ(S3、S4)、
    前記正の入力回線と前記第1の差分増幅器の非反転差分入力との間に接続される第20のスイッチ(S13)、
    前記負の入力回線と前記第1の差分増幅器の前記反転差分入力との間に接続される第21のスイッチ(S18)、および、
    前記第1の差分増幅器の前記非反転および前記反転出力と前記ピンポン増幅器のそれぞれ前記正および前記負の出力との間に接続される第22および第23のスイッチ(S5、S6)を含むスイッチ群と、
    第6のスイッチ群であって、
    前記正の入力回線と前記第1の差分増幅器の前記反転差分入力との間に接続される第24のスイッチ(S17)、
    前記負の入力回線と前記第1の差分増幅器の非反転差分入力との間に接続される第25のスイッチ(S15)、
    前記第1の差分増幅器の非反転および反転出力と前記ピンポン増幅器のそれぞれ前記負および前記正の出力との間に接続される第26および第27のスイッチ(S7、S8)、
    前記第2の差分増幅器の前記出力と前記エラー増幅器の第2の入力との間に接続される第28および第29のスイッチ(S27、S28)、および、
    前記エラー増幅器の前記出力と前記第2の差分増幅器のCMR入力との間に接続される第30のスイッチ(S30)とを含むスイッチ群を含み、
    前記制御回路は、
    前記サイクルの第1段階の間、前記第1および前記第2の群のスイッチは閉じられ、他のすべてのスイッチは開かれ、
    前記サイクルの第2段階の間、前記第1および前記第3の群のスイッチは閉じられ、他のすべてのスイッチは開かれ、
    前記サイクルの第3段階の間、前記第4および前記第5の群のスイッチは閉じられ、他のすべてのスイッチは開かれ、かつ、
    前記サイクルの第4段階の間、前記第4および前記第6の群のスイッチは閉じられ、他のすべてのスイッチは開かれるように、前記スイッチを操作するように構成される請求項8に記載のピンポン増幅器。
  10. ピンポン増幅器の構成に構成される第1および第2の差分増幅器(A1、A2)を含むピンポン増幅器における低周波数雑音およびオフセット電圧を低減する方法であって、前記第1および前記第2の増幅器の各々は差分入力および出力を有し、
    前記第1の差分増幅器を自動ゼロ化する一方、前記第2の差分増幅器を使用して、前記第2の差分増幅器の前記差分入力に印加された入力信号を増幅する工程と、
    第2の差分増幅器の入力および出力をチョッピングする一方、前記第2の差分増幅器が前記入力信号を増幅する工程と、
    前記第2の差分増幅器を自動ゼロ化する一方、前記第1の差分増幅器を使用して、前記第1の差分増幅器の前記差分入力に印加される入力信号を増幅する工程と、
    前記第1の差分増幅器の入力および出力をチョッピングする一方、前記第1の差分増幅器が前記入力信号を増幅する工程とを含む方法。
  11. 前記第1および前記第2の差分増幅器の各々はコモンモード参照電圧入力(CMR)を含み、そのコモンモード出力電圧がそのCMR入力に印加される電圧とともに変化するように構成され、
    前記第1および前記第2の差分増幅器のそれぞれの差分出力電圧がゼロである時にそれらの増幅器のための所望のコモンモード出力電圧(VCMR)を決定する工程と、
    前記第1の差分増幅器のCMR入力に印加された時に、前記第1の差分増幅器のコモンモード出力電圧にVCMRと等しくなることを強制する第1の訂正電圧を周期的に決定する工程と、
    前記第1の差分増幅器のCMR入力に前記第1の訂正電圧を継続的に印加する工程と、
    前記第2の差分増幅器のCMR入力に印加された時に、前記第2の差分増幅器のコモンモード出力電圧にVCMRと等しくなることを強制する第2の訂正電圧を周期的に決定する工程と、
    前記第2の差分増幅器のCMR入力に前記第2の訂正電圧を継続的に印加する工程をさらに含む請求項10に記載の方法。
  12. 前記第1の訂正電圧を決定する工程は、前記第1の差分増幅器の前記コモンモード出力電圧とVCMRとの間の差を増幅する工程を含み、前記増幅された差は前記第1の訂正電圧に等しく、前記第2の訂正電圧を決定する工程は、前記第2の差分増幅器の前記コモンモード出力電圧とVCMRとの間の差を増幅する工程を含み、前記増幅された差は前記第2の訂正電圧に等しい請求項11に記載の方法。
  13. 前記第1および前記第2の訂正電圧を、前記第1および前記第2の差分増幅器のそれぞれCMR入力に接続される第1および第2の保存デバイス(CM5、CM6)に保存する工程をさらに含む請求項11に記載の方法。
  14. 前記第1および前記第2の差分増幅器の前記差分出力の個々の1つにスイッチング可能に接続される単一終端出力および差分入力を有する出力増幅器(A0)をさらに含む請求項10に記載の方法。
  15. ピンポン増幅器の構成に構成される第1および第2の差分増幅器(A1、A2)を含むピンポン増幅器における低周波数雑音およびオフセット電圧を低減する方法であって、前記第1および前記第2の増幅器の各々は差分入力および出力、および、コモンモード参照電圧入力(CMR)を有し、そのコモンモード出力電圧はそのCMR入力に印加される電圧とともに変化するように構成され、
    前記第1および前記第2の差分増幅器のそれぞれの差分出力電圧がゼロである時にそれらの増幅器のための所望のコモンモード出力電圧(VCMR)を決定する工程と、
    前記第1の差分増幅器を自動ゼロ化する一方、前記第2の差分増幅器を使用して、前記第2の差分増幅器の前記差分入力に印加された入力信号を増幅する工程と、
    前記第2の差分増幅器の前記入力および出力をチョッピングする一方、前記第2の差分増幅器が前記入力信号を増幅する工程と、
    前記第2の差分増幅器を自動ゼロ化する一方、前記第1の差分増幅器を使用して、前記第1の差分増幅器の前記差分入力に印加される入力信号を増幅する工程と、
    前記第1の差分増幅器の前記入力および出力をチョッピングする一方、前記第1の差分増幅器が前記入力信号を増幅する工程と、
    前記第1の差分増幅器のCMR入力に印加された時に前記第1の差分増幅器のコモンモード出力電圧にVCMRと等しくなることを強制する第1の訂正電圧を周期的に決定する工程と、
    前記第1の訂正電圧を前記第1の差分増幅器のCMR入力に継続的に印加する工程と、
    前記第2の差分増幅器のCMR入力に印加された時に前記第2の差分増幅器のコモンモード出力電圧にVCMRと等しくなることを強制する第2の訂正電圧を周期的に決定する工程と、
    前記第2の訂正電圧を前記第2の差分増幅器のCMR入力に継続的に印加する工程とを含む方法。
  16. 前記第1および前記第2の差分増幅器の前記差分出力の個々の1つにスイッチング可能に接続される単一終端出力および差分入力を有する出力増幅器(A0)をさらに含む請求項15に記載の方法。
JP2003525988A 2001-09-04 2002-08-29 自動ゼロ化とチョッピングを備えたピンポン増幅器 Expired - Fee Related JP4166694B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/946,747 US6476671B1 (en) 2001-09-04 2001-09-04 Ping-pong amplifier with auto-zeroing and chopping
PCT/US2002/027850 WO2003021772A1 (en) 2001-09-04 2002-08-29 Ping-pong amplifier with auto-zeroing and chopping

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005502254A true JP2005502254A (ja) 2005-01-20
JP2005502254A5 JP2005502254A5 (ja) 2007-11-08
JP4166694B2 JP4166694B2 (ja) 2008-10-15

Family

ID=25484930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003525988A Expired - Fee Related JP4166694B2 (ja) 2001-09-04 2002-08-29 自動ゼロ化とチョッピングを備えたピンポン増幅器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6476671B1 (ja)
EP (1) EP1428314B1 (ja)
JP (1) JP4166694B2 (ja)
CN (1) CN1582528B (ja)
DE (1) DE60231415D1 (ja)
WO (1) WO2003021772A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008295060A (ja) * 2007-05-17 2008-12-04 Natl Semiconductor Corp <Ns> 自動ゼロ化電流フィードバックインスツルメンテーションアンプ
JP7525357B2 (ja) 2020-09-30 2024-07-30 日清紡マイクロデバイス株式会社 増幅装置

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7091771B2 (en) * 2003-01-21 2006-08-15 Cirrus Logic, Inc. Segmented chopping amplifier
US7250813B1 (en) * 2005-10-21 2007-07-31 National Semiconductor Corporation Split amplifier architecture for cross talk cancellation
US7321260B2 (en) * 2006-03-07 2008-01-22 Honeywell International, Inc. Ping-pong auto-zero amplifier with glitch reduction
DE102006024210A1 (de) * 2006-05-23 2007-11-29 Deutsches Elektronen-Synchrotron Desy Selbstabgleichende driftfreie Hochfrequenz-Phasendetektor-Schaltung
US7400193B2 (en) * 2006-06-29 2008-07-15 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Ultra wide band, differential input/output, high frequency active splitter in an integrated circuit
US7382183B2 (en) * 2006-07-18 2008-06-03 Microchip Technology Incorporated Minimizing switching noise and its effects in auto-zeroed amplifiers
WO2008050270A2 (en) * 2006-10-27 2008-05-02 Nxp B.V. A commutating auto zero amplifier
US9356568B2 (en) 2007-06-05 2016-05-31 Analog Devices, Inc. Apparatus and methods for chopper amplifiers
US7724042B2 (en) * 2007-07-06 2010-05-25 Texas Instruments Incorporated Reducing power consumption in an amplification stage driving a sample and hold circuit while maintaining linearity
US7710298B2 (en) * 2008-07-01 2010-05-04 Infineon Technologies Ag Integrated circuit with auto-zeroing comparator stages that provide a continuous-time signal
US7714612B1 (en) 2008-09-18 2010-05-11 National Semiconductor Corporation Integrated circuit with pin-selectable mode of operation and level-shift functionality and related apparatus, system, and method
US7999710B2 (en) * 2009-09-15 2011-08-16 Texas Instruments Incorporated Multistage chopper stabilized delta-sigma ADC with reduced offset
CN102332869B (zh) * 2011-06-10 2014-01-08 无锡友达电子有限公司 高集成度btl音频功率放大器
US8624668B2 (en) 2011-07-12 2014-01-07 Analog Devices, Inc. Common-mode step response for autozero amplifiers
US10720919B2 (en) 2011-11-16 2020-07-21 Analog Devices, Inc. Apparatus and methods for reducing charge injection mismatch in electronic circuits
US8493139B2 (en) * 2011-11-17 2013-07-23 Analog Devices, Inc. Low noise auto-zero circuits for amplifiers
US9240718B2 (en) * 2013-08-15 2016-01-19 Linear Technology Corporation Accurate current sensing in H-bridge applications without amplifier having high common mode rejection ratio
US9246484B2 (en) 2014-03-07 2016-01-26 Analog Devices, Inc. Apparatus and methods for input bias current reduction
US9294037B2 (en) 2014-03-24 2016-03-22 Analog Devices Global Apparatus and methods for autozero amplifiers
US9496833B2 (en) 2014-04-08 2016-11-15 Analog Devices, Inc. Apparatus and methods for multi-channel autozero and chopper amplifiers
US9685933B2 (en) 2014-08-25 2017-06-20 Linear Technology Corporation Notch filter for ripple reduction
US9614481B2 (en) 2015-03-31 2017-04-04 Analog Devices, Inc. Apparatus and methods for chopping ripple reduction in amplifiers
US9729109B2 (en) 2015-08-11 2017-08-08 Analog Devices, Inc. Multi-channel amplifier with chopping
CN106505957B (zh) * 2016-08-09 2018-12-25 上海先积集成电路有限公司 持续地具有稳定的共模反馈电路的快速阶跃响应乒乓放大器
EP3300251B1 (en) * 2016-09-27 2020-11-18 ams International AG Integration circuit and method for providing an output signal
US10690730B2 (en) 2018-06-07 2020-06-23 Cirrus Logic, Inc. Apparatus and method for reducing offsets and 1/f noise
US11012043B2 (en) 2019-08-19 2021-05-18 Cirrus Logic, Inc. Hybrid autozeroing and chopping offset cancellation for switched-capacitor circuits
JP7440255B2 (ja) * 2019-12-12 2024-02-28 日清紡マイクロデバイス株式会社 増幅装置
CN113872542B (zh) * 2021-09-28 2023-09-05 中国电子科技集团公司第二十四研究所 自稳零放大电路及提升放大电路增益稳定性的方法
CN114978054B (zh) * 2022-06-20 2024-05-14 圣邦微电子(北京)股份有限公司 自稳零运算放大器
CN116599504A (zh) * 2023-07-12 2023-08-15 深圳华大北斗科技股份有限公司 一种自调零比较器电路

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1152702A (en) * 1965-06-15 1969-05-21 Fielden Electronics Ltd Improvements in or relating to D.C. Amplifiers.
US4931745A (en) 1988-12-22 1990-06-05 Texas Instruments Incorporated Low noise chopper stabilized amplifier and method of operation
US5115202A (en) 1991-04-10 1992-05-19 Analog Devices, Inc. Chopper-stabilized amplifier with spread-spectrum clocking
CN2265583Y (zh) * 1996-09-13 1997-10-22 刘山 电压互感器二次回路压降自适应补偿装置
US6121831A (en) * 1999-05-12 2000-09-19 Level One Communications, Inc. Apparatus and method for removing offset in a gain circuit
US6140872A (en) * 1999-10-28 2000-10-31 Burr-Brown Corporation Offset-compensated amplifier input stage and method
US6407630B1 (en) * 2001-01-04 2002-06-18 Silicon Integrated Systems Corporation DC offset cancelling circuit applied in a variable gain amplifier

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008295060A (ja) * 2007-05-17 2008-12-04 Natl Semiconductor Corp <Ns> 自動ゼロ化電流フィードバックインスツルメンテーションアンプ
JP7525357B2 (ja) 2020-09-30 2024-07-30 日清紡マイクロデバイス株式会社 増幅装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE60231415D1 (de) 2009-04-16
WO2003021772A1 (en) 2003-03-13
EP1428314A1 (en) 2004-06-16
CN1582528A (zh) 2005-02-16
CN1582528B (zh) 2011-09-28
JP4166694B2 (ja) 2008-10-15
EP1428314B1 (en) 2009-03-04
US6476671B1 (en) 2002-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4166694B2 (ja) 自動ゼロ化とチョッピングを備えたピンポン増幅器
JP2005502254A5 (ja)
US6498530B1 (en) Auto-zeroed ping-pong amplifier with low transient switching
JP2779267B2 (ja) 前置増幅回路
US8791754B2 (en) Programmable gain amplifier with amplifier common mode sampling system
US7466249B2 (en) System and method for common mode calibration in an analog to digital converter
US9853617B2 (en) Programmable-gain amplifier, corresponding device and method
TW201009354A (en) Comprehensive front-end for instrumentation system
JP2002544697A (ja) オフセットおよびノンリニアリティを補償した増幅器およびその方法
WO2005029711A2 (en) Single-ended input, differential output low noise amplifier
KR20110027221A (ko) 스위치드 커패시터 회로
CN111295837B (zh) 电容耦合斩波器放大器
KR20200050357A (ko) 인버터 기반의 증폭기를 갖는 아날로그 디지털 컨버터
KR20210090166A (ko) 초핑 삼각파 pwm 양자화기 및 제어가능한 아날로그 게인을 갖고 그리고 다중-비이상적 게인에 영향을 미치는 특성에 대해 교정 가능한 양자화기를 구비하는 pwm 변조기
WO2009021188A1 (en) Track-and-hold circuit with low distortion
JP2008219404A (ja) 増幅回路
JP2021093682A (ja) 増幅装置
US11152904B2 (en) Programmable gain amplifier with programmable resistance
CN112865728B (zh) 一种可重构的运算放大器
KR200171366Y1 (ko) 샘플-홀드증폭기
JP2008060978A (ja) スイッチドキャパシタ回路、相関2重サンプリング回路及びそれを用いた電子機器
JP2022061886A (ja) レベルシフト回路及び増幅装置
Weng et al. A 32nV/√ Hz Noise 13µV Offset 0~ 65V Input Common Mode Range Current Sensing Amplifier based on Switch Capacitor Circuit with 1~ 256 Gain
Wenxiao et al. Analysis and Design of Fully Differential Gain-Boosted Op-amp for 14bit 100MS/s Pipelined Analog-to-Digital Converter
Morton et al. Low noise rail-to-rail pseudo-switched operational amplifier for biosensor applications

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070315

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070316

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070327

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20070918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080702

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080730

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4166694

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees