JP2005332151A - Device, method and program for generating web page, and recording medium - Google Patents

Device, method and program for generating web page, and recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2005332151A
JP2005332151A JP2004149267A JP2004149267A JP2005332151A JP 2005332151 A JP2005332151 A JP 2005332151A JP 2004149267 A JP2004149267 A JP 2004149267A JP 2004149267 A JP2004149267 A JP 2004149267A JP 2005332151 A JP2005332151 A JP 2005332151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web page
unit
displayed
time
page
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004149267A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takaya Matsuishi
高也 松石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2004149267A priority Critical patent/JP2005332151A/en
Publication of JP2005332151A publication Critical patent/JP2005332151A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an web page generation device which can generate an web page which automatically displays prescribed information at intended timing, an web page generation method, an web page generation program and a recording medium. <P>SOLUTION: An web page generation device which generates an web page solves the above subject by having a web page generation means by which the required time when generation of the above web page is required is compared with the display time which is set up beforehand to display the prescribed information in the above web page, and when the above required time has passed the above display time, the above web page is generated so that the prescribed information may be displayed. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、Webページを生成するWebページ生成装置、Webページ生成方法、Webページ生成プログラム及び記録媒体に関する。   The present invention relates to a Web page generation apparatus, a Web page generation method, a Web page generation program, and a recording medium that generate a Web page.

近年におけるWeb技術の発達により、インターネットのユーザは汎用的なブラウザによって世界中の様々なサイトで提供されている情報を手軽に閲覧することができる。しかし、入手可能な情報が膨大となった昨今において、目的とする情報を探し出すのは極めて困難な作業である。そのためインターネットの入り口としてのサイト、即ちポータルサイトが普及し、現在においてはインターネットのユーザにとって欠かせないものとなっている(例えば、特許文献1)。   With the recent development of Web technology, Internet users can easily browse information provided at various sites around the world using a general-purpose browser. However, in the recent years when the amount of available information has become enormous, it is extremely difficult to find the target information. For this reason, a site as an entrance to the Internet, that is, a portal site, has become widespread, and is now indispensable for Internet users (for example, Patent Document 1).

一方、企業内においてもイントラネットにおける情報の共有化の手段としてEIP(Enterprise Information Portal)が導入され、必要とする情報を効率よく入手できるようになっている。インターネットにおけるポータルサイトにしろ、EIPによるポータルサイトにしろ、そのサイトが提供するWebページ(ポータルページ)は、複数の領域に分割され、それぞれの分割領域には利用度の高い情報が表示されているのが一般である。従って、ユーザは、一つの画面において有用な情報を一度に閲覧することが可能であり、そのような利便性もポータルサイトの人気の要因になっていると考えられる。
特開2002−222271号公報
On the other hand, EIP (Enterprise Information Portal) has been introduced as a means of sharing information in an intranet within a company, so that necessary information can be obtained efficiently. Whether it is a portal site on the Internet or a portal site by EIP, the Web page (portal page) provided by the site is divided into a plurality of areas, and information with high utilization is displayed in each divided area. It is common. Therefore, the user can view useful information on one screen at a time, and such convenience is considered to be a factor of popularity of the portal site.
JP 2002-222271 A

しかしながら、一つの画面に掲載される情報量が多くなるとポータルページ上における個々の情報の視認性が相対的に悪化するという問題があるところ、表示対象とされている情報の中には、常に表示が必要とされていないものもある。例えば、プリンタ等のネットワーク機器のステータス情報を表示させる分割領域があった場合、一日に一回だけその情報が確認できればよく、それ以外の際には非表示としたいというニーズもある。   However, there is a problem that the visibility of individual information on the portal page is relatively deteriorated when the amount of information posted on one screen increases. Some are not required. For example, when there is a divided area for displaying status information of a network device such as a printer, it is only necessary to check the information once a day, and there is a need to hide it in other cases.

また、ユーザに対する連絡事項などについては、連絡の対象となるイベントが発生する直前に表示させるのが効果的である。このような機能を実現するためには、従来は、連絡事項等を表示させる時期に合わせて管理者が手作業でメンテナンス作業を行わなければならなかった。   In addition, it is effective to display items to be communicated to the user immediately before an event to be contacted occurs. In order to realize such a function, conventionally, an administrator has to manually perform maintenance work in accordance with the time when a message or the like is displayed.

本発明は、上記の点に鑑みてなされたものであって、所定の情報を意図したタイミングで自動的に表示させるWebページを生成することのできるWebページ生成装置、Webページ生成方法、Webページ生成プログラム及び記録媒体の提供を目的とする。   The present invention has been made in view of the above points, and is a Web page generation device, a Web page generation method, and a Web page that can generate a Web page that automatically displays predetermined information at an intended timing. An object is to provide a generation program and a recording medium.

そこで上記課題を解決するため、本発明は、請求項1に記載されるように、Webページを生成するWebページ生成装置であって、前記Webページの生成が要求された要求時刻と前記Webページに表示させる所定の情報に対して予め設定されている表示時刻とを比較し、前記要求時刻が前記表示時刻を経過している場合に、該所定の情報が表示されるように前記Webページを生成するWebページ生成手段を有することを特徴とする。   Accordingly, in order to solve the above-described problem, the present invention provides a Web page generation device that generates a Web page, as described in claim 1, wherein the request time when the generation of the Web page is requested and the Web page Compare the predetermined information to be displayed with a preset display time, and when the request time has passed the display time, the Web page is displayed so that the predetermined information is displayed. Web page generating means for generating is provided.

このようなWebページ生成装置では、Webページに表示させる情報について、予め表示時刻を設定しておくことで、その表示時刻に合わせて当該情報を自動的に表示させることができる。   In such a Web page generation device, by setting a display time in advance for information to be displayed on the Web page, the information can be automatically displayed in accordance with the display time.

また、上記課題を解決するため、本発明は、上記Webページ生成装置におけるWebページ生成方法、前記Webページ生成方法を前記Webページ生成装置に実行させるためのWebページ生成プログラム、又は前記Webページ生成プログラムを記録した記録媒体としてもよい。   In order to solve the above problems, the present invention provides a Web page generation method in the Web page generation apparatus, a Web page generation program for causing the Web page generation apparatus to execute the Web page generation method, or the Web page generation A recording medium on which the program is recorded may be used.

本発明によれば、所定の事象の発生を明示することができるWebページを生成することができるWebページ生成装置、Webページ生成方法、Webページ生成プログラム及び記録媒体を提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide a Web page generation device, a Web page generation method, a Web page generation program, and a recording medium that can generate a Web page that can clearly indicate the occurrence of a predetermined event.

以下、図面に基づいて本発明の実施の形態を説明する。図1は本発明の実施の形態におけるWebシステムの構成例を示す図である。図1のWebシステム1は、Webサーバ10と、Webクライアント20と、プリンタサーバ30aと、文書管理サーバ30bと、メールサーバ30cとがLAN(Local Area Network)又はインターネット等のネットワーク40を介して接続されている。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a Web system according to an embodiment of the present invention. In the Web system 1 of FIG. 1, a Web server 10, a Web client 20, a printer server 30a, a document management server 30b, and a mail server 30c are connected via a network 40 such as a LAN (Local Area Network) or the Internet. Has been.

Webクライアント20は、Webブラウザが実装されている端末であり、例えばPC(Personal Computer)、PDA(Personal Digital Assistants)及び携帯電話等が該当する。   The Web client 20 is a terminal in which a Web browser is installed, and corresponds to, for example, a PC (Personal Computer), a PDA (Personal Digital Assistants), a mobile phone, and the like.

プリンタサーバ30aは、接続されるプリンタ50に関する印刷サービスをWebサービスとしてネットワーク40上に提供するコンピュータである。即ち、プリンタサーバ30aの機能はSOAPのRPCにより呼び出すことができる。例えばプリンタサーバ30aは、指定された文書データ等を印刷する「印刷要求メソッド」や、プリンタ50のステータス情報を提供するための「ステータス情報取得メソッド」等を有しており、ネットワーク40上に公開している。   The printer server 30a is a computer that provides a print service related to the connected printer 50 on the network 40 as a Web service. That is, the function of the printer server 30a can be called by SOAP RPC. For example, the printer server 30 a has a “print request method” for printing specified document data and the like, a “status information acquisition method” for providing status information of the printer 50, and the like, which are disclosed on the network 40. doing.

文書管理サーバ30bは、文書DB(Data Base)60に格納されている文書データに関する文書管理サービスをWebサービスとしてネットワーク40上に提供するコンピュータである。即ち、文書管理サーバ30bの機能はSOAPのRPCにより呼び出すことができる。例えば文書管理サーバ30bは、文書DB60に格納されている文書データの一覧情報を取得するための「文書一覧取得メソッド」を有しており、ネットワーク40上に公開している。   The document management server 30b is a computer that provides a document management service related to document data stored in a document DB (Data Base) 60 on the network 40 as a Web service. That is, the function of the document management server 30b can be called by SOAP RPC. For example, the document management server 30 b has a “document list acquisition method” for acquiring list information of document data stored in the document DB 60, and is disclosed on the network 40.

メールサーバ30cは、メールサービスをWebサービスとしてネットワーク40上に提供するコンピュータである。SOAPのRPCによりメールサーバ30cの機能を呼び出すことができる点は、上述したプリンタサーバ30a等と同様である。メールサーバ30cは、例えば受信メールの一覧を取得するための「メール一覧取得メソッド」等を公開している。なお以下において、プリンタサーバ30a、文書管理サーバ30b及びメールサーバ30c等のようにSOAPのRPCによりその機能を呼び出すことができるサーバを、「SOAPサーバ」と記述する。   The mail server 30c is a computer that provides a mail service on the network 40 as a Web service. The function of the mail server 30c can be called by the SOAP RPC as in the printer server 30a described above. The mail server 30c publishes, for example, a “mail list acquisition method” for acquiring a list of received mails. In the following description, a server that can call up its function by SOAP RPC, such as the printer server 30a, the document management server 30b, and the mail server 30c, is described as a “SOAP server”.

Webサーバ10は、Webクライアント20からのWebページの取得要求に基づいて、プリンタサーバ30a等や図示しないその他のSOAPサーバの機能をSOAPのRPCによって呼び出すことにより、Webページの生成に必要な情報を収集する。更にWebサーバ10は、収集した情報に基づいてWebページを生成し、当該WebページをWebクライアント20に送信する。従って、Webサーバ10は、なんらかのコンテンツを予め有している必要はなく、ネットワーク40を介して収集した情報に基づいてWebページを生成することが主な役割である。但し、Webサーバ10にもなんらかのサービスを実行する機能を実装してもよい。   Based on the Web page acquisition request from the Web client 20, the Web server 10 calls the functions of the printer server 30a and other SOAP servers (not shown) by SOAP RPC, thereby obtaining information necessary for generating the Web page. collect. Further, the web server 10 generates a web page based on the collected information, and transmits the web page to the web client 20. Therefore, the Web server 10 does not need to have any content in advance, and the main role is to generate a Web page based on information collected via the network 40. However, the Web server 10 may be provided with a function for executing some service.

次に、Webサーバ10の詳細について説明する。図2は、本発明の実施の形態におけるWebサーバのハードウェア構成例を示す図である。Webサーバ10は、CPU11、ROM12、RAM13、補助記憶装置14、ネットワークインタフェース(I/F)15、ドライブ装置16等から構成されている。   Next, details of the Web server 10 will be described. FIG. 2 is a diagram illustrating a hardware configuration example of the Web server according to the embodiment of the present invention. The Web server 10 includes a CPU 11, a ROM 12, a RAM 13, an auxiliary storage device 14, a network interface (I / F) 15, a drive device 16, and the like.

CPU11は、Webサーバ10全体を制御する制御部であり、ROM12や補助記憶装置14に格納された各種制御プログラムやアプリケーションプログラムを実行して装置の制御、通信の制御、データの取得及び編集等の動作を行う。ROM12は、主に装置の制御プログラムを記憶する記憶手段であり、RAM13はCPU11のワークメモリや一時的なデータの記憶に用いる記憶手段である。補助記憶装置14は、各種アプリケーションプログラムやデータを記憶する記憶手段である。ネットワークI/F15は、Webサーバ10をネットワーク40に接続するためのインタフェースである。ドライブ装置16は、本発明の機能を実行するプログラムが記録されたCD−ROM等の記録媒体17を読み取るための装置である。   The CPU 11 is a control unit that controls the entire Web server 10 and executes various control programs and application programs stored in the ROM 12 and the auxiliary storage device 14 to control the device, control communication, acquire and edit data, and the like. Perform the action. The ROM 12 is a storage unit that mainly stores a control program for the apparatus, and the RAM 13 is a storage unit that is used to store the work memory of the CPU 11 and temporary data. The auxiliary storage device 14 is a storage unit that stores various application programs and data. The network I / F 15 is an interface for connecting the Web server 10 to the network 40. The drive device 16 is a device for reading a recording medium 17 such as a CD-ROM in which a program for executing the functions of the present invention is recorded.

なお、図2には操作部や表示部を示していないが、キーボードやマウス等による操作部や、液晶やブラウン管(CRT)による表示部を設け、ユーザからの入力の受付や動作結果の表示を行うことができるようにしてもよい。   2 does not show an operation unit or a display unit, but an operation unit using a keyboard or a mouse or a display unit using a liquid crystal or a cathode ray tube (CRT) is provided to accept input from the user and display an operation result. You may be able to do that.

次に、Webシステム1の機能構成について説明する。図3は、本発明の実施の形態におけるWebシステムの機能構成例の概略図である。図3に示されるように、Webサーバ10は、Webサーバプログラム101、Webアプリケーション110、及びサービスプロキシ120等より構成されている。   Next, the functional configuration of the Web system 1 will be described. FIG. 3 is a schematic diagram of a functional configuration example of the Web system according to the embodiment of the present invention. As shown in FIG. 3, the Web server 10 includes a Web server program 101, a Web application 110, a service proxy 120, and the like.

Webサーバプログラム101は、一般にHTTPd(HTTP daemon)と呼ばれるプログラムに相当するものであり、Webサーバ10をWebサーバとして機能させるためのものである。すなわち、Webサーバプログラム101は、Webクライアント20のWebブラウザ21からのHTTPリクエストを受信し、Webアプリケーション110を呼び出す。また、Webサーバプログラム101は、呼び出したWebアプリケーション110によって生成されるWebページをWebブラウザ21に対してHTTPレスポンスとして送信する。   The Web server program 101 is generally equivalent to a program called HTTPd (HTTP daemon), and is for causing the Web server 10 to function as a Web server. That is, the Web server program 101 receives an HTTP request from the Web browser 21 of the Web client 20 and calls the Web application 110. In addition, the Web server program 101 transmits a Web page generated by the called Web application 110 to the Web browser 21 as an HTTP response.

Webアプリケーション110は、各種SOAPサーバ30より収集した情報や、Webサーバ10にローカルに保存されている情報等に基づいて、それらの情報を表示させるWebページを生成する、いわゆるWebアプリケーションである。   The web application 110 is a so-called web application that generates a web page for displaying such information based on information collected from various SOAP servers 30, information stored locally in the web server 10, and the like.

サービスプロキシ120は、SOAPサーバ30における機能(サービス31)に対するメソッドインタフェースを透過的に提供するモジュールである。すなわち、Webアプリケーション110は、サービスプロキシ120のメソッドを呼び出すことにより、ネットワーク境界を意識せずにSOAPサーバ30の機能を呼び出すことができる。   The service proxy 120 is a module that transparently provides a method interface for a function (service 31) in the SOAP server 30. That is, the Web application 110 can call the function of the SOAP server 30 without being aware of the network boundary by calling the method of the service proxy 120.

Webアプリケーション110について更に詳しく説明する。図4は、Webアプリケーションの機能構成を説明するためのクラス図である。   The Web application 110 will be described in more detail. FIG. 4 is a class diagram for explaining the functional configuration of the Web application.

図4に示されるように、Webアプリケーション110は、サーブレット(Servlet)111、ページ生成クラス112、プロファイル操作クラス113、プロファイルXML114、ユニットデータ取得クラスA115a、ユニットデータ取得クラスB115b、及びユニットデータ取得クラスC115c等から構成されている。   4, the Web application 110 includes a servlet 111, a page generation class 112, a profile operation class 113, a profile XML 114, a unit data acquisition class A 115a, a unit data acquisition class B 115b, and a unit data acquisition class C 115c. Etc.

サーブレット111は、Webサーバプログラム110が受信したWebブラウザ21からのHTTPリクエストに指定されているURLに基づいて、Webブラウザ21より要求されているWebページを判断し、当該Webページに対応したページ生成クラス112のインスタンスにWebページを生成させるといった機能が実装されたモジュールである。   The servlet 111 determines the web page requested by the web browser 21 based on the URL specified in the HTTP request from the web browser 21 received by the web server program 110, and generates a page corresponding to the web page. This is a module in which a function for generating an instance of a class 112 to generate a Web page is implemented.

ページ生成クラス112は、Webページの生成機能を実現するためのクラスである。ページ生成クラス112は、プロファイル操作クラス113を介してプロファイルXML114に定義されている情報を取得し、当該情報に基づいてWebページを生成する。なお、ページ生成クラス112は、Webページの種類に応じて定義されている。   The page generation class 112 is a class for realizing a Web page generation function. The page generation class 112 acquires information defined in the profile XML 114 via the profile operation class 113, and generates a Web page based on the information. The page generation class 112 is defined according to the type of Web page.

本実施の形態においては、ページ生成クラス112としてポータルページを生成するクラスが存在する。ここで、ポータルページとは、一つの表示領域に様々な情報を統合して表示させるWebページをいい、インターネット又はイントラネット等の入り口として利用されるものをいう。   In the present embodiment, there is a class for generating a portal page as the page generation class 112. Here, the portal page refers to a Web page that displays various information in a single display area, and is used as an entrance of the Internet or an intranet.

図5は、本発明の実施の形態におけるポータルページの例を示す図である。図5に示されるように、ポータルページ210は、サービス一覧ユニット211、プリンタ情報ユニット212、お知らせユニット213、文書一覧ユニット214及び受信トレイユニット215等から構成される。なお、本実施の形態においては、ポータルページ210上において分割されたそれぞれの領域を「ユニット」と呼ぶ。   FIG. 5 is a diagram showing an example of a portal page in the embodiment of the present invention. As shown in FIG. 5, the portal page 210 includes a service list unit 211, a printer information unit 212, a notification unit 213, a document list unit 214, an inbox unit 215, and the like. In the present embodiment, each area divided on the portal page 210 is referred to as a “unit”.

サービス一覧ユニット211は、各種サービスの一覧(ハイパーリンク)が表示されるユニットである。サービス一覧ユニット211におけるそれぞれのリンクがクリックされると、対応するサービスを提供するためのWebページが新たに表示される。プリンタ情報ユニット212は、プリンタサーバ30aより取得されたプリンタ50のステータス情報が表示されるユニットである。但し、ステータス情報は、常に表示されているわけではなく、予め指定された時刻以降にポータルページ210が表示された際に表示される。図5は、ステータス情報が表示されていない状態を示している。   The service list unit 211 is a unit that displays a list (hyperlink) of various services. When each link in the service list unit 211 is clicked, a Web page for providing the corresponding service is newly displayed. The printer information unit 212 is a unit for displaying status information of the printer 50 acquired from the printer server 30a. However, the status information is not always displayed, but is displayed when the portal page 210 is displayed after a predetermined time. FIG. 5 shows a state in which status information is not displayed.

お知らせユニット213は、ユーザ(従業員)に対して連絡事項がある場合に、その内容が表示されるユニットである。連絡事項としては、例えば、ユーザに対して何らかの作業の実施の督促等が挙げられる。連絡事項もプリンタ50のステータス情報と同様に、予め指定された時刻以降にポータルページ210が表示された際に表示される。   The notification unit 213 is a unit that displays the contents when there is a message for the user (employee). Examples of the communication items include prompting the user to perform some work. The notification item is also displayed when the portal page 210 is displayed after a predetermined time, similarly to the status information of the printer 50.

文書一覧ユニット214は、文書管理サーバ30bより取得された文書DB60の所定のフォルダ内の文書データの一覧情報が表示されるユニットである。受信トレイユニット215は、メールサーバ30cに管理されている、カレントユーザの受信メールの一覧が表示される領域である。   The document list unit 214 is a unit for displaying list information of document data in a predetermined folder of the document DB 60 acquired from the document management server 30b. The inbox unit 215 is an area in which a list of received mails of the current user managed by the mail server 30c is displayed.

図4に戻る。プロファイル操作クラス113は、プロファイルXML114へのアクセス手段を提供するクラスである。プロファイルXML114は、ポータルページ210上における操作環境がユーザごとに定義されているXML形式のファイルである。具体的には、ポータルページ210をどのように分割するかというレイアウトに関する情報と、それぞれのユニットにどのような情報を表示させるかという表示情報の割り当てに関する情報(これらを総称して以下、「ページ構成情報」という。)とが定義されている。   Returning to FIG. The profile operation class 113 is a class that provides an access means to the profile XML 114. The profile XML 114 is an XML format file in which an operation environment on the portal page 210 is defined for each user. Specifically, information relating to how to divide the portal page 210 and information relating to allocation of display information indicating what information is to be displayed in each unit (hereinafter collectively referred to as “page "Configuration information").

ユニットデータ取得クラスA115a、ユニットデータ取得クラスB115b、及びユニットデータ取得クラスC115c等(以下、総称する場合「ユニットデータ取得クラス115」という。)は、ポータルページ210の各ユニットに表示させる情報(以下、「ユニットデータ」という。)の種別ごとに定義されており、当該ユニットデータを取得するための機能が実装されているクラスである。例えば、ユニットデータ取得クラスA115aは、プリンタサーバ30aよりプリンタ50のステータス情報を取得するためのクラス、ユニットデータ取得クラスB115bは、文書管理サーバ30bより文書データの一覧情報を取得するためのクラスといった具合である。したがって、図中に表示されている三つのユニットデータ取得クラス115は、単なる例示であり、更に多くのユニットデータ取得クラス115が定義され得る。   The unit data acquisition class A 115a, unit data acquisition class B 115b, unit data acquisition class C 115c, etc. (hereinafter collectively referred to as “unit data acquisition class 115”) are information to be displayed on each unit of the portal page 210 (hereinafter referred to as “unit data acquisition class 115”). It is defined for each type of “unit data”), and is a class in which a function for acquiring the unit data is implemented. For example, the unit data acquisition class A 115a is a class for acquiring status information of the printer 50 from the printer server 30a, the unit data acquisition class B 115b is a class for acquiring list information of document data from the document management server 30b, and so on. It is. Accordingly, the three unit data acquisition classes 115 displayed in the drawing are merely examples, and many more unit data acquisition classes 115 can be defined.

サービスプロキシ120a及びサービスプロキシ121bは、図3におけるサービスプロキシ120に相当する(したがって、サービスプロキシ120a及びサービスプロキシ121b等を総称する場合「サービスプロキシ120」という。)。すなわち、サービスプロキシ120は、各SOAPサーバ30のサービス31ごとに存在し、そのうちの一つの例示としてサービスプロキシ120a、他の例示としてサービスプロキシ121bが表示されているというわけである。したがって、各ユニットデータ取得クラス115は、それぞれが取得すべき表示情報に対応したサービスプロキシ120のメソッドを呼び出すことにより、それぞれのサービス31よりユニットデータを取得する。   The service proxy 120a and the service proxy 121b correspond to the service proxy 120 in FIG. 3 (therefore, the service proxy 120a and the service proxy 121b are collectively referred to as “service proxy 120”). That is, the service proxy 120 exists for each service 31 of each SOAP server 30, and the service proxy 120a is displayed as one example, and the service proxy 121b is displayed as another example. Therefore, each unit data acquisition class 115 acquires unit data from each service 31 by calling a method of the service proxy 120 corresponding to the display information to be acquired.

サービス31a及びサービス31bは、各SOAPサーバ30のサービス31のそれぞれを区別して例示したものである。例えば、サービス31aは、プリンタサーバ30aにおけるサービス31(プリンタサービス)であり、サービス31bは、文書管理サーバ30bにおけるサービス31(文書管理サービス)であるといった具合である。ローカルモジュール121cは、例えば、お知らせユニット213等、そのユニットデータがローカルな環境から取得されるユニットに対するユニットデータ取得クラスC115cが、そのユニットデータを取得するために利用するライブラリの例示である。   The service 31a and the service 31b are illustrated by distinguishing each of the services 31 of each SOAP server 30. For example, the service 31a is a service 31 (printer service) in the printer server 30a, and the service 31b is a service 31 (document management service) in the document management server 30b. The local module 121c is an example of a library that the unit data acquisition class C115c for a unit whose unit data is acquired from a local environment, such as the notification unit 213, uses to acquire the unit data.

以下、図3及び図4のWebサーバ10がポータルページ210を生成する際の処理手順について説明する。図6は、第一の実施の形態におけるポータルページの生成処理を説明するためのシーケンス図である。Webクライアント20のWebブラウザ21からのポータルページ210の送信要求(HTTPリクエスト)が、Webサーバプログラム101によって受信され、Webサーバプログラム101によってサーブレット111が呼び出されると図6の処理が開始される。   Hereinafter, a processing procedure when the Web server 10 of FIGS. 3 and 4 generates the portal page 210 will be described. FIG. 6 is a sequence diagram for explaining the portal page generation processing in the first embodiment. When the transmission request (HTTP request) of the portal page 210 from the Web browser 21 of the Web client 20 is received by the Web server program 101 and the servlet 111 is called by the Web server program 101, the processing of FIG.

ステップS101において、サーブレット111は、HTTPリクエストにおいて指定されているURLよりポータルページ210が要求されていることを判断し、ポータルページ210に対応するページ生成クラス112(のインスタンス)にポータルページ210の生成を要求する。なお、以下において、各クラスのインスタンスを指す場合、単に当該クラスのクラス名のみをもって記述する。   In step S101, the servlet 111 determines that the portal page 210 is requested from the URL specified in the HTTP request, and generates the portal page 210 in the page generation class 112 (an instance thereof) corresponding to the portal page 210. Request. In the following, when referring to an instance of each class, it is described simply with the class name of the class.

ステップS101に続いてステップS102に進み、ページ生成クラス112は、プロファイル操作クラス113に対してページ構成情報の提供を要求すると、プロファイル操作クラス113は、カレントユーザのプロファイルXML114よりページ構成情報を読み込み、その内容をページ生成クラス112に対して出力する(S103)。   Progressing to step S102 following step S101, when the page generation class 112 requests the profile operation class 113 to provide page configuration information, the profile operation class 113 reads the page configuration information from the profile XML 114 of the current user, The contents are output to the page generation class 112 (S103).

図7は、第一の実施の形態におけるプロファイルXMLの定義例を示す図である。図7において、<page>タグで囲まれた定義が一つのポータルページ210に対するページ構成情報である。   FIG. 7 is a diagram illustrating a definition example of the profile XML in the first embodiment. In FIG. 7, the definition enclosed by the <page> tag is page configuration information for one portal page 210.

<left>タグで囲まれたleft要素1141と、<right>タグで囲まれたright要素1142との存在によって、ポータルページ210が水平方向に2分割される旨が規定されている。なお、本実施の形態においては、ポータルページ210は水平方向に2分割されているが、分割数については任意に定義できる。例えば3分割にする場合は、left要素1141及びright要素1142と同じレベルにおいて新たな定義(例えば、center要素)を追加すればよい。   The presence of the left element 1141 surrounded by the <left> tag and the right element 1142 surrounded by the <right> tag stipulates that the portal page 210 is divided into two in the horizontal direction. In this embodiment, the portal page 210 is divided into two in the horizontal direction, but the number of divisions can be arbitrarily defined. For example, when dividing into three, a new definition (for example, a center element) may be added at the same level as the left element 1141 and the right element 1142.

left要素1141とright要素1142にはそれぞれ一つ以上のunit要素が子要素として属している。unit要素は、ポータルページ210上の各ユニットを規定するためのものである。したがって、unit要素の数によってポータルページ210における左領域及び右領域のそれぞれのユニットの数が規定され、unit要素の定義の順番で各ユニットの配置位置が規定される。   Each of the left element 1141 and the right element 1142 has one or more unit elements as child elements. The unit element is for defining each unit on the portal page 210. Therefore, the number of units in the left area and the right area in the portal page 210 is defined by the number of unit elements, and the arrangement position of each unit is defined in the order of definition of the unit elements.

left要素1141にはunit要素1141a及び1141bの二つのunit要素が属している。したがって、左領域には二つのユニットが配置されることが分かる。これは、それぞれサービス一覧ユニット211、プリンタ情報ユニット212に相当する。right要素1142にはunit要素1142a、1142b及び1142cの三つのunit要素が属している。したがって、右領域には三つのユニットが配置されることが分かる。これは、それぞれお知らせユニット213、文書一覧ユニット214、受信トレイユニット215に相当する。   The left element 1141 includes two unit elements 1141a and 1141b. Therefore, it can be seen that two units are arranged in the left region. This corresponds to the service list unit 211 and the printer information unit 212, respectively. The right element 1142 includes three unit elements 1142a, 1142b, and 1142c. Therefore, it can be seen that three units are arranged in the right region. This corresponds to the notification unit 213, the document list unit 214, and the inbox unit 215, respectively.

各unit要素には、id属性、title属性、type属性、notify属性及びexpand属性等が定義されている。id属性は、各unit要素を識別するための属性であり、その値は、各unit要素に一意に割り当てられた情報(以下、「ユニットID」という。)が指定される。title属性は、当該ユニットのタイトルバーに表示させるタイトル文字列を値としてとる属性である。   Each unit element defines an id attribute, a title attribute, a type attribute, a notify attribute, an expand attribute, and the like. The id attribute is an attribute for identifying each unit element, and information uniquely assigned to each unit element (hereinafter referred to as “unit ID”) is designated as the value of the id attribute. The title attribute is an attribute that takes a title character string to be displayed on the title bar of the unit as a value.

type属性は、各ユニットの種別(ユニット種別)を識別するための属性である。ここでユニット種別とは、ユニットに表示させる情報の種類に依存する情報である。すなわち、type属性によってユニットに表示される情報の種類が特定される。例えば、unit要素1141a及びunit要素1142aのtype属性(type属性1141a−1、type属性1142a−1)の値は「bookmark」であるが、このようなユニットには、当該unit要素の子要素であるitem要素(unit要素1141aにおいては、item要素1141a−2及びitem要素1141a−3)の値に指定された文字列(item要素1141a−2においては「XXX」)が表示され、その文字列には、当該item要素のurl属性に指定されたURLに対するリンクがはれる。   The type attribute is an attribute for identifying the type (unit type) of each unit. Here, the unit type is information that depends on the type of information displayed on the unit. That is, the type of information displayed on the unit is specified by the type attribute. For example, the value of the type attribute (type attribute 1141a-1, type attribute 1142a-1) of the unit element 1141a and the unit element 1142a is “bookmark”, but such a unit is a child element of the unit element. The character element ("XXX" in the item element 1141a-2) designated by the value of the item element (in the unit element 1141a, the item element 1141a-2 and the item element 1141a-3) is displayed. , A link is made to the URL specified in the url attribute of the item element.

また、unit要素1141bのtype属性1141b−1の値は「printstatus」であるが、このようなユニットには、当該unit要素の子要素であるitem要素のserviceURI属性によって特定されるサービス31より取得されるプリンタのステータス情報が表示される。また、unit要素1142bのtype属性1142b−1の値は「doclist」であるが、このようなユニットには、当該unit要素の子要素であるitem要素のserviceURI属性によって特定されるサービス31より取得される文書データの一覧情報が表示される。また、unit要素1142cのtype属性1142c−1の値は「maillist」であるが、このようなユニットには、当該unit要素の子要素であるitem要素のserviceURI属性によって特定されるサービス31より取得される受信メールの一覧情報が表示される。   The value of the type attribute 1141b-1 of the unit element 1141b is “print status”, and such a unit is acquired from the service 31 specified by the service URI attribute of the item element that is a child element of the unit element. Printer status information is displayed. The value of the type attribute 1142b-1 of the unit element 1142b is “doclist”, but such a unit is acquired from the service 31 specified by the serviceURI attribute of the item element that is a child element of the unit element. List information of document data to be displayed. The value of the type attribute 1142c-1 of the unit element 1142c is “maillist”, but such a unit is acquired from the service 31 specified by the serviceURI attribute of the item element that is a child element of the unit element. List of received mails to be displayed.

notify属性は、真偽値をとる属性であり、その値が「true」である場合は、当該ユニットは、予め指定された時刻(以下、「通知時刻」という。)に所定の情報をユーザに通知すべきものとして指定されたユニット(以下、「通知ユニット」という。)である旨を示す。図7より、本実施の形態においては、unit要素1141bとunit要素1142aに対応するユニット、すなわち、プリンタ情報ユニット212とお知らせユニット213とが通知ユニットであることが分かる。expand属性は、真偽値をとる属性であり、その値が「true」である場合は、当該ユニットが最大化されており、「false」である場合は当該ユニットが最小化されていることを示す。   The notify attribute is an attribute that takes a true / false value. If the value is “true”, the unit sends predetermined information to the user at a predetermined time (hereinafter referred to as “notification time”). This indicates that the unit is designated as the one to be notified (hereinafter referred to as “notification unit”). As can be seen from FIG. 7, in this embodiment, units corresponding to the unit element 1141b and the unit element 1142a, that is, the printer information unit 212 and the notification unit 213 are notification units. The expand attribute is an attribute that takes a true / false value. If the value is “true”, the unit is maximized. If the value is “false”, it indicates that the unit is minimized. Show.

notify属性の値が「true」であるユニット、すなわち、通知ユニットに対するunit要素には、更に、timing属性及びlastNotified属性が定義されている。timing属性は、通知時刻を管理するための属性である。例えば、unit要素1141bのtiming属性1141b−2の値は、「12:00」であるが、これによりプリンタ情報ユニット212におけるプリンタのステータス情報の通知は、毎日12時以降に表示が要求されたポータルページ210において行われることが分かる。また、unit要素1142aのtiming属性1142a−2の値は、「30 Apr 2004」であるが、これによりお知らせユニット213における連絡事項の表示は、2004年の4月30日以降に表示が要求されたポータルページ210において行われることが分かる。   A timing attribute and a lastNotified attribute are further defined in the unit element for which the value of the notify attribute is “true”, that is, the unit element for the notification unit. The timing attribute is an attribute for managing the notification time. For example, the value of the timing attribute 1141b-2 of the unit element 1141b is “12:00”, so that the notification of the printer status information in the printer information unit 212 is requested to be displayed every day after 12:00. It can be seen that this is done on page 210. In addition, the value of the timing attribute 1142a-2 of the unit element 1142a is “30 Apr 2004”, so that the display of the notification item in the notification unit 213 was requested after April 30, 2004. It can be seen that this is done on the portal page 210.

lastNotified属性は、最後に通知が行われた時刻(以下、「最終通知時刻」という。)を管理するための要素である。例えば、unit要素1141bのlastNotified属性1141b−3の値は「10 Apr 2004 14:12:07」であるが、これより、unit要素1141bにおけるプリンタ50のステータス情報(以下単に「ステータス情報」という。)の通知が行われた最後の時刻(すなわち、ユーザがポータルページ210において最後にステータス情報を確認した時刻)は、2004年4月10日の14時12分7秒であることが分かる。   The lastNotified attribute is an element for managing the time at which notification was last performed (hereinafter referred to as “final notification time”). For example, the value of the lastNotified attribute 1141b-3 of the unit element 1141b is “10 Apr 2004 14:12:07”. From this, the status information of the printer 50 in the unit element 1141b (hereinafter simply referred to as “status information”). It can be seen that the last time when this notification was made (that is, the time when the user finally checked the status information on the portal page 210) was 14:12:07 on April 10, 2004.

なお、ステップS103において、プロファイル操作クラス113は、プロファイルXML114の内容をそのままページ生成クラス112に対して出力してもよいが、本実施の形態においては、各unit要素のid属性の値(ユニットID)、title属性の値(タイトル文字列)及びtype属性の値(ユニット種別)の一覧が出力されたものとする。   In step S103, the profile operation class 113 may output the content of the profile XML 114 as it is to the page generation class 112. However, in this embodiment, the value of the id attribute of each unit element (unit ID) ), A list of title attribute values (title character string) and type attribute values (unit type) are output.

ステップS103に続いてステップS104からステップS117までの処理は、ページ構成情報におけるunit要素ごとに実行される。以下、処理対象となっているunit要素を「カレントunit要素」といい、カレントunit要素に係るユニット(ポータルページ210上のユニット)を「カレントユニット」という。   Subsequent to step S103, the processing from step S104 to step S117 is executed for each unit element in the page configuration information. Hereinafter, a unit element to be processed is referred to as a “current unit element”, and a unit related to the current unit element (a unit on the portal page 210) is referred to as a “current unit”.

ステップS104において、ページ生成クラス112が、カレントユニットは通知ユニットであるかをそのユニットIDに基づいてプロファイル操作クラス113に問い合わせると、プロファイル操作クラス113は、カレントunit要素におけるnotify属性の値がtrueであるか否かを確認し、その結果をページ生成クラス112に対して返却する(S105)。例えば、カレントunit要素がunit要素1141bである場合は、notify属性の値はtrueであるため、カレントユニットは、通知ユニットである旨が返却される。なお、カレントユニットが通知ユニットでない旨が返却された場合は、後述するステップS110に進む。   In step S104, when the page generation class 112 inquires to the profile operation class 113 based on the unit ID whether the current unit is a notification unit, the profile operation class 113 sets the value of the notify attribute in the current unit element to true. It is confirmed whether or not there is, and the result is returned to the page generation class 112 (S105). For example, when the current unit element is the unit element 1141b, since the value of the notify attribute is true, it is returned that the current unit is a notification unit. If it is returned that the current unit is not a notification unit, the process proceeds to step S110 described later.

カレントユニットが通知ユニットである旨が返却された場合は、ステップS105に続いてステップS106に進み、ページ生成クラス112が、カレントunit要素に対して定義されている通知時刻は既に経過しているか否かをプロファイル操作クラス113に問い合わせると、プロファイル操作クラス113は、カレントunit要素のtiming属性の値(通知時刻)と現在時刻、すなわち、ポータルページ210が要求された時刻とを比較し、その結果をページ生成クラス112に対して返却する(S107)。例えば、カレントunit要素がunit要素1141bである場合は、timing属性の値として時刻のみ(12:00)が指定されているため、時刻の比較において本日の日にちが採用される。そうすると、現在時刻が2004年4月11日13時である場合は、通知時刻は2004年4月11日12時ということとなり、この場合は、現在時刻は通知時刻を経過している旨が返却される。なお、通知時刻に至っていない旨が返却された場合は、カレントユニットについては通知の必要はないため、カレントユニットに対するユニットデータの取得は行われずに、次のunit要素を対象としてステップS104以降の処理が行われる。   If it is returned that the current unit is a notification unit, the process proceeds to step S106 following step S105, and whether or not the notification time defined by the page generation class 112 for the current unit element has already passed. Is inquired of the profile operation class 113, the profile operation class 113 compares the timing attribute value (notification time) of the current unit element with the current time, that is, the time when the portal page 210 is requested, and the result is obtained. Returned to the page generation class 112 (S107). For example, when the current unit element is the unit element 1141b, only the time (12:00) is specified as the value of the timing attribute, and thus the current date is adopted in the time comparison. Then, if the current time is 13:00 on April 11, 2004, the notification time is 12:00 on April 11, 2004. In this case, the fact that the notification time has passed is returned. Is done. If it is returned that the notification time has not been reached, there is no need to notify the current unit, so the unit data is not acquired for the current unit, and the processing after step S104 is performed for the next unit element. Is done.

通知時刻を経過している場合であっても、通知時刻以降に既にポータルページ210の表示が行われている場合がある。そこで、ステップS107に続いてステップS108に進み、ページ生成クラス112は、カレントユニットの通知時刻は最終通知時刻より後であるかをプロファイル操作クラス113に問い合わせる。問い合わせに応じて、プロファイル操作クラス113は、カレントユニットのtiming属性の値とlastNotified属性の値とを比較し、その前後関係を示す情報をページ生成クラス112に対して返却する(S109)。例えば、カレントunit要素がunit要素1141bであり、現在時刻が2004年4月11日13時である場合は、上述したように、通知時刻は2004年4月11日12時ということとなり、更に、最終通知時刻は前日の14時12分であるころから、通知時刻は最終通知時刻より後である旨が返却される。なお、通知時刻は最終時刻より前である旨が返却された場合は、既に本日の通知は行われているため、カレントユニットに対するユニットデータの取得は行われずに、次のunit要素を対象としてステップS104以降の処理が行われる。   Even when the notification time has passed, the portal page 210 may already be displayed after the notification time. Therefore, the process proceeds to step S108 following step S107, and the page generation class 112 inquires the profile operation class 113 whether the notification time of the current unit is after the final notification time. In response to the inquiry, the profile operation class 113 compares the timing attribute value of the current unit with the value of the lastNotified attribute, and returns information indicating the context of the comparison to the page generation class 112 (S109). For example, if the current unit element is the unit element 1141b and the current time is 13:00 on April 11, 2004, the notification time is 14:00 on April 11, 2004, as described above. Since the last notification time is 14:12 on the previous day, the fact that the notification time is later than the last notification time is returned. If it is returned that the notification time is before the final time, today's notification has already been made, so the unit data is not acquired for the current unit, and the next unit element is targeted. The process after S104 is performed.

通知時刻は最終通知時刻より後である旨が返却された場合は、本日の通知はまだ行われていないということになる。したがって、ステップS109に続いてステップS110に進み、ページ生成クラス112は、カレントunit要素のユニット種別に基づいてカレントunit要素に対応するユニットデータ取得クラス115を特定し、当該ユニットデータ取得クラス115に対してユニットデータの取得を要求する。ステップS110に続いてステップS111に進み、ユニットデータ取得クラス115は、サービスプロキシ121のメソッドを呼び出すことにより、SOAPのRPCによって対応するサービス31に対してユニットデータとして利用される情報の送信を要求する(S112)。ステップS112に続いてステップS113に進み、サービス31が、ユニットデータをサービスプロキシ121に対して送信すると、サービスプロキシ121は、ユニットデータ取得クラス115に対してユニットデータを出力する(S114)。ユニットデータ取得クラス115は、取得したユニットデータをページ生成クラス112に対して出力する(S115)。   If it is returned that the notification time is later than the final notification time, today's notification has not yet been made. Accordingly, the process proceeds to step S110 following step S109, and the page generation class 112 specifies the unit data acquisition class 115 corresponding to the current unit element based on the unit type of the current unit element, and the unit data acquisition class 115 Requesting unit data acquisition. Progressing to step S111 following step S110, the unit data acquisition class 115 requests transmission of information used as unit data to the corresponding service 31 by SOAP RPC by calling a method of the service proxy 121. (S112). In step S113 following step S112, when the service 31 transmits unit data to the service proxy 121, the service proxy 121 outputs unit data to the unit data acquisition class 115 (S114). The unit data acquisition class 115 outputs the acquired unit data to the page generation class 112 (S115).

例えば、カレントunit要素がunit要素1141bである場合は、ステップS110からステップS115の処理によって、プリンタサーバ30aよりプリンタ50のステータス情報が取得される。ここで取得される情報は、その時点(取得する時点)のプリンタ50のステータス情報でもよいし、例えば、プリンタ50のステータス情報が毎日定期的にプリンタサーバ30aによって採取されている場合は、定期的に取得されているステータス情報でもよい。後者の場合は、ポータルページ210を表示させる時刻が異なったとしても毎日同じ時刻のステータス情報が表示されることになる。本実施の形態においては、プリンタサーバ30aによって毎日12時にプリンタ50のステータス情報が採取されており、そのステータス情報がユニットデータ取得クラス115によって取得されたものとする。   For example, when the current unit element is the unit element 1141b, the status information of the printer 50 is acquired from the printer server 30a by the processing from step S110 to step S115. The information acquired here may be status information of the printer 50 at that time (acquisition time). For example, when the status information of the printer 50 is periodically collected every day by the printer server 30a, the information is periodically acquired. It may be the status information acquired. In the latter case, even if the time for displaying the portal page 210 is different, status information at the same time is displayed every day. In the present embodiment, it is assumed that status information of the printer 50 is collected by the printer server 30a every day at 12:00 and the status information is acquired by the unit data acquisition class 115.

ステップS115に続いて、カレントユニットが通知ユニットでない場合はステップS119に進む。一方、カレントユニットが通知ユニットである場合は、ステップS115に続いてステップS116に進み、ページ生成クラス112が、プロファイル操作クラス113に対して最終通知時刻の更新を要求すると、プロファイル操作クラス113は、カレントunit要素のlastNotified属性の値を現在時刻に更新し、その結果をプロファイルXML114に反映させる(S117)。   Subsequent to step S115, if the current unit is not a notification unit, the process proceeds to step S119. On the other hand, if the current unit is a notification unit, the process proceeds to step S116 following step S115. When the page generation class 112 requests the profile operation class 113 to update the last notification time, the profile operation class 113 The value of the lastNotified attribute of the current unit element is updated to the current time, and the result is reflected in the profile XML 114 (S117).

ステップS115又はステップS117に続いてステップS118に進み、上述したステップS104からステップS117までの処理が、他のユニットについても実行される。したがって各ユニットに表示させるユニットデータがページ生成手段112のもとに収集される。   Progressing to step S118 following step S115 or step S117, the above-described processing from step S104 to step S117 is also executed for other units. Therefore, unit data to be displayed on each unit is collected under the page generation unit 112.

全てのユニットに対するユニットデータの取得処理が完了するとステップS119に進み、ページ生成クラス112は、ページ構成情報及びユニットデータに基づいて、ポータルページ210を生成する。この際、各ユニットデータは、ページ構成情報に定義されている順番でポータルページ210上に配置される。ステップS119に続いてステップS120に進み、ページ生成クラス112は、生成したポータルページ210をサーブレット111に対して出力する。その後、ポータルページ210は、Webサーバプログラム101によってWebブラウザ21に対して送信され、Webブラウザ21によって表示される。   When the unit data acquisition processing for all the units is completed, the process proceeds to step S119, and the page generation class 112 generates the portal page 210 based on the page configuration information and the unit data. At this time, each unit data is arranged on the portal page 210 in the order defined in the page configuration information. Progressing to step S 120 following step S 119, the page generation class 112 outputs the generated portal page 210 to the servlet 111. Thereafter, the portal page 210 is transmitted to the web browser 21 by the web server program 101 and displayed by the web browser 21.

図8は、プリンタのステータス情報を通知するポータルページの表示例を示す図である。図8のポータルページ210のプリンタ情報ユニット212には、2004年4月11日の12時におけるプリンタ50のステータス情報が表示されている。この直後にポータルページ210を再表示させたとしても、通知時刻は最終通知時刻より前であるため、プリンタ情報ユニット212には何も表示されない。次回、ステータス情報が表示されるのは、次の日の12時以降にポータルページ210を表示させた際であり、その際に表示されるのは、次の日のプリンタ50の状態を示すステータス情報である。   FIG. 8 is a diagram illustrating a display example of a portal page for notifying printer status information. The printer information unit 212 of the portal page 210 in FIG. 8 displays status information of the printer 50 at 12:00 on April 11, 2004. Even if the portal page 210 is displayed again immediately after this, since the notification time is before the final notification time, nothing is displayed on the printer information unit 212. The next time the status information is displayed when the portal page 210 is displayed after 12:00 on the next day, the status information indicating the status of the printer 50 on the next day is displayed. Information.

なお、上述のシーケンス図の説明においては、プリンタ情報ユニット212(unit要素1141g)を中心に説明したが、お知らせユニット213(unit要素1142a)についても通知時刻が経過した後、最初にポータルページが表示された場合は連絡事項が表示される。   In the above description of the sequence diagram, the printer information unit 212 (unit element 1141g) has been mainly described. However, the notification page 213 (unit element 1142a) also displays the portal page first after the notification time has elapsed. If this happens, a message will be displayed.

上述したように、第一の実施の形態におけるWebサーバ10によれば、予め指定された時刻が経過した後、最初にポータルページ210が表示された際に所定のユニットに自動的に、また定期的に情報を表示させることができる。したがって、管理者が情報を表示させる必要があるたびにWebページの保守作業を行う必要はなく、管理者の作業負担を軽減することができる。   As described above, according to the Web server 10 in the first embodiment, after a predetermined time has elapsed, when the portal page 210 is displayed for the first time, it is automatically assigned to a predetermined unit and periodically. Information can be displayed. Therefore, it is not necessary to perform maintenance work on the Web page every time the administrator needs to display information, and the work burden on the administrator can be reduced.

ところで、第一の実施の形態においては、ユニットごとに通知時刻等を設定する例について説明した。しかしながら、お知らせユニット213に表示される連絡事項は、一つであるとは限らず、複数の連絡事項のそれぞれについて表示させたいタイミングが異なる場合がある。そこで、第二の実施の形態として、お知らせユニット213に表示させる連絡事項ごとに通知時刻等の設定を可能とする例について説明する。   By the way, in 1st Embodiment, the example which sets notification time etc. for every unit was demonstrated. However, the number of communication items displayed on the notification unit 213 is not necessarily one, and there are cases where the timing at which each of the plurality of communication items is desired to be displayed is different. Therefore, as a second embodiment, an example in which notification time and the like can be set for each item to be displayed on the notification unit 213 will be described.

図9は、第二の実施の形態におけるポータルページの生成処理を説明するためのシーケンス図である。図9においても図6と同様、Webクライアント20のWebブラウザ21からのポータルページ210の送信要求(HTTPリクエスト)に基づいて処理が開始される。   FIG. 9 is a sequence diagram for explaining a portal page generation process according to the second embodiment. In FIG. 9, similarly to FIG. 6, processing is started based on a transmission request (HTTP request) of the portal page 210 from the Web browser 21 of the Web client 20.

ステップS201からステップS203までは、図6のステップS101からS103までの処理と同様である。すなわち、Webブラウザ21からのHTTPリクエストに基づいて呼び出されたサーブレット111がページ生成クラス112に対してポータルページ210の生成を要求すると(S201)、ページ生成クラス112は、プロファイル操作クラス113を介してプロファイルXML114内のページ構成情報を取得する(S202、S203)。   Steps S201 to S203 are the same as the processes from steps S101 to S103 in FIG. That is, when the servlet 111 called based on the HTTP request from the Web browser 21 requests the page generation class 112 to generate the portal page 210 (S201), the page generation class 112 passes through the profile operation class 113. The page configuration information in the profile XML 114 is acquired (S202, S203).

図10は、第二の実施の形態におけるプロファイルXMLの定義例を示す図である。図10中、図7と同一部分には同一符号を付し、その説明は省略する。図10と図7とを比較すると、図10のunit要素1142aには、通知の要否の判断に必要な、notify属性、timing属性及びlastNotified属性が定義されていないのが分かる。代わりにunit要素1142aの子要素であり、それぞれが表示対象とする一つの連絡事項に対応するitem要素ごとにnotify属性等が定義されている。すなわち、第二の実施の形態におけるページ構成情報は、お知らせユニット213に表示させる連絡事項ごとに通知の要否、通知時間、最終通知時間の管理が可能な構成となっているというわけである。なお、図10おいては、left要素1141の記述については省略されているが、これは、図7のleft要素1141の記述と異なるところはないことによる。   FIG. 10 is a diagram illustrating a definition example of the profile XML in the second embodiment. In FIG. 10, the same parts as those in FIG. Comparing FIG. 10 and FIG. 7, it can be seen that the unit element 1142a in FIG. 10 does not define the notify attribute, timing attribute, and lastNotified attribute, which are necessary for determining whether notification is necessary. Instead, it is a child element of the unit element 1142a, and a notify attribute or the like is defined for each item element corresponding to one communication item to be displayed. In other words, the page configuration information in the second embodiment is configured so that the necessity of notification, the notification time, and the final notification time can be managed for each communication item displayed on the notification unit 213. In FIG. 10, the description of the left element 1141 is omitted, but this is because there is no difference from the description of the left element 1141 of FIG.

ステップS203に続いてステップS204からステップS216までの処理は、ページ構成情報におけるunit要素ごとに実行される。ここでは、unit要素1142aが処理される場合について説明する。   Subsequent to step S203, the processing from step S204 to step S216 is executed for each unit element in the page configuration information. Here, a case where the unit element 1142a is processed will be described.

ステップS204において、ページ生成クラス112は、unit要素1142aのユニット種別(bookmark)に基づいてunit要素1142aに対応するユニットデータ取得クラス115を特定し、当該ユニットデータ取得クラス115に対してユニットデータの取得を要求する。   In step S204, the page generation class 112 specifies the unit data acquisition class 115 corresponding to the unit element 1142a based on the unit type (bookmark) of the unit element 1142a, and acquires unit data for the unit data acquisition class 115. Request.

ステップS204に続いてステップS205からステップS214までの処理は、unit要素1142aの子要素であるitem要素ごとに実行される。まず、ユニットデータ取得クラス115は、プロファイル操作クラス113に対して、unit要素1142aの最初のitem要素(item要素1142a−4)が通知を必要とするitem要素(以下、「通知項目」という。)であるか否かを問い合わせる(S205)。ここで、item要素1142a−4のnotify属性の値は「true」であるため、item要素1142a−4は通知項目である旨がプロファイル操作クラス113より返却される(S206)。   Subsequent to step S204, the processing from step S205 to step S214 is executed for each item element that is a child element of the unit element 1142a. First, the unit data acquisition class 115 is the item element (hereinafter referred to as “notification item”) that requires the first item element (item element 1142a-4) of the unit element 1142a to be notified to the profile operation class 113. (S205). Here, since the value of the notify attribute of the item element 1142a-4 is “true”, the profile operation class 113 returns that the item element 1142a-4 is a notification item (S206).

ステップS206に続いてステップS207に進み、ユニットデータ取得クラス115が、item要素1142a−4について通知時刻は既に経過しているか否かをプロファイル操作クラス113に問い合わせると、プロファイル操作クラス113は、item要素1142a−4のtiming属性の値(通知時刻)と現在時刻とを比較し、その結果をユニットデータ取得クラス115に対して返却する(S208)。item要素1142a−4のtiming属性1142a−2の値は「30 Apr 2004」であることから、通知時刻は2004年30日午前0時ということになる。したがって、例えば、現在時刻が2004年4月30日13時である場合は、現在時刻は通知時刻を経過している旨が返却される。   Proceeding to step S207 following step S206, when the unit data acquisition class 115 inquires of the profile operation class 113 whether or not the notification time has already passed for the item element 1142a-4, the profile operation class 113 receives the item element. The value (notification time) of the timing attribute of 1142a-4 is compared with the current time, and the result is returned to the unit data acquisition class 115 (S208). Since the value of the timing attribute 1142a-2 of the item element 1142a-4 is “30 Apr 2004”, the notification time is midnight on 30th of 2004. Therefore, for example, when the current time is 13:00 on April 30, 2004, a notification that the notification time has passed is returned.

ステップS208に続いてステップS209に進み、ユニットデータ取得クラス115は、item要素1142a−4の通知時刻は最終通知時刻より後であるかをプロファイル操作クラス113に問い合わせる。問い合わせに応じて、プロファイル操作クラス113は、item要素1142a−4のlastNotified属性の値(2004年3月30日13時28分12秒)と通知時刻(2004年4月30日午前0時)とを比較し、その結果、すなわち、通知時刻は最終通知時刻より後である旨をユニットデータ取得クラス115に対して返却する(S210)。   Progressing to step S209 following step S208, the unit data acquisition class 115 inquires of the profile operation class 113 whether the notification time of the item element 1142a-4 is later than the final notification time. In response to the inquiry, the profile operation class 113 receives the value of the lastNotified attribute of the item element 1142a-4 (March 30, 2004 13:28:12) and the notification time (April 30, 2004 midnight) As a result, that is, the fact that the notification time is later than the final notification time is returned to the unit data acquisition class 115 (S210).

ステップS210に続いてステップS211に進み、ユニットデータ取得クラス115が、プロファイル操作クラス113に対して連絡事項を要求すると、プロファイル操作クラス113は、ページ構成情報よりitem要素1142a−4の値として設定されている連絡事項([重要/月末のお知らせ]勤務管理表を提出してください。)を取得し、ユニットデータ取得クラス115に対して出力する(S212)。   Proceeding to step S211 following step S210, when the unit data acquisition class 115 requests a message to the profile operation class 113, the profile operation class 113 is set as the value of the item element 1142a-4 from the page configuration information. ([Important / End-of-month notice] Please submit the work management table) and output it to the unit data acquisition class 115 (S212).

ステップS212に続いてステップS213に進み、ユニットデータ取得クラス115が、プロファイル操作クラス113に対してitem要素1142a−4の最終通知時刻の更新を要求すると、プロファイル操作クラス113は、カレントunit要素のlastNotified属性の値を現在時刻に更新し、その結果をプロファイルXML114に反映させる(S214)。   Proceeding to step S213 following step S212, when the unit data acquisition class 115 requests the profile operation class 113 to update the last notification time of the item element 1142a-4, the profile operation class 113 receives the last unit element of the current unit element. The attribute value is updated to the current time, and the result is reflected in the profile XML 114 (S214).

他の全てのitem要素について、ステップS205からステップS214までの処理が完了すると(S215)、ユニットデータ取得クラス115は、取得した連絡事項を含むユニットデータをページ生成クラス112に対して出力する。   When the processing from step S205 to step S214 is completed for all other item elements (S215), the unit data acquisition class 115 outputs the unit data including the acquired communication items to the page generation class 112.

ステップS216に続いてステップS217に進み、他のunit要素についても、ユニットデータの取得処理が実行される。したがって各ユニットに表示させるユニットデータがページ生成手段112のもとに収集される。   Subsequent to step S216, the process proceeds to step S217, and unit data acquisition processing is also executed for other unit elements. Therefore, unit data to be displayed on each unit is collected under the page generation unit 112.

全てのユニットに対する処理が完了すると、以降は第一の実施の形態と同様に、ページ生成クラス112は、ページ構成情報に基づいてポータルページ210を生成し(S218)、当該ポータルページ210をサーブレット111に対して出力する(S219)。その後、ポータルページ210は、Webサーバプログラム101によってWebブラウザ21に対して送信され、Webブラウザ21によって表示される。   When the processing for all the units is completed, the page generation class 112 generates the portal page 210 based on the page configuration information (S218), and the servlet page 111 is then generated as in the first embodiment. (S219). Thereafter, the portal page 210 is transmitted to the web browser 21 by the web server program 101 and displayed by the web browser 21.

図11は、連絡事項を通知するポータルページの表示例を示す図である。図11に示されるように、ポータルページ210のお知らせユニット213には、「勤務管理表を提出してください。」といった月末の連絡事項が表示されている。但し、unit要素1142a−4における全てのitem要素に対応する連絡事項が同時に表示されるとは限らない。それぞれの連絡事項ごとに通知時刻が異なることがあり得るからである。   FIG. 11 is a diagram illustrating a display example of a portal page that notifies a communication item. As shown in FIG. 11, a notification item at the end of the month such as “Please submit a work management table” is displayed in the notification unit 213 of the portal page 210. However, the communication items corresponding to all the item elements in the unit element 1142a-4 are not always displayed at the same time. This is because the notification time may be different for each communication item.

上述したように、第二の実施の形態におけるWebサーバ10によれば、一つのユニット内に表示させる項目ごとに異なるタイミングで通知を行うことができ、Webページの利便性を高めることができる。   As described above, according to the Web server 10 in the second embodiment, notification can be performed at different timings for each item to be displayed in one unit, and the convenience of the Web page can be improved.

ところで、お知らせユニット213に表示させる連絡事項は予め管理者が設定しておく必要がある。そこで、上記において説明した仕組みを利用して、管理者に対して連絡事項の設定が必要である旨を通知することができるようにし、更に、その通知に基づいて管理者が容易に連絡事項の設定ができるようにした例を第三の実施の形態として説明する。   Incidentally, it is necessary for the administrator to set in advance the items to be displayed on the notification unit 213. Therefore, by using the mechanism described above, it is possible to notify the administrator that it is necessary to set a notification item, and based on the notification, the administrator can easily notify the notification item. An example in which settings can be made will be described as a third embodiment.

図12は、第三の実施の形態におけるポータルページの生成処理を説明するためのシーケンス図である。図12に示されるシーケンス図は、図9のものとほぼ同様である。なお、第三の実施の形態において、Webクライアント20のユーザは、一般ユーザではなく管理者であるとする。   FIG. 12 is a sequence diagram for explaining a portal page generation process according to the third embodiment. The sequence diagram shown in FIG. 12 is almost the same as that of FIG. In the third embodiment, it is assumed that the user of the Web client 20 is not an ordinary user but an administrator.

Webブラウザ21からのHTTPリクエストに基づいて呼び出されたサーブレット111が、ページ生成クラス112に対してポータルページ210の生成を要求すると(S301)、ページ生成クラス112は、プロファイル操作クラス113を介して、当該管理者に対するプロファイルXML114内のページ構成情報を取得する(S302、S303)。   When the servlet 111 called based on the HTTP request from the Web browser 21 requests the page generation class 112 to generate the portal page 210 (S301), the page generation class 112 passes through the profile operation class 113. The page configuration information in the profile XML 114 for the administrator is acquired (S302, S303).

図13は、第三の実施の形態における管理者用のプロファイルXMLの定義例を示す図である。図13中、図10と同一部分には同一符号を付し、その説明は省略する。図13のページ構成情報の構成は、図10のそれと同様である。但し、item要素1142a−4に設定されている値が異なる。すなわち、図13のitem要素1142a−4の値は、「[重要/月末のお知らせ]勤務管理表の提出依頼通知が近づいています。」となっており、勤務管理表の提出依頼を行う必要があることを示すメッセージが連絡事項として設定されている。また、当該連絡事項の通知時刻は、timing属性1142a−2の値(「25 Apr 2004」)より、2004年4月25日午前0時であることが分かる。   FIG. 13 is a diagram illustrating a definition example of the administrator profile XML according to the third embodiment. In FIG. 13, the same parts as those in FIG. The configuration of the page configuration information in FIG. 13 is the same as that in FIG. However, the values set in the item element 1142a-4 are different. That is, the value of the item element 1142a-4 in FIG. 13 is “[Important / Notice at the end of month] Work management table submission request notification is approaching.”, And it is necessary to submit a work management table submission request. A message indicating that there is a message is set as a message. Further, the notification time of the relevant notification item is found to be midnight on April 25, 2004 from the value of the timing attribute 1142a-2 (“25 Apr 2004”).

ステップS303に続いて、ステップS304以降は、図9のステップS204以降とほぼ同様である。したがって、ステップS304からステップS318までの処理がunit要素1142aついて実行される場合は、unit要素1142aに属するitem要素ごとに、通知時刻が経過しているか及び通知時刻が最終通知時刻より後であるかが判断される(S305〜S310)。通知時刻が現在時刻を経過しており、かつ、最終通知時刻より後であることから通知対象となったitem要素(以下、「通知対象item要素」という。)については、当該item要素の値である連絡事項がユニットデータ取得クラス115によってプロファイル操作クラス113より取得され、当該item要素の最終通知時刻(lastNotified属性の値)が更新される(S311〜S314)。   Subsequent to step S303, step S304 and subsequent steps are substantially the same as step S204 and subsequent steps in FIG. Therefore, when the processing from step S304 to step S318 is executed for the unit element 1142a, whether the notification time has passed and the notification time is later than the final notification time for each item element belonging to the unit element 1142a. Is determined (S305 to S310). The item element (hereinafter referred to as “notification target item element”) that has been notified since the notification time has passed the current time and is later than the final notification time is the value of the item element. A communication item is acquired from the profile operation class 113 by the unit data acquisition class 115, and the last notification time (lastNotified attribute value) of the item element is updated (S311 to S314).

ステップS314に続いて、ステップS315及びS316は図13において新たに追加された処理である。すなわち、ユニットデータ取得クラス115が、通知対象item要素のurl属性の値をプロファイル操作クラス113に対して要求すると(S315)、プロファイル操作クラス113は、当該通知対象item要素のurl属性の値をプロファイルXML114より取得し、ユニットデータ取得クラス115に対して出力する(S316)。   Subsequent to step S314, steps S315 and S316 are processes newly added in FIG. That is, when the unit data acquisition class 115 requests the profile operation class 113 for the value of the url attribute of the notification target item element (S315), the profile operation class 113 sets the value of the url attribute of the notification target item element as the profile. Obtained from the XML 114 and output to the unit data obtaining class 115 (S316).

例えば、item要素1142a−4(図13)について見てみると、現在時刻が4月25日午前0時以降である場合は、通知対象item要素として扱われ、item要素1142a−4の値である連絡事項(「[重要/月末のお知らせ]勤務管理表の提出依頼通知が近づいています。」)と、url属性1142a−6の値(./BookmarkList)とがユニットデータ取得クラス115によって取得される。ここで、url属性1142a−6の値は、連絡事項に張られるリンク先のURLであり、本実施の形態においては、各ユーザに通知する連絡事項を設定するためのWebページ(以下、「設定ページ」という。)に対するURLである。   For example, when looking at the item element 1142a-4 (FIG. 13), if the current time is after midnight on April 25, it is treated as the notification target item element and is the value of the item element 1142a-4. The unit data acquisition class 115 acquires the message (“[Important / End of month notification] work management table submission request notification is approaching”) and the value of the url attribute 1142a-6 (./BookmarkList). . Here, the value of the url attribute 1142a-6 is the URL of the link destination attached to the contact item, and in the present embodiment, a Web page (hereinafter, “setting”) for setting the notification item to be notified to each user. URL ”).

全てのitem要素についてステップS305からステップS316までの処理が実行されると、ユニットデータ取得クラス115は、各item要素の値(連絡事項)とurl属性の値とを、ユニットデータとしてページ生成クラス112に対して出力する(S318)。   When the processing from step S305 to step S316 is executed for all item elements, the unit data acquisition class 115 uses the value (communication matter) of each item element and the value of the url attribute as unit data to generate the page generation class 112. (S318).

他のunit要素についても、それぞれのunit要素に対応したユニットデータの取得処理が実行され(S319)、全てのユニットに対するユニットデータがページ生成クラス112に収集されると、ページ生成クラス112は、ページ構成情報及びユニットデータに基づいて、ポータルページ210を生成する(S320)。ここで、ページ生成クラス112は、お知らせユニット213に表示させる連絡事項については、それぞれの連絡事項が対応するitem要素のurl属性の値に指定されたURLへのリンクが張られるようにポータルページ210を生成する。したがって、例えば、item要素1142a−4の連絡事項である「[重要/月末のお知らせ]勤務管理表の提出依頼通知が近づいています。」には、設定ページに対するリンクが張られる。   For other unit elements, the unit data acquisition process corresponding to each unit element is executed (S319), and when the unit data for all units is collected in the page generation class 112, the page generation class 112 Based on the configuration information and unit data, the portal page 210 is generated (S320). Here, the page generation class 112 has the portal page 210 so that a link to the URL specified in the value of the url attribute of the item element corresponding to each message is displayed for the message to be displayed on the notification unit 213. Is generated. Therefore, for example, a link to the setting page is provided in the notification item of the item element 1142a-4, “[Notification of important / end of month] work management table submission request notification is approaching.”.

ステップS320に続いてステップS321に進み、ページ生成クラス112が、生成したポータルページ210をサーブレット111に対して出力すると(S219)、ポータルページ210は、Webサーバプログラム101によってWebブラウザ21に対して送信され、Webブラウザ21によって表示される。   Progressing to step S321 following step S320, when the page generation class 112 outputs the generated portal page 210 to the servlet 111 (S219), the portal page 210 is transmitted to the web browser 21 by the web server program 101. And displayed by the Web browser 21.

図14は、管理者用のポータルページの表示例を示す図である。図14に示されるポータルページ210のお知らせユニット213には、管理者に対する連絡事項2131が表示されている。管理者は、連絡事項2131を確認することにより、社員に対して勤務管理表の提出依頼を行う必要がある旨を認識することができる。ここで、連絡事項2131には、設定ページに対するリンクが張られているため、管理者が連絡事項2131をクリックするとWebブラウザ21には設定ページが表示される。   FIG. 14 is a diagram illustrating a display example of a portal page for an administrator. In the notification unit 213 of the portal page 210 shown in FIG. 14, a contact item 2131 for the administrator is displayed. The administrator can recognize that it is necessary to request the employee to submit the work management table by checking the communication item 2131. Here, since the contact item 2131 has a link to the setting page, when the administrator clicks the notification item 2131, the setting page is displayed on the Web browser 21.

図15は、設定ページの表示例を示す図である。図15に示される設定ページ220は、タイトル入力領域221、連絡事項設定領域222、及び操作ボタン223等より構成されている。タイトル入力領域221は、ポータルページ210の213のタイトルバーに表示するタイトル文字列を入力するための領域である。連絡事項設定領域222は、連絡事項として表示する文字列、連絡事項に付加するリンク先のURL、連絡事項の通知時期を設定するための領域である。連絡事項の追加、削除、変更等は、操作ボタン223を利用することで行うことができる。   FIG. 15 is a diagram illustrating a display example of the setting page. The setting page 220 shown in FIG. 15 includes a title input area 221, a contact item setting area 222, an operation button 223, and the like. The title input area 221 is an area for inputting a title character string to be displayed on the title bar 213 of the portal page 210. The contact item setting area 222 is an area for setting a character string to be displayed as a contact item, a URL of a link destination added to the contact item, and a notification time of the contact item. The addition, deletion, change, etc. of the communication items can be performed by using the operation buttons 223.

管理者が、設定ページ220においてタイトル文字列の入力や、連絡事項等の設定を行った後、OKボタン224をクリックすると、連絡事項の設定を要求するHTTPリクエストがWebサーバ10に対して送信され、Webサーバ10は、設定ページ220に設定された内容を各ユーザのプロファイルXML114のページ構成情報に反映する。すなわち、タイトル入力領域221に入力された文字列は、unit要素1142aのtitle属性の値として設定され、連絡事項設定領域222において設定された連絡事項、URL、更新時期は、それぞれ、unit要素1142aのitem要素の値、url属性の値、timing属性の値として設定される。したがって、設定ページ220における管理者による作業がなされた後、各ユーザがポータルページ210を表示させようとした際には、第二の実施の形態において説明した処理が実行され、設定ページ220において設定された内容に応じて、ポータルページ210のお知らせユニット213の表示が行われる。   When the administrator clicks an OK button 224 after inputting a title character string or setting a contact item on the setting page 220, an HTTP request for setting the contact item is transmitted to the Web server 10. The Web server 10 reflects the contents set in the setting page 220 in the page configuration information of the profile XML 114 of each user. That is, the character string input in the title input area 221 is set as the value of the title attribute of the unit element 1142a, and the contact item, URL, and update time set in the contact item setting area 222 are respectively set in the unit element 1142a. It is set as the value of the item element, the value of the url attribute, and the value of the timing attribute. Therefore, when the user tries to display the portal page 210 after the administrator's work on the setting page 220 is performed, the processing described in the second embodiment is executed, and the setting is performed on the setting page 220. The notification unit 213 on the portal page 210 is displayed according to the content that has been made.

上述したように、第三の実施の形態におけるWebサーバ10によれば、管理者に対して連絡事項の設定が必要である旨を示すとともに、設定ページへのリンクが張られている連絡事項を表示することのできるポータルページ210を提供することができる。したがって、管理者は、当該連絡事項に基づいて設定ページ220を表示させることができ、そのまま連絡事項の設定を簡便に行うことができる。   As described above, according to the Web server 10 in the third embodiment, a notification item indicating that setting of a notification item is necessary is required for the administrator and a link to the setting page is provided. A portal page 210 that can be displayed can be provided. Therefore, the administrator can display the setting page 220 based on the communication item, and can easily set the communication item as it is.

ところで、近年においては、ある特定の機能に特化した組み込み機器においてもWebサーバとして機能するもの等、コンピュータと同等の情報処理を実行することができるものが提供されている。例えば、融合機、又は複合機と呼ばれる、プリンタ、コピー、又はファクシミリ等の複合サービスに固有の処理を行う複数のアプリケーションを有する画像形成装置もかかる機器に該当する。最近の画像形成装置には、Webサーバとしての機能を有し、更に、コピーした情報又はFAX受信した情報等を文書データとして蓄積する文書管理機能等を有しているものもある。   By the way, in recent years, an embedded device specialized for a specific function has been provided that can execute information processing equivalent to a computer, such as a device that functions as a Web server. For example, an image forming apparatus having a plurality of applications that performs processing unique to a composite service such as a printer, a copy machine, or a facsimile machine, which is called a multi-function machine or a multi-function machine, also corresponds to this apparatus. Some recent image forming apparatuses have a function as a Web server, and further have a document management function for storing copied information or information received by FAX as document data.

したがって、このような画像形成装置を用いて、本実施の形態におけるWebシステム1を構成しても本発明の効果を同様に得ることができる。例えば、図16は、Webサーバに画像形成装置を用いて構成したWebシステムの構成例を示す図である。図16中、図1と同一部分には同一符号を付し、その説明は省略する。図16と図1とを比較すると、図16においては、Webサーバ10の代わりに画像形成装置410がWebシステム1の構成要素となっている。画像形成装置410には、Webサーバ10に実装されていた機能、すなわち、Webサーバプログラム101、Webアプリケーション110及びサービスプロキシ120等が組み込まれている。したがって、画像形成装置410は、Webサーバ10として機能することができる。   Therefore, even if the Web system 1 in the present embodiment is configured using such an image forming apparatus, the effects of the present invention can be obtained in the same manner. For example, FIG. 16 is a diagram illustrating a configuration example of a Web system configured using an image forming apparatus as a Web server. In FIG. 16, the same parts as those in FIG. 16 is compared with FIG. 1, in FIG. 16, the image forming apparatus 410 is a component of the Web system 1 instead of the Web server 10. In the image forming apparatus 410, functions implemented in the Web server 10, that is, the Web server program 101, the Web application 110, the service proxy 120, and the like are incorporated. Therefore, the image forming apparatus 410 can function as the Web server 10.

画像形成装置410について更に詳しく説明する。図17は、本発明の実施の形態における画像形成装置の機能構成例を示す図である。図17において、画像形成装置410は、プロッタエンジン1203及びスキャナエンジン1204等の個別の画像処理を行うためのハードウェア資源と、エンジン制御ボード1202と、OS1201と、システム管理サービス1106と、ネットワークサービス1107と、メモリ管理サービス1108と、オペパネ管理サービス1109と、エンジン管理サービス1200と、コピーアプリ1101、ファックスアプリ1102、プリンタアプリ1103、及びWebアプリ1104等の各種アプリケーションとから構成される。   The image forming apparatus 410 will be described in more detail. FIG. 17 is a diagram illustrating a functional configuration example of the image forming apparatus according to the embodiment of the present invention. In FIG. 17, an image forming apparatus 410 includes hardware resources for performing individual image processing such as a plotter engine 1203 and a scanner engine 1204, an engine control board 1202, an OS 1201, a system management service 1106, and a network service 1107. A memory management service 1108, an operation panel management service 1109, an engine management service 1200, and various applications such as a copy application 1101, a fax application 1102, a printer application 1103, and a web application 1104.

エンジン制御ボード1202は、プロッタエンジン1203及びスキャナエンジン1204等の画像形成装置410の個別機能を制御し、エンジンI/F(インタフェース)を通して、エンジン制御ボード1202の機能をOS1201等に提供する。   The engine control board 1202 controls individual functions of the image forming apparatus 410 such as the plotter engine 1203 and the scanner engine 1204, and provides the functions of the engine control board 1202 to the OS 1201 and the like through an engine I / F (interface).

OS1201は、UNIX(登録商標)等のオペレーティング・システムであり、コピーアプリ1101、ファックスアプリ1102等、アプリケーションとして実装されている各種ソフトウェアをプロセスとして並列実行する。   The OS 1201 is an operating system such as UNIX (registered trademark), and executes various software implemented as applications such as a copy application 1101 and a fax application 1102 in parallel as processes.

システム管理サービス1106、ネットワークサービス1107、メモリ管理サービス1108、オペパネ管理サービス1109、及びエンジン管理サービス1200は、API(Application Programming Interface)を通して、コピーアプリ1101等の上位アプリケーションにそれぞれの機能を提供するものである。即ち、システム管理サービス1106は、システム管理に関する機能を提供し、ネットワークサービス1107は、ネットワーク通信に関する機能を提供する。例えば、ネットワークサービス1107には、Webサーバプログラム101(図3)に相当する機能が実装されている。また、メモリ管理サービス1108は、メモリ管理に関する機能を提供し、オペパネ管理サービス1109は、画像形成装置410に設置された操作パネル(オペパネ)に関する機能を提供する。更に、エンジン管理サービス1200は、エンジン制御ボード1202を介してプロッタエンジン1203やスキャナエンジン1204を制御するための機能を提供する。   A system management service 1106, a network service 1107, a memory management service 1108, an operation panel management service 1109, and an engine management service 1200 provide functions to upper applications such as the copy application 1101 through an API (Application Programming Interface). is there. That is, the system management service 1106 provides a function related to system management, and the network service 1107 provides a function related to network communication. For example, the network service 1107 has a function equivalent to the Web server program 101 (FIG. 3). The memory management service 1108 provides functions related to memory management, and the operation panel management service 1109 provides functions related to an operation panel (operation panel) installed in the image forming apparatus 410. Further, the engine management service 1200 provides a function for controlling the plotter engine 1203 and the scanner engine 1204 via the engine control board 1202.

コピーアプリ1101は、コピー用アプリケーションであり、ファックスアプリ1102は、ファクシミリ用アプリケーションである。プリンタアプリ1103は、ページ記述言語(PDL)、PCL及びポストスクリプト(PS)を有するプリンタ用アプリケーションである。Webアプリ1104は、本実施の形態におけるWebサーバ10のWebアプリケーション110に相当する機能が実装されているアプリケーションである。したがって、Webアプリ1104を用いて図6、図9又は図12等において説明した処理を実行することにより、画像形成装置410は、Webサーバ10と同様の機能を実現する。   The copy application 1101 is a copy application, and the fax application 1102 is a facsimile application. The printer application 1103 is a printer application having a page description language (PDL), PCL, and postscript (PS). The web application 1104 is an application in which a function corresponding to the web application 110 of the web server 10 in the present embodiment is implemented. Therefore, the image forming apparatus 410 realizes the same function as the Web server 10 by executing the processing described in FIG. 6, FIG. 9, FIG.

以上、本発明の好ましい実施例について詳述したが、本発明は係る特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。   The preferred embodiments of the present invention have been described in detail above, but the present invention is not limited to such specific embodiments, and various modifications can be made within the scope of the gist of the present invention described in the claims.・ Change is possible.

本発明の実施の形態におけるWebシステムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the Web system in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態におけるWebサーバのハードウェア構成例を示す図である。It is a figure which shows the hardware structural example of the Web server in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態におけるWebシステムの機能構成例の概略図である。It is the schematic of the example of a function structure of the Web system in embodiment of this invention. Webアプリケーションの機能構成を説明するためのクラス図である。It is a class diagram for demonstrating the function structure of a Web application. 本発明の実施の形態におけるポータルページの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the portal page in embodiment of this invention. 第一の実施の形態におけるポータルページの生成処理を説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating the production | generation process of the portal page in 1st embodiment. 第一の実施の形態におけるプロファイルXMLの定義例を示す図である。It is a figure which shows the example of a definition of the profile XML in 1st embodiment. プリンタのステータス情報を通知するポータルページの表示例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating a display example of a portal page that notifies printer status information. 第二の実施の形態におけるポータルページの生成処理を説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating the production | generation process of the portal page in 2nd embodiment. 第二の実施の形態におけるプロファイルXMLの定義例を示す図である。It is a figure which shows the example of a definition of the profile XML in 2nd embodiment. 連絡事項を通知するポータルページの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the portal page which notifies a notification matter. 第三の実施の形態におけるポータルページの生成処理を説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating the production | generation process of the portal page in 3rd embodiment. 第三の実施の形態における管理者用のプロファイルXMLの定義例を示す図である。It is a figure which shows the example of a definition of the profile XML for managers in 3rd embodiment. 管理者用のポータルページの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the portal page for administrators. 設定ページの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of a setting page. Webサーバに画像形成装置を用いて構成したWebシステムの構成例を示す図である。1 is a diagram illustrating a configuration example of a Web system configured using an image forming apparatus in a Web server. 本発明の実施の形態における画像形成装置の機能構成例を示す図である。1 is a diagram illustrating a functional configuration example of an image forming apparatus according to an embodiment of the present invention.

符号の説明Explanation of symbols

1 Webシステム
10 Webサーバ
11 CPU
12 ROM
13 RAM
14 補助記憶装置
15 ネットワークI/F
16 ドライブ装置
17 記録媒体
20 Webクライアント
21 Webブラウザ
30a プリンタサーバ
30b 文書管理サーバ
30c メールサーバ
31、31a、31b サービス
40 ネットワーク
50 プリンタ
60 文書DB
101 Webサーバプログラム
110 Webアプリケーション
111 サーブレット
112 ページ生成クラス
113 プロファイル操作クラス
114 プロファイルXML
115a ユニットデータ取得クラスA
115b ユニットデータ取得クラスB
115c ユニットデータ取得クラスC
120、120a、120b サービスプロキシ
121c ローカルモジュール
410 画像形成装置
1101 コピーアプリ
1102 ファックスアプリ
1103 プリンタアプリ
1104 Webアプリ
1106 システム管理サービス
1107 ネットワークサービス
1108 メモリ管理サービス
1109 オペパネ管理サービス
1200 エンジン管理サービス
1201 OS
1202 エンジン制御ボード
1203 プロッタエンジン
1204 スキャナエンジン
1 Web system 10 Web server 11 CPU
12 ROM
13 RAM
14 Auxiliary storage 15 Network I / F
16 Drive device 17 Recording medium 20 Web client 21 Web browser 30a Printer server 30b Document management server 30c Mail server 31, 31a, 31b Service 40 Network 50 Printer 60 Document DB
101 Web Server Program 110 Web Application 111 Servlet 112 Page Generation Class 113 Profile Operation Class 114 Profile XML
115a Unit data acquisition class A
115b Unit data acquisition class B
115c Unit data acquisition class C
120, 120a, 120b Service proxy 121c Local module 410 Image forming apparatus 1101 Copy application 1102 Fax application 1103 Printer application 1104 Web application 1106 System management service 1107 Network service 1108 Memory management service 1109 Operation panel management service 1200 Engine management service 1201 OS
1202 Engine control board 1203 Plotter engine 1204 Scanner engine

Claims (12)

Webページを生成するWebページ生成装置であって、
前記Webページの生成が要求された要求時刻と前記Webページに表示させる所定の情報に対して予め設定されている表示時刻とを比較し、前記要求時刻が前記表示時刻を経過している場合に、該所定の情報が表示されるように前記Webページを生成するWebページ生成手段を有することを特徴とするWebページ生成装置。
A web page generation device that generates a web page,
When the request time at which the generation of the Web page is requested is compared with a display time set in advance for predetermined information to be displayed on the Web page, and the request time has passed the display time. A Web page generation apparatus comprising Web page generation means for generating the Web page so that the predetermined information is displayed.
前記Webページ生成手段は、前記要求時刻が前記表示時刻を最初に経過した際に前記所定の情報が表示されるように前記Webページを生成することを特徴とする請求項1記載のWebページ生成装置。 The Web page generation unit according to claim 1, wherein the Web page generation unit generates the Web page so that the predetermined information is displayed when the request time first passes the display time. apparatus. 前記Webページ生成手段は、前記要求時刻が前記表示時刻を一定時間内において最初に経過するたびに前記所定の情報が表示されるように前記Webページを生成することを特徴とする請求項2記載のWebページ生成装置。 3. The Web page generation unit generates the Web page so that the predetermined information is displayed every time the request time first passes the display time within a predetermined time. Web page generation device. 前記Webページ生成手段は、前記所定の情報が表示されるように前記Webページを生成した生成時刻を記録し、
前記要求時刻が前記表示時刻を経過している場合であって、かつ、前記表示時刻が前記一定期間内において記録されている前記生成時刻より後の場合に、前記所定の情報が表示されるように前記Webページを生成することを特徴とする請求項3記載のWebページ生成装置。
The web page generation unit records a generation time when the web page is generated so that the predetermined information is displayed,
The predetermined information is displayed when the request time has passed the display time and the display time is later than the generation time recorded within the certain period. The web page generation apparatus according to claim 3, wherein the web page is generated.
前記Webページ生成手段は、前記所定の情報が前記Webページの一部の領域に表示されるように前記Webページを生成することを特徴とする請求項1乃至4いずれか一項記載のWebページ生成装置。 5. The web page according to claim 1, wherein the web page generation unit generates the web page so that the predetermined information is displayed in a partial area of the web page. 6. Generator. 前記Webページは、各々が表示情報を有する複数の表示領域を統合したWebページであり、
前記Webページ生成手段は、前記所定の情報が前記複数の表示領域のうちの一の表示領域に表示されるように前記Webページを生成することを特徴とする請求項5記載のWebページ生成装置。
The web page is a web page in which a plurality of display areas each having display information are integrated,
6. The Web page generation apparatus according to claim 5, wherein the Web page generation unit generates the Web page so that the predetermined information is displayed in one display area of the plurality of display areas. .
前記複数の表示領域のそれぞれの表示情報に対して前記表示時刻を管理する表示時刻管理手段を有することを特徴とする請求項6記載のWebページ生成装置。 The web page generation apparatus according to claim 6, further comprising a display time management unit that manages the display time for each display information of the plurality of display areas. 前記表示時刻管理手段は、一つの前記表示領域内に表示される表示情報を構成する項目ごとに前記表示時刻を管理することが可能であることを特徴とする請求項6又は7記載のWebページ生成装置。 The Web page according to claim 6 or 7, wherein the display time management means is capable of managing the display time for each item constituting display information displayed in one display area. Generator. 前記Webページ生成手段は、前記Webページを生成する際に、前記所定の情報に対して当該所定の情報に関連したWebページに対するリンクを組み込むことを特徴とする請求項1乃至8いずれか一項記載のWebページ生成装置。 9. The Web page generation unit, when generating the Web page, incorporates a link to a Web page related to the predetermined information with respect to the predetermined information. The web page generation device described. コンピュータを用いたWebページ生成方法であって、
Webページの生成要求に応じ、該生成要求のされた要求時刻が前記Webページに表示させる所定の情報に対して予め設定されている表示時刻を経過しているかを判定する判定手順と、
前記判定手順において、前記要求時刻が前記表示時刻を経過していると判定された場合に、前記所定の情報が表示されるように前記Webページを生成するWebページ生成手順とを有することを特徴とするWebページ生成方法。
A web page generation method using a computer,
A determination procedure for determining whether a request time at which the generation request is made has passed a display time preset for predetermined information to be displayed on the Web page in response to a Web page generation request;
And a Web page generation procedure for generating the Web page so that the predetermined information is displayed when it is determined in the determination procedure that the request time has passed the display time. A Web page generation method.
コンピュータに、
Webページの生成要求に応じ、該生成要求のされた要求時刻が前記Webページに表示させる所定の情報について予め設定されている表示時刻を経過しているかを判定する判定手順と、
前記判定手順において、前記要求時刻が前記表示時刻を経過していると判定された場合に、前記所定の情報が表示されるように前記Webページを生成するWebページ生成手順とを実行させるためのWebページ生成プログラム。
On the computer,
A determination procedure for determining whether a request time at which the generation request is made has passed a display time preset for predetermined information to be displayed on the Web page in response to a Web page generation request;
A Web page generation procedure for generating the Web page so that the predetermined information is displayed when it is determined in the determination procedure that the request time has passed the display time. Web page generation program.
請求項11記載のWebページ生成プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。 The computer-readable recording medium which recorded the web page generation program of Claim 11.
JP2004149267A 2004-05-19 2004-05-19 Device, method and program for generating web page, and recording medium Pending JP2005332151A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004149267A JP2005332151A (en) 2004-05-19 2004-05-19 Device, method and program for generating web page, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004149267A JP2005332151A (en) 2004-05-19 2004-05-19 Device, method and program for generating web page, and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005332151A true JP2005332151A (en) 2005-12-02

Family

ID=35486780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004149267A Pending JP2005332151A (en) 2004-05-19 2004-05-19 Device, method and program for generating web page, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005332151A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008099333A1 (en) * 2007-02-16 2008-08-21 Fan Luo Webpage, website modeling and generation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008099333A1 (en) * 2007-02-16 2008-08-21 Fan Luo Webpage, website modeling and generation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7185007B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing program service providing apparatus, service providing method, service providing program and recording medium
JP2015149568A (en) Image forming apparatus, control method of the same, and program
KR101381535B1 (en) Information processing apparatus, control method and computer-readable storage medium
JP6131551B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, information processing method, and information processing program
JP6379534B2 (en) Information processing system, client device, and information processing method
JP7346672B2 (en) Image processing device, its control method, and program
JP2004164623A (en) Device, system, method, and program for generating display data and storage medium
JP2010219698A (en) Image forming device, information processing method, and program
US9756203B2 (en) Image processing apparatus, method for controlling the same, and storage medium
US20120033258A1 (en) Image processing apparatus, control method of image processing apparatus, and storage medium
JP5476998B2 (en) Information management apparatus, information management method, and information management system
US20130339405A1 (en) Information processing system, information processing apparatus, control method therefor and computer-readable storage medium
JP2007122615A (en) Information processing system, printer, content access system, program for information processing system, program for printer, and program for content access system
US11076057B2 (en) Image scanning apparatus with an improved notification process using shrink images
JP2005332151A (en) Device, method and program for generating web page, and recording medium
JP2015046015A (en) Image data provision system, function control program, printer driver, and display control method
JP2009033731A (en) Image forming apparatus, document management method, and program
JP6225981B2 (en) Application management apparatus, application system, application management method, and computer program
JP2007081771A (en) Job processor and job requesting device
JP2015195037A (en) information processing apparatus, information processing system, information processing method, and program
JP2005189948A (en) Web page generating device, web page generating method, web page generating program and recording medium
JP2013089049A (en) Data processing device, information processing system and control method thereof, and program
JP5040026B2 (en) Information processing device
JP5140349B2 (en) Information processing device
JP5090828B2 (en) Information processing device