JP2005274831A - フィールドシーケンシャル液晶表示装置 - Google Patents

フィールドシーケンシャル液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005274831A
JP2005274831A JP2004086235A JP2004086235A JP2005274831A JP 2005274831 A JP2005274831 A JP 2005274831A JP 2004086235 A JP2004086235 A JP 2004086235A JP 2004086235 A JP2004086235 A JP 2004086235A JP 2005274831 A JP2005274831 A JP 2005274831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
brightness
liquid crystal
image data
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004086235A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenjiro Tsuda
賢治郎 津田
Tatsuro Shigesato
達郎 重里
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2004086235A priority Critical patent/JP2005274831A/ja
Publication of JP2005274831A publication Critical patent/JP2005274831A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】RGB三原色に対応した3つバックライト光源を時分割で点灯を切り替えてカラー表示するフィールドシーケンシャル液晶表示装置において、画質を損なうことなく、効果的にバックライト光源の消費電力を低減する。
【解決手段】データ列変換手段101は入力画像信号201をRGBの各色のデータに分離した面順次画像信号203に分離し、制御パラメータ算出手段104は画像特徴量抽出手段103が面順次画像信号203より抽出した画像特徴量情報204より、画素の明るさが明るくなるように変更する画像データ補正パラメータ205と、バックライト光源群108の明るさが低くなるように制御する明るさ制御信号206を算出し、画像データ補正手段105は面順次画像信号203を画像データ補正パラメータ205に従って補正し、調光手段群107は明るさ制御信号206に応じてバックライト光源群108を制御する。
【選択図】図1

Description

本発明は、低消費電力で駆動可能なフィールドシーケンシャル方式の液晶表示装置に関するものである。
RGB三原色に対応した3つのバックライト光源を時分割で点灯を切り替えてカラー表示するフィールドシーケンシャル液晶表示装置においては、1フレーム期間における各色の発光期間の積分値で、液晶に照射される明るさが決まる。こうしたフィールドシーケンシャル液晶表示装置の消費電力の課題を解決するために、特許文献1の液晶表示装置においては、発光期間を調整して明るさを制御し、消費電力を抑えながら表示する方法が提案されている。
特開2001−281622号公報
しかしながら、従来のフィールドシーケンシャル液晶表示装置では、画素値はそのままで、バックライト光源の点灯時間を調整しているだけであるため、画素値が小さい場合であっても、液晶の透過率を低くして表示するため、バックライト光源を無駄に明るく点灯させる必要があり、消費電力低減に限界があるという課題があった。
上記課題を解決するために、本発明のフィールドシーケンシャル液晶表示装置では、入力画像信号を点順次から面順次に変換するデータ列変換手段と、変換された面順次画像信号を保持するメモリ手段と、前記面順次画像信号から画像特徴量を抽出して、画像特徴量情報を出力する画像特徴量抽出手段と、R、G、Bの三原色に対応するバックライト光源から構成されるバックライト光源群と、前記画像特徴量情報から導かれるバックライト光源の明るさに応じて、画像データを補正するために必要な画像データ補正パラメータと、前記画像特徴量に基づく最適な明るさに前記バックライト光源を調整するための明るさを算出して明るさ制御信号を出力する制御パラメータ算出手段と、前記面順次画像信号を前記画像データ補正パラメータに基づいて補正処理を施し、液晶パネル用画像信号を液晶パネルに出力する画像データ補正手段と、R、G、B各色を時分割で順次点灯させるための点灯制御信号を出力する点灯制御手段と、前記明るさ制御信号に基づいて、対応する色のバックライト光源の明るさを決定し、バックライト入力信号を、各色に対応するバックライト光源群に出力する調光制御手段とから構成される。
本発明のフィールドシーケンシャル液晶表示装置は、入力画像データをR、G、Bの各色のデータに分離した上で、各色における明るさの最大値に応じて、画素の明るさを明るくなるように変更し、画素値を明るく変更した分を、対応する各色のバックライト光源の明るさを低くなるように制御し、見た目の明るさが補償されるようにすることにより、画質を損なうことなく、効果的にバックライト光源の消費電力を低減することが可能となる。
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照しながら説明する。
(実施の形態1)
図1に本発明の実施の形態1のブロック図を示す。
図1において、データ列変換手段101は、点順次で配列された入力画像信号201を面順次画像信号に変換し、メモリ手段102は、データ列変換手段101で変換された面順次画像信号202を保存し、画像特徴量抽出手段103は、面順次画像信号203から画像特徴量を抽出して画像特徴量情報204として出力し、制御パラメータ算出手段104は、画像特徴量情報204に基づき、画像データ補正パラメータ205と明るさ制御信号206を算出し、画像データ補正手段105は、画像データ補正パラメータ205に基づき、入力された面順次画像信号203の画素値を変更して、液晶パネル用画像信号209として出力し、時分割点灯制御手段106は、R、G、B各色に対応した調光手段を時分割で、順次点灯する点灯制御信号207を出力し、調光手段群107は、明るさ制御信号206に基づき、各色のバックライト光源の明るさを調整し、バックライト光源群108は、調光手段群107からのバックライト入力信号208に基づき、時分割で順次点灯し、液晶パネル109は、各色のバックライト光源の明るさを調整する。
データ列変換手段101は、RGBなどの順で点順次で配列された入力画像信号201をR、G、Bの各色毎にまとまった面順次画像信号202および面順次画像信号203に変換し、メモリ手段102や画像特徴量抽出手段103、画像データ補正手段105に出力する。
図2に、画素配列に関する説明図を示す。図中で(a)が点順次画像信号、(b)が面順次画像信号である。データ列変換手段101において、入力画像信号201は、図2(a)の画素配列から図2(b)の画素配列に変換される。
メモリ手段102は、面順次画像信号202を保持し、データ列変換手段101から各色毎に読み出されて、画像特徴量抽出手段103と画像データ補正手段105に面順次画像信号203が出力される。メモリ手段102においては、図2(b)の配列で画像データが保持され、各色毎にデータアクセスが発生する。
画像特徴量抽出手段103は、面順次画像信号203から画像特徴量、例えば面内の最大値を抽出して画像特徴量情報204として制御パラメータ算出手段104に出力する。面順次画像信号に基づいて、画像特徴量を抽出するため、各色毎の特徴量が抽出されることとなる。
制御パラメータ算出手段104は、画像特徴量情報204に基づき、画像データ補正パラメータ205と明るさ制御信号206を算出する。算出方法の例として、画像特徴量情報204が各色の面内の最大値の場合、8ビット画像信号の場合は、面内の最大値が8ビットにおける最大値となるように、画像データ補正パラメータ205を設定する。補正パラメータの設定については、入力値と出力値の関係式で表現しても構わないし、入力値と出力値との関係を記述した変換テーブルで表現しても構わない。さらに、代表点について変換テーブルを用意し、中間値は補間計算により算出しても構わない。以上のような関係式やテーブルは液晶パネルやバックライト光源の特性に対応するように、あらかじめ測定の上、求めても構わない。以上のように、明るくなるように画像データを補正した場合、バックライト光源の明るさを変更せずに表示すると、全体が明るくなってしまうので、入力画像信号201にて表示されるべき明るさになるように、すなわち、バックライト光源の明るさを抑えるように、明るさを決定し、明るさ制御信号206を調光手段群107へ出力する。こうして、バックライト光源の明るさを抑えるように制御されるため、消費電力を低減することが可能となる。
画像データ補正手段105は、画像データ補正パラメータ205に基づき、入力された面順次画像信号203の画素値を変更して、液晶パネル用画像信号209として、液晶パネル109へ出力する。
時分割点灯制御手段106は、フィールドシーケンシャル駆動を実行するための手段で、R、G、B各色に対応した調光手段を時分割で、順次点灯する点灯制御信号207を出力する。
調光手段群107は、R、G、B各色のバックライト光源に対応した調光手段で構成され、明るさ制御信号206に基づき、各色のバックライト光源の明るさを調整する。また、調光手段は、点灯制御信号207に基づいて、R、G、B各色について、順次、処理される。
バックライト光源群108は、R、G、B各色のバックライト光源で構成され、調光手段群107からのバックライト入力信号208に基づき、時分割で順次点灯し、各色のバックライト光源の明るさは、調光手段群107により調整される。
図3に本発明のフィールドシーケンシャル駆動時の消費電力低減に関する説明図を示す。図中のとおり、R、G、B各色のバックライト光源が順次点灯し、明るさは図中のグラフに示されたように、斜線部分で示される。画素値に応じて、明るさを低減することにより、点線で囲まれた部分が消費電力低減分となる。
以上のように、本発明の実施の形態1では、各色における明るさの最大値に応じて、画素の明るさを明るくなるように変更し、画素値を明るく変更した分を、対応する各色のバックライト光源の明るさを低くなるように制御し、見た目の明るさが補償されるようにすることにより、画質を損なうことなく、効果的にバックライト光源の消費電力を低減することが可能となる。
なお、本実施の形態では、メモリ手段102がデータ列変換手段101に接続され、データアクセスがデータ列変換手段101のみで実行するような構成になっているが、図4に示すように、メモリ手段102をデュアルポートメモリで構成し、画像特徴量抽出手段103からも面順次画像信号にデータアクセス可能にして、画像データ補正手段105の処理と並行して、画像特徴量の抽出処理を実行しても構わない。
さらに、図5に示すように、データ列変換手段101とメモリ手段102と画像データ補正手段105と画像特徴量抽出手段103とをバス接続し(111)、各ブロックが独立にメモリ手段102に保持されている面順次画像信号にアクセスできるようにしても構わない。このようにメモリ手段102への接続を変更した場合は、制御パラメータ算出手段104で算出された画像データ補正パラメータ205および明るさ制御信号206を各色に対応した情報を保持する制御パラメータ保持手段110を付加することで、各ブロックから独立にメモリ手段102にアクセスを実行した場合でも、画像データ補正パラメータ205や明るさ制御信号206を適切なタイミングで読み出して実行することが可能である。
本発明のフィールドシーケンシャル液晶表示装置は、表示画質を維持したままで、消費電力を低減して駆動するモバイル機器やポータブル機器等の用途として有用である。
本発明の実施の形態1におけるフィールドシーケンシャル液晶表示装置の構成を示すブロック図 画素配列に関する説明図 本発明のフィールドシーケンシャル駆動時の消費電力低減に関する説明図 本発明の実施の形態1におけるフィールドシーケンシャル液晶表示装置において、メモリ手段を画像特徴量抽出手段に接続した場合のブロック図 本発明の実施の形態1におけるフィールドシーケンシャル液晶表示装置において、メモリ手段をバス接続した場合のブロック図
符号の説明
101 データ列変換手段
102 メモリ手段
103 画像特徴量抽出手段
104 制御パラメータ算出手段
105 画像データ補正手段
106 時分割点灯制御手段
107 調光手段群
108 バックライト光源群
109 液晶パネル
110 制御パラメータ保持手段
111 メモリバス

Claims (4)

  1. 入力画像信号を点順次から面順次に変換するデータ列変換手段と、変換された面順次画像信号を保持するメモリ手段と、前記面順次画像信号から画像特徴量を抽出して、画像特徴量情報を出力する画像特徴量抽出手段と、R、G、Bの三原色に対応するバックライト光源から構成されるバックライト光源群と、前記画像特徴量情報から導かれるバックライト光源の明るさに応じて、画像データを補正するために必要な画像データ補正パラメータと、前記画像特徴量に基づく最適な明るさに前記バックライト光源を調整するための明るさを算出して明るさ制御信号を出力する制御パラメータ算出手段と、前記面順次画像信号を前記画像データ補正パラメータに基づいて補正処理を施し、液晶パネル用画像信号を液晶パネルに出力する画像データ補正手段と、R、G、B各色を時分割で順次点灯させるための点灯制御信号を出力する点灯制御手段と、前記明るさ制御信号に基づいて、対応する色のバックライト光源の明るさを決定し、バックライト入力信号を、各色に対応するバックライト光源群に出力する調光制御手段とから構成されることを特徴とするフィールドシーケンシャル液晶表示装置。
  2. 前記画像特徴量抽出手段において、前記メモリ手段から直接面順次画像信号を読み出して、前記画像データ補正手段の処理と並行して画像特徴量の抽出処理を実行することを特徴とする請求項1記載のフィールドシーケンシャル液晶表示装置。
  3. 前記データ列変換手段と、前記メモリ手段と、前記画像特徴量抽出手段と、前記画像データ補正手段とがバス接続され、各手段が独立して面順次画像信号の読み出しを行うことを特徴とする請求項1記載のフィールドシーケンシャル液晶表示装置。
  4. 前記制御パラメータ算出手段で算出された明るさ制御信号と画像データ補正パラメータとを各色毎に保持するパラメータ保持手段を、前記制御パラメータ算出手段に接続することを特徴とする請求項2および請求項3記載のフィールドシーケンシャル液晶表示装置。
JP2004086235A 2004-03-24 2004-03-24 フィールドシーケンシャル液晶表示装置 Pending JP2005274831A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004086235A JP2005274831A (ja) 2004-03-24 2004-03-24 フィールドシーケンシャル液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004086235A JP2005274831A (ja) 2004-03-24 2004-03-24 フィールドシーケンシャル液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005274831A true JP2005274831A (ja) 2005-10-06

Family

ID=35174590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004086235A Pending JP2005274831A (ja) 2004-03-24 2004-03-24 フィールドシーケンシャル液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005274831A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007108475A1 (ja) * 2006-03-22 2007-09-27 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置、画像データ供給装置、表示システム、制御方法、制御プログラムおよびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
WO2008077331A1 (en) * 2006-12-22 2008-07-03 Hong Kong Applied Science And Technology Research Institute Co. Ltd. Backlight device and liquid crystal display device incorporating the backlight device
WO2008095395A1 (en) * 2007-02-02 2008-08-14 Hong Kong Applied Science And Technology Research Institute Co. Ltd. - side- emitting backlight system, backlight display system and method using the same
JPWO2008117784A1 (ja) * 2007-03-26 2010-07-15 日本電気株式会社 携帯電話端末、画像表示制御方法、そのプログラムおよびプログラム記録媒体
JP2014132350A (ja) * 2008-06-30 2014-07-17 Intel Corp ディスプレイの消費電力を低減させる方法および装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007108475A1 (ja) * 2006-03-22 2007-09-27 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置、画像データ供給装置、表示システム、制御方法、制御プログラムおよびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPWO2007108475A1 (ja) * 2006-03-22 2009-08-06 シャープ株式会社 表示装置、画像データ供給装置、表示システム、制御方法、制御プログラムおよびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
WO2008077331A1 (en) * 2006-12-22 2008-07-03 Hong Kong Applied Science And Technology Research Institute Co. Ltd. Backlight device and liquid crystal display device incorporating the backlight device
WO2008095395A1 (en) * 2007-02-02 2008-08-14 Hong Kong Applied Science And Technology Research Institute Co. Ltd. - side- emitting backlight system, backlight display system and method using the same
JPWO2008117784A1 (ja) * 2007-03-26 2010-07-15 日本電気株式会社 携帯電話端末、画像表示制御方法、そのプログラムおよびプログラム記録媒体
US8447363B2 (en) 2007-03-26 2013-05-21 Nec Corporation Mobile phone terminal, image display control method, program thereof and program recording medium
JP2015018285A (ja) * 2007-03-26 2015-01-29 レノボ・イノベーションズ・リミテッド(香港) 携帯電話端末、画像表示制御方法、及び画像表示制御プログラム
JP2014132350A (ja) * 2008-06-30 2014-07-17 Intel Corp ディスプレイの消費電力を低減させる方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4475268B2 (ja) 画像表示装置、画像表示方法、画像表示プログラム、及び画像表示プログラムを記録した記録媒体、並びに電子機器
US9183797B2 (en) Display device and control method for display device
US9972264B2 (en) Display device and driving method thereof
US20180108286A1 (en) Display device, image processing device, and image processing method
WO2019134605A1 (zh) 根据人眼特性进行背光亮度调节的方法、装置和设备
US8976102B2 (en) Timing controller utilized in display device and method thereof
KR20160045215A (ko) 표시 장치 및 이를 이용한 표시 패널의 구동 방법
US20080239158A1 (en) Adaptive gamma voltage switching method and device using the same
JP2002091390A (ja) 液晶表示装置及びその駆動用回路装置
US20140340437A1 (en) Video display device
JP2008083439A (ja) 液晶表示装置及びホワイトバランス調整方法
KR102060604B1 (ko) 휘도 조절부, 이를 포함하는 표시 장치 및 이를 이용한 휘도 조절 방법
JP2008065185A (ja) 表示コントローラ、表示装置、表示システム、および表示制御方法
JPWO2009081602A1 (ja) 表示装置
US20120293571A1 (en) Image display device
JP2013083978A (ja) ディスプレイ装置及びその装置の駆動方法
JP2009002976A (ja) 表示駆動回路
US10102817B2 (en) Display device and driving method thereof
JP2005241678A (ja) 液晶表示装置
JP2007292823A (ja) 投影装置
TW201312531A (zh) 多原色液晶顯示器及其色彩訊號轉換裝置與方法
KR20100012965A (ko) 입력 영상 데이터에 따른 백라이트 휘도 조절 기능을가지는 영상 데이터 처리 장치, 이를 가지는 액정 표시장치 및 액정 표시 장치의 구동 방법
JP2009047775A (ja) 表示装置
JP2008076687A (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置の色度調整方法
JP2005274831A (ja) フィールドシーケンシャル液晶表示装置