JP2005250902A - Anti-theft system - Google Patents

Anti-theft system Download PDF

Info

Publication number
JP2005250902A
JP2005250902A JP2004061135A JP2004061135A JP2005250902A JP 2005250902 A JP2005250902 A JP 2005250902A JP 2004061135 A JP2004061135 A JP 2004061135A JP 2004061135 A JP2004061135 A JP 2004061135A JP 2005250902 A JP2005250902 A JP 2005250902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification number
register
center server
software
returned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004061135A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Matsuzaki
隆 松崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP2004061135A priority Critical patent/JP2005250902A/en
Publication of JP2005250902A publication Critical patent/JP2005250902A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an anti-theft system capable of correctly performing an ID management by a sure method and exhibiting a high deterrent against a shoplifter by providing an individual identification number to each storage medium and providing a formal ID to only a customer who has purchased the storage medium from a center server, particularly, when preventing the software-stored storage medium from theft. <P>SOLUTION: The anti-theft system 100 is provided with: a display shelf 1 displaying a plurality of packages installed in a store; the packages (articles) 2 displayed on the display shelf 1 and mounted an RFID tag (identification number storage means) 7 storing the identification number of software; a POS (Point of Sale) register (a register) 3 having a communication function and adjusting an article price; a reader writer (a reading means) 4 reading the identification number stored on each of the RFID tags 7; the center server 6 managing the identification number transmitted from the POS register 3 and transmitting the ID applied to the identification number to the POS register 3; and a printer (an image visualization means) 9 printing the returned ID on recording paper and converting the returned ID into a visual image. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、盗難防止システムに関し、さらに詳しくは、パーソナルコンピュータ等のソフトウェアの盗難(万引き)を未然に防止するのに好適な盗難防止システムに関するものである。   The present invention relates to an anti-theft system, and more particularly to an anti-theft system suitable for preventing theft (shoplifting) of software such as a personal computer.

従来、小売店等の販売施設における商品の盗難、とりわけ万引きに対しては、警備員を巡回させたり、客になりすました専任の警備員を店内に配置して万引き犯に個別に対処していた。また、店内にビデオカメラを配置して万引き犯を監視するといった方法もとられていた。しかし、何れの方法にも限界があり、巧妙な手口に対して充分対処することができなかった。そこで、主として高価な商品に無線発信機を取り付け、未精算商品を店外に持ち出そうとする者がいる場合にこの無線発信機から発信される信号を受信して通報するシステムを備えたゲートを出口に設けて、店員等に通報する方法が開発されている。この場合、無線発信機は高価なため、適法に商品が精算される場合にはレジスタ担当者が無線発信機を商品から取り外し、廃棄せずに再使用している。しかし、この場合、万引き犯にとっても店内で無線発信機を商品から外して破棄することが可能であり、無線発信機を外された商品は、無線発信機を検知するシステムを備えたゲートを通過しても検出することができないといった問題があった。
また、販売施設にて販売する商品がアプリケーションソフトである場合は、そのソフトウェアを記憶した記憶媒体を収納するパッケージに、ID情報が印刷によって可視的に記録されたシールを貼付して販売するのが一般であり、購入した顧客が記憶媒体をPCにセットして使用するときに印刷されたIDを目視確認してキー入力することにより初めて当該ソフトウェアの使用が可能となるものであった。従って、そのパッケージごと万引きされた場合は、不正購入者によってソフトウェアの使用が可能となり真の意味での万引き防止策にはなり得なかった。
また従来技術として特開2003−141650公報には、盗難防止機能付き物品識別標識とその物品識別標識を使用した物品管理システムについて開示されており、物品に取り付けられ物品に関する情報を含む物品識別標識において、物品の移動を監視するための盗難防止タグ部分と、物品の個別識別を行うために無線通信により情報の読み出し及び書き込みが可能なRFタグ部分とから成ることを特徴とする物品識別標識について開示されている。
特開2003−141650公報
Traditionally, for theft of goods at retail facilities such as retail stores, especially shoplifting, guards were patrolled or dedicated security guards pretending to be customers were dealt with shoplifters individually. . In addition, video cameras were placed in the store to monitor shoplifters. However, each method has a limit, and it has not been able to cope with a clever trick. Therefore, when a radio transmitter is attached to mainly expensive products, and there is a person who wants to take unsettled goods out of the store, the gate equipped with a system that receives and reports the signal transmitted from this radio transmitter exits the gate A method has been developed for reporting to shop assistants. In this case, since the radio transmitter is expensive, the register person removes the radio transmitter from the product and reuses it without discarding when the product is legally settled. However, in this case, it is possible for shoplifters to remove the radio transmitter from the product in the store and discard it, and the product that has been removed passes through the gate equipped with a system that detects the radio transmitter. However, there was a problem that it could not be detected.
In addition, when the product sold at the sales facility is application software, the product is sold by attaching a sticker on which ID information is visually recorded by printing on a package storing a storage medium storing the software. In general, the purchased customer can use the software only after visually confirming the printed ID and inputting a key when the storage medium is set on the PC and used. Therefore, when shoplifting is performed for each package, the software can be used by an unauthorized purchaser and cannot be a true shoplifting prevention measure.
In addition, as a conventional technique, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-141650 discloses an article identification sign with an anti-theft function and an article management system using the article identification sign. In an article identification sign that is attached to an article and includes information about the article An article identification sign comprising an anti-theft tag part for monitoring movement of an article and an RF tag part capable of reading and writing information by wireless communication for individual identification of the article Has been.
JP 2003-141650 A

以上のように、従来のソフトウェアの盗難防止対策では、店舗内に陳列されているソフトウェアの記憶媒体ごと万引きした場合、パッケージに予めIDが可視的に印刷されているため、当該記憶媒体をPCに装着して使用することが可能であった。そのため、記憶媒体そのものの持ち出しを監視する以外に盗難を防止する方法がなく、各パッケージに無線発信機等を取り付け、出口に無線発信機からの電波を受信するゲートを設けなければならず、店舗の設備費が嵩むといった問題がある。
また、特許文献1に開示されている従来技術は、物品に盗難防止タグとRFタグを取り付け、盗難防止タグにオンオフ情報を保持し、レジを通過しない未精算の場合には、万引き犯は、その情報がオンのままの物品を保持して店外に出ることになるので、出口に設けた検知手段によってこれを検知することにより、盗難を防止するものである。従って、物品の持ち出しを監視する以外に盗難を防止する方法がない点では、ソフトウェアの盗難防止対策と同様出口にこの電波を受信するゲートを設けなければならず、店舗の設備費が嵩むといった問題がある。
本発明は、かかる課題に鑑み、特にソフトウェアを記憶した記憶媒体の盗難を防止する場合、各記憶媒体に個別の識別番号を付し、正規のIDについては、その記憶媒体を購入した顧客のみにセンタサーバから付与することにより秘匿性を高め、確実な方法で且つ正確にID管理が可能で、且つ万引き犯に対して大きな抑止力を発揮する盗難防止システムを提供することを目的とする。
As described above, in the conventional software anti-theft measures, when shoplifting is performed for each software storage medium displayed in the store, the ID is visibly printed in advance on the package. It was possible to install and use. Therefore, there is no way to prevent theft other than monitoring the storage medium itself, and a radio transmitter etc. must be attached to each package, and a gate to receive radio waves from the radio transmitter must be provided at the outlet. There is a problem that the equipment cost increases.
In addition, the prior art disclosed in Patent Document 1 attaches an anti-theft tag and an RF tag to an article, holds on / off information in the anti-theft tag, and in the case of unsettled not passing through the cash register, the shoplifter is Since the article whose information is still on is held and goes out of the store, theft is prevented by detecting this by the detecting means provided at the exit. Therefore, in the point that there is no method to prevent theft other than monitoring the taking-out of goods, it is necessary to provide a gate for receiving this radio wave at the exit as well as the software anti-theft measures, and the facility cost of the store increases. There is.
In view of such a problem, the present invention attaches an individual identification number to each storage medium, particularly when preventing theft of the storage medium storing the software, and only the customer who purchased the storage medium for the regular ID. It is an object of the present invention to provide an anti-theft system that enhances secrecy by giving it from a center server, enables accurate ID management with a reliable method, and exhibits great deterrence against shoplifters.

本発明はかかる課題を解決するために、請求項1は、販売施設内からソフトウェアを記憶した記憶媒体の不正持ち出しを防止する盗難防止システムであって、前記ソフトウェアの識別番号を記憶した識別番号記憶手段と、該識別番号記憶手段に記憶された識別番号を読み取る読取手段と、通信機能を有し商品代金の精算の有無と前記読取手段が読み取った識別番号を記憶するレジスタと、該レジスタから送信された前記識別番号に該当するIDを前記レジスタに送信するセンタサーバと、前記IDを可視像化する可視像化手段と、を備え、前記識別番号記憶手段に記憶された識別番号を前記レジスタを介して前記センタサーバに送信することにより、該センタサーバは受信した識別番号を該当するIDに変換して前記レジスタに返送することを特徴とする。
本発明の最も大きな特徴は、識別番号記憶手段に記憶された識別番号をIDとして使用できなくしている点にあり、当該識別番号を用いて、PCに装着したソフトウェアを動作させることができないようにした点である。即ち、ソフトウェアを万引きしてもIDを知ることができないので、事前に店内に「IDは購入されたお客様のみにお知らせします。」旨の掲示をすることにより万引き犯に対する大きな抑止力とすることができる。そこで本発明では、識別番号を読取手段により読み取り、精算が済んだ場合に限りその識別番号をセンタサーバに送信する。それにより、センタサーバからその識別番号に対するIDを返信してもらうものである。
かかる発明によれば、識別番号記憶手段に記憶された識別番号をレジスタを介してセンタサーバに送信することにより、このセンタサーバは受信した識別番号を該当するIDに変換してレジスタに返送するので、事前にIDを知ることが不可能となり、万引きの大きな抑止力となる。
請求項2は、前記レジスタは前記センタサーバから返送されたIDを前記可視像化手段により可視像化して発行することを特徴とする。
ソフトウェアを購入した顧客は、レジでその商品を受け取るのが通常である。そこで本発明では、センタサーバから返送されたIDを可視像化手段により、例えば紙に印刷したり、磁化された磁気粉末により可視情報として表示窓に記録する可視磁気カードや、熱可逆性記録媒体からなるいわゆるTCフィルム等に可視的に表示した状態で顧客に見えるようにして手渡すものである。
かかる発明によれば、レジスタはセンタサーバから返送されたIDを可視像化手段により可視像化して発行するので、ソフトウェアを購入した顧客はPCに装着して使用する際に正確にIDを入力することが可能となる。
In order to solve this problem, the present invention provides an anti-theft system for preventing illegal storage of a storage medium storing software from a sales facility, and storing an identification number storing the software identification number. Means, a reading means for reading the identification number stored in the identification number storage means, a register having a communication function for storing the presence / absence of settlement of the commodity price and the identification number read by the reading means, and transmitting from the register A center server for transmitting an ID corresponding to the identification number to the register, and a visualizing means for visualizing the ID, and the identification number stored in the identification number storage means By transmitting to the center server via a register, the center server converts the received identification number into a corresponding ID and returns it to the register And it features.
The most significant feature of the present invention is that the identification number stored in the identification number storage means cannot be used as an ID, so that the software attached to the PC cannot be operated using the identification number. This is the point. In other words, even if you shoplift software, you will not be able to know your ID, so it will be a great deterrent against shoplifters by posting in advance in the store that "ID will be sent only to customers who have purchased it." Can do. Therefore, in the present invention, the identification number is read by the reading means, and the identification number is transmitted to the center server only when payment is completed. Thereby, the ID corresponding to the identification number is returned from the center server.
According to this invention, by transmitting the identification number stored in the identification number storage means to the center server via the register, the center server converts the received identification number into the corresponding ID and returns it to the register. This makes it impossible to know the ID in advance, which is a great deterrent for shoplifting.
According to a second aspect of the present invention, the register issues and issues the ID returned from the center server by making the visible image visible.
Customers who purchase software usually receive the product at the cash register. Therefore, in the present invention, a visible magnetic card that prints the ID returned from the center server on a display window, for example, on a display window by using a visual image forming means or magnetized magnetic powder, and a thermoreversible recording It is handed over so as to be visible to the customer in a state of being visually displayed on a so-called TC film made of a medium.
According to this invention, since the register returns the ID returned from the center server to the visible image by the visualizing means and issues it, the customer who purchased the software can accurately identify the ID when using it on the PC. It becomes possible to input.

請求項3は、販売施設内からソフトウェアを記憶した記憶媒体の不正持ち出しを防止する盗難防止システムであって、前記ソフトウェアの識別番号を記憶した識別番号記憶手段と、該識別番号記憶手段に記憶された識別番号を読み取る読取手段と、通信機能を有し商品代金の精算の有無と前記読取手段が読み取った識別番号を記憶するレジスタと、該レジスタから送信された前記識別番号に該当するIDを前記レジスタに送信するセンタサーバと、前記IDを可視像化する可視像化手段と、を備え、前記識別番号記憶手段に記憶された識別番号を前記レジスタを介して前記センタサーバに送信することにより、該センタサーバは受信した識別番号を該当するIDに変換後、該IDを暗号化して前記レジスタに返送することを特徴とする。
本発明のシステムにおいては、識別番号記憶手段から読み取られた識別番号はそれ自体は購入者にとって格別の意味はないので他者に知られても差し支えない。しかし、センタサーバから返送されるIDは購入者以外に知られては不都合が生じる場合がある。そこで本発明では、センタサーバからレジスタに返送するIDを暗号化して、通信回線からそのIDを盗んでも正規のIDを解読できないようにするものである。
かかる発明によれば、識別番号記憶手段に記憶された識別番号をレジスタを介してセンタサーバに送信することにより、このセンタサーバは受信した識別番号を該当するIDに変換後、暗号化してレジスタに返送するので、通信回線からIDが盗まれても正規のIDを解読することが不可能となり、IDの秘匿性を増すことができる。
請求項4は、前記レジスタは前記センタサーバから返送された暗号化されたIDを復号して前記可視像化手段により可視像化して発行することを特徴とする。
各レジスタには暗号を解読する暗号鍵が予め設定されている。従って、センタサーバから返送された暗号化されたIDをこの暗号鍵に基づいて復号することにより、人間が認識可能なIDとして発行することができる。
かかる発明によれば、レジスタはセンタサーバから返送された暗号化されたIDを復号して可視像化手段により可視像化して発行するので、人間が認識可能なIDとして受け取ることができる。
Claim 3 is an anti-theft system for preventing unauthorized storage of a storage medium storing software from within a sales facility, the identification number storage means storing the software identification number, and stored in the identification number storage means A reading means for reading the identification number, a register having a communication function, the presence / absence of settlement of the product price and the identification number read by the reading means, and the ID corresponding to the identification number transmitted from the register A center server for transmitting to the register; and a visualizing means for visualizing the ID; and transmitting the identification number stored in the identification number storage means to the center server via the register. Thus, the center server converts the received identification number into a corresponding ID, encrypts the ID, and returns it to the register.
In the system of the present invention, the identification number read from the identification number storage means itself has no special meaning to the purchaser and may be known to others. However, if the ID returned from the center server is known by a purchaser other than the purchaser, inconvenience may occur. Therefore, in the present invention, the ID returned from the center server to the register is encrypted so that the legitimate ID cannot be decrypted even if the ID is stolen from the communication line.
According to this invention, by transmitting the identification number stored in the identification number storage means to the center server via the register, the center server converts the received identification number into the corresponding ID, encrypts it, and stores it in the register. Since it is returned, it is impossible to decipher the regular ID even if the ID is stolen from the communication line, and the confidentiality of the ID can be increased.
According to a fourth aspect of the present invention, the register decrypts the encrypted ID returned from the center server, visualizes it by the visualizing means, and issues it.
In each register, an encryption key for decrypting the encryption is set in advance. Accordingly, by decrypting the encrypted ID returned from the center server based on the encryption key, it can be issued as a human-recognizable ID.
According to this invention, the register decrypts the encrypted ID returned from the center server, visualizes it with the visualizing means, and issues it, so that it can be received as a human-recognizable ID.

請求項5は、販売施設内からソフトウェアを記憶した記憶媒体の不正持ち出しを防止する盗難防止システムであって、前記ソフトウェアの識別番号を記憶した識別番号記憶手段と、該識別番号記憶手段に記憶された識別番号を読み取る読取手段と、通信機能を有し商品代金の精算の有無と前記読取手段が読み取った識別番号を記憶するレジスタと、該レジスタから送信された前記識別番号に該当するIDを前記レジスタに送信するセンタサーバと、前記IDを可視像化する可視像化手段と、を備え、前記識別番号記憶手段に記憶された識別番号を暗号化して前記レジスタを介して前記センタサーバに送信することにより、該センタサーバは受信した識別番号を復号して該当するIDに変換後、該IDを暗号化して前記レジスタに返送することを特徴とする。
本発明のシステムにおいては、識別番号記憶手段から読み取られた識別番号はそれ自体は格別の意味を有しないが、更に秘匿性を高めるためにこの識別番号も暗号化してセンタサーバに送信することが考えられる。そこで本発明では、レジスタからセンタサーバに送信する識別番号と、センタサーバからレジスタに返送するIDとを暗号化して、通信回線からその識別番号とIDを盗んでも正規のIDを解読できないようにするものである。
かかる発明によれば、識別番号記憶手段に記憶された識別番号を暗号化してレジスタを介してセンタサーバに送信することにより、このセンタサーバは受信した識別番号を復号して該当するIDに変換後、このIDを暗号化してPOSレジスタに返送するので、通信回線から識別番号やIDが盗まれても正規のIDを解読することを不可能とすることにより、IDの秘匿性を更に増すことができる。
請求項6は、前記レジスタは前記センタサーバから返送された暗号化されたIDを復号して前記可視像化手段により可視像化して発行することを特徴とする。
かかる発明によれば、請求項4と同様の作用効果を奏する。
Claim 5 is a theft prevention system for preventing unauthorized removal of a storage medium storing software from within a sales facility, the identification number storage means storing the software identification number, and stored in the identification number storage means A reading means for reading the identification number, a register having a communication function, the presence / absence of settlement of the product price and the identification number read by the reading means, and the ID corresponding to the identification number transmitted from the register A center server for transmitting to the register, and a visualizing means for visualizing the ID, and encrypting the identification number stored in the identification number storage means to the center server via the register By transmitting, the center server decrypts the received identification number and converts it into a corresponding ID, and then encrypts the ID and returns it to the register And it features.
In the system of the present invention, the identification number read from the identification number storage means itself does not have a special meaning, but this identification number can also be encrypted and transmitted to the center server for further confidentiality. Conceivable. Therefore, in the present invention, the identification number transmitted from the register to the center server and the ID returned from the center server to the register are encrypted so that the legitimate ID cannot be decoded even if the identification number and the ID are stolen from the communication line. Is.
According to this invention, by encrypting the identification number stored in the identification number storage means and transmitting it to the center server via the register, the center server decrypts the received identification number and converts it into a corresponding ID. Since this ID is encrypted and returned to the POS register, even if the identification number or ID is stolen from the communication line, it is impossible to decipher the legitimate ID, thereby further increasing the confidentiality of the ID. it can.
According to a sixth aspect of the present invention, the register decrypts the encrypted ID sent back from the center server, visualizes it with the visualizing means, and issues it.
According to this invention, there exists an effect similar to Claim 4.

請求項7は、前記識別番号記憶手段は、他の情報を記憶する記憶手段を更に備え、該記憶手段は、前記識別番号記憶手段に記憶された識別番号又は暗号化された識別番号を前記レジスタを介して前記センタサーバに送信する際、代金精算済みである場合にその旨の情報を記憶することを特徴とする。
本発明のシステムは本質的に万引き犯に対して、万引きしてもそのソフトウェアを使用することができないことを事前に知らせることにより、万引きの抑止力を高めるものである。しかし、それでも万引きされる可能性はゼロではない。そこで本発明では、代金が支払い済であるソフトウェアの識別番号記憶手段にその代金支払い済の記録を残すことにより、その記録がないソフトウェアを持ち出した場合には、警報システムを備えたゲートにおいて検出するものである。
かかる発明によれば、記憶手段は、識別番号記憶手段に記憶された識別番号又は暗号化された識別番号をレジスタを介してセンタサーバに送信する際、代金支払い済であることを確認後、代金支払い済である情報を記憶するので、その記録がないソフトウェアを持ち出した場合には、ゲートにおいて検出することができる。
請求項8は、前記センタサーバは、前記記憶媒体が返品された記憶媒体であると認識した場合、当該記憶媒体のIDを異なるIDに変更することを特徴とする。
基本的には一旦購入したソフトウェアは、返品することができない。その理由は、購入者がコピーした後で返品する行為を防止する必要があるからです。しかし、購入者の立場からすれば、やむを得ず、一旦購入したソフトウェアを未開封のまま他のソフトウェアと交換したい場合もある。このような場合、未開封のまま一度返品された商品であることをレジからセンタサーバに連絡することにより、センタサーバは同じIDを使用できないようにIDを変更する。これにより、一度顧客が知りえたIDを再度不正に使用することを防止することができる。
かかる発明によれば、センタサーバは、記憶媒体が返品された記憶媒体であると認識した場合、当該記憶媒体のIDを異なるIDに変更するので、返品されたソフトウェアのIDを再度不正に使用することを防止することができる。
請求項9は、前記レジスタは前記センタサーバから返送されたIDを前記レシートに印刷することを特徴とする。
ソフトウェアを購入した顧客は、レジでその商品のレシートを受け取るのが通常である。そこで本発明では、センタサーバから返送されたIDをレシートに印刷して顧客に手渡すものである。
かかる発明によれば、レジスタはセンタサーバから返送されたIDをレシートに印刷するので、ソフトウェアを購入した顧客に確実に手渡され、且つIDを可視像化する手段を別に設ける必要がなくなる。
According to a seventh aspect of the present invention, the identification number storage means further includes storage means for storing other information, and the storage means stores the identification number stored in the identification number storage means or the encrypted identification number in the register. When transmitting to the center server via the network, information to that effect is stored when the payment has been completed.
The system of the present invention essentially increases the deterrence of shoplifting by notifying shoplifters in advance that the software cannot be used even after shoplifting. However, the possibility of shoplifting is not zero. Therefore, in the present invention, when the software without the record is taken out by leaving a record of the payment in the identification number storage means of the software for which the price has been paid, it is detected at the gate equipped with the alarm system. Is.
According to this invention, when the storage means transmits the identification number stored in the identification number storage means or the encrypted identification number to the center server via the register, it is confirmed that the price has been paid, Since the information that has been paid is stored, when the software without the record is taken out, it can be detected at the gate.
According to an eighth aspect of the present invention, when the center server recognizes that the storage medium is a returned storage medium, the ID of the storage medium is changed to a different ID.
Basically, once purchased software cannot be returned. The reason is that it is necessary to prevent buyers from returning after copying. However, from the purchaser's standpoint, there is a case where it is unavoidable to replace the purchased software with other software without opening it. In such a case, the center server changes the ID so that the same ID cannot be used by notifying the center server that the product has been returned once unopened. Thereby, it is possible to prevent the ID once known by the customer from being illegally used again.
According to this invention, when the center server recognizes that the storage medium is the returned storage medium, the center server changes the ID of the storage medium to a different ID, so that the returned software ID is illegally used again. This can be prevented.
According to a ninth aspect of the present invention, the register prints the ID returned from the center server on the receipt.
Customers who have purchased software usually receive a receipt for the product at the cash register. Therefore, in the present invention, the ID returned from the center server is printed on a receipt and handed to the customer.
According to this invention, since the register prints the ID returned from the center server on the receipt, it is not necessary to separately provide a means for visualizing the ID that is surely delivered to the customer who purchased the software.

以上のごとく請求項1の発明によれば、識別番号記憶手段に記憶された識別番号をレジスタを介してセンタサーバに送信することにより、このセンタサーバは受信した識別番号を該当するIDに変換してレジスタに返送するので、秘匿性が高まり、事前にIDを知ることが不可能となり、万引きの大きな抑止力となる。
また請求項2では、レジスタはセンタサーバから返送されたIDを可視像化手段により可視像化して発行するので、ソフトウェアを購入した顧客はPCに装着して使用する際に正確にIDを入力することが可能となる。
また請求項3では、識別番号記憶手段に記憶された識別番号をレジスタを介してセンタサーバに送信することにより、このセンタサーバは受信した識別番号を該当するIDに変換後、暗号化してレジスタに返送するので、通信回線からIDが盗まれても正規のIDを解読することを不可能となり、IDの秘匿性を増すことができる。
また請求項4では、レジスタはセンタサーバから返送された暗号化されたIDを復号して可視像化手段により可視像化して発行するので、人間が認識可能なIDとして受け取ることができる。
また請求項5では、識別番号記憶手段に記憶された識別番号を暗号化してレジスタを介してセンタサーバに送信することにより、このセンタサーバは受信した識別番号を復号して該当するIDに変換後、このIDを暗号化してPOSレジスタに返送するので、通信回線から識別番号やIDが盗まれても正規のIDを解読することを不可能とすることにより、IDの秘匿性を更に増すことができる。
また請求項6では、請求項4と同様の作用効果を奏する。
また請求項7では、記憶手段は、識別番号記憶手段に記憶された識別番号又は暗号化された識別番号をレジスタを介してセンタサーバに送信する際、代金支払い済であることを確認後、代金支払い済である情報を記憶するので、その記録がないソフトウェアを持ち出した場合には、ゲートにおいて検出することができる。
また請求項8では、センタサーバは、記憶媒体が返品された記憶媒体であると認識した場合、当該記憶媒体のIDを異なるIDに変更するので、返品されたソフトウェアのIDを再度不正に使用することを防止することができる。
また請求項9では、レジスタはセンタサーバから返送されたIDをレシートに印刷するので、ソフトウェアを購入した顧客に確実に手渡され、且つIDを可視像化する手段を別に設ける必要がなくなる。
As described above, according to the first aspect of the present invention, by transmitting the identification number stored in the identification number storage means to the center server via the register, the center server converts the received identification number into a corresponding ID. Since it is sent back to the register, confidentiality is increased, and it becomes impossible to know the ID in advance, which is a great deterrent against shoplifting.
Further, in claim 2, since the register issues and visualizes the ID returned from the center server by the visualizing means, the customer who purchases the software correctly assigns the ID when using it on the PC. It becomes possible to input.
Further, in claim 3, by transmitting the identification number stored in the identification number storage means to the center server via the register, the center server converts the received identification number into a corresponding ID, encrypts it, and stores it in the register. Since it is returned, it becomes impossible to decipher the regular ID even if the ID is stolen from the communication line, and the confidentiality of the ID can be increased.
According to the fourth aspect of the present invention, since the register decrypts the encrypted ID returned from the center server and visualizes and issues it by the visualizing means, it can be received as a human-recognizable ID.
Further, in claim 5, by encrypting the identification number stored in the identification number storage means and transmitting it to the center server via the register, the center server decrypts the received identification number and converts it into a corresponding ID. Since this ID is encrypted and returned to the POS register, even if the identification number or ID is stolen from the communication line, it is impossible to decipher the legitimate ID, thereby further increasing the confidentiality of the ID. it can.
Further, in the sixth aspect, the same effect as in the fourth aspect is obtained.
Further, in claim 7, when the storage means transmits the identification number stored in the identification number storage means or the encrypted identification number to the center server via the register, it is confirmed that the price has been paid, Since the information that has been paid is stored, when the software without the record is taken out, it can be detected at the gate.
Further, in claim 8, when the center server recognizes that the storage medium is the returned storage medium, the ID of the storage medium is changed to a different ID, so that the returned software ID is illegally used again. This can be prevented.
Further, since the register prints the ID returned from the center server on the receipt, the register is surely handed to the customer who purchased the software, and there is no need to provide a means for visualizing the ID.

以下、本発明を図に示した実施形態を用いて詳細に説明する。但し、この実施形態に記載される構成要素、種類、組み合わせ、形状、その相対配置などは特定的な記載がない限り、この発明の範囲をそれのみに限定する主旨ではなく単なる説明例に過ぎない。
図1(a)は本発明の一実施形態の盗難防止システムの構成を示すブロック図であり、図1(b)はRFIDタグ7を取り付けたパッケージ2の一例を表す図である。本実施形態では、ソフトウェアを記憶した記憶媒体をパッケージに収納して商品として販売する小売店を販売施設の一例として説明する。尚、以下、ソフトウェアとはPC等のメモリにインストールしてPC等を動作させるアプリケーションソフトウェアを指し、記憶媒体とはこのアプリケーションソフトウェアを記憶した記憶メディアを指し、パッケージとはこの記憶媒体を収納する容器を指す。
この盗難防止システム100は、店内に設置され複数のパッケージを陳列した陳列棚1と、この陳列棚1に陳列され、ソフトウェアの識別番号を記憶したRFIDタグ(識別番号記憶手段)7を取り付けたパッケージ(商品)2と、通信機能を有し商品代金の精算を行うPOS(Point Of Sale)レジスタ(レジスタ)3と、RFIDタグ7に記憶された識別番号を読み取るリーダライタ(読取手段)4と、POSレジスタ3から送信された識別番号を管理し、当該識別番号に該当するIDをPOSレジスタ3に送信するセンタサーバ6と、返送されたIDを記録紙にプリントして可視像に変換するプリンタ(可視像化手段)9と、を備えて構成される。尚、RFIDタグ7の取り付け場所はパッケージ2のどこでも構わないし、パッケージ2内に収納された記憶媒体上でも構わない。また、POSレジスタ3はネットワーク5によりセンタサーバ6と接続されている。また識別番号記憶手段は、識別番号をバーコードで印刷する方法、識別番号を磁気カードに記録する方法、印刷された識別番号を文字認識する方法でも構わない。また可視像化手段9とはインクやトナーを用いたプリンタ以外に、磁化された磁気粉末により可視情報として表示窓に記録する可視磁気カードや、熱可逆性記録媒体からなるいわゆるTCフィルム等でも構わない。
Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to embodiments shown in the drawings. However, the components, types, combinations, shapes, relative arrangements, and the like described in this embodiment are merely illustrative examples and not intended to limit the scope of the present invention only unless otherwise specified. .
FIG. 1A is a block diagram showing a configuration of an antitheft system according to an embodiment of the present invention, and FIG. 1B is a diagram showing an example of a package 2 to which an RFID tag 7 is attached. In this embodiment, a retail store that stores a storage medium storing software in a package and sells it as a product will be described as an example of a sales facility. Hereinafter, software refers to application software that is installed in a memory such as a PC and operates the PC, storage medium refers to a storage medium that stores the application software, and package refers to a container that stores the storage medium. Point to.
The anti-theft system 100 includes a display shelf 1 installed in a store and displaying a plurality of packages, and a package with an RFID tag (identification number storage means) 7 displayed on the display shelf 1 and storing software identification numbers. (Product) 2, a POS (Point Of Sale) register (register) 3 that has a communication function and settles a product price, a reader / writer (reading means) 4 that reads an identification number stored in the RFID tag 7, A center server 6 that manages the identification number transmitted from the POS register 3 and transmits an ID corresponding to the identification number to the POS register 3, and a printer that prints the returned ID on recording paper and converts it into a visible image (Visible image forming means) 9. The RFID tag 7 may be attached anywhere on the package 2 or on a storage medium stored in the package 2. The POS register 3 is connected to the center server 6 via the network 5. The identification number storage means may be a method of printing the identification number with a bar code, a method of recording the identification number on a magnetic card, or a method of recognizing the printed identification number. The visible image forming means 9 is not only a printer using ink or toner, but also a visible magnetic card that records information on a display window as magnetized magnetic powder, a so-called TC film made of a thermoreversible recording medium, and the like. I do not care.

次に本実施形態の概略動作について説明する。図示しない顧客は陳列棚1から購入を希望するソフトウェアを探し、レジ台8にそのパッケージ(商品)2を持参する。店員は顧客が持参したパッケージ2上のRFIDタグ7にリーダライタ4をかざす。リーダライタ4はパッケージ2に取り付けられたRFIDタグ7に記憶された識別番号を読み取り、リーダライタ4の図示しないメモリに記憶する。そして顧客が料金を支払うと、店員はPOSレジスタ3の図示しない精算済ボタンを押すことにより、識別番号がネットワーク5を介してセンタサーバ6に送信される。センタサーバ6ではその識別番号に対応する正規のIDを検索してネットワーク5を介してPOSレジスタ3に検索したIDを返送する。POSレジスタ3では受信したIDをプリンタ9により精算金額と共にレシートに印刷して顧客に手渡す。顧客は帰宅後、そのレシートに印刷されたIDをPCに入力することにより購入したソフトウェアを起動することができる。
このように本実施形態の最も大きな特徴は、RFIDタグ7に記憶された識別番号はそのソフトウェアのIDではないということであり、識別番号を用いてソフトウェアを起動させることができない点である。即ち、ソフトウェアを万引きしてもIDを知ることができないので、事前に店内に「IDは購入されたお客様のみにお知らせします。」の掲示をすることにより、万引きをたくらむ者に対して、万引きしてもソフトウェアが使用できないことを認識させて、万引きに対する大きな抑止力とするものである。
Next, the schematic operation of this embodiment will be described. A customer (not shown) searches the display shelf 1 for software desired to be purchased, and brings the package (product) 2 to the cash register 8. The store clerk holds the reader / writer 4 over the RFID tag 7 on the package 2 brought by the customer. The reader / writer 4 reads the identification number stored in the RFID tag 7 attached to the package 2 and stores it in a memory (not shown) of the reader / writer 4. When the customer pays the fee, the store clerk presses a settlement button (not shown) of the POS register 3 to transmit the identification number to the center server 6 via the network 5. The center server 6 searches for a regular ID corresponding to the identification number and returns the searched ID to the POS register 3 via the network 5. In the POS register 3, the received ID is printed on a receipt together with the payment amount by the printer 9 and handed to the customer. After returning home, the customer can activate the purchased software by inputting the ID printed on the receipt into the PC.
As described above, the greatest feature of this embodiment is that the identification number stored in the RFID tag 7 is not the ID of the software, and the software cannot be activated using the identification number. In other words, since ID cannot be known even after shoplifting the software, shoplifting is done for those who plan shoplifting by posting in the store in advance "ID will be notified only to customers who have purchased the ID." Even so, it is recognized that software cannot be used, and is a great deterrent against shoplifting.

図2は本発明の第1の実施形態の盗難防止システムを説明する機能ブロック図である。同じ構成要素には同じ参照番号を付して説明する。本実施形態では、パッケージ2に取り付けられたRFIDタグ7には、例えば識別番号として「12345」が記憶されているものとする。図示しない顧客は陳列棚1から自分が所望するソフトウェアを探し、レジ8にそのパッケージ2を持参する。店員は顧客が持参したパッケージ2をリーダライタ4にかざす。リーダライタ4はパッケージ2に取り付けられたRFIDタグ7に記憶された識別番号「12345」を読み取り、一旦リーダライタ4の図示しないメモリに記憶する。そして顧客が料金を支払うと、店員がPOSレジスタ3の図示しないボタン(例えば、精算済ボタン)を押すことにより、メモリに記憶された識別番号「12345」をネットワーク5を介してセンタサーバ6に送信する。センタサーバ6では、制御部24がその識別番号「12345」に対応する正規のID「ABCDE」を検索して変換部21により変換し、ネットワーク5を介してPOSレジスタ3に変換したID「ABCDE」を返送する。POSレジスタ3では受信したID「ABCDE」をプリンタ9により精算金額と共にレシート22に印刷して顧客に手渡す。顧客は帰宅後、そのレシート22に印刷されたID「ABCDE」を入力することにより購入したソフトウェアを起動することができる。   FIG. 2 is a functional block diagram for explaining the anti-theft system according to the first embodiment of the present invention. The same components will be described with the same reference numerals. In the present embodiment, it is assumed that the RFID tag 7 attached to the package 2 stores, for example, “12345” as an identification number. A customer (not shown) searches the display shelf 1 for desired software and brings the package 2 to the cash register 8. The store clerk holds the package 2 brought by the customer over the reader / writer 4. The reader / writer 4 reads the identification number “12345” stored in the RFID tag 7 attached to the package 2 and temporarily stores it in a memory (not shown) of the reader / writer 4. When the customer pays the fee, the store clerk presses a button (for example, a settlement button) (not shown) of the POS register 3 to transmit the identification number “12345” stored in the memory to the center server 6 via the network 5. To do. In the center server 6, the control unit 24 searches the regular ID “ABCDE” corresponding to the identification number “12345”, converts it by the conversion unit 21, and converts the ID “ABCDE” converted to the POS register 3 via the network 5 Will be returned. In the POS register 3, the received ID “ABCDE” is printed on the receipt 22 together with the payment amount by the printer 9 and handed to the customer. After returning home, the customer can activate the purchased software by inputting the ID “ABCDE” printed on the receipt 22.

図3は本発明の第2の実施形態の盗難防止システムを説明する機能ブロック図である。同じ構成要素には同じ参照番号を付して説明する。本実施形態では、パッケージ2に取り付けられたRFIDタグ7には、例えば識別番号「12345」が記憶されているものとする。図示しない顧客は陳列棚1から自分が所望するソフトウェアを探し、レジ8にそのパッケージ2を持参する。店員は顧客が持参したパッケージ2をリーダライタ4にかざす。リーダライタ4はパッケージ2に取り付けられたRFIDタグ7に記憶された識別番号「12345」を読み取り、一旦リーダライタ4の図示しないメモリに記憶する。そして顧客が料金を支払うと、店員がPOSレジスタ3の図示しないボタン(例えば、精算済ボタン)を押すことにより、メモリに記憶された識別番号「12345」をネットワーク5を介してセンタサーバ6に送信する。センタサーバ6では、制御部24がその識別番号「12345」に対応する正規のID「ABCDE」を検索して変換部21により変換し、更に暗号化部27により例えば、「YYYYY」に暗号化してネットワーク5を介してPOSレジスタ3に返送する。POSレジスタ3では受信した暗号化されたID「YYYYY」を復号化部29により元のID「ABCDE」に復号して、プリンタ9により精算金額と共にレシート22にID「ABCDE」を印刷して顧客に手渡す。顧客は帰宅後、そのレシート22に印刷されたID「ABCDE」を入力することにより購入したソフトウェアを起動することができる。尚、複合化部29をPOSレジスタ3に含めてもよい。
このように本実施形態のシステムにおいては、RFIDタグ7から読み取られた識別番号「12345」は格別の意味はない。しかし、センタサーバ6から返送されるID「ABCDE」は購入者以外に知られては不都合が生じる場合がある。そこで、センタサーバ6からPOSレジスタ3に返送するIDを「YYYYY」と暗号化して、通信回線からそのIDを盗んでも正規のIDを解読できないようにするものである。そしてPOSレジスタ3には暗号を解読する暗号鍵が予め渡されている。従って、センタサーバ6から返送された暗号化されたID「YYYYY」をこの暗号鍵に基づいて復号することにより、人間が認識可能なID「ABCDE」として発行することができる。
FIG. 3 is a functional block diagram for explaining a theft prevention system according to the second embodiment of the present invention. The same components will be described with the same reference numerals. In the present embodiment, it is assumed that, for example, the identification number “12345” is stored in the RFID tag 7 attached to the package 2. A customer (not shown) searches the display shelf 1 for desired software and brings the package 2 to the cash register 8. The store clerk holds the package 2 brought by the customer over the reader / writer 4. The reader / writer 4 reads the identification number “12345” stored in the RFID tag 7 attached to the package 2 and temporarily stores it in a memory (not shown) of the reader / writer 4. When the customer pays the fee, the store clerk pushes a button (not shown) (not shown) of the POS register 3 to transmit the identification number “12345” stored in the memory to the center server 6 via the network 5. To do. In the center server 6, the control unit 24 searches for a regular ID “ABCDE” corresponding to the identification number “12345”, converts it with the conversion unit 21, and further encrypts it with, for example, “YYYYY” by the encryption unit 27. Return to the POS register 3 via the network 5. In the POS register 3, the received encrypted ID “YYYYY” is decrypted by the decryption unit 29 into the original ID “ABCDE”, and the printer 9 prints the ID “ABCDE” on the receipt 22 together with the settlement amount to the customer. Hand it over. After returning home, the customer can activate the purchased software by inputting the ID “ABCDE” printed on the receipt 22. Note that the composite unit 29 may be included in the POS register 3.
Thus, in the system of the present embodiment, the identification number “12345” read from the RFID tag 7 has no particular meaning. However, the ID “ABCDE” returned from the center server 6 may be inconvenient if it is known to anyone other than the purchaser. Therefore, the ID returned from the center server 6 to the POS register 3 is encrypted as “YYYYY” so that the legitimate ID cannot be decrypted even if the ID is stolen from the communication line. The POS register 3 is preliminarily delivered with an encryption key for decrypting the encryption. Therefore, by decrypting the encrypted ID “YYYYY” returned from the center server 6 based on this encryption key, it can be issued as an ID “ABCDE” that can be recognized by humans.

図4は本発明の第3の実施形態の盗難防止システムを説明する機能ブロック図である。同じ構成要素には同じ参照番号を付して説明する。本実施形態では、パッケージ2に取り付けられたRFIDタグ7には、例えば識別番号「12345」が記憶されているものとする。図示しない顧客は陳列棚1から自分が所望するソフトウェアを探し、レジ8にそのパッケージ2を持参する。店員は顧客が持参したパッケージ2をリーダライタ4にかざすと、リーダライタ4はパッケージ2に取り付けられたRFIDタグ7に記憶された識別番号「12345」を読み取り、一旦リーダライタ4の図示しないメモリに記憶する。そして顧客が料金を支払うと、店員はPOSレジスタ3の図示しないボタン(例えば、精算済ボタン)を押すことにより、メモリに記憶された識別番号「12345」を読み出し、それを暗号化部23により「XXXXX」に暗号化してネットワーク5を介してセンタサーバ6に送信する。センタサーバ6では、制御部24がその暗号化された識別番号「XXXXX」を復号化部25により元の識別番号「12345」に復号し、その識別番号「12345」に対応する正規のID「ABCDE」を検索して変換部26により変換し、更に暗号化部27により例えば、「YYYYY」に暗号化してネットワーク5を介してPOSレジスタ3に返送する。POSレジスタ3では受信した暗号化されたID「YYYYY」を復号化部29により元のID「ABCDE」に復号して、プリンタ9により精算金額と共にレシート22にID「ABCDE」を印刷して顧客に手渡す。顧客は帰宅後、そのレシート22に印刷されたID「ABCDE」を入力することにより購入したソフトウェアを起動することができる。
尚、センタサーバ6は復号化部25を省略して暗号化部23により暗号化された「XXXXX」から正規のID「ABCDE」に変換するようにしてもよい。また、暗号化部23と複合化部29をPOSレジスタ3に含めてもよい。
このように本実施形態のシステムにおいては、RFIDタグ7から読み取られた識別番号「12345」は格別の意味はないが、更に秘匿性を高めるためにこの識別番号も「XXXXX」と暗号化してセンタサーバ6に送信することが考えられる。そこで、POSレジスタ3からセンタサーバ6に送信する識別番号「12345」と、センタサーバ6からPOSレジスタ3に返送するID「ABCDE」とを暗号化して、通信回線からその識別番号とIDを盗んでも正規のIDを解読できないようにするものである。
FIG. 4 is a functional block diagram illustrating the anti-theft system according to the third embodiment of the present invention. The same components will be described with the same reference numerals. In the present embodiment, it is assumed that, for example, the identification number “12345” is stored in the RFID tag 7 attached to the package 2. A customer (not shown) searches the display shelf 1 for desired software and brings the package 2 to the cash register 8. When the store clerk holds the package 2 brought by the customer over the reader / writer 4, the reader / writer 4 reads the identification number “12345” stored in the RFID tag 7 attached to the package 2 and temporarily stores it in a memory (not shown) of the reader / writer 4. Remember. When the customer pays the fee, the store clerk presses a button (not shown) of the POS register 3 (for example, a settlement button) to read the identification number “12345” stored in the memory. Encrypted to “XXXX” and transmitted to the center server 6 via the network 5. In the center server 6, the control unit 24 decrypts the encrypted identification number “XXXX” into the original identification number “12345” by the decryption unit 25, and the regular ID “ABCDE” corresponding to the identification number “12345”. ”And converted by the conversion unit 26, and further encrypted by the encryption unit 27, for example,“ YYYYY ”, and returned to the POS register 3 via the network 5. In the POS register 3, the received encrypted ID “YYYYY” is decrypted by the decryption unit 29 into the original ID “ABCDE”, and the printer 9 prints the ID “ABCDE” on the receipt 22 together with the settlement amount to the customer. Hand it over. After returning home, the customer can activate the purchased software by inputting the ID “ABCDE” printed on the receipt 22.
Note that the center server 6 may omit the decryption unit 25 and convert from “XXXX” encrypted by the encryption unit 23 to the regular ID “ABCDE”. Further, the encryption unit 23 and the decryption unit 29 may be included in the POS register 3.
As described above, in the system of the present embodiment, the identification number “12345” read from the RFID tag 7 has no particular meaning, but this identification number is also encrypted as “XXXX” in order to further improve confidentiality. Transmission to the server 6 can be considered. Therefore, even if the identification number “12345” transmitted from the POS register 3 to the center server 6 and the ID “ABCDE” returned from the center server 6 to the POS register 3 are encrypted, the identification number and the ID are stolen from the communication line. It prevents the legitimate ID from being deciphered.

図5は本発明の盗難防止システムにおいて、店舗の出口に盗難防止用のゲートを設置しない場合で、主に店舗内の顧客の動作について説明するフローチャートである。図1を参照して説明する。まず顧客は陳列棚1から自分が所望するソフトウェアを探し、レジ8にそのソフトウェアが収納されたパッケージ(商品)2を持参する(S1)。店員は顧客が持参したパッケージ2をリーダライタ4にかざす(S2)。ここでリーダライタ4で読み取られた識別番号が店舗で管理する正規の識別番号であるか否かをチェックする(S3)。尚、このチェック動作は、パッケージ2に取り付けられたRFIDタグ7の情報が、何らかの原因で正確に読み取られなかった場合を検出するものであり、センタサーバ6でチェックしても構わない。このチェックの結果、正規の識別番号でない場合は(S3でNOのルート)、その旨を表示して他のパッケージに替える(S11)。ステップS3で正規の識別番号である場合は(S3でYESのルート)、POSレジスタ3によりソフトウェアの代金を合計し(S4)、全ての合計が終了し(S5でYESのルート)、その合計代金の支払いが済むと(S6でYESのルート)、店員はPOSレジスタ3の図示しない「精算済ボタン」を押すことにより(S7)、識別番号がネットワーク5を介してセンタサーバ6に送信される(S8)。センタサーバ6ではその識別番号に対応する正規のIDを検索してネットワーク5を介してPOSレジスタ3に検索したIDを返送する。POSレジスタ3では受信したIDをプリンタ9により精算金額と共にレシートに印刷して(S9)、そのレシートを顧客に手渡す(S10)。顧客は帰宅後、そのレシートに印刷されたIDを入力することにより購入したソフトウェアを起動することができる。   FIG. 5 is a flowchart explaining mainly the operation of the customer in the store when the anti-theft gate is not installed at the exit of the store in the anti-theft system of the present invention. A description will be given with reference to FIG. First, the customer searches for the desired software from the display shelf 1, and brings the package (product) 2 storing the software to the cash register 8 (S1). The store clerk holds the package 2 brought by the customer over the reader / writer 4 (S2). Here, it is checked whether or not the identification number read by the reader / writer 4 is a regular identification number managed in the store (S3). This check operation detects a case where the information of the RFID tag 7 attached to the package 2 has not been read accurately for some reason, and may be checked by the center server 6. As a result of this check, if it is not a regular identification number (NO route in S3), that fact is displayed and replaced with another package (S11). If it is a legitimate identification number in step S3 (YES route in S3), the software costs are summed by the POS register 3 (S4), and all the sums are finished (YES route in S5). (S6: YES route), the store clerk presses a “settled button” (not shown) in the POS register 3 (S7), and the identification number is transmitted to the center server 6 via the network 5 (S7). S8). The center server 6 searches for a regular ID corresponding to the identification number and returns the searched ID to the POS register 3 via the network 5. In the POS register 3, the received ID is printed on the receipt together with the payment amount by the printer 9 (S9), and the receipt is handed over to the customer (S10). After returning home, the customer can activate the purchased software by entering the ID printed on the receipt.

図6は本発明の盗難防止システムにおいて、店舗の出口に盗難防止用のゲートを設置した場合で、主に店舗内の顧客の動作について説明するフローチャートである。図1を参照して説明する。まず顧客は陳列棚1から自分が所望するソフトウェアを探し、レジ8にそのパッケージ(商品)2を持参する(S21)。店員は顧客が持参したパッケージ2をリーダライタ4にかざす(S22)。ここでリーダライタ4で読み取られた識別番号が店舗で管理する正規の識別番号であるか否かをチェックする(S23)。尚、このチェック動作は、パッケージ2に取り付けられたRFIDタグ7の情報が、何らかの原因で正確に読み取られなかった場合を検出するものであり、センタサーバ6でチェックしても構わない。このチェックの結果、正規の識別番号でない場合は(S23でNOのルート)、その旨を表示して他のパッケージに替える(S34)。ステップS23で正規の識別番号である場合は(S23でYESのルート)、POSレジスタ3によりソフトウェアの代金を合計し(S24)、全ての合計が終了し(S25でYESのルート)、その合計代金の支払いが済むと(S26でYESのルート)、店員はPOSレジスタ3の図示しない「精算済ボタン」を押すことにより(S27)、代金支払い済のパッケージに取り付けられたRFIDタグに代金済マークを記録する(S28)。そして識別番号がネットワーク5を介してセンタサーバ6に送信される(S29)。センタサーバ6ではその識別番号に対応する正規のIDを検索してネットワーク5を介してPOSレジスタ3に検索したIDを返送する。POSレジスタ3では受信したIDをプリンタ9により精算金額と共にレシートに印刷して(S30)、そのレシートを顧客に手渡す(S31)。顧客が受け取ったパッケージを持ってゲートに到着すると(S32)、そのパッケージのRFIDタグに代金済マークが記憶されているか否かをチェックし(S33)、代金済マークが記憶されていれば(S33でYESのルート)、顧客はゲートを通過して(S36)、帰宅後、そのレシートに印刷されたIDを入力することにより購入したソフトウェアを起動することができる。ステップS33で代金済マークが記憶されていなければ(S33でNOのルート)、警告音を発して店員に通報する(S35)。この場合は万引き犯はIDを知らされていないので、ソフトウェアを起動することはできない。   FIG. 6 is a flow chart for explaining mainly the operation of the customer in the store when the anti-theft gate is installed at the exit of the store in the anti-theft system of the present invention. A description will be given with reference to FIG. First, the customer searches the display shelf 1 for desired software and brings the package (product) 2 to the cash register 8 (S21). The store clerk holds the package 2 brought by the customer over the reader / writer 4 (S22). Here, it is checked whether or not the identification number read by the reader / writer 4 is a regular identification number managed in the store (S23). This check operation detects a case where the information of the RFID tag 7 attached to the package 2 has not been read accurately for some reason, and may be checked by the center server 6. As a result of this check, if it is not a regular identification number (NO route in S23), it is displayed and switched to another package (S34). If it is a regular identification number in step S23 (YES route in S23), the software charges are summed by the POS register 3 (S24), and all the sums are finished (YES route in S25), and the total fee is charged. When the payment is completed (YES in S26), the store clerk presses a “payment completed button” (not shown) of the POS register 3 (S27), and puts the payment mark on the RFID tag attached to the paid package. Record (S28). The identification number is transmitted to the center server 6 via the network 5 (S29). The center server 6 searches for a regular ID corresponding to the identification number and returns the searched ID to the POS register 3 via the network 5. In the POS register 3, the received ID is printed on the receipt together with the settlement amount by the printer 9 (S30), and the receipt is handed over to the customer (S31). When the customer arrives at the gate with the package received (S32), it is checked whether or not a payment mark is stored in the RFID tag of the package (S33), and if the payment mark is stored (S33). The customer can pass through the gate (S36), and after returning home, the customer can activate the purchased software by entering the ID printed on the receipt. If the paid mark is not stored in step S33 (NO route in S33), a warning sound is emitted and the clerk is notified (S35). In this case, the shoplifter is not informed of the ID, so the software cannot be started.

このように本発明のシステムは本質的に万引き犯に対して、万引きしてもそのソフトウェアを使用することができないことを事前に知らせることにより、万引きの抑止力を高めるものである。しかし、それでも万引きされる可能性はゼロではない。そこで本実施形態では、代金が支払い済であるソフトウェアのRFIDタグにその代金支払い済の記録を残すことにより、その記録がないソフトウェアを持ち出した場合には、ゲートにおいて検出するものである。
また基本的には一旦購入したソフトウェアは、返品することができない。その理由は、コピーされた後、返品されることを防止するためである。しかし、未開封のまま他のソフトウェアと交換したい場合が発生することもある。このような場合、一度返品されたことをPOSレジスタ3からセンタサーバ6に連絡することにより、センタサーバ6は同じIDを使用できないようにIDを変更する。これにより、一度顧客が知りえたIDを再度不正に使用することを防止することができる。
In this way, the system of the present invention essentially increases the deterrence of shoplifting by notifying shoplifters in advance that the software cannot be used even if shoplifting. However, the possibility of shoplifting is not zero. Therefore, in the present embodiment, by leaving a record of the paid price in the RFID tag of the software for which the price has been paid, when the software without the record is taken out, it is detected at the gate.
Basically, once purchased software cannot be returned. The reason is to prevent being returned after being copied. However, it may happen that you want to replace it with other software that has not been opened. In such a case, the center server 6 changes the ID so that the same ID cannot be used by notifying the center server 6 from the POS register 3 that the product has been returned once. Thereby, it is possible to prevent the ID once known by the customer from being illegally used again.

(a)は本発明の一実施形態の盗難防止システムの構成を示すブロック図、(b)はRFIDタグ7を取り付けたパッケージ2の一例を表す図。(A) is a block diagram which shows the structure of the antitheft system of one Embodiment of this invention, (b) is a figure showing an example of the package 2 to which the RFID tag 7 was attached. 本発明の第1の実施形態の盗難防止システムを説明する機能ブロック図。The functional block diagram explaining the antitheft system of the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態の盗難防止システムを説明する機能ブロック図。The functional block diagram explaining the antitheft system of the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施形態の盗難防止システムを説明する機能ブロック図。The functional block diagram explaining the antitheft system of the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の盗難防止システムにおいて、店舗の出口に盗難防止用のゲートを設置しない場合で、主に店舗内の顧客の動作について説明するフローチャート。The anti-theft system of this invention WHEREIN: The flowchart explaining mainly the operation | movement of the customer in a store by the case where the gate for anti-theft is not installed in the exit of a store. 本発明の盗難防止システムにおいて、店舗の出口に盗難防止用のゲートを設置した場合で、主に店舗内の顧客の動作について説明するフローチャート。The anti-theft system of this invention WHEREIN: The flowchart which mainly demonstrates operation | movement of the customer in a store by the case where the gate for anti-theft is installed in the exit of a store.

符号の説明Explanation of symbols

1 陳列棚、2 パッケージ(商品)、3 POSレジスタ(レジスタ)、4 リーダライタ(読取手段)、5 ネットワーク、6 センタサーバ、7 RFIDタグ、8 レジ台、9 プリンタ   1 display shelf, 2 package (product), 3 POS register (register), 4 reader / writer (reading means), 5 network, 6 center server, 7 RFID tag, 8 cash register stand, 9 printer

Claims (9)

販売施設内からソフトウェアを記憶した記憶媒体の不正持ち出しを防止する盗難防止システムであって、前記ソフトウェアの識別番号を記憶した識別番号記憶手段と、該識別番号記憶手段に記憶された識別番号を読み取る読取手段と、通信機能を有し商品代金の精算の有無と前記読取手段が読み取った識別番号を記憶するレジスタと、該レジスタから送信された前記識別番号に該当するIDを前記レジスタに送信するセンタサーバと、前記IDを可視像化する可視像化手段と、を備え、
前記識別番号記憶手段に記憶された識別番号を前記レジスタを介して前記センタサーバに送信することにより、該センタサーバは受信した識別番号を該当するIDに変換して前記レジスタに返送することを特徴とする盗難防止システム。
An anti-theft system for preventing unauthorized storage of a storage medium storing software from within a sales facility, the identification number storing means storing the identification number of the software, and the identification number stored in the identification number storage means A reading unit, a register having a communication function, a register for storing the presence / absence of a product price, and an identification number read by the reading unit, and a center for transmitting an ID corresponding to the identification number transmitted from the register to the register A server and visualizing means for visualizing the ID,
By transmitting the identification number stored in the identification number storage means to the center server via the register, the center server converts the received identification number into a corresponding ID and returns it to the register. Anti-theft system.
前記レジスタは前記センタサーバから返送されたIDを前記可視像化手段により可視像化して発行することを特徴とする請求項1に記載の盗難防止システム。   2. The anti-theft system according to claim 1, wherein the register issues the ID returned from the center server by making the visible image visible. 販売施設内からソフトウェアを記憶した記憶媒体の不正持ち出しを防止する盗難防止システムであって、前記ソフトウェアの識別番号を記憶した識別番号記憶手段と、該識別番号記憶手段に記憶された識別番号を読み取る読取手段と、通信機能を有し商品代金の精算の有無と前記読取手段が読み取った識別番号を記憶するレジスタと、該レジスタから送信された前記識別番号に該当するIDを前記レジスタに送信するセンタサーバと、前記IDを可視像化する可視像化手段と、を備え、
前記識別番号記憶手段に記憶された識別番号を前記レジスタを介して前記センタサーバに送信することにより、該センタサーバは受信した識別番号を該当するIDに変換後、該IDを暗号化して前記レジスタに返送することを特徴とする盗難防止システム。
An anti-theft system for preventing unauthorized storage of a storage medium storing software from within a sales facility, the identification number storing means storing the identification number of the software, and the identification number stored in the identification number storage means A reading unit, a register having a communication function, a register for storing the presence / absence of a product price, and an identification number read by the reading unit, and a center for transmitting an ID corresponding to the identification number transmitted from the register to the register A server and visualizing means for visualizing the ID,
By transmitting the identification number stored in the identification number storage means to the center server via the register, the center server converts the received identification number into a corresponding ID, and then encrypts the ID to register the register Anti-theft system, characterized by being returned to
前記レジスタは前記センタサーバから返送された暗号化されたIDを復号して前記可視像化手段により可視像化して発行することを特徴とする請求項3に記載の盗難防止システム。   4. The anti-theft system according to claim 3, wherein the register decrypts the encrypted ID returned from the center server, makes it visible by the visualizing means, and issues it. 販売施設内からソフトウェアを記憶した記憶媒体の不正持ち出しを防止する盗難防止システムであって、前記ソフトウェアの識別番号を記憶した識別番号記憶手段と、該識別番号記憶手段に記憶された識別番号を読み取る読取手段と、通信機能を有し商品代金の精算の有無と前記読取手段が読み取った識別番号を記憶するレジスタと、該レジスタから送信された前記識別番号に該当するIDを前記レジスタに送信するセンタサーバと、前記IDを可視像化する可視像化手段と、を備え、
前記識別番号記憶手段に記憶された識別番号を暗号化して前記レジスタを介して前記センタサーバに送信することにより、該センタサーバは受信した識別番号を復号して該当するIDに変換後、該IDを暗号化して前記レジスタに返送することを特徴とする盗難防止システム。
An anti-theft system for preventing unauthorized storage of a storage medium storing software from within a sales facility, the identification number storing means storing the identification number of the software, and the identification number stored in the identification number storage means A reading unit, a register having a communication function, a register for storing the presence / absence of a product price, and an identification number read by the reading unit, and a center for transmitting an ID corresponding to the identification number transmitted from the register to the register A server and visualizing means for visualizing the ID,
By encrypting the identification number stored in the identification number storage means and transmitting it to the center server via the register, the center server decrypts the received identification number and converts it into a corresponding ID, and then the ID An anti-theft system characterized in that it is encrypted and returned to the register.
前記レジスタは前記センタサーバから返送された暗号化されたIDを復号して前記可視像化手段により可視像化して発行することを特徴とする請求項5に記載の盗難防止システム。   6. The anti-theft system according to claim 5, wherein the register decrypts the encrypted ID returned from the center server, makes it visible by the visualizing means, and issues it. 前記識別番号記憶手段は、他の情報を記憶する記憶手段を更に備え、該記憶手段は、前記識別番号記憶手段に記憶された識別番号又は暗号化された識別番号を前記レジスタを介して前記センタサーバに送信する際、代金精算済みである場合にその旨の情報を記憶することを特徴とする請求項1乃至6の何れか一項に記載の盗難防止システム。   The identification number storage means further comprises storage means for storing other information, and the storage means stores the identification number stored in the identification number storage means or the encrypted identification number via the register. The anti-theft system according to any one of claims 1 to 6, wherein when transmitting to the server, information indicating that the payment has been completed is stored. 前記センタサーバは、前記記憶媒体が返品された記憶媒体であると認識した場合、当該記憶媒体のIDを異なるIDに変更することを特徴とする請求項1乃至7の何れか一項に記載の盗難防止システム。   8. The center server according to claim 1, wherein when the center server recognizes that the storage medium is a returned storage medium, the center server changes the ID of the storage medium to a different ID. 9. Anti-theft system. 前記レジスタは前記センタサーバから返送されたIDを前記レシートに印刷することを特徴とする請求項1、3、又は5に記載の盗難防止システム。   6. The anti-theft system according to claim 1, wherein the register prints an ID returned from the center server on the receipt.
JP2004061135A 2004-03-04 2004-03-04 Anti-theft system Pending JP2005250902A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004061135A JP2005250902A (en) 2004-03-04 2004-03-04 Anti-theft system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004061135A JP2005250902A (en) 2004-03-04 2004-03-04 Anti-theft system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005250902A true JP2005250902A (en) 2005-09-15

Family

ID=35031318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004061135A Pending JP2005250902A (en) 2004-03-04 2004-03-04 Anti-theft system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005250902A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8094026B1 (en) 2011-05-02 2012-01-10 Robert M Green Organized retail crime detection security system and method
US8115623B1 (en) 2011-03-28 2012-02-14 Robert M Green Method and system for hand basket theft detection
JP2016075988A (en) * 2014-10-02 2016-05-12 東芝テック株式会社 Settlement processing device and control program therefor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8115623B1 (en) 2011-03-28 2012-02-14 Robert M Green Method and system for hand basket theft detection
US8094026B1 (en) 2011-05-02 2012-01-10 Robert M Green Organized retail crime detection security system and method
JP2016075988A (en) * 2014-10-02 2016-05-12 東芝テック株式会社 Settlement processing device and control program therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10497237B2 (en) Security tag for inventory and anti-theft alarm system
US7911346B1 (en) Inventory control using anonymous transaction tokens
US7684652B2 (en) Remote authentication system
JP5310318B2 (en) Receipt printing apparatus, receipt printing apparatus control method, and program
US7808388B2 (en) Security system for inventory
US7245221B2 (en) Inventory control
US8847761B1 (en) Anonymous transaction tokens
US7239241B2 (en) Method and system for inventory control
US20090150170A1 (en) Method and apparatus for fraud reduction and product recovery
JP2013025816A (en) Product anti-counterfeit prevention system
JP2017174456A (en) Monitor for portable article
CN101002217A (en) Pharmaceutical product tracking
KR101765479B1 (en) System and method for managing secured belongings
EP1812882A1 (en) Vehicle transfer process
WO2006039746A1 (en) Registration system
US20090322529A1 (en) Design structure for security system for inventory
US20140055249A1 (en) Rfid security tag based monitoring system and detachers for use therewith
US9328537B2 (en) Inventory and anti-theft alarm system
US20190287096A1 (en) Security systems and methods for electronic devices
JP2005135313A (en) Commodity management system
JP2006164226A (en) Radio frequency identification (rfid) system
US8210439B2 (en) Merchandise security tag for an article of merchandise
US7414531B2 (en) Theft deterrent system
JP2005250902A (en) Anti-theft system
WO2002009055A1 (en) Anti-theft device and method for use in products with electric or electronic components therein