JP2005196863A - 車載用ディスクプレーヤのアクセス待機方法 - Google Patents

車載用ディスクプレーヤのアクセス待機方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005196863A
JP2005196863A JP2004001810A JP2004001810A JP2005196863A JP 2005196863 A JP2005196863 A JP 2005196863A JP 2004001810 A JP2004001810 A JP 2004001810A JP 2004001810 A JP2004001810 A JP 2004001810A JP 2005196863 A JP2005196863 A JP 2005196863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
control
access
servo
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004001810A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4531403B2 (ja
Inventor
Hirosuke Kumagami
宏祐 熊耳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2004001810A priority Critical patent/JP4531403B2/ja
Publication of JP2005196863A publication Critical patent/JP2005196863A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4531403B2 publication Critical patent/JP4531403B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

【目的】停車時における消費電流を低減し、しかも、サーボノイズの発生を押さえる「車載用ディスクプレーヤのアクセス待機方法」を提供すること。
【構成】車載用ディスクプレーヤのアクセス待機に際して、車両が停止中であるか検出し、走行中のアクセス待機に際しては回転ポーズ制御を行なってピックアップ位置を保持し、停止中のアクセス待機に際してはトラッキングサーボをオフする。また、停車中のアクセス待機中においてフォーカスサーボが外れてもフォーカスサーチを行なわないよう制御する。
【選択図】 図1

Description

本発明は車載用ディスクプレーヤのアクセス待機方法に係わり、特に停車中における消費電力を低減し、かつ、ノイズを低減できる車載用ディスクプレーヤのアクセス待機方法に関する。
光ディスクプレーヤにおいてデータリードを実施していないアイドル期間中(アクセス待機中)は、待機開始前の最終アドレス位置にピックアップ機構を保持する制御が行われる。かかる制御のために従来は一定期間毎にピックアップをディスクの内周方向へトラックジャンプさせており、この制御動作は回転ポーズ動作あるいはスチル動作などと呼ばれている。
図4は回転ポーズ制御のフローであり、CD、CD-ROM等から読み取ったサブコードQよりピックアップの現在位置を識別し(ステップ101)、該現在位置が待機前の最終アドレス位置より大きくなったか調べ(ステップ102)、大きくなればトラックジャンプパルスをトラッキングアクチュエータに印加してピックアップを最終アドレス位置に戻す制御(トラックジャンプ)を行ない(ステップ103)、以後始めに戻って上記制御を繰返す。なお、DVDの場合にはサブコードQの替わりにIDコードよりアドレス情報を取得して同様の制御(スチル動作)を行なう。
図5は別の回転ポーズ制御のフローであり、一定時間経過したか監視し(ステップ111)、一定時間経過する毎にトラックジャンプパルスをトラッキングアクチュエータに印加してピックアップを最終アドレス位置に戻す制御(トリガイベント)を行ない(ステップ112)、以後始めに戻って上記制御を繰返す。
以上のように、従来の待機制御においては最終アドレス付近にピックアップを保ち続ける制御方法を採用しているが、トラックジャンプを行う為の駆動電流がサーボノイズとなり、また消費される駆動電流も無視できない。特に、光ディスク媒体に書込まれた地図情報を該ディスクから読み取る車載のナビ装置では、停車時において車両位置が変化しないため、表示地図を更新する必要がなくディスクへのアクセスが行われず、待機中になる。この待機中において回転ポーズ制御(スチル動作制御)を行なうと、停車時間が長くなる程、消費電流が大きくなり、しかもサーボノイズを発生する。
今後は電気自動車に代表されるエコロジー・カーが市場に出回り、車載電装品として消費電流を抑える工夫がますます重要となって来る。特にハイブリッド・カーではエンジン回転中の通常時と比べ、エンジン停止中における騒音や消費電流を如何に抑えるかが新たな商品付加価値として需要が高まっている。
再生動作を停止するスリープ期間における消費電力を押さえるディスク再生装置がある(たとえば特許文献1参照)。このディスク再生装置は、現在再生中のトラック及び該トラックにトラックNo.が近いトラックの各先頭データを保存しておき、次に、いずれか一方のトラックにスキップしてプレイする場合における発音開始時間を短縮して消費電力を押さえるものである。
特開平11−306687号公報
従来技術では、停車時における回転ポーズ制御により消費電流が大きくなり、しかもサーボノイズを発生する問題がある。
また、上記文献の従来技術は停車時における回転ポーズ制御に起因する消費電流を低減することはできない。
従って、本発明の目的は、停車時における消費電流を低減でき、しかも、サーボノイズの発生を押さえることができる車載用ディスクプレーヤのプレイ待機方法を提供することである。
第1の発明は車載用ディスクプレーヤのアクセス待機方法であり、車両が停止中であるか検出し、走行中のアクセス待機に際して回転ポーズ制御を行なってピックアップ位置を保持し、停止中のアクセス待機に際してトラッキングサーボをオフする。
第2の発明は第1の発明において、停車中のアクセス待機中においてフォーカスサーボが外れてもフォーカスサーチを行なわないよう制御するアクセス待機方法である。
本発明によれば停車中のアクセス待機中、トラッキングサーボをオフし、これによりピックアップを待機前の最終アドレスに保持する制御(回転ポーズ制御)を行なわないようにしたから、トラックジャンプパルスをトラッキングアクチュエータに印加する必要が無くなり、停車中の消費電流を低減でき、しかも、サーボノイズをなくすことができる。また、走行中は回転ポーズ制御を行なっているため、アクセス要求があれば短時間でアクセスが可能になる。なお、走行中は走行音によりサーボノイズは打ち消されて問題はなく、又、走行中は畜電器が充電されるため回転ポーズ制御に要する消費電流は無視できる。
また、本発明によれば、停車中のアクセス待機中においてフォーカスサーボが外れてもフォーカスサーチを行なわないよう制御するから、フォーカスサーチに要する消費電流を押さえることができる。
本発明では、車載用ディスクプレーヤのアクセス待機に際して、車両が停止中であるか検出し、走行中のアクセス待機に際しては回転ポーズ制御を行なってピックアップ位置を保持し、停止中のアクセス待機に際してはトラッキングサーボをオフする。また、停車中のアクセス待機中において、フォーカスサーボが外れてもフォーカスサーチを行なわないよう制御する。このアクセス待機方法によれば、停車中の消費電流を低減でき、しかも、サーボノイズをなくすことができる。
(A)ディスクプレーヤの全体の構成
図1は本発明の車載用ディスクプレーヤのブロック図である。図中、1はターンテーブル上に載置されたディスク(CD、CD-ROM)で音楽信号やデータがピット列によりディジタル記録されている。2はディスクを回転させるスピンドルモータ、3はディスクを一定の線速度で回転させるように制御するスピンドルサーボ回路、4はディスクのディジタル記録信号を読み取るピックアップで、4aはピックアップ4をディスク面方向に移動させるフォーカシングアクチュエータ、4bはピックアップをトラック幅方向に移動させるトラックキングアクチュエータである。5は光ピックアップの読み取り信号からEFM信号、フォーカシングエラー信号FE、トラックキングエラー信号TE等を作成するRFアンプで、5aはフォーカシングエラー信号検出回路、5bはトラックキングエラー信号検出回路である。6はトラックキングエラー信号TEに基づいてピックアップ(ビーム)をオントラック制御するトラックキングサーボ回路、7はトラックキングアクチュエータ4bを駆動するトラックキングドライバ、8はトラックジャンプパルスを発生してピックアップ4をして1トラックジャンプさせるトラックジャンプパルス発生回路、9はフォーカシングエラー信号FEに基づいてディスク上で合焦点するようにピックアップを位置制御するフォーカシングサーボ回路、10はフォーカシングアクチュエータ4aを駆動するフォーカシングドライバである。
フォーカシングサーボ回路9において、9aはループフィルタ、9bは可変利得アンプ、9cは切替スイッチ、9dはピックアップをフォーカシングサーボ可能範囲に移動させるためのフォーカスサーチ信号FSを発生するフォーカスサーチ信号発生器、9eはフォーカシングエラー信号FEとフォーカスサーチ信号FSを合成して出力する加算器である。フォーカスサーボを開始するには、切替スイッチ9cをオフすると共に三角波であるフォーカスサーチ信号FSを発生し、該フォーカスサーチ信号FSでフォーカシングアクチュエータ4aを駆動してピックアップ4をフォーカスサーボ可能領域まで移動させる。しかる後、切替スイッチ9cをオンすると共にフォーカスサーチ信号FSの発生を停止し、フォーカシングエラー信号FEによりフォーカシングアクチュエータ4aを駆動してフォーカシングサーボ制御を行ないピックアップ4をディスク面で合焦点するよう制御する。
11は各種ディジタル信号処理を行うディジタル信号処理部(LSI)であり、RFアンプ5から出力するEFM信号を8ビットデータに復調するEFM復調部、CIRCに従って32シンボル(1フレーム)毎に誤り検出・訂正処理を行うCIRC部、サブコードを分離して出力するサブコード分離部、読み取ったデータ(地図データ、オーディオデータ)を出力するデータ出力部等を備えている。12は操作・表示部、13は各種センサー部で、車両の走行停止(停車)を検出する各種センサーが含まれている。センサーとしては、タイヤの回転に応じてパルスを発生する車速センサー、車両に加わるショックを検出するショックセンサー、車両位置や車速を検出するためのGPS装置などがある。14はシステム全体を制御するシステムコントローラであり、各種サーボの開始及び停止制御、後述する本発明の待機制御、操作・表示部からの要求に基づいた制御等を行なう。
(B)全体の概略動作
システムコントローラ14は、ショックセンサー、車速センサー、エンジン制御信号、GPS受信機などから車速に関係する情報を取得し、これらの情報より車が停止中の「低消費電力モード」であるか、走行中の「通常モード」であるか判断する。
通常モードであれば、アクセス待機中に従来例と同様な回転ポーズ制御を行なって、ピックアップ(ビーム)をトラックセンター上に位置させる。すなわち、通常モードにおいてアクセス待機中であれば、システムコントローラ14は図4に示す回転ポーズ制御を行ない、必要に応じてトラックジャンプパルスTJPをトラックキングアクチュエータ4bに入力してピックアップ4を内周方向にトラックジャンプさせ、トラックセンター上に位置させる。このように通常モードにおいてオントラックのためにトラックジャンプ動作が必要であるが、次のアクセス指令時に高速の応答が可能となる。
一方、停止中の低消費電力モードにおいて、アクセス待機中になれば、システムコントローラ14はトラックキングサーボ回路6にトラックキングサーボ停止(オフトラックキング制御)を指令すると共に回転ポーズ制御停止する。この結果、トラックジャンプパルスによるトラックジャンプが行われないため消費電流を低減でき、サーボノイズをなくすことができる。すなわち、低消費電力モードでは、高速応答性より低騒音・低消費電流を重視し、オフトラック状態とする事でポーズ動作時のトラックジャンプを不要とし、ジャンプを行わない事でサーボノイズを低減し、かつ、ジャンプ駆動波形による電流値増大を抑圧する。なお、従来のSet Stop Time制御方法(一定時間経過後に回転Stop)と組み合わせる事で、コマンドの応答性と低騒音・低消費電流の両立制御をきめ細かく行なうことができる。
また、低消費電力モードにおいてアクセス待機中であれば、フォーカシングサーボが外れてても(フォーカシングサーボが不能)、システムコントローラ14はフォーカシングサーボの掛け直し(フォーカス・サーチ動作)を行なわず、低消費電力モード→通常モード時に切り替わった時に、フォーカスサーチ動作を行ってフォーカス制御を可能にする。このようにすれば、傷・ショックによりフォーカスが外れた時にも消費電流を抑える事が出来る。
図2は各部の信号波形図であり、(1)は停止、走行状態を示し、(2)は車速センサーやGPS信号等から得られる車速情報、(3)はショックセンサー等から得られる車の振動、騒音レベル信号、(4)はハイブリッド・カーエンジンの回転中/停止中信号、(5)は上記情報(1)〜(4)よりディスクプレーヤ内部で生成する動作モード情報、(6)はトラックキング制御状態信号、(7)はトラックキングエラー信号であり、トラックキング追従制御(回転ポーズ制御)に際して、1トラックずれる毎にトラックジャンプパルスが発生してトラックジャンプが行われるため正負の繰り返し波形となり、低消費電力モードにおいてトラックジャンプが行われないため該繰り返し波形は発生しない。
(8)はフォーカス制御状態信号であり、通常モード中にフォーカシングサーボが外れればフォーカスサーチ信号を発生してフォーカスサーボを行なえるように制御するが、低消費電力モードにおいてフォーカシングサーボが外れてもフォーカスサーチ信号を発生せずフォーカシングサーボは外れたままとなる。
図3は本発明の待機制御処理フローである、
システムコントローラ14は、アイドル中であるか、すなわち、アクセス待機中であるか、アクセス制御中であるか判断し(ステップ201)、アクセス制御中であればアクセス制御を行ない(ステップ202)、アクセス制御が終了すれば(ステップ203)、始めに戻り以降の処理を繰返す。
一方、ステップ201において、アクセス待機中であれば、システムコントローラ14は各種センサーの検出信号を用いて停車中であるか走行中であるか判断する(ステップ204)。走行中であり、通常モードであれば、従来と同様の回転ポーズ制御(図4参照)を行ない(ステップ205)、適宜ステップ201に戻り以降の処理を繰り返す。
ステップ204において、停車中であれば低消費電力モードであり、システムコントローラ14はトラックキングサーボ回路6にトラックキングサーボ停止(オフトラックキング制御)を指令すると共に回転ポーズ制御を行なわない(ステップ206)。ついで、コマンドによりアクセス制御状態になったか監視し(ステップ207)、アクセス制御状態にならなければステップ206のオフトラッキング制御を継続し、アクセス制御状態になれば、トラックキングサーボをオンしてステップ202において指令されたアクセス制御を実行する。なお、フォーカシングサーボが外れている場合には、フォーカスサーチ信号FSを発生してフォーカシングサーボを可能にしてからトラックキングサーボをオンして指令されたアクセス制御を実行する。
以上では、記録媒体がCD、CD-ROMの場合について説明したが、本発明はDVD、DVD−ROM、その他の光ディスクの再生装置(オーディオ用、ナビゲーション用など)の待機制御に適用できるものである。
以上、低消費電力モードにおいては、トラッキングサーボ制御を行なわないため、ピックアップはディスクのトラックには追従しなくなり、その結果、回転ポーズ動作に必要なピック位置を一定位置に保つ為のトラックジャンプ制御が不要となり、トラックジャンプ駆動波形を出力しない分だけ消費電流を低減し、サーボノイズを抑えることが出来る。
本発明の車載用ディスクプレーヤのブロック図である。 各部の信号波形図である。 本発明の待機制御処理フローでである。 従来の回転ポーズ制御のフローである。 従来の別の回転ポーズ制御のフローである。
符号の説明
1 ディスク(CD、CD-ROM)
4 ピックアップ
5 RFアンプ
6 トラックキングサーボ回路
8 トラックジャンプパルス発生回路
9 フォーカシングサーボ回路
9a フォーカスサーチ信号発生器
11 ディジタル信号処理部
13 各種センサー部
14 システムコントローラ

Claims (2)

  1. 車載用ディスクプレーヤのアクセス待機方法において、
    車両が停止中であるか検出し、
    走行中のアクセス待機に際して回転ポーズ制御を行なってピックアップ位置を保持し、
    停止中のアクセス待機に際してトラッキングサーボをオフする、
    ことを特徴とする車載用ディスクプレーヤのアクセス待機方法。
  2. 前記停車中のアクセス待機中においてフォーカスサーボが外れてもフォーカスサーチを行なわないよう制御する、
    ことを特徴とする請求項1記載のアクセス待機方法。
JP2004001810A 2004-01-07 2004-01-07 車載用ディスクプレーヤのアクセス待機方法 Expired - Fee Related JP4531403B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004001810A JP4531403B2 (ja) 2004-01-07 2004-01-07 車載用ディスクプレーヤのアクセス待機方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004001810A JP4531403B2 (ja) 2004-01-07 2004-01-07 車載用ディスクプレーヤのアクセス待機方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005196863A true JP2005196863A (ja) 2005-07-21
JP4531403B2 JP4531403B2 (ja) 2010-08-25

Family

ID=34817212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004001810A Expired - Fee Related JP4531403B2 (ja) 2004-01-07 2004-01-07 車載用ディスクプレーヤのアクセス待機方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4531403B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20110006626A (ko) * 2009-07-14 2011-01-20 아지노모토 가부시키가이샤 동박이 부착된 접착 필름

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58185067A (ja) * 1982-04-22 1983-10-28 Sony Corp デイスクプレ−ヤ
JPH02133270A (ja) * 1988-11-11 1990-05-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載電装品省電力化装置
JPH06267083A (ja) * 1993-03-15 1994-09-22 Ricoh Co Ltd 情報記録再生装置
JPH08203192A (ja) * 1995-01-31 1996-08-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク装置
JPH1029462A (ja) * 1996-07-15 1998-02-03 Honda Access Corp 車両用ヘッドライト制御装置
WO2000077785A1 (fr) * 1999-06-15 2000-12-21 Hitachi, Ltd. Systeme de reproduction et circuit integre
JP2003263873A (ja) * 2002-03-11 2003-09-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク再生装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58185067A (ja) * 1982-04-22 1983-10-28 Sony Corp デイスクプレ−ヤ
JPH02133270A (ja) * 1988-11-11 1990-05-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載電装品省電力化装置
JPH06267083A (ja) * 1993-03-15 1994-09-22 Ricoh Co Ltd 情報記録再生装置
JPH08203192A (ja) * 1995-01-31 1996-08-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク装置
JPH1029462A (ja) * 1996-07-15 1998-02-03 Honda Access Corp 車両用ヘッドライト制御装置
WO2000077785A1 (fr) * 1999-06-15 2000-12-21 Hitachi, Ltd. Systeme de reproduction et circuit integre
JP2003263873A (ja) * 2002-03-11 2003-09-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク再生装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20110006626A (ko) * 2009-07-14 2011-01-20 아지노모토 가부시키가이샤 동박이 부착된 접착 필름
KR101682886B1 (ko) 2009-07-14 2016-12-06 아지노모토 가부시키가이샤 동박이 부착된 접착 필름

Also Published As

Publication number Publication date
JP4531403B2 (ja) 2010-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000207824A (ja) ディスクドライブ装置
JPH0527818U (ja) 光デイスクのトラツクサーチ制御装置
JP3065275B2 (ja) Cd−romドライブの駆動方法
JP4531403B2 (ja) 車載用ディスクプレーヤのアクセス待機方法
JPH11238314A (ja) ディスク記録媒体からのデータ読み出し装置
JP2003346464A (ja) 記録媒体再生装置およびその再生方法
JPH0945003A (ja) 記録媒体再生装置
JP3626027B2 (ja) 光ディスク再生装置
JPH10255380A (ja) 記録装置
JP2942071B2 (ja) ディスクプレーヤー装置
JP4256339B2 (ja) ファイル再生装置、制御方法及びプログラム
JP2005276350A (ja) 光記録媒体再生装置およびセットアップ方法
WO2006093111A1 (ja) 記録媒体再生装置
JP3723446B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JP2004005805A (ja) 情報再生装置及び方法
JPH10208254A (ja) ディスクドライブ装置及びアクセス方法
JP2935628B2 (ja) 光学ディスク装置
JP3342863B2 (ja) ディスクプレーヤ
JP2003045137A (ja) ディスク装置
JP2611208B2 (ja) 光デイスク再生装置
JP2007128601A (ja) 光ディスク装置及び光ディスク装置のアクセス制御方法
JP2008282451A (ja) 光ディスク装置のシーク方法およびその装置
JPH1116243A (ja) ディスクプレーヤーのサーチ方法
JPH02130729A (ja) 光ディスクプレーヤの再生方法
JP2008293612A (ja) ディスク制御方法及びディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060809

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080701

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100518

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4531403

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130618

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140618

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees