JP2005114221A - Dehumidifying/drying machine - Google Patents
Dehumidifying/drying machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005114221A JP2005114221A JP2003347755A JP2003347755A JP2005114221A JP 2005114221 A JP2005114221 A JP 2005114221A JP 2003347755 A JP2003347755 A JP 2003347755A JP 2003347755 A JP2003347755 A JP 2003347755A JP 2005114221 A JP2005114221 A JP 2005114221A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dehumidifying
- partition plate
- drying
- opening
- drying unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001035 drying Methods 0.000 title claims abstract description 75
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims abstract description 42
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 10
- 238000007791 dehumidification Methods 0.000 claims description 7
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 6
- 239000000428 dust Substances 0.000 abstract description 9
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 abstract 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 abstract 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000000875 corresponding Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
Images
Abstract
Description
本発明は、除湿乾燥機に係り、さらに詳しくは、衣類等の除湿乾燥空間及びこの除湿乾燥空間の下部又は下部近傍に設置され機外に取出しが容易な除湿乾燥ユニットを有し、効率的に衣類等を乾燥することのできる除湿乾燥機に関するものである。 The present invention relates to a dehumidifying dryer, and more specifically, a dehumidifying / drying unit such as clothing, and a dehumidifying / drying unit that is installed near or below the dehumidifying / drying space and can be easily taken out of the device. The present invention relates to a dehumidifying dryer capable of drying clothes and the like.
従来の衣類乾燥機においては、乾燥庫の下部に乾燥手段を配置し、運転時には乾燥庫の下部に設けた吸気口から吸い込まれた庫外空気が、最終的に衣類の水分を奪った高湿の空気となり、上部に設けた排気口から機外に排出するようになっている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1の衣類乾燥機においは、乾燥庫に乾燥手段を配置し、運転時は乾燥庫の吸気口から庫外空気を吸入し、最終的に衣類の水分を奪った空気を排気口から機外に排出するようにしている。そのため、乾燥手段を乾燥庫の吸気口から排気口まで連通した風路内に、有機的に結合し設置する必要があり、その結果、メンテナンス時に乾燥手段を容易に機外に取り出すことができなかった。
また、風路を有機的に完全に結合しているため、風路内に塵埃や衣類クズ等が堆積しても容易に除去することができないという構造上の問題もあった。
In the clothes dryer of Patent Document 1, a drying means is arranged in a drying cabinet, and during operation, outside air is sucked from the suction port of the drying cabinet, and finally air deprived of moisture from the clothing is discharged from the exhaust port. I try to discharge outside. For this reason, it is necessary to organically connect the drying means in the air passage communicating from the inlet to the outlet of the drying cabinet, and as a result, the drying means cannot be easily taken out of the machine during maintenance. It was.
In addition, since the air passages are organically combined, there is a structural problem that dust or clothing debris cannot be easily removed even if they accumulate in the air passages.
本発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、除湿乾燥ユニットを容易に機外に取り出すことのできる除湿乾燥機を提供することを第1の目的とするものである。
また、風路内に塵埃や衣類クズ等が付着したり堆積したりするのを防止することのできる除湿乾燥機を提供することを第2の目的とするものである。
The present invention has been made to solve the above-described problems, and a first object of the present invention is to provide a dehumidifying dryer capable of easily taking out the dehumidifying / drying unit outside the apparatus.
It is a second object of the present invention to provide a dehumidifying dryer that can prevent dust or clothing debris from adhering or accumulating in an air passage.
本発明は、外箱内の下部に設けた仕切り板により下部空間部を形成し、該下部空間部内に除湿乾燥装置、送風装置、ドレンタンク、制御装置を備えた除湿乾燥ユニットが設置され、前記仕切り板の上部に乾燥室が設けられた除湿乾燥機において、前記仕切り板を着脱可能に構成し、又は前記下部空間部に扉を有する開口部を設け、前記仕切り板を取外し、又は前記扉を開放することにより前記除湿乾燥ユニットを機外に取出すようにしたものである。 The present invention forms a lower space portion by a partition plate provided in the lower portion in the outer box, and a dehumidifying and drying unit including a dehumidifying and drying device, a blower device, a drain tank, and a control device is installed in the lower space portion, In the dehumidifying dryer provided with a drying chamber at the upper part of the partition plate, the partition plate is configured to be detachable, or an opening having a door is provided in the lower space portion, the partition plate is removed, or the door is The dehumidifying and drying unit is taken out of the apparatus by opening.
本発明に係る除湿乾燥機は、仕切り板を取外し、又は下部空間部に設けた開口部の扉を開放して除湿乾燥ユニットを機外に取出すようにしたので、除湿乾燥ユニットの機外への取出しが容易でメンテナンス等の効率化をはかることができる。
また、これによりドレンタンクに溜ったドレンを簡単に廃棄することができ、その上ドレンの機外排出用配管等の設置が不要なので、設置費用を低減できるばかりでなく、設置場所の自由度を大幅に拡大することができる。
In the dehumidifying dryer according to the present invention, the partition plate is removed or the door of the opening provided in the lower space is opened to take out the dehumidifying and drying unit. It can be taken out easily and maintenance can be made more efficient.
In addition, drainage accumulated in the drain tank can be easily discarded, and installation of drainage pipes etc. is not necessary. It can be greatly enlarged.
[実施の形態1]
図1は本発明の実施の形態1に係る除湿乾燥機の正断面図、図2は図1のA−A断面図である。
両図において、除湿乾燥機の外郭を構成する外箱1は、後述の除湿室乾燥ユニット10の収容部(下部空間部31)を除く前面側に開口部2が設けられており、外箱1の下部(下部空間部31)を除く内面には断熱材3が張り付けられている。4は開口部2に開閉自在に設けられた開閉扉で、この開閉扉4若しくはその近傍又は同一平面上には表示部5及び操作部6が設けられている。
[Embodiment 1]
1 is a front sectional view of a dehumidifying dryer according to Embodiment 1 of the present invention, and FIG. 2 is a sectional view taken along line AA in FIG.
In both figures, the outer box 1 constituting the outer shell of the dehumidifying dryer is provided with an
また、外箱1内の下部には、上部が開口された筐体11と、空気吸込み口13及び空気吹出し口14を有し、筐体11の開口部にねじ止め等により着脱可能に取付けられた上板12とからなり、内部に除湿乾燥装置15、送風装置16、除湿により発生したドレンを貯蔵するドレンタンク17及び制御装置18が収容された除湿乾燥ユニット10が設置されている。
In addition, the lower part in the outer box 1 has a
外箱1の両側壁の除湿乾燥ユニット10の直上にはガイドレール20が設けられており、このガイドレール20上には、下部仕切り板21が前後方向に摺動可能に載置されている。この下部仕切り板21には除湿乾燥ユニット10の空気吸込み口13に対向して吸込み側開口部22が、また、空気吹出し口14に対向して吹出し側開口部23が設けられており、吹出し側開口部23には、塵埃等が風路内に侵入するのを防止するためにろ過装置24が着脱可能に取付けられている。このろ過装置24は、塵埃等が堆積しにくく、効率よく風を排出できるように、平面形状あるいは図示のように半円形状のものを用いることが望ましい。なお、除湿乾燥ユニット10の上板12及び下部仕切り板21に、それぞれ1個の空気吹出し口14及び吹出し側開口23を設けた場合を示したが、それぞれ2個以上設けてもよい。
A
外箱1内の上部には、外箱1の天板との間に上部空間部33を介して外箱1の両側壁及び後壁に固定された上部仕切り板25が設けられており、この上部仕切り板25には開口部26が設けられて、乾燥する衣類等から排出された塵埃や衣類クズ等が風路内に付着、堆積しあるいは除湿乾燥ユニット10に吸引されるのを防止するために、ろ過装置27が着脱可能に取付けられている。
An
また、外箱1内の一方の側(図1の左側)には、外箱1の側板との間に下部が下部仕切り板21の吸込み側開口部22と連通する側方空間部34を介して横仕切り板28が設けられており、この横仕切り板28は外箱1の後壁及び上部仕切り板25にそれぞれ固定され、下端部は下部仕切り板21に近接して設置されている。
そして、外箱1内はこれら下部仕切り板21、上部仕切り板25及び横仕切り板28により、下部空間部31、乾燥空間部(乾燥室)32、上部空間部33及び側方空間部34に分割されているが、これら各空間部は互いに連通して1つの乾燥風路30を形成している。
Further, on one side (the left side in FIG. 1) in the outer box 1, a lower space communicates with the suction side opening 22 of the
The inside of the outer box 1 is divided into a
35は乾燥室32の上部に設けたハンガーポールである。なお、図にはハンガーポール35を1本設けた場合を示してあるが、複数本設けてもよい。36は空間部30内の空気が外部に漏れるのを防止するために、開閉扉4の内面に設けたシール材である。なお、外箱1、開閉扉4、下部仕切り板21、上部仕切り板25及び横仕切り板28の乾燥室32に面した部分には、防湿対策を施した材料を使用してもよい。
上記のように構成した除湿乾燥機により衣類等40を乾燥するには、開閉扉4を開放して、例えば衣類等40が掛けられたハンガー41をハンガーポール35に掛けて乾燥室32内に収納し、開閉扉4を閉じる。ついで、操作部6を操作して除湿乾燥ユニット10の除湿乾燥装置15及び送風装置16に通電し、乾燥工程に移る。衣類等40を乾燥させるための除湿乾燥装置15からの低湿空気は、送風装置16により除湿乾燥ユニット10の空気吹出し口14、下部仕切り板21の吹出し側開口部23、ろ過装置24を経て乾燥室32に送り込まれる。
In order to dry the
乾燥室32に送られた低湿空気は、衣類等40を乾燥させて水分を吸収し、高湿空気となって上部仕切り板25のろ過装置27、開口部26を通り、上部空間部33に流入する。さらに、側方空間部34を通って吸込み側開口部22、空気吸込み口13を経て下部空間部31に戻り、除湿乾燥装置15により再び低湿空気となって乾燥風路30を循環し、以降衣類等40が乾燥するまでこの工程を繰返す。このとき、除湿乾燥装置15により高湿空気から分離された水分は、凝縮されたのちドレンタンク17に回収される。
衣類等40が乾燥したときは、操作部6を操作して除湿乾燥装置15等への通電をOFFし、開閉扉4を開いて衣類等40を取出す。
The low-humidity air sent to the
When the
上記のように構成した本実施の形態において、除湿乾燥ユニット10のメンテナンス等を行う場合は、図3に示すように、開閉扉4を開放し、下部仕切り板21をガイドレール20に沿って矢印方向(開口部2側)に引き出して取外し、除湿乾燥ユニット10の上部を開放することにより、除湿乾燥ユニット10を開口部2から機外へ容易に取出すことができるので、メンテナンス等の効率化をはかることができる。
In the present embodiment configured as described above, when maintenance or the like of the dehumidifying /
また、下部仕切り板21を取外した状態で、除湿乾燥ユニット10の上板12を取外すことにより、ドレンが溜ったドレンタンク17を取出して容易にドレンを廃棄することができる。また、これにより、ドレンの機外排出用配管等の設置が不要なので、設置費用を低減できるばかりでなく、除湿乾燥機の設置場所の自由度を大幅に拡大することができる。
Further, by removing the
さらに、下部仕切り板21及び上部仕り切板25に設けた開口部23,26に、それぞれろ過装置24,27を着脱可能に設けたので、乾燥風路30内への塵埃や衣類クズ等の侵入を防止することができるばかりでなく、これらろ過装置24,27に付着し、堆積した塵埃や衣類クズ等を容易に除去することができる。特に、ろ過装置24を半円形状に形成した場合は、塵埃や衣類クズ等が付着、堆積しにくいばかりでなく、吹出す空気の方向も広範囲になり衣類等40を均等に乾燥できるので、乾燥効率をより向上することができる。
Further, since the
[実施の形態2]
図4は本発明の実施の形態2に係る除湿乾燥機の縦断面図(図1のA−A断面に相当)である。なお、実施の形態1と同じ部分にはこれと同じ符号を付し、説明を省略する。
実施の形態1では、下部仕切り板21を取外すことにより除湿乾燥ユニット10を機外に取出すようにしたが、本実施の形態においては、外箱1の除湿乾燥ユニット10が収容された下部空間部31の前面側に開口部2aを設け、この開口部2aに開閉扉4とは独立して開閉できるユニット取出し用扉4aを設けたものである。
[Embodiment 2]
FIG. 4 is a longitudinal sectional view (corresponding to the AA cross section of FIG. 1) of the dehumidifying dryer according to
In the first embodiment, the dehumidifying and drying
これにより、ユニット取出し用扉4aを開放することにより、下部仕切り板21を取外して除湿乾燥ユニット10を持ち上げることなく、開口部2aから前方に引出すことができるので、メンテナンス等の効率化をより向上することができる。なお、この場合、除湿乾燥ユニット10の筐体11の底部にローラ(図示せず)を設ければ、除湿乾燥ユニット10の引出しがさらに容易になる。上記の説明では、外箱1の下部空間部31の前面側に開口部2aを設け、この開口部2aにユニット取出し用扉4aを設けた場合を示したが、開口部2aを外箱1の側面又は後面に設け、この開口部2aにユニット取出し用扉4aを設けてもよい。
As a result, by opening the unit take-out
なお、除湿乾燥ユニット10のドレンタンク17からドレン排出パイプ37を引き出し、外箱1に設けた開口部1aから機外に取出して、ドレンタンク17内のドレンをドレン排出パイプ37を介して機外に排出するようにすれば、ドレン排出の都度下部仕切り板21を外したり、ユニット取出し用扉4aを開放して除湿乾燥ユニット10を引出したりして、ドレンタンク17を取出す必要がないので、便利である。
The
本実施の形態の作用は、除湿乾燥ユニット10の機外への取出し手段及びドレンの排出手段以外は、実施の形態1の場合と同様である。また、上述の効果に合わせて、実施の形態1と同様の効果を得ることができる。
The operation of the present embodiment is the same as that of the first embodiment except for the means for taking out the dehumidifying and drying
1 外箱、2,2a 開口部、4 開閉扉、4a ユニット取出し用扉、10 除湿乾燥ユニット、15 除湿乾燥装置、16 送風装置、17 ドレンタンク、18 制御装置、21 下部仕切り板、22 吸込み側開口部、23 吹出し側開口部、24,27 ろ過装置、25 上部仕切り板、28 横仕切り板、30 乾燥風路、31 下部空間部、32 乾燥空間部(乾燥室)、33 上部空間部、34 側方空間部、37 ドレン排出パイプ、40 衣類等。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Outer box, 2, 2a Opening part, 4 Opening / closing door, 4a Unit extraction door, 10 Dehumidification drying unit, 15 Dehumidification drying apparatus, 16 Air blower, 17 Drain tank, 18 Control apparatus, 21 Lower partition plate, 22 Suction side Opening, 23 Outlet opening, 24, 27 Filtration device, 25 Upper partition plate, 28 Horizontal partition plate, 30 Drying air passage, 31 Lower space portion, 32 Drying space portion (drying chamber), 33 Upper space portion, 34 Side space, 37 drain discharge pipe, 40 clothing, etc.
Claims (3)
前記仕切り板を着脱可能に構成し、又は前記下部空間部に扉を有する開口部を設け、前記仕切り板を取外し、又は前記扉を開放することにより前記除湿乾燥ユニットを機外に取出すようにしたことを特徴とする除湿乾燥機。 A lower space portion is formed by a partition plate provided in a lower portion in the outer box, and a dehumidification drying unit including a dehumidification drying device, a blower device, a drain tank, and a control device is installed in the lower space portion, and the upper portion of the partition plate In a dehumidifying dryer provided with a drying chamber
The partition plate is configured to be detachable, or an opening having a door is provided in the lower space, and the dehumidifying / drying unit is taken out by removing the partition plate or opening the door. A dehumidifying dryer characterized by that.
The dehumidifying dryer according to claim 2, wherein the filtration device attached to the blowing side opening of the partition plate is configured so that the air blowing direction is different.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003347755A JP2005114221A (en) | 2003-10-07 | 2003-10-07 | Dehumidifying/drying machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003347755A JP2005114221A (en) | 2003-10-07 | 2003-10-07 | Dehumidifying/drying machine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005114221A true JP2005114221A (en) | 2005-04-28 |
Family
ID=34540160
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003347755A Pending JP2005114221A (en) | 2003-10-07 | 2003-10-07 | Dehumidifying/drying machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005114221A (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009102157A2 (en) * | 2008-02-12 | 2009-08-20 | Sang Yong Shin | Clothes dryer |
EP2642018A2 (en) | 2012-03-13 | 2013-09-25 | Nimo-Verken Holding AB | Dehumidifyer unit and dryer device comprising such dehumidifyer unit |
KR101566014B1 (en) * | 2014-02-05 | 2015-11-05 | (주)씨엔티 | The clothes dryer which have dehumidification and warm air function |
DE102015121323A1 (en) * | 2015-12-08 | 2017-06-08 | Klaus-Dieter Weik | Drying cabinet and method for operating a drying cabinet |
CN108577091A (en) * | 2018-03-14 | 2018-09-28 | 利辛县雨果家居有限公司 | A kind of intelligence trolley case |
CN110130072A (en) * | 2019-03-25 | 2019-08-16 | 杭州那佳服饰有限公司 | Textile fabric drying device |
WO2022166119A1 (en) * | 2021-02-07 | 2022-08-11 | 青岛科技大学 | Drawer-type intelligent air dryer |
-
2003
- 2003-10-07 JP JP2003347755A patent/JP2005114221A/en active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009102157A2 (en) * | 2008-02-12 | 2009-08-20 | Sang Yong Shin | Clothes dryer |
WO2009102157A3 (en) * | 2008-02-12 | 2009-10-22 | Shin Sang Yong | Clothes dryer |
KR100957266B1 (en) | 2008-02-12 | 2010-05-12 | 신상용 | Cloth dryer |
EP2642018A2 (en) | 2012-03-13 | 2013-09-25 | Nimo-Verken Holding AB | Dehumidifyer unit and dryer device comprising such dehumidifyer unit |
KR101566014B1 (en) * | 2014-02-05 | 2015-11-05 | (주)씨엔티 | The clothes dryer which have dehumidification and warm air function |
DE102015121323A1 (en) * | 2015-12-08 | 2017-06-08 | Klaus-Dieter Weik | Drying cabinet and method for operating a drying cabinet |
DE102015121323B4 (en) * | 2015-12-08 | 2021-03-18 | Klaus-Dieter Weik | Drying cabinet and method for operating a drying cabinet |
CN108577091A (en) * | 2018-03-14 | 2018-09-28 | 利辛县雨果家居有限公司 | A kind of intelligence trolley case |
CN110130072A (en) * | 2019-03-25 | 2019-08-16 | 杭州那佳服饰有限公司 | Textile fabric drying device |
WO2022166119A1 (en) * | 2021-02-07 | 2022-08-11 | 青岛科技大学 | Drawer-type intelligent air dryer |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8789290B2 (en) | Domestic appliance for the care of items of washing and method for removing lint | |
KR100735964B1 (en) | Drier | |
CN101775735B (en) | Dryer and foreign material removing apparatus | |
JP2008079855A (en) | Drum type washing/drying machine | |
JP4246762B2 (en) | Drum type washer / dryer | |
WO2011001804A1 (en) | Air conditioner | |
US20220341086A1 (en) | Clothes dryer using led light source | |
JP2005114221A (en) | Dehumidifying/drying machine | |
CN212223396U (en) | Clothes drying device | |
JP2005329104A (en) | Dehumidification laundry drier | |
KR200387530Y1 (en) | Garbage dryer | |
CN217165585U (en) | Environment-friendly automatically cleaning air shower | |
WO2021010658A1 (en) | Clothes care apparatus | |
JP5909428B2 (en) | Washing machine | |
KR101192074B1 (en) | A Clothing Dryer | |
JP2008099803A (en) | Drum type washing/drying machine | |
KR20090088187A (en) | Air cleaner | |
CN102409522B (en) | Condenser with filtering function | |
CN202298257U (en) | Drum washing and drying integrated machine convenient for maintenance | |
JP5272059B2 (en) | Dust reservoir and air conditioner | |
JP2007082832A (en) | Clothes dryer | |
KR100825678B1 (en) | Disposal apparatus for food waste | |
CN112376244B (en) | Clothes treating apparatus | |
CN206897977U (en) | A kind of high-efficiency low energy consumption Airshower chamber | |
JP2508174Y2 (en) | Air shower device |