JP2005090201A - Mounting structure of panel member on building skeleton - Google Patents
Mounting structure of panel member on building skeleton Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005090201A JP2005090201A JP2003359953A JP2003359953A JP2005090201A JP 2005090201 A JP2005090201 A JP 2005090201A JP 2003359953 A JP2003359953 A JP 2003359953A JP 2003359953 A JP2003359953 A JP 2003359953A JP 2005090201 A JP2005090201 A JP 2005090201A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wall panel
- mounting
- wall
- mounting bracket
- floor slab
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 claims description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 25
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 18
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 18
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 13
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 10
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 4
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000009408 flooring Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
Abstract
Description
本発明は、カーテンウォール工法のように建物躯体の柱・梁材にパネル部材を取付ける際のパネル部材の取付け構造に関するものである。 The present invention relates to a panel member mounting structure when a panel member is attached to a pillar / beam material of a building frame as in the curtain wall method.
鉄筋・鉄骨コンクリートや鉄骨などにより建物の躯体となる柱や梁を構成し、これら柱や梁に適宜の取付手段により予め工場等で取付部材等を一体に取付けて製作した縦長のパネル部材を順次取付け(外壁材の取付けでは、パネル部材を順次横方向に並設し、この横方向に並設したパネル部材の上部にパネル部材の下部を載せて積み重ねる。)て外壁を構成して建築物を施工するカーテンウォール工法が多く行われている。この工法で使用される縦長のパネル部材は、予め工場で製作されているためパネル部材の均一した品質で美観性も良く、特に、この縦長のパネル部材を外壁材として用いる場合、耐候性、施工性・美観の点で高い評価を受けており、また、工場での製作時に取付枠、柱や梁への取付部材は予め取付けられており、開口部も予め作成されているために施工現場での施工性も良く、工期の短期化を図ることができる等の観点から、カーテンウォール工法が多く採用されている。 Columns and beams that form the building's frame are composed of reinforcing bars, steel concrete, steel frames, etc., and vertically long panel members that are manufactured by attaching the mounting members etc. in advance at the factory, etc., in advance using appropriate mounting means. Installation (In the installation of the outer wall material, panel members are arranged side by side in sequence, and the lower part of the panel member is placed on top of the panel members arranged in the horizontal direction and stacked.) There are many curtain wall construction methods. The vertical panel members used in this construction method are manufactured in advance in the factory, so the panel members have a uniform quality and good aesthetics, especially when this vertical panel member is used as an outer wall material, weather resistance, construction It has received high evaluation in terms of sexuality and aesthetics, and mounting frames, mounting members to pillars and beams are pre-installed at the time of production at the factory, and openings are also created in advance, so it has been built at the construction site. The curtain wall construction method is often adopted from the viewpoint that the workability is good and the construction period can be shortened.
構築された柱や梁にパネル部材を外壁材として取付けるカーテンウォール工法のパネル部材取付け構造を図10〜13により説明する。鉄筋・鉄骨コンクリートと鉄骨などの柱60と梁61とで建物の躯体となる骨組みを構成し、梁61の上にデッキプレート床材62を載置して床部を構成する。この梁61にボルト等の取付手段によって外壁材63を適宜の枚数取付けている(「非特許文献1」の記載参照)。 A panel member mounting structure of the curtain wall method for mounting a panel member as an outer wall material to a built column or beam will be described with reference to FIGS. A rebar / steel concrete and a
また、外壁材の梁又は床スラブへの取付け手段として種々の取付け手段が提案されており、図11の従来例により説明すると、外壁材となるPC板69は、鉄骨梁64に取付けられるコンクリート平板であり、ファスナー72がボルトによって固定されている。鉄骨梁64は、上部フランジ68とウェブと下部フランジとからなるH型鋼で、上部フランジ68には、該ファスナー72と対をなすピース70が固定される。ウェブにはフラットデッキ受け材67が取付けられ、このフラットデッキ受け材67の上には、フラットデッキ66が敷設される。床スラブコンクリート65は、鉄骨梁64のフラットデッキ受け材67の上に敷設されたフラットデッキ66の上に打設されるコンクリートスラブである。 Various attachment means have been proposed as means for attaching the outer wall material to the beam or the floor slab. As described with reference to the conventional example of FIG. 11, the
フラットデッキ66は、鉄骨梁64のフラットデッキ受け材67の上に敷設されて、床スラブコンクリート65が打設されるデッキプレートである。ファスナー72は、PC板69の取付け精度の確保や梁やスラブ等の構造物の変形等によって生じる応力の吸収の溜めに用いるL字型の取付金具であり、PC板69にボルトによって固定される。また、ファスナー72は穴部73を有しており、この穴部73に鉄骨梁64に固定された受けピース70のピン71が貫通することによってPC板69を取付けている(「特許文献1」の記載参照)。 The
上記「特許文献1」の鉄骨梁へのPC板の取付けでは、PC板に取付けたファスナーの穴部と対応する位置に鉄骨梁の上部フランジに取付け用のピンを有するピースを固定し、このピースのピンに、PC板に取付けたファスナーの穴部を貫通して取付け固定している。しかしながら、施工現場では取付けに際して多少の取付け位置調整(上下・左右・奥行き方向の調整)を行う必要があるが、単に、ピースのピンをPC板に取付けたファスナーの穴部に貫通するだけでは取付け位置の調整を行うことができない。 In attaching the PC plate to the steel beam described in “
取付け位置調整を行うために鉄骨梁と外壁材のそれぞれに、互いに取付け調整可能としたL字型の取付金具75とハット型の取付金具76を取付け、この鉄骨梁又は床スラブに取付けるL字型の取付金具75には、鉄骨梁への取付面と後述するハット型の取付金具76のと接面部82cと接面するの接面部82aに長孔83を、更に、鉄骨梁と接面する接面部82bに長孔84をそれぞれ設けてあり、外壁材に取付けるハット型の取付金具76は、上下に取付片78、78を有し、中央部に前記L字型の取付金具75の接面部82aと接面する突出した接面部82cを有し、この接面部82cには前記L字型の取付金具75の接面部82aに設けられた長孔83と直交する長孔80が設けられている(図12、13参照)。 In order to adjust the mounting position, an L-
そして、鉄骨梁又は床スラブに図示しないボルトによりL字型の取付金具75の長孔84を通してL字型の取付金具75を取付け、一方、図示しないボルトによりハット型の取付金具76の上下の取付片78、78を取付けた外壁材を適宜の扛重装置により扛重して、該外壁材のハット型の取付金具76を骨梁又は床スラブのL字型の取付金具75に近接して、両者の前後・左右・上下の位置合わせをした後、ボルト86をL字型の取付金具75の長孔83とハット型の取付金具76の長孔80とに挿通しナットとで両者を止める。 Then, the L-
しかしながら、鉄骨梁又は床スラブに取付けたL字型の取付金具75と外壁材に取付けたハット型の取付金具76とをボルトとナットによる摩擦力で締結しているだけでは、経年の使用で建物に地震や振動が加わった際にボルト・ナットの締めが緩んでくる恐れがある。すると、隣接する各外壁材同士の継ぎ目部に隙間を生じ、この部分から雨水が内部に侵入し、建物躯体の骨組み構成する柱や梁を腐蝕させることとなる。 However, if the L-
このため、ボルト・ナットでの締結だけでなく、付加の固定手段として、既設の外壁材の側端に新設の外壁材の側端を当接して横方向の取付け位置の調整を行った後、外壁材のハット型の取付金具76と骨梁のL字型の取付金具75とをボルトとナットで仮止めする。そして、ハット型の取付金具76の接面部82cに、L字型の取付金具75の接面部82aに予め形成されている孔85の位置に合わせて孔開け用のマーキングをする。 For this reason, not only fastening with bolts and nuts, but as an additional fixing means, after adjusting the lateral mounting position by contacting the side end of the new outer wall material to the side end of the existing outer wall material, The outer wall material hat-
そして、この孔開け用のマーキングをした後、この仮止めを一度外し、前記ハット型の取付金具76の接面部82cの孔開け用にマーキングをした個所を溶接機によって施工の現場で孔開け作業をする。そして再度、骨梁又は床スラブのL字型の取付金具75と外壁材のハット型の取付金具76との前後・左右・上下の位置合わせをした後にボルト86とナットで締結すると共に、L字型の取付金具75の孔85とハット型の取付金具76に溶接機によって形成した孔とにボルト87を挿通してボルト・ナットで締結する。 Then, after marking for drilling, the temporary fixing is once removed, and the part marked for drilling the
このように、骨梁のL字型の取付金具75と外壁材のハット型の取付金具76とのボルト・ナットによる仮止め作業、施工の現場で孔開けのためのマーキング作業、仮止めを解除した後の取付金具への孔開け作業、再度の位置合わせ作業とボルト・ナットによる締結作業、及び孔開け孔とのボルト・ナットによる締結作業と多くの作業工程を要している。また、孔開け作業をする取付金具は、外壁材を取付けるに耐え得る厚みを有しているため、特に、この施工現場での孔開け作業は、多くの時間と労力を要する大変な作業となっている。
本発明では、骨梁又は床スラブに取付けた取付金具と外壁材に取付けた取付金具との取付作業において、新たに骨梁又は床スラブに取付ける外壁材に、既設の外壁材の側端又は外壁パネルに取付けた外壁パネル取付金具の側部に当接して取付け位置の調整を行うボルト等の取付け位置調整部材を設けることにより、施工現場での溶接機等を使用した孔開け作業を行うことなく、取付け位置の調整を簡単に行うと共に、外壁パネルの横方向の動きの防止と確実な取付けをすることを目的とするものである。 In the present invention, in the mounting operation of the mounting bracket attached to the trabecular bone or the floor slab and the mounting bracket attached to the outer wall material, the side wall of the existing outer wall material or the outer wall is newly added to the outer wall material to be newly attached to the trabecular bone or floor slab. By installing a mounting position adjustment member such as a bolt that adjusts the mounting position by contacting the side of the outer wall panel mounting bracket attached to the panel, without drilling work using a welding machine etc. at the construction site An object of the present invention is to easily adjust the mounting position, prevent lateral movement of the outer wall panel, and securely mount the outer wall panel.
上記目的を達成するため、本発明の請求項1に記載の発明は、建物躯体を構成する骨梁又は床スラブに取付けた床スラブ取付部材と外壁パネルに取付けた外壁パネル取付部材との取付構造において、該外壁パネル取付部材に設けた外壁パネルの横方向への取付位置調整部材を既設の外壁パネルの側部に当接して、外壁パネルの横方向へ動きを防止することを特徴とするものである。 In order to achieve the above object, the invention according to
本発明は、建物躯体を構成する骨梁又は床スラブに取付けた床スラブ取付部材と外壁パネルに取付けた外壁パネル取付部材との取付構造において、該外壁パネル取付部材に設けた外壁パネルの横方向への取付位置調整部材を簡単な操作で、該取付位置調整部材の一端を既設の外壁パネルの側端に当接させることにより簡単に外壁パネルの横方向の取付け位置の調整を行うことができ、取付け後の外壁パネルの横方向の動きを防止することができる。また、従前のように、施工現場で取付金具に溶接機等による孔開け作業を不要とすることができる。 The present invention relates to a mounting structure of a floor slab mounting member mounted on a trabecular bone or floor slab constituting a building frame and an outer wall panel mounting member mounted on an outer wall panel, and a lateral direction of the outer wall panel provided on the outer wall panel mounting member. By simply operating the mounting position adjusting member, the lateral mounting position of the outer wall panel can be easily adjusted by bringing one end of the mounting position adjusting member into contact with the side edge of the existing outer wall panel. Lateral movement of the outer wall panel after installation can be prevented. Further, as before, it is possible to eliminate the need for drilling work with a welding machine or the like in the mounting bracket at the construction site.
建物躯体を構成する梁又は床スラブに取付けた外壁パネルの横方向の動きの防止と確実な取付けをすることを目的を、施工現場での孔開け作業といった多くの時間と労力を要する作業を、外壁パネルに横方向の取付け位置調整部材を設けることで実現した。 To prevent lateral movement of the outer wall panels attached to the beams or floor slabs that make up the building frame and to ensure secure installation, work that requires a lot of time and labor, such as drilling work at the construction site, This was realized by providing a lateral mounting position adjusting member on the outer wall panel.
本発明の実施の態様を図1〜9によって説明する。図1は、建物躯体への外壁パネルの取付け状態を示す概観図で、図2は、本発明の建物躯体への外壁パネルの取付構造の水平断面図で、図3は、本発明の建物躯体への外壁パネルの取付構造の取付金具の斜視図て、図4は、本発明の建物躯体への外壁パネルの取付構造の取付金具の組立側面図で、図5は、図4で外壁パネル側に取付ける取付金具に取付位置調整ボルトを装着した組立側面図で、図6は、図3で外壁パネル側に取付ける取付金具に取付位置調整ボルトを装着した取付金具の斜視図で、図7は、本発明の建物躯体への外壁パネルの取付構造の部分拡大水平断面図で、図8は、本発明の建物躯体への外壁パネルの取付構造の縦断面図で、図9は、本発明の建物躯体への外壁パネルの取付構造の部分拡大縦断面図である。 An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a general view showing the mounting state of the outer wall panel to the building frame, FIG. 2 is a horizontal sectional view of the mounting structure of the outer wall panel to the building frame of the present invention, and FIG. 3 is the building frame of the present invention. FIG. 4 is an assembled side view of the mounting bracket of the outer wall panel mounting structure to the building frame of the present invention, and FIG. 5 is the side of the outer wall panel in FIG. FIG. 6 is a perspective view of the mounting bracket in which the mounting position adjusting bolt is mounted on the mounting bracket to be mounted on the outer wall panel side in FIG. 3, and FIG. FIG. 8 is a partially enlarged horizontal sectional view of a mounting structure of an outer wall panel to a building frame of the present invention. FIG. 8 is a vertical sectional view of a mounting structure of the outer wall panel to the building frame of the present invention. It is a partial expanded longitudinal cross-sectional view of the attachment structure of the outer wall panel to a housing.
図1には、建物躯体を構成する柱部材と梁部材に本発明の外壁パネルの取付部材により外壁パネル1が取付けられた概観が示されており、壁部2と開口部3とを有する外壁パネル1は、隣接する外壁パネル1および上下の外壁パネル1と互いの側部及び上下部を接して前記梁部材又は床スラブに取付けた取付部材と外壁パネル1取付けた取付部材とによって横方向及び上下方向に多数並設されて取付けられる。 FIG. 1 shows an overview in which an
符号5は床スラブで、建物躯体を構成する梁部材上にデッキプレート床材を載置して構成されている。この床スラブ5には、L字型の床スラブ取付金具6がボルト10により建物躯体を構成する床スラブ5及び梁部材に所要数取付けられている。一方、外壁パネル1の上部には一対の外壁パネル取付金具7、7がボルト等の固定手段によって取付けられている。そして、床スラブ5及び梁部材に取付けられているL字型の床スラブ取付金具6と外壁パネル1の上部に取付けられている外壁パネル取付金具7とを当接しボルトで取付ける。なお、符号1a、1bは横方向に並設されて隣接する外壁パネル、符号4は外壁パネルの方立である。
次に、床スラブ5に取付けるL字型の床スラブ取付金具6、及び外壁パネル1に取付ける外壁パネル取付金具7について説明する。L字型の床スラブ取付金具6は、床スラブ5に取付け部6aと外壁パネル取付金具7と当接する立上り部6bの断面L字型をしており、取付け部6aと立上り部6bとには、それぞれ長孔15、14が設けられている。外壁パネル取付金具7は、断面形状が略5の字状形で、横方向への取付け位置調整ボルト用取付け溝16と高さ調整ボルト用孔17とを有する上部と、中央部に取付けボルト用孔18を有する当接部19と、該取付け位置調整ボルト用取付け溝16と高さ調整ボルト用孔17を有する上部と該中央部の当接部19との間と、該中央部の当接部19の下部とに外壁パネル取付金具7を外壁パネル1に取付けるための取付け孔20、20を有している。 Next, the L-shaped floor
上記構成を有するL字型の床スラブ取付金具6と外壁パネル取付金具7とは、L字型の床スラブ取付金具の長孔14と外壁パネル取付金具7の中央部の当接部19の取付けボルト用孔18とに取付けボルト9とナット25とで締結される。この際、外壁パネル取付金具7の上部に設けた高さ調整ボルト用孔17に高さ調整ボルト12を螺入、該高さ調整ボルト12を回動して上下動操作をして、該高さ調整ボルト12の下端をL字型の床スラブ取付金具6の長孔14を有する立上り部6bの上端の当接部24に当接することにより、床スラブ5に取付けられたL字型の床スラブ取付金具6に対して外壁パネル1に取付けられた外壁パネル取付金具7の上下方向の高さ調整が可能となっている。なお、ナット21と22は、高さ調整ボルト12の締結固定用のナットである。また、図5及び図6には、外壁パネル取付金具7の上部の取付け位置調整ボルト用取付け溝16に横方向の取付位置を調整する取付け位置調整ボルト11を装着したものが示されている。 The L-shaped floor
次に、床スラブ5にボルト10で取付けられたL字型の床スラブ取付金具6に取付けられている既設の外壁パネル1aに隣接して次の外壁パネル取付金具7を取付けた外壁パネル1を取付ける際の取付調整について説明する。各外壁パネル1には、裏面の上部に取付けボルト8、8で一対の外壁パネル取付金具7、7が取付けられており、また、床スラブ5には、外壁パネル1の裏面の上部に取付けられている一対の外壁パネル取付金具7、7の取付間隔と同寸法でL字型の床スラブ取付金具6、6が取付けられている。 Next, the
まず、一番端に設置される外壁パネル1aは、適宜の扛重装置で扛重されて床スラブ5に取付けられたL字型の床スラブ取付金具6、6に外壁パネル1aの裏面に取付けた外壁パネル取付金具7を当接し、床スラブ5に取付けたL字型の床スラブ取付金具6の長孔14と外壁パネル1の裏面に取付けた外壁パネル取付金具7の当接部19の取付けボルト用孔18とに取付けボルト9を挿通すると共に仮止めする。 First, the outer wall panel 1a installed at the end is attached to the rear surface of the outer wall panel 1a on L-shaped floor
この仮止めの後に、外壁パネル取付金具7の上部に設けた高さ調整ボルト12を回動し、高さ調整ボルト12の下端をL字型の床スラブ取付金具6の当接部24に当接し、床スラブ5に対して外壁パネル1aの取付け高さを調整して設置する。このとき、端に位置する外壁パネル1aの横方向の取付け位置調整は、建物躯体を構成する端の柱部材の張出し材に外壁パネル1aの側部を当接する。外壁パネル1aの取付け高さの調整と横方向の取付け位置の調整が終わり次第、外壁パネル1aの裏面の外壁パネル取付金具7と床スラブ5のL字型の床スラブ取付金具6とを取付けボルト9を本締めし締結固定する。そして、この端部に設置される外壁パネルを基準として次の外壁パネル1を設置作業を行う。 After the temporary fixing, the
次に、この既設の外壁パネル1aに隣接して並設するため、前述の作業工程と同様に、次の外壁パネル1を適宜の扛重装置により扛重して、外壁パネル1を既設の外壁パネル1aに接近させ、前述の外壁パネル1aと同様、外壁パネル1の裏面の上部に取付けられている一対の外壁パネル取付金具7を床スラブ5に取付けられたL字型の床スラブ取付金具6に当接し、床スラブ5に取付けたL字型の床スラブ取付金具6の長孔14と外壁パネル1の裏面に取付けた外壁パネル取付金具7の当接部19の取付けボルト用孔18とに取付けボルト9を挿通すると共に仮止めする。この仮止めの後に、外壁パネル取付金具7の上部に設けた高さ調整ボルト12を回動し、高さ調整ボルト12の下端をL字型の床スラブ取付金具6の当接部24に当接し、床スラブ5に対して外壁パネル1の取付け高さを調整して設置する。 Next, in order to line up adjacent to the existing outer wall panel 1a, the next
そして、外壁パネル1を既設の外壁パネル1aに対して横方向の取付け位置調整するため、外壁パネル取付金具7の上部の取付け位置調整ボルト用取付け溝16に取付け位置調整ボルト11が設けられている。床スラブ5に対して外壁パネル1の取付け高さを調整した後、横方向の取付け位置調整のために、この取付け位置調整ボルト11を回動操作をして取付け位置調整ボルト11の一端を既設の外壁パネル1aの側部又は外壁パネル1aに取付けた外壁パネル取付金具7の側部に当接して横方向の取付け位置の調整を行い、その後、ナット26、26により取付け位置調整ボルト11を締結固定して回動・緩み防止をする。その後、前述の作業工程と同様、外壁パネル1の取付け高さの調整と横方向の取付け位置の調整が終わり次第、外壁パネル1の裏面の外壁パネル取付金具7と床スラブ5のL字型の床スラブ取付金具6とを取付けボルト9を本締めし締結固定する。そして、この端部に設置される外壁パネル1を基準として次の外壁パネルの設置作業を順次繰り返して建物躯体に外壁パネルを設置する。 In order to adjust the mounting position of the
上述したように、カーテンウォール工法で建物躯体の柱・梁材にパネル部材を取付ける際、本発明の建物躯体への外壁パネルの取付けでは、床スラブに取付けたL字型の床スラブ取付金具に外壁パネルの裏面上部に取付けた外壁パネル取付金具を当接し、高さ位置調整ボルトと横方向の取付け位置調整ボルトとを外壁パネルの取付金具に設け、該高さ位置調整ボルトを回動操作により高さ位置調整ボルトの一端をL字型の床スラブ取付金具に当接することにより取付けの高さ位置の調整を簡単に行うと共に、該横方向の取付け位置調整ボルトを回動操作により横方向の取付け位置調整ボルト一端を既設の外壁パネルの側部又は既設の外壁パネルに設けた外壁パネル取付金具の側部に当接することにより横方向の取付け位置の調整を簡単に行うことができる。なお、このように順次並設して取付けられる外壁パネルのうち、端部に位置する外壁パネルには、横方向の取付け位置調整ボルトは両側がわに2個付いているが、中位に位置する外壁パネルおよび他端に位置する外壁パネルには1個付いていればよい。 As described above, when attaching panel members to the pillars and beams of the building frame by the curtain wall method, the outer wall panel is attached to the building frame of the present invention with an L-shaped floor slab mounting bracket attached to the floor slab. The outer wall panel mounting bracket attached to the upper back of the outer wall panel is abutted, and the height position adjusting bolt and the lateral mounting position adjusting bolt are provided on the outer wall panel mounting bracket. The height position of the mounting bolt can be easily adjusted by abutting one end of the height position adjusting bolt on the L-shaped floor slab mounting bracket, and the horizontal mounting position adjusting bolt can be adjusted by rotating the lateral mounting position adjusting bolt. Easy adjustment of the horizontal mounting position by abutting one end of the mounting position adjustment bolt on the side of the existing outer wall panel or the side of the outer wall panel mounting bracket provided on the existing outer wall panel Door can be. Of the outer wall panels that are installed side by side in this way, the outer wall panel located at the end has two lateral mounting position adjustment bolts on both sides, but is located in the middle position. One outer wall panel and one outer wall panel positioned at the other end may be attached.
特に、予め外壁パネル取付金具に設けた横方向の取付け位置調整ボルトの回動操作により横方向の取付け位置の調整を行うことができるので、従来技術のように施工現場で取付金具に対する孔開け作業を不要とし、簡単な回動操作で外壁パネルの横方向の取付け位置の調整をし、外壁パネルの横方向の動きの防止と確実な取付けをする。 In particular, the horizontal mounting position can be adjusted by rotating the horizontal mounting position adjustment bolts provided in advance on the outer wall panel mounting bracket. The horizontal mounting position of the outer wall panel is adjusted by a simple rotation operation, and the lateral movement of the outer wall panel is prevented and securely mounted.
1 外壁パネル、2 壁部、3 開口部、4 方立、5 床スラブ、
6 床スラブ取付金具、7 外壁パネル取付金具、
7a 外壁パネル取付金具の側部、8 取付けボルト、9 取付けボルト、
10 取付けボルト、11 取付け位置調整ボルト、12 高さ調整ボルト、
13a 上位外壁パネル、13b 下位外壁パネル、14 長孔、15 長孔、
16 取付け位置調整ボルト用取付け溝、17 高さ調整ボルト用孔、
18 取付けボルト用孔、19 当接部、20 取付け孔、21 ナット、
22 ナット、24 当接部、25 ナット、26 ナット。1 outer wall panel, 2 walls, 3 openings, 4 sides, 5 floor slabs,
6 floor slab mounting bracket, 7 outer wall panel mounting bracket,
7a Side of outer panel mounting bracket, 8 mounting bolts, 9 mounting bolts,
10 mounting bolts, 11 mounting position adjusting bolts, 12 height adjusting bolts,
13a Upper outer wall panel, 13b Lower outer wall panel, 14 long hole, 15 long hole,
16 Mounting groove for mounting position adjusting bolt, 17 Hole for height adjusting bolt,
18 holes for mounting bolts, 19 abutting parts, 20 mounting holes, 21 nuts,
22 nuts, 24 contact parts, 25 nuts, 26 nuts.
Claims (1)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003359953A JP4190390B2 (en) | 2003-09-12 | 2003-09-12 | Mounting structure of panel members on the building frame |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003359953A JP4190390B2 (en) | 2003-09-12 | 2003-09-12 | Mounting structure of panel members on the building frame |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005090201A true JP2005090201A (en) | 2005-04-07 |
JP4190390B2 JP4190390B2 (en) | 2008-12-03 |
Family
ID=34463370
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003359953A Expired - Lifetime JP4190390B2 (en) | 2003-09-12 | 2003-09-12 | Mounting structure of panel members on the building frame |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4190390B2 (en) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008169610A (en) * | 2007-01-11 | 2008-07-24 | Ykk Ap株式会社 | Sash installing metal fitting and sash |
JP2010174572A (en) * | 2009-01-30 | 2010-08-12 | Ykk Ap株式会社 | Curtain wall fixing bracket and curtain wall |
JP2016221625A (en) * | 2015-05-29 | 2016-12-28 | 東芝機械株式会社 | Machine tool |
CN107059653A (en) * | 2017-06-05 | 2017-08-18 | 中铁上海工程局集团有限公司 | A kind of bridge construction Rotary ball hinge apparatus for adjusting position |
JP2020051250A (en) * | 2016-05-18 | 2020-04-02 | 三協立山株式会社 | Louver device with solar cell |
WO2021076167A1 (en) * | 2019-10-18 | 2021-04-22 | Jefferson Science Associates, Llc | Inorganic radiation-hard neutron shielding panels |
CN114687488A (en) * | 2022-05-12 | 2022-07-01 | 浙江省一建建设集团有限公司 | Spherical glass curtain wall system suitable for various radii |
-
2003
- 2003-09-12 JP JP2003359953A patent/JP4190390B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008169610A (en) * | 2007-01-11 | 2008-07-24 | Ykk Ap株式会社 | Sash installing metal fitting and sash |
JP2010174572A (en) * | 2009-01-30 | 2010-08-12 | Ykk Ap株式会社 | Curtain wall fixing bracket and curtain wall |
JP2016221625A (en) * | 2015-05-29 | 2016-12-28 | 東芝機械株式会社 | Machine tool |
JP2020051250A (en) * | 2016-05-18 | 2020-04-02 | 三協立山株式会社 | Louver device with solar cell |
CN107059653A (en) * | 2017-06-05 | 2017-08-18 | 中铁上海工程局集团有限公司 | A kind of bridge construction Rotary ball hinge apparatus for adjusting position |
CN107059653B (en) * | 2017-06-05 | 2023-03-14 | 中铁上海工程局集团有限公司 | Bridge construction is with ball pivot position control device that turns |
WO2021076167A1 (en) * | 2019-10-18 | 2021-04-22 | Jefferson Science Associates, Llc | Inorganic radiation-hard neutron shielding panels |
EP4046170A4 (en) * | 2019-10-18 | 2023-11-29 | Jefferson Science Associates, LLC | INORGANIC RADIATION HARD NEUTRON SHIELD PANELS |
CN114687488A (en) * | 2022-05-12 | 2022-07-01 | 浙江省一建建设集团有限公司 | Spherical glass curtain wall system suitable for various radii |
CN114687488B (en) * | 2022-05-12 | 2024-05-07 | 浙江省一建建设集团有限公司 | Spherical glass curtain wall system adapting to various radiuses |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4190390B2 (en) | 2008-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4190390B2 (en) | Mounting structure of panel members on the building frame | |
JP2011202486A (en) | Building | |
KR100756908B1 (en) | Support device for stone anchor | |
JP3127207B2 (en) | Formwork frame structure | |
JP4247479B2 (en) | RC wall mounting structure of steel structure building | |
JP2006152705A (en) | Veranda handrail | |
JPH0651994B2 (en) | Curtain wall support equipment | |
JP2007284917A (en) | Anchor for load-bearing frame, and extension method for load-bearing frame using it | |
JP4044676B2 (en) | Unit building | |
JP4993487B2 (en) | Clay concrete construction method of building using outer wall panel and steel foundation | |
JP2006090103A (en) | Assembling method of decorative plate and residual decorative form plate | |
JP2008255713A (en) | Wooden building and its seismic reinforcement method | |
JP4684886B2 (en) | Exterior wall reforming structure and construction method of exterior wall for reforming | |
JP2006161370A (en) | External wall structure | |
JP2011246872A (en) | Building installation tool | |
JP2009249840A (en) | Flashing mounting structure of exterior wall with double-sided panel | |
JP6997947B2 (en) | Installation structure of stud material | |
JP2009221689A (en) | Double sided panel exterior wall structure | |
JP2006063691A (en) | Reinforcement structure of foundation of building | |
JP4502542B2 (en) | Corner panel mounting structure | |
JP5611556B2 (en) | Wall panel mounting structure and mounting method | |
JP3047847U (en) | Foundation mounting brackets and foundation mounting columns | |
JP4682817B2 (en) | Bonding structure of base and joist members of assembly type building | |
JP6040047B2 (en) | ALC panel mounting structure and ALC panel mounting method | |
JP4174672B2 (en) | Building structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20060710 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070627 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080423 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Effective date: 20080908 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080916 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 3 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |