JP2005070895A - プリント装置およびプリント方法 - Google Patents

プリント装置およびプリント方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005070895A
JP2005070895A JP2003296568A JP2003296568A JP2005070895A JP 2005070895 A JP2005070895 A JP 2005070895A JP 2003296568 A JP2003296568 A JP 2003296568A JP 2003296568 A JP2003296568 A JP 2003296568A JP 2005070895 A JP2005070895 A JP 2005070895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
print
image data
character information
jacket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003296568A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiro Sugii
知広 杉井
Yasunobu Tanaka
康展 田中
Takahiro Naya
隆弘 那谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Priority to JP2003296568A priority Critical patent/JP2005070895A/ja
Publication of JP2005070895A publication Critical patent/JP2005070895A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

【課題】 記録媒体の整理、整頓が容易になるプリントを作製できる、プリント装置およびプリント方法を提供する。
【解決手段】 プリント装置10は、CD−R38に記録すべき画像データを記憶する記憶装置34を含む。画像選択指令に基づいて、記憶装置34に記憶された画像データの中から対応する画像データを選択し、選択された画像データに対応する選択画像64を表示部32に表示する。画像編集指令に基づいて、表示部32に表示された選択画像64を編集する。文字情報入力に基づいて、表示部32にCD−R38の内容に関する文字情報66を表示する。プリント指令に基づいて、表示部32に表示された画像64および文字情報66が形成されたジャケットプリント94を作製する。
【選択図】 図2

Description

この発明は、プリント装置およびプリント方法に関し、より特定的には、プリント材料に形成すべき画像の画像データを記録媒体に記録する場合に用いられるプリント装置およびプリント方法に関する。
近年、デジタル技術の進歩により、ラボ店(写真店)において、現像済みネガフィルムの画像をスキャナによって読み取りデジタルデータ化し、この画像データをCD−R,MO等の記録媒体(画像記録メディア)に所定のファイル形式で記録して顧客に提供するというサービスが浸透しつつある。この場合、印画紙等のプリント材料に画像を形成するプリント装置において、記録媒体に画像データとして記録される画像のインデックスプリントを作製し、これを記録媒体とともにメディアケース(収納容器)に収納する。メディアケースに収納されるインデックスプリントは、記録媒体のケースジャケットとしての役割を果たす。ここで、インデックスプリントとは、インデックス画像が形成されたプリントをいい、インデックス画像とは、画像を縮小化したサムネイル画像を所定のフォーマットに従い並べて配置したものをいう。
記録媒体を受け取った顧客は、メディアケースにケースジャケットとして収納されるインデックスプリントを見ることで、その記録媒体にどのような画像データが記録されているか認識することができる。そして、記録媒体に記録された画像データをパソコンに取り込むことによって、種々の目的に活用することができる。
しかし、メディアケースに収納されるインデックスプリントは保存画像を一覧表示したものであるので、記録媒体を保管するときに、記録画像の撮影日時や場所、記録媒体に画像データを記録した目的等をインデックスプリントから把握することは難しく、記録媒体を整理、整頓しづらいという問題があった。
それゆえに、この発明の主たる目的は、記録媒体の整理、整頓が容易になるプリントを作製できる、プリント装置およびプリント方法を提供することである。
上述の目的を達成するために、記録媒体に記録すべき画像データを記憶する記憶手段、指令および文字情報を入力するための入力手段、入力手段からの画像選択指令に基づいて、記憶手段に記憶された画像データの中から対応する画像データを選択する手段、選択された画像データに対応する画像を表示する表示手段、入力手段からの画像編集指令に基づいて、表示手段に表示された画像を編集する手段、入力手段からの文字情報入力に基づいて、表示手段に記録媒体の内容に関する文字情報を表示する手段、および入力手段からのプリント指令に基づいて、表示手段に表示された画像および文字情報が形成されたプリントを作製する手段を備える。
請求項2に記載のプリント方法は、記録媒体に記録すべき画像データを記憶手段に記憶しておき、入力手段からの画像選択指令に基づいて、記憶手段に記憶された画像データの中から対応する画像データを選択するステップ、選択された画像データに対応する画像を表示手段に表示するステップ、入力手段からの画像編集指令に基づいて、表示手段に表示された画像を編集するステップ、入力手段からの文字情報入力に基づいて、表示手段に記録媒体の内容に関する文字情報を表示するステップ、および入力手段からのプリント指令に基づいて、表示手段に表示された画像および文字情報が形成されたプリントを作製するステップを備える。
請求項1に記載のプリント装置では、記録媒体に記録すべき画像データの中から、たとえば代表的なあるいは気に入った画像に対応する画像データが選択され、当該画像が表示手段に表示され、表示された選択画像にさらに所望の編集が施される。さらに、タイトル、記録画像の撮影日時や場所、記録媒体に画像データを記録した目的、その他のメッセージ等の文字情報が付加される。このようにして画像と文字情報とからなる合成画像が得られ、当該合成画像が形成されたプリントが作製される。
プリント材料に形成すべき画像の画像データを記録媒体に記録する場合、上述のようにして合成画像が形成されたプリントを当該記録媒体とともにメディアケースに収納しておけば、記録媒体の保管時に、プリントに形成された画像および文字情報から、記録媒体に記録された画像データの内容を容易に把握でき、記録媒体を整理、整頓し易くなる。
請求項2に記載のプリント方法についても同様である。
この発明によれば、プリントに形成された画像および文字情報から、記録媒体に記録された画像データの内容を容易に把握でき、記録媒体を整理、整頓し易くなる。
以下、図面を参照して、この発明の実施の形態について説明する。
図1を参照して、この発明の一実施形態のプリント装置10は、スキャナ部P1およびプリント部P2を備える。
スキャナ部P1は、ネガフィルム12に向けて光を発する光源14を含む。ネガフィルム12は、搬送用ローラ16によって搬送され、ネガマスク18によってネガフィルム12のコマ画像が位置決めされる。搬送用ローラ16およびネガマスク18は搬送ユニットであるネガキャリア20内に一体的に組み込まれる。また、ネガキャリア20内にはさらに、ネガフィルム12のDXコードおよびコマ番号をあらわすバーコードを読み取るためのバーコードセンサ22が設けられる。
光源14とネガフィルム12との間には、光源14から発せられた光をネガフィルム12に導くためのミラートンネル24が配置される。光源14から発せられネガフィルム12を透過した光の光路上に、ラインセンサ等である画像センサ26が配置される。また、ネガフィルム12と画像センサ26との間には、ネガフィルム12を透過した光を画像センサ26に結像させるためのレンズ28が配置される。
画像センサ26に結像された光は、デジタルデータである画像データとして出力され、スキャナ部P1およびプリント部P2を統括的に制御するコントローラ30に入力される。また、コントローラ30には、バーコードセンサ22で読み取られたバーコードの情報(バーコードデータ)も入力される。
なお、スキャナ部P1の他に図示しないデータ読み取り装置によって、たとえばデジタルカメラに用いられる記録媒体より画像データおよび画像番号データを読み取ってコントローラ30に入力してもよい。
コントローラ30は、CPUバス(図示せず)で相互に接続されたCPU30a、ROM30bおよびRAM30cを含む。また、コントローラ30には、モニタ等の表示部32、ハードディスクドライブ(HDD:ハードディスクを含む)等の記憶装置34、オペレータによる種々の指令や入力を行うキーボードやマウス等の入力部36、および記録媒体であるCD−R38に画像データ等を記録するCD−R書き込み装置40が接続される。表示部32には、プリント装置10の操作を容易にするGUI(Graphical User Interface)や印画紙42に形成すべき画像などが表示される。
CPU30aは、ROM30bや記憶装置34に記憶された各種のプログラムを実行し、データを処理し、プリント装置10内の各構成要素に指示を与え、プリント装置10の動作を制御する。
ROM30bは、起動用プログラム等を記憶している。起動用プログラムは、プリント装置10の電源投入時にCPU30aによって実行される。これによって、記憶装置34に記録されているオペレーティングシステム(OS)、プリント作製プログラム等のプログラムがRAM30cにロードされ、各種の処理や制御が実行可能となる。
RAM30cには、プリント装置10を制御するプログラム等が展開され、プログラムによる処理結果、処理のための一時データ、表示部32の画面上に情報を表示するための表示用データ(テキストデータ、画像データ等)等を保持し、CPU30aの作業領域として使用される。RAM30c上に展開された表示用データは、表示部32に伝達され、表示部32は、その画面上に表示用データに対応する表示内容(テキスト、画像等)を表示する。
CPU30aの指示に従って、記憶装置34に対してプログラム、制御用データ、テキストデータ、画像データ等が記録されあるいは読み出される。この実施形態では、記憶装置34内に、プリント装置10の動作のためのプログラムやプリント作製プログラム、背景画面用テンプレート、インデックス画像用テンプレート等が格納される。また、記憶装置34には、スキャナ部P1よりコントローラ30に入力された画像データおよびバーコードデータが記録される。このとき画像データは、コマごとに切り出され、それぞれにオーダー情報およびバーコードデータから得た対応するコマ番号に基づくファイル名が付けられている。なお、データ読み取り装置によりコントローラ30に入力された画像データおよび画像番号データも記憶装置34に記録される。このとき画像データは、コマごとに切り出され、それぞれにオーダー情報および画像番号データに対応する画像番号に基づくファイル名が付けられている。オーダー情報とは、ラボ店が顧客を識別するためのオーダー番号等の情報である。
CD−R書き込み装置40は、記憶装置34に記憶される画像データを所定のファイル形式でCD−R38に書き込むために用いられる。ファイル形式としては、JPEG、GIF、ビットマップ等が挙げられるが、特定のファイル形式に限定されるものではない。
プリント部P2は、プリント材料である長尺の印画紙42が収納されるペーパーマガジン44を含む。ペーパーマガジン44に収納される印画紙42は所定の経路に沿って引き出され、図示しないカッタによって適宜のサイズにカットされ、カット済みの印画紙42が搬送用ローラ46によって搬送される。搬送用ローラ46は駆動モータ48によって回転駆動され、駆動モータ48はコントローラ30によって制御される。
また、カット済みの印画紙42の搬送経路上には、デジタル露光ヘッド50が配置される。デジタル露光ヘッド50は、コントローラ30から入力される画像データに基づく画像を印画紙42の表面に露光し、画像(潜像)を形成する。デジタル露光ヘッド50には、たとえば蛍光プリンタ、PLZT式プリンタまたはCRTプリンタ等のヘッドが用いられる。
このように表面に露光された印画紙42は、現像処理部52で現像処理され、乾燥部54で乾燥され、排出される。
このようなプリント装置10において注目すべきは、記憶装置34に記憶されている画像データをCD−R38に記録する場合、インデックスプリントだけではなくジャケットプリントをも作製できることである。ジャケットプリントとは、ジャケット画像が形成されたプリントをいい、ジャケット画像とは、CD−R38等の記録媒体の内容に関する画像をいう。
ジャケット画像は、図2に示すように、表示部32に表示されるジャケットプリント編集画面56において作成される。
ジャケットプリント編集画面56内の画像表示エリア58にジャケット画像60が表示され、この実施形態では、ジャケット画像60は、背景画像62と選択画像64と文字情報66と印字枠66aとラボ店などのロゴマーク67とを合成した画像である。なお、選択画像64として複数の画像を選択でき、この実施形態では、2つの選択画像64a,64bが選択されている。また、文字情報66として、タイトル、記録画像の撮影日時や場所、記録媒体に画像データを記録した目的、その他のメッセージ等を表示することができる。
また、ジャケットプリント編集画面56内の右側には、ジャケット画像60の表示サイズを設定するための表示サイズアイコン68、文字サイズを設定するための文字サイズボタン70、文字入力のための文字入力ボタン72、フォントを設定するためのフォントボタン74、フォントの色を設定するための色ボタン76、印字枠66aを表示するか否かを切り替えるための切り替えボタン78、背景画像62を設定するための背景設定ボタン80、選択画像64を縮小,拡大するための縮小ボタン82a,拡大ボタン82b、選択画像64を回転するための回転アイコン84、選択画像64をトリミングするためのトリミングボタン86、画像を選択するための画像選択ボタン88、編集内容を確定しプリントを実行するためのOKボタン90、および編集内容をキャンセルするためのキャンセルボタン92が設けられる。なお、画像および文字の編集機能は上述のものに限定されない。
ジャケットプリント編集画面56内に表示されるジャケット画像60が形成されたジャケットプリント94の一例を図3に示す。
また、図4に、インデックスプリント96の一例を示す。この実施形態では、インデックスプリント96に形成されるインデックス画像98は、6つのサムネイル画像98a〜98fを含む。各サムネイル画像98a〜98fには、対応する画像データのファイル名が合成されている。
この実施形態では、図3に示すジャケットプリント94に形成される選択画像64a,64bは、図4に示すサムネイル画像98c,98dに対応する。
なお、ジャケットプリント94およびインデックスプリント96は、メディアケースに対応したサイズで作製され、CD−R38の場合には、120mm×120mmのサイズで作製される。
ついで、図5を参照して、プリント装置10におけるインデックスプリント96およびジャケットプリント94の作製動作について説明する。
このプリント作製動作は、図示しないインデックスプリント設定画面において「ジャケットプリント作製」が「ON」に設定され、かつ図示しないノーマルプリントモード設定画面において「メディア出力」が「あり」に設定されている場合において、該当するオーダーのプリント処理の最後に実行される。
なお、ノーマルプリントモードとは、記憶装置34に記憶されている画像データに基づくコマ画像を、たとえばL版サイズ(89mm×127mm)等の所定サイズの印画紙42に形成する通常のプリントモードをいい、オーダーに応じた枚数分プリントされる。また、「メディア出力」を「あり」に設定することによって、ノーマルプリント処理だけではなく、所定のタイミングで(たとえばノーマルプリント処理と並行して)、ノーマルプリントされた画像に対応する画像データがCD−R38に記録される。
まず、ノーマルプリント処理の最後にインデックスプリント96およびジャケットプリント94の作製動作を実行するために、図5に示すように、記憶装置34からインデックスプリント96およびジャケットプリント94を作製するための動作プログラムが読み出され、RAM30cに展開される(ステップS1)。
そして、記憶装置34に記憶されている画像データが読み出され、その画像データに基づいてサムネイル画像データが作成され、記憶装置34から読み出されたテンプレートと合成されてインデックス画像データが作成され、作成されたインデックス画像データはRAM30cに保持される(ステップS3)。
ついで、ジャケットプリント編集画面56が表示部32に表示される(ステップS5)。ジャケットプリント編集画面56が表示部32に表示された直後は、画像表示エリア58には、所定の背景画像62のみが表示される。背景設定ボタン80を押し、予め記憶装置34に記憶されている複数種類のテンプレートの中から任意のテンプレートを選択することによって、背景画像62を設定、変更できる。
次に、ジャケットプリント編集画面56上で画像選択ボタン88を押して、記憶装置34に記憶されている画像データの中からそのオーダー内の任意の画像データを選択すると、対応する選択画像64が画像表示エリア58内の背景画像62上の所定の位置に所定の大きさで表示される(ステップS7)。
さらに、背景画像62上に表示された選択画像64に対して所望の編集が施される(ステップS9)。たとえば、縮小ボタン82aを押して縮小、拡大ボタン82bを押して拡大、回転アイコン84を用いて回転、トリミングボタン86を押してトリミングの各編集処理を施すことができる。選択画像64a,64bは、たとえばマウスを用いて背景画像62上で自由に移動させることができる。
そして、文字入力ボタン72を押して、背景画像62上の所望の位置にタイトルやメッセージ等の文字情報66やロゴマーク67が付加される(ステップS11)。文字情報66やロゴマーク67に対しても所定の編集を施すことができ、たとえば、文字サイズアイコン70を用いて文字サイズを設定でき、フォントボタン74を押してフォントの種類を設定でき、色アイコン76を押してフォントの色を設定できる。文字情報66やロゴマーク67は、たとえばマウスを用いて背景画像62上で自由に移動させることができる。また、切り替えボタン78を押すことによって印字枠66aを表示するか否かを切り替えることができる。
このようにして、ジャケットプリント編集画面56上で確認しながら所望のジャケット画像60が作成される。
そして、OKボタン90を押すことによって、背景画像62と選択画像64と文字情報66とロゴマーク67とが合成されたジャケット画像60が確定され(ステップS13)、そのジャケット画像データがRAM30cに保持される。
RAM30cに保持されたインデックス画像データおよびジャケット画像データはデジタル露光ヘッド50に入力され、デジタル露光ヘッド50は、入力されたインデックス画像データに基づくインデックス画像98およびジャケット画像データに基づくジャケット画像60を、それぞれ、所定のサイズにカットされた印画紙42に露光する(ステップS15)。
インデックス画像98が形成された印画紙42およびジャケット画像60が形成された印画紙42は、現像処理部52で現像処理され、乾燥部54で乾燥され、インデックスプリント96およびジャケットプリント94として排出される(ステップS17)。これらのインデックスプリント96およびジャケットプリント94はCD−R38とともに、メディアケースに収納される。
なお、ステップS3において、作成されたインデックス画像データは記憶装置34に記録されてもよい。
また、ステップS7〜S11の処理順序は図5に示す順に限定されず、画像より先に文字情報等を入力・編集してもよく、画像および文字情報等の編集を並行して行ってもよい。
プリント装置10によれば、CD−R38に記録すべき画像データの中から所望の画像データが選択されると、対応する選択画像64がジャケットプリント編集画面56に表示され、選択画像64に所望の編集が施される。さらに、文字情報66等が付加されてジャケット画像60が得られ、当該ジャケット画像60が形成されたジャケットプリント94が作製される。
印画紙42に形成すべき画像の画像データをCD−R38に記録する場合、上述のようにして作製されたジャケットプリント94をCD−R38とともにメディアケースに収納しておけば、CD−R38の保管時に、ジャケットプリント94に形成されたジャケット画像60から、CD−R38に記録された画像データの内容を容易に把握できる。したがって、CD−R38を、たとえば目的別にあるいは時系列的に整理、整頓し易くなり、CD−R38の検索も容易となる。さらに、インデックスプリント96とは異なりジャケットプリント94には独創的なジャケット画像を形成できるので、それをケースに収納することによりケース自体の美感を向上できる。
なお、この発明は、CD−RにCD−R書き込み装置を用いて画像データを記録する場合に限定されず、たとえば、MOやDVD−R等のその他の記録媒体にそれぞれに対応するデータ書き込み装置を用いて画像データを記録する場合にも適用できる。
また、この発明は、アナログプリント装置や、長尺のプリント材料に連続的に画像を形成した後一旦巻き取るタイプのプリント装置にも適用することができる。
さらに、この発明で用いられるプリント材料は、印画紙に限定されず、布やプラスチックフィルム等であってもよい。
この発明の一実施形態を示すブロック図である。 表示部に表示されるジャケットプリント編集画面の一例を示す図解図である。 ジャケットプリントの一例を示す図解図である。 インデックスプリントの一例を示す図解図である。 図1の実施形態の動作の一例を示すフロー図である。
符号の説明
10 プリント装置
30 コントローラ
32 表示部
34 記憶装置
36 入力部
38 CD−R
40 CD−R書き込み装置
42 印画紙
50 デジタル露光ヘッド
56 ジャケットプリント編集画面
60 ジャケット画像
64,64a,64b 選択画像
66 文字情報
94 ジャケットプリント
96 インデックスプリント

Claims (2)

  1. 記録媒体に記録すべき画像データを記憶する記憶手段、
    指令および文字情報を入力するための入力手段、
    前記入力手段からの画像選択指令に基づいて、前記記憶手段に記憶された画像データの中から対応する画像データを選択する手段、
    選択された前記画像データに対応する画像を表示する表示手段、
    前記入力手段からの画像編集指令に基づいて、前記表示手段に表示された画像を編集する手段、
    前記入力手段からの文字情報入力に基づいて、前記表示手段に前記記録媒体の内容に関する文字情報を表示する手段、および
    前記入力手段からのプリント指令に基づいて、前記表示手段に表示された画像および文字情報が形成されたプリントを作製する手段を備える、プリント装置。
  2. 記録媒体に記録すべき画像データを記憶手段に記憶しておき、
    入力手段からの画像選択指令に基づいて、前記記憶手段に記憶された画像データの中から対応する画像データを選択するステップ、
    選択された前記画像データに対応する画像を表示手段に表示するステップ、
    前記入力手段からの画像編集指令に基づいて、前記表示手段に表示された画像を編集するステップ、
    前記入力手段からの文字情報入力に基づいて、前記表示手段に前記記録媒体の内容に関する文字情報を表示するステップ、および
    前記入力手段からのプリント指令に基づいて、前記表示手段に表示された画像および文字情報が形成されたプリントを作製するステップを備える、プリント方法。
JP2003296568A 2003-08-20 2003-08-20 プリント装置およびプリント方法 Pending JP2005070895A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003296568A JP2005070895A (ja) 2003-08-20 2003-08-20 プリント装置およびプリント方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003296568A JP2005070895A (ja) 2003-08-20 2003-08-20 プリント装置およびプリント方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005070895A true JP2005070895A (ja) 2005-03-17

Family

ID=34402694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003296568A Pending JP2005070895A (ja) 2003-08-20 2003-08-20 プリント装置およびプリント方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005070895A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006100894A1 (ja) * 2005-03-23 2006-09-28 Konica Minolta Photo Imaging, Inc. ジャケットプリントの作成方法及びジャケットプリント
JP2007235310A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Noritsu Koki Co Ltd プリント装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006100894A1 (ja) * 2005-03-23 2006-09-28 Konica Minolta Photo Imaging, Inc. ジャケットプリントの作成方法及びジャケットプリント
JP2007235310A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Noritsu Koki Co Ltd プリント装置
JP4654941B2 (ja) * 2006-02-28 2011-03-23 ノーリツ鋼機株式会社 プリント装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5208474B2 (ja) 画像表示装置、画像表示方法、画像表示プログラム
JP6409430B2 (ja) 印刷画像生成装置、印刷システム、印刷画像生成方法およびプログラム
JP2005070895A (ja) プリント装置およびプリント方法
JPH10200730A (ja) 写真プリント作成方法およびシステム並びにそのためのプログラムを記憶した記憶媒体
JP2005219302A (ja) 写真プリント装置
JP2006246120A (ja) 画像プリント処理装置
JP2006254141A (ja) 画像処理装置
JP2004172867A (ja) リプリントシステム及びこのシステムのためのコンピュータプログラム
JP2000090252A (ja) 画像処理装置、及び画像処理プログラムが記憶された記憶媒体
JP4269285B2 (ja) 画像形成システムおよびそれに用いる画像処理装置
JP2005300851A (ja) 写真処理装置
JP2007171262A (ja) 写真プリント装置
JP2005055577A (ja) プリント装置および情報設定方法
JP4656375B2 (ja) 写真プリント装置
JP2023034827A (ja) プログラム
JP4478876B2 (ja) 写真プリント装置
JP2005223527A (ja) 写真プリント装置
JP2003162012A (ja) 写真処理装置
JP2006011881A (ja) 写真プリントシステム
JP2006010941A (ja) 写真処理装置
JP2023037244A (ja) テンプレート処理プログラム
JPH1132285A (ja) デジタルカメラ及びこれを用いた工事用アルバム作成システム
JP2005352773A (ja) 写真プリントシステム及びプリント作製対象指定用プログラム
JP2006091899A (ja) 写真プリント作成方法およびシステム
JP4962385B2 (ja) 画像プリントシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060719

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090407