JP2005067728A - 液だれ戻し機能付き、醤油・油さし器 - Google Patents

液だれ戻し機能付き、醤油・油さし器 Download PDF

Info

Publication number
JP2005067728A
JP2005067728A JP2003343816A JP2003343816A JP2005067728A JP 2005067728 A JP2005067728 A JP 2005067728A JP 2003343816 A JP2003343816 A JP 2003343816A JP 2003343816 A JP2003343816 A JP 2003343816A JP 2005067728 A JP2005067728 A JP 2005067728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
pot
container
drippings
soy sauce
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003343816A
Other languages
English (en)
Inventor
Shosuke Sakamoto
昭介 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2003343816A priority Critical patent/JP2005067728A/ja
Publication of JP2005067728A publication Critical patent/JP2005067728A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

【課題】 醤油や油などを注した時に生じる、液だれによる汚れやロスまた、それを拭いたり、洗ったりする手間を解消するためにその液だれを受け止めて、本体に戻す容器を提供する。
【解決手段】 注ぎ口下方に、液だれ受口2と、垂れた液体を導く壁管3を設け、それを本体に戻す為に、穴を開けた後口4につなぎ合わせて液体を注した時、液だれを気にしなくていい様にする。
【選択図】 図3

Description

発明の詳細な説明
本発明は、醤油や油など注した時に、液垂れするその液体を受ける口を付けて、それを受口より下へ垂れるのを止めると共に、元の容器に戻るようにしたものである。
従来は、液垂れを受けて、本体へ戻す機能の付いた容器はなかった。
発明が解決しようとする課題
醤油や油などを注した時、液垂れがして、容器の側面や底面およびその接地面が汚れるし、また垂れた液体が、そのままムダになるという難点があった。本発明は、この課題を解消するためになされたものである。
課題を解決するための手段
本体容器に、垂れる液体を受ける受口2と、液体を導く為に、容器の壁の一部を管状にした壁管3と、液体を本体に戻す為に開けた穴の戻し口、後口4を設けることで、液だれした溶液を、本体容器に戻すようにした。
課題を解決するための手段
以下、本発明の実施の形態について説明する。
(イ).液体注ぎ口の下方に、液だれの液体を受け止める為の受け口2を設ける。
受け口2は、液体を注ぐとき、その受口2から液体がこぼれないように、その縁に当たる部分を巻き込む様に内側に曲げる。
(ロ).液体を容器本体へ導く為に、壁管3を設ける。
(ハ).容器の注ぎ口、受け口2の反対側下方に液体を本体容器に戻す為の穴、後口4を設け、壁管3とつなぎ合わせる。
発明の効果
液だれ受口2を設けることで、垂れた液体で、容器側面、底面および接地面の汚れを気にしたり、いちいち拭き取る必要もなくなり、また壁管3と後口4で、今までムダにしていた液体も本体に戻り、ロスも無くなる。
本発明の本体容器全体図である。 本発明の本体容器断面図である。 本発明の液だれ戻し、部分図である。
符号の説明
1 容器本体
2 受口
3 壁管
4 後口

Claims (1)

  1. 注ぎ口から垂れる液体を受ける受口と、その液体を容器本体に戻す為に受け口の反対側で、それより下方に開けた穴との間を、容器の壁に沿ってその液体を導く為、その壁を一部管状にしてつないだ容器。
JP2003343816A 2003-08-26 2003-08-26 液だれ戻し機能付き、醤油・油さし器 Pending JP2005067728A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003343816A JP2005067728A (ja) 2003-08-26 2003-08-26 液だれ戻し機能付き、醤油・油さし器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003343816A JP2005067728A (ja) 2003-08-26 2003-08-26 液だれ戻し機能付き、醤油・油さし器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005067728A true JP2005067728A (ja) 2005-03-17

Family

ID=34419358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003343816A Pending JP2005067728A (ja) 2003-08-26 2003-08-26 液だれ戻し機能付き、醤油・油さし器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005067728A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009240982A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Yoshino Kogyosho Co Ltd トリガー式吐出器
JP2017159591A (ja) * 2016-03-10 2017-09-14 株式会社日本製鋼所 Tダイ吐出口の清浄装置及びこれを利用したシート状樹脂成形体の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009240982A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Yoshino Kogyosho Co Ltd トリガー式吐出器
JP2017159591A (ja) * 2016-03-10 2017-09-14 株式会社日本製鋼所 Tダイ吐出口の清浄装置及びこれを利用したシート状樹脂成形体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4848834B2 (ja) 液だれ防止注出キャップ
JP2005067728A (ja) 液だれ戻し機能付き、醤油・油さし器
AU7230000A (en) Combined paint pourer, brush wipe and brush rest
JPH1014737A (ja) ぼた落ち防止付きラー油差しの蓋。
KR200455726Y1 (ko) 냄비
KR200450120Y1 (ko) 스프레더가 구비되는 튜브용기
KR200337208Y1 (ko) 양면 프라이팬
CN205458336U (zh) 给皂器及给皂器出液管
CN211408767U (zh) 用于调味油盛装的葫芦瓶
JP2004161293A (ja) 液詰替ガイド付き容器および詰替用袋
CN201128534Y (zh) 一种液体容器密封盖
KR20240077855A (ko) 입체 식별 수단이 구비된 액체 펌핑 장치
JPS5830022Y2 (ja) 液体容器
JP2004042993A (ja) 漏斗
CN205548406U (zh) 节油油壶
JP3164995U (ja) 調味料用容器
KR860000967Y1 (ko) 다용도용 물 바가지
KR20250064258A (ko) 깔끔 로션
JP2004250079A (ja) キャップ
KR200157138Y1 (ko) 액체정량 추출기
JP2004250080A (ja) キャップ
JPS6327643Y2 (ja)
US1504827A (en) Dish rinser
KR200189431Y1 (ko) 음료용기용 뚜껑의 개폐구조
KR200328195Y1 (ko) 리필용기