JP2005052430A - 遊技場内の不正検出システム - Google Patents

遊技場内の不正検出システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005052430A
JP2005052430A JP2003287059A JP2003287059A JP2005052430A JP 2005052430 A JP2005052430 A JP 2005052430A JP 2003287059 A JP2003287059 A JP 2003287059A JP 2003287059 A JP2003287059 A JP 2003287059A JP 2005052430 A JP2005052430 A JP 2005052430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hopper motor
fraud detection
control unit
hopper
game
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003287059A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Kikuchi
信行 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAN KIKO KK
Original Assignee
SAN KIKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAN KIKO KK filed Critical SAN KIKO KK
Priority to JP2003287059A priority Critical patent/JP2005052430A/ja
Publication of JP2005052430A publication Critical patent/JP2005052430A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Abstract

【課題】入金信号を利用してホッパーの作動状態を検知し、センサーや撮影装置の併用により不正行為を検出し、遊技メダルや硬貨の不正な払い出しと紙幣の盗難を防止する。
【解決手段】ホッパーモーター5に流れる電流Aを検知可能なホッパーモーター電流検知センサー3が、ホッパーモーター電源線50に取り付けられ、基端が不正検出制御部6に接続され、投入紙幣の入金信号Pに基づきホッパー51が正常動作を行う場合に外部に出力する入金信号Pが不正検出制御部6に伝達自在であり、不正検出制御部6に入金信号Pが伝達されていないにも拘らずホッパーモーター5が作動している状態をホッパーモーター電流検知センサー3が不正な払い出しとして感知し警報する。扉開閉検知センサー12が紙幣収納金庫11の前面に設置され、前面扉14が開いている状態を不正状態として感知し警報可能である。
【選択図】 図1

Description

本発明は、遊技場内の不正を検出するシステムに係り、さらに言えば、スロットマシン用の遊技メダル貸出機や硬貨両替機等が設置されて成る遊技場において、遊技メダルや硬貨の不正な払い出しや、前記機械内部の金庫から紙幣を盗む等の遊技場内で行われる不正行為を検出・監視するシステムの技術分野に関する。
遊技場内に設置されるスロットマシン用の遊技メダル貸出機や硬貨両替機からの遊技メダルや硬貨の払い出しは、当該機械の紙幣投入口に紙幣を投入することにより、紙幣に応じた数のメダルや硬貨が下部のホッパーから流出されることにより行われているのが一般である。
しかし、前記遊技メダル貸出機や硬貨両替機に紙幣を投入しないで不正に遊技メダルや硬貨を取り出したり、機械内部の金庫にストックされた紙幣を盗む等の不正行為が後を断たない。そのような不正行為は、前記機械の構造を熟知する者が外部から不正な操作によって行なうものが多いが、とりも直さず犯罪行為であり、遊技場の経営者等にとって金銭的な被害は甚大である。
このような不正を検出する装置としては、例えば下記(1)〜(3)のような従来技術がある。
(1)特開2002−102427号公報には、メダル遊技設備における不正検出装置として、メダル貸出機にメダル供給ラインを設けて、メダル補給間隔で不正なメダル払い出しを検出する装置が記載されている。
(2)特開2001−259120号公報には、遊技媒体貸出装置として、メダル貸出機に対して不正な電波を使用した不正払い出しを検出する発明が記載されている。
特開2002−102427号公報 特開2001−259120号公報
前記(1)の不正検出装置は、メダル供給ラインを既設されている設備に追加することは困難である上、多額の費用が発生する。また、(2)の遊技媒体貸出装置は、メダル貸出機に対しての不正な操作は不正電波だけではなく多岐にわたり、不正行為の検出に万全といえない。
一般的な遊技メダル貸出機においては、紙幣を受け付けた場合、その紙幣を受け付けた情報を集中管理コンピュータに伝える入金信号を出力する機能がある。また、メダルの払い出しは、遊技メダル貸出機が紙幣を受け付けた後に行われ、当該メダルを払い出すためのホッパーが設置されている。そのホッパーはモーターを備え、そのモーターの回転駆動を利用してメダルの払い出し(排出)を行っている。
一方、入金信号が出力されない状態でホッパーのモーターが回転してメダルの払い出しが行なわれることはない。そのため、入金信号が出力されない状態でホッパーモーターが作動するという異常動作が発生した場合は、遊技メダル貸出機の異常か、人為的な不正操作が行なわれたと判断できる。
上記遊技メダル貸出機の場合と同様に、紙幣を硬貨に両替する硬貨両替機においても、紙幣が投入されると入金信号を出力してホッパーにより硬貨が払い出されている。
また一般的に、遊技メダル貸出機が受け付けた紙幣は、内部の紙幣収納金庫に収納されるが、紙幣収納金庫には鍵付の扉があり、その鍵を持つ遊技場管理者以外の者によって遊技メダル貸出機内の紙幣の回収は行なえない。したがって、遊技場管理者が遊技メダル貸出機の紙幣を回収する時間以外に、紙幣収納金庫の扉が開いた場合は、人為的な不正が行なわれたと判断できる。
さらに、遊技場内には、場内を広範囲に監視する監視用の撮影装置が、場内を見渡せる適所に設置されているのが一般的であるのに対し、スロットマシン若しくはメダル貸出機の各台ごとに撮影装置を設置して不正行為を監視・検出する例は見当たらない。
上記従来例に鑑み、本出願人は、遊技メダル貸出機や硬貨両替機からメダルや硬貨が払い出されるには、ホッパーが必ず作動する点に着目すると共に、遊技メダル貸出機の内部にストックされる紙幣が不正に盗まれる事態も効果的に防止すべく、センサーと撮影装置の利用も案出した。
したがって、本発明の目的は、通常の遊技メダル貸出機から必ず出力される入金信号を利用してホッパーの作動状態を直接検知し、センサーや撮影装置の併用により不正行為を検出し、遊技メダルや硬貨の不正な払い出しと紙幣の盗難を防止し、遊技場内の不正行為の検出と監視に万全を図ると共に、既存のスロットマシン等の設備に加える変更が少なく、設置が簡便で経済的な遊技場内の不正検出システムを提供することにある。
前記課題を解決するための手段として、請求項1記載の発明の遊技場内の不正検出システムは、投入された紙幣が入金信号Pとして出力され、前記入金信号Pが遊技メダル貸出機K等の制御部2を介してホッパーモーター電源線50に伝達されてホッパーモーター5が作動することにより、ホッパー51内の遊技メダルM又は硬貨等が払い出されるスロットマシンS用の遊技メダル貸出機K又は硬貨両替機等が設置されて成る遊技場Y内の不正を検出するシステムにおいて、
前記ホッパーモーター5に流れる電流Aを検知可能なホッパーモーター電流検知センサー3が、前記ホッパーモーター電源線50に取り付けられ、紙幣の投入がなく入金信号Pが出力されていないにも拘らずホッパーモーター5が作動している不正払い出し状態を、前記ホッパーモーター電流検知センサー3が検知可能に構成されていることを特徴とする。
請求項2記載の発明の遊技場内の不正検出システムは、前記ホッパーモーター電源線50に取り付けられたホッパーモーター電流検知センサー3が不正検出制御部6に接続されていると共に、投入紙幣の入金信号Pに基づきホッパー51が正常動作を行う場合に外部に出力する前記入金信号Pが前記不正検出制御部6に伝達自在であり、不正検出制御部6に前記入力信号Pが伝達されていないにも拘らずホッパーモーター5が作動している状態を不正な払い出しとして感知し、ランプ4等で外部に警報可能に構成されていることを特徴とする。
請求項3記載の発明の遊技場内の不正検出システムは、紙幣収納金庫11を有する紙幣識別機1に投入された紙幣が正常識別後に入金信号Pとして出力され、前記入金信号Pが遊技メダル貸出機制御部2を介してホッパーモーター電源線50に伝達されてホッパーモーター5が作動することにより、ホッパー51内の遊技メダルMが払い出されるスロットマシンS用の遊技メダル貸出機Kが設置されて成る遊技場Y内の不正を検出するシステムにおいて、
前記ホッパーモーター5に流れる電流Aを検知可能なホッパーモーター電流検知センサー3が、前記ホッパーモーター電源線50に取り付けられ、その基端3aが不正検出制御部6に接続されており、投入紙幣の入金信号Pに基づきホッパー51が正常動作を行う場合に外部に出力する前記入金信号Pが前記不正検出制御部6に伝達自在であり、不正検出制御部6に前記入金信号Pが伝達されていないにも拘らずホッパーモーター5が作動している状態を当該ホッパーモーター電流検知センサー3が不正な払い出しとして感知し、ランプ4等で外部に警報可能であると共に、
扉開閉検知センサー12が、前記紙幣収納金庫11の前面10付近に設置され、その基端12aが不正検出制御部6に接続され、前記紙幣収納金庫11の前面10に被蓋された前面扉14が開いている状態を当該扉開閉検知センサー12が不正状態として感知し、ランプ4等で外部に警報可能に構成されていることを特徴とする
請求項4記載の発明の遊技場内の不正検出システムは、前記不正検出制御部6が、遊技メダル貸出機Kの内部に収納されていることを特徴とする。
請求項5記載の発明の遊技場内の不正検出システムは、前記遊技場Y内のスロットマシンS用の遊技メダル貸出機K又は硬貨両替機等の各機械の前面10周辺における適所位置に、撮影装置9が設置されていることを特徴とする。
請求項6記載の発明の遊技場内の不正検出システムは、前記撮影装置9が不正検出制御部6に接続され、その不正検出制御部6を介して接続された集中管理コンピュータ部100でデータ管理されると共に、当該撮影装置9で撮影された画像データTは、別設の不正動作管理コンピュータ部110で管理される構成であることを特徴とする。
請求項7記載の発明の遊技場内の不正検出システムは、前記遊技場Y内のスロットマシンSの前面10の上方に設置された呼出しランプ8の内部に、撮影装置9が収納されていることを特徴とする。
請求項1〜3記載の発明の遊技場内の不正検出システムは、ホッパーモーターに流れる電流を検知可能なホッパーモーター電流検知センサーが、ホッパーモーター電源線に取り付けられ、投入紙幣の入金信号に基づきホッパーが正常動作を行う場合に外部に出力する入金信号が、遊技メダル貸出機制御部のほか不正検出制御部に伝達自在であり、不正検出制御部に入金信号が伝達されていないにも拘らずホッパーモーターが作動している状態を当該ホッパーモーター電流検知センサーが不正な払い出しとして感知し、ランプ等で外部に警報可能であると共に、紙幣収納金庫の前面扉が開いている状態を扉開閉検知センサーが不正状態として感知し、かかる遊技場内での不正な操作が検出された場合、通知ランプ、呼出ランプ、集中管理コンピュータ、不正動作管理コンピュータで通知することにより、遊技場の管理者は不正操作の早期発見、早期対応が可能となる上、不正操作行為の抑止効果もあり、遊技場内の不正行為の監視と検出の万全に寄与する。
すなわち、遊技場での不正な操作による犯罪行為が及ぼす影響は、単純に金銭的な面での被害だけでなく、遊技場の評判等金銭に換算できない面での被害を考えると甚だ深刻であるが、本システムの設置により遊技場内での不正な操作の発見、防止が可能となり、その効果は絶大である。
また、既存の設備に加える変更が少なく、既設の遊技メダル貸出機等に本システムを付加できる利便性に優れ、設置コストの低減化にも貢献する。
請求項4記載の発明の遊技場内の不正検出システムは、不正検出制御部が遊技メダル貸出機の内部に収納されているので、遊技場における本システムの不正検出を容易に行え、省スペース化にも寄与する。
請求項5〜7記載の発明の遊技場内の不正検出システムは、遊技メダル貸出機(スロットマシン)や硬貨両替機等の各機械の前面周辺における適所位置に撮影装置が設置されているので、各台の前面付近が自動的に撮影され、不正行為者の正確な特定と警告を行える不正検出機能と監視機能も併有するものである。
請求項1〜7記載の本発明の遊技場内の不正検出システムを好適に実施するための最良の形態について、スロットマシンS用の遊技メダル貸出機Kを例に、図面にしたがって説明する。下記の不正検出システムは、遊技場Y内に既に設置されている遊技メダル貸出機Kに付加して実施できる。
図1及び図2は、本遊技場内の不正検出システムを、スロットマシンSに併設された遊技メダル貸出機Kに実施した形態の全体図を一部省略して示している。本システムの特徴的な基本構造を概説すると、1台の遊技メダル貸出機Kに対し、ホッパーモーター電流検知センサー3及び扉開閉検知センサー12並びに撮影装置9が、それぞれ不正検出制御部6(制御コンピュータ)と電気的に接続されて制御されている。不正検出制御部6では、入金信号Pが伝達された後の一定時間の内外を判定し、前記一定時間外の時にホッパーモーター5に電流Aが流れた場合に異常動作と判断される仕組みである(請求項1〜3参照)。
また、前記の各不正検出制御部6・・・と集中管理コンピュータ部100、不正動作管理コンピュータ部110とが電気的に接続され、不正情報の伝達と制御が遊技場Y全体として一括管理されている。すなわち、前記集中管理コンピュータ100は、当該遊技場Yにおいて、スロットマシンSの稼動状況や遊技メダル貸出機Kの金銭の入金情報等を集中的に管理すべく、遊技場事務所内(図示は省略)などに設置されている。不正検出制御部6を介して遊技メダル貸出機Kからの情報出力回路に指定の断線検知機能を備えることで、集中管理コンピュータ100側で情報線の断線等の異常を検知することが可能である。また、スロットマシンSと遊技メダル貸出機Kとで異常を通知する信号がある場合には、その信号が伝達され、表示・集計する機能を有しているものである。
本実施形態の場合、遊技メダル貸出機Kにおいて、紙幣収納金庫11を有する紙幣識別機1に投入された紙幣が、正常に識別された後に入金信号Pとして出力され、前記入金信号Pがホッパーモーター電源線50に伝達されてホッパーモーター5が作動することにより、ホッパー51内の遊技メダルM・・・が払い出されるものである。
紙幣収納金庫11を有する紙幣識別機1は、前面10に突き出た紙幣投入口13を有し、下方に設置された遊技メダル貸出機Kの制御(電源)部2とコード16により電気的に接続されており、投入紙幣の入金信号Pを前記遊技メダル貸出機制御部2に伝達自在に構成されている。前記遊技メダル貸出機制御部2に接続された入金信号出力線20と、不正検出制御部6に接続された入金信号入力線21とが電気的に接続されており、前記入金信号Pを外部の不正検出制御部6に伝達自在に構成されている。
また、前記遊技メダル貸出機制御部2の下方位置に、遊技メダルMを払い出すホッパー51が設置されている。当該ホッパー51はホッパーモーター5に電流Aが流れて回転することにより、ホッパー51内の遊技メダルMがトレー52に払い出されるものであり、このホッパーモーター5を作動させるホッパーモーター電源線50が前記遊技メダル貸出機制御(電源)部2に電気的に接続されている。
そして、前記ホッパーモーター5に流れる電流Aを検知可能なホッパーモーター電流検知センサー3を形成する先端が、全体形状が円筒状で半割り状に開閉自在なクランプ式に構成されており、前記ホッパーモーター電源線50のいずれかの所望位置で、ホッパーモーター電源線50の外周を包み込むような非接触式でクランプして取り付けられている。また、このホッパーモーター電流検知センサー3のコード3cの基端3aが、不正検出制御部6に電気的に接続されている。したがって、このホッパーモーター電流検知センサー3により、ホッパーモーター電源線50に流れる電流Aを非接触式で確実に検知(計測)することができる。
また、不正検出制御部6側には、ホッパーモーター電流検知センサー3が検知する通電量の感度切替スイッチ61と、入金信号Pの入力を受け付けた後の一定時間を設定する時間切替スイッチ60が設けられている。
さらに、ホッパー51の異常動作と判断した場合に点灯する通知ランプ4が遊技メダル貸出機Kの上方位置に設置され、その基端が前記不正検出制御部6と電気的に接続されている。不正検出制御部6側に接続された入金信号出力線101、金庫開閉信号出力線102、ホッパー異常動作出力線103が、集中管理コンピュータ100側に接続された入金信号入力線106、不正動作信号入力線107、108と、それぞれ電気的に接続されており、不正検出制御部6に入金信号断線検知回路切替スイッチ64が設けられているので、集中管理コンピュータ100で指定された断線検知回路に切り替える機能を併有している。そして、呼出ランプ8側の不正動作入力線80と不正検出制御部6側の共通信号出力線105とが電気的に接続されているので、ホッパー51の異常動作と判断した場合、信号として集中管理コンピュータ100と呼出ランプ8に伝達自在である。
加えて、前記通知ランプ4の点灯と信号出力を解除するリセットスイッチ7が不正検出制御部6に接続されて制御されていると共に、リセット設定スイッチ63が不正検出制御部6に備え付けられているので、同リセット設定スイッチ63により、ホッパー51の異常動作と判断した場合の通知ランプ4の点灯と信号出力を自動解除するかリセットスイッチ7による解除とするかを切り替えることができる。
次に、扉開閉検知センサー12が、前記紙幣収納金庫11の前面10において、鍵15付きの前面扉14の上方内側面に対向する位置に設置され、この扉開閉検知センサー12のコード12bの基端12aが不正検出制御部6に対し電気的に接続されている。よって、紙幣収納金庫11の前面10に被蓋された前面扉14が開いている状態をこの扉開閉検知センサー12が不正状態として感知し、ランプ4等で外部に警報可能な構成である。
よって、不正検出制御部6において、紙幣収納金庫11の前面扉14が開いた情報は信号として前記金庫扉開閉信号出力線102により集中管理コンピュータ100に伝達されるほか、ホッパー異常動作信号と金庫扉開閉信号は呼出ランプ8や撮影装置9等に伝達される。なお、紙幣収納金庫11の開閉扉14が開いた場合の通知ランプ4の点灯と信号出力を開閉扉14が閉じた直後に自動解除するか数秒後に自動解除するかを切り替える扉開閉解除設定スイッチ62が不正検出制御部6に備え付けられている。
したがって、遊技者が紙幣識別機1の紙幣投入口13に紙幣を投入すると、その入金信号Pが、遊技メダル貸出機制御部2を介して、不正検出制御部6に伝達されると共に、ホッパーモーター電源線50が通電され、ホッパーモーター5が作動して回転し、所定の遊技メダルMが下部のトレー52内に払い出される。その過程では、ホッパーモーター電源線50の通電をホッパーモーター電流検知センサー3が検知し正常動作と判断され、不正行為は介在しておらず問題はない。
一方、不正検出制御部6に前記入金信号Pが伝達されていないにも拘らずホッパーモーター5が作動している場合は、不正行為者が紙幣を投入しないで何らかの方法でホッパーモーター5を強制的に作動させ遊技メダルMの払い出しを行っている可能性が極めて高い。かかる状態を当該ホッパーモーター電流検知センサー3及び不正検出制御部6が不正な払い出しとして感知し、ランプ4等で外部に警報される。
また、紙幣収納金庫11内の紙幣を盗もうとして、紙幣識別機1の前面扉14を強制的に開ける不正行為が行われると、その前面扉14が開いている状態を扉開閉検知センサー12が不正状態として感知し、やはりランプ4等で外部に警報される。
さらに前記不正行為を効果的に監視する手段として、下記の撮影装置9を使用する実施形態が好適に行われる(請求項5〜7参照)。
すなわち、遊技メダル貸出機Kの前面10の周辺における適所位置として、例えば前記前面10の上方位置に、撮影装置9が設置されている。この撮影装置9は、前記の通り不正検出制御部6と電気的に接続されている。また、この撮影装置9で取得されたデータ(画像データを除く)は、不正検出制御部6を介して接続された集中管理コンピュータ部100に転送されデータ管理される。当該撮影装置9で撮影された画像データTは、撮影情報出力線90に接続された撮影情報入力線109を介して電気的に接続された不正動作管理コンピュータ部110に転送され、その不正動作管理コンピュータ部110で一括管理される。
好ましくは、図1及び図2に示したように、スロットマシンSの前面10の上方に設置された呼出しランプ8の内部に前記撮影装置9を収納する実施形態が、一般の遊技者には不快感を与えず、不正行為を行う遊技者には知られずに撮影できるため適している。別言すれば、この呼出ランプ8に撮影装置9を内蔵すれば、スロットマシン遊技および遊技メダル貸出機操作を行っている様子を監視するのに最適で、撮影装置9の設置場所を別途用意する必要がなくなる。つまり、この撮影装置能付き呼出ランプ8は、遊技場Y内を監視する監視撮影装置としても利用が可能なのである。
よって、ホッパー51の不正動作及び開閉扉14の展開を検知した場合に、当該撮影装置9を作動させ、ホッパー不正動作および金庫扉開閉時の撮影情報を取得すると共に、撮影情報(T)がホッパー不正動作および金庫扉開閉情報と共に不正動作情報管理コンピュータ110に伝達される。
上記の撮影装置9の設置にあたっては、スロットマシンSの上部、遊技メダル貸出機Kの上部等の空いている場所に、撮影装置9のレンズ大の穴を開け、その裏に設置するなどして好適に行える。
したがって、ホッパー51の不正動作及び開閉扉14の不正展開が検出された場合に、当該撮影装置9によって、スロットマシンS及び遊技メダル貸出機Kの前面付近が自動的に撮影され、ランプ8による警報が行えるので、不正行為者の特定と捕捉を的確に行うことができる。
なお、図4に示したタイプは、前記のように撮影装置9を呼出ランプ8の中に収納するのではなく、撮影装置9を呼出ランプ8とは独立させて、遊技メダル貸出機K又はスロットマシンSの前面10の上方に設置した実施形態を示している。その他の構成は、上記実施形態と殆んど同様なので説明は省略する。
異なる実施形態
図3の不正検出システムは、前記不正検出制御部6が、遊技メダル貸出機Kの内部に収納されている実施形態である(請求項4)。
本実施形態の場合、予め遊技メダル貸出機Kに不正検出制御部6が組み込まれているので、本システムの設定を極めて簡単に行え、スペースの有効利用も図れる。
この図3の実施形態の場合、図1の実施形態と比べると、遊技メダル貸出機制御部2が不正検出制御部6と一体化されており、この遊技メダル貸出機制御部2を兼ねる紙幣識別機1と不正検出制御部6とが電気的に接続されている。その他の構成は、上記図1の実施形態と殆んど同じなので説明は省略する。
不正検出システムの不正検出制御部6は、遊技メダル貸出機Kからの入金信号Pとホッパーモーター5の動作を常に監視し、入金信号Pが伝達された場合には入金信号出力線20から入金信号Pを出力し、同時に時間切替スイッチ60で設定された一定時間を計測する。
ホッパーモーター5の作動が伝達された場合は、入金信号P伝達後の一定時間の内外を判定し、時間外の場合は遊技メダル貸出機Kの異常動作と判断し、通知ランプ4を点灯させ、信号を集中管理コンピュータ100と呼出ランプ8等に出力する。
この時の入金信号P伝達後の一定時間は、取り付けられる遊技メダル貸出機Kの種類によって異なるため、遊技メダル貸出機Kの入金信号出力からホッパーモーター5の回転が止まるまでの時間に合わせ、また払い出しにあたってホッパ51ーが空回りなどする時間も考慮に入れて、時間切替スイッチ60で予め設定をしておく。また、モーター電流検知センサー3が、ホッパー51の動作した時の電流Aを検知できるように、感度の切り替えを感度切替スイッチ61で予め設定しておく。
また、ホッパー51の異常動作と判断した場合の通知ランプ4の点灯と信号出力を、その状態が解消された時に自動解除するか、遊技場管理者がリセットスイッチ7を押すことで解除とするかを、遊技場Yの管理方針に合わせて、リセット設定スイッチ63で予め設定しておく。
さらに、紙幣収納金庫11の開閉扉14が開いた場合の通知ランプ4の点灯と信号出力を、開閉扉14が閉じた直後に自動解除するか、数秒後に自動解除するかを、遊技場Yの管理方針に合わせて、扉開閉解除設定スイッチ62で予め設定しておく。
かくして、不正動作管理コンピュータ110は、送信されたホッパー不正動作および金庫扉開閉情報を一括管理し、ホッパー不正動作および金庫扉開閉動作が行なわれた場合に、どの遊技メダル貸機Kのホッパー不正動作および金庫扉開閉検出装置からの情報かを、撮影した画像と共に表示し、ホッパー不正動作および金庫扉開閉の行なわれた状況を遊技場Yの管理者に通知する。また、不正動作管理コンピュータ110は、過去に行なわれたホッパー不正動作および金庫扉開閉情報の検索表示印刷機能を備えているものである。
最終的に、通知ランプ4、呼出ランプ8、集中管理コンピュータ100、不正動作管理コンピュータ110によって、ホッパー不正動作および金庫扉開閉が遊技場Yの管理者に通知された場合、管理者は対象となった遊技メダル貸機Kの状況を確認し、不正な操作が行なわれたか否かを判断し、適切な対応措置をとると共に、リセットスイッチ7で通知ランプ点灯と信号出力を止める。
遊技メダル貸機における不正検出システムの実施形態を示した概略図である。
図1の概略正面図である。
異なる遊技メダル貸機における不正検出システムの実施形態を示した概略図である。
異なる遊技メダル貸機における不正検出システムの実施形態を示した概略図である。
符号の説明
S スロットマシン
Y 遊技場
K 遊技メダル貸出機
M 遊技メダル
P 入金信号
A 電流
T 画像データ
1 紙幣識別機
10 前面
11 紙幣収納金庫
12 扉開閉検知センサー
14 前面扉
3 ホッパーモーター電流検知センサー
4 ランプ
5 ホッパーモーター
50 ホッパーモーター電源線
51 ホッパー
6 不正検出制御部
8 呼出しランプ
9 撮影装置
100 集中管理コンピュータ部
110 不正動作管理コンピュータ部

Claims (7)

  1. 投入された紙幣が入金信号として出力され、前記入金信号が遊技メダル貸出機等の制御部を介してホッパーモーター電源線に伝達されてホッパーモーターが作動することにより、ホッパー内の遊技メダル又は硬貨等が払い出されるスロットマシン用の遊技メダル貸出機又は硬貨両替機等が設置されて成る遊技場内の不正を検出するシステムにおいて、
    前記ホッパーモーターに流れる電流を検知可能なホッパーモーター電流検知センサーが、前記ホッパーモーター電源線に取り付けられ、紙幣の投入がなく入金信号が出力されていないにも拘らずホッパーモーターが作動している不正払い出し状態を、前記ホッパーモーター電流検知センサーが検知可能に構成されていることを特徴とする、遊技場内の不正検出システム。
  2. ホッパーモーター電源線に取り付けられたホッパーモーター電流検知センサーが不正検出制御部に接続されていると共に、投入紙幣の入金信号に基づきホッパーが正常動作を行う場合に外部に出力する前記入金信号が前記不正検出制御部に伝達自在であり、不正検出制御部に前記入力信号が伝達されていないにも拘らずホッパーモーターが作動している状態を不正な払い出しとして感知し、ランプ等で外部に警報可能に構成されていることを特徴とする、請求項1に記載した遊技場内の不正検出システム。
  3. 紙幣収納金庫を有する紙幣識別機に投入された紙幣が正常識別後に入金信号として出力され、前記入金信号が遊技メダル貸出機制御部を介してホッパーモーター電源線に伝達されてホッパーモーターが作動することにより、ホッパー内の遊技メダルが払い出されるスロットマシン用の遊技メダル貸出機が設置されて成る遊技場内の不正を検出するシステムにおいて、
    前記ホッパーモーターに流れる電流を検知可能なホッパーモーター電流検知センサーが、前記ホッパーモーター電源線に取り付けられ、その基端が不正検出制御部に接続されており、投入紙幣の入金信号に基づきホッパーが正常動作を行う場合に外部に出力する前記入金信号が前記不正検出制御部に伝達自在であり、不正検出制御部に前記入金信号が伝達されていないにも拘らずホッパーモーターが作動している状態を当該ホッパーモーター電流検知センサーが不正な払い出しとして感知し、ランプ等で外部に警報可能であると共に、
    扉開閉検知センサーが、前記紙幣収納金庫の前面付近に設置され、その基端が不正検出制御部に接続され、前記紙幣収納金庫の前面に被蓋された前面扉が開いている状態を当該扉開閉検知センサーが不正状態として感知し、ランプ等で外部に警報可能に構成されていることを特徴とする、遊技場内の不正検出システム。
  4. 不正検出制御部が、遊技メダル貸出機の内部に収納されていることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載した遊技場内の不正検出システム。
  5. 遊技場内のスロットマシン用の遊技メダル貸出機又は硬貨両替機等の各機械の前面周辺における適所位置に、撮影装置が設置されていることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか1項に記載した遊技場内の不正検出システム。
  6. 撮影装置は不正検出制御部に接続され、その不正検出制御部を介して接続された集中管理コンピュータ部でデータ管理されると共に、当該撮影装置で撮影された画像データは、別設の不正動作管理コンピュータ部で管理される構成であることを特徴とする、請求項5に記載した遊技場内の不正検出システム。
  7. 遊技場内のスロットマシンの前面上方に設置された呼出しランプの内部に、撮影装置が収納されていることを特徴とする、請求項5又は6に記載した遊技場内の不正検出システム。
JP2003287059A 2003-08-05 2003-08-05 遊技場内の不正検出システム Pending JP2005052430A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003287059A JP2005052430A (ja) 2003-08-05 2003-08-05 遊技場内の不正検出システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003287059A JP2005052430A (ja) 2003-08-05 2003-08-05 遊技場内の不正検出システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005052430A true JP2005052430A (ja) 2005-03-03

Family

ID=34366180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003287059A Pending JP2005052430A (ja) 2003-08-05 2003-08-05 遊技場内の不正検出システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005052430A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007014625A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Glory Ltd メダル計数管理システム
JP2007029613A (ja) * 2005-07-29 2007-02-08 Heiwa Corp 遊技機
JP2007236616A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Sammy Systems:Kk 遊技媒体貸出機
JP2008246060A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Samii Kk メダル不正払出エラー処理システム、メダル不正払出エラー処理方法及び遊技機
JP2008246061A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Samii Kk メダル不正払出処理システム、メダル不正払出処理方法及び遊技機
JP2011115321A (ja) * 2009-12-02 2011-06-16 Meiwa Electron:Kk 状態検知装置
CN108989650A (zh) * 2018-08-31 2018-12-11 信利光电股份有限公司 一种用于拍摄设备的加热配件及拍摄设备
CN114940358A (zh) * 2022-05-17 2022-08-26 交通运输部天津水运工程科学研究所 一种煤炭码头电动料斗物料流量恒定智能控制系统及方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007014625A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Glory Ltd メダル計数管理システム
JP2007029613A (ja) * 2005-07-29 2007-02-08 Heiwa Corp 遊技機
JP2007236616A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Sammy Systems:Kk 遊技媒体貸出機
JP2008246060A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Samii Kk メダル不正払出エラー処理システム、メダル不正払出エラー処理方法及び遊技機
JP2008246061A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Samii Kk メダル不正払出処理システム、メダル不正払出処理方法及び遊技機
JP2011115321A (ja) * 2009-12-02 2011-06-16 Meiwa Electron:Kk 状態検知装置
CN108989650A (zh) * 2018-08-31 2018-12-11 信利光电股份有限公司 一种用于拍摄设备的加热配件及拍摄设备
CN114940358A (zh) * 2022-05-17 2022-08-26 交通运输部天津水运工程科学研究所 一种煤炭码头电动料斗物料流量恒定智能控制系统及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5254860B2 (ja) 遊技場用システム
JP2003245402A (ja) 遊技機設定値異常警報装置
JP2010233938A (ja) 遊技媒体取扱システム及び各台対応装置
JP2005006916A (ja) 遊技システム
JP4189451B2 (ja) 遊技媒体貸出装置
JP2005052430A (ja) 遊技場内の不正検出システム
JP2005013426A (ja) スロットマシン監視システム
JP2008113865A (ja) メダル貸し機の不正検出装置
JP2006254952A (ja) 遊技用システム
JP4364548B2 (ja) 筐体構造
JP2004081574A (ja) 不正払出管理装置
JP4063761B2 (ja) 有価遊技媒体払出監視装置
JP2003284855A (ja) 呼び出し装置及び不正監視システム
JP4689419B2 (ja) 自動両替システム
JP2005237573A (ja) 遊技媒体貸出装置
JP2004209097A (ja) 遊技台用台間機
JP2004102371A (ja) 防犯機能付き貨幣取扱システム
JP3226669U (ja) 両替機
JP2001137528A (ja) 遊技玉貸出装置及び不正検出装置
JP2011019849A (ja) 遊技管理システムにおける盗難防止装置
JP6179084B2 (ja) 遊技機
JP2011010986A (ja) スロットマシンの不正検出装置
JP2005218597A (ja) 台間遊技設備機における不正防止装置
JP2008132220A (ja) メダル貸し機の不正検出装置
JP5763351B2 (ja) 記録媒体管理システム