JP2005044187A - Sending device and method for sending mail with animation - Google Patents

Sending device and method for sending mail with animation Download PDF

Info

Publication number
JP2005044187A
JP2005044187A JP2003278509A JP2003278509A JP2005044187A JP 2005044187 A JP2005044187 A JP 2005044187A JP 2003278509 A JP2003278509 A JP 2003278509A JP 2003278509 A JP2003278509 A JP 2003278509A JP 2005044187 A JP2005044187 A JP 2005044187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
moving image
video data
sending
email
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003278509A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshitaka Taniji
良高 谷治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2003278509A priority Critical patent/JP2005044187A/en
Priority to US10/898,524 priority patent/US20050018050A1/en
Priority to KR1020077013373A priority patent/KR100827505B1/en
Priority to PCT/JP2004/010885 priority patent/WO2005009044A1/en
Priority to DE602004022820T priority patent/DE602004022820D1/en
Priority to EP04771066A priority patent/EP1647147B1/en
Priority to CN 200480015853 priority patent/CN100486331C/en
Priority to KR1020067000170A priority patent/KR20060086347A/en
Publication of JP2005044187A publication Critical patent/JP2005044187A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To increase the convenience of sending mail with an attached animation. <P>SOLUTION: A control part 122 takes in images of high quality (high resolution) using an image pickup device 130 and a DSP 129 and stores them as an animation in a RAM 124. The control part 122 resizes the stored animation both horizontally and vertically to a size that can be attached to mail, cuts out the animation on a time axis while reproducing it, and re-encodes it at low bit rate. The control part 122 combines a plurality of animations into one animation. In this case, resizing and re-encoding at low bit rate is carried out. The animation resized and cut or combined is attached to mail to be sent to other terminals or the like. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、メールに動画を添付して送信する送信装置および動画付きメール送信方法に関する。   The present invention relates to a transmission device for transmitting a moving image with a moving image attached to an e-mail and a mail transmitting method with moving image.

従来より、各種ファイルを添付して電子メールをやりとりするシステムが存在し、近年では、携帯電話等の無線通信端末に撮像機能を備えさせ、撮像された画像(もしくは画像が格納されているURL)をメールに添付して相手先の無線通信端末に送信し、受信した相手先の無線通信端末でメール本文と画像とを表示させるサービスが知られている(例えば、特許文献1参照)。   2. Description of the Related Art Conventionally, there is a system for exchanging e-mails with various files attached. In recent years, a radio communication terminal such as a mobile phone is provided with an imaging function, and a captured image (or a URL where the image is stored). Is attached to a mail and transmitted to the other party's wireless communication terminal, and the received other party's wireless communication terminal displays a mail text and an image (see, for example, Patent Document 1).

特開2002−359695号公報JP 2002-359695 A

しかしながら、上記従来技術では、携帯電話が備えるデジタルカメラによって撮影した動画をメールに添付しようとした場合、撮影した動画のサイズや撮影時間が異なっているため、メールに添付可能なサイズにリサイズしたり、再生時間を短くしたりする動画編集作業をユーザが手作業で行っていたため、動画付きメールを送信する際の利便性が非常に悪いという問題があった。   However, in the above prior art, if you try to attach a video shot with a digital camera equipped with a mobile phone to an email, the size and shooting time of the shot video will be different. Since the user has manually performed the moving image editing work for shortening the reproduction time, there is a problem that the convenience in transmitting the mail with the moving image is very bad.

そこで本発明は、動画を添付したメールの送信に係る利便性を向上させることができる送信装置および動画付きメール送信方法を提供することを目的とする。   SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a transmission device and a moving image-attached mail transmission method capable of improving the convenience related to transmission of a mail with a moving image attached.

上記目的達成のため、請求項1記載の発明による送信装置は、動画データの縦横サイズをリサイズするリサイズ手段と、前記リサイズ手段によりリサイズされた動画データをメールに添付してメールを作成するメール作成手段と、前記メール作成手段により作成されたメールを送信する送信手段とを具備することを特徴とする。   In order to achieve the above object, a transmitting apparatus according to the first aspect of the present invention provides resizing means for resizing the vertical and horizontal sizes of moving picture data, and creating mail by attaching the moving picture data resized by the resizing means to a mail. And means for transmitting the mail created by the mail creating means.

また、上記目的達成のため、請求項2記載の発明による送信装置は、動画データを時間軸上で一部を切り取る切取手段と、前記切取手段により切り取られた動画データをメールに添付してメールを作成するメール作成手段と、前記メール作成手段により作成されたメールを送信する送信手段とを具備することを特徴とする。   In order to achieve the above object, a transmitting apparatus according to the second aspect of the present invention includes a cut-out unit that cuts a part of moving image data on a time axis, and attaches the moving image data cut by the cut-out unit to a mail. And e-mail generating means for generating the e-mail, and transmitting means for transmitting the e-mail generated by the e-mail generating means.

また、上記目的達成のため、請求項3記載の発明による送信装置は、複数の動画データを結合する結合手段と、前記結合手段により結合された動画データをメールに添付してメールを作成するメール作成手段と、前記メール作成手段により作成されたメールを送信する送信手段とを具備することを特徴とする。   In order to achieve the above object, a transmitting apparatus according to the invention described in claim 3 is a mail that creates a mail by combining a moving means for combining a plurality of moving picture data, and attaching the moving picture data combined by the combining means to the mail. It comprises a creating means and a sending means for sending the mail created by the mail creating means.

また、好ましい態様として、例えば請求項4記載のように、請求項1ないし3のいずれかに記載の送信装置において、元の動画データから新たな動画データを生成する際に、元の動画データをデコードしつつ、メールに添付可能なビットレートで再エンコードする動画変換手段を具備するようにしてもよい。   As a preferred mode, for example, as described in claim 4, in the transmission device according to any one of claims 1 to 3, when generating new moving image data from the original moving image data, the original moving image data is You may make it provide the moving image conversion means to re-encode with the bit rate which can be attached to an email, decoding.

また、好ましい態様として、例えば請求項5記載のように、請求項1ないし4のいずれかに記載の送信装置において、撮像手段を更に具備し、前記動画データは、前記撮像手段によって撮像された撮像データであってもよい。   Further, as a preferred aspect, for example, as in claim 5, in the transmission device according to any of claims 1 to 4, the transmitter further includes an imaging unit, and the moving image data is captured by the imaging unit. It may be data.

また、上記目的達成のため、請求項6記載の発明による送信装置は、撮像手段と、前記撮像手段によって撮像された動画データを時間軸上で一部を切り取る切取手段と、前記切取手段によって切り取られた動画データの縦横サイズをリサイズするリサイズ手段と、前記リサイズ手段によりリサイズされた動画データをメールに添付してメールを作成するメール作成手段と、前記メール作成手段により作成されたメールを送信する送信手段とを具備することを特徴とする。   In order to achieve the above object, a transmission apparatus according to a sixth aspect of the present invention includes an imaging unit, a cutting unit that cuts out a part of moving image data picked up by the imaging unit on a time axis, and the cutting unit Resizing means for resizing the vertical and horizontal sizes of the received video data, mail creating means for creating a mail by attaching the video data resized by the resizing means to the mail, and sending the mail created by the mail creating means And transmitting means.

また、上記目的達成のため、請求項7記載の発明による動画付きメール送信方法は、動画データの縦横サイズをリサイズするリサイズステップと、前記リサイズされた動画データをメールに添付してメールを作成するメール作成ステップと、前記作成されたメールを送信する送信ステップとを具備することを特徴とする。   In order to achieve the above object, a moving image-attached mail transmission method according to the invention described in claim 7 resizes the moving image data in the vertical and horizontal sizes, and creates the mail by attaching the resized moving image data to the mail. The method includes a mail creating step and a transmitting step for transmitting the created mail.

また、上記目的達成のため、請求項8記載の発明による動画付きメール送信方法は、動画データを時間軸上で一部を切り取る切り取りステップと、前記切り取られた動画データをメールに添付してメールを作成するメール作成ステップと、前記作成されたメールを送信する送信ステップとを具備することを特徴とする。   In order to achieve the above object, a moving image-attached mail transmission method according to the invention described in claim 8 includes a cutting step of cutting a part of moving picture data on a time axis, and attaching the cut moving picture data to a mail. A mail creating step for creating the mail and a sending step for sending the created mail.

また、上記目的達成のため、請求項9記載の発明による動画付きメール送信方法は、複数の動画データを結合する結合ステップと、前記結合された動画データをメールに添付してメールを作成するメール作成ステップと、前記作成されたメールを送信する送信ステップとを具備することを特徴とする。   According to another aspect of the present invention, there is provided a mail sending method with moving image according to the invention of claim 9, a combining step for combining a plurality of moving image data, and a mail for creating a mail by attaching the combined moving image data to the mail. It comprises a creating step and a sending step for sending the created mail.

また、好ましい態様として、例えば請求項10記載のように、請求項7ないし9のいずれかに記載の動画付きメール送信方法において、元の動画データから新たな動画データを生成する際に、元の動画データをデコードしつつ、メールに添付可能なビットレートで再エンコードする動画変換ステップを具備するようにしてもよい。   In addition, as a preferable aspect, for example, as described in claim 10, in the email transmission method with moving image according to any one of claims 7 to 9, when new moving image data is generated from the original moving image data, A moving image conversion step may be provided in which the moving image data is decoded and re-encoded at a bit rate attachable to the mail.

また、好ましい態様として、例えば請求項11記載のように、請求項7ないし10のいずれかに記載の動画付きメール送信方法において、撮像手段によって撮像された撮像データを動画データとするようにしてもよい。   Further, as a preferable aspect, for example, as described in claim 11, in the mail transmission method with moving image according to any one of claims 7 to 10, the imaged data captured by the imaging unit is used as moving image data. Good.

また、上記目的達成のため、請求項12記載の発明による動画付きメール送信方法は、撮像手段によって撮像された動画データを時間軸上で一部を切り取る切り取りステップと、前記切り取られた動画データの縦横サイズをリサイズするリサイズステップと、前記リサイズされた動画データをメールに添付してメールを作成するメール作成ステップと、前記作成されたメールを送信する送信ステップとを具備することを特徴とする。   In order to achieve the above object, a moving image-added mail transmission method according to the invention of claim 12 includes a cutting step of cutting a part of the moving image data picked up by the image pickup means on the time axis, and the cutting of the cut moving image data. A resizing step for resizing the vertical and horizontal sizes; a mail creating step for creating a mail by attaching the resized video data to a mail; and a sending step for transmitting the created mail.

請求項1記載の発明によれば、リサイズ手段により、動画データの縦横サイズをリサイズし、メール作成手段により、上記リサイズされた動画データをメールに添付してメールを作成し、送信手段により、作成されたメールを送信するようにしたので、動画を添付したメールの送信に係る利便性を向上させることができるという利点が得られる。   According to the first aspect of the present invention, the resizing means resizes the vertical and horizontal sizes of the video data, the mail creating means attaches the resized video data to the mail, creates a mail, and the sending means creates Since the received mail is transmitted, there is an advantage that convenience related to transmission of the mail with the moving image attached can be improved.

また、請求項2記載の発明によれば、切取手段により、動画データを時間軸上で一部を切り取り、メール作成手段により、上記切り取られた動画データをメールに添付してメールを作成し、送信手段により、作成されたメールを送信するようにしたので、動画を添付したメールの送信に係る利便性を向上させることができるという利点が得られる。   According to the invention described in claim 2, the cut-out means cuts out part of the video data on the time axis, and the mail creation means attaches the cut-out video data to the mail to create a mail, Since the created mail is sent by the sending means, there is an advantage that the convenience of sending the mail with the moving image attached can be improved.

また、請求項3記載の発明によれば、結合手段により、複数の動画データを結合し、メール作成手段により、結合された動画データをメールに添付してメールを作成し、送信手段により、作成されたメーを送信するようにしたので、動画を添付したメールの送信に係る利便性を向上させることができるという利点が得られる。   Further, according to the invention of claim 3, a plurality of moving image data is combined by the combining means, a mail is created by attaching the combined moving image data to the mail by the mail creating means, and the mail is created by the transmitting means. Since the received mail is transmitted, there is an advantage that convenience related to transmission of the mail attached with the moving image can be improved.

また、請求項4記載の発明によれば、元の動画データから新たな動画データを生成する際に、動画変換手段により、元の動画データをデコードしつつ、メールに添付可能なビットレートで再エンコードするようにしたので、動画を添付したメールの送信に係る利便性を向上させることができるという利点が得られる。   According to the fourth aspect of the present invention, when new moving image data is generated from the original moving image data, the moving image converting means decodes the original moving image data and re-generates at a bit rate that can be attached to an e-mail. Since encoding is performed, there is an advantage that convenience related to transmission of an e-mail attached with a moving image can be improved.

また、請求項5記載によれば、自身の撮像手段によって撮像された撮像データを動画データとするようにしたので、動画を添付したメールの送信に係る利便性を向上させることができるという利点が得られる。   According to the fifth aspect of the present invention, since the image data captured by the image capturing unit is used as the moving image data, there is an advantage that the convenience of sending an e-mail attached with the moving image can be improved. can get.

また、請求項6記載の発明によれば、撮影手段により動画を設像し、切取手段により撮像された動画データを時間軸上で一部を切り取り、リサイズ手段により、切り取られた動画データの縦横サイズをリサイズし、メール作成手段により、リサイズされた動画データをメールに添付してメールを作成し、送信手段により、作成されたメールを送信するようにしたので、動画を添付したメールの送信に係る利便性を向上させることができるという利点が得られる。   According to the sixth aspect of the present invention, a moving image is formed by the photographing means, a part of the moving image data picked up by the cutting means is cut out on the time axis, and the vertical and horizontal directions of the moving image data cut out by the resizing means are obtained. The size is resized, the email creation means attaches the resized video data to the email, creates the email, and the sending means sends the created email, so you can send the email with the movie attached The advantage that the convenience which concerns can be improved is acquired.

また、請求項7記載の発明によれば、動画データの縦横サイズをリサイズし、リサイズされた動画データをメールに添付してメールを作成し、前記作成されたメールを送信するようにしたので、動画を添付したメールの送信に係る利便性を向上させることができるという利点が得られる。   Further, according to the invention of claim 7, since the vertical and horizontal sizes of the video data are resized, the mail is created by attaching the resized video data to the mail, and the created mail is transmitted. There is an advantage that convenience related to transmission of an e-mail attached with a moving image can be improved.

また、請求項8記載の発明によれば、動画データを時間軸上で一部を切り取る切り取り、前記切り取られた動画データをメールに添付してメールを作成し、前記作成されたメールを送信するようにしたので、動画を添付したメールの送信に係る利便性を向上させることができるという利点が得られる。   According to the eighth aspect of the present invention, a portion of the moving image data is cut off on the time axis, the mail is created by attaching the cut moving image data to an email, and the created email is transmitted. Since it did in this way, the advantage that the convenience which concerns on transmission of the mail which attached the moving image can be improved is acquired.

また、請求項9記載の発明によれば、複数の動画データを結合する結合し、前記結合された動画データをメールに添付してメールを作成し、前記作成されたメールを送信するようにしたので、動画を添付したメールの送信に係る利便性を向上させることができるという利点が得られる。   According to the ninth aspect of the present invention, a plurality of moving image data are combined, a mail is created by attaching the combined moving image data to an email, and the created email is transmitted. Therefore, there is an advantage that convenience related to transmission of an e-mail attached with a moving image can be improved.

また、請求項10記載の発明によれば、元の動画データから新たな動画データを生成する際に、元の動画データをデコードしつつ、メールに添付可能なビットレートで再エンコードするようにしたので、動画を添付したメールの送信に係る利便性を向上させることができるという利点が得られる。   According to the invention of claim 10, when generating new video data from the original video data, the original video data is decoded and re-encoded at a bit rate attachable to an email. Therefore, there is an advantage that convenience related to transmission of an e-mail attached with a moving image can be improved.

また、請求項11記載の発明によれば、撮像手段によって撮像された撮像データを動画データとするようにしたので、動画を添付したメールの送信に係る利便性を向上させることができるという利点が得られる。   According to the eleventh aspect of the present invention, since the image data captured by the image capturing means is set as moving image data, there is an advantage that convenience related to transmission of an e-mail attached with a moving image can be improved. can get.

また、請求項12記載の発明によれば、撮像手段によって撮像された動画データを時間軸上で一部を切り取る切り取り、前記切り取られた動画データの縦横サイズをリサイズし、前記リサイズされた動画データをメールに添付してメールを作成し、前記作成されたメールを送信するようにしたので、動画を添付したメールの送信に係る利便性を向上させることができるという利点が得られる。   According to the twelfth aspect of the present invention, the moving image data picked up by the image pickup means is cut out on a time axis, the vertical and horizontal sizes of the cut out moving image data are resized, and the resized moving image data Since an email is created by attaching to the email and the created email is transmitted, there is an advantage that the convenience of sending the email with the moving image attached can be improved.

以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

A.実施形態の構成
図1は、本発明の実施形態によるカメラ付き携帯電話1の外観図(開状態:正面図および背面図)である。本実施形態における携帯電話1は、蓋部と本体部からなる二つ折り構造である。スピーカ101は、蓋部の前面側に設けられており、音声出力を行なう。表示部(メイン表示部)102は、カラー液晶であり、QVGAの解像度を有し、撮影した画像やダウンロードした画像を表示可能となっている。アンテナ103は、本体部の背面に設けられており、伸縮自在となっている。
A. Configuration of Embodiment FIG. 1 is an external view (open state: front view and rear view) of a camera-equipped mobile phone 1 according to an embodiment of the present invention. The mobile phone 1 in this embodiment has a two-fold structure including a lid portion and a main body portion. The speaker 101 is provided on the front side of the lid, and performs audio output. A display unit (main display unit) 102 is a color liquid crystal, has a resolution of QVGA, and can display captured images and downloaded images. The antenna 103 is provided on the back surface of the main body and is extendable.

カメラキー104は、撮影モードへの移行、撮影部の起動を指示するためのキーである。メールキー105は、メールモードへの移行、メールプログラムのロードを指示するためのキーである。十字キー106は、カーソルの移動、フォーカス(選択)の移動を指示するためのキーである。決定キー107は、モード選択を決定したり、選択を決定したりする他、動画撮影の際のシャッター操作も兼ねている。アドレスキー108は、アドレス帳データを表示するためのキーである。ネット接続キー109は、インターネットへ接続するためのキーである。クリアキー110は、選択などをキャンセルするためのキーである。オンフックキー111は、回線を接続するためのキーである。オフフックキー112は、回線を切断するためのキーである。テンキー113は、文字入力やダイアル入力を行なうためのキーである。   The camera key 104 is a key for instructing transition to the shooting mode and activation of the shooting unit. The mail key 105 is a key for instructing to shift to the mail mode and load the mail program. The cross key 106 is a key for instructing the movement of the cursor and the movement of the focus (selection). The enter key 107 decides mode selection, decides selection, and also serves as a shutter operation at the time of moving image shooting. The address key 108 is a key for displaying address book data. A network connection key 109 is a key for connecting to the Internet. The clear key 110 is a key for canceling selection or the like. The on-hook key 111 is a key for connecting a line. The off-hook key 112 is a key for disconnecting the line. The numeric keypad 113 is a key for performing character input and dial input.

マイク114は、本体部の下部に設けられており、通話時における音声入力を行なう。録音用マイク115は、音声メモや動画撮影時の音声などを入力する。サブ表示部116は、蓋部の背面に設けられており、携帯電話1が閉じられた状態において、日時表示や、着信報知、メール着信報知、静止画や動画撮影時の補助画面などに用いられる。報知用LED117は、着信報知、メール着信報知を行なう。   The microphone 114 is provided at the lower part of the main body, and performs voice input during a call. The recording microphone 115 inputs voice memos, voices during movie shooting, and the like. The sub display unit 116 is provided on the back surface of the lid, and is used for date and time display, incoming call notification, incoming mail notification, auxiliary screen at the time of shooting a still image or moving image, etc. in a state where the mobile phone 1 is closed. . The notification LED 117 performs incoming call notification and mail incoming call notification.

撮像レンズ118は、蓋部2の背面、上記サブ表示部16の下部に設けられており、静止画や動画を撮影する。フラッシュ用LED119は、静止画や動画撮影時に点灯し、露出不足を防止する。報知スピーカ19は、着信や緊急時などを報知するものであり、蓋部を本体部に閉じた状態でも報知音が聞こえるように、本体部の裏面に配置されている。   The imaging lens 118 is provided on the back surface of the lid portion 2 and below the sub display portion 16, and takes a still image or a moving image. The flash LED 119 is lit when taking a still image or a moving image, and prevents underexposure. The notification speaker 19 notifies an incoming call or an emergency, and is disposed on the back surface of the main body so that a notification sound can be heard even when the lid is closed to the main body.

次に、図2は、上述したカメラ付き携帯電話1の構成を示すブロック図である。図において、無線送受信部121は、無線によりアンテナ103を介して音声やデータ(メールデータ)を送受し変調/復調するなど、PSK方式に基づく変復調、CDMA方式に基づく端末認証処理を含む通信処理を行なう。   Next, FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the camera-equipped mobile phone 1 described above. In the figure, a wireless transmission / reception unit 121 performs communication processing including modulation / demodulation based on the PSK method and terminal authentication processing based on the CDMA method, such as transmitting / receiving voice and data (mail data) via the antenna 103 and modulating / demodulating the wirelessly. Do.

制御部122は、WWW接続制御を含む当該機器を制御する。通信データ処理部1221は、CLEP系ボコーダ&音声復号処理回路、パケットデータ生成回路、およびパケットデータ復元回路を含み、通信プロトコルに沿ったデータ処理を行なう。システムROM1222は、当該機器を制御するための基本システムプログラムを格納する。オーディオインターフェース1223は、通信データ処理部1221で処理される音声信号の入出力処理を行ない、マイク114または録音用マイク115からの音声を入力して音声信号に変換したり、音声信号をスピーカ101から出力する。   The control unit 122 controls the device including WWW connection control. The communication data processing unit 1221 includes a CLEP vocoder & voice decoding processing circuit, a packet data generation circuit, and a packet data restoration circuit, and performs data processing according to the communication protocol. The system ROM 1222 stores a basic system program for controlling the device. The audio interface 1223 performs input / output processing of the audio signal processed by the communication data processing unit 1221, inputs audio from the microphone 114 or the recording microphone 115 and converts it into an audio signal, or converts the audio signal from the speaker 101. Output.

アドレスデータバス処理部123は、周辺回路(点線枠)とのデータの入出力タイミング等を制御・管理する。RAM124は、アドレス帳データや、メールデータ等、機器内で生成される各種データを記憶する。プログラムROM125は、書換可能なFlash ROMで構成され、各種アプリケーションプログラムを格納する。   The address data bus processing unit 123 controls and manages data input / output timing and the like with the peripheral circuit (dotted line frame). The RAM 124 stores various data generated in the device, such as address book data and mail data. The program ROM 125 is composed of a rewritable flash ROM and stores various application programs.

表示モジュール系ドライバ128は、サブ表示部116、メイン表示部102、LED117,119を駆動させる。音源IC126は、着信音などを生成する。アンプ127は、音源IC126からの音声信号を増幅し、スピーカ120から出力する。撮像デバイス130は、CCD、若しくはCMOSで構成され、撮像レンズ118により集束された映像をカラー画像として取り込む。DSP129は、撮像デバイス130にて取り込まれた画像をデジタル信号処理する。符号化処理部131は、後述の処理において、撮像デバイスを介して入力された動画をリアルタイムでMPEG−4方式に基づいて圧縮符号化してRAM124のその他ワークメモリ1244に格納する他、後述の動画編集モードにおいて、サイズ変換、切り出し処理、及び、結合処理対象となる動画ファイルを、編集前に伸張処理して再生表示させる一方、編集後の動画を再び圧縮符号化して、メール添付用の動画ファイルを生成する。   The display module system driver 128 drives the sub display unit 116, the main display unit 102, and the LEDs 117 and 119. The sound source IC 126 generates a ring tone. The amplifier 127 amplifies the audio signal from the sound source IC 126 and outputs it from the speaker 120. The imaging device 130 is configured by a CCD or a CMOS, and captures an image focused by the imaging lens 118 as a color image. The DSP 129 performs digital signal processing on the image captured by the imaging device 130. In the processing described later, the encoding processing unit 131 compresses and encodes the moving image input via the imaging device in real time based on the MPEG-4 system and stores the compressed moving image in the other work memory 1244 of the RAM 124. In the mode, the video file that is the target of size conversion, cut-out processing, and merge processing is expanded and played back before editing, while the edited video is compressed and encoded again, and the video file for mail attachment is Generate.

次に、図3(a)は、カメラ付き携帯電話1のプログラムROM125のメモリエリアの構成を示す概念図である。該プログラムROM125は、本実施形態の特徴であるソフトウェアプログラムを格納する。プログラムROM125は、メールソフトウェアプログラム領域1251、画像処理プログラム領域1252およびその他のプログラム領域1253からなる。   Next, FIG. 3A is a conceptual diagram showing the configuration of the memory area of the program ROM 125 of the camera-equipped mobile phone 1. The program ROM 125 stores a software program that is a feature of the present embodiment. The program ROM 125 includes a mail software program area 1251, an image processing program area 1252, and other program areas 1253.

メールソフトウェアプログラム領域1251は、既知のメールソフトウェアプログラムを格納する。画像処理プログラム領域1252は、撮像部(撮像レンズ118、撮像デバイス130、DSP129)で撮像・デジタル符号化され、撮像データバッファ領域1245にバッファリングされた動画データに対し、符号化処理部131にて実行されるメール添付のためのリサイズ処理、所定の再生時間のトリミング処理、動画データ同士の結合処理の各画像処理プログラムを格納する。なお、画像処理プログラムは、インターネットなどを介してサーバからダウンロードするようにしてもよい。その他のプログラム領域1253は、上記以外のアプリケーションプログラムなどを格納する。   The mail software program area 1251 stores known mail software programs. The image processing program area 1252 is picked up and digitally encoded by the image pickup unit (the image pickup lens 118, the image pickup device 130, and the DSP 129) and buffered in the image pickup data buffer area 1245 by the encoding processing unit 131. Each image processing program for resizing processing to be executed for mail attachment, trimming processing for a predetermined reproduction time, and processing for combining moving image data is stored. Note that the image processing program may be downloaded from a server via the Internet or the like. The other program area 1253 stores application programs other than the above.

次に、図3(b)は、カメラ付き携帯電話1のRAM124のメモリエリアの構成を示す概念図である。RAM124は、アドレス帳データ格納領域1241、メールデータ格納領域1242、添付ファイル格納領域1243、その他のワークメモリ1244および撮像データバッファ領域1245からなる。アドレス帳データ格納領域1241は、氏名、電話番号、メールアドレス等を一組のレコードとして複数格納する。メールデータ格納領域1242は、メールソフトウェアを使用して作成されたメールデータや、受信したメールデータを格納する。添付ファイル格納領域1243は、メールにファイルが添付されている場合、このファイルを格納する。その他・ワークメモリ1244は、その他のワークメモリとして各種データを格納する。撮像データバッファ領域1245は、撮影中の画像を一度バッファリングするための記憶領域である。   Next, FIG. 3B is a conceptual diagram showing the configuration of the memory area of the RAM 124 of the camera-equipped mobile phone 1. The RAM 124 includes an address book data storage area 1241, a mail data storage area 1242, an attached file storage area 1243, other work memory 1244 and an imaging data buffer area 1245. The address book data storage area 1241 stores a plurality of names, telephone numbers, mail addresses, etc. as a set of records. The mail data storage area 1242 stores mail data created using mail software and received mail data. When a file is attached to the mail, the attached file storage area 1243 stores the file. Others The work memory 1244 stores various data as other work memories. The imaging data buffer area 1245 is a storage area for once buffering an image being shot.

B.実施形態の動作
次に、上述した実施形態の動作について説明する。
B−1.動画撮影
まず、動画撮影について説明する。ここで、図4は、本実施形態によるカメラ付き携帯電話1における動画撮影の動作を説明するためのフローチャートである。まず、撮影デバイス130、DSP129を起動する(ステップS10)。次に、画像処理プログラムをロードして、符号化処理部131を動作させ(ステップS12)、メイン表示部102にスルー画像を表示する(ステップS14)。次に、シャッターキー145が押圧されたか否かを判断する(ステップS16)。そして、決定キー107が押下されない場合には、ステップS14へ戻り、スルー画像の表示を継続する。
B. Operation of Embodiment Next, the operation of the above-described embodiment will be described.
B-1. Movie shooting First, movie shooting will be described. Here, FIG. 4 is a flowchart for explaining the moving image shooting operation in the camera-equipped mobile phone 1 according to the present embodiment. First, the imaging device 130 and the DSP 129 are activated (step S10). Next, the image processing program is loaded, the encoding processing unit 131 is operated (step S12), and a through image is displayed on the main display unit 102 (step S14). Next, it is determined whether or not the shutter key 145 has been pressed (step S16). If the enter key 107 is not pressed, the process returns to step S14 to continue displaying the through image.

一方、決定キー107が押下されると、撮像されたデータを順次取り込むと同時に符号化処理部131に出力して圧縮符号化してファイル化する(ステップS18)。該撮像データの取り込み過程においては、動画撮影モード開始時において、予め設定されたサイズ(L=縦176ドット×横144ドット、M=縦128ドット×横96ドット、S=縦96ドット×横80ドット)で撮像データバッファ領域1245の容量一杯まで保存できるものとする。そして、再び決定キー107が押圧されたか否かを判断する(ステップS20)。決定キー107が押圧されていない場合には、ステップS18へ戻り、撮像を継続する。   On the other hand, when the enter key 107 is pressed, the captured data is sequentially captured and simultaneously output to the encoding processing unit 131 for compression encoding and filed (step S18). In the capturing process of the imaging data, at the start of the moving image shooting mode, a preset size (L = vertical 176 dots × horizontal 144 dots, M = vertical 128 dots × horizontal 96 dots, S = vertical 96 dots × horizontal 80). It is assumed that the image data buffer area 1245 can be stored up to the full capacity with dots. Then, it is determined again whether or not the enter key 107 has been pressed (step S20). If the enter key 107 is not pressed, the process returns to step S18 and imaging is continued.

一方、決定キー107が押圧された場合には、符号化された動画ファイルにタイムスタンプに基づいてファイル名を付加しRAM124のその他のワークメモリ1244に格納し(ステップS22)、その後、ステップS14へ戻り、前述した処理を継続する。   On the other hand, when the enter key 107 is pressed, a file name is added to the encoded moving image file based on the time stamp and stored in the other work memory 1244 of the RAM 124 (step S22), and then to step S14. Return and continue the process described above.

B−2.動画編集モード
次に、動画編集モードについて説明する。ここで、図5は、動画編集モードが選択された場合の動作を説明するためのフローチャートである。まず、動画編集モードが選択されると、動画変換メニューをメイン表示部102に表示する(S30)。動画変換メニューには、「切り出し」、「結合」、「Eメール添付用に変換」などの編集項目が表示される。次に、動画変換メニューにおいて、動画を所望の再生時間分だけ切り出す「切り出し」が選択されたか否かを判断する(S32)。そして、「切り出し」が選択された場合には、後述する「切り出し」処理を実行する(S34)。一方、「切り出し」が選択されなかった場合には、複数の動画を1つの動画に結合する「結合」が選択されたか否かを判断し(S36)、「結合」が選択された場合には、後述する「結合」処理を実行する(S38)。
B-2. Movie Editing Mode Next, the movie editing mode will be described. Here, FIG. 5 is a flowchart for explaining the operation when the moving image editing mode is selected. First, when the moving image editing mode is selected, a moving image conversion menu is displayed on the main display unit 102 (S30). Edit items such as “Cut out”, “Combine”, and “Convert for email attachment” are displayed in the moving image conversion menu. Next, it is determined whether or not “cutout” for cutting out a moving picture for a desired reproduction time is selected in the moving picture conversion menu (S32). When “cutout” is selected, “cutout” processing described later is executed (S34). On the other hand, if “Cut out” is not selected, it is determined whether or not “Combine” for combining a plurality of videos into one video is selected (S36). If “Combine” is selected, Then, a “join” process described later is executed (S38).

一方、「切り出し」も「結合」も選択されなかった場合には、Eメールに添付するための編集を行なう「Eメール添付用に変換」が選択されたか否かを判断し(S40)、「Eメール添付用に変換」が選択された場合には、後述する「Eメール添付用に変換」処理を実行する(S42)。いずれの編集項目も選択されなかった場合には、「戻る」ボタンが選択されたか否かを判断し(S44)、「戻る」ボタンが選択された場合には、ステップS32へ戻り、上述した処理を繰り返す。一方、「戻る」ボタンが選択された場合には、図示しないメインメニュー(あるいは待受け画面等)へ戻る。   On the other hand, if neither “Cut out” nor “Combine” is selected, it is determined whether or not “Convert for email attachment” for editing to attach to the email is selected (S40). When “Convert for E-mail Attachment” is selected, a “Conversion for E-mail Attachment” process described later is executed (S42). If no edit item has been selected, it is determined whether or not the “return” button has been selected (S44). If the “return” button has been selected, the process returns to step S32 to perform the above-described processing. repeat. On the other hand, when the “return” button is selected, the screen returns to a main menu (or a standby screen, etc.) (not shown).

B−3.Eメール添付用に変換
次に、上述した動画変換メニューにおいて、「Eメール添付用に変換」が選択された場合の動作について説明する。ここで、図6は、「Eメール添付用に変換」の動作を説明するためのフローチャートである。また、図7は、「Eメール添付用に変換」におけるメイン表示部の表示例を示す模式図である。
B-3. Conversion for E-mail Attachment Next, an operation when “Conversion for E-mail Attachment” is selected in the above-described moving image conversion menu will be described. Here, FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation of “convert to e-mail attachment”. FIG. 7 is a schematic diagram showing a display example of the main display section in “convert to e-mail attachment”.

図7(a)に示す動画変換メニューにおいて、編集対象となる動画ファイルがその他ワークメモリ1244から読み出されて、その先頭フレームが表示されているとき、「Eメール添付用に変換」が選択されると、図7(b)に示すEメール添付用に変換サブメニューを表示する(S50)。該変換サブメニューでは、Eメールに添付する動画のサイズのSサイズまたはMサイズへの変換を選択する(S52)。次に、図7(b)に示す変換サブメニューで「OK」が選択されたか否かを判断し(S54)、変換すべきサイズが選択された後、「OK」が選択されると、動画の切り出しを行なうべく、まず、始点位置を指定する(S56)。   In the moving image conversion menu shown in FIG. 7A, when a moving image file to be edited is read from the other work memory 1244 and the first frame is displayed, “Convert for E-mail Attachment” is selected. Then, a conversion submenu is displayed for email attachment shown in FIG. 7B (S50). In the conversion submenu, the conversion of the size of the moving image attached to the e-mail to S size or M size is selected (S52). Next, it is determined whether or not “OK” is selected in the conversion submenu shown in FIG. 7B (S54), and after selecting the size to be converted, if “OK” is selected, First, the start point position is designated (S56).

始点位置の指定は、図7(c)に示すように、「再生」ボタン(決定キー107に相当)を操作する。すると、編集対象となる動画ファイルが伸張処理され、メイン表示部に動画として再生表示される。この時ユーザはメイン表示部102の動画再生領域で再生される動画を見ながら、始点位置としたい所望の表示タイミングになると、「一時停止(図示では縦線2本で示される)」ボタン(決定キー107に相当)を操作し、次いで、「始点」ボタン(カメラキー104に相当)を操作することでEメール添付用に切り出される動画ファイルの開始フレームを確定する。尚、動画再生中は、動画再生領域の下部に表示されたプログレスバー1020において、現在再生されているフレームに相当するアイコン1021が右方向に移動し、動画全体のどのあたりを再生しているかが示される。始点位置が確定されると「始点プログレスバー1020上に始点位置マーク1022が表示される。   The start position is designated by operating a “play” button (corresponding to the enter key 107) as shown in FIG. Then, the moving image file to be edited is decompressed and reproduced and displayed as a moving image on the main display unit. At this time, the user views the moving image reproduced in the moving image reproduction area of the main display unit 102, and when the desired display timing is desired to be set as the starting point position, the “pause (indicated by two vertical lines in the drawing)” button (determine And the “start point” button (corresponding to the camera key 104) is operated to determine the start frame of the moving image file to be cut out for attaching the e-mail. Note that during video playback, the progress bar 1020 displayed at the bottom of the video playback area moves the icon 1021 corresponding to the currently played frame to the right, indicating which part of the entire video is being played back. Indicated. When the start point position is confirmed, “a start point position mark 1022 is displayed on the start point progress bar 1020.

始点位置マーク1022が表示されると、プログレスバー1020上に自動的に15秒後に相当する終点位置マーク1023が表示され、終点位置が指定される(S58)。   When the start point position mark 1022 is displayed, the end point position mark 1023 corresponding to 15 seconds later is automatically displayed on the progress bar 1020, and the end point position is designated (S58).

図8には、始点位置マーク1022および終点位置マーク1023が表示されたプログレスバー1020の様子が示されている。プログレスバー1020には、上述したように、動画のどの部分を切り出すかを示す始点位置マーク1022と終点位置マーク1023が表示されている。   FIG. 8 shows a state of the progress bar 1020 on which the start point position mark 1022 and the end point position mark 1023 are displayed. As described above, the progress bar 1020 displays the start point position mark 1022 and the end point position mark 1023 indicating which part of the moving image is to be cut out.

切り出し位置が指定されると、次に、図9に示す確認画面を表示する(S60)。該確認画面では、「再生」ボタンが操作されると、「停止」ボタンが操作されるまで、上述した始点位置から終点位置までを再生する。このとき、動画サイズは、ステップS52で指定された、SサイズまたはMサイズにリサイズされる。確認画面において、「保存」ボタンが操作されると、次に、始点位置から終点位置まで1フレーム毎に復号し(S62)、ステップS52で指定されたサイズにリサイズし(S64)、さらに、メールに添付可能なスペック(低ビットレート)に圧縮符号化し、ヘッダ調整を行なう(S66)。そして、RAM124のその他のワークメモリ1244に新たな動画として保存する(S68)。保存完了後には、図17のメール送信のフローチャートに自動的に移行する。   When the cutout position is designated, the confirmation screen shown in FIG. 9 is then displayed (S60). In the confirmation screen, when the “play” button is operated, the above-described start point position to end point position is played until the “stop” button is operated. At this time, the moving image size is resized to S size or M size specified in step S52. When the “save” button is operated on the confirmation screen, next, the frame is decoded frame by frame from the start point position to the end point position (S62), resized to the size specified in step S52 (S64), and further mail Is compressed and encoded to a spec (low bit rate) that can be attached to the header, and the header is adjusted (S66). And it is preserve | saved as a new moving image in the other work memory 1244 of RAM124 (S68). After completion of saving, the process automatically shifts to the mail transmission flowchart of FIG.

B−4.切り出し
次に、上述した動画変換メニューにおいて、「切り出し」が選択された場合の動作について説明する。ここで、図11は、「切り出し」の動作を説明するためのフローチャートである。また、図12ないし図14は、「切り出し」を選択した場合のメイン表示部の表示例を示す模式図である。
B-4. Cutout Next, an operation when “cutout” is selected in the above-described moving image conversion menu will be described. Here, FIG. 11 is a flowchart for explaining the operation of “cutout”. 12 to 14 are schematic diagrams illustrating display examples of the main display unit when “cutout” is selected.

図12(a)に示す動画変換メニューにおいて、「切り出し」が選択されると、ユーザは動画の切り出しを行なうべく、まず、始点位置を指定する(S70)。始点位置の指定は、図12(b)に示すように、「再生」ボタン(決定キー107に相当)を操作し、メイン表示部102の動画再生領域で再生される動画を見ながら、始点位置に達した時点で「一時停止(図示では縦線2本で示される)」ボタン(決定キー107に相当)を操作して一時停止し、次いで、「始点」ボタンを操作する。これにより、切り出すべき動画ファイルの先頭フレームが確定する。   When “cutout” is selected in the moving image conversion menu shown in FIG. 12A, the user first designates the start point position to cut out the moving image (S70). As shown in FIG. 12B, the start point position is designated by operating the “play” button (corresponding to the enter key 107) and watching the video played in the video playback area of the main display unit 102. Is reached, the “pause (indicated by two vertical lines)” button (corresponding to the enter key 107) is operated to pause, and then the “start point” button is operated. Thereby, the first frame of the moving image file to be cut out is determined.

次に、切り出しの終点位置を指定する(S72)。終点位置の指定は、「再生」ボタンを操作し、図13に示すように、メイン表示部102の動画再生領域で再生される動画を見ながら、終点位置に達した時点で「一時停止(図示では縦線2本で示される)」ボタンを操作して一時停止し、次いで、「終点」ボタンを操作する。これにより、切り出すべき動画ファイルの最終フレームが確定する。   Next, the end point position of clipping is designated (S72). The end point position is designated by operating the “play” button and, as shown in FIG. 13, while watching the video played in the video playback area of the main display unit 102, when the end point is reached, Then, the operation is paused by operating the “button”, and then the “end point” button is operated. Thereby, the final frame of the moving image file to be cut out is determined.

プログレスバー1020には、前述したように、動画のどの部分を切り出すかを示す始点位置マーク1022と終点位置マーク1023がマークが表示される。   As described above, the progress bar 1020 displays the start point position mark 1022 and the end point position mark 1023 that indicate which part of the moving image is cut out.

切り出し位置が指定されると、次に、図14に示す確認画面を表示する(S74)。該確認画面では、「再生」ボタンが操作されると、「停止」ボタンが操作されるまで、上述した始点位置マーク1022から終点位置マーク1023までを再生する。確認画面において、「保存」ボタンが操作されると、次に、始点位置から終点位置まで圧縮符号化し、ヘッダ調整を行なう(S76)。そして、RAM124のその他のワークメモリ1244に新たな動画として保存する(S78)。保存完了後には、前述した図10に示すように、保存されている動画のリストを一覧表示する。   When the cutout position is designated, the confirmation screen shown in FIG. 14 is displayed (S74). In the confirmation screen, when the “play” button is operated, the above-described start point position mark 1022 to end point position mark 1023 are played until the “stop” button is operated. When the “save” button is operated on the confirmation screen, next, compression encoding is performed from the start point position to the end point position, and header adjustment is performed (S76). Then, it is stored as a new moving image in the other work memory 1244 of the RAM 124 (S78). After the storage is completed, a list of stored moving images is displayed as shown in FIG.

B−5.結合
次に、上述した動画変換メニューにおいて、「結合」が選択された場合の動作について説明する。ここで、図15は、「結合」の動作を説明するためのフローチャートである。また、図16は、「結合」を選択した場合のメイン表示部の表示例を示す模式図である。
B-5. Next, the operation when “Combine” is selected in the above-described moving image conversion menu will be described. FIG. 15 is a flowchart for explaining the operation of “combining”. FIG. 16 is a schematic diagram illustrating a display example of the main display unit when “join” is selected.

図16(a)に示す動画変換メニューにおいて、「結合」が選択されると、動画の結合を行なうべく、まず、図16(b)に示す結合すべきムービー選択画面を、メイン表示部102を表示する(S80)。選択画面には、既に保存されている動画の先頭フレームのサムネイルが一覧表示される。次に、図16(b)に示す選択画面において、「再生」ボタンが操作されたか否かを判断する(S82)。そして、「再生」ボタンが操作された場合には、カーソルで選択されている動画を再生する(S84)。その後、ステップS80へ戻り、上述した処理を繰り返す。   When “combine” is selected in the moving image conversion menu shown in FIG. 16A, first, a movie selection screen to be combined shown in FIG. Display (S80). The selection screen displays a list of thumbnails of the first frame of videos already stored. Next, it is determined whether or not the “play” button has been operated on the selection screen shown in FIG. 16B (S82). When the “play” button is operated, the moving image selected by the cursor is played (S84). Then, it returns to step S80 and repeats the process mentioned above.

一方、「再生」ボタンが操作されない場合には、「選択」ボタンが操作されたか否かを判断する。そして、「選択」ボタンが操作された場合には、そのとき、チェックなしの動画にカーソルがあれば、「選択」を表示し、サムネイルに選択された順番を示す番号を表示し、選択リストに加える(S88)。なお、既に選択された動画(既にチェックあり)を再度選択した場合には、選択を解除する。次に、「確定」ボタンが操作されたか否かを判断する(S90)。そして、「選択」も「確定」ボタンも操作されない場合には、ステップS80へ戻り、上述した処理を繰り返す。   On the other hand, if the “play” button is not operated, it is determined whether or not the “select” button is operated. Then, when the “Select” button is operated, if there is a cursor on an unchecked video at that time, “Select” is displayed, a number indicating the selected order is displayed on the thumbnail, and the selection list is displayed. Add (S88). Note that if the already selected video (already checked) is selected again, the selection is canceled. Next, it is determined whether or not the “OK” button has been operated (S90). If neither the “select” button nor the “confirm” button is operated, the process returns to step S80 and the above-described processing is repeated.

なお、動画選択においては、1番目に選択した動画のサイズ、種別以外の動画は選択不可となり、選択不可の動画はカスレ表示とする。また、選択可能な最大数は、5ファイルとする。また、3件以上選択済で2件目を削除した場合には、3件目を2件目に変更するようになっている。   Note that in selecting a moving image, a moving image other than the size and type of the first selected moving image cannot be selected, and a non-selectable moving image is displayed in a blurred manner. The maximum number that can be selected is 5 files. In addition, when 3 or more cases have been selected and the second case is deleted, the third case is changed to the second case.

「確定」ボタンが操作された場合には、図16(c)に示す再生画面を表示する(S92)。次に、再生画面において、「再生」ボタンが操作されたか否かを判断する(S94)。そして、「再生」ボタンが操作された場合には、選択リストに加えた動画を、選択した順番に連続再生する(S96)。その後、ステップS92へ戻り、上述した処理を繰り返す。   When the “confirm” button is operated, the reproduction screen shown in FIG. 16C is displayed (S92). Next, it is determined whether or not the “playback” button has been operated on the playback screen (S94). When the “play” button is operated, the moving images added to the selection list are continuously played in the selected order (S96). Then, it returns to step S92 and repeats the process mentioned above.

一方、再生画面において、「保存」ボタンが操作れたか否かを判断する(S98)。そして、「保存」ボタンが操作された場合には、選択された各動画について、始点位置から終点位置まで1フレーム毎に復号した後(S100)、再び圧縮符号化し、ヘッダ調整を行なう(S102)。そして、1つの結合した新たな動画として保存する(S104)。保存完了後には、前述した図16(d)に示すように、保存されている動画のリストを一覧表示する。   On the other hand, it is determined whether or not the “save” button has been operated on the reproduction screen (S98). When the “save” button is operated, each selected moving image is decoded frame by frame from the start point position to the end point position (S100), then compression-coded again, and header adjustment is performed (S102). . And it preserve | saves as one combined new moving image (S104). After the storage is completed, a list of stored moving images is displayed as shown in FIG. 16 (d).

なお、動画の結合においては、各動画に記録されている音声データおよびテキストデータの結合も可能となっている。また、5つ目以降のテキストデータについては、動画再生時には再生可能であるが、編集時に5つ目以降を破棄するようになっている。また、動画がGPS情報を有する場合には、1番目に選択した動画のGPS情報を有効とする。   Note that in the combination of moving images, it is possible to combine audio data and text data recorded in each moving image. Further, the fifth and subsequent text data can be reproduced during moving image reproduction, but the fifth and subsequent text data are discarded during editing. If the moving image has GPS information, the GPS information of the first selected moving image is validated.

B−6.Eメール送信
次に、上述した処理により作成した動画をEメールに添付して送信する動作について説明する。ここで、図17は、Eメールの送信動作を説明するためのフローチャートである。図6のステップS68より、「Eメール」ボタンが操作されたか否かを判断する(S110)。「Eメール」が選択された場合には、添付ファイルとして保存する(S112)。そして、通常のメール新規作成画面を表示し(S114)、メールの作成へ進む。
B-6. E-mail transmission Next, an operation of transmitting a moving image created by the above-described process by attaching it to an e-mail will be described. Here, FIG. 17 is a flowchart for explaining an e-mail transmission operation. From step S68 in FIG. 6, it is determined whether or not the “E-mail” button has been operated (S110). If “E-mail” is selected, it is saved as an attached file (S112). Then, a normal new mail creation screen is displayed (S114), and the process proceeds to mail creation.

上述した実施形態では、Eメールに添付する動画に対して、リサイズ、切り出し、結合からなる編集を可能としたので、ユーザは、メールに添付可能であるかなどを判別する必要がなくなり、動画を添付したメールの送信に係る利便性を向上させることができる。   In the embodiment described above, editing including resizing, cutting out, and combining can be performed on a moving image attached to an e-mail, so that the user does not need to determine whether the moving image can be attached to the mail. Convenience related to transmission of the attached mail can be improved.

なお、上述した実施形態においては、カメラ付き携帯電話にて撮影された動画について、リサイズ、切り出し、結合するようにしていたが、これに限らず、携帯電話外部より、有線、無線を問わず入力保存された動画ファイルについて、Eメール添付用にリサイズするようにしてもよい。
また本実施の形態においては、カメラ付き携帯電話に本発明を適用した場合について述べたがこれに限らず、Eメール作成機能を有する電子機器であれば、これに限定されないことは言うまでも無いことである。
In the above-described embodiment, the moving image shot by the camera-equipped mobile phone is resized, cut out, and combined. However, the present invention is not limited to this. The stored moving image file may be resized for attachment to an email.
In the present embodiment, the case where the present invention is applied to a camera-equipped mobile phone is described. However, the present invention is not limited to this, and it is needless to say that the present invention is not limited to this as long as the electronic device has an e-mail creation function. That is.

本発明の実施形態によるカメラ付き携帯電話1の外観図(開状態:正面図および背面図)である。BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS It is an external view (open state: front view and back view) of the mobile phone 1 with a camera by embodiment of this invention. カメラ付き携帯電話1の構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing a configuration of a camera-equipped mobile phone 1. FIG. カメラ付き携帯電話1のプログラムROM125およびRAM124のメモリエリアの構成を示す概念図である。FIG. 3 is a conceptual diagram showing a configuration of memory areas of a program ROM 125 and a RAM 124 of the camera-equipped mobile phone 1. 本実施形態によるカメラ付き携帯電話1における動画撮影の動作を説明するためのフローチャートである。6 is a flowchart for explaining an operation of shooting a moving image in the camera-equipped mobile phone 1 according to the present embodiment. 動画編集モードが選択された場合の動作を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating operation | movement when the moving image edit mode is selected. 「Eメール添付用に変換」の動作を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the operation | movement of "convert for e-mail attachment." 「Eメール添付用に変換」におけるメイン表示部の表示例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the example of a display of the main display part in "convert for e-mail attachment." 「Eメール添付用に変換」におけるメイン表示部の表示例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the example of a display of the main display part in "convert for e-mail attachment." 「Eメール添付用に変換」におけるメイン表示部の表示例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the example of a display of the main display part in "convert for e-mail attachment." 「Eメール添付用に変換」におけるメイン表示部の表示例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the example of a display of the main display part in "convert for e-mail attachment." 「切り出し」の動作を説明するためのフローチャートである。12 is a flowchart for explaining an operation of “cutout”. 「切り出し」を選択した場合のメイン表示部の表示例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the example of a display of the main display part at the time of selecting "Cutout". 「切り出し」を選択した場合のメイン表示部の表示例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the example of a display of the main display part at the time of selecting "Cutout". 「切り出し」を選択した場合のメイン表示部の表示例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the example of a display of the main display part at the time of selecting "Cutout". 「結合」の動作を説明するためのフローチャートである。10 is a flowchart for explaining an operation of “combining”. 「結合」を選択した場合のメイン表示部の表示例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the example of a display of the main display part at the time of selecting "Join". Eメールの送信動作を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the transmission operation | movement of an E-mail.

符号の説明Explanation of symbols

101 スピーカ
102 メイン表示部
103 アンテナ
104〜113 入力部
114 マイク
115 マイク
116 サブ表示部
117 LED
118 撮像レンズ(撮像手段)
119 LED
120 スピーカ
121 無線部(送信手段)
122 制御部(リサイズ手段、メール作成手段、切取手段、結合手段、動画変換手段)
1221 通信データ処理部(送信手段)
1222 システムROM
1223 オーディオインターフェース
123 アドレスデータバス処理部
124 RAM
125 プログラムROM
126 音源IC
127 AMP
128 表示モジュール系ドライバ
129 DSP(撮像手段)
130 撮像デバイス(撮像手段)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 Speaker 102 Main display part 103 Antenna 104-113 Input part 114 Microphone 115 Microphone 116 Sub-display part 117 LED
118 Imaging lens (imaging means)
119 LED
120 speaker 121 wireless unit (transmission means)
122 control unit (resizing means, mail creating means, cutting means, combining means, moving image converting means)
1221 Communication data processing unit (transmission means)
1222 System ROM
1223 Audio interface 123 Address data bus processing unit 124 RAM
125 program ROM
126 Sound source IC
127 AMP
128 Display module system driver 129 DSP (imaging means)
130 Imaging device (imaging means)

Claims (12)

動画データの縦横サイズをリサイズするリサイズ手段と、
前記リサイズ手段によりリサイズされた動画データをメールに添付してメールを作成するメール作成手段と、
前記メール作成手段により作成されたメールを送信する送信手段と
を具備することを特徴とする送信装置。
Resizing means for resizing the vertical and horizontal size of the video data;
Mail creating means for creating a mail by attaching the video data resized by the resizing means to the mail;
A transmission device comprising: transmission means for transmitting the mail created by the mail creation means.
動画データを時間軸上で一部を切り取る切取手段と、
前記切取手段により切り取られた動画データをメールに添付してメールを作成するメール作成手段と、
前記メール作成手段により作成されたメールを送信する送信手段と
を具備することを特徴とする送信装置。
A cutting means for cutting out a part of the video data on the time axis,
Mail creating means for creating a mail by attaching the video data cut by the cutting means to the mail;
A transmission device comprising: transmission means for transmitting the mail created by the mail creation means.
複数の動画データを結合する結合手段と、
前記結合手段により結合された動画データをメールに添付してメールを作成するメール作成手段と、
前記メール作成手段により作成されたメールを送信する送信手段と
を具備することを特徴とする送信装置。
A combining means for combining a plurality of video data;
Mail creating means for creating a mail by attaching the video data combined by the combining means to the mail;
A transmission device comprising: transmission means for transmitting the mail created by the mail creation means.
元の動画データから新たな動画データを生成する際に、元の動画データをデコードしつつ、メールに添付可能なビットレートで再エンコードする動画変換手段を具備することを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の送信装置。 2. A video conversion means for decoding new video data from original video data and re-encoding at a bit rate attachable to an email while decoding the original video data. 4. The transmission device according to any one of 3. 撮像手段を更に具備し、
前記動画データは、前記撮像手段によって撮像された撮像データであることを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の送信装置。
Further comprising imaging means,
The transmission apparatus according to claim 1, wherein the moving image data is image data captured by the imaging unit.
撮像手段と、
前記撮像手段によって撮像された動画データを時間軸上で一部を切り取る切取手段と、
前記切取手段によって切り取られた動画データの縦横サイズをリサイズするリサイズ手段と、
前記リサイズ手段によりリサイズされた動画データをメールに添付してメールを作成するメール作成手段と、
前記メール作成手段により作成されたメールを送信する送信手段と
を具備することを特徴とする送信装置。
Imaging means;
A cutting means for cutting out part of the moving image data picked up by the image pickup means on the time axis;
Resizing means for resizing the vertical and horizontal sizes of the video data cut by the cutting means;
Mail creating means for creating a mail by attaching the video data resized by the resizing means to the mail;
A transmission device comprising: transmission means for transmitting the mail created by the mail creation means.
動画データの縦横サイズをリサイズするリサイズステップと、
前記リサイズされた動画データをメールに添付してメールを作成するメール作成ステップと、
前記作成されたメールを送信する送信ステップと
を具備することを特徴とする動画付きメール送信方法。
A resizing step to resize the video data vertically and horizontally,
An email creation step of creating an email by attaching the resized video data to an email;
A sending step for sending the created mail; and a method of sending a mail with a moving image.
動画データを時間軸上で一部を切り取る切り取りステップと、
前記切り取られた動画データをメールに添付してメールを作成するメール作成ステップと、
前記作成されたメールを送信する送信ステップと
を具備することを特徴とする動画付きメール送信方法。
A step of cutting a portion of the video data on the time axis,
An email creation step of creating an email by attaching the clipped video data to the email;
A sending step for sending the created mail; and a method of sending a mail with a moving image.
複数の動画データを結合する結合ステップと、
前記結合された動画データをメールに添付してメールを作成するメール作成ステップと、
前記作成されたメールを送信する送信ステップと
を具備することを特徴とする動画付きメール送信方法。
A combining step for combining a plurality of video data;
An email creation step of creating an email by attaching the combined video data to the email;
A sending step for sending the created mail; and a method of sending a mail with a moving image.
元の動画データから新たな動画データを生成する際に、元の動画データをデコードしつつ、メールに添付可能なビットレートで再エンコードする動画変換ステップを具備することを特徴とする請求項7ないし9のいずれかに記載の動画付きメール送信方法。 8. A moving image conversion step of re-encoding at a bit rate attachable to an e-mail while decoding the original moving image data when generating new moving image data from the original moving image data. 9. The method for sending an e-mail with a moving image according to any one of 9 above. 前記動画データは、撮像手段によって撮像された撮像データであることを特徴とする請求項7ないし10のいずれかに記載の動画付きメール送信方法。 The mail transmission method with moving image according to claim 7, wherein the moving image data is imaged data captured by an imaging unit. 撮像手段によって撮像された動画データを時間軸上で一部を切り取る切り取りステップと、
前記切り取られた動画データの縦横サイズをリサイズするリサイズステップと、
前記リサイズされた動画データをメールに添付してメールを作成するメール作成ステップと、
前記作成されたメールを送信する送信ステップと
を具備することを特徴とする動画付きメール送信方法。
A cutting step of cutting out part of the moving image data picked up by the image pickup means on the time axis;
A resizing step for resizing the vertical and horizontal sizes of the clipped video data;
An email creation step of creating an email by attaching the resized video data to an email;
A sending step for sending the created mail; and a method of sending a mail with a moving image.
JP2003278509A 2003-07-23 2003-07-23 Sending device and method for sending mail with animation Pending JP2005044187A (en)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003278509A JP2005044187A (en) 2003-07-23 2003-07-23 Sending device and method for sending mail with animation
US10/898,524 US20050018050A1 (en) 2003-07-23 2004-07-22 Wireless communication device, dynamic image preparation method and dynamic image preparation program
KR1020077013373A KR100827505B1 (en) 2003-07-23 2004-07-23 A device and method for an image data creation, and storage medium therefor
PCT/JP2004/010885 WO2005009044A1 (en) 2003-07-23 2004-07-23 A method and device for configuring a multimedia message for presentation
DE602004022820T DE602004022820D1 (en) 2003-07-23 2004-07-23 METHOD AND DEVICE FOR CONFIGURING A MULTIMEDIA MESSAGE FOR A PRESENTATION
EP04771066A EP1647147B1 (en) 2003-07-23 2004-07-23 A method and device for configuring a multimedia message for presentation
CN 200480015853 CN100486331C (en) 2003-07-23 2004-07-23 Wireless communication device and dynamic image display method applied for mobile telephone system
KR1020067000170A KR20060086347A (en) 2003-07-23 2004-07-23 A method and device for configuration a multimedia message for presentation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003278509A JP2005044187A (en) 2003-07-23 2003-07-23 Sending device and method for sending mail with animation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005044187A true JP2005044187A (en) 2005-02-17

Family

ID=34264893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003278509A Pending JP2005044187A (en) 2003-07-23 2003-07-23 Sending device and method for sending mail with animation

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2005044187A (en)
CN (1) CN100486331C (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9852761B2 (en) 2009-03-16 2017-12-26 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for editing an audio or video attachment in an electronic message
US8823743B2 (en) * 2009-10-02 2014-09-02 Sony Corporation Image processing device and method, and program
US9846534B2 (en) * 2013-06-13 2017-12-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Inset dynamic content preview pane

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53144621A (en) * 1977-05-24 1978-12-16 Sony Corp Video signal processing system

Also Published As

Publication number Publication date
CN1802857A (en) 2006-07-12
CN100486331C (en) 2009-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1788485B (en) Data communications device, image transmission method
JP4140499B2 (en) Communication terminal and program
US7508386B2 (en) Data communications device, data communications system, document display method with video and document display program with video
JP2004005492A (en) Data communication device, data communication system, animated document display method and animated document display program
EP1652187B1 (en) Video playback device, playback method and video playback program
US20050018050A1 (en) Wireless communication device, dynamic image preparation method and dynamic image preparation program
KR100341987B1 (en) Method for editing photograph and voice together in camera-phone
JP3891147B2 (en) Movie editing apparatus, movie editing method and program
JP4258507B2 (en) Mobile phone with camera and data communication device
JP2005044187A (en) Sending device and method for sending mail with animation
JP4565121B2 (en) Imaging apparatus and imaging program
JP4161313B2 (en) Image data generation apparatus, image data generation method, and image data generation program
JP3962820B2 (en) Mobile phone, document display method with voice, call voice display method, and mobile phone display method
JP2004304763A (en) Image compositing apparatus, image compositing method and program
JP4518081B2 (en) Portable electronic device and display program
JP2005260393A (en) Imaging apparatus and storage control method
JP4362619B2 (en) Movie recording apparatus, movie recording method, and movie recording program
JP2006018854A (en) Cellular phone with camera and display method of document with image
JP4324733B2 (en) Image transmission apparatus, transmission control method, and transmission control program
KR100673078B1 (en) Mobile terminal to which external memory connected where image editing program is saved, and image editing method using the mobile terminal
JP2005252841A (en) Communication terminal and image processing method
JP2005191940A (en) Moving image shooting apparatus, its editing method and its editing program
JP2005005882A (en) Portable telephone and method for displaying document with image
JP2005117375A (en) Portable terminal, dynamic image editing method and dynamic image editing program
JP2005191697A (en) Moving picture photographing apparatus, moving picture recording method, and moving picture recording program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060615

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060810