JP2005042812A - サイレントチェーン用焼結スプロケットおよびその製造方法 - Google Patents

サイレントチェーン用焼結スプロケットおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005042812A
JP2005042812A JP2003277289A JP2003277289A JP2005042812A JP 2005042812 A JP2005042812 A JP 2005042812A JP 2003277289 A JP2003277289 A JP 2003277289A JP 2003277289 A JP2003277289 A JP 2003277289A JP 2005042812 A JP2005042812 A JP 2005042812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
density
sprocket
sintered
silent chain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003277289A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4570066B2 (ja
Inventor
Akira Fujiki
章 藤木
Yukihiro Maekawa
幸広 前川
Takashi Murata
貴志 村田
Yutaka Mabuchi
豊 馬渕
Takashi Suzuki
貴志 鈴木
Junichi Yamada
淳一 山田
Tadayuki Tsutsui
唯之 筒井
Hiroshi Ishii
啓 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Powdered Metals Co Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Powdered Metals Co Ltd, Nissan Motor Co Ltd filed Critical Hitachi Powdered Metals Co Ltd
Priority to JP2003277289A priority Critical patent/JP4570066B2/ja
Priority to US10/883,721 priority patent/US20050028641A1/en
Priority to AT04016477T priority patent/ATE460507T1/de
Priority to EP04016477A priority patent/EP1500714B1/en
Priority to DE602004025882T priority patent/DE602004025882D1/de
Priority to KR1020040057342A priority patent/KR100665168B1/ko
Priority to CNB2004100545211A priority patent/CN100338374C/zh
Publication of JP2005042812A publication Critical patent/JP2005042812A/ja
Priority to US11/397,702 priority patent/US7309465B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4570066B2 publication Critical patent/JP4570066B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/02Making ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C33/0257Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements
    • C22C33/0264Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements the maximum content of each alloying element not exceeding 5%
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/12Both compacting and sintering
    • B22F3/16Both compacting and sintering in successive or repeated steps
    • B22F3/164Partial deformation or calibration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • B22F5/08Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product of toothed articles, e.g. gear wheels; of cam discs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/02Making ferrous alloys by powder metallurgy
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/02Toothed members; Worms
    • F16H55/30Chain-wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/02Compacting only
    • B22F2003/023Lubricant mixed with the metal powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/24After-treatment of workpieces or articles
    • B22F2003/248Thermal after-treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • B22F2998/10Processes characterised by the sequence of their steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2999/00Aspects linked to processes or compositions used in powder metallurgy
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/022Chain drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2301/00Using particular materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2303/00Manufacturing of components used in valve arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/02Toothed members; Worms
    • F16H55/06Use of materials; Use of treatments of toothed members or worms to affect their intrinsic material properties

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)

Abstract

【課題】 添加元素が少ない材料を用いて簡便な緻密化手段により得られるサイレントチェーン用焼結スプロケットおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】 全体組成が質量比でCu:1〜2%、C:0.5〜0.8%、不可避的不純物のうちMn:0.10%以下で、残部がFeおよびその他の不可避的不純物からなり、密度が7.1Mg/m3以上 、歯先部の表面硬さがHRA65以上で、少なくとも歯部および歯部近傍の断面顕微鏡組織がマルテンサイト、ソルバイト、ベイナイトのいずれかまたはこれらの混合組織を呈するものとする。

Description

この発明は、自動車のカムシャフトタイミングチェーン用スプロケットなどに用いられる焼結スプロケットおよびその製造方法に関する。
このようなスプロケットには、鍛造でスプロケット素材に造形して機械加工により仕上げ、浸炭焼入れ焼戻ししたものがある。また、造形が容易な粉末冶金技術により製作される焼結スプロケットとしては、Ni、Mo、CuおよびCを含む鉄系材料からなり、混合粉末を温間成形して比較的高い密度とし、焼結体に浸炭焼入れまたは高周波焼入れを施して焼戻しする技術が提案されている(特許文献1参照)。また、同様な組成の鉄系材料からなる焼結体の歯部を転造によって緻密化し、浸炭焼入れ焼戻しする技術も提案されている(特許文献2参照)。
特開2001−295915号公報(第2頁) 特開2002−129295号公報(第2頁)
サイレントチェーン用スプロケットは、歯車の噛み合いと同様に歯形同士の噛み合いで回転伝達する構造であるため、通常のローラーチェーン用スプロケットと比較すると噛み合い面圧が高い。このため、サイレントチェーン用スプロケットは、ローラーチェーン用スプロケットに比して歯部の密度が高く、硬さも焼き入れ等によって高いものであることが必要である。上述した特許文献1または2に記載されている焼結スプロケットは、Ni、Mo、Cuを含有して、材料強度および焼入れ性を高め、温間成形や転造によって密度を高くして耐摩耗性および疲労強度を向上させる手段により得られるものである。このため、製造コストや工程簡素化の点で、添加元素が少ない材料を用いて簡便な緻密化手段により製造できる技術の開発が望まれていた。
この発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、添加元素が少ない材料を用いて簡便な緻密化手段により得られるサイレントチェーン用焼結スプロケットおよびその製造方法を提供することを目的としている。
この発明のサイレントチェーン用焼結スプロケットは、圧縮性の良好なアトマイズ鉄粉を用いるとともに、組成はCuおよびCを添加した単純なものとし、通常の粉末成形、焼結によって要部を高密度として要部に焼入れ焼戻しを施すことで、温間成形や転造を採用することなく、要求特性を実現するものである。すなわち、この発明のサイレントチェーン用焼結スプロケットは、請求項1に記載のように、全体組成が質量比でCu:1〜2%、C:0.5〜0.8%、不可避的不純物のうちMn:0.10%以下で、残部Feおよびその他の不可避的不純物からなり、密度が7.1Mg/m3以上であって、歯先部の硬さがHRA65以上で、少なくとも歯部および歯部近傍の断面顕微鏡組織がマルテンサイト、ソルバイト、ベイナイトのいずれかまたはこれらの混合組織を呈していることを特徴としている。
このようなサイレントチェーン用焼結スプロケットにおいては、請求項2に記載のように、歯部および歯部近傍の密度が7.1Mg/m3以上で、その他の部分の密度が歯部および歯部近傍の密度より低くかつ6.6Mg/m3以上であることが望ましい。
また、この発明のサイレントチェーン用焼結スプロケットの製造方法は、請求項3に記載のように、アトマイズ鉄粉と、全体組成で1〜2質量%の銅粉と、0.6〜1.0質量%の黒鉛粉、および1質量%以下の成形潤滑剤粉との混合粉をスプロケット形状に圧縮成形して少なくとも歯部および歯部近傍の密度を7.1Mg/m3以上とし、成形体を非酸化性ガス雰囲気中で焼結し、焼結体の少なくとも歯部に焼入れ、焼戻しを施すことを特徴としている。
このようなサイレントチェーン用焼結スプロケットの製造方法においては、請求項4に記載のように、上記アトマイズ鉄粉が、ステアリン酸亜鉛粉を0.75%混合して圧力490.3MPaで圧縮成形した場合に圧粉体の密度が7.05Mg/m3以上となるものであることが望ましく、また請求項5に記載のように、上記アトマイズ鉄粉の組成において、不可避的不純物のうちMnが0.10質量%以下であり、O(酸素)が0.10質量%以下であることが望ましい。
この発明によれば、添加元素の少ない合金組成の混合粉の各成分の適正化を図り、密度、歯先部の表面硬さ、および歯部等の組織の適正化を図ることで、温間成形や転造などによる緻密化手段を用いることなく通常用いられる成形プレスにより、焼結スプロケットの密度を高めることができるだけでなく、従来と同等の耐摩耗性を製造工程を少なくして実現することができる。よって、この発明は、添加元素が少ない材料を用いて簡便な緻密化手段によりサイレントチェーン用焼結スプロケットを提供することができる点で有望である。
以下、この発明の実施の形態について説明する。
(1)焼結合金の組成
焼結合金は、一般的なFe−Cu−C系を用いる。焼結体の強度および焼結寸法変化の変動を考慮すると、Cu:1〜2質量%、C:0.5〜0.8質量%とすることが好ましいが、Cu:1.5質量%およびC(結合炭素):0.7質量%とするとさらに好ましい。
(2)使用する鉄粉
焼結スプロケットの製造に使用する鉄粉はアトマイズ鉄粉であり、市販の各種アトマイズ鉄粉のうち、ステアリン酸亜鉛粉を0.75%混合し、圧力490.3MPaで圧縮成形したときの密度が7.05Mg/m3以上を示すような高い圧縮性を有するものを使用する。一般的なアトマイズ鉄粉では、上記圧縮成形時の密度が7.0Mg/m3以下であるため好ましくない。
このようなアトマイズ鉄粉では、鉄粉に含まれる不可避的不純物のうちMnの含有量は0.10質量%以下であり、O(酸素)の含有量は0.10質量%以下である。一般的なアトマイズ鉄粉の場合では、Mnの含有量は0.14〜0.20質量%程度であり、Oの含有量は0.12〜0.25質量%である。
その他の不可避的不純物については、この発明を実施するにあたり使用されるアトマイズ鉄粉と一般的なアトマイズ鉄粉との間に顕著な差異は認められず、この差異は、質量比でC:0.001〜0.005%、Si:0.01〜0.02%、P:0.02%以下、S:0.01%以下、Cu:0.01%、Ni:0.01〜0.03%、およびCr:0.01%程度である。
鉄粉の断面硬さについては、平均値ではこの発明を実施するにあたり使用される鉄粉の方が低いが、その最大値はMHV110程度であるので、一般的なアトマイズ鉄粉の断面硬さとの間に大差があるとはいえない。また、アトマイズ鉄粉の断面顕微鏡組織からは、結晶粒子の大きさに関する差異は認められない。しかしながら、ナイタールで腐蝕した場合、通常のアトマイズ鉄粉は結晶粒子面の腐蝕が速いのに対し、この発明を実施するにあたり使用されるアトマイズ鉄粉には腐蝕され難いという性質がある。
(3)混合粉
成形される混合粉は、上記アトマイズ鉄粉に銅粉、黒鉛粉およびステアリン酸亜鉛粉などの通常の成形潤滑剤を所定量添加し、混合したものである。
銅粉および黒鉛粉は、従来から鉄系焼結合金の製造に用いられているものと同じ種類のものが用いられる。銅粉の粒度は、350メッシュ篩下量が60〜90質量%含有された程度のものである。
混合粉に含まれる成形潤滑剤の含有量は、1質量%以下である。鉄粉に銅粉1.5質量%、黒鉛粉0.8質量%を含む混合粉の理論密度は、ステアリン酸亜鉛を含まない場合は7.72Mg/m3であり、ステアリン酸亜鉛を1質量%含む場合は7.30Mg/m3である。このため、より高い密度を得たい場合には、成形潤滑剤の含有量を少なく設定すればよい。ただし、成形潤滑剤の含有量が過度に少ない場合には、圧粉体の抜出し圧力が高くなるので、0.4質量%以上とすることが望ましい。
(4)粉末成形
粉末成形は通常の金型により行われる。圧粉体の密度は、歯部および歯部近傍を7.1Mg/m3以上とする。歯部の機械的強度および面圧疲労強度は高いことが望ましいから、7.3Mg/m3程度とするとより好ましい。
これに対し、歯部および歯部近傍以外の部分は、歯部と同じ密度に成形してもよいが、通常の機械要素に求められる強度を有すればその機能を果たすことができる。このため、この部分の密度は6.6Mg/m3以上であれば十分である。一般に、密度が低ければ原料の使用量が少なく、また製品の軽量化を図ることができ、しかも振動減衰能が高くなる。また必要な部位のみ高密度にした方が金型寿命も長くなり、経済的である上、省エネルギー化、省マテリアル化にもなって、環境面でも有利である。例えば、実際のスプロケット形状に近い内径20mm、外径80mm、厚さ8mmの部材の成形において、外周から中心に向う外周部の7.5mmの領域を密度7.1Mg/m3とし、その他の部分を6.8Mg/m3に成形すると、全体を密度7.1Mg/m3にしたものに比して圧粉体重量が7.2g少なくなる。
歯部を含む外周部の密度を高く、その他の部分の密度を低くする場合には、金型のパンチを操作することによって粉末充填量を変化させるなどの手段が有効である。
この発明による場合の混合粉は、従来の混合粉より圧縮性が良好である。これは、上記のように、アトマイズ鉄粉の品質が異なるためである。鉄粉と、1.5質量%の銅粉、0.8質量%の黒鉛粉、および0.5質量%のステアリン酸亜鉛粉との混合粉では、成形密度7.1Mg/m3を得るための成形圧力は約500MPaである。これに対し、従来のアトマイズ鉄粉を使用した混合粉では、上記成形圧力は約600MPaであるから、100MPa低い圧力で同等の密度が得られる。なお、この発明の混合粉を用いて従来と同じ600MPaで成形すれば、約7.2Mg/m3の密度が得られる。
(5)焼結
焼結は通常の条件で行うことができる。焼結雰囲気は、窒素ガス、窒素水素混合ガス、ブタン変性ガスのような通常の非酸化性ガス雰囲気を採用する。焼結温度は1100〜1150℃程度とすることができる。焼結体は、1〜2質量%Cuの殆どが鉄基地に拡散したものとなり、その組織は結合炭素量が0.5〜0.8質量%のパーライト組織となる。焼結体の物性値は、密度が7.1Mg/m3の場合には、表面硬さが約HRB82、引張り強さが約550MPa、伸びが約3.5%である。
(6)追加の前処理
さらに、焼結体にサイジングを施したり、切削加工を施すことができる。しかしながら、サイジングは製造コストを割高とするので、できるだけ採用しない方が望ましい。優れた軸孔精度や端面精度を得るためには、切削加工を施すことが望ましい。
(7)焼入れ焼戻し
焼入れは、全体を加熱して焼入れする方法、または外周の歯部およびその近傍を高周波加熱して焼入れするいずれかの方法により行うことができる。スプロケットの軸孔にキー溝がある場合には、前者の焼入れ方法では寸法変化によって好適な寸法精度が得られないおそれがあるため、後者の焼入れ方法を採用することが好ましい。前者の焼入れ方法については、通常の浸炭焼入れを適用することができる。この場合、焼結体の炭素量をやや少なめに設定しておき、焼入れ工程の浸炭によって材料表面の炭素量を増加させることができる。焼戻しは温度180℃程度で行うことができる。
また、歯部の表面硬さは、耐摩耗性を確保するためにHRA65以上とする。そのためには、密度が7.1Mg/m3程度の場合、歯部表面から少なくとも0.2mmの鉄合金基地の断面微小硬さがMHV650以上となるような熱処理条件を採用する。熱処理品の物性値は、密度が7.1Mg/m3において、引張り強さが約1110MPa、伸びが約0.8%程度である。
(8)追加工程
熱処理品は、追加工程を経ずに使用することができる。少なくとも歯部およびその近傍にショットピーニングを施すと、その面の疲労強度が向上し、より疲労特性の優れたものとすることができる。
以下、実施例によりこの発明をより具体的に説明する。
原料粉として、アトマイズ鉄粉3種類、電解銅粉、黒鉛粉、およびステアリン酸亜鉛粉を用意した。鉄粉は、従来から歯車等の鉄系焼結製品を製造する際に用いられている一般的な鉄粉として神戸製鋼所製のアトマイズ鉄粉A(商品名:アトメル300M)を、この発明に用いられる鉄粉としてヘガネス社製のアトマイズ鉄粉B(商品名:ABC100・30)および神戸製鋼所製のアトマイズ鉄粉C(商品名:アトメル300NH)を用い、銅粉は福田金属箔粉製の電解銅粉(商品名:CE15)を用いた。
アトマイズ鉄粉の主な不純物、見掛密度、粒度分布、圧縮性は表1に示すとおりである。
粒度分布は、ふるい分析試験を採用して求めた。また、圧縮性は鉄粉にステアリン酸亜鉛を0.75質量%混合した粉末を圧力490.3MPaで圧縮成形した密度として評価した。
表1にから明らかなように、鉄粉B、鉄粉Cについては、化学成分はMn、Oの含有量が少ない。また、粒度分布は150μmより粗い粉末の量が比較的多く、圧縮性は7.05Mg/m3より高い。
Figure 2005042812
次に、アトマイズ鉄粉3種類のそれぞれに、質量比で銅粉1.5%、黒鉛粉0.8%、潤滑剤としてステアリン酸亜鉛粉0.4%または0.8%を添加した混合粉を作製した。これら混合粉の圧縮性(Mg/m3)を表2に示す。圧縮性は試料の直径を11.3mmとした場合のものである。混合粉の種類は、表1のアトマイズ鉄粉の種類に対応させてA、B、Cと表示した。表2から明らかなように、鉄粉B、鉄粉Cは密度が高い。また、同じ鉄粉では、潤滑剤の含有量の少ない方が密度が高い。ただし、成形体を金型から抜出す圧力は成形圧力の約2.8%程度であり、潤滑剤の含有量の少ない方が離型の際の抜出し力は高くなる。
Figure 2005042812
さらに、成形潤滑剤を0.4%混合した粉Bを用いてスプロケットを製作した。スプロケットは、歯数44、歯先径89mm、内径19mm、および平均厚さ8.5mmであって、歯部近傍と内径近傍とに段差がある形状をしており、キー溝が内径部から幅6mmで外周に向かって10mmの深さに形成されているものとした。成形金型はダイ、コアロッド、および内外に2分割された一対の上下パンチで構成された通常の金型装置を用いた。
スプロケット成形体の部分密度は、歯部および直径約80mmよりも外周側を7.15Mg/m3とし、直径約80mmよりも内側部分を6.8Mg/m3に設定した。
成形体は、水素窒素混合ガス中で最高加熱温度1120℃で焼結した。焼結体の歯部の密度は7.11Mg/m3であり、結合炭素量は断面の顕微鏡組織から約0.7%であった。
焼結体は、高周波加熱装置を用いて所定時間加熱した後油焼入れし、180℃で焼戻しした。歯部の表面硬さはHRA68〜70であった。断面の顕微鏡組織は、歯部がマルテンサイトを主とし、軸心方向に向かってトルースタイト、パーライトが微細に変形した領域から焼結体の状態のパーライト組織へと変化していた。
最後に、この熱処理品の内径部を軸と嵌合する所定寸法に切削加工して焼結スプロケットを完成した。なお、本実験においては、歯部がマルテンサイトを主とする組織であったが、焼戻し温度、焼戻し時間に関する条件が異なった場合には、ソルバイト、ベイナイトのいずれかまたはこれらのいずれかを含む混合組織となる場合もある。
比較用の焼結スプロケットは、特開2001−295915号公報に記載されているものとした。具体的には、全体組成でNiが4質量%、Moが0.5質量%、Cuが1.5質量%それぞれ拡散接合している合金鉄粉に黒鉛粉および成形潤滑剤を添加混合し、130℃に加熱した混合粉を150℃に加熱した金型内で圧縮成形(温間成形)して、成形密度7.15Mg/m3のスプロケット形状圧粉体を製作し、温度1195℃で焼結した。その後焼結体の内径部を切削加工して寸法を整えた後、浸炭焼入れ焼戻しを施した。
上記した実施例の焼結スプロケットと比較用の焼結スプロケットとをガソリンエンジンに搭載して摩耗摩耗状態を調査した。エンジンの運転条件は、サイレントチェーン張力(引張り)を1500N、エンジン回転数を6000rpm、および運転時間を100時間とした。この結果、両者の摩耗量に差は認められなかった。
本発明の焼結スプロケットは、例えば、自動車のカムシャフトタイミングチェーン用スプロケットなど適用することができる。

Claims (5)

  1. 全体組成が質量比でCu:1〜2%、C:0.5〜0.8%、不可避的不純物のうちMn:0.10%以下で、残部がFeおよびその他の不可避的不純物からなり、密度が7.1Mg/m3以上 、歯先部の表面硬さがHRA65以上で、少なくとも歯部および歯部近傍の断面顕微鏡組織がマルテンサイト、ソルバイト、ベイナイトのいずれかまたはこれらの混合組織を呈していることを特徴とするサイレントチェーン用焼結スプロケット。
  2. 前記歯部および歯部近傍の密度が7.1Mg/m3以上であって、その他の部分の密度が歯部および歯部近傍の密度より低くかつ6.6Mg/m3以上であることを特徴とする請求項1に記載のサイレントチェーン用焼結スプロケット。
  3. 全体組成が質量比で1〜2%の銅粉と、0.6〜1.0%の黒鉛粉と、1%以下の成形潤滑剤粉とからなり、残部がアトマイズ鉄粉である混合粉をスプロケット形状に圧縮成形して少なくとも歯部および歯部近傍の密度を7.1Mg/m3以上とし、成形体を非酸化性ガス雰囲気中で焼結し、焼結体の少なくとも歯部に焼入れ焼戻しを施すことを特徴とするサイレントチェーン用焼結スプロケットの製造方法。
  4. 前記アトマイズ鉄粉が、ステアリン酸亜鉛粉を0.75%混合して圧力490.3MPaで圧縮成形した場合に圧粉体の密度が7.05Mg/m3以上となるものであることを特徴とする請求項3に記載のサイレントチェーン用焼結スプロケットの製造方法。
  5. 前記アトマイズ鉄粉の組成において、不可避的不純物のうちMnが0.10質量%以下であり、Oが0.10質量%以下であることを特徴とする請求項3に記載のサイレントチェーン用焼結スプロケットの製造方法。
JP2003277289A 2003-07-22 2003-07-22 サイレントチェーン用焼結スプロケットの製造方法 Expired - Lifetime JP4570066B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003277289A JP4570066B2 (ja) 2003-07-22 2003-07-22 サイレントチェーン用焼結スプロケットの製造方法
US10/883,721 US20050028641A1 (en) 2003-07-22 2004-07-06 Sintered sprocket for silent chain and production method therefor
EP04016477A EP1500714B1 (en) 2003-07-22 2004-07-13 Production method for sintered sprocket for silent chain
DE602004025882T DE602004025882D1 (de) 2003-07-22 2004-07-13 Verfahren zur herstelung eines gesinterten Zahnrads für lärmgedämpfte Zahnkette
AT04016477T ATE460507T1 (de) 2003-07-22 2004-07-13 Verfahren zur herstelung eines gesinterten zahnrads für lärmgedämpfte zahnkette
KR1020040057342A KR100665168B1 (ko) 2003-07-22 2004-07-22 사일런트 체인용 소결 스프로켓 및 그 제조방법
CNB2004100545211A CN100338374C (zh) 2003-07-22 2004-07-22 无声链用烧结链轮及其制造方法
US11/397,702 US7309465B2 (en) 2003-07-22 2006-04-05 Sintered sprocket for silent chain and production method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003277289A JP4570066B2 (ja) 2003-07-22 2003-07-22 サイレントチェーン用焼結スプロケットの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005042812A true JP2005042812A (ja) 2005-02-17
JP4570066B2 JP4570066B2 (ja) 2010-10-27

Family

ID=33487676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003277289A Expired - Lifetime JP4570066B2 (ja) 2003-07-22 2003-07-22 サイレントチェーン用焼結スプロケットの製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20050028641A1 (ja)
EP (1) EP1500714B1 (ja)
JP (1) JP4570066B2 (ja)
KR (1) KR100665168B1 (ja)
CN (1) CN100338374C (ja)
AT (1) ATE460507T1 (ja)
DE (1) DE602004025882D1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012057249A (ja) * 2010-09-10 2012-03-22 Burgess Norton Manufacturing Co Inc 燃料噴射器固定具
JP2013249529A (ja) * 2012-06-04 2013-12-12 Sumitomo Electric Sintered Alloy Ltd 焼結部品の製造方法
JP2015004099A (ja) * 2013-06-20 2015-01-08 住友電工焼結合金株式会社 Fe−Cu−C系焼結材料の製造方法
CN105624557A (zh) * 2016-02-22 2016-06-01 桐乡市搏腾贸易有限公司 一种机械传动链轮及其制造方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005027054A1 (de) * 2005-06-10 2006-12-28 Gkn Sinter Metals Gmbh Werkstück mit unterschiedlicher Beschaffenheit
US7686734B2 (en) * 2007-02-12 2010-03-30 Gm Global Technology Operations, Inc. Apparatus and method of using a hardness differential and surface finish on mating hard gears
US8265736B2 (en) 2007-08-07 2012-09-11 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus to perform electrode combination selection
US9037239B2 (en) 2007-08-07 2015-05-19 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and apparatus to perform electrode combination selection
US20090223052A1 (en) * 2008-03-04 2009-09-10 Chaudhry Zaffir A Gearbox gear and nacelle arrangement
CN101927347B (zh) * 2009-06-18 2013-04-24 晟铭电子科技股份有限公司 凹凸轮的制造方法
CN102179519B (zh) * 2011-03-09 2013-01-23 宁波甬台粉末冶金有限公司 粉末冶金传动齿轮及其制备方法
MX2015009787A (es) * 2014-07-30 2016-03-31 Sundram Fasteners Ltd Artículo que tiene una pluralidad de regiones funcionalmente graduadas y método de fabricación del mismo.
CN108705088A (zh) * 2018-07-23 2018-10-26 江苏智造新材有限公司 一种汽车vvt干式皮带轮定子及其制备方法
CN110385439A (zh) * 2019-08-26 2019-10-29 旭东汽车零部件制造(南通)有限公司 一种高强度汽车前后桥车轴的制备工艺
CN112576507A (zh) * 2019-09-27 2021-03-30 安徽美芝精密制造有限公司 一种压缩机活塞的制造方法、压缩机活塞

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05117703A (ja) * 1991-09-05 1993-05-14 Kawasaki Steel Corp 粉末冶金用鉄基粉末組成物およびその製造方法ならびに鉄系焼結材料の製造方法
JPH07113107A (ja) * 1993-10-18 1995-05-02 Kawasaki Steel Corp 焼結鍛造材用アトマイズ鉄粉及びその製造方法
JPH07138613A (ja) * 1993-11-12 1995-05-30 Sumitomo Electric Ind Ltd 熱処理鉄系焼結合金部品の製造方法
JPH0987794A (ja) * 1995-09-27 1997-03-31 Hitachi Powdered Metals Co Ltd 焼入れ組織を呈する鉄系焼結合金の製造方法
JP2002180103A (ja) * 2000-10-06 2002-06-26 Kawasaki Steel Corp 粉末冶金用鉄基混合粉

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5410935B2 (ja) * 1972-12-06 1979-05-10
US5711187A (en) * 1990-10-08 1998-01-27 Formflo Ltd. Gear wheels rolled from powder metal blanks and method of manufacture
SE9201678D0 (sv) 1992-05-27 1992-05-27 Hoeganaes Ab Pulverkkomposition foer tillsats i jaernbaserade pulverblandningar
CA2123881C (en) * 1992-09-18 2000-12-12 Takeo Omura Mixed iron powder for powder metallurgy and method of producing same
JP3258765B2 (ja) * 1993-06-02 2002-02-18 川崎製鉄株式会社 高強度鉄系焼結体の製造方法
US5571305A (en) * 1993-09-01 1996-11-05 Kawasaki Steel Corporation Atomized steel powder excellent machinability and sintered steel manufactured therefrom
DE69513432T2 (de) * 1994-04-15 2000-03-23 Kawasaki Steel Corp., Kobe Legierungsstahlpulver, Sinterkörper und Verfahren
JPH0892708A (ja) * 1994-07-28 1996-04-09 Kawasaki Steel Corp 粉末冶金用混合鉄粉および切削性に優れた焼結鋼の製造方法
CN1152086A (zh) * 1996-08-29 1997-06-18 莱阳市粉末冶金厂 柴油机粉末冶金起动齿轮及制造加工方法
CN1248639A (zh) * 1998-09-23 2000-03-29 苗润梅 铁基合金粉末冶金制品的生产工艺
JP4183346B2 (ja) * 1999-09-13 2008-11-19 株式会社神戸製鋼所 粉末冶金用混合粉末ならびに鉄系焼結体およびその製造方法
JP4702758B2 (ja) * 2000-04-11 2011-06-15 日立粉末冶金株式会社 サイレントチェーン用焼結スプロケットおよびその製造方法
US6338747B1 (en) * 2000-08-09 2002-01-15 Keystone Investment Corporation Method for producing powder metal materials
JP3698409B2 (ja) * 2000-10-25 2005-09-21 本田技研工業株式会社 焼結スプロケット
US20030047032A1 (en) * 2001-06-22 2003-03-13 Newman Keith E. Method of producing powder metal parts from metallurgical powders including sponge iron
EP1273769A3 (en) * 2001-07-03 2003-10-15 Nissan Motor Co., Ltd. Cam lobe piece of built-up type camshaft
JP4166041B2 (ja) * 2002-06-03 2008-10-15 株式会社椿本チエイン 焼結スプロケット及びその製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05117703A (ja) * 1991-09-05 1993-05-14 Kawasaki Steel Corp 粉末冶金用鉄基粉末組成物およびその製造方法ならびに鉄系焼結材料の製造方法
JPH07113107A (ja) * 1993-10-18 1995-05-02 Kawasaki Steel Corp 焼結鍛造材用アトマイズ鉄粉及びその製造方法
JPH07138613A (ja) * 1993-11-12 1995-05-30 Sumitomo Electric Ind Ltd 熱処理鉄系焼結合金部品の製造方法
JPH0987794A (ja) * 1995-09-27 1997-03-31 Hitachi Powdered Metals Co Ltd 焼入れ組織を呈する鉄系焼結合金の製造方法
JP2002180103A (ja) * 2000-10-06 2002-06-26 Kawasaki Steel Corp 粉末冶金用鉄基混合粉

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012057249A (ja) * 2010-09-10 2012-03-22 Burgess Norton Manufacturing Co Inc 燃料噴射器固定具
CN102398033A (zh) * 2010-09-10 2012-04-04 伯吉斯-诺顿制造有限公司 燃料喷射器夹具
CN102398033B (zh) * 2010-09-10 2014-09-17 伯吉斯-诺顿制造有限公司 燃料喷射器夹具
JP2013249529A (ja) * 2012-06-04 2013-12-12 Sumitomo Electric Sintered Alloy Ltd 焼結部品の製造方法
JP2015004099A (ja) * 2013-06-20 2015-01-08 住友電工焼結合金株式会社 Fe−Cu−C系焼結材料の製造方法
CN105624557A (zh) * 2016-02-22 2016-06-01 桐乡市搏腾贸易有限公司 一种机械传动链轮及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7309465B2 (en) 2007-12-18
EP1500714A2 (en) 2005-01-26
EP1500714A3 (en) 2006-06-07
DE602004025882D1 (de) 2010-04-22
CN1576651A (zh) 2005-02-09
US20050028641A1 (en) 2005-02-10
JP4570066B2 (ja) 2010-10-27
ATE460507T1 (de) 2010-03-15
KR20050012162A (ko) 2005-01-31
KR100665168B1 (ko) 2007-01-04
US20060171838A1 (en) 2006-08-03
EP1500714B1 (en) 2010-03-10
CN100338374C (zh) 2007-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7309465B2 (en) Sintered sprocket for silent chain and production method therefor
US5729822A (en) Gears
CA2420531C (en) Method for producing powder metal materials
JP5773267B2 (ja) 鉄基焼結摺動部材およびその製造方法
JP5671526B2 (ja) 高強度低合金焼結鋼
JP5992402B2 (ja) 窒化焼結コンポーネントの製造方法
WO2013146217A1 (ja) 焼結部材およびスタータ用ピニオンギヤ並びにそれらの製造方法
JP4789837B2 (ja) 鉄系焼結体及びその製造方法
JP6688287B2 (ja) プレアロイ鉄基粉末、プレアロイ鉄基粉末を含有する鉄基粉末混合物、及び鉄基粉末混合物からプレス成形および焼結した部品を製造する方法
JP6194613B2 (ja) 摺動部材用鉄基焼結合金およびその製造方法
JP2007262536A (ja) 焼結歯車およびその製造方法
US6143240A (en) High density forming process with powder blends
JP6819624B2 (ja) 粉末冶金用鉄基混合粉末およびその製造方法ならびに引張強さと耐衝撃性に優れた焼結体
JP3869620B2 (ja) 合金鋼粉成形素材と合金鋼粉加工体及び合金鋼粉成形素材の製造方法
JP4301507B2 (ja) サイレントチェーン用焼結スプロケットおよびその製造方法
JP5125158B2 (ja) 粉末冶金用合金鋼粉
JP6743720B2 (ja) 粉末冶金用鉄基混合粉末およびその製造方法ならびに引張強さと耐衝撃性に優れた焼結体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100805

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100806

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4570066

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term