JP2005038064A - Screen layout setting program and program storage medium - Google Patents

Screen layout setting program and program storage medium Download PDF

Info

Publication number
JP2005038064A
JP2005038064A JP2003198126A JP2003198126A JP2005038064A JP 2005038064 A JP2005038064 A JP 2005038064A JP 2003198126 A JP2003198126 A JP 2003198126A JP 2003198126 A JP2003198126 A JP 2003198126A JP 2005038064 A JP2005038064 A JP 2005038064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
layout
setting
procedure
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003198126A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideaki Yanagihara
秀明 柳原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Holdings Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Holdings Ltd filed Critical Fuji Electric Holdings Ltd
Priority to JP2003198126A priority Critical patent/JP2005038064A/en
Publication of JP2005038064A publication Critical patent/JP2005038064A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To enable a user to freely set a division ratio when using a display method that divides a screen into a plurality of frames. <P>SOLUTION: A screen layout setting program causes a computer to implement a procedure 1 for setting the layout of the screen composed of a plurality of frames correspondingly to user's designation, a procedure 2 for setting links corresponding to contents to be displayed in each frame after division, and a procedure 3 for displaying the screen according to the layout and the result of setting the links. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、コンピュータや端末における画面表示方式に係り、更に詳しくは、1つの画面を複数のフレームに分割して、それぞれのフレームに異なる内容を表示するための画面レイアウト設定プログラム、およびそのプログラムを記憶する記憶媒体に関する。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】
例えばインターネットにおいて、複数のホームページの内容を1つの画面上に表示することによって、必要な情報を調べる時間を短縮することができる。
【0003】
このような技術として、従来においても、1つの画面を複数のフレームに分割し、それぞれのフレームに対応して異なるホームページの内容を表示させる技術が提供されていた。
【0004】
しかしながら、このように1つの画面を複数のフレームに分割すること自体は可能であったが、従来はその分割の仕方はサーバの管理者などによって固定に設定されており、利用者が自由にその分割の比率などを設定することができず、実用的にはかなり制限があるという問題点があった。
【0005】
本発明の課題は、上述の問題点に鑑み、フレームの分割比率などを利用者が自由に設定することができ、また分割後のフレームに表示されるべき内容を自由に設定できる画面レイアウト設定方式を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
図1は本発明の画面レイアウト設定プログラムの原理的な機能ブロック図である。同図は、画面レイアウトのパーソナル設定を可能とする画面表示方式を実現するためのプログラムの機能ブロック図である。
【0007】
図1において、まず1で、利用者からの指定に対応して、例えば画面を縦、または横に分割したフレームで構成される画面のレイアウトを設定する手順が実行され、2で利用者からの入力に対応して、分割後の各フレームに表示されるべき内容に対応するリンク先を設定する手順が実行され、3でレイアウトとリンク先の設定結果に対応した画面を表示する手順が実行される。
【0008】
発明の実施の形態においては、画面レイアウト設定および/またはリンク先設定の手順において、利用者が個人的に設定する個人レイアウトおよび/またはリンク先と、複数の利用者が共通して利用できる共通レイアウトおよび/またはリンク先とを区別した設定を可能とすることができる。
【0009】
この場合、利用者が個人的に画面レイアウトを設定しない時には、画面レイアウトの設定の手順においてすでに設定されている共通レイアウトに基づいて画面表示を計算機に実行させることもできる。
【0010】
また実施の形態においては、画面表示を行う手順の実行に先立って、設定された画面レイアウトに従って画面のプレビューを表示する手順を計算機に実行させることもできる。
【0011】
更に実施の形態においては、図1で原理的な機能が示されているプログラムを格納した計算機読出し可能可搬型記憶媒体が用いられる。
以上のように本発明によれば、例えば利用者からの入力に対応して、1つの画面を複数のフレームに分割した画面レイアウトが設定される。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下本発明の実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。図2は本実施形態におけるレイアウト設定処理のフローチャートである。
【0013】
図2において処理が開始されると、利用者からの入力、すなわち画面上でクリックされたボタンのそれぞれに対応する処理が行われる。後述するように、画面上で「上下分割」のボタンがクリックされたとステップS1で判定されると、ステップS2で利用者からの画面入力による分割サイズの指定が受け取られ、ステップS3で利用者が設定ボタンをクリックしたと判定されると、ステップS4で後述する上下分割処理、すなわち1つの画面を上下に分割する処理が行われ、ステップS5で利用者による設定の終了であるか否かが判定され、終了である場合にはステップS6で設定結果が保存され、処理を終了する。
【0014】
ステップS3で利用者により上下分割の設定が指定されない時、またはステップS5で設定処理の終了でないと判定された時には、最初に戻り、更に利用者によってクリックされたボタンが何かに対応した処理が行われる。
【0015】
例えば利用者が更に「左右分割」を行うためにそのボタンをクリックしたことがステップS7で判定されると、ステップS8で利用者からの分割サイズについての画面入力が受け取られ、ステップS9でそのまま設定ボタンがクリックされたかどうかが判定され、設定ボタンがクリックされた場合にはステップS10で後述する左右分割処理が行われ、ステップS5以降の処理に移行する。
【0016】
ステップS9で左右分割の設定ボタンが押されない場合、およびステップS5で利用者による設定終了でない場合には、更に利用者からクリックされたボタンの種類が判定され、ステップS11で「内容」がクリックされている時には、分割されたフレームに表示されるべき内容、例えばホームページのリンク先などの利用者からの画面入力がステップS12で受け取られ、ステップS13でその内容の設定ボタンが押されたか否かが判定され、押されている場合にはステップS14で後述するリンク先などの設定処理が行われ、ステップS5以降の処理に移行する。
【0017】
ステップS13で設定ボタンが押されなかった時、またはステップS5で利用者による設定終了でないと判定された時には、最初に戻り、利用者によってクリックされたボタンが何かがさらに判定され、ステップS15で「削除」のボタンがクリックされていると判定されると、ステップS16で例えば削除してよいことを示すOKボタンが表示され、そのボタンが利用者によってクリックされると、後述する削除処理がステップS17で行われ、ステップS5以降の処理に移行する。
【0018】
ステップS16でOKボタンが押されない時、またはステップS5で利用者による設定終了でない時には、最初に戻り、利用者によりクリックされたボタンが何かによって、対応する処理が実行される。なおここでは最初に「上下分割」のボタンがクリックされたものとして処理を説明したが、どのボタンが押されるかはその時によって異なることは当然である。
【0019】
図2で説明した各処理について、画面例を用いながら更に説明する。まずレイアウト設定、すなわち実質的には上下分割、または左右分割の処理について、図3〜図12を用いて説明する。
【0020】
図3は、例えば複数の利用者が共通して利用できる共通レイアウトの設定時に、最初に表示される設定済みレイアウト一覧表示画面の例である。以下に述べる共通レイアウトの設定方法は、利用者が個人的に利用する個人レイアウトの設定方法とほぼ同様であるが、例えばシステムの管理者は個人レイアウトの設定を許可するか否かを、システムパラメータの設定として設定することができ、個人レイアウトの設定が許可されない場合には、利用者は共通レイアウトとしてレイアウトを設定するか、すでに設定されている共通レイアウトの中からレイアウトを選択して、そのレイアウトを使用することになる。
【0021】
図3においては設定済みレイアウトは存在せず、利用者はレイアウトを新たに設定するために“新規登録”ボタンをクリックする。図4はこの“新規登録”ボタンのクリックによって、表示される共通レイアウト設定画面の例である。
【0022】
図4の画面においてはフレームが1つだけ表示されており、その左上に上下分割、左右分割、内容、削除のうちいずれを指定するかのメニューが表示されている。このメニューは、図2のステップS1、S7、S11、およびS15においてクリックされるボタンに対応する。
【0023】
利用者がメニュー内で例えば「上下分割」をクリックすることによって、右下に示すフレームサイズ設定の小さな画面が表示される。利用者はこの画面上で分割サイズを入力して、その小画面上の設定ボタンをクリックする。このサイズ設定は比率、すなわちパーセント、あるいはピクセル数によって指定することができる。ここでは50%の分割サイズが入力されている。
【0024】
図5はこのようにして設定されたレイアウトの表示例である。分割サイズが50%であるために、図4における1つのフレームが上下方向に半分ずつ分割されて表示されている。
【0025】
図6、および図7は、この上下分割処理に対応して、各フレームに対するデータを示すパーソナルレイアウトテーブルの格納内容の例である。図6は図4の1つのフレームに対応するテーブルの内容の例である。同図において、フレームフラグはフレームの開始、中身、終了のいずれかを表す値である。図4ではフレームが1つしかないため、テーブルのレコードとして、フラグの値が中身を示す“1”であり、実際のフレームに対応するレコードだけが格納されている。
【0026】
フレームインデックスはレコードに対するインデックスであり、元からあるレコードに対しては“0”である。すなわち図4の1つのフレームは、元々存在するフレームであることが示されている。フレームペアレントインデックスは、フレームが分割されていく時、フレームの親子関係を表す値であり、図4では元々1つのフレームであるためにそのインデックスは“0”となっている。
【0027】
図7の1行目のレコードのフラグの値は、フレームの開始を示す“0”、インデックスの値は今回追加されたレコードであることを示す“1”、ペアレントインデックスの値はフレームの開始を示すレコードであるために“0”となっている。
【0028】
2行目は、図5の上側のフレームに対応するレコードである。フラグの値は中身であることを示す“1”、インデックスの値は図5の上のフレームが図4の1つのフレームであったことに対応する、元からあるレコードであることを示す“0”、ペアレントインデックスは図4の1つのフレームの子であることを示す“1”となっている。
【0029】
3行目は、図5の下のフレームに対応するレコードであり、フラグの値は中身であることを示す“1”、インデックスの値は今回追加されたレコードであることを示す“1”、ペアレントインデックスは図4の1つのフレームの子であることを示す“1”となっている。
【0030】
4行目はフレームの終了を示すレコードであり、フラグの値は“2”、インデックスの値は今回追加されたレコードであることを示す“1”、ペアレントインデックスの値は親子関係に関係のない“0”である。
【0031】
以上のように、例えば上下分割処理によってレイアウトが設定されると、そのレイアウトに対して名称を設定することができる。図8はレイアウト名設定画面の例である。このレイアウト名は利用者が自由に設定することが可能であり、同図においては、(a)に示すように、“総務部レイアウト1”をレイアウト名として入力し、設定ボタンをクリックすることによって表示されるOKボタンをさらにクリックすることによって、レイアウト名の設定が行われる。
【0032】
図9は、図8において設定されたレイアウト名が図3の設定済みレイアウト一覧に表示された状態を示す。
図10〜図12は、左右分割処理の説明図である。図10において利用者により「左右分割」のボタンがクリックされると、横サイズ設定のための分割サイズ入力小画面が表示され、利用者によって例えばピクセル数によって分割サイズが入力され、設定ボタンがクリックされる。
【0033】
図11は、図10の処理の結果によって表示される画面レイアウトである。図10の上側のフレームが、左側から100ピクセルの部分で、左右に分割されて表示されている。
【0034】
図12は、図11の画面レイアウトに対応するパーソナルレイアウトテーブルの格納内容を示す。図10の上側のフレームが、図11に示すように左右分割されることによって、図7のテーブルの内容が図12に示すように変化する。
【0035】
図12におてい1行目は図7の1行目と同じであり、フレーム全体の開始を示すレコードである。
2行目は、図11の上側の左右に分割された2つのフレームの開始を示すレコードであり、フラグの値は開始を示す“0”、インデックスの値は分割処理で追加されたレコードであることを示す“2”、ペアレントインデックスは左右分割された2つのフレームの全体としての元の1つのフレームが、図4の1つのフレームの子であることを示す“1”となっている。
【0036】
3行目と4行目は、それぞれ左右分割されたフレームに対応するものであり、フラグの値は共に中身であることを示す“1”、ペアレントインデックスの値は、図4の元々の1つのフレームから見て孫であることを示す“2”となっている。インデックスの値は、3行目に対しては左側のフレームが図10の上側の元々1つのフレームに対応することを示す、元からあるレコードとしての“0”、4行目に対しては分割処理で追加されたレコードであることを示す“2”となっている。
【0037】
5行目では、フラグの値は上側の2つのフレームの終了を示す“2”、インデックスの値は分割処理で追加されたレコードであることを示す“2”、ペアレントインデックスの値は図10の上側のフレームが元々のフレームを1回分割したものであることを示す“1”となっている。
【0038】
6行目と7行目は、図10から図11への左右分割には無関係であり、図7の3行目と4行目とに相当するものである。
続いてリンク先の設定について、図13と図14を用いて説明する。図13はリンク設定画面の例である。リンクを直接に設定する場合には、図13の(a)に示すように共通リンク一覧から選択することも、あるいは直接入力を行うこともできる。
【0039】
図13(b)はフレーム設定の入力部分である。フレーム名としては、例えば利用者が自由にフレーム名を設定することができる。フレームの境界線については、必要に応じて表示の有無を指定することができる。フレームのリサイズ、すなわち例えばホームページの画面が実際に表示された時に一時的にフレームのサイズの変更を許可するか、許可しないかについても、指定することができる。これらの必要な入力を行った後に設定ボタンをクリックし、その後に表示されるOKボタンをクリックすることによって、リンク設定が行われる。
【0040】
リンクの設定は、図13で説明したように、共通リンク一覧から選択するか、直接入力を行うことによって可能となるが、その他の方法としてリンク先をリスト設定で指定することもできる。図13の画面上の1番上の“リスト設定に切り替える”のボタンをクリックすると、図14のリスト設定画面が表示される。
【0041】
図14のリスト設定画面においては、項目一覧とリスト一覧が表示される。例えば項目一覧において“ブックマーク”を選択し、そのブックマークに対応するリスト一覧が表示された時点で、そのリストの中から設定すべきリンクを選択して、図13で説明したように設定ボタンとOKボタンをクリックすることによって、リンクの設定を行うことができる。
【0042】
図15〜図17は削除処理の説明図である。この削除処理においては、設定されたレイアウトを削除することができる。図15において、共通レイアウト表示画面上に表示されている3つのフレームのうち、下のフレームに対応する「削除」ボタンをクリックし、対応して表示されるOKボタンをクリックすることによって、下のフレームの削除が行われる。
【0043】
図16は下のフレームが削除された結果の表示例である。図15の下のフレームが削除されることによって、上の左右分割されている2つのフレームが下まで伸ばされた状態で、2つのフレームが表示されている。
【0044】
図17は、図16に対応するパーソナルレイアウトテーブルの格納内容の例である。図15の下のフレームが削除されることによって、図12で説明したテーブルの内容が図17のように変化する。
【0045】
図17の1行目は図17の2つのフレームの開始を示すレコードであり、フラグの値は開始を示す“0”、インデックスの値は削除の処理によって追加されたレコードであることを示す“2”、ペアレントインデックスの値は親子関係に関係のない“0”である。
【0046】
2行目、3行目は、図12の3行目と4行目に対応するレコードである。
4行目は、2つのフレームの終了を示すレコードであり、フラグの値は終了を示す“2”、インデックスの値は削除処理によって新たに追加されたレコードであることを示す“2”、ペアレントインデックスの値は親子関係と無関係の“0”となっている。
【0047】
本実施形態においては、画面レイアウトの設定画面でプレビューを行い、必要に応じて分割比率を変えて、再分割を行うことも可能である。図18はそのようなプレビューを行うための共通レイアウト画面の表示例である。
【0048】
同図において、共通レイアウトにおけるフレーム分割方式が表示されている状態で「プレビュー」ボタンをクリックすることによって、図19に示すようにプレビュー画面が表示され、分割比率が適当であるか否かなどの検討を行うことができる。
【0049】
図20は本実施形態における画面表示例である。図20では画面が左右に2分割され、さらに右側のフレームは上下に2分割されている。右側で、上のフレームにはお知らせのリストが、下のフレームにはこのリストで選択されたお知らせの内容(全文)が表示されている。
【0050】
なお、フレーム内にページなどの内容がすべて表示しきれないときには、自動的にスクロールバーが表示され、フレーム内でのスクロールが可能となる。これは、例えば、Webブラウザに元々備えられている機能によって実現される。
【0051】
以上において本発明のレイアウト設定方式についてその詳細を説明したが、この方式のプログラムは当然一般的なコンピュータシステムにおいて実行することが可能である。図21はそのようなコンピュータシステム、すなわちハードウェア環境の構成ブロック図である。
【0052】
図21においてコンピュータシステムは中央処理装置(CPU)10、リードオンリメモリ(ROM)11、ランダムアクセスメモリ(RAM)12、通信インタフェース13、記憶装置14、入出力装置15、可搬型記憶媒体の読取り装置16、およびこれらの全てが接続されたバス17によって構成されている。
【0053】
記憶装置14としてはハードディスク、磁気ディスクなど様々な形式の記憶装置を使用することができ、このような記憶装置14、またはROM11に図2のフローチャートに示されたプログラムや、本発明の特許請求の範囲の請求項1〜4のプログラムなどが格納され、そのようなプログラムがCPU10によって実行されることにより、本実施形態における画面レイアウトのパーソナル設定が可能となる。
【0054】
このようなプログラムは、プログラム提供者18側からネットワーク19、および通信インタフェース13を介して、例えば記憶装置14に格納されることも、また市販され、流通している可搬型記憶媒体20に格納され、読取り装置16にセットされて、CPU10によって実行されることも可能である。可搬型記憶媒体20としてはCD−ROM、フレキシブルディスク、光ディスク、光磁気ディスク、DVDなど様々な形式の記憶媒体を使用することができ、このような記憶媒体に格納されたプログラムが読取り装置16によって読取られることにより、本実施形態における画面の複数フレームへの自由分割、対応するリンク先の設定が可能となる。
【0055】
【発明の効果】
以上詳細に説明したように本発明によれば、画面上に表示される複数のフレームの分割の比率を自由に設定することが可能となり、また分割後の各フレームに表示されるべき内容をリンク先として設定することが可能となり、例えばWeb画面の表示方式の実用性の向上に寄与するところが大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画面レイアウト設定プログラムの原理的な機能ブロック図である。
【図2】本実施形態におけるレイアウト設定の詳細フローチャートである。
【図3】共用レイアウト設定時に最初に表示される設定済みレイアウト一覧表示画面の例である。
【図4】上下分割処理における表示画面の例である。
【図5】上下分割処理の結果を示す表示画面の例である。
【図6】図4に対応するパーソナルレイアウトテーブルの格納内容を示す図である。
【図7】図5に対応するパーソナルレイアウトテーブルの格納内容を示す図である。
【図8】レイアウト名設定画面の例である。
【図9】図8で設定されたレイアウト名表示画面の例である。
【図10】左右分割処理における表示画面の例である。
【図11】左右分割処理の結果を示す画面例である。
【図12】図11に対応するパーソナルレイアウトテーブルの内容を示す図である。
【図13】リンク先設定画面の例である。
【図14】リンク先をリスト設定で設定する場合の設定画面の例である。
【図15】削除処理における表示画面の例である。
【図16】削除処理の結果を示す画面例である。
【図17】図16に対応するパーソナルレイアウトテーブルの内容を示す図である。
【図18】共通レイアウトプレビュー処理における画面表示例である。
【図19】図18のプレビュー結果の画面例である。
【図20】本実施形態における画面表示例である。
【図21】本発明におけるプログラムのコンピュータへのローディングを説明する図である。
【符号の説明】
10 中央処理装置(CPU)
11 リードオンリメモリ(ROM )
12 ランダムアクセスメモリ(RAM)
13 通信インタフェース
14 記憶装置
15 入出力装置
16 読取り装置
17 バス
18 プログラム提供者
19 ネットワーク
20 可搬型記憶媒体
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a screen display method in a computer or a terminal, and more specifically, a screen layout setting program for dividing one screen into a plurality of frames and displaying different contents in each frame, and a program thereof The present invention relates to a storage medium for storage.
[0002]
[Prior art and problems to be solved by the invention]
For example, by displaying the contents of a plurality of home pages on one screen on the Internet, it is possible to shorten the time required to check necessary information.
[0003]
Conventionally, as such a technique, there has been provided a technique for dividing one screen into a plurality of frames and displaying the contents of different homepages corresponding to the respective frames.
[0004]
However, although it was possible to divide one screen into a plurality of frames in this way, conventionally, the division method is fixed by a server administrator or the like, and the user can freely There was a problem that the division ratio and the like could not be set, and there was a considerable limitation in practical use.
[0005]
In view of the above-described problems, an object of the present invention is a screen layout setting method in which a user can freely set a frame division ratio and the like and can freely set contents to be displayed in a frame after division. Is to provide.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
FIG. 1 is a principle functional block diagram of a screen layout setting program of the present invention. This figure is a functional block diagram of a program for realizing a screen display method that enables personal setting of the screen layout.
[0007]
In FIG. 1, first, in step 1, for example, a procedure for setting a screen layout composed of frames obtained by dividing the screen vertically or horizontally is executed in response to a designation from the user. In response to the input, a procedure for setting a link destination corresponding to the contents to be displayed in each divided frame is executed, and in 3 a procedure for displaying a screen corresponding to the layout and link destination setting results is executed. The
[0008]
In the embodiment of the invention, in the screen layout setting and / or link destination setting procedure, the personal layout and / or link destination personally set by the user and the common layout that can be used in common by a plurality of users And / or the setting which distinguished the link destination can be made possible.
[0009]
In this case, when the user does not personally set the screen layout, the computer can also perform screen display based on the common layout already set in the procedure for setting the screen layout.
[0010]
In the embodiment, prior to the execution of the screen display procedure, the computer can execute a procedure for displaying a screen preview according to the set screen layout.
[0011]
Further, in the embodiment, a computer-readable portable storage medium storing a program whose basic function is shown in FIG. 1 is used.
As described above, according to the present invention, for example, a screen layout in which one screen is divided into a plurality of frames is set in response to an input from a user.
[0012]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 2 is a flowchart of the layout setting process in this embodiment.
[0013]
When processing is started in FIG. 2, processing corresponding to each input from the user, that is, each button clicked on the screen is performed. As will be described later, if it is determined in step S1 that the “upper and lower division” button has been clicked on the screen, in step S2, the designation of the division size by the screen input from the user is received, and in step S3, the user If it is determined that the setting button has been clicked, a vertical division process described later in step S4, that is, a process of dividing one screen into upper and lower parts is performed, and it is determined whether or not the setting by the user is completed in step S5. If it is finished, the setting result is stored in step S6, and the process is finished.
[0014]
When the user does not specify the vertical division setting in step S3, or when it is determined in step S5 that the setting process is not completed, the process returns to the beginning, and further processing corresponding to what the button clicked by the user is. Done.
[0015]
For example, if it is determined in step S7 that the user has clicked the button for further “left and right division”, a screen input about the division size is received from the user in step S8, and is set as it is in step S9. It is determined whether or not the button has been clicked. If the setting button has been clicked, a left / right division process, which will be described later, is performed in step S10, and the process proceeds to step S5 and subsequent steps.
[0016]
If the left / right split setting button is not pressed in step S9 and if the setting is not completed by the user in step S5, the type of button clicked by the user is further determined, and “content” is clicked in step S11. In step S12, the content to be displayed in the divided frames, for example, a screen input from the user such as a link destination of the home page is received in step S12, and whether or not the content setting button is pressed in step S13. If it is determined and pressed, setting processing such as a link destination described later is performed in step S14, and the process proceeds to step S5 and subsequent steps.
[0017]
When the setting button is not pressed in step S13 or when it is determined in step S5 that the setting is not completed by the user, the process returns to the beginning to further determine what the button clicked by the user is, and in step S15 If it is determined that the “delete” button is clicked, for example, an OK button indicating that the button can be deleted is displayed in step S16, and if the button is clicked by the user, a deletion process described later is performed. It is performed in S17, and the process proceeds to step S5 and subsequent steps.
[0018]
When the OK button is not pressed in step S16 or when the setting is not completed by the user in step S5, the process returns to the beginning, and a corresponding process is executed depending on what button is clicked by the user. Here, the processing is described on the assumption that the “divided up and down” button is clicked first, but it is natural that which button is pressed depends on the time.
[0019]
Each process described in FIG. 2 will be further described using a screen example. First, layout setting, that is, substantially vertical and horizontal division processing will be described with reference to FIGS.
[0020]
FIG. 3 is an example of a set layout list display screen that is initially displayed when setting a common layout that can be shared by a plurality of users, for example. The common layout setting method described below is almost the same as the personal layout setting method personally used by the user. For example, the system parameter determines whether the system administrator permits the personal layout setting. If the personal layout setting is not permitted, the user can set the layout as a common layout or select a layout from the common layouts that have already been set and Will be used.
[0021]
In FIG. 3, there is no set layout, and the user clicks a “new registration” button to set a new layout. FIG. 4 shows an example of a common layout setting screen displayed by clicking this “new registration” button.
[0022]
In the screen of FIG. 4, only one frame is displayed, and a menu for specifying one of vertical division, left and right division, contents, and deletion is displayed on the upper left. This menu corresponds to the button clicked in steps S1, S7, S11, and S15 of FIG.
[0023]
When the user clicks, for example, “upper and lower division” in the menu, a small screen with a frame size setting shown at the lower right is displayed. The user inputs the division size on this screen and clicks the setting button on the small screen. This sizing can be specified by a ratio, i.e. a percentage, or a number of pixels. Here, a division size of 50% is input.
[0024]
FIG. 5 is a display example of the layout set in this way. Since the division size is 50%, one frame in FIG. 4 is divided and displayed in half in the vertical direction.
[0025]
6 and 7 are examples of stored contents of a personal layout table indicating data for each frame in correspondence with the vertical division process. FIG. 6 is an example of the contents of the table corresponding to one frame of FIG. In the figure, the frame flag is a value representing one of the start, contents and end of the frame. In FIG. 4, since there is only one frame, the value of the flag is “1” indicating the contents as the table record, and only the record corresponding to the actual frame is stored.
[0026]
The frame index is an index for a record, and is “0” for an original record. That is, one frame in FIG. 4 is shown to be an originally existing frame. The frame parent index is a value representing the parent-child relationship of the frames when the frames are divided. In FIG. 4, since the frame is originally one frame, the index is “0”.
[0027]
The flag value of the record in the first row in FIG. 7 is “0” indicating the start of the frame, the index value is “1” indicating that the record is added this time, and the parent index value indicates the start of the frame. Since it is a record to be shown, it is “0”.
[0028]
The second line is a record corresponding to the upper frame in FIG. The flag value is “1” indicating the contents, and the index value is “0” indicating the original record corresponding to the fact that the upper frame in FIG. 5 is one frame in FIG. The parent index is “1” indicating that it is a child of one frame in FIG.
[0029]
The third line is a record corresponding to the lower frame in FIG. 5, the flag value is “1” indicating the contents, the index value is “1” indicating that the record is added this time, The parent index is “1” indicating that it is a child of one frame in FIG.
[0030]
The fourth line is a record indicating the end of the frame, the flag value is “2”, the index value is “1” indicating that the record is added this time, and the parent index value is not related to the parent-child relationship. “0”.
[0031]
As described above, for example, when a layout is set by vertical division processing, a name can be set for the layout. FIG. 8 shows an example of a layout name setting screen. This layout name can be freely set by the user. In the figure, as shown in (a), “General Affairs Department Layout 1” is input as the layout name and the setting button is clicked. By further clicking the displayed OK button, the layout name is set.
[0032]
FIG. 9 shows a state in which the layout name set in FIG. 8 is displayed in the set layout list of FIG.
10 to 12 are explanatory diagrams of the left and right division processing. In FIG. 10, when the user clicks the “Split Left / Right” button, a split size input small screen for setting the horizontal size is displayed, and the split size is input by the user, for example, by the number of pixels. Is done.
[0033]
FIG. 11 shows a screen layout displayed according to the result of the process of FIG. The upper frame in FIG. 10 is displayed divided into left and right at a portion of 100 pixels from the left side.
[0034]
FIG. 12 shows the contents stored in the personal layout table corresponding to the screen layout of FIG. As the upper frame in FIG. 10 is divided into left and right as shown in FIG. 11, the contents of the table in FIG. 7 change as shown in FIG.
[0035]
In FIG. 12, the first line is the same as the first line in FIG. 7, and is a record indicating the start of the entire frame.
The second line is a record indicating the start of two frames divided into left and right on the upper side of FIG. 11, the flag value is “0” indicating the start, and the index value is a record added by the division process. The parent index is “1” indicating that the original one frame as a whole of the left and right divided frames is a child of one frame in FIG.
[0036]
The third and fourth lines respectively correspond to the left and right divided frames, and the flag value is “1” indicating that both are the contents, and the parent index value is the original one of FIG. It is “2” indicating that it is a grandchild as seen from the frame. The index value is “0” as the original record, indicating that the left frame corresponds to the original one frame on the upper side of FIG. 10 for the third row, and divided for the fourth row. It is “2” indicating that the record is added by processing.
[0037]
In the fifth line, the flag value is “2” indicating the end of the upper two frames, the index value is “2” indicating that the record has been added by the division process, and the parent index value is as shown in FIG. The upper frame is “1” indicating that the original frame is divided once.
[0038]
The sixth and seventh lines are irrelevant to the left / right division from FIG. 10 to FIG. 11 and correspond to the third and fourth lines in FIG.
Next, the setting of the link destination will be described using FIG. 13 and FIG. FIG. 13 shows an example of a link setting screen. When the link is set directly, it can be selected from the common link list as shown in FIG. 13A, or can be directly input.
[0039]
FIG. 13B shows an input part for frame setting. As the frame name, for example, the user can freely set the frame name. Whether or not to display the frame boundary line can be specified as necessary. It is also possible to specify whether to resize the frame, that is, whether or not to temporarily change the frame size when the homepage screen is actually displayed, for example. The link setting is performed by clicking the setting button after making these necessary inputs and then clicking the OK button displayed thereafter.
[0040]
As described with reference to FIG. 13, the link can be set by selecting from the common link list or by directly inputting, but as another method, the link destination can also be specified by the list setting. When the top “Switch to list setting” button on the screen of FIG. 13 is clicked, the list setting screen of FIG. 14 is displayed.
[0041]
In the list setting screen of FIG. 14, an item list and a list list are displayed. For example, “bookmark” is selected in the item list, and when the list list corresponding to the bookmark is displayed, the link to be set is selected from the list, and the setting button and OK as described with reference to FIG. The link can be set by clicking the button.
[0042]
15 to 17 are explanatory diagrams of the deletion process. In this deletion process, the set layout can be deleted. In FIG. 15, by clicking the “delete” button corresponding to the lower frame among the three frames displayed on the common layout display screen and clicking the OK button displayed correspondingly, The frame is deleted.
[0043]
FIG. 16 is a display example of the result of deleting the lower frame. By deleting the lower frame in FIG. 15, two frames are displayed in a state in which the upper and lower divided two frames are extended to the lower side.
[0044]
FIG. 17 shows an example of the contents stored in the personal layout table corresponding to FIG. When the lower frame in FIG. 15 is deleted, the contents of the table described in FIG. 12 change as shown in FIG.
[0045]
The first line in FIG. 17 is a record indicating the start of the two frames in FIG. 17, the flag value is “0” indicating the start, and the index value is a record added by the deletion process “ The value of the parent index is “0” which is not related to the parent-child relationship.
[0046]
The second and third lines are records corresponding to the third and fourth lines in FIG.
The fourth line is a record indicating the end of two frames, the flag value is “2” indicating the end, the index value is “2” indicating that the record is newly added by the deletion process, and the parent. The value of the index is “0” unrelated to the parent-child relationship.
[0047]
In the present embodiment, it is also possible to perform the preview on the screen layout setting screen and perform the re-division by changing the division ratio as necessary. FIG. 18 is a display example of a common layout screen for performing such a preview.
[0048]
In FIG. 19, when the “Preview” button is clicked while the frame division method in the common layout is displayed, a preview screen is displayed as shown in FIG. Can be considered.
[0049]
FIG. 20 is a screen display example in the present embodiment. In FIG. 20, the screen is divided into left and right parts, and the right frame is further divided into two parts. On the right side, a list of notifications is displayed in the upper frame, and the content (full text) of the notification selected in this list is displayed in the lower frame.
[0050]
When the content of the page or the like cannot be completely displayed in the frame, a scroll bar is automatically displayed, and scrolling within the frame becomes possible. This is realized by, for example, a function originally provided in the Web browser.
[0051]
Although the details of the layout setting method of the present invention have been described above, the program of this method can naturally be executed in a general computer system. FIG. 21 is a block diagram showing the configuration of such a computer system, that is, a hardware environment.
[0052]
In FIG. 21, the computer system includes a central processing unit (CPU) 10, a read only memory (ROM) 11, a random access memory (RAM) 12, a communication interface 13, a storage device 14, an input / output device 15, and a portable storage medium reading device. 16 and a bus 17 to which all of these are connected.
[0053]
Various types of storage devices such as a hard disk and a magnetic disk can be used as the storage device 14, and the storage device 14 or the program shown in the flowchart of FIG. The programs of claims 1 to 4 in the range are stored, and when such a program is executed by the CPU 10, personal setting of the screen layout in the present embodiment becomes possible.
[0054]
Such a program is stored in, for example, the storage device 14 from the program provider 18 via the network 19 and the communication interface 13, or is stored in a portable storage medium 20 that is commercially available and distributed. It can also be set in the reading device 16 and executed by the CPU 10. As the portable storage medium 20, various types of storage media such as a CD-ROM, a flexible disk, an optical disk, a magneto-optical disk, and a DVD can be used, and a program stored in such a storage medium is read by the reader 16. By being read, it is possible to freely divide the screen into a plurality of frames and to set corresponding link destinations in this embodiment.
[0055]
【The invention's effect】
As described above in detail, according to the present invention, it is possible to freely set a division ratio of a plurality of frames displayed on the screen, and link contents to be displayed in each divided frame. It can be set as the destination, which greatly contributes to, for example, improving the practicality of the Web screen display method.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a principle functional block diagram of a screen layout setting program of the present invention.
FIG. 2 is a detailed flowchart of layout setting in the present embodiment.
FIG. 3 is an example of a set layout list display screen that is displayed first when a shared layout is set.
FIG. 4 is an example of a display screen in the vertical division process.
FIG. 5 is an example of a display screen showing a result of a vertical division process.
6 is a diagram showing the contents stored in a personal layout table corresponding to FIG. 4. FIG.
7 is a diagram showing the contents stored in a personal layout table corresponding to FIG. 5. FIG.
FIG. 8 is an example of a layout name setting screen.
FIG. 9 is an example of a layout name display screen set in FIG.
FIG. 10 is an example of a display screen in left and right division processing.
FIG. 11 is a screen example showing a result of left / right division processing;
12 is a diagram showing the contents of a personal layout table corresponding to FIG.
FIG. 13 is an example of a link destination setting screen.
FIG. 14 is an example of a setting screen when a link destination is set by list setting.
FIG. 15 is an example of a display screen in the deletion process.
FIG. 16 is an example of a screen showing the result of the deletion process.
17 is a diagram showing the contents of a personal layout table corresponding to FIG.
FIG. 18 is a screen display example in common layout preview processing;
FIG. 19 is an example of the preview result screen of FIG. 18;
FIG. 20 is a screen display example in the present embodiment.
FIG. 21 is a diagram illustrating loading of a program into a computer according to the present invention.
[Explanation of symbols]
10 Central processing unit (CPU)
11 Read only memory (ROM)
12 Random access memory (RAM)
13 Communication Interface 14 Storage Device 15 Input / Output Device 16 Reading Device 17 Bus 18 Program Provider 19 Network 20 Portable Storage Medium

Claims (5)

画面レイアウトのパーソナル設定を可能とする画面表示方式を実現するためのプログラムにおいて、
利用者からの指定に対応して画面を分割して、複数のフレームで構成される画面のレイアウトを設定する手順と、
該分割後の各フレームに表示されるべき内容に対応するリンク先を設定する手順と、
該レイアウト、およびリンク先の設定結果に基づいて画面表示を行う手順とを計算機に実行させるための画面レイアウト設定プログラム。
In a program for realizing a screen display method that enables personal setting of the screen layout,
A procedure to divide the screen according to the specification from the user and set the layout of the screen composed of multiple frames,
A procedure for setting a link destination corresponding to the content to be displayed in each frame after the division;
A screen layout setting program for causing a computer to execute the layout and a procedure for performing screen display based on a setting result of a link destination.
前記画面レイアウト設定手順、および/またはリンク先設定手順において、
利用者が個人的に設定する個人レイアウト、および/またはリンク先と、
複数の利用者が共通して利用できる共通レイアウト、および/またはリンク先とを区別して設定可能とすることを特徴とする請求項1記載の画面レイアウト設定プログラム。
In the screen layout setting procedure and / or the link destination setting procedure,
Personal layouts and / or links to be personally set by the user,
2. The screen layout setting program according to claim 1, wherein a common layout that can be shared by a plurality of users and / or a link destination can be distinguished and set.
利用者が個人的に画面レイアウトを設定しない時、前記画面レイアウト設定手順においてすでに設定されている共通レイアウトに基づいて、前記画面表示を行う手順を計算機に実行させることを特徴とする請求項2記載の画面レイアウト設定プログラム。3. The computer according to claim 2, wherein when a user does not personally set a screen layout, the computer is caused to execute a procedure for performing the screen display based on a common layout already set in the screen layout setting procedure. Screen layout setting program. 前記画面表示を行う手順の実行に先立って、前記設定された画面レイアウトに従って画面のプレビューを表示する手順を計算機に実行させることを特徴とする請求項1記載の画面レイアウトプログラム。2. The screen layout program according to claim 1, wherein the computer is caused to execute a procedure for displaying a preview of a screen in accordance with the set screen layout prior to execution of the procedure for performing the screen display. 画面レイアウトのパーソナル設定を可能とする画面表示方式を利用する計算機によって使用される記憶媒体において、
利用者からの指定に対応して画面を分割して、複数のフレームで構成される画面のレイアウトを設定するステップと、
該分割後の各フレームに表示されるべき内容に対応するリンク先を設定するステップと、
該レイアウト、およびリンク先の設定結果に基づいて画面表示を行うステップとを計算機に実行させるためのプログラムを格納した計算機読出し可能可搬型記憶媒体。
In a storage medium used by a computer using a screen display method that enables personal setting of the screen layout,
Splitting the screen in response to a designation from the user and setting a layout of the screen composed of a plurality of frames;
Setting a link destination corresponding to the content to be displayed in each frame after the division;
A computer-readable portable storage medium storing a program for causing a computer to execute a screen display step based on the layout and a setting result of a link destination.
JP2003198126A 2003-07-16 2003-07-16 Screen layout setting program and program storage medium Withdrawn JP2005038064A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003198126A JP2005038064A (en) 2003-07-16 2003-07-16 Screen layout setting program and program storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003198126A JP2005038064A (en) 2003-07-16 2003-07-16 Screen layout setting program and program storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005038064A true JP2005038064A (en) 2005-02-10

Family

ID=34208005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003198126A Withdrawn JP2005038064A (en) 2003-07-16 2003-07-16 Screen layout setting program and program storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005038064A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101145161B (en) * 2006-09-14 2012-09-05 三星电子株式会社 Apparatus and method of composing web document and apparatus of setting web document arrangement
CN108431757A (en) * 2015-12-22 2018-08-21 歌乐株式会社 Vehicle carried device, display area dividing method, program and information control device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101145161B (en) * 2006-09-14 2012-09-05 三星电子株式会社 Apparatus and method of composing web document and apparatus of setting web document arrangement
CN108431757A (en) * 2015-12-22 2018-08-21 歌乐株式会社 Vehicle carried device, display area dividing method, program and information control device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7730409B2 (en) Method and system for visualizing weblog social network communities
US6832220B1 (en) Method and apparatus for file searching, accessing file identifiers from reference page
AU2010200518B2 (en) Information processing apparatus, information processing method and information processing program
TWI450107B (en) Method and computer readable storage media for web data usage platform
US8812500B2 (en) System and method of displaying related sites
US8156448B2 (en) Site navigation and site navigation data source
JP5363355B2 (en) Method, system and program for copying and pasting selected display area of screen display using style elements
JP2013508807A (en) Method and apparatus for generating an internet navigation page
JP2018536233A (en) Method and system for generating wigwig web content
CN105141678B (en) The method and apparatus that a kind of pair of file is managed
JP3628528B2 (en) Retrieval support apparatus and method, and recording medium storing program for causing computer to perform processing in the apparatus
JP2004178512A (en) Link destination content browsing support device, link destination content browsing support method and program, and recording medium
JPH1091648A (en) Device for representing and giving link to information and quoted or reproduced material
CN110968314A (en) Page generation method and device
JP2012064207A (en) Host device and content display method of the same
JP2006004136A (en) Html file processing method and program
JP2005275488A (en) Input support method and program
JP5049880B2 (en) Information processing device
JP2005038064A (en) Screen layout setting program and program storage medium
Wei et al. Assisted human-in-the-loop adaptation of Web pages for mobile devices
JPH10171703A (en) Site map display device and document access supporting device
JP3596482B2 (en) Personal banner creation program
JP2008181445A (en) Document information providing method, document information providing program, document information providing device, and web terminal device
US20090024560A1 (en) Method and apparatus for having access to web page
JP2003157282A (en) Method and program for processing history information of contents

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061003