JP2005033721A - Information recording apparatus and information recording medium - Google Patents

Information recording apparatus and information recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2005033721A
JP2005033721A JP2003273567A JP2003273567A JP2005033721A JP 2005033721 A JP2005033721 A JP 2005033721A JP 2003273567 A JP2003273567 A JP 2003273567A JP 2003273567 A JP2003273567 A JP 2003273567A JP 2005033721 A JP2005033721 A JP 2005033721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
format
information
data
unit
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003273567A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4394910B2 (en
Inventor
Hideyuki Ninomiya
秀之 二宮
Takeshi Ueda
剛 上田
Takayoshi Okazaki
隆義 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2003273567A priority Critical patent/JP4394910B2/en
Publication of JP2005033721A publication Critical patent/JP2005033721A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4394910B2 publication Critical patent/JP4394910B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information recording apparatus which can instantaneously judge before conversion whether contents recorded in a first format can be converted into a second format. <P>SOLUTION: The information recording apparatus includes: an encoder 4 for receiving, from a host microcomputer 5, information representing that digital data of a format conforming to the DVD video recording standard can be converted (digitally converted) into a format conforming to the DVD video recording standard while keeping the digital data without decoding them, performing compression-encoding of AV data to generate digital data of a DVD video recording format, and outputting digital conversion information required for digitally converting the generated digital data into data of a DVD video format; and a recording/reproducing part 11 for describing the digital conversion information in a user area within a video object unit and further describing a flag representing that the digital conversion information is contained, in a user area within management information in the case of recording data in the DVD video recording format when the digital data can be converted into the DVD video format. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、DVDビデオレコーディング規格で記録されたコンテンツを、DVDビデオ規格に、高速で変換する技術に関する。   The present invention relates to a technique for converting content recorded in the DVD video recording standard to the DVD video standard at high speed.

DVDには、コンテンツのリアルタイム記録のためのDVDビデオレコーディング規格と、再生専用のDVDプレーヤーで再生することができる、DVDビデオ規格がある。   DVD includes a DVD video recording standard for real-time recording of content and a DVD video standard that can be played back by a playback-only DVD player.

DVDレコーダーを始めとしたデジタル記録機器においては、編集が容易であるという理由により、DVDビデオレコーディング規格で記録することが一般的である。しかし、DVDプレーヤーを初めとした他の機器で再生を行うためには、DVDビデオレコーディング規格で記録されたコンテンツを、DVDビデオ規格に変換する必要がある。   In a digital recording device such as a DVD recorder, recording is generally performed in accordance with the DVD video recording standard because editing is easy. However, in order to perform playback on other devices such as a DVD player, it is necessary to convert content recorded in the DVD video recording standard into the DVD video standard.

従来は、DVDビデオレコーディング規格フォーマットからDVDビデオ規格フォーマットへ変換するためには、デジタル信号をいったん復号(アナログ化)してから再符号化して記録する方法が取られていた。しかし、この方法では、いったん復号してから再符号化するために、変換時間が記録時間と同一時間を要するばかりでなく、コンテンツの画質が劣化するという欠点を有していた。   Conventionally, in order to convert from a DVD video recording standard format to a DVD video standard format, a method of decoding (analogizing) a digital signal and then re-encoding and recording has been taken. However, in this method, since decoding is performed once and then re-encoding is performed, not only the conversion time requires the same time as the recording time but also the image quality of the content deteriorates.

そこで、デジタル記録されたコンテンツを、復号せずにデジタルデータのまま他のフォーマットに変換する技術として、例えば、RTR(Real Time Recording)フォーマットのデータストリームを、DVDビデオフォーマットのデータ形式に変換する装置および方法が、特許文献1に開示されている。なお、以降、第1のフォーマットで記録されたデジタル信号を、復号せずにデジタルデータのまま、第1のフォーマットとは異なる第2のフォーマットへ変換することを、「デジタル変換」と称する。
特開2003−101927号公報
Therefore, as a technology for converting digitally recorded content into another format without decoding it, for example, an apparatus for converting a data stream in RTR (Real Time Recording) format into a data format in DVD video format And a method is disclosed in US Pat. Hereinafter, converting a digital signal recorded in the first format into a second format different from the first format without decoding the digital data is referred to as “digital conversion”.
JP 2003-101927 A

しかしながら、従来、いったんデジタル記録されたコンテンツをデジタル変換により他のフォーマットに変換しようとした場合、実際に変換を開始してストリーム解析を行わなければ、そのデジタル変換が可能であるか否かは分からなかった。   However, in the past, when trying to convert digitally recorded content into another format by digital conversion, it is not known whether or not the digital conversion is possible without actually starting the conversion and performing stream analysis. There wasn't.

そこで、本発明は、第1のフォーマットで記録されたコンテンツを第2のフォーマットに変換できるかどうかを、変換前に瞬時に判断できることを可能とする情報記録装置を提供することを目的とする。   SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide an information recording apparatus that can instantly determine whether or not content recorded in a first format can be converted into a second format before conversion.

上記の目的を達成するために、本発明にかかる情報記録装置は、(1)映像の最小記録単位であるビデオオブジェクトユニット(VOBU)が複数集まって構成された第1のフォーマットのデジタルデータを、映像の最小記録単位であるビデオオブジェクトユニットが複数集まって構成された、前記第1のフォーマットとは異なる第2のフォーマットのデジタルデータに、復号化しないでデジタルデータのまま変換する可能性があるか否かを表す情報を入力する入力部と、(2)AVデータを圧縮符号化して第1のフォーマットのデジタルデータを生成すると共に、第1のフォーマットのデータを第2のフォーマットのデータにデジタルデータのまま変換するために必要なデジタル変換情報を出力するエンコーダと、(3)前記入力部により入力された情報が、第2のフォーマットへの変換の可能性があることを表している場合、前記第1のフォーマットのデジタルデータを記録媒体に記録する際に、前記デジタル変換情報をビデオオブジェクトユニット内のユーザ領域に記述すると共に、前記デジタル変換情報が第1のフォーマットのデジタルデータに含まれていることを示す第1のフラグを管理情報内のユーザ領域に記述する記録部とを備えたことを特徴とする。   In order to achieve the above object, an information recording apparatus according to the present invention includes (1) digital data of a first format configured by a plurality of video object units (VOBU) which are minimum video recording units. Is it possible to convert digital data as it is without decoding into digital data of a second format different from the first format, which is composed of a plurality of video object units, which are minimum video recording units? And (2) compressing and encoding AV data to generate digital data in the first format, and converting the data in the first format into data in the second format. An encoder that outputs digital conversion information necessary for conversion as it is, and (3) the input unit When the input information indicates that there is a possibility of conversion to the second format, when the digital data of the first format is recorded on a recording medium, the digital conversion information is converted into a video object unit. And a recording unit for describing in the user area in the management information a first flag indicating that the digital conversion information is included in the digital data of the first format. It is characterized by.

以上詳述したように、この発明によれば、第1のフォーマットで記録したコンテンツを第2のフォーマットに変換できるかどうかを、変換前に瞬時に判断することが可能な情報記録装置を提供できる。   As described above in detail, according to the present invention, it is possible to provide an information recording apparatus capable of instantaneously determining whether or not the content recorded in the first format can be converted into the second format before the conversion. .

上記の構成にかかる情報記録装置では、第1のフォーマットでの記録時に、第2のフォーマットへデジタル変換する可能性があるかどうかをユーザがあらかじめ選択して入力する。まず、第1のフォーマットは、ビデオオブジェクトユニット(VOBU)内にユーザが独自情報を記述できる領域(ユーザ領域)を有している。第2のフォーマットは、例えば、音声データのアドレスである第1の情報(A_SYNCA)と、映像データのアドレスである第2の情報(VOBU_2NDREF_EA,VOBU_3RDREF_EA)とを有しており、これらの情報は、第1のフォーマットから第2のフォーマットへのデジタルデータのままでの変換(デジタル変換)に必要なデジタル変換情報である。このような第2のフォーマットへの変換を前提として前記第1のフォーマットのデータを生成するとき、前記第1の情報と前記第2の情報(デジタル変換情報)を、前記ビデオオブジェクトユニット内のユーザ領域に格納する。またこのとき管理情報(例えばVR_MANGR.IFO)の中のユーザ領域の中にも、前記第1の情報と前記第2の情報が含まれていることを示す情報(第1のフラグ)を格納しておく。これにより、前記第1のフォーマットから前記第2のフォーマットへデジタル変換する時に、この管理情報(VR_MANGR.IFO)の中のユーザ領域を参照するだけで、デジタル変換する為の情報が含まれているかどうか、ストリームを解析することなく瞬時に判断することができる。   In the information recording apparatus according to the above configuration, at the time of recording in the first format, the user selects and inputs in advance whether there is a possibility of digital conversion to the second format. First, the first format has an area (user area) in which a user can describe unique information in a video object unit (VOBU). The second format has, for example, first information (A_SYNCA) that is an address of audio data and second information (VOBU_2NDREF_EA, VOBU_3RDREF_EA) that is an address of video data. This is digital conversion information necessary for conversion from the first format to the second format as it is (digital conversion). When generating the data of the first format on the premise of such conversion to the second format, the first information and the second information (digital conversion information) are stored in the user in the video object unit. Store in the area. At this time, information (first flag) indicating that the first information and the second information are included in the user area in the management information (for example, VR_MANGR.IFO) is also stored. Keep it. Thus, when digital conversion from the first format to the second format is performed, whether information for digital conversion is included only by referring to the user area in the management information (VR_MANGR.IFO). It can be judged instantly without analyzing the stream.

上記の構成にかかる情報記録装置において、前記変換の可能性がある場合、前記第1のフォーマットでデジタルデータを記録媒体に記録する際に、前記記録部が、各ビデオオブジェクトユニットにデジタル変換情報が含まれていることを示す第2のフラグを、デジタル変換情報が含まれるビデオオブジェクトユニット内のユーザ領域に記述することが好ましい。   In the information recording apparatus according to the above configuration, when there is a possibility of the conversion, when the digital data is recorded on the recording medium in the first format, the recording unit stores the digital conversion information in each video object unit. It is preferable to describe the second flag indicating that it is included in the user area in the video object unit including the digital conversion information.

上記の構成にかかる情報記録装置において、ビデオオブジェクトユニット内のユーザ領域に前記第2のフラグがあるか否かを解析するデジタル変換対応情報判定部と、前記第2のフォーマットのデータにデジタルデータのまま変換する可能性があることを前提に記録された第1のフォーマットのデータの複製を作成する複製部とをさらに備え、前記複製部により第1のフォーマットのデータの複製を作成する場合、前記デジタル変換対応情報判定部により、ビデオオブジェクトユニット内のユーザ領域に前記第2のフラグがあると判定された場合、前記記録部が、複製先の管理情報内のユーザ領域に、第1のフラグを記述することが好ましい。   In the information recording apparatus according to the above configuration, a digital conversion correspondence information determination unit that analyzes whether or not the second flag is present in a user area in the video object unit, and digital data in the second format data A copy unit that creates a copy of the data in the first format recorded on the assumption that there is a possibility of conversion without change, and when the copy unit creates a copy of the data in the first format, When the digital conversion correspondence information determination unit determines that the second flag exists in the user area in the video object unit, the recording unit sets the first flag in the user area in the copy destination management information. Preferably described.

この構成では、第1のフォーマットのデータの複製を作成するときに、複製時に第1のフォーマットのビデオオブジェクトユニット内のユーザ領域に記述したデジタル変換情報をすべて解析し、その結果から、管理情報のユーザ領域に記述されている第1のフラグを更新する。これにより、複製によってもデジタル変換情報が壊されていないことを保証することが可能となる。   In this configuration, when a copy of the data in the first format is created, all the digital conversion information described in the user area in the video object unit in the first format is analyzed at the time of duplication. The first flag described in the user area is updated. As a result, it is possible to ensure that the digital conversion information is not destroyed even by copying.

上記の構成にかかる情報記録装置において、前記第1のフォーマットから前記第2のフォーマットへ変換する際に、前記第1のフラグを参照して、デジタルデータのまま変換することの可否を判断するデジタル変換可否判断部をさらに備えたことが好ましい。   In the information recording apparatus according to the above configuration, when converting from the first format to the second format, a digital for determining whether or not conversion is possible with digital data referring to the first flag It is preferable to further include a conversion possibility determination unit.

また、本発明にかかる第2の情報記録装置は、映像の最小記録単位であるビデオオブジェクトユニットが複数集まって構成された第1のフォーマットのデジタルデータを、映像の最小記録単位であるビデオオブジェクトユニットが複数集まって構成された、前記第1のフォーマットとは異なる第2のフォーマットのデジタルデータに、復号化しないでデジタルデータのまま変換する情報記録装置であって、前記第1のフォーマットのビデオオブジェクトユニットが、第1のタイムスタンプ情報と第1のパックと、第1のフォーマットのデータを第2のフォーマットのデータにデジタルデータのまま変換するために必要なデジタル変換情報とを含み、前記第2のフォーマットのビデオオブジェクトユニットが、第2のタイムスタンプ情報と第2のパックとを含み、前記情報記録装置は、前記デジタル変換情報にもとづいて前記第1のタイムスタンプ情報を前記第2のタイムスタンプ情報に変換するタイムスタンプ変換部と、前記デジタル変換情報にもとづいて前記第1のパックを前記第2のパックへ変換するパック変換部とを備え、第1のフォーマットから第2のフォーマットへデジタルデータのまま変換する際に、前記タイムスタンプ変換部と前記パック変換部とが並行して動作することを特徴とする。   Also, the second information recording apparatus according to the present invention provides digital data of the first format, which is composed of a plurality of video object units, which are minimum video recording units, as video object units, which are minimum video recording units. Is an information recording device for converting digital data as it is without decoding into digital data in a second format different from the first format, the video object having the first format The unit includes first time stamp information, a first pack, and digital conversion information necessary for converting the data in the first format into the data in the second format as digital data. Video object unit of the format of the second time stamp information and the second The information recording device includes a time stamp converting unit that converts the first time stamp information into the second time stamp information based on the digital conversion information, and the digital conversion information based on the digital conversion information. A pack conversion unit that converts the first pack into the second pack, and when the digital data is converted from the first format to the second format as it is, the time stamp conversion unit and the pack conversion unit; Are operated in parallel.

上記の構成にかかる第2の情報記録装置において、前記第1のフォーマットのデータが編集処理され、当該編集処理されたデータを前記第2のフォーマットのデータに変換する場合、当該編集処理されたデータの先頭のビデオオブジェクトユニットからの前方参照を禁止する第3のフラグを当該ビデオオブジェクトユニットへ記述する記録部をさらに備えたことが好ましい。   In the second information recording apparatus having the above-described configuration, when the data in the first format is edited and the edited data is converted into data in the second format, the edited data It is preferable to further include a recording unit that describes a third flag for prohibiting forward reference from the first video object unit in the video object unit.

この構成では、前記第1のフォーマットのコンテンツに対して分割などの編集処理が行われた場合にも、前記第2のフォーマットへの変換時に、先頭のビデオオブジェクトユニットからの前方参照を禁止する第3のフラグを当該ビデオオブジェクトユニットへ記述する。第3のフラグの記述とは、例えば、GOP層のBrokenlinkを1に設定する事により、実現可能である。このように、編集されたビデオオブジェクト(VOB)の先頭VOBUのBピクチャーの前方参照を行わないようにすることで、デジタル変換が可能となる。分割などの編集を行ったコンテンツに対してこの処理を行わない場合には、VOBの途中から分割されて作成された新たなVOBの先頭VOBUに含まれる先頭Bピクチャが、分割されてなくなったVOBUのIもしくはPピクチャを参照しようとするため、不具合が発生してしまう。しかしBrokenlinkを1にすることにより、前方参照を行わなくなり、不具合は発生しなくなる。   In this configuration, even when editing processing such as division is performed on the content in the first format, the forward reference from the first video object unit is prohibited at the time of conversion to the second format. 3 flag is described in the video object unit. The description of the third flag can be realized, for example, by setting Brokenlink of the GOP layer to 1. Thus, digital conversion can be performed by not performing forward reference to the B picture of the first VOBU of the edited video object (VOB). When this processing is not performed on content that has been edited such as division, the first B picture included in the first VOBU of the new VOB created by dividing from the middle of the VOB is not divided. A problem occurs because the I or P picture is referred to. However, by setting Brokenlink to 1, forward reference is not performed, and no malfunction occurs.

また、上記の各構成にかかる情報記録装置において、第1のフォーマットはDVDビデオレコーディング規格準拠のフォーマットであり、第2のフォーマットはDVDビデオ規格準拠のフォーマットであることが好ましい。   In the information recording apparatus according to each of the above configurations, it is preferable that the first format is a format compliant with the DVD video recording standard, and the second format is a format compliant with the DVD video standard.

また、本発明にかかる第1の記録媒体は、映像の最小記録単位であるビデオオブジェクトユニットが複数集まって構成された第1のフォーマットのデジタルデータを記録した記録媒体であって、前記第1のフォーマットを、映像の最小記録単位であるビデオオブジェクトユニットが複数集まって構成された、前記第1のフォーマットとは異なる第2のフォーマットのデジタルデータに、デジタルデータのまま変換するために必要なデジタル変換情報が、ビデオオブジェクトユニット内のユーザ領域に記述され、前記デジタル変換情報が第1のフォーマットのデジタルデータに含まれていることを示す第1のフラグが、管理情報内のユーザ領域に記述されていることを特徴とする。   A first recording medium according to the present invention is a recording medium on which digital data of a first format configured by a plurality of video object units, which are minimum video recording units, is recorded. Digital conversion necessary to convert the format into digital data of a second format different from the first format, which is composed of a plurality of video object units, which are minimum video recording units. Information is described in the user area in the video object unit, and a first flag indicating that the digital conversion information is included in the digital data in the first format is described in the user area in the management information. It is characterized by being.

また、本発明にかかる第2の記録媒体は、第1の記録媒体において、各ビデオオブジェクトユニットにデジタル変換情報が含まれていることを示す第2のフラグが、各ビデオオブジェクトユニット内のユーザ領域に記述されたものである。   Further, in the second recording medium according to the present invention, the second flag indicating that each video object unit includes digital conversion information in the first recording medium is a user area in each video object unit. Is described.

さらに、本発明にかかる第3の情報記録装置は、前記第1または第2の情報記録媒体から第1のフォーマットのデジタルデータを読み取り、第2のフォーマットのデジタルデータに変換して記録するフォーマット変換部と、前記情報記録媒体において、管理情報内のユーザ領域に前記第1のフラグが記述されているか否かに基づいて、第1のフォーマットから第2のフォーマットへのデジタルデータのままでの変換の可否を判断するデジタル変換可否判断部とを備えたことを特徴とする。   Further, the third information recording apparatus according to the present invention reads the digital data of the first format from the first or second information recording medium, converts the digital data to the digital data of the second format, and records it. And in the information recording medium, conversion from the first format to the second format as it is based on whether or not the first flag is described in the user area in the management information And a digital conversion enable / disable determining unit that determines whether or not it is possible.

また、本発明にかかる第4の情報記録装置は、前記第1または第2の情報記録媒体から第1のフォーマットのデジタルデータを読み取り、第2のフォーマットのデジタルデータに変換して記録する情報記録装置であって、前記第1のフォーマットのビデオオブジェクトユニットが、第1のタイムスタンプ情報と第1のパックとを含み、前記第2のフォーマットのビデオオブジェクトユニットが、第2のタイムスタンプ情報と第2のパックとを含み、前記情報記録装置は、前記デジタル変換情報にもとづいて前記第1のタイムスタンプ情報を前記第2のタイムスタンプ情報に変換するタイムスタンプ変換部と、前記デジタル変換情報にもとづいて前記第1のパックを前記第2のパックへ変換するパック変換部とを備え、第1のフォーマットから第2のフォーマットへデジタルデータのまま変換する際に、前記タイムスタンプ変換部と前記パック変換部とが並行して動作することを特徴とする。   Further, a fourth information recording apparatus according to the present invention reads information in the first format from the first or second information recording medium, converts the digital data to the second format, and records the data. An apparatus of claim 1, wherein the first format video object unit includes first time stamp information and a first pack, and the second format video object unit includes second time stamp information and a first pack. The information recording apparatus includes a time stamp conversion unit that converts the first time stamp information into the second time stamp information based on the digital conversion information, and the digital conversion information. A pack conversion unit for converting the first pack into the second pack, and from the first format When converting into 2 format remains digital data, and the time stamp conversion unit and the pack conversion unit is characterized in that operate in parallel.

上記の構成において、前記第1のフォーマットのデータが編集処理されている場合、当該編集処理されたデータの先頭のビデオオブジェクトユニットからの前方参照を禁止する第3のフラグを当該ビデオオブジェクトユニットへ記述する記録部をさらに備えたことが好ましい。   In the above configuration, when the data in the first format has been edited, a third flag for prohibiting forward reference from the first video object unit of the edited data is described in the video object unit. It is preferable to further include a recording unit.

また、本発明にかかる第5の情報記録装置は、前記第2の情報記録媒体から第1のフォーマットのデジタルデータを読み取り、第1のフォーマットのまま複製を作成する複製部と、ビデオオブジェクトユニット内のユーザ領域に前記第2のフラグがあるか否かを解析するデジタル変換対応情報判定部と、前記複製部により第1のフォーマットのデータの複製を作成する際に、前記デジタル変換対応情報判定部により、ビデオオブジェクトユニット内のユーザ領域に前記第2のフラグがあると判定された場合、複製先の管理情報内のユーザ領域に、第1のフラグを記述する記録部とを備えたことを特徴とする。   According to a fifth information recording apparatus of the present invention, there is provided a duplicating unit that reads digital data in the first format from the second information recording medium and creates a duplicate in the first format, and a video object unit. A digital conversion correspondence information determination unit that analyzes whether or not the second flag exists in the user area, and the digital conversion correspondence information determination unit when creating a copy of the data in the first format by the duplication unit Thus, when it is determined that the second flag exists in the user area in the video object unit, the user area in the copy destination management information includes a recording unit that describes the first flag. And

また、前記第1の情報(A_SYNCA)と前記第2の情報(VOBU_2NDREF_EA,VOBU_3RDREF_EA)とを抽出し、前記第1の情報と前記第2の情報及び管理情報のM_AVFIT(Movie AV File Information Table)とORG_PGCI(Original PGC Information)に基づいて、第2のフォーマットのデータ再生を制御する情報(ナビゲーション情報)を生成する処理と、第1のフォーマットのパックを第2のフォーマットのパックに変換する処理(SCRの減算処理、PTS、DTSの減算処理、PES_EXTENSION_fieldの削除、オーディオフレームナンバーの設定、BrokenLINK=1設定)を並行して行うことにより従来よりも高速で第1のフォーマットから第2のフォーマットのデータに変換することができる。   Also, the first information (A_SYNCA) and the second information (VOBU_2NDREF_EA, VOBU_3RDREF_EA) are extracted, and the M_AVFIT (Movie AV File Information Table) of the first information, the second information, and the management information is extracted. Based on ORG_PGCI (Original PGC Information), a process for generating information (navigation information) for controlling data reproduction in the second format, and a process for converting a pack in the first format into a pack in the second format (SCR) Subtraction processing, PTS, DTS subtraction processing, PES_EXTENSION_field deletion, audio frame number setting, and BrokenLINK = 1 setting) are performed in parallel. From a first format at remote high speed it can be converted into data of the second format.

以下、本発明の具体的な実施形態について、図面を参照しながら説明する。   Hereinafter, specific embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

ここでは、第1のフォーマットとしてDVDビデオレコーディング規格に準拠したフォーマットを想定し、第2のフォーマットとしてDVDビデオ規格に準拠したフォーマットを想定し、説明を行う。   Here, a description will be given assuming that a format compliant with the DVD video recording standard is assumed as the first format and a format compliant with the DVD video standard is assumed as the second format.

DVDビデオレコーディング規格については、「DVDビデオレコーディング規格 Part3 Video Recording September 1999」に詳細が記載されており、DVDビデオ規格については、「DVDビデオ規格 Part3 Video Specifications August 1996」に詳細が記載されている。また、MPEG規格については「MPEG規格書 ISO/IEC 13818−1 13818−2」等に詳細が記載されている。以降、これらの規格で定義された用語等も用いながら、本発明の実施の一形態について、図面に基づいて詳細に説明する。   Details of the DVD video recording standard are described in “DVD Video Recording Standard Part 3 Video Recording September 1999”, and details of the DVD video standard are described in “DVD Video Standard Part 3 Video Specifications August 1996”. Details of the MPEG standard are described in “MPEG Standards ISO / IEC 13818-1 13818-2” and the like. Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail based on the drawings while using terms and the like defined in these standards.

図1は、本実施形態に係る情報記録装置の概略構成図である。   FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an information recording apparatus according to the present embodiment.

本実施形態の情報記録装置は、図1に示すように、エンコーダ4、ストリームコントローラ12、ホストマイコン5、RDI_PCK/NV_PCK変換器6(以降、変換器と略称する)を備えており、第1の記録媒体に第1のフォーマットによるデジタルデータとしてコンテンツの記録を行い、このコンテンツを第2のフォーマットに変換し、第2の記録媒体に記録することができる。なお、第1のフォーマットから第2のフォーマットへの変換は、デジタルデータを復号化せずにデジタルデータのまま行う。このような変換を、「デジタル変換」と称することとする。また、本実施形態では、第1の記録媒体としてハードディスク13、第2の記録媒体としてDVD14を用いるものとして、以下の説明を行う。ただし、記録媒体として用いることができるのは、これらの組み合わせのみに限定されず、ハードディスクとDVD以外の可搬型記録媒体との組み合わせであっても良いし、ハードディスクの代わりにDVD−RAMを用いることも可能である。   As shown in FIG. 1, the information recording apparatus of this embodiment includes an encoder 4, a stream controller 12, a host microcomputer 5, and an RDI_PCK / NV_PCK converter 6 (hereinafter abbreviated as a converter). Content can be recorded as digital data in a first format on a recording medium, and the content can be converted into a second format and recorded on the second recording medium. Note that the conversion from the first format to the second format is performed as it is without decoding the digital data. Such conversion is referred to as “digital conversion”. In the present embodiment, the following description will be given on the assumption that the hard disk 13 is used as the first recording medium and the DVD 14 is used as the second recording medium. However, what can be used as a recording medium is not limited to these combinations, and may be a combination of a hard disk and a portable recording medium other than a DVD, or a DVD-RAM may be used instead of a hard disk. Is also possible.

なお、本実施形態の情報記録装置は、第1のフォーマットでコンテンツの記録を行う際に、当該コンテンツを後に第2のフォーマットにデジタル変換する可能性があるとユーザが指定した場合は、第2のフォーマットへのデジタル変換が可能な状態で、第1のフォーマットのコンテンツの記録を行う。第1のフォーマットとは、映像の最小記録単位であるビデオオブジェクトユニット(VOBU)が複数集まって構成された形式をいう。第2のフォーマットとは、VOBUが複数集まって構成されている点では第1のフォーマットと共通であるが、第1のフォーマットとは異なる形式をいう。「第2のフォーマットへのデジタル変換が可能な状態」とは、第1のフォーマットのコンテンツ内に、第2のフォーマットへデジタル変換を行う際に必要となる情報(以降、「デジタル変換情報」と称する)が、ストリーム内の各VOBUに埋め込まれた状態である。また、デジタル変換情報が埋め込まれていることを表すフラグが、各VOBU内のユーザ領域に第2のフラグとして、管理情報内のユーザ領域に第1のフラグとして、それぞれ記述されるようになっている。上述のデジタル変換情報、第1のフラグ、および第2のフラグは、第2のフォーマットへの変換の可能性がある場合にのみ第1のフォーマットによる記録時に記録される情報であるので、以降、これらをまとめて「デジタル変換対応情報」と称することもある。   Note that the information recording apparatus of the present embodiment, when recording content in the first format, if the user specifies that the content may be digitally converted to the second format later, the second The content of the first format is recorded in a state where digital conversion to the format is possible. The first format is a format in which a plurality of video object units (VOBU), which are minimum video recording units, are collected. The second format is common to the first format in that a plurality of VOBUs are assembled, but is different from the first format. “A state in which digital conversion to the second format is possible” refers to information necessary for performing digital conversion to the second format in the content of the first format (hereinafter referred to as “digital conversion information”). Is embedded in each VOBU in the stream. A flag indicating that the digital conversion information is embedded is described as a second flag in the user area in each VOBU and as a first flag in the user area in the management information. Yes. Since the digital conversion information, the first flag, and the second flag described above are information that is recorded at the time of recording in the first format only when there is a possibility of conversion to the second format, These may be collectively referred to as “digital conversion support information”.

エンコーダ4は、エレメンタリーストリームエンコーダ1、RDI_PCK生成器2、システムエンコーダ3を備えている。ストリームコントローラ12は、ストリーム解析器7、ストリーム変換器8、デジタル変換対応情報判定器9、デジタル変換対応情報生成器10、記録・再生器11を備えている。ホストマイコン5は、エンコーダ4、ストリームコントローラ12、変換器6に動作指示を出す。   The encoder 4 includes an elementary stream encoder 1, an RDI_PCK generator 2, and a system encoder 3. The stream controller 12 includes a stream analyzer 7, a stream converter 8, a digital conversion correspondence information determination unit 9, a digital conversion correspondence information generator 10, and a recording / reproducing device 11. The host microcomputer 5 issues an operation instruction to the encoder 4, stream controller 12, and converter 6.

図2は、ビデオレコーディング規格において情報が記録されるディスクのディレクトリ構造を示している。図2に示すように、このディスクにおけるディレクトリは階層構造を有し、ROOTディレクトリの下に、DVD_RTAVというディレクトリがある。このディレクトリの中には、VR_MANGR.IFO、VR_MOVIE.VRO、VR_STILL.VRO、VR_AUDIO.VRO、VR_MANAGER.BUPというファイルがある。なお、図2では、図示を省略しているが、ROOTディレクトリの下には、他にも多くのディレクトリやファイルが存在している。   FIG. 2 shows a directory structure of a disc on which information is recorded in the video recording standard. As shown in FIG. 2, the directory in this disc has a hierarchical structure, and a directory called DVD_RTAV is located under the ROOT directory. In this directory, VR_MANGR. IFO, VR_MOVIE. VRO, VR_STILL. VRO, VR_AUDIO. VRO, VR_MANAGER. There is a file called BUP. Although not shown in FIG. 2, many other directories and files exist under the ROOT directory.

図3は、VR_MANGR.IFOファイルに格納されているRTR_VMGの構成を示す。RTR_VMG内の、テキストデータマネージャ(TXTDT_MG)301の中のデータ列がIT_TXTであり、このIT_TXTの一部を、デジタル変換対応情報を記録するための領域として用いる(図4参照)。   3 shows VR_MANGR. The structure of RTR_VMG stored in the IFO file is shown. The data string in the text data manager (TXTDT_MG) 301 in RTR_VMG is IT_TXT, and a part of this IT_TXT is used as an area for recording digital conversion correspondence information (see FIG. 4).

なお、図3に示すRTR_VMGにおいて、RTR_VMGIには、M_AVFIT, SAVFITなどの開始アドレスやタイムゾーンや文字コード、レコーディングされたディスクの基本的な情報が記載されている。M_AVFITには、映像や音声の属性やタイムマップなど動画ファイル VR_MOVIE.VROに関する情報が記載されている。S_AVIFTには、映像や音声の属性など静止画ファイル(VR_STILL.VRO)に関する情報が記載されている。ORG_PGCIには、再生開始・終了時間、映像・音声属性の検索情報、エントリポイント、テキスト情報などプログラムチェーンに関する情報が記載されている。UD_PGCITには、ユーザが作成するプレイリストに関する情報が記載されている。TXTDT_MGには、プログラム(番組)、プレイリストに関するテキスト情報が記載されている。このテキスト情報はプライマリテキストの補助情報になる。MNFITには、メーカーで定められた情報が記載されている。   In the RTR_VMG shown in FIG. 3, RTR_VMGI describes start addresses such as M_AVFIT and SAVFIT, time zones, character codes, and basic information of the recorded disc. M_AVFIT includes a moving image file VR_MOVIE. Information on VRO is described. S_AVIFT describes information about a still image file (VR_STILL.VRO) such as video and audio attributes. ORG_PGCI describes information related to the program chain such as playback start / end times, video / audio attribute search information, entry points, text information, and the like. In UD_PGCIT, information on a playlist created by the user is described. In TXTDT_MG, text information related to programs (programs) and playlists is described. This text information becomes auxiliary information of the primary text. MNFIT describes information determined by the manufacturer.

図5は、DVDビデオレコーディング規格におけるリアルタイムデータ情報(RDI_PCK)の構成を示したものである。RDI_PCKは、ビデオレコーディング規格では各VOBUの先頭に配置されるパックである(図11参照)。   FIG. 5 shows the structure of real-time data information (RDI_PCK) in the DVD video recording standard. RDI_PCK is a pack arranged at the head of each VOBU in the video recording standard (see FIG. 11).

図6は、ビデオオブジェクトユニット(VOBU)の中のユーザ領域に記述するデータの内容を示したものである。図6に示すように、ここではユーザ領域として、RDI_PCKのRDIデータ内のマニュファクチュアズインフォメーション領域503を使っている。   FIG. 6 shows the contents of data described in the user area in the video object unit (VOBU). As shown in FIG. 6, here, the manufacturer information area 503 in the RDI data of RDI_PCK is used as the user area.

図7は、DVDビデオ規格におけるVOB(ビデオオブジェクトセット)の構成例を示したものである。図7に示すように、VOB601は、複数のビデオオブジェクト602(VOB_IDNi:iは自然数)から構成される。1つのビデオオブジェクト602は、複数のセル603(C_IDNj:jは自然数)から構成される。1つのセル603は、複数のビデオオブジェクトユニット604(VOBU)から構成される。1つのVOBU604は、ナビゲーションパック(NV_PCK)605を先頭として、オーディオパック606、ビデオパック607、サブピクチャパック608から構成される。   FIG. 7 shows a configuration example of a VOB (video object set) in the DVD video standard. As shown in FIG. 7, the VOB 601 is composed of a plurality of video objects 602 (VOB_IDNi: i is a natural number). One video object 602 is composed of a plurality of cells 603 (C_IDNj: j is a natural number). One cell 603 includes a plurality of video object units 604 (VOBU). One VOBU 604 includes an audio pack 606, a video pack 607, and a sub-picture pack 608 with a navigation pack (NV_PCK) 605 as the head.

図8は、DVDビデオ規格におけるナビゲーションパック605の構成を示したものである。図8に示すように、ナビゲーションパック605は、PCI_PKTとDSI_PKTの先頭に、パックヘッダとシステムヘッダが付加された構成である。PCI_PKTは、パケットヘッダ、サブストリームID、およびPCIデータからなる。DSI_PKTは、パケットヘッダ、サブストリームID、およびDSIデータからなる。   FIG. 8 shows the configuration of the navigation pack 605 in the DVD video standard. As shown in FIG. 8, the navigation pack 605 has a configuration in which a pack header and a system header are added to the heads of PCI_PKT and DSI_PKT. PCI_PKT includes a packet header, a substream ID, and PCI data. DSI_PKT includes a packet header, a substream ID, and DSI data.

図9(a)および(b)は、DVDビデオレコーディング規格におけるビデオパック607の構成を示したものである。ビデオパック607は、1つのVOBU内に存在するビデオパックのうち先頭にあるパックとそれ以降のパックとでは、構成が異なる。図9(a)が先頭にあるパックの構成を示し、図9(b)が2パック目以降のビデオパックの構成を示す。図9(a)に示すように、VOBU内で先頭にあるビデオパック607は、V_PKTにパックヘッダとシステムヘッダが付加されたものである。V_PKTは、パケットヘッダとビデオデータから構成される。また、図9(b)に示すように、VOBU内の2パック目以降のビデオパック607は、システムヘッダがない以外は、図9(a)に示したビデオパックと同様の構成である。   FIGS. 9A and 9B show the configuration of the video pack 607 in the DVD video recording standard. The video pack 607 has a different configuration between the pack at the head of the video packs existing in one VOBU and the packs thereafter. FIG. 9A shows the configuration of the leading pack, and FIG. 9B shows the configuration of the second and subsequent video packs. As shown in FIG. 9A, the video pack 607 at the head in the VOBU is obtained by adding a pack header and a system header to V_PKT. V_PKT includes a packet header and video data. As shown in FIG. 9B, the second and subsequent video packs 607 in the VOBU have the same configuration as the video pack shown in FIG. 9A, except that there is no system header.

図10(a)および(b)は、ビデオレコーディング規格におけるオーディオパック606の構成を示したものである。オーディオパック606は、図10(a)および(b)に示すように、パックヘッダとA_PKTからなるが、ドルビーAC3の場合と、リニアPCMの場合とで、A_PKTのフォーマットが異なっている。ドルビーAC3のA_PKTは、図10(a)に示すように、パケットヘッダ、サブストリームID、オーディオフレーム情報、ドルビーAC3のオーディオデータから構成される。リニアPCMのA_PKTは、図10(b)に示すように、パケットヘッダ、サブストリームID、オーディオフレーム情報、オーディオデータ情報、リニアPCMのオーディオデータから構成される。   FIGS. 10A and 10B show the configuration of the audio pack 606 in the video recording standard. As shown in FIGS. 10A and 10B, the audio pack 606 includes a pack header and A_PKT. The format of A_PKT differs between Dolby AC3 and linear PCM. As shown in FIG. 10A, the A_PKT of Dolby AC3 includes a packet header, a substream ID, audio frame information, and audio data of Dolby AC3. As shown in FIG. 10B, the linear PCM A_PKT includes a packet header, a substream ID, audio frame information, audio data information, and linear PCM audio data.

図11は、DVDビデオレコーディング規格からDVDビデオ規格に変換する場合のストリームフォーマットの対応関係を示す図である。図12は、DVDビデオレコーディング規格で、PES_EXTENSION_fieldが存在するパックに対して、DVDビデオ規格に変換する際に、PES_EXTENSION_fieldを、スタッフィングバイト(Stuffing Bytes)化あるいは、パディングパケット(Padding Packet)化する様子を説明する図である。これらの図面については、後に説明する。   FIG. 11 is a diagram showing a correspondence relationship between stream formats when converting from the DVD video recording standard to the DVD video standard. FIG. 12 shows a state in which PES_EXTENSION_field is converted to a stuffing byte or padding packet when a pack having PES_EXTENSION_field is converted to the DVD video standard in the DVD video recording standard. It is a figure explaining. These drawings will be described later.

以下、本実施形態にかかる情報記録装置の動作について説明する。   The operation of the information recording apparatus according to this embodiment will be described below.

本実施形態にかかる情報記録装置は、例えばTV放送などのコンテンツを第1のフォーマットで記録する際に、そのコンテンツを、後に、第1のフォーマットとは異なる第2のフォーマットにデジタル変換する可能性がある場合は、「デジタル変換対応モード」で記録する。   When the information recording apparatus according to the present embodiment records a content such as a TV broadcast in the first format, the information recording device may digitally convert the content to a second format different from the first format later. If there is, record in “Digital Conversion Support Mode”.

以降、第1のフォーマットがDVDビデオレコーディング規格、第2のフォーマットがDVDビデオ規格である場合を例として説明する。この場合、コンテンツをDVDビデオレコーディング規格で録画する際に、ユーザは、そのコンテンツを後でDVDビデオ規格に変換することが考えられる場合は、情報記録装置に対して、「デジタル変換対応モード」で動作するよう指示を入力する。   Hereinafter, a case where the first format is the DVD video recording standard and the second format is the DVD video standard will be described as an example. In this case, when the content is recorded in the DVD video recording standard, if the user can convert the content to the DVD video standard later, the information recording apparatus is set in the “digital conversion compatible mode”. Enter instructions to work.

ユーザが、「デジタル変換対応モード」の選択指示を入力すると(ステップS1の結果がYES)、ホストマイコン5は、その情報をエレメンタリーストリームエンコーダ1に対して送る(ステップS2)。次に、RDI_PCK生成器2で、基本となるリアルタイムデータ情報(RDI_PCK)を作成する(ステップS3)。次に、システムエンコーダ3からホストマイコン5に対してナビゲーションパック(NV_PCK)生成のためのデータを転送する(ステップS4)。ここで、ナビゲーションパック(NV_PCK)生成のためのデータとは、音声データのアドレスである第1の情報(A_SYNCA)と、映像データのアドレスである第2の情報(VOBU_2NDREF_EA,VOBU_3RDREF_EA)のことである。   When the user inputs an instruction to select “digital conversion compatible mode” (the result of step S1 is YES), the host microcomputer 5 sends the information to the elementary stream encoder 1 (step S2). Next, the RDI_PCK generator 2 creates basic real-time data information (RDI_PCK) (step S3). Next, data for generating a navigation pack (NV_PCK) is transferred from the system encoder 3 to the host microcomputer 5 (step S4). Here, the data for generating the navigation pack (NV_PCK) is the first information (A_SYNCA) that is the address of the audio data, and the second information (VOBU_2NDREF_EA, VOBU_3RDREF_EA) that is the address of the video data. .

続いて、エンコードされたデータはストリームコントローラ12を介して、RDI_PCK/NV_PCK変換器6に転送される。ここで、ホストマイコン5にあるナビゲーションパック(NV_PCK)生成のためのデータと、管理情報とを元に、RDI_PCK/NV_PCK変換器6で、デジタル変換のための情報を含んだRDI_PCKを生成する(ステップS5)。またこのとき、ビデオオブジェクト内の、ユーザが独自情報を記述できる領域に、デジタル変換対応情報を記載しておく。ここではRDI_PCKのRDIデータの中のMNF_IDに、メーカーコードを記載するとともに、MNFI_DTにデジタル変換対応情報を記載しておく。なお、RDI_PCKの構造については図5に、RDI_PCKのRDIデータに含まれるMNF_ID、MNFI_DTについては図6にその構成を示した。   Subsequently, the encoded data is transferred to the RDI_PCK / NV_PCK converter 6 via the stream controller 12. Here, based on the data for generating the navigation pack (NV_PCK) in the host microcomputer 5 and the management information, the RDI_PCK / NV_PCK converter 6 generates RDI_PCK including information for digital conversion (step) S5). At this time, the digital conversion correspondence information is described in an area in the video object where the user can describe the unique information. Here, the manufacturer code is described in MNF_ID in the RDI data of RDI_PCK, and the digital conversion correspondence information is described in MNFI_DT. The structure of RDI_PCK is shown in FIG. 5, and the structure of MNF_ID and MNFI_DT included in the RDI data of RDI_PCK is shown in FIG.

続いて、ホストマイコン5からの指示にもとづいて、デジタル変換対応情報生成器10が、管理情報(VR_MANGR.IFO)のユーザ領域(図4に示すIT_TXTの一部)に、デジタル変換対応情報(第1のフラグ)を生成する(ステップS6)。ここで、図2に示したディレクトリ構造において、リアルタイムレコーディングムービービデオ(VR_MOVIE.VRO)ファイルと、静止画用アフターレコーディング音声用データファイルとして設けられるVR_AUDIO.VROファイルと、静止画用データファイルとして設けられるリアルタイムレコーディングスチルピクチャービデオ(VR_STILL.VRO)ファイルとが存在し、管理情報(VR_MANGR.IFO)とは、このビデオデータファイルを管理するための管理情報ファイルである。ここでは、管理情報(VR_MANGR.IFO)の中の、ユーザが独自情報を記述できる領域として、図3および図4に示したとおり、VR_MANGR.IFOファイルを構成するRTR_VMG中のTXTDT_MGのIT_TXTに、デジタル変換対応情報(第1のフラグ)を記述する。   Subsequently, based on an instruction from the host microcomputer 5, the digital conversion correspondence information generator 10 stores the digital conversion correspondence information (first information in the IT_TXT shown in FIG. 4) in the user area of the management information (VR_MANGR.IFO). 1 flag) is generated (step S6). Here, in the directory structure shown in FIG. 2, a real-time recording movie video (VR_MOVIE.VRO) file and a VR_AUDIO.VOD. There are a VRO file and a real-time recording still picture video (VR_STILL.VRO) file provided as a still image data file. Management information (VR_MANGR.IFO) is a management information file for managing this video data file. It is. Here, as shown in FIGS. 3 and 4, VR_MANGR.IF is an area in the management information (VR_MANGR.IFO) in which the user can describe unique information. Digital conversion correspondence information (first flag) is described in IT_TXT of TXTDT_MG in RTR_VMG constituting the IFO file.

次に、記録・再生器11により、1VOBUのストリームを、ハードディスク13に書き込む(ステップS7)。このステップS3〜S7の一連の処理を、録画が停止するまで(ステップS8の結果がYESとなるまで)繰り返す。   Next, a 1 VOBU stream is written to the hard disk 13 by the recording / reproducing device 11 (step S7). The series of processing in steps S3 to S7 is repeated until recording is stopped (until the result in step S8 becomes YES).

なお、ユーザが、「デジタル変換対応モード」を選択しなかった場合は(ステップS1の結果がNO)、ホストマイコン5は、その情報をエレメンタリーストリームエンコーダ1に対して送る(ステップS9)。次に、RDI_PCK生成器2で、基本となるリアルタイムデータ情報(RDI_PCK)を作成する(ステップS10)。そして、ストリームコントローラ12の記録・再生器11により、1VOBUのストリームを、ハードディスク13に書き込む(ステップS11)。以上のステップS10〜S11の処理を、録画が停止するまで(ステップS12の結果がYESとなるまで)繰り返す。   If the user does not select the “digital conversion support mode” (the result of step S1 is NO), the host microcomputer 5 sends the information to the elementary stream encoder 1 (step S9). Next, the RDI_PCK generator 2 creates basic real-time data information (RDI_PCK) (step S10). Then, a 1 VOBU stream is written to the hard disk 13 by the recording / reproducing device 11 of the stream controller 12 (step S11). The above steps S10 to S11 are repeated until the recording stops (until the result of step S12 becomes YES).

以上の手順により、「デジタル変換対応モード」で、コンテンツが第1のフォーマット(ここではDVDビデオレコーディング規格)でハードディスク13に記録された後、このコンテンツを、他の媒体に複製する場合の手順について、図14のフローチャートを参照しながら説明する。なお、ここでの「複製」とは、第1のフォーマットで記録されたコンテンツを、第1のフォーマットのまま(すなわちフォーマット変換をせずに)、他の媒体(あるいは同じ媒体上の他の記録領域)へコピーすることをいう。   With the above procedure, after the content is recorded on the hard disk 13 in the first format (here, the DVD video recording standard) in the “digital conversion compatible mode”, the content is copied to another medium. This will be described with reference to the flowchart of FIG. Here, “duplicate” means that the content recorded in the first format remains in the first format (ie, without format conversion) and is recorded on another medium (or another record on the same medium). To copy to (area).

まず、複製を始める前に、記録・再生器11で、ハードディスク13から管理情報を読み出し、メモリ上に展開する。そして、デジタル変換対応情報生成器10もしくはホストマイコン5が、デジタル変換対応情報を、メモリ上に展開されている管理情報(IT_TXT)に書き込む(ステップS21)。   First, before starting replication, the recording / reproducing device 11 reads management information from the hard disk 13 and develops it on the memory. Then, the digital conversion correspondence information generator 10 or the host microcomputer 5 writes the digital conversion correspondence information in the management information (IT_TXT) developed on the memory (step S21).

次に、記録・再生器11で、ハードディスク13からストリームを読み出す(ステップS22)。次に、ストリーム解析器7で、VOBUのユーザ領域(ここではRDI_PCKのRDIデータ内のMNFI_DT)に記述した、メーカーIDと、デジタル変換対応情報(デジタル変換情報および第2のフラグ)を解析する(ステップS23)。このとき、ストリーム解析器7では、解析結果としてデジタル変換に対応していない情報があるかどうかを保持しておく。なお、このデータの保持はホストマイコン5で行ってもよい。解析が終わったVOBUは、記録・再生器11によって、ハードディスク13もしくはDVD14に書き込まれる(ステップ24)。ここで、解析が終わったデータを書き込む記録媒体としては、データを読み出した記録媒体と違う記録媒体でも良いし、同一の記録媒体でも良い。ステップS22〜S24の処理を、ストリームの最終VOBUについての解析を終了するまで(ステップS25の結果がYESとなるまで)繰り返し行う。   Next, the recording / reproducing device 11 reads the stream from the hard disk 13 (step S22). Next, the stream analyzer 7 analyzes the manufacturer ID and the digital conversion correspondence information (digital conversion information and second flag) described in the user area of VOBU (here, MNFI_DT in the RDI data of RDI_PCK) ( Step S23). At this time, the stream analyzer 7 holds whether there is information that does not support digital conversion as an analysis result. This data may be retained by the host microcomputer 5. The analyzed VOBU is written to the hard disk 13 or the DVD 14 by the recording / reproducing device 11 (step 24). Here, the recording medium into which the analyzed data is written may be a recording medium different from the recording medium from which the data is read, or the same recording medium. The processes of steps S22 to S24 are repeated until the analysis on the final VOBU of the stream is completed (until the result of step S25 becomes YES).

そして、ステップS23におけるストリーム解析器7の解析結果から、RDI_PCKのMNFI_DTにデジタル変換対応情報(デジタル変換情報および第2のフラグ)がないVOBUが1つでも存在すると判断される場合は(ステップS26の結果がNO)、デジタル変換対応情報生成器10で管理情報内のデジタル変換対応情報(第1のフラグ)を削除し(ステップS27)、管理情報の更新を行う(ステップS28)。最後に、記録・再生器11により管理情報を記録媒体に書き戻す(ステップS29)。   If it is determined from the analysis result of the stream analyzer 7 in step S23 that there is even one VOBU without digital conversion correspondence information (digital conversion information and second flag) in the MNFI_DT of RDI_PCK (in step S26) If the result is NO, the digital conversion correspondence information generator 10 deletes the digital conversion correspondence information (first flag) in the management information (step S27), and updates the management information (step S28). Finally, the management information is written back to the recording medium by the recording / reproducing device 11 (step S29).

以上の処理により、デジタル変換対応のDVDビデオレコーディング規格で記録されたコンテンツの複製を作成した場合にも、複製先のデータに対してデジタル変換するためのデータが含まれているかを判断し、デジタル変換できるかどうかを瞬時に判断することができる。   Through the above processing, even when a copy of content recorded in the DVD video recording standard compatible with digital conversion is created, it is determined whether data for digital conversion is included in the copy destination data. Whether it can be converted can be determined instantaneously.

なお、上述の説明では、ステップS26において、デジタル変換対応情報がないVOBUが1つでも存在すると判断された場合に、ステップS27で管理情報内の第1のフラグを削除するものとしたが、必ずしも全VOBUについてデジタル変換対応情報の有無を確認しなくとも良い。例えば、処理速度を重視する場合は、一部のVOBUについてのみデジタル変換対応情報の有無を確認するようにしても良い。   In the above description, if it is determined in step S26 that there is even one VOBU without digital conversion support information, the first flag in the management information is deleted in step S27. It is not necessary to check the presence / absence of digital conversion support information for all VOBUs. For example, when importance is attached to the processing speed, the presence / absence of digital conversion support information may be confirmed only for some VOBUs.

次にDVDビデオレコーディング規格で記録されたコンテンツをDVDビデオ規格にフォーマット変換(デジタル変換)する処理について説明する。   Next, a description will be given of a process of converting the content recorded in the DVD video recording standard into the DVD video standard (digital conversion).

本実施形態では、上述のように、第1のフォーマットでコンテンツを記録する際に、そのフォーマットにおける管理情報のユーザ領域に、デジタル変換対応情報の有無を記録するようになっている。従って、この管理情報を参照することにより、第1のフォーマットで記録されたコンテンツのデジタル変換が可能か否かを、ストリーム解析を行わずに、簡単かつ速やかに判定することができる。   In the present embodiment, as described above, when content is recorded in the first format, the presence / absence of digital conversion compatible information is recorded in the user area of the management information in that format. Therefore, by referring to this management information, it is possible to easily and quickly determine whether or not digital conversion of the content recorded in the first format is possible without performing stream analysis.

まず、このデジタル変換の可否判定の処理手順について、図15を元に説明する。まず、第1のフォーマットでコンテンツを記録した記録媒体(本実施形態ではハードディスク13)から、記録再生器11で管理情報を読み出す(ステップS31)。次に、デジタル変換対応情報判定器9で、管理情報(VR_MANGR.IFO)のユーザ領域(ここではTXTDT_MGのIT_TXT)に記述されている情報を解析し(ステップS32)、ここにデジタル変換対応情報(第1のフラグ)があるか否かを判別する(ステップS33)。この結果、デジタル変換対応情報があれば、デジタル変換可と判断し、デジタル変換処理(ステップS34)を実行する。デジタル変換対応情報がなければ、デジタル変換不可と判断する。以上の処理によりストリームを解析することなく、そのコンテンツがデジタル変換対応かどうかを判定することが可能となる。   First, the processing procedure for determining whether digital conversion is possible will be described with reference to FIG. First, management information is read by the recording / reproducing device 11 from a recording medium (in the present embodiment, the hard disk 13) in which content is recorded in the first format (step S31). Next, the digital conversion correspondence information determination unit 9 analyzes information described in the user area (here, IT_TXT of TXTDT_MG) of the management information (VR_MANGR.IFO) (step S32), and here the digital conversion correspondence information ( It is determined whether or not there is a first flag (step S33). As a result, if there is digital conversion correspondence information, it is determined that digital conversion is possible, and digital conversion processing (step S34) is executed. If there is no digital conversion correspondence information, it is determined that digital conversion is impossible. With the above processing, it is possible to determine whether the content is compatible with digital conversion without analyzing the stream.

次に、上述のステップS34の処理の内容、すなわち、DVDビデオレコーディング規格で記録されたコンテンツをDVDビデオ規格にフォーマット変換(デジタル変換)する処理の手順について、以下に説明する。   Next, the contents of the process in step S34 described above, that is, the procedure of the process of converting the format (digital conversion) of the content recorded in the DVD video recording standard into the DVD video standard will be described below.

まず、DVDビデオレコーディング規格とDVDビデオ規格の違いを説明しながら、変換を行うために必要な処理を説明する。図7に、DVDビデオ規格のVOBの構造を示したが、DVDビデオレコーディング規格においても、この図7にある、ビデオパック(V_PCK)607、オーディオパック(A_PCK)606及びサブピクチャパック(SP_PCK)608があるという点では同一である。図7にあるナビゲーションパック(NV_PCK)605については、DVDビデオ規格に特有のパックであり、DVDビデオレコーディング規格においては、これに対応する位置にRDI_PCKが存在する(図11参照)。   First, while explaining the difference between the DVD video recording standard and the DVD video standard, a process necessary for performing the conversion will be described. FIG. 7 shows the structure of the DVD video standard VOB. In the DVD video recording standard, the video pack (V_PCK) 607, the audio pack (A_PCK) 606, and the sub-picture pack (SP_PCK) 608 shown in FIG. It is the same in that there is. The navigation pack (NV_PCK) 605 shown in FIG. 7 is a pack specific to the DVD video standard. In the DVD video recording standard, RDI_PCK exists at a position corresponding to this (see FIG. 11).

図8に、ナビゲーションパックの構造を、図9にビデオパックの構造を、図10にオーディオパックの構造を示した。それぞれのパックにおいて、パックの種類は、それぞれのパケットヘッダ内に記録されている、stream_id及びsub_stream_idにより判別することができる。1つのパックは、パックヘッダと1個以上のパケットで構成され、パックの長さは2048バイトである。   FIG. 8 shows the structure of the navigation pack, FIG. 9 shows the structure of the video pack, and FIG. 10 shows the structure of the audio pack. In each pack, the type of pack can be identified by stream_id and sub_stream_id recorded in each packet header. One pack is composed of a pack header and one or more packets, and the length of the pack is 2048 bytes.

ここで、DVDビデオレコーディング規格からDVDビデオ規格への変換処理は、大きく分けて、(1)RDI_PCKをNV_PCKに変換する処理と、(2)RDI_PCK、V_PCK、A_PCK、SP_PCKのそれぞれのパックのフォーマットを変換する処理とに分けられる。   Here, the conversion process from the DVD video recording standard to the DVD video standard is roughly divided into (1) a process of converting RDI_PCK to NV_PCK and (2) a format of each pack of RDI_PCK, V_PCK, A_PCK, and SP_PCK It is divided into the process to convert.

RDI_PCKをNV_PCKに変換するためには、まず、RDI_PCKのRDIデータの中に記録されたデジタル変換情報、すなわち、音声データのアドレスである第1の情報(A_SYNCA)、映像データのアドレスである第2の情報(VOBU_2NDREF_EA,VOBU_3RDREF_EA)、管理情報のM_AVFIT(Movie AV File Information Table)の情報、及び、ORG_PGCI(Original PGC Information)の情報を用いて、ナビゲーション情報を作成する。   In order to convert RDI_PCK to NV_PCK, first, digital conversion information recorded in RDI data of RDI_PCK, that is, first information (A_SYNCA) that is an address of audio data, and second that is an address of video data. Information (VOBU_2NDREF_EA, VOBU_3RDREF_EA), M_AVFIT (Movie AV File Information Table) information of management information, and ORG_PGCI (Original PGC Information) information are used to create navigation.

上記(2)の、それぞれのパックのフォーマット変換処理に関して、各パックのパックヘッダ内にはタイムスタンプSCR(System Clock Reference)があるが、DVDビデオ規格においては、VOBの先頭VOBUに配置されるRDI_PCKのタイムスタンプSCR(System Clock Reference)は、必ず0に設定されなければならない。DVDビデオレコーディング規格においてはこの規定はないので、DVDビデオレコーディング規格からDVDビデオ規格への変換時には、この減算処理を行わなければならない。さらにPTS、DTSについても、同様に、SCRの減算分の値分だけ減算する必要がある。   Regarding the format conversion process of each pack in (2) above, there is a time stamp SCR (System Clock Reference) in the pack header of each pack, but in the DVD video standard, RDI_PCK arranged in the first VOBU of the VOB. The time stamp SCR (System Clock Reference) must be set to 0. This definition is not provided in the DVD video recording standard, and this subtraction process must be performed when converting from the DVD video recording standard to the DVD video standard. Further, similarly for PTS and DTS, it is necessary to subtract the value corresponding to the subtraction of SCR.

次に必要な変換処理としては、PES_EXTENSION_fieldの削除処理がある。この処理について、図11および図12を元に説明を行う。DVDビデオレコーディング規格においては、図11に示したように、すべてのVOBUにPES_EXTENSION_fieldが存在する。一方、DVDビデオレコーディング規格においては、VOB内の先頭のビデオ、オーディオ、サブピクチャのパック以外にPES_EXTENSION_fieldが存在してはいけない。そこで、このVOBの先頭のビデオ、オーディオ、サブピクチャのパック以外からPES_EXTENSION_fieldを削除する処理を行う。この処理は、図12(a)および(b)に示したような、スタッフィングバイト化、パディングパケット化により実現する。   Next, as necessary conversion processing, there is PES_EXTENSION_field deletion processing. This process will be described based on FIG. 11 and FIG. In the DVD video recording standard, as shown in FIG. 11, PES_EXTENSION_field exists in all VOBUs. On the other hand, in the DVD video recording standard, there must be no PES_EXTENSION_field other than the first video, audio, and sub-picture pack in the VOB. Therefore, processing for deleting PES_EXTENSION_field from the pack other than the top video, audio, and sub-picture of this VOB is performed. This processing is realized by stuffing bytes and padding packets as shown in FIGS. 12 (a) and 12 (b).

PES_EXTENSION_fieldのスタッフィングバイト化とは、図12(a)に示すように、PES_EXTENSION_fieldのデータをサイズ調整用データに変換する処理である。また、PES_EXTENSION_fieldのパディングパケット化とは、図12(b)に示すように、PES_EXTENSION_fieldのデータを削除し、パケットデータの直後にパディングパケットを追加する処理である。   The stuffing byteization of PES_EXTENSION_field is a process of converting the data of PES_EXTENSION_field into size adjustment data, as shown in FIG. Also, the padding packetization of PES_EXTENSION_field is a process of deleting the data of PES_EXTENSION_field and adding a padding packet immediately after the packet data, as shown in FIG.

次に必要な変換処理としては、オーディオフレームナンバーの変更がある。図10に、オーディオパックの構成を示したが、DVDビデオ規格においては、オーディオ記録方式がリニアPCMの場合にはオーディオフレームナンバーが必ず0から始まり、かつ19までの数値でなければならないという制約がある。DVDビデオレコーディング規格にはこの制約はないので、変換時には、オーディオフレームナンバーの書き換え処理が必要となる。   The next necessary conversion process is changing the audio frame number. FIG. 10 shows the configuration of the audio pack. In the DVD video standard, when the audio recording method is linear PCM, the audio frame number must always start from 0 and must be a numerical value up to 19. is there. Since the DVD video recording standard does not have this restriction, rewriting processing of the audio frame number is necessary at the time of conversion.

以上に、DVDビデオレコーディング規格で記録したコンテンツをDVDビデオ規格にフォーマット変換するために必要な処理について説明したが、DVDビデオレコーディング規格で記録され、分割などの編集処理がなされたコンテンツをDVDビデオ規格に変換する場合は、VOBの先頭VOBUの先頭Bピクチャーが、編集によって削除された前のIもしくはPピクチャーを参照しようとする不具合が生じる。この不具合を回避するために、分割などの編集処理がなされている場合には、先頭VOBUのGOP層のブロークンリンク(BrokenLINK)の値を1に変更することによって、先頭Bピクチャーの前方参照を禁止するという処理を行うことが好ましい。この処理により、DVDビデオレコーディング規格で記録されたコンテンツが分割などの編集処理を受けた場合にも、DVDビデオ規格にデジタル変換する事が可能となる。   The processing necessary for converting the content recorded in the DVD video recording standard to the DVD video standard has been described above. However, the content recorded in the DVD video recording standard and subjected to editing processing such as division is processed in the DVD video standard. In the case of conversion to, there is a problem that the first B picture of the first VOBU of the VOB tries to refer to the previous I or P picture deleted by editing. In order to avoid this problem, when editing processing such as division is performed, the forward reference of the first B picture is prohibited by changing the value of the broken link (BrokenLINK) of the GOP layer of the first VOBU to 1. It is preferable to perform the process of. With this processing, even when content recorded in the DVD video recording standard is subjected to editing processing such as division, it is possible to perform digital conversion to the DVD video standard.

なお、上述したNV_PCKの作成と、ストリーム加工との2つに分けて別々に行うこととすれば、変換の高速化を実現できるので好ましい。本実施形態では、この好ましい態様にかかる処理手順を、図16のフローチャートを元に説明する。ここでは1つのVOBの処理について説明を行う。   Note that it is preferable to perform the above-described NV_PCK creation and stream processing separately, because the conversion can be speeded up. In the present embodiment, the processing procedure according to this preferred embodiment will be described based on the flowchart of FIG. Here, the processing of one VOB will be described.

まず、記録・再生器11により、ハードディスク13よりストリームを読み出す(ステップS41)。続いてストリーム変換器8から、RDI_PCK/NV_PCK変換器6にN個のVOBUを読み出す(ステップS42)。ここで読み出したVOBUがVOBの先頭VOBUであれば(ステップS43の結果がYES)、VOBUの先頭にあるRDI_PCKのSCRの値を取得して、ストリーム変換器8に転送する(ステップS44)。   First, the stream is read from the hard disk 13 by the recording / reproducing device 11 (step S41). Subsequently, N VOBUs are read from the stream converter 8 to the RDI_PCK / NV_PCK converter 6 (step S42). If the read VOBU is the first VOBU of the VOB (the result of step S43 is YES), the SCR value of RDI_PCK at the beginning of the VOBU is acquired and transferred to the stream converter 8 (step S44).

続いて、RDI_PCK/NV_PCK変換器6で、システムエンコーダ3よりホストマイコン5が取得したNV_PCK生成のための音声データのアドレスである第1の情報(A_SYNCA)、映像データのアドレスである第2の情報(VOBU_2NDREF_EA,VOBU_3RDREF_EA)、管理情報のM_AVFIT(Movie AV File Information Table)の情報、および、ORG_PGCI(Original PGC Information)の情報を元に、RDI_PCKをNV_PCKに変換する(ステップS45)。このRDI_PCKからNV_PCKへの変換が終われば、変換後のストリームをストリーム変換器8に転送する(ステップS46)。次に、記録・再生器11に対して、変換後のストリームをDVD14に記録するための設定を行う(ステップS47)。   Subsequently, in the RDI_PCK / NV_PCK converter 6, first information (A_SYNCA) which is an address of audio data for NV_PCK generation obtained by the host microcomputer 5 from the system encoder 3 and second information which is an address of video data. (VBU_2NDREF_EA, VOBU_3RDREF_EA), M_AVFIT (Movie AV File Information Table) information of management information, and ORG_PGCI (Original PGC Information) information based on RDI_K based on RPC_K. When the conversion from RDI_PCK to NV_PCK is completed, the converted stream is transferred to the stream converter 8 (step S46). Next, the recording / reproducing device 11 is set to record the converted stream on the DVD 14 (step S47).

ここで、記録のための設定(ステップS47)を行ったあとは、RDI_PCK/NV_PCK変換器6は、ステップS42へ戻り、新たにストリーム変換器8よりデータを取得して、NV_PCK生成の為の処理(ステップS42〜S47)を繰り返す。本実施形態では、それと並行して、ストリーム変換器8で、ストリーム加工の為の処理(ステップS51〜S54)を開始する。   Here, after setting for recording (step S47), the RDI_PCK / NV_PCK converter 6 returns to step S42, newly acquires data from the stream converter 8, and performs processing for generating NV_PCK. (Steps S42 to S47) are repeated. In the present embodiment, in parallel with this, the stream converter 8 starts processing for stream processing (steps S51 to S54).

まず、ストリーム変換器8に対して、変換を行う為の初期設定として、先頭VOBUのRDI_PCKより取得したSCRの値を設定する(ステップS51)。次に、ストリーム変換器8で、ストリーム加工処理を行う(ステップS52)。このステップS52で行うのは、実施の形態1で説明したように、SCRの減算処理、PTS、DTSの減算処理、PES_EXTENSION_fieldの削除、オーディオフレームナンバーの設定、ブロークンリンクを1に設定する処理である。ここで、SCRの減算については、実際の値を、初期設定で設定された値分だけ減算するという処理を行う。また、PTS、DTSについてはSCRの減算処理の際に設定した値分だけ減算を行う。さらに、PES_EXTENSION_fieldの削除については、VOBの先頭VOBU以外のすべてをスタッフィングバイト化もしくはパディングパケット化によって削除する。またオーディオフレームナンバーについては、VOBUの先頭の値を0とし、最大を19としたカウンタをもちいて、0から19まですすむと0にもどるように変更を行う。さらにブロークンリンクについては、PGが編集されたかどうかを判断し、編集されている場合にはブロークンリンクを1に変更する。   First, the SCR value acquired from the RDI_PCK of the first VOBU is set to the stream converter 8 as an initial setting for conversion (step S51). Next, the stream converter 8 performs stream processing (step S52). In step S52, as described in the first embodiment, SCR subtraction processing, PTS subtraction processing, DTS subtraction processing, PES_EXTENSION_field deletion, audio frame number setting, and broken link setting to 1. . Here, with respect to the subtraction of the SCR, a process of subtracting the actual value by the value set in the initial setting is performed. Further, PTS and DTS are subtracted by the value set in the SCR subtraction process. Further, regarding the deletion of PES_EXTENSION_field, everything except the head VOBU of the VOB is deleted by stuffing byteization or padding packetization. In addition, the audio frame number is changed so that it returns to 0 when 0 to 19 is used by using a counter in which the first value of VOBU is 0 and the maximum is 19. Further, for the broken link, it is determined whether or not the PG is edited. If the PG is edited, the broken link is changed to 1.

以上のストリーム加工処理が終われば、すぐに、記録・再生器11により、DVD14にストリームを書き込む(ステップS53)。ここで、DVDなどの記録媒体への書き込みを行うときには、ある一定の単位での書き込み処理が必要となるが、ストリームコントローラ12内のそれぞれの機能ブロック(ストリーム解析器7,ストリーム変換器8、デジタル変換対応情報判定器9、デジタル変換対応情報生成器10、記録・再生器11)およびRDI_PCK/NV_PCK変換器6には、十分な情報を蓄えるためのSDRAM、SRAMなどのバッファがあればよい。また、ストリームコントローラ12内のそれぞれの機能ブロック間でのデータ転送は非常に高速に行えるものとし、またそれぞれの処理を受けたデータは各ブロックのバッファ部に蓄えることができるものとする。また、各ブロックには最低限の容量のバッファを持ち、ストリームコントローラ12に大容量のバッファを持つという構成でも、本機能を実現することができる。以上の処理を繰り返し行うことにより、DVDビデオレコーディング規格から、DVDビデオ規格のフォーマットに、高速で変換することが可能となる。   As soon as the above stream processing is completed, the stream is written on the DVD 14 by the recording / reproducing device 11 (step S53). Here, when writing to a recording medium such as a DVD, writing processing in a certain unit is required, but each functional block in the stream controller 12 (stream analyzer 7, stream converter 8, digital The conversion correspondence information determination unit 9, the digital conversion correspondence information generator 10, the recording / reproducing unit 11), and the RDI_PCK / NV_PCK converter 6 only need to have buffers such as SDRAM and SRAM for storing sufficient information. In addition, it is assumed that data transfer between the respective functional blocks in the stream controller 12 can be performed at a very high speed, and the data subjected to each processing can be stored in the buffer unit of each block. In addition, this function can be realized even in a configuration in which each block has a minimum capacity buffer and the stream controller 12 has a large capacity buffer. By repeatedly performing the above processing, it is possible to convert from the DVD video recording standard to the DVD video standard format at high speed.

以上のように、図16に示す手順によれば、DVDビデオレコーディング規格で記録したフォーマットのコンテンツをDVDビデオ規格のフォーマットにデジタル変換する際に、ナビゲーション情報(NV_PCK)の作成と、ストリームの変換という2つの処理を並行して行う事により、高速でフォーマット変換する事ができる。   As described above, according to the procedure shown in FIG. 16, when digitally converting the content in the format recorded in the DVD video recording standard into the DVD video standard format, the navigation information (NV_PCK) is created and the stream is converted. By performing two processes in parallel, format conversion can be performed at high speed.

本発明によれば、第1のフォーマットで記録したコンテンツを第2のフォーマットに変換できるかどうかを、変換前に瞬時に判断することが可能な情報記録装置を提供できる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the information recording device which can determine immediately before conversion whether the content recorded by the 1st format can be converted to a 2nd format can be provided.

この発明の実施の形態に係るフォーマット変換用信号処理構成図Format conversion signal processing configuration diagram according to the embodiment of the present invention 同実施の形態における、VR_MANGERの説明を行うための、DVDビデオレコーディング規格におけるファイル構成を示した図The figure which showed the file structure in DVD video recording standard for demonstrating VR_MANGER in the embodiment VR_MANGR.IFOファイルに格納されているRTR_VMGの構成を示す図VR_MANGR. The figure which shows the structure of RTR_VMG stored in the IFO file 同実施の形態における、管理情報(VR_MANAGER.IFO)に含まれるデジタル変換のための情報を示す図The figure which shows the information for the digital conversion contained in management information (VR_MANAGER.IFO) in the embodiment 同実施の形態におけるRDI_PCKの詳細な構造を説明するために示す図The figure shown in order to demonstrate the detailed structure of RDI_PCK in the embodiment 同実施の形態におけるRDI_PCKの中の属性情報(マニュファクチュアズインフォメーション)について説明するために示す図The figure shown in order to demonstrate the attribute information (manufacturers information) in RDI_PCK in the embodiment 同実施の形態におけるビデオ規格のVOBの構造を説明するために示す図The figure shown in order to demonstrate the structure of the VOB of the video standard in the embodiment 同実施の形態におけるNV_PCK(ナビゲーションパック)の構造を説明するために示す図The figure shown in order to demonstrate the structure of NV_PCK (navigation pack) in the embodiment 同実施の形態におけるV_PCK(ビデオパック)の構造を説明するために示す図The figure shown in order to demonstrate the structure of V_PCK (video pack) in the embodiment 同実施の形態における、A_PCK(オーディオパック)の構造を説明するために示す図The figure shown in order to demonstrate the structure of A_PCK (audio pack) in the embodiment 同実施の形態におけるDVDビデオレコーディング規格のストリームをDVDビデオ規格のストリームに変換する際のそれぞれの対応パック図を示す図The figure which shows each corresponding pack figure at the time of converting the stream of the DVD video recording standard in the same embodiment into the stream of a DVD video standard 同実施の形態における、PES_EXTENSION_fieldの無効化図Invalidation diagram of PES_EXTENSION_field in the same embodiment 同実施の形態における、デジタル変換対応モードで記録するときの動作を説明するために示す図The figure shown in order to demonstrate the operation | movement at the time of recording in the digital conversion corresponding | compatible mode in the embodiment 同実施の形態における、異なる媒体間でデジタル変換対応モードで記録されたストリームを複製するときの動作を説明するために示す図The figure shown in order to demonstrate the operation | movement at the time of duplicating the stream recorded in the digital conversion corresponding | compatible mode between different media in the embodiment 同実施の形態におけるデジタル変換可否判定方法を説明するために示す図The figure shown in order to demonstrate the digital conversion possibility determination method in the embodiment 同実施の形態における、デジタル変換対応のストリームを1VOB分デジタル変換するときの動作を説明するために示す図The figure shown in order to demonstrate the operation | movement at the time of digital-converting the stream corresponding to digital conversion for 1 VOB in the embodiment

符号の説明Explanation of symbols

1 エレメンタリーストリームエンコーダ
2 RDI_PCK生成器
3 システムエンコーダ
4 エンコーダ
5 ホストマイコン
6 RDI_PCK/NV_PCK変換器
7 ストリーム解析器
8 ストリーム変換器
9 デジタル変換対応情報判定器
10 デジタル変換対応情報生成器
11 記録・再生器
12 ストリームコントローラ
13 ハードディスク
14 DVD
501 DVDビデオレコーディング規格のRDI_PCKのMNF_ID
502 MNF_IDに記録するメーカー情報
503 DVDビデオレコーディング規格のRDI_PCKのMNF_IT
504 MNF_ITに記述するデジタル変換対応情報
505 MNF_ITに記録するその他の情報
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Elementary stream encoder 2 RDI_PCK generator 3 System encoder 4 Encoder 5 Host microcomputer 6 RDI_PCK / NV_PCK converter 7 Stream analyzer 8 Stream converter 9 Digital conversion correspondence information determination device 10 Digital conversion correspondence information generator 11 Recording / reproduction device 12 Stream controller 13 Hard disk 14 DVD
501 MNF_ID of DVDDI video recording standard RDI_PCK
502 Manufacturer information to be recorded in MNF_ID 503 MNF_IT of RDI_PCK of DVD video recording standard
504 Digital conversion correspondence information described in MNF_IT 505 Other information recorded in MNF_IT

Claims (14)

映像の最小記録単位であるビデオオブジェクトユニットが複数集まって構成された第1のフォーマットのデジタルデータを、映像の最小記録単位であるビデオオブジェクトユニットが複数集まって構成された、前記第1のフォーマットとは異なる第2のフォーマットのデジタルデータに、復号化しないでデジタルデータのまま変換する可能性があるか否かを表す情報を入力する入力部と、
AVデータを圧縮符号化して第1のフォーマットのデジタルデータを生成すると共に、第1のフォーマットのデータを第2のフォーマットのデータにデジタルデータのまま変換するために必要なデジタル変換情報を出力するエンコーダと、
前記入力部により入力された情報が、第2のフォーマットへの変換の可能性があることを表している場合、前記第1のフォーマットのデジタルデータを記録媒体に記録する際に、前記デジタル変換情報をビデオオブジェクトユニット内のユーザ領域に記述すると共に、前記デジタル変換情報が第1のフォーマットのデジタルデータに含まれていることを示す第1のフラグを管理情報内のユーザ領域に記述する記録部とを備えたことを特徴とする情報記録装置。
Digital data of a first format composed of a plurality of video object units which are minimum video recording units, and the first format composed of a plurality of video object units which are minimum video recording units. Is an input unit for inputting information indicating whether or not there is a possibility of converting digital data as it is without decoding into digital data of a different second format;
An encoder that compresses and encodes AV data to generate digital data in the first format, and outputs digital conversion information necessary for converting the data in the first format into data in the second format as it is. When,
When the information input by the input unit represents the possibility of conversion to the second format, the digital conversion information is recorded when recording the digital data of the first format on a recording medium. Is recorded in the user area in the video object unit, and a first flag indicating that the digital conversion information is included in the digital data in the first format is recorded in the user area in the management information; An information recording apparatus comprising:
前記変換の可能性がある場合、前記第1のフォーマットでデジタルデータを記録媒体に記録する際に、
前記記録部が、各ビデオオブジェクトユニットにデジタル変換情報が含まれていることを示す第2のフラグを、デジタル変換情報が含まれるビデオオブジェクトユニット内のユーザ領域に記述する、請求項1記載の情報記録装置。
When there is a possibility of the conversion, when recording digital data on the recording medium in the first format,
The information according to claim 1, wherein the recording unit describes a second flag indicating that digital conversion information is included in each video object unit in a user area in the video object unit including the digital conversion information. Recording device.
ビデオオブジェクトユニット内のユーザ領域に前記第2のフラグがあるか否かを解析するデジタル変換対応情報判定部と、
前記第2のフォーマットのデータにデジタルデータのまま変換する可能性があることを前提に記録された第1のフォーマットのデータの複製を作成する複製部とをさらに備え、
前記複製部により第1のフォーマットのデータの複製を作成する場合、前記デジタル変換対応情報判定部により、ビデオオブジェクトユニット内のユーザ領域に前記第2のフラグがあると判定された場合、前記記録部が、複製先の管理情報内のユーザ領域に、第1のフラグを記述する、請求項2記載の情報記録装置。
A digital conversion correspondence information determination unit that analyzes whether or not the second flag exists in the user area in the video object unit;
A replication unit that creates a copy of the data in the first format recorded on the assumption that the data in the second format may be converted into digital data as it is;
When the copy unit creates a copy of data in the first format, when the digital conversion correspondence information determination unit determines that the second flag is in the user area in the video object unit, the recording unit The information recording apparatus according to claim 2, wherein the first flag is written in a user area in the management information of the copy destination.
前記第1のフォーマットから前記第2のフォーマットへ変換する際に、前記第1のフラグを参照して、デジタルデータのまま変換することの可否を判断するデジタル変換可否判断部をさらに備えた、請求項1記載の情報記録装置。 A digital conversion availability determination unit that determines whether or not conversion is possible with digital data with reference to the first flag when converting from the first format to the second format. Item 1. An information recording apparatus according to Item 1. 映像の最小記録単位であるビデオオブジェクトユニットが複数集まって構成された第1のフォーマットのデジタルデータを、映像の最小記録単位であるビデオオブジェクトユニットが複数集まって構成された、前記第1のフォーマットとは異なる第2のフォーマットのデジタルデータに、復号化しないでデジタルデータのまま変換する情報記録装置であって、
前記第1のフォーマットのビデオオブジェクトユニットが、第1のタイムスタンプ情報と第1のパックと、第1のフォーマットのデータを第2のフォーマットのデータにデジタルデータのまま変換するために必要なデジタル変換情報とを含み、前記第2のフォーマットのビデオオブジェクトユニットが、第2のタイムスタンプ情報と第2のパックとを含み、
前記情報記録装置は、
前記デジタル変換情報にもとづいて前記第1のタイムスタンプ情報を前記第2のタイムスタンプ情報に変換するタイムスタンプ変換部と、
前記デジタル変換情報にもとづいて前記第1のパックを前記第2のパックへ変換するパック変換部とを備え、
第1のフォーマットから第2のフォーマットへデジタルデータのまま変換する際に、前記タイムスタンプ変換部と前記パック変換部とが並行して動作することを特徴とする情報記録装置。
Digital data of a first format composed of a plurality of video object units which are minimum video recording units, and the first format composed of a plurality of video object units which are minimum video recording units. Is an information recording device for converting digital data as it is without decoding into digital data of a different second format,
Digital conversion necessary for the video object unit of the first format to convert the first time stamp information, the first pack, and the data of the first format into the data of the second format as digital data. The video object unit in the second format includes second time stamp information and a second pack;
The information recording device includes:
A time stamp conversion unit for converting the first time stamp information into the second time stamp information based on the digital conversion information;
A pack conversion unit that converts the first pack into the second pack based on the digital conversion information;
An information recording apparatus characterized in that the time stamp conversion unit and the pack conversion unit operate in parallel when converting digital data as it is from the first format to the second format.
前記第1のフォーマットのデータが編集処理され、当該編集処理されたデータを前記第2のフォーマットのデータに変換する場合、当該編集処理されたデータの先頭のビデオオブジェクトユニットからの前方参照を禁止する第3のフラグを当該ビデオオブジェクトユニットへ記述する記録部をさらに備えた、請求項5記載の情報記録装置。 When the data in the first format is edited and the edited data is converted into data in the second format, forward reference from the first video object unit of the edited data is prohibited. The information recording apparatus according to claim 5, further comprising a recording unit that describes the third flag in the video object unit. 第1のフォーマットはDVDビデオレコーディング規格準拠のフォーマットであり、第2のフォーマットはDVDビデオ規格準拠のフォーマットである、請求項1〜6のいずれか一項に記載の情報記録装置。 The information recording apparatus according to claim 1, wherein the first format is a format compliant with the DVD video recording standard, and the second format is a format compliant with the DVD video standard. 映像の最小記録単位であるビデオオブジェクトユニットが複数集まって構成された第1のフォーマットのデジタルデータを記録した記録媒体であって、
前記第1のフォーマットを、映像の最小記録単位であるビデオオブジェクトユニットが複数集まって構成された、前記第1のフォーマットとは異なる第2のフォーマットのデジタルデータに、デジタルデータのまま変換するために必要なデジタル変換情報が、ビデオオブジェクトユニット内のユーザ領域に記述され、
前記デジタル変換情報が第1のフォーマットのデジタルデータに含まれていることを示す第1のフラグが、管理情報内のユーザ領域に記述されていることを特徴とする情報記録媒体。
A recording medium on which digital data of a first format composed of a plurality of video object units, which are minimum video recording units, is recorded,
In order to convert the first format into digital data of a second format different from the first format, which is composed of a plurality of video object units that are minimum video recording units. Necessary digital conversion information is described in the user area in the video object unit,
An information recording medium characterized in that a first flag indicating that the digital conversion information is included in digital data of a first format is described in a user area in management information.
各ビデオオブジェクトユニットにデジタル変換情報が含まれていることを示す第2のフラグが、各ビデオオブジェクトユニット内のユーザ領域に記述された、請求項8記載の情報記録媒体。 9. The information recording medium according to claim 8, wherein a second flag indicating that each video object unit includes digital conversion information is described in a user area in each video object unit. 請求項8または9記載の情報記録媒体から第1のフォーマットのデジタルデータを読み取り、第2のフォーマットのデジタルデータに変換して記録するフォーマット変換部と、
前記情報記録媒体において、管理情報内のユーザ領域に前記第1のフラグが記述されているか否かに基づいて、第1のフォーマットから第2のフォーマットへのデジタルデータのままでの変換の可否を判断するデジタル変換可否判断部とを備えたことを特徴とする情報記録装置。
A format conversion unit that reads digital data of a first format from the information recording medium according to claim 8 and converts the digital data into digital data of a second format and records the data,
In the information recording medium, whether or not conversion from the first format to the second format is possible as it is based on whether or not the first flag is described in the user area in the management information. An information recording apparatus comprising: a digital conversion availability determination unit for determining.
請求項8または9記載の情報記録媒体から第1のフォーマットのデジタルデータを読み取り、第2のフォーマットのデジタルデータに変換して記録する情報記録装置であって、
前記第1のフォーマットのビデオオブジェクトユニットが、第1のタイムスタンプ情報と第1のパックとを含み、前記第2のフォーマットのビデオオブジェクトユニットが、第2のタイムスタンプ情報と第2のパックとを含み、
前記情報記録装置は、
前記デジタル変換情報にもとづいて前記第1のタイムスタンプ情報を前記第2のタイムスタンプ情報に変換するタイムスタンプ変換部と、
前記デジタル変換情報にもとづいて前記第1のパックを前記第2のパックへ変換するパック変換部とを備え、
第1のフォーマットから第2のフォーマットへデジタルデータのまま変換する際に、前記タイムスタンプ変換部と前記パック変換部とが並行して動作することを特徴とする情報記録装置。
An information recording apparatus that reads digital data of a first format from the information recording medium according to claim 8 or 9, converts the digital data to a digital data of a second format, and records the data.
The video object unit of the first format includes first time stamp information and a first pack, and the video object unit of the second format includes second time stamp information and a second pack. Including
The information recording device includes:
A time stamp conversion unit that converts the first time stamp information into the second time stamp information based on the digital conversion information;
A pack conversion unit that converts the first pack into the second pack based on the digital conversion information;
An information recording apparatus, wherein the time stamp conversion unit and the pack conversion unit operate in parallel when converting digital data as it is from the first format to the second format.
前記第1のフォーマットのデータが編集処理されている場合、当該編集処理されたデータの先頭のビデオオブジェクトユニットからの前方参照を禁止する第3のフラグを当該ビデオオブジェクトユニットへ記述する記録部をさらに備えた、請求項10または11に記載の情報記録装置。 When the data of the first format has been edited, a recording unit that further describes a third flag for prohibiting forward reference from the first video object unit of the edited data in the video object unit. The information recording device according to claim 10 or 11, comprising the information recording device. 請求項9記載の情報記録媒体から第1のフォーマットのデジタルデータを読み取り、第1のフォーマットのまま複製を作成する複製部と、
ビデオオブジェクトユニット内のユーザ領域に前記第2のフラグがあるか否かを解析するデジタル変換対応情報判定部と、
前記複製部により第1のフォーマットのデータの複製を作成する際に、前記デジタル変換対応情報判定部により、ビデオオブジェクトユニット内のユーザ領域に前記第2のフラグがあると判定された場合、複製先の管理情報内のユーザ領域に、第1のフラグを記述する記録部とを備えたことを特徴とする情報記録装置。
A copy unit that reads digital data in a first format from the information recording medium according to claim 9 and creates a copy in the first format;
A digital conversion correspondence information determination unit that analyzes whether or not the second flag exists in the user area in the video object unit;
When the copy unit creates a copy of the data in the first format, if the digital conversion correspondence information determining unit determines that the second flag exists in the user area in the video object unit, the copy destination An information recording apparatus comprising: a recording unit that describes a first flag in a user area in the management information.
第1のフォーマットはDVDビデオレコーディング規格準拠のフォーマットであり、第2のフォーマットはDVDビデオ規格準拠のフォーマットである、請求項10〜13のいずれか一項に記載の情報記録装置。

The information recording apparatus according to claim 10, wherein the first format is a format compliant with the DVD video recording standard, and the second format is a format compliant with the DVD video standard.

JP2003273567A 2003-07-11 2003-07-11 Information recording device Expired - Fee Related JP4394910B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003273567A JP4394910B2 (en) 2003-07-11 2003-07-11 Information recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003273567A JP4394910B2 (en) 2003-07-11 2003-07-11 Information recording device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005033721A true JP2005033721A (en) 2005-02-03
JP4394910B2 JP4394910B2 (en) 2010-01-06

Family

ID=34210766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003273567A Expired - Fee Related JP4394910B2 (en) 2003-07-11 2003-07-11 Information recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4394910B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1973617A2 (en) * 2005-12-23 2008-10-01 WMS Gaming Inc. Transient or persistent game play in wagering games
JP2010244592A (en) * 2009-04-01 2010-10-28 Victor Co Of Japan Ltd Video recording device and video reproducing device
US8216058B2 (en) 2006-02-17 2012-07-10 Wms Gaming Inc. Providing alternative persistent state recovery techniques
US10467855B2 (en) 2017-06-01 2019-11-05 Igt Gaming system and method for modifying persistent elements

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1973617A2 (en) * 2005-12-23 2008-10-01 WMS Gaming Inc. Transient or persistent game play in wagering games
EP1973617A4 (en) * 2005-12-23 2011-03-02 Wms Gaming Inc Transient or persistent game play in wagering games
US9293001B2 (en) 2005-12-23 2016-03-22 Bally Gaming, Inc. Transient or persistent game play in wagering games
US9704343B2 (en) 2005-12-23 2017-07-11 Bally Gaming, Inc. Transient or persistent game play in wagering games
US10290183B2 (en) 2005-12-23 2019-05-14 Bally Gaming, Inc. Transient or persistent game play in wagering games
US8216058B2 (en) 2006-02-17 2012-07-10 Wms Gaming Inc. Providing alternative persistent state recovery techniques
JP2010244592A (en) * 2009-04-01 2010-10-28 Victor Co Of Japan Ltd Video recording device and video reproducing device
US10467855B2 (en) 2017-06-01 2019-11-05 Igt Gaming system and method for modifying persistent elements

Also Published As

Publication number Publication date
JP4394910B2 (en) 2010-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2002028100A1 (en) Recording / reproducing apparatus and recording reservation method of the recording / reproducing apparatus
EP2058814B1 (en) Apparatus, method, and computer program for creating a photo movie based on still images
JP3519691B2 (en) Information recording / reproducing apparatus and method with restriction information matching processing function
JP2001266496A (en) Unit and method for recording and reproducing information
JP2004118986A (en) Information recording device and method
JP2005251313A (en) Device and method for information recording and reproducing
JP4169049B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer program
JPWO2005093746A1 (en) High speed dubbing device
JP3609776B2 (en) Editing apparatus and editing method
JP2002251830A (en) Device and method for recording and reproducing information with matching processing function of aspect ratio information
JP4394910B2 (en) Information recording device
US20060072411A1 (en) Write-once medium recording method, recording apparatus, and playback apparatus
JP2007325110A (en) Imaging apparatus and control method of imaging apparatus
US7751689B2 (en) Stream converter
US8059938B2 (en) Picture recording apparatus
JP3833951B2 (en) Information recording / reproducing device
JP3727913B2 (en) Information recording apparatus and information recording method
JP4247094B2 (en) Information recording / reproducing apparatus and method
JP2004364325A (en) Automatic chapter thumbnail forming method
JP3597805B2 (en) Information medium, information recording method, information reproducing method, and information reproducing apparatus used in heterogeneous standard information mixed recording management system
JP4636158B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer program
JP2005108316A (en) Device and method for recording information
JP2004364324A (en) Recording reproducer with chapter forming guide function
JP2002152666A (en) Recording/reproducing device with chapter generation guide function
JP2004357127A (en) Video recorder and video recording method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080821

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090924

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091016

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131023

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131023

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141023

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees