JP2003518178A - 水溶性ポリマーの立体的に妨害される誘導体 - Google Patents

水溶性ポリマーの立体的に妨害される誘導体

Info

Publication number
JP2003518178A
JP2003518178A JP2001547196A JP2001547196A JP2003518178A JP 2003518178 A JP2003518178 A JP 2003518178A JP 2001547196 A JP2001547196 A JP 2001547196A JP 2001547196 A JP2001547196 A JP 2001547196A JP 2003518178 A JP2003518178 A JP 2003518178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
poly
group
alkyl
biologically active
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001547196A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4861586B2 (ja
Inventor
マイケル デイビッド ベントレー,
シェン チャオ,
リーホン グオ,
シャオミン シェン,
Original Assignee
シアウォーター・コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シアウォーター・コーポレイション filed Critical シアウォーター・コーポレイション
Publication of JP2003518178A publication Critical patent/JP2003518178A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4861586B2 publication Critical patent/JP4861586B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/321Polymers modified by chemical after-treatment with inorganic compounds
    • C08G65/324Polymers modified by chemical after-treatment with inorganic compounds containing oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/59Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes
    • A61K47/60Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes the organic macromolecular compound being a polyoxyalkylene oligomer, polymer or dendrimer, e.g. PEG, PPG, PEO or polyglycerol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/331Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen
    • C08G65/332Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen containing carboxyl groups, or halides, or esters thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/331Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen
    • C08G65/332Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen containing carboxyl groups, or halides, or esters thereof
    • C08G65/3322Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen containing carboxyl groups, or halides, or esters thereof acyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/333Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing nitrogen

Abstract

(57)【要約】 本発明は、アルカン酸またはアルカン酸誘導体と共有結合する、少なくとも1つの末端を有する水溶性かつ非ペプチド性ポリマー骨格を含む、立体的に妨害されるポリマーを提供する。ここで、酸または酸誘導体の基のカルボニル基に隣接する炭素は、その炭素に対してぶらさがったアルキル基またはアリール基を有する。このアルキル基またはアリール基のこの立体効果によって、ポリマー誘導体の加水分解の安定性は、非常に制御可能になる。このポリマー骨格は、ポリ(エチレングリコール)で有り得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の分野) 本発明は、概して、水溶性かつ非ペプチド性のポリマー、およびこのようなポ
リマーの加水分解特性を制御する方法に関する。
【0002】 (発明の背景) 親水性ポリマーであるポリ(エチレングリコール)(PEGと略される)(ポ
リ(エチレンオキシド)(PEOと略される)としても公知)の分子および表面
への共有結合は、バイオテクノロジーおよび医学においてかなり有用である。P
EGは、その最も一般的な形態において、各末端で、ヒドロキシル基で終結した
線状ポリマーである: HO−CHCHO−(CHCHO)−CHCH−OH 上記のポリマー(α−,ω−ジヒドロキシルポリ(エチレングリコール)は、
HO−PEG−OHとしての簡単な形態で表現され得、ここで、−PEG−記号
は以下の構造単位: −CHCHO−(CHCHO)−CHCH− を表すと理解され、ここで、nは、代表的に、約3〜約4000の範囲である。
【0003】 PEGは、通常、メトキシ−PEG−OH(つまり簡潔にはmPEG)として
使用され、ここで、一方の末端は、比較的不活性なメトキシ基であり、一方、他
方の末端は、容易に化学修飾を受けるヒドロキシル基である。mPEGの構造は
、以下で与えられる。
【0004】 CHO−(CHCHO)−CHCH−OH エチレンオキシドおよびプロピレンオキシドのランダムコポリマー、またはブ
ロックコポリマー(以下に示される)は、それらの化学反応においてPEGに密
接に関連し、そしてこれらは、多くのその適用においてPEGと置換され得る。
【0005】 HO−CHCHRO(CHCHRO)CHCHR−OH ここで、各Rは、独立して、HまたはCHである。
【0006】 PEGを分子(例えば、タンパク質)に結合するために、その末端に官能基を
有するPEGの誘導体を調製することによって、PEGを「活性化」することが
、しばしば必要である。この官能基は、PEGに結合される分子上の利用可能な
反応基の型に基づいて選択される。例えば、この官能基は、PEG−タンパク質
複合体を形成するためにタンパク質上のアミノ基と反応するように選択され得る
【0007】 PEGは、水中で、および多くの有機溶媒中で溶解性という性質を有し、毒性
がなく、そして免疫原性がないポリマーである。PEGの1つの用途は、不溶性
の分子にポリマーを共有結合し、得られたPEG−分子「複合体」を可溶性にす
ることである。例えば、水−不溶性薬物パクリタキセルは、PEGに結合される
場合、水溶性となることが示された。Greenwaldら、J.Org.Ch
em.、60:331−336(1995)。
【0008】 プロドラッグアプローチ(ここで、薬物は、生理学的条件下で、より複雑な分
子(プロドラッグ)の分解によって放出される)は、薬物送達の強力な成分であ
る。プロドラッグは、例えば、生理学的条件下で、分解可能な結合を用いて、P
EGを薬物に結合させることによって形成され得る。インビボでのPEGプロド
ラッグの寿命は、PEGを薬物に結合させる官能基の型に基づく。一般に、エス
テル結合(これは、PEGカルボン酸の反応によって形成されるか、または薬物
上のアルコール基でPEGカルボン酸を活性化させる)は、薬物を放出するよう
な生理学的条件下で加水分解され、一方、アミド結合またはカルバメート結合(
薬物上のアミノ基から形成される)は、安定で、そして遊離薬物を放出するため
に加水分解しない。
【0009】 PEGの特定の活性化エステル(例えば、N−ヒドロキシルスクシンイミドエ
ステル)の使用は、問題があり得る。なぜなら、これらのエステルは、非常に反
応性なので、エステルの加水分解は、水溶液中でほとんどすぐに起こるからであ
る。PEGエステルからの薬物の加水分解性送達は、末端PEGの酸素と、結合
したカルボン酸またはカルボン酸誘導体のカルボニル基との間のスペーサーでメ
チレン基の結合数を制御することによって、ある程度まで都合よく制御され得る
ことが示された。例えば、Harrisらは、米国特許第5,672,662号
において、対応するエステル誘導体において、より少ない加水分解反応性が所望
される場合、PEGブタン酸およびPEGプロパン酸(以下に示される)、なら
びにそれらの活性化誘導体を、カルボキシルメチルPEG(また、以下に示され
る)の代替物として記載する。
【0010】 PEG−OCHCHCHCOH PEGブタン酸 PEG−O−CHCHCOH PEGプロパン酸 PEG−O−CHCOH カルボキシメチルPEG 水性緩衝液において、これらの修飾されたPEG酸のエステルの加水分解は、
カルボキシル基とPEGの酸素との間の−CH−スペーサーの数を変化させる
ことによって有用な手法で制御され得る。
【0011】 当該分野では、活性化ポリマー誘導体の加水分解を制御するさらなる方法が未
だに必要である。
【0012】 (発明の要旨) 本発明は、少なくとも1つの末端カルボン酸またはカルボン酸誘導体の基を有
する水溶性かつ非ペプチド性のポリマーの群を提供する。このポリマーの酸また
は酸誘導体の基は、カルボン酸のカルボニル基に隣接する炭素(α−炭素)上の
アルキル基またはアリール基の存在によって、立体的に妨害される。アルキル基
またはアリール基の立体的影響は、ポリマー誘導体の加水分解の速度のより大き
な制御を可能にする。例えば、活性化カルボン酸誘導体(例えば、スクシンイミ
ジルエステル)と生物学的に活性なポリマー複合体(例えば、小さな薬物分子、
酵素またはタンパク質のような生物学的に活性な因子に本発明のポリマーを結合
させることから生じる)の両方は、α−炭素のアルキル基またはアリール基の存
在に起因して、より加水分解に対して安定である。
【0013】 本発明の立体的に妨害されたポリマーは、少なくとも1つの末端を有する水溶
性かつ非ペプチド性のポリマー骨格を含み、この末端は、以下の構造
【0014】
【化8】 に共有結合しており、 ここで: Lは、ポリマー骨格の末端への結合点であり; Qは、OまたはSであり; mは、0〜約20であり; Zは、アルキル、置換アルキル、アリールおよび置換アリールからなる群から選
択され;そして Xは、脱離基である。
【0015】 適切な水溶性かつ非ペプチド性のポリマー骨格の例としては、以下が挙げられ
る:ポリ(アルキレングリコール)、ポリ(オキシエチレン化ポリオール)、ポ
リ(オレフィン性アルコール)、ポリ(ビニルピロリドン)、ポリ(ヒドロキプ
ロピルメタクリルアミド)、ポリ(α−ヒドロキシ酸)、ポリ(ビニルアルコー
ル)、ポリホスファゼン、ポリオキサゾリン、ポリ(N−アクリロイルモルホリ
ン)、およびそれらのコポリマー、ターポリマー、ならびに混合物。1つの実施
形態において、ポリマー骨格は、約200Da〜約100,000Daの平均分
子量を有するポリ(エチレングリコール)である。
【0016】 Z部分の例としては、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブ
チル、イソブチル、sec−ブチル、t−ブチルおよびベンジルが挙げられる。
1つの実施形態において、Zは、C〜Cアルキルまたは置換アルキルである
【0017】 脱離基Xは、例えば、ハロゲン(例えば、塩素、臭素、N−スクシンイミジル
オキシ、スルホ−N−スクシンイミジルオキシ、1−ベンゾトリアゾリルオキシ
、ヒドロキシル、1−イミダソリルおよびp−ニトロフェニルオキシであり得る
【0018】 本発明はまた、本発明のポリマーおよび生物学的活性な薬剤の生物学的に活性
な複合体ならびにこれらの複合体を作製する方法を包含する。
【0019】 Z部分として使用されるアルキル基またはアリール基の長さまたはサイズを変
化させることによって、本発明のポリマーは、このポリマーを用いて調製される
ポリマー誘導体の加水分解に対する安定性を制御および操作する能力の増強を提
供する。加水分解の速度のよりよい制御は、当業者が、特定の分解特性を必要と
する特異的な最終用途のために、ポリマー構築物を目的に合わせて作製する(t
ailor)ことを可能にする。
【0020】 (発明の詳細な説明) 用語「官能基」、「活性な部分」、「活性化基」、「反応性部位」、「化学的
に反応性な基」および「化学的に反応性な部分」は、分子の異なる、規定可能な
部分または単位をいうために、当該分野および本明細書中で使用される。この用
語は、化学分野で幾分同義であり、そしていくらかの機能または活性を発揮する
分子の部分を示すために、本明細書中で使用され、そして他の分子と反応性であ
る。用語「活性な」は、官能基と組み合わせて使用される場合、反応させるため
に強力な触媒または高度に非実用的な反応条件を必要とする求電子基または求核
基と対照的に、他の分子上の求電子基または求核基と容易に反応する官能基を含
むことを意図される。例えば、当該分野において理解されるように、用語「活性
なエステル」は、アミンのような求核基と容易に反応するエステルを含む。代表
的に、活性なエステルは、数分間で水性媒体中でアミンと反応し、一方、特定の
エステル(例えば、メチルエステルまたはエチルエステル)は、求核基と反応す
るために強力な触媒を必要とする。
【0021】 用語「結合」または「リンカー」は、通常、化学反応の結果として形成され、
そして代表的には、共有結合である基あるいは結合をいうために、本明細書中で
使用される。加水分解に対して安定な結合は、その結合が、水中で実質的に安定
で、そして有用なpHで、例えば、生理学的な条件下で、長時間の間、おそらく
不確実であっても、水と反応しないことを意味する。加水分解に対して不安定な
結合または分解可能な結合は、その結合が、水中または水溶液(例えば、血液を
含む)中で分解可能であることを意味する。酵素に対して不安定または分解可能
な結合は、その結合が、1以上の酵素によって分解され得ることを意味する。当
該分野において理解されるように、PEGおよび関連ポリマーは、ポリマー骨格
に、またはポリマー骨格とポリマー分子の1以上の末端官能基との間のリンカー
基に分解可能な結合を含み得る。例えば、PEGカルボン酸または活性化PEG
カルボン酸と生物学的に活性な因子上のアルコール基との反応によって形成され
るエステル結合は、一般に、薬剤を放出するための生理学的条件下で加水分解す
る。他の加水分解に対して分解可能な結合としては、以下が挙げられる:カーボ
ネート結合;アミンおよびアルデヒドの反応から生じるイミン結合(例えば、O
uchiら、Polymer Preprints、38(1):582−3(
1997)を参照(これは、本明細書中で参考として援用される);アルコール
をリン酸基と反応させることによって形成されるリン酸エステル結合;ヒドラジ
ドとアルデヒドの反応生成物であるヒドロゾン結合(hydrozone li
nkage);アルデヒドとアルコールの反応生成物であるアセタール結合;ホ
ルマートとアルコールの反応生成物であるオルトエステル結合;例えば、PEG
のようなポリマーの末端でのペプチドのアミン基とカルボキシル基によって形成
されるペプチド結合;ならびに例えば、ポリマーの末端でのホスホラミダイト基
とオリゴヌクレオチドの5’ヒドロキシル基によって形成されるオリゴヌクレオ
チド結合。
【0022】 用語「生物学的に活性な分子」、「生物学的に活性な部分」または「生物学的
に活性な薬剤」は、本明細書中でで使用される場合、生物学的生物(ウイルス、
細菌、真菌、植物、動物およびヒトを含むが、これらに限定されない)の任意の
物理的または生化学的特性に影響し得る任意の物質を意味する。特に、本明細書
中で使用される場合、生物学的に活性な分子は、ヒトまたは他の動物における疾
患の診断、治療緩和、処置または予防のため、あるいはさもなければ、ヒトまた
は動物の肉体的または精神的健康を増強するために意図される任意の物質を含む
。生物学的に活性な分子の例としては、以下が挙げられるが、これらに限定され
ない:ペプチド、タンパク質、酵素、低分子薬物、色素、脂質、ヌクレオシド、
オリゴヌクレオチド、細胞、ウイルス、リポソーム、微粒子およびミセル。本発
明における使用に適切な生物学的に活性な薬剤のクラスとしては、以下が挙げら
れるが、これらに限定されない:抗生物質、殺真菌薬、抗ウイルス薬剤、抗炎症
性剤、抗腫瘍薬剤、心血管薬剤、抗不安剤、ホルモン、増殖因子、ステロイド剤
など。
【0023】 用語「アルキル」、「アルケン」、および「アルコキシ」は、それぞれ、直鎖
および分枝アルキル、アルケンおよびアルコキシを含む。用語「低級アルキル」
とは、C1〜C6のアルキルをいう。用語「アルコキシ」とは、例えば、式−O
RまたはROR(ここで、RおよびRは、それぞれ、独立して選択されたア
ルキルである)の酸素置換アルキルをいう。用語「置換アルキル」および「置換
アルケン」とは、それぞれ、1以上の非妨害置換基で置換されたアルキルおよび
アルケンをいい、以下が挙げられるが、これらに限定されない:C3〜C6シク
ロアルキル(例えば、シクロプロピル、シクロブチルなど);アセチレン;シア
ノ:アルコキシ(例えば、メトキシ、エトキシなど);低級アルカノイルオキシ
(例えば、アセトキシ);ヒドロキシ;カルボキシル;アミノ;低級アルキルア
ミノ(例えば、メチルアミノ);ケトン;ハロ(例えば、クロロまたはブロモ)
;フェニル;置換フェニルなど。用語「ハロゲン」は、フッ素、塩素、ヨウ素お
よび臭素を含む。
【0024】 「アリール」は、1以上の芳香族環(それぞれ5または6個の炭素原子)を意
味する。複数のアリール環は、ナフチルのように縮合されていてもよいし、また
はビフェニルのように縮合されていなくてもよい。アリール環はまた、1以上の
環式炭化水素、ヘテロアリール、または複素環式環と縮合されていてもよいし、
または縮合されていなくてもよい。
【0025】 「置換アリール」は、置換基として1以上の非妨害基を有するアリールである
【0026】 「非妨害置換基」は、安定な化合物を与える基である。適切な非妨害置換基ま
たはラジカルとしては、以下が挙げられるが、これらに限定されない:ハロ;C 〜C10アルキル、C〜C10アルケニル、C〜C10アルキニル、C 〜C10アルコキシ、C〜C12アラルキル、C〜C12アルカリール、C 〜C10シクロアルキル、C〜C10シクロアルケニル、フェニル、置換フ
ェニル、トルオイル、キシレニル、ビフェニル、C〜C12アルコキシアルキ
ル、C〜C12アルコキシアリール、C〜C12アリールオキシアルキル、
〜C12オキシアリール、C〜Cアルキルスルフィニル、C〜C10 アルキルスルフォニル、−(CH−O−(C〜C10アルキル)(ここ
で、mは、1〜8である)、アリール、置換アリール、置換アルコキシ、フルオ
ロアルキル、複素環式ラジカル、置換複素環式ラジカル、ニトロアルキル、−N
、−CN、−NRC(O)−(C〜C10アルキル)、−C(O)−(C 〜C10アルキル)、C〜C10チオアルキル、−C(O)O−(C〜C 10 アルキル)、−OH、−SO、=S、−COOH、−NR、カルボニル
、−C(O)−(C〜C10アルキル)−CF、−C(O)−CF、−C
(O)NR、−(C〜C10アルキル)−S−(C〜C12アリール)、
−C(O)−(C〜C12アリール)、−(CH−O−(CH
O−(C〜C10アルキル)(ここで、各mは、1〜8である)、−C(O)
NR、−C(S)NR、−SONR、−NRC(O)NR、−NRC
(S)NR、それらの塩など。本明細書中で使用される場合、各Rは、H、ア
ルキルまたは置換アルキル、アリールまたは置換アリール、アラルキル、あるい
はアルカリールである。
【0027】 本発明は、立体的に妨害されたポリマーを提供し、このポリマーは、少なくと
も1つの末端を有する水溶性かつ非ペプチド性のポリマー骨格を含み、この末端
は、以下の構造:
【0028】
【化9】 に共有結合し、 ここで: Lは、このポリマー骨格の末端への結合点であり; Qは、OまたはSであり; mは、0〜約20であり; Zは、アルキル、置換アルキル、アリールおよび置換アリールからなる群から
選択され;そして Xは脱離基である。
【0029】 水溶性かつ非ペプチド性のポリマーのポリマー骨格は、ポリ(エチレングリコ
ール)(すなわち、PEG)であり得る。しかし、他の関連ポリマーもまた、本
発明の実施における使用に適すること、および用語PEGまたはポリ(エチレン
グリコール)の使用は、この点において包括的であって、排他的でないことを意
図することが理解されるべきである。用語PEGは、その任意の形態のポリ(エ
チレングリコール)を含み、アルコキシPEG、二官能性PEG、マルチアーム
(multiarmed)PEG、フォーク状(forked)PEG、分枝P
EG、ペンダント(pendent)PEG、またはその中に分解可能な結合を
有するPEGが挙げられる。
【0030】 PEGは、代表的に、透明で、無色、無臭で、水に可溶性で、熱に安定で、多
くの化学薬剤に対して不活性であり、加水分解も変質もせず、そして一般に、非
毒性である。ポリ(エチレングリコール)は、生体適合性であると考えられ、つ
まり、PEGは、害を引き起こすことなく、生きた組織または生物と共存し得る
ということである。さらに具体的には、PEGは、実質的に非免疫原性であり、
つまり、PEGは、体内で免疫応答を引き起こす傾向がないということである。
体内でいくつかの望ましい機能を有する分子(例えば、生物学的に活性な薬剤)
に結合される場合、PEGは、その薬剤をマスクする傾向があり、そしてどんな
免疫応答も減少または除去し得、その結果、生物は、その薬剤の存在に耐え得る
。PEG複合体は、実質的な免疫応答を引き起こしたり、あるいは凝固または他
の望ましくない影響を引き起こしたりする傾向がない。式−CHCHO−(
CHCHO)−CHCH−(ここで、nは、約3〜約4000、代表
的に、約3〜約2000である)を有するPEGは、本発明の実施において有用
な1つのポリマーである。約200Da〜約100,000Daの分子量を有す
るPEGは、ポリマー骨格として特に有用である。
【0031】 ポリマー骨格は、直鎖または分枝鎖であり得る。分枝ポリマー骨格は一般的に
、当該分野で公知である。典型的に、分枝ポリマーは、中心分枝コア部分および
この中心分枝コアに連結した複数の直鎖ポリマー鎖を有する。PEGは一般的に
、分枝形態で使用され得、この分枝形態は、様々なポリマー(例えば、グリセロ
ール、ペンタエリスリトールおよびソルビトール)にエチレンオキシドを添加す
ることによって調製され得る。この中心分枝部分はまた、いくつかのアミノ酸(
例えば、リジン)から誘導され得る。分枝ポリ(エチレングリコール)は、一般
形態、R−(PEG−OH)として表され得、ここで、Rは、コア部分(例え
ば、グリセロールまたはペンタエリスリトール)を表し、そしてmは、アームの
数を表す。マルチアームPEG分枝(例えば、米国特許第5,932,462号
(これは本明細書中で参考として援用される)に記載される分枝はまた、ポリマ
ー骨格として使用され得る。
【0032】 分枝PEGはまた、PEG(−YCHZで表されるフォーク状PEGの
形態であり得、ここで、Yは、結合基であり、そしてZは、規定の長さの原子鎖
によりCHに結合された活性末端基である。
【0033】 なお別の分枝形態である、ペンダントPEGは、PEG鎖の末端においてより
むしろPEG骨格に沿って、反応性基(例えば、カルボキシル)を有する。
【0034】 これらの形態のPEGに加えて、このポリマーはまた、その骨格中に弱い結合
または分解可能な結合を伴って調製され得る。例えば、PEGは、そのポリマー
骨格中にエステル結合を有して調製され得、これは加水分解に供される。以下に
示すように、この加水分解により、このポリマーは低分子量のフラグメントに分
解される: −PEG−CO−PEG−+HO→−PEG−COH+HO−PEG−
用語、ポリ(エチレングリコール)またはPEGは、上記の形態の全てを表す
かまたは含むことが当業者に理解される。
【0035】 多くの他のポリマーもまた、本発明に適切である。非ペプチド性かつ水溶性で
あり、2〜約300個の末端を有するポリマー骨格は、本発明において特に有用
である。適切なポリマーの例としては、他のポリ(アルキレングリコール)(例
えば、ポリ(ポリプロピレングリコール)(「PPG」)、エチレングリコール
とポリエチレングリコールとのコポリマーなど)、ポリ(オキシエチル化ポリオ
ール)、ポリ(オレフィン性アルコール)、ポリ(ビニルピロリドン)、ポリ(
ヒドロキシプロピルメタクリルアミド)、ポリ(α−ヒドロキシ酸)、ポリ(ビ
ニルアルコール)、ポリホスファゼン(polyphosphazene)、ポ
リオキサゾリン、ポリ(N−アクリロイルモルホリン)(例えば、米国特許第5
,629,384号(これは本明細書中でその全体が参考として援用される)に
記載されるもの)、ならびにそれらのコポリマー、ターポリマーおよび混合物が
挙げられるが、これらに限定されない。ポリマー骨格の各鎖の分子量は変わり得
るが、典型的に、約100Da〜約100,000Da、しばしば、約6,00
0Da〜約80,000Daの範囲である。
【0036】 当業者は、実質的に水溶性でありかつ非ペプチド性のポリマー骨格についての
上記のリストは、決して網羅的ではなく、単なる例示であり、そして上記の質を
有する全てのポリマー材料が意図されることを理解する。
【0037】 Z部分に適切なアルキル基およびアリール基の例としては、メチル、エチル、
n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、t−
ブチル、およびベンジルが挙げられる。一実施形態において、Zは、C〜C アルキルまたは置換アルキルである。
【0038】 α炭素とQ部分との間の任意のCHスペーサーは、この分子の加水分解速度
をさらに遅らせる効果を提供し得る。一実施形態において、mは、1〜約10で
ある。
【0039】 X部分は、脱離基であり、これは、Xを含む分子と求核試薬との反応により、
このXが置換され得ることを意味する。Xがヒドロキシであるようないくつかの
場合において、この基を有効な脱離基にするために、この基は、N,N’−ジシ
クロヘキシルカルボジイミド(DCC)のような分子との反応によって活性化さ
れなければならない。適切なX部分の例としては、ハロゲン(例えば、塩素およ
び臭素)、N−スクシンイミジルオキシ、スルホ−N−スクシンイミジルオキシ
、1−ベンゾトリアゾリルオキシ、ヒドロキシル、1−イミダゾリル、およびp
−ニトロフェニルオキシが挙げられる。1つの局面において、このポリマーは、
末端カルボン酸基を有する(すなわち、Xがヒドロキシルである)。
【0040】 一実施形態において、本発明のポリマーは、以下の構造を有する:
【0041】
【化10】 ここで、 POLYは、水溶性かつ非ペプチド性のポリマー骨格(例えば、PEG)であ
り; R’は、キャッピング基であり;そして Q、m、およびXは、上記で定義された通りである。
【0042】 R’は、このタイプのポリマーに適切な当該分野で公知の任意のキャッピング
基であり得る。例えば、R’は、アルコキシ基(例えば、メトキシ)のような比
較的不活性なキャッピング基であり得る。
【0043】 あるいは、R’は、官能基であり得る。適切な官能基の例としては、ヒドロキ
シル、保護されたヒドロキシル、活性エステル(例えば、N−ヒドロキシスクシ
ンイミジルエステルおよび1−ベンゾトリアゾリルエステル)、活性カルボネー
ト(例えば、N−ヒドロキシスクシンイミジルカルボネートおよび1−ベンゾト
リアゾリルカルボネート)、アセタール、アルデヒド、アルデヒド水和物、アル
ケニル、アクリレート、メタクリレート、アクリルアミド、活性スルホン、アミ
ン、保護されたアミン、ヒドラジン、保護されたヒドラジン、チオール、保護さ
れたチオール、カルボン酸、保護されたカルボン酸、イソシアネート、イソチオ
シアネート、マレイミド、ビニルスルホン、ジチオピリジン、ビニルピリジン、
ヨードアセトアミド、エポキシド、グリオキサール、ジオン、メシレート、トシ
レート、およびトリシレート(tresylate)が挙げられる。この官能基
は典型的に、生物学的に活性な因子上の官能基への結合について選択される。理
解されるように、選択されたR’部分は、Xとの反応が起こらないよう、X基と
適合性でなければならない。
【0044】 当該分野で理解されるように、用語「保護された」とは、特定の反応条件下で
化学的に反応性の官能基の反応を防止する保護基または部分の存在をいう。保護
基は、保護される化学的に反応性の基のタイプに依存して変わる。例えば、この
化学的に反応性の基が、アミンまたはヒドラジンである場合、保護基は、ter
t−ブチルオキシカルボニル(t−BOC)および9−フルオレニルメトキシカ
ルボニル(Fmoc)の群から選択され得る。この化学的に反応性の基がチオー
ルである場合、保護基は、オルトピリジルジスルフィドであり得る。この化学的
に反応性の基がカルボン酸(例えば、ブタン酸またはプロピオン酸)、またはヒ
ドロキシル基である場合、保護基は、ベンジルまたはアルキル基(例えば、メチ
ルまたはエチル)であり得る。当該分野で公知の他の保護基もまた、本発明にお
いて使用され得る。
【0045】 文献における末端官能基の特定の例としては、以下が挙げられる:N−スクシ
ンイミジルカルボネート(例えば、米国特許第5,281,698号、同第5,
468,478号を参照のこと)、アミン(例えば、Buckmannら、Ma
laromol,Chem.182:1379(1981)、Zaplipsk
yら、Eur.Polym.K.19:1177(1983)を参照のこと)、
ヒドラジド(例えば、Andreszら、Makromol.Chem.179
:301(1978)を参照のこと)、スクシンイミジルプロピオネートおよび
スクシンイミジルブタノエート(例えば、Olsonら、Poly(ethyl
ene glycol)Chemistry & Biological ap
plications,170−181頁、HarrisおよびZaplips
ky編、ACS,Washington,DC,1997を参照のこと;米国特
許第5,672,662もまた参照のこと)、スクシンイミジルスクシネート(
例えば、Abuchowskiら、Cancer Biochem.Bioph
ys.7:175(1984)、およびJoppichら、Macrolol.
Chem.180:1381(1979)を参照のこと)、スクシンイミジルエ
ステル(例えば、米国特許第4,670,417号を参照のこと)、ベンゾトリ
アゾールカルボネート(例えば、米国特許第5,650,234号を参照のこと
)、グリシジルエーテル(例えば、Pithaら、Eur.J.Biochem
.94:11(1979)、Ellingら、Bioteck.Appl.Bi
ochem.13:354(1991)を参照のこと)、オキシカルボニルイミ
ダゾール(例えば、Beauchampら、Anal.Biochem.131
:25(1983)、Tondelliら、J.Controlled Rel
ease 1:251(1985)を参照のこと)、p−ニトロフェニルカルボ
ネート(例えば、Veroneseら、Appl.Biochem.Biote
ch.,11:141(1985)、およびSartoreら、Appl.Bi
ochem.Biotech.,27:45(1991)を参照のこと)、アル
デヒド(例えば、Harrisら、J.Polym.Sci.Chem.Ed.
22:341(1984)、米国特許第5,824,784号、米国特許第5,
252,714号を参照のこと)、マレイミド(例えば、Goodsonら、B
io/Technology 8:343(1990)、Romaniら、Ch
emistry of Peptides and Proteins 2:2
9(1984)、およびKogen,Synthetic Comm.22:2
417(1992)を参照のこと)、o−ピリジル−ジスルフィド(例えば、W
oghirenら、Bioconj.Chem.4:314(1993)を参照
のこと)、アクリロール(例えば、Sawhneyら、Macromolecu
les,26:581(1993)を参照のこと)、ビニルスルホン(例えば、
米国特許第5,900,461号を参照のこと)。さらに、2分子の本発明のポ
リマーはまた、アミノ酸のリジンと結合して、二置換リジンを形成し得、この二
置換リジンは次いで、N−ヒドロキシスクシンイミドでさらに活性化されて、活
性なN−スクシンイミジル部分を形成し得る(例えば、米国特許第5,932,
462号を参照のこと)。上記の参考文献の全ては、本明細書中で参考として援
用される。
【0046】 R’はまた、構造−W−Dを有し得、ここでWは、リンカーであり、そしてD
は、生物学的に活性な因子である。あるいは、このポリマー構造は、R’が−Q
(CHCHZC(O)X(ここで、Q、m、ZおよびXは上記で定義され
た通りである)であるような、ホモ二官能性分子であり得る。
【0047】 本発明のマルチアームポリマーの例を以下に示す:
【0048】
【化11】 ここで、 POLYは、水溶性かつ非ペプチド性ポリマー骨格(例えば、PEG)であり
; Rは、中心コア分子(例えば、グリセロールまたはペンタエリスリトール)で
あり; qは、2〜約300の整数であり;そして Q、m、ZおよびXは、上記で定義された通りである。
【0049】 本発明のポリマーのさらなる例としては、以下の構造のポリマーが挙げられる
【0050】
【化12】 ここで、 PEGは、ポリ(エチレングリコール)であり;そして X、mおよびZは、上記で定義された通りである。
【0051】 本発明のポリマーは、活性であろうとなかろうと、反応混合物から精製され得
る。精製の1つの方法は、ポリマーが本質的に不溶性であり、反応物が可溶性で
ある溶媒からの沈殿を包含する。適切な溶媒としては、エチルエーテルまたはイ
ソプロパノールが挙げられる。あるいは、このポリマーは、イオン交換クロマト
グラフィー、サイズ排除クロマトグラフィー、シリカゲルクロマトグラフィーま
たは逆相クロマトグラフィーを使用して精製され得る。
【0052】 上記の実施形態全てにおいて、αアルキル基またはαアリール基(Z)の存在
は、このアルキル基またはアリール基の立体効果および電子的効果に起因して、
このポリマーに加水分解に対するより大きな安定性を与える。立体効果はまた、
メチル基をエチル基で置換した場合のように、アルキル基またはアリール基のサ
イズを大きくすることによって増加し得る。言い換えると、Z中の炭素原子の数
が増加するにつれて、加水分解の速度は減少する。上記のように、この立体効果
の使用は、カルボキシル基からのQ部分の距離を変えること(すなわち、mの値
の制御)によって得られる電子的効果と組み合わせて適用され得る。mおよいZ
の両方を制御することによって、加水分解速度は、より柔軟な様式で調節され得
る。
【0053】 酵素分解を生じる酵素触媒反応は、酵素の活性部位とポリマーとの間の正確な
空間的なフィットを含むため、立体効果も同様に、これらの反応において非常に
重要であり得る。本発明のポリマーはまた、加水分解に加えて酵素分解をよりよ
く調節または制御するために使用され得る。
【0054】 本発明のポリマーは、生物学的に活性な因子に結合される場合、得られるポリ
マー結合体の加水分解速度を調節するのを助ける。例として、本発明のポリマー
がアルコールまたはチオールと結合されて、それぞれ、エステルまたはチオエス
テルを形成する場合、このエステルまたはチオエステルは加水分解に対してより
安定である。従って、アルコールまたはチオール基を有する薬剤は、本発明のポ
リマーで誘導体化され、そしてこのようなエステルまたはチオエステルからの薬
物の加水分解性放出は、αアルキル基またはαアリール基の選択によって制御さ
れ得る。
【0055】 本発明は、少なくとも1つの末端を有する水溶性かつ非ペプチド性のポリマー
骨格を含む生物学的に活性なポリマー結合体を提供し、この末端は、以下の構造
に共有結合される:
【0056】
【化13】 ここで、 Lは、ポリマー骨格の末端への結合点であり; Qは、OまたはSであり; mは、0〜約20であり; Zは、アルキル、置換アルキル、アリールおよび置換アリールからなる群から
選択され; Wは、リンカーであり;そして Dは、生物学的に活性な因子である。
【0057】 このリンカーWは、生物学的に活性な因子をポリマー骨格に結合するために使
用される官能基の残基である。一実施形態において、Wは、O、SまたはNHで
ある。
【0058】 適切な生物学的に活性な因子の例としては、ペプチド、タンパク質、酵素、低
分子薬物、色素、脂質、ヌクレオシド、オリゴヌクレオチド、細胞、ウイルス、
リポソーム、微粒子およびミセルが挙げられる。
【0059】 本発明はまた、式Iのポリマーを生物学的に活性な因子と反応させることによ
って、本発明のポリマーの生物学的に活性な結合体を調製する方法を含む。
【0060】 以下の実施例は、本発明の例示のために示され、本発明の限定とみなされるべ
きではない。
【0061】 (実施例) (実施例1) (mPEG−O−CHCH(CH)COHおよびmPEG−O−CH CH(CH)CONS(NS=N−スクシンイミジル)の調製) 反応:
【0062】
【化14】 (1.mPEG5000−O−CHCH(CH)CNの調製) MPEG5000OH(4.0g)およびメタクリロニトリル(1.0ml)
を、ベンゼン(5.0ml)、ジクロロメタン(6.5ml)およびKOH(H O中50%;0.15ml)の混合物中、室温で3日間撹拌した。得られた混
合物に、10%水性NaHPO(200ml)を添加した。この混合物を1
0分間撹拌し、その後200mlのジクロロメタン(100+50+50ml)
で抽出した。有機相をMgSOで乾燥し、濃縮し、そしてエチルエーテル(5
0ml)中に沈殿させた。この沈殿物を濾過によって回収し、真空下、室温で乾
燥させて、3.17gの白色の粉末を得た。NMR:(dmso−d6,ppm
):1.0348(d,α−CH);2.55(m,CH);3.15(br
m,PEG−CHCH−O−)。
【0063】 (2.mPEG5000−O−CHCH(CH)CONHの調製) mPEG5000−O−CHCH(CH)CN(3.17g)を、14m
lの濃塩酸に溶解し、そしてこの溶液を室温で3日間撹拌した。得られた溶液を
水で300mlに希釈し、そして45gのNaClを添加した。生成物をジクロ
ロメタン(3×100ml)で抽出し、そしてこの抽出物をMgSOで乾燥し
た。この溶液を濃縮し、そして生成物をエチルエーテル(50ml)中に沈殿さ
せた。この生成物を濾過によって回収し、そして真空下、室温で乾燥させて、2
.6gの白色粉末を得た。NMR:(dmso−d6,ppm):0.714(
d,α−CH);3.51(br m,PEG−CHCH−O−)。
【0064】 (3.mPEG5000−O−CHCH(CH)COHの調製) 8%KOH(100ml)中のmPEG5000−O−CHCH(CH
CONH(2.6g)の溶液を、室温で3日間撹拌し、次いで、HClでpH
を2に調整した。生成物を100mlの塩化メチレンで抽出し、そしてこの抽出
物をMgSOで乾燥した。次いで、この溶液を濃縮し、そして200mlのエ
チルエーテルを添加することによって、この生成物を沈殿させた。この生成物を
濾過によって回収し、真空下、室温で乾燥させて、1.7gの白色粉末を得た。
この生成物を、EDAEセファロースのカラムクロマトグラフィーでさらに精製
し、このカラムは、初めに水で溶離し、次いで、1M NaClで溶離した。こ
の生成物を、NaCl希釈液から塩化メチレンで抽出し、そして有機層をMgS
で乾燥した。塩化メチレン溶液を濃縮し、そして生成物が、約30mlのエ
チルエーテルから沈殿した。これを濾過によって回収し、そして真空下、室温で
乾燥させて、0.8gの白色粉末を得た。Ultrahydrogel 250
のゲル透過クロマトグラフィーは、単一のピークを示した。 H NMR:(dmso−d6,ppm):1.035(d,α−CH);
2.55(m,CH);3.51(br m,PEG骨格のCH)。PEG骨
格のプロトン 対 αメチルのプロトンの積分比は、100%の置換を示した。
【0065】 (4.CH−O−PEG5000−O−CHCH(CH)CONS(
NS=N−スクシンイミジル)の調製) CH−O−PEG5000−O−CHCH(CH)COH(0.6g
)を50mlの塩化メチレンに溶解し、そして2mlの塩化メチレン中のN−ヒ
ドロキシスクシンイミド(0.0144g)およびN,N−ジシクロヘキシルカ
ルボジイミド(0.026)を添加した。一晩撹拌した後、この混合物を濾過し
、そして濾液を減圧下で濃縮した。この濾液をイソプロパノールに添加すること
によって生成物を沈殿させ、次いで、濾過によって回収し、そして真空下で乾燥
して、0.4gの白色粉末を得た。PEG骨格のプロトンの積分と、NS基のプ
ロトンの積分との比較は、100%の置換を示した。 H NMR:(ppm,dmso−d6):1.20(d,C −CH);
2.81(s,NS);3.51(br m,PEG−CHCH−O−)。
【0066】 (実施例2) (mPEG−O−CHCHCH(CH)COHおよびmPEG−O−
CHCHCH(CH)CONSの調製) 反応:
【0067】
【化15】 (1.CH−O−PEG−O−CHCHC(CH)(COH)
調製) 乾燥ジオキサン(150ml)中のメチルマロン酸ジエチル(9.6ml)を
、アルゴン下で、トルエン(60ml)中のNaH(2.4g)に滴下した。ト
ルエン(250ml)中のMPEG5000メシレート(30g)を共沸蒸留し
て、150mlのトルエンを除去し、そして残渣を上記のメチルマロン酸ジエチ
ル溶液に添加した。3〜4時間還流した後、これを減圧下で乾固するまでエバポ
レートし、そして減圧下で一晩乾燥させた。次いで、この乾燥した物質を、1N
NaOH(200ml)に溶解し、この溶液を室温で2日間撹拌し、そして1
N HClでpHを3に調整した。約15%の濃度になるまでNaClをこの溶
液に添加し、次いで、350mlのCHClで数回抽出した。合わせた抽出
物をNaSOで乾燥し、減圧下で濃縮し、そしてイソプロパノール/エーテ
ル(1:1)を添加することによって生成物を沈殿させた。この生成物を濾過に
よって回収し、減圧下で一晩乾燥して、24.7gの生成物を白色の粉末として
得た。GPC(Ultrahydrogel 250)は、この生成物の純度が
98%であることを示した。 H NMR:(dmso−d6,ppm):1.27(s,C −C);1
.96(t,CH −C);3.51(br m,PEG−CHCH −O−)。
【0068】 (2.CH−O−PEG5000−O−CHCHCH(CH)CO Hの調製) CH−O−PEG5000−O−CHCHC(CH)(COH) (20g)を300mlのトルエンに溶解し、得られた溶液を3時間還流した。
次にこの溶液を真空下で濃縮し、そしてイソプロパノール/エーテル(1:1)
を用いて沈殿させた残物を濾過により回収し、そして真空下で一昼夜乾燥させ、
18.8gの白色粉末を得た。GPC(ウルトラハイドロゲル250)は、95
%純水である産物を示した。H NMR(dmso−d6、ppm):1.0
61(d、CH−CH);2.40(q、CH);1.51(m、CH−C
H);1.80(m、CH−CH−CH);3.51(br m、PEG−
CHCH−O−)。
【0069】 (3.CH−O−PEG5000−O−CHCHCH(CH)CO NS(NS=N−スクシンイミジル)の調製) CH−O−PEG5000−O−CHCHCH(CH)COH(3
.8g)を40mlの塩化メチレンおよびN−ヒドロキシスクシンイミド(0.
094g、1.07当量)に溶解し、そして3mlの塩化メチレン中のN,N−
ジシクロヘキシルカルボジイミド(0.166g、1.07当量)を加えた。一
昼夜攪拌後、この混合物を濾過し、濾液を真空下で濃縮した。この産物を、イソ
プロパノールとエチルエーテルとの1:1混合液に濾液を添加することによって
沈殿し、次に濾過により回収し、真空下で乾燥し、3.2gの白色粉末を得た。
PEG骨格プロトンの積分とNS基上のプロトンの積分の比較は、95%を超え
る置換を示した。H NMR(ppm、dmso−d6):1.235(d、
CHCH−);1.76(m、1.90 m、−O−CHCHCH−);
2.81(s、CHCH(NS上));2.91(m、−O−CHCH CH−);3.51(br m、PEG−CHCH−O−)。
【0070】 (実施例3) (活性化したα−アルキルアルカン酸を用いるリゾチームのPEG化) 50(pH6.5)緩衝液(50mM リン酸ナトリウム/50mM NaC
l)中のリゾチーム溶液(3mg/ml)4mlに、20mgのPEGアルカン
酸のN−スクシンイミジルエステルを加え、22℃での反応の進行を205nm
の波長のキャピラリー電気泳動によりモニターした。未反応のタンパク質に対応
するピーク面積を時間に対してプロットし、そしてPEG化反応におけるリゾチ
ームの半減期をこのプロットから決定した。N−スクシンイミジルmPEG5K α−メチルプロパン酸を使用する半減期は100分であった。一方、N−スクシ
ンイミジルmPEG5Kα−メチル酪酸を使用する半減期は120分であった。
α−アルキル化されていないアナログ、mPEG5KN−スクシンイミジルプロ
パン酸またはmPEG5KN−スクシンイミジル酪酸のいずれかを使用するPE
G化についての半減期は30分であった。
【0071】 (実施例4) (N−スクシンイミジルmPEG5Kα−アルキルアルカン酸の加水分解率) 加水分解の研究をpH8.1および25℃で実施した。代表的な実験において
、PEGアルカン酸およびPEGαアルキルアルカン酸のN−スクシンイミジル
エステルの1−2mgを3mlの緩衝液に溶解し、キュベットに移した。Mol
ecular Devices SpectraMax Plus uv−vi
sible spectrophotometerを使用して260nmでの吸
光度をモニターした。加水分解の半減期を一次速度論プロットから決定した。N
−スクシンイミジルmPEG5Kα−メチルプロパン酸およびN−スクシンイミ
ジルmPEG5Kα−メチル酪酸について、加水分解に関する半減期は、それぞ
れ33分および44分であった。一方、対応するアルキル化されていないアナロ
グ、N−スクシンイミジルmPEG5Kα−メチルプロパン酸およびmPEG 酪酸について、半減期は20分であった。
【0072】 (実施例5) (8アームPEG20KDaキニジンα−メチル酪酸) 8アームPEG20KDaキニジンα−メチル酪酸(2.0g、0.1mmo
l)をCHCl(3×50ml)とともに真空中共沸で乾燥させ、そしてCH CH(25.0ml)に再溶解した。この透明な溶液にキニジン(0.50
g、1.5mmol)、DMAP(0.15g、1.2mmol)およびHOB
t(触媒量)を添加した。次に、DCC(1mlのCHCl中0.310g
、1.5mmol)を添加し、そしてこの混合物をアルゴン下、室温で17時間
攪拌させた。次にこの混合物を真空下で濃縮し、そして残留シロップをトルエン
(100ml)に溶解し、Celiteのプラグを介して濾過した。トルエンを
真空下45℃で除去し、残留物を5mlのCHClで処理し、2−プロパノ
ール(300ml)に分散させた。真空下でのさらなる乾燥が、1H NMRに
よって示されるように100%置換を有する純水な産物(2.0g、99%)を
生じた。
【0073】 (実施例6) (逆相HPLCによる8アームPEG20KDaキニジンα−メチル酪酸の加
水分解研究) C−18カラム(Betasil C18、100X2、5μm、Keyst
one Scientific)をHP−1100HPLCシステムに使用した
。溶離液Aは、水中の0.1%TFAであった。一方、溶離液Bはアセトニトリ
ルであった。
【0074】 純粋な緩衝液における加水分解研究について、キニジン結合体を最終濃度8m
g/mlになるように10mMのリン酸緩衝液に溶解した。生じる溶液を37℃
で封をしたバイアル(各々0.2ml)にピペットで入れた。合間に時々、バイ
アルを取り、それに0.2mlのアセトニトリルを加えた。濾過後、サンプルを
UV検出器を備えるRP−HPLCにより228nmの波長で分析した。データ
の最小二乗速度論処理により、加水分解について46時間の半減期を得た。
【0075】 (実施例7) ((ピバロイルオキシ)メチルmPEG5KDa−α−メチル酪酸) mPEG5KDa−α−メチル酪酸(16.8g、3.4mmol)をアセト
ニトリル(500ml)に溶解し、真空下で約100mlに濃縮した。ジクロロ
メタン(100ml)をアルゴン下で添加し、この溶液を室温で攪拌させた。こ
の透明で無色の溶液にDBU(2.4ml、16.2mmol)続いてクロロメ
チルピバレート(2.4ml、16.6mmol)を加えた。この溶液をアルゴ
ン下で17時間室温で攪拌させた。次に、この溶液を乾燥するまで濃縮し、2−
プロパノール(300ml)に溶解し、氷浴で冷却し、濾過により回収された白
色固体を得た。真空下でさらに乾燥し、(ピバロイロキシ)メチルmPEG5K Da −α−メチル酪酸(14.5g、約86%)を白色固体として得た。
NMR (dmso−d6、300MHz)δ1.08(d、3H、J 7.1
Hz、OCHCHCH(CH)COPOM)、1.14(s、9H、O
CHCO(CH)、1.55−1.69(m、2.8H、OCHCH CH(CH)COPOM)、1.73−1.85(m、13H、OCH CHCH(CH)COPOM)、2.49−2.60(m、OCH CHCH−(CH)COPOM)、3.51(bs、454H、PEG骨格
)、5.70(s、1.9H、COCHPOM)(POM=ピバロイルオキシ
メチル)。
【手続補正書】
【提出日】平成14年8月2日(2002.8.2)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【化1】 ここで: Lは、ポリマー骨格の末端への結合点であり; Qは、OまたはSであり mは、1〜約20であり Zは、アルキル、置換アルキル、アリールおよび置換アリールからなる群から
選択され;そして Xは、脱離基である、 ポリマー。
【化2】 ここで、 POLYは、水溶性かつ非ペプチド性ポリマー骨格であり; R’は、キャッピング基または官能基であり;そして Q、m、ZおよびXは、上記で定義された通りである、 請求項1に記載のポリマー。
【化3】 ここで: POLYは、水溶性かつ非ペプチド性ポリマー骨格であり; Rは、中心コア分子であり; qは、2〜約300の整数であり;そして Q、m、ZおよびXは上記で定義された通りである、 請求項1に記載のポリマー。
【化4】 ここで: PEGは、ポリ(エチレングリコール)であり;そして X、mおよびZは、上記で定義された通りである、 請求項1に記載のポリマー。
【請求項27】 生物学的に活性なポリマー結合体であり、ここで該生物学
的に活性ポリマー結合体は、少なくとも1つの末端を有する水溶性かつ非ペプチ
ド性ポリマー骨格を含み、該末端は以下の構造に共有結合し:
【化5】 ここで: Lは、ポリマー骨格の末端への結合点であり; Qは、OまたはSであり mは、1から約20であり Zは、アルキル、置換アルキル、アリールおよび置換アリールからなる群から
選択され Wは、リンカーであり;そして Dは、生物学的に活性な因子である、 生物学的に活性なポリマー結合体。
【請求項28】 前記Wが、O、S、およびNHからなる群から選択される
、請求項27に記載の生物学的に活性なポリマー結合体。
【請求項29】 前記Dが、ペプチド、タンパク質、酵素、小分子薬物、色
素、脂質、ヌクレオシド、オリゴヌクレオチド、細胞、ウイルス、リポソーム、
微粒子およびミセルからなる群から選択される、請求項27に記載の生物学的に
活性なポリマー結合体。
【請求項36】 生物学的に活性なポリマー結合体を調製する方法であり、
ここで該方法は: 少なくとも1つの末端を有するポリマー骨格を含む、水溶性かつ非ペプチド性
ポリマーを提供する工程であって、該末端は以下の構造に共有結合し:
【化6】 ここで: Lは、ポリマー骨格の末端への結合点であり; Qは、OまたはSであり、 mは、1から約20であり、 Zは、アルキル、置換アルキル、アリールおよび置換アリールからなる群から
選択され;そして Xは、脱離基である、工程; 該ポリマーを、生物学的に活性な因子と反応し、以下の構造に共有結合する少
なくとも1つの末端を有する生物学的に活性なポリマー結合体を形成する工程で
あって:
【化7】 ここで: Lは、該ポリマー骨格の該末端への結合点であり; Qは、OまたはSであり; mは、1〜約20であり; Zは、アルキル、置換アルキル、アリールおよび置換アリールからなる群から
選択され; Wはリンカーであり;そして Dは生物学的に活性な因子である、工程 を包含する方法。
【請求項37】 前記Wが、O、S、およびNHからなる群から選択される
、請求項36に記載の方法。
【請求項38】 前記Dが、ペプチド、タンパク質、酵素、小分子薬物、色
素、脂質、ヌクレオシド、オリゴヌクレオチド、細胞、ウイルス、リポソーム、
微粒子およびミセルからなる群から選択される、請求項36に記載の方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 グオ, リーホン アメリカ合衆国 アラバマ 35803, ハ ンツヴィル, エスイー, サウスハース ト ドライブ 2805 (72)発明者 シェン, シャオミン アメリカ合衆国 アラバマ 35758, マ ディソン, パーク ストーン ドライブ 215 Fターム(参考) 4B050 CC02 FF13E LL03 4C076 AA94 EE59 4J005 AA02 BD02 BD03 BD05 4J031 BB01 BB03 BB06 BD09 CD05 CD09 CD17 CE08 4J100 AD00P AF10P AM21P AQ08P BA03P BC79P CA01 CA03 HA08 HA11 HA35 HB25 HB39 HC01 HC34 HC59 HE05 HG27 JA15 JA50

Claims (31)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 立体的に妨害されるポリマーであり、ここで該ポリマーは、
    少なくとも1つの末端を有する水溶性かつ非ペプチド性ポリマー骨格を含み、該
    末端は以下の構造に共有結合し: 【化1】 ここで: Lは、ポリマー骨格の末端への結合点であり; Qは、OまたはSであり、 mは、1〜約20であり、 Zは、アルキル、置換アルキル、アリールおよび置換アリールからなる群から
    選択され;そして Xは、脱離基である、 ポリマー。
  2. 【請求項2】 前記水溶性かつ非ペプチド性ポリマー骨格が、ポリ(アルキ
    レングリコール)、ポリ(オキシエチレートポリオール)、ポリ(オレフィンア
    ルコール)、ポリ(ビニルピロリドン)、ポリ(ヒドロキシプロピルメタクリル
    アミド)、ポリ(α−ヒドロキシ酸)、ポリ(ビニルアルコール)、ポリホスフ
    ァゼン、ポリオキサゾリン、ポリ(N−アクリロイルモルホリン)、ならびにそ
    れらのコポリマー、ターポリマー、および混合物からなる群から選択される、請
    求項1に記載のポリマー。
  3. 【請求項3】 前記水溶性かつ非ペプチド性ポリマーが、ポリ(エチレング
    リコール)である、請求項1に記載のポリマー。
  4. 【請求項4】 前記ポリ(エチレングリコール)が、約200Da〜約10
    0,000Daの平均分子量を有する、請求項3に記載のポリマー。
  5. 【請求項5】 前記水溶性かつ非ペプチド性ポリマーが、約2〜300個の
    末端を有する、請求項1に記載のポリマー。
  6. 【請求項6】 前記Zが、C〜Cアルキルまたは置換アルキルである、
    請求項1に記載のポリマー。
  7. 【請求項7】 前記Zが、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、
    n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、t−ブチルおよびベンジルからなる
    群から選択される、請求項1に記載のポリマー。
  8. 【請求項8】 前記mが、1〜約10である、請求項1に記載のポリマー。
  9. 【請求項9】 前記Xが、塩素、臭素、N−スクシニミジルオキシ、スルホ
    −N−スクシンイミジルオキシ、1−ベンゾトリアゾリルオキシ、ヒドロキシル
    、1−イミダゾリル、およびp−ニトロフェニルオキシからなる群から選択され
    る、請求項1に記載のポリマー。
  10. 【請求項10】 前記ポリマーが以下の構造を有し: 【化2】 ここで、 POLYは、水溶性かつ非ペプチド性ポリマー骨格であり; R’は、キャッピング基であり;そして Q、m、ZおよびXは、上記で定義された通りである、 請求項1に記載のポリマー。
  11. 【請求項11】 前記R’がメトキシである、請求項10に記載のポリマー
  12. 【請求項12】 前記R’が、ヒドロキシル、保護されたヒドロキシル、活
    性エステル、活性炭酸塩、アセタール、アルデヒド、アルデヒド水和物、アルケ
    ニル、アクリレート、メタクリレート、アクリルアミド、活性スルホン、アミン
    、保護されたアミン、ヒドラジド、保護されたヒドラジド、チオール、保護され
    たチオール、カルボン酸、保護されたカルボン酸、イソシアネート、イソチオシ
    アネート、マレイミド、ビニルスルホン、ジチオピリジン、ビニルピリジン、ヨ
    ードアセトアミド、エポキシド、グリオキサール、ジオン、メシレート、トシレ
    ート、およびトレシレートからなる群から選択される官能基である、請求項10
    に記載のポリマー。
  13. 【請求項13】 前記R’が−W−Dであり、ここで該Wはリンカーであり
    、そして該Dは生物学的に活性な因子である、請求項10に記載のポリマー。
  14. 【請求項14】 前記R’が−Q(CHCHZC(O)Xであり、こ
    こで、該Q、m、ZおよびXは上記で定義された通りである、請求項10に記載
    のポリマー。
  15. 【請求項15】 前記POLYが、ポリ(エチレングリコール)である、請
    求項10に記載のポリマー。
  16. 【請求項16】 前記ポリ(エチレングリコール)が、約200Da〜約1
    00,000Daの平均分子量を有する、請求項15に記載のポリマー。
  17. 【請求項17】 前記Zが、C〜Cアルキルまたは置換アルキルである
    、請求項10に記載のポリマー。
  18. 【請求項18】 前記Zが、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル
    、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、t−ブチル、およびベンジルから
    なる群から選択される、請求項10に記載のポリマー。
  19. 【請求項19】 前記mが、1〜約10である、請求項10に記載のポリマ
    ー。
  20. 【請求項20】 前記Xが、ヒドロキシルである、請求項10に記載のポリ
    マー。
  21. 【請求項21】 前記ポリマーが、以下の構造を有し: 【化3】 ここで: POLYは、水溶性かつ非ペプチド性ポリマー骨格であり; Rは、中心コア分子であり; qは、2〜約300の整数であり;そして Q、m、ZおよびXは上記で定義された通りである、 請求項1に記載のポリマー。
  22. 【請求項22】 前記POLYが、ポリ(エチレングリコール)である、請
    求項21に記載のポリマー。
  23. 【請求項23】 前記POLYが、約200Da〜約100,000Daの
    平均分子量を有する、請求項22に記載のポリマー。
  24. 【請求項24】 前記ポリマーが以下の構造を有し: 【化4】 ここで: PEGは、ポリ(エチレングリコール)であり;そして X、mおよびZは、上記で定義された通りである、 請求項1に記載のポリマー。
  25. 【請求項25】 前記Xがヒドロキシルである、請求項24に記載のポリマ
    ー。
  26. 【請求項26】 生物学的に活性なポリマー結合体であり、ここで該生物学
    的に活性ポリマー結合体は、少なくとも1つの末端を有する水溶性かつ非ペプチ
    ド性ポリマー骨格を含み、該末端は以下の構造に共有結合し: 【化5】 ここで: Lは、ポリマー骨格の末端への結合点であり; Qは、OまたはSであり、 mは、1から約20であり、 Zは、アルキル、置換アルキル、アリールおよび置換アリールからなる群から
    選択され;ならびに Wは、リンカーであり、 Dは、生物学的に活性な因子である、 生物学的に活性なポリマー結合体。
  27. 【請求項27】 前記Wが、O、S、およびNHからなる群から選択される
    、請求項26に記載の生物学的に活性なポリマー結合体。
  28. 【請求項28】 前記Dが、ペプチド、タンパク質、酵素、小分子薬物、色
    素、脂質、ヌクレオシド、オリゴヌクレオチド、細胞、ウイルス、リポソーム、
    微粒子およびミセルからなる群から選択される、請求項26に記載の生物学的に
    活性なポリマー結合体。
  29. 【請求項29】 生物学的に活性なポリマー結合体を調製する方法であり、
    ここで該方法は: 少なくとも1つの末端を有するポリマー骨格を含む、水溶性かつ非ペプチド性
    ポリマーを提供する工程であって、該末端は以下の構造に共有結合し: 【化6】 ここで: Lは、ポリマー骨格の末端への結合点であり; Qは、OまたはSであり、 mは、1から約20であり、 Zは、アルキル、置換アルキル、アリールおよび置換アリールからなる群から
    選択され;そして Xは、脱離基である、工程; 該ポリマーを、生物学的に活性な因子と反応し、以下の構造に共有結合する少
    なくとも1つの末端を有する生物学的に活性なポリマー結合体を形成する工程で
    あって: 【化7】 ここで: Lは、該ポリマー骨格の該末端への結合点であり; Qは、OまたはSであり; mは、1〜約20であり; Zは、アルキル、置換アルキル、アリールおよび置換アリールからなる群から
    選択され; Wはリンカーであり;そして Dは生物学的に活性な因子である、工程 を包含する方法。
  30. 【請求項30】 前記Wが、O、S、およびNHからなる群から選択される
    、請求項29に記載の方法。
  31. 【請求項31】 前記Dが、ペプチド、タンパク質、酵素、小分子薬物、色
    素、脂質、ヌクレオシド、オリゴヌクレオチド、細胞、ウイルス、リポソーム、
    微粒子およびミセルからなる群から選択される、請求項29に記載の方法。
JP2001547196A 1999-12-22 2000-12-20 水溶性ポリマーの立体的に妨害される誘導体 Expired - Lifetime JP4861586B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17178499P 1999-12-22 1999-12-22
US60/171,784 1999-12-22
PCT/US2000/034793 WO2001046291A1 (en) 1999-12-22 2000-12-20 Sterically hindered derivatives of water soluble polymers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003518178A true JP2003518178A (ja) 2003-06-03
JP4861586B2 JP4861586B2 (ja) 2012-01-25

Family

ID=22625126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001547196A Expired - Lifetime JP4861586B2 (ja) 1999-12-22 2000-12-20 水溶性ポリマーの立体的に妨害される誘導体

Country Status (13)

Country Link
US (8) US6495659B2 (ja)
EP (1) EP1259562B1 (ja)
JP (1) JP4861586B2 (ja)
KR (1) KR100653153B1 (ja)
AT (1) ATE317868T1 (ja)
AU (1) AU781839B2 (ja)
CA (1) CA2394980C (ja)
CY (1) CY1107463T1 (ja)
DE (1) DE60026073T2 (ja)
DK (1) DK1259562T3 (ja)
ES (1) ES2256082T3 (ja)
MX (1) MXPA02006216A (ja)
WO (1) WO2001046291A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007505928A (ja) * 2003-09-17 2007-03-15 ネクター セラピューティクス アラバマ,コーポレイション 多分岐ポリマーのプロドラッグ
JP2007538111A (ja) * 2004-01-21 2007-12-27 ネクター セラピューティクス アラバマ,コーポレイション プロピオン酸末端ポリマーの調製方法
KR20110052648A (ko) * 2008-08-11 2011-05-18 넥타르 테라퓨틱스 다분지형 중합체 알카노에이트 컨쥬게이트
JP2012502162A (ja) * 2008-09-11 2012-01-26 ネクター セラピューティックス ポリマー性アルファ−ヒドロキシアルデヒドおよびケトン反応剤ならびに抱合方法
JP2012255156A (ja) * 2002-01-18 2012-12-27 Biogen Idec Ma Inc 生物学的に活性な化合物の結合のための部分を有するポリアルキレングリコール
JP2014505022A (ja) * 2010-12-01 2014-02-27 ハンツマン ペトロケミカル エルエルシー 立体障害型アミン及び関連する方法

Families Citing this family (163)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7642323B2 (en) 1997-11-06 2010-01-05 Nektar Therapeutics Heterobifunctional poly(ethylene glycol) derivatives and methods for their preparation
US6448369B1 (en) * 1997-11-06 2002-09-10 Shearwater Corporation Heterobifunctional poly(ethylene glycol) derivatives and methods for their preparation
SK287918B6 (sk) 1998-10-16 2012-03-02 Biogen Idec Ma Inc. Composition containing glycosylated interferon-beta-1a, pharmaceutical composition, use of composition, in-vitro method of prolonging the activity of interferon-beta-1a and use of polymer moiety
SK287491B6 (sk) 1998-10-16 2010-11-08 Biogen Idec Ma Inc. Fúzne proteíny interferónu- beta-1a a ich použitie
AU781839B2 (en) * 1999-12-22 2005-06-16 Nektar Therapeutics Sterically hindered derivatives of water soluble polymers
WO2001062827A2 (en) * 2000-02-22 2001-08-30 Shearwater Corporation N-maleimidyl polymer derivatives
US7053150B2 (en) * 2000-12-18 2006-05-30 Nektar Therapeutics Al, Corporation Segmented polymers and their conjugates
SI1436012T1 (en) * 2001-10-18 2018-03-30 Nektar Therapeutics Polymer conjugates of opioid antagonists
KR100608415B1 (ko) * 2002-07-24 2006-08-02 에프. 호프만-라 로슈 아게 폴리알킬렌 글리콜산 첨가제
EA200500475A1 (ru) 2002-09-09 2005-10-27 Нектар Терапеутикс Ал, Корпорейшн Водорастворимые полимерные алканалы
JP4959133B2 (ja) 2002-09-09 2012-06-20 ネクター セラピューティックス 末端カルボン酸またはそのエステルを有する水溶性ポリマー誘導体の調製方法
US20050221443A1 (en) * 2003-01-06 2005-10-06 Xencor, Inc. Tumor necrosis factor super family agonists
US20060014248A1 (en) * 2003-01-06 2006-01-19 Xencor, Inc. TNF super family members with altered immunogenicity
US20050130892A1 (en) * 2003-03-07 2005-06-16 Xencor, Inc. BAFF variants and methods thereof
US7553930B2 (en) * 2003-01-06 2009-06-30 Xencor, Inc. BAFF variants and methods thereof
EP2330213A1 (en) 2003-03-05 2011-06-08 Halozyme, Inc. Soluble hyaluronidase glycoprotein (sHASEGP), process for preparing the same, uses and pharmaceutical compositions comprising thereof
US20060104968A1 (en) 2003-03-05 2006-05-18 Halozyme, Inc. Soluble glycosaminoglycanases and methods of preparing and using soluble glycosaminogly ycanases
US7871607B2 (en) 2003-03-05 2011-01-18 Halozyme, Inc. Soluble glycosaminoglycanases and methods of preparing and using soluble glycosaminoglycanases
US20090123367A1 (en) * 2003-03-05 2009-05-14 Delfmems Soluble Glycosaminoglycanases and Methods of Preparing and Using Soluble Glycosaminoglycanases
CA2520875A1 (en) * 2003-03-31 2004-10-21 Xencor, Inc. Methods for rational pegylation of proteins
US7610156B2 (en) * 2003-03-31 2009-10-27 Xencor, Inc. Methods for rational pegylation of proteins
US7642340B2 (en) 2003-03-31 2010-01-05 Xencor, Inc. PEGylated TNF-α variant proteins
US20040260034A1 (en) 2003-06-19 2004-12-23 Haile William Alston Water-dispersible fibers and fibrous articles
US7892993B2 (en) 2003-06-19 2011-02-22 Eastman Chemical Company Water-dispersible and multicomponent fibers from sulfopolyesters
US8513147B2 (en) 2003-06-19 2013-08-20 Eastman Chemical Company Nonwovens produced from multicomponent fibers
US7482376B2 (en) * 2003-07-03 2009-01-27 3-Dimensional Pharmaceuticals, Inc. Conjugated complement cascade inhibitors
WO2005006963A2 (en) 2003-07-18 2005-01-27 Broncus Technologies, Inc. Devices for maintaining patency of surgically created channels in tissue
US8394365B2 (en) 2003-09-17 2013-03-12 Nektar Therapeutics Multi-arm polymer prodrugs
AU2004279895A1 (en) 2003-10-10 2005-04-21 Xencor, Inc Protein based TNF-alpha variants for the treatment of TNF-alpha related disorders
US20060182692A1 (en) 2003-12-16 2006-08-17 Fishburn C S Chemically modified small molecules
EP1694363B1 (en) * 2003-12-16 2014-01-22 Nektar Therapeutics Monodisperse PEGylated naloxol compositions
EP1711825A4 (en) * 2004-01-07 2008-01-23 Ambit Biosciences Corp SMALL MOLECULES CONJUGATED
AU2005211362B2 (en) * 2004-02-02 2008-03-13 Ambrx, Inc. Modified human interferon polypeptides and their uses
CA2557782A1 (en) * 2004-03-17 2005-10-06 Eli Lilly And Company Glycol linked fgf-21 compounds
JP2008505853A (ja) 2004-04-13 2008-02-28 クインテセンス バイオサイエンシーズ インコーポレーティッド 細胞傷害性薬剤としての非天然のリボヌクレアーゼ複合体
NZ582684A (en) * 2004-06-18 2011-05-27 Ambrx Inc Use of an antibody or binding fragment thereof comprising a non naturally encoded amino acid coupled to a linker
EP2359842A1 (en) 2004-07-14 2011-08-24 University of Utah Research Foundation Netrin-related compositions and uses
EP1771573A4 (en) * 2004-07-21 2009-02-18 Ambrx Inc BIOSYNTHETIC POLYPEPTIDES OBTAINED FROM NON-NATURALLY CITED AMINO ACIDS
EP1807436B1 (en) * 2004-10-25 2014-06-18 Intezyne Technologies Inc. Heterobifunctional poly(ethylene glycol) and uses thereof
US8058291B2 (en) 2005-04-06 2011-11-15 Adamas Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for the treatment of CNS-related conditions
US7619007B2 (en) 2004-11-23 2009-11-17 Adamas Pharmaceuticals, Inc. Method and composition for administering an NMDA receptor antagonist to a subject
WO2006071840A2 (en) 2004-12-22 2006-07-06 Ambrx, Inc. Formulations of human growth hormone comprising a non-naturally encoded amino acid
MX2007007591A (es) * 2004-12-22 2007-07-25 Ambrx Inc Metodos para expresion y purificacion de hormona de crecimiento humano recombinante.
JP4990792B2 (ja) * 2004-12-22 2012-08-01 アンブレツクス・インコーポレイテツド アミノアシル−tRNAシンテターゼの組成物およびこの使用
JP2008525473A (ja) 2004-12-22 2008-07-17 アンブレツクス・インコーポレイテツド 修飾されたヒト成長ホルモン
WO2006089228A2 (en) * 2005-02-16 2006-08-24 Nektar Therapeutics Al, Corporation Conjugates of an epo moiety and a polymer
WO2006102659A2 (en) * 2005-03-23 2006-09-28 Nektar Therapeutics Al, Corporation CONJUGATES OF AN hGH MOIETY AND A POLYMER
DK1881850T3 (da) 2005-05-13 2011-01-03 Lilly Co Eli GLP-1-PEGylerede forbindelser
TW200722521A (en) * 2005-06-01 2007-06-16 Alza Corp Novel bioconjugation reactions for acylating polyethylene glycol reagents
JP2008541769A (ja) 2005-06-03 2008-11-27 アンブレツクス・インコーポレイテツド 改善されたヒトインターフェロン分子及びそれらの使用
PT2339014E (pt) 2005-11-16 2015-10-13 Ambrx Inc Métodos e composições compreendendo aminoácidos não-naturais
CN101448512B (zh) * 2005-12-14 2015-11-25 Ambrx公司 含有非天然氨基酸和多肽的组合物、涉及非天然氨基酸和多肽的方法以及非天然氨基酸和多肽的用途
US7462627B2 (en) * 2006-02-09 2008-12-09 Enzon Pharmaceuticals, Inc. Multi-arm polymeric conjugates of 7-ethyl-10-hydroxycamptothecin for treatment of breast, colorectal, pancreatic, ovarian and lung cancers
US7671067B2 (en) * 2006-02-09 2010-03-02 Enzon Pharmaceuticals, Inc. Treatment of non-hodgkin's lymphomas with multi-arm polymeric conjugates of 7-ethyl-10-hydroxycamtothecin
US7795221B2 (en) * 2006-03-30 2010-09-14 Palatin Technologies, Inc. Linear natriuretic peptide constructs
US8580746B2 (en) * 2006-03-30 2013-11-12 Palatin Technologies, Inc. Amide linkage cyclic natriuretic peptide constructs
US7622440B2 (en) 2006-03-30 2009-11-24 Palatin Technologies, Inc. Cyclic natriuretic peptide constructs
US9101670B2 (en) 2006-04-07 2015-08-11 Nektar Therapeutics Conjugates of an anti-TNF-α antibody
US8288339B2 (en) 2006-04-20 2012-10-16 Amgen Inc. GLP-1 compounds
CA2650035C (en) 2006-04-27 2015-02-03 Intezyne Technologies, Inc. Poly (ethylene glycol) containing chemically disparate endgroups
WO2007149594A2 (en) 2006-06-23 2007-12-27 Quintessence Biosciences, Inc. Modified ribonucleases
EP2049151A4 (en) 2006-07-17 2010-03-24 Quintessence Biosciences Inc METHOD AND COMPOSITIONS FOR THE TREATMENT OF CANCER
MX2009002523A (es) 2006-09-08 2009-03-20 Ambrx Inc Polipeptido de plasma humano modificado o andamios fc y sus usos.
JP5451390B2 (ja) 2006-09-08 2014-03-26 アンブルックス,インコーポレイテッド 脊椎動物細胞内におけるサプレッサーtrnaの転写
US9133495B2 (en) 2006-09-08 2015-09-15 Ambrx, Inc. Hybrid suppressor tRNA for vertebrate cells
CN101583380B (zh) * 2006-11-30 2013-07-10 尼克塔治疗公司 用于制备聚合物轭合物的方法
EP2842967B1 (en) 2007-01-18 2016-11-30 Eli Lilly and Company Pegylated amyloid beta fab
WO2008098178A2 (en) * 2007-02-09 2008-08-14 Enzon Pharmaceuticals, Inc. Treatment of resistant or refractory cancers with multi-arm polymeric conjugates of 7-ethyl-10-hydroxycamptothecin
WO2008121563A2 (en) 2007-03-30 2008-10-09 Ambrx, Inc. Modified fgf-21 polypeptides and their uses
US8114630B2 (en) 2007-05-02 2012-02-14 Ambrx, Inc. Modified interferon beta polypeptides and their uses
KR100979462B1 (ko) 2007-08-03 2010-09-02 한국화학연구원 안트라사이클라인계 항암약물 봉입용 리포솜 및 이의제조방법
EP2205271B1 (en) * 2007-10-08 2014-05-21 Quintessence Biosciences, Inc. Compositions and methods for ribonuclease-based therapies
US8946148B2 (en) 2007-11-20 2015-02-03 Ambrx, Inc. Modified insulin polypeptides and their uses
NZ586947A (en) 2008-02-08 2012-11-30 Ambrx Inc Modified leptin polypeptides and their uses
TWI395593B (zh) 2008-03-06 2013-05-11 Halozyme Inc 可活化的基質降解酵素之活體內暫時性控制
WO2009128917A2 (en) 2008-04-14 2009-10-22 Halozyme, Inc. Modified hyaluronidases and uses in treating hyaluronan-associated diseases and conditions
TWI394580B (zh) 2008-04-28 2013-05-01 Halozyme Inc 超快起作用胰島素組成物
US10138283B2 (en) 2008-07-23 2018-11-27 Ambrx, Inc. Modified bovine G-CSF polypeptides and their uses
JP5731385B2 (ja) * 2008-08-22 2015-06-10 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッドBaxter International Incorp0Rated ポリマーベンジルカルボネート誘導体
TW201010732A (en) * 2008-08-29 2010-03-16 Enzon Pharmaceuticals Inc Method of treating RAS associated cancer
AU2009292643B2 (en) 2008-09-19 2016-02-18 Nektar Therapeutics Polymer conjugates of therapeutic peptides
EP2334338A2 (en) * 2008-09-19 2011-06-22 Nektar Therapeutics Polymer conjugates of c-peptides
EP2340047A1 (en) * 2008-09-19 2011-07-06 Nektar Therapeutics Polymer conjugates of kiss1 peptides
EP2334336A1 (en) * 2008-09-19 2011-06-22 Nektar Therapeutics Polymer conjugates of osteocalcin peptides
US20110171165A1 (en) * 2008-09-19 2011-07-14 Nektar Therapeutics Polymer conjugates of opioid growth factor peptides
EP2340050A2 (en) * 2008-09-19 2011-07-06 Nektar Therapeutics Polymer conjugates of aod-like peptides
US20110171161A1 (en) * 2008-09-19 2011-07-14 Nektar Therapeutics Polymer conjugates of protegrin peptides
WO2010033205A1 (en) * 2008-09-19 2010-03-25 Nektar Therapeutics Polymer conjugates of v681-like peptides
EP2344199A1 (en) * 2008-09-19 2011-07-20 Nektar Therapeutics Polymer conjugates of thymosin alpha 1 peptides
WO2010033222A2 (en) * 2008-09-19 2010-03-25 Netkar Therapeutics Polymer conjugates of ziconotide peptides
EP2334335A1 (en) * 2008-09-19 2011-06-22 Nektar Therapeutics Polymer conjugates of cd-np peptides
US20110171164A1 (en) * 2008-09-19 2011-07-14 Nektar Therapeutics Polymer conjugates of glp-2-like peptides
RS59607B1 (sr) 2008-09-23 2020-01-31 Nektar Therapeutics Metod metronomskog doziranja kamptotecinskih prolekova (npr. peg-irinotekan)
CN102232085A (zh) 2008-09-26 2011-11-02 Ambrx公司 修饰的动物促红细胞生成素多肽和其用途
CN102224238B (zh) 2008-09-26 2015-06-10 Ambrx公司 非天然氨基酸复制依赖性微生物和疫苗
CN102227443B (zh) 2008-10-01 2014-05-14 昆特森斯生物科学公司 治疗性核糖核酸酶
EP2341774B1 (en) * 2008-10-21 2013-12-04 Belrose Pharma Inc. Treatment of neuroblastoma with multi-arm polymeric conjugates of 7-ethyl-10-hydroxycamptothecin
EA022752B1 (ru) 2008-12-09 2016-02-29 Галозим, Инк. Длинные растворимые полипептиды рн20 и их использование
US8512519B2 (en) 2009-04-24 2013-08-20 Eastman Chemical Company Sulfopolyesters for paper strength and process
EA026112B1 (ru) 2009-09-17 2017-03-31 Бакстер Хелскэа, С.А. Стабильная композиция, содержащая гиалуронидазу и иммуноглобулин, и способы ее применения
DE102009045969B4 (de) 2009-10-23 2019-01-31 Technische Universität Bergakademie Freiberg Verfahren und Mittel zur Spaltung von Estern, Amiden und Thioestern der Ameisensäure
CA2994873A1 (en) 2009-12-02 2011-06-09 Adamas Pharmaceuticals, Inc. Amantadine compositions and methods of use
NZ600361A (en) 2009-12-21 2014-06-27 Ambrx Inc Modified bovine somatotropin polypeptides and their uses
CN107056929A (zh) 2009-12-21 2017-08-18 Ambrx 公司 经过修饰的猪促生长素多肽和其用途
AR079344A1 (es) 2009-12-22 2012-01-18 Lilly Co Eli Analogo peptidico de oxintomodulina, composicion farmaceutica que lo comprende y uso para preparar un medicamento util para tratar diabetes no insulinodependiente y/u obesidad
JO2976B1 (en) 2009-12-22 2016-03-15 ايلي ليلي اند كومباني Axentomodulin polypeptide
WO2011146518A2 (en) 2010-05-17 2011-11-24 Cebix Inc. Pegylated c-peptide
US20130217871A1 (en) 2010-07-09 2013-08-22 Helmut Knoller Conjugates comprising hydroxyalkyl starch and a cytotoxic agent and process for their preparation
EP2590680A1 (en) 2010-07-09 2013-05-15 Fresenius Kabi Deutschland GmbH Conjugates comprising hydroxyalkyl starch and a cytotoxic agent and process for their preparation
ES2661089T3 (es) 2010-07-20 2018-03-27 Halozyme Inc. Métodos de tratamiento o prevención de los efectos secundarios adversos asociados con la administración de un agente anti-hialuronano
SG187736A1 (en) 2010-08-17 2013-03-28 Ambrx Inc Modified relaxin polypeptides and their uses
US9567386B2 (en) 2010-08-17 2017-02-14 Ambrx, Inc. Therapeutic uses of modified relaxin polypeptides
TWI480288B (zh) 2010-09-23 2015-04-11 Lilly Co Eli 牛顆粒細胞群落刺激因子及其變體之調配物
MY173890A (en) 2010-09-30 2020-02-26 Astrazeneca Ab Crystalline naloxol-peg conjugate
US9273417B2 (en) 2010-10-21 2016-03-01 Eastman Chemical Company Wet-Laid process to produce a bound nonwoven article
WO2012054822A1 (en) 2010-10-22 2012-04-26 Nektar Therapeutics Pharmacologically active polymer-glp-1 conjugates
TWI557135B (zh) 2010-11-03 2016-11-11 介控生化科技公司 經修飾之第九因子多胜肽及其用途
WO2012088445A1 (en) 2010-12-22 2012-06-28 Nektar Therapeutics Multi-arm polymeric prodrug conjugates of cabazitaxel-based compounds
US20130331443A1 (en) 2010-12-22 2013-12-12 Nektar Therapeutics Multi-arm polymeric prodrug conjugates of taxane-based compounds
EP2672958A1 (en) 2011-02-08 2013-12-18 Halozyme, Inc. Composition and lipid formulation of a hyaluronan-degrading enzyme and the use thereof for treatment of benign prostatic hyperplasia
CA2839511C (en) 2011-06-17 2018-07-31 Halozyme, Inc. Stable formulations of a hyaluronan-degrading enzyme
CA2839512C (en) 2011-06-17 2018-01-02 Halozyme, Inc. Continuous subcutaneous insulin infusion methods with a hyaluronan-degrading enzyme
US20130011378A1 (en) 2011-06-17 2013-01-10 Tzung-Horng Yang Stable formulations of a hyaluronan-degrading enzyme
US20130071394A1 (en) 2011-09-16 2013-03-21 John K. Troyer Compositions and combinations of organophosphorus bioscavengers and hyaluronan-degrading enzymes, and methods of use
WO2013063155A2 (en) 2011-10-24 2013-05-02 Halozyme, Inc. Companion diagnostic for anti-hyaluronan agent therapy and methods of use thereof
EP2780030A4 (en) 2011-11-17 2015-11-18 Cebix Ab PEGYLATED C-PEPTIDE
DK2797622T3 (en) 2011-12-30 2017-01-16 Halozyme Inc PH20 polypeptide variants, formulations and uses thereof
US8906200B2 (en) 2012-01-31 2014-12-09 Eastman Chemical Company Processes to produce short cut microfibers
KR101809858B1 (ko) 2012-04-04 2017-12-15 할로자임, 아이엔씨 항-히알루로난 제제 및 종양-표적 탁산을 이용한 병용 치료
US9738724B2 (en) 2012-06-08 2017-08-22 Sutro Biopharma, Inc. Antibodies comprising site-specific non-natural amino acid residues, methods of their preparation and methods of their use
US9732161B2 (en) 2012-06-26 2017-08-15 Sutro Biopharma, Inc. Modified Fc proteins comprising site-specific non-natural amino acid residues, conjugates of the same, methods of their preparation and methods of their use
EP3584255B1 (en) 2012-08-31 2022-02-16 Sutro Biopharma, Inc. Modified amino acids comprising an azido group
US9278124B2 (en) 2012-10-16 2016-03-08 Halozyme, Inc. Hypoxia and hyaluronan and markers thereof for diagnosis and monitoring of diseases and conditions and related methods
US9303357B2 (en) 2013-04-19 2016-04-05 Eastman Chemical Company Paper and nonwoven articles comprising synthetic microfiber binders
US10154971B2 (en) 2013-06-17 2018-12-18 Adamas Pharma, Llc Methods of administering amantadine
TW201534726A (zh) 2013-07-03 2015-09-16 Halozyme Inc 熱穩定ph20玻尿酸酶變異體及其用途
ES2865473T3 (es) 2013-07-10 2021-10-15 Sutro Biopharma Inc Anticuerpos que comprenden múltiples residuos de aminoácidos no naturales sitio-específicos, métodos para su preparación y métodos de uso
EP3055298B1 (en) 2013-10-11 2020-04-29 Sutro Biopharma, Inc. Modified amino acids comprising tetrazine functional groups, methods of preparation, and methods of their use
CN105934257B (zh) 2013-12-06 2020-10-09 韩捷 用于含氮和羟基的药物的生物可逆引入基团
US9605126B2 (en) 2013-12-17 2017-03-28 Eastman Chemical Company Ultrafiltration process for the recovery of concentrated sulfopolyester dispersion
US9598802B2 (en) 2013-12-17 2017-03-21 Eastman Chemical Company Ultrafiltration process for producing a sulfopolyester concentrate
CA2948864C (en) 2014-05-14 2023-10-17 Karl E. Griswold Deimmunized lysostaphin and methods of use
HUE043847T2 (hu) 2014-08-28 2019-09-30 Halozyme Inc Hialuronán-lebontó enzimmel és egy immun checkpoint inhibitorral végzett kombinációs terápia
CN108064282A (zh) 2014-10-14 2018-05-22 哈洛齐梅公司 腺苷脱氨酶-2(ada2)、其变体的组合物及使用其的方法
TW202124419A (zh) 2014-10-24 2021-07-01 美商必治妥美雅史谷比公司 經修飾之fgf-21多肽及其用途
US10988529B2 (en) 2016-08-09 2021-04-27 Eli Lilly And Company Combination therapy
AU2018219283B2 (en) 2017-02-08 2022-05-19 Bristol-Myers Squibb Company Modified relaxin polypeptides comprising a pharmacokinetic enhancer and uses thereof
JP7091373B2 (ja) 2017-06-22 2022-06-27 カタリスト・バイオサイエンシーズ・インコーポレイテッド 改変された膜型セリンプロテアーゼ1(mtsp-1)ポリペプチドおよび使用方法
US11897917B2 (en) 2017-09-27 2024-02-13 The University Of York Bioconjugation of polypeptides
US11491212B1 (en) 2017-09-27 2022-11-08 Catalyst Biosciences, Inc. Subcutaneous administration of modified factor IX polypeptides and treatment of hemophilia B
WO2019222435A1 (en) 2018-05-16 2019-11-21 Halozyme, Inc. Methods of selecting subjects for combination cancer therapy with a polymer-conjugated soluble ph20
CN116948006A (zh) 2018-09-11 2023-10-27 北京泰德制药股份有限公司 白介素-2多肽偶联物及其用途
AU2019361206A1 (en) 2018-10-19 2021-06-03 Ambrx, Inc. Interleukin-10 polypeptide conjugates, dimers thereof, and their uses
AU2019413431A1 (en) 2018-12-28 2021-07-08 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modified urokinase-type plasminogen activator polypeptides and methods of use
US11613744B2 (en) 2018-12-28 2023-03-28 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modified urokinase-type plasminogen activator polypeptides and methods of use
WO2020168017A1 (en) 2019-02-12 2020-08-20 Ambrx, Inc. Compositions containing, methods and uses of antibody-tlr agonist conjugates
US11377173B1 (en) 2019-07-30 2022-07-05 Christopher T. Stanton Automated cover support and method
CA3166509A1 (en) 2020-01-14 2021-07-22 Synthekine, Inc. Biased il2 muteins methods and compositions
WO2021154414A2 (en) 2020-01-29 2021-08-05 Catalyst Biosciences, Inc. Gene therapy for hemophilia b with a chimeric aav capsid vector encoding modified factor ix polypeptides
EP4117732A1 (en) 2020-03-11 2023-01-18 Ambrx, Inc. Interleukin-2 polypeptide conjugates and methods of use thereof
EP3954393A1 (en) 2020-08-13 2022-02-16 Bioasis Technologies Inc. Combination therapies for delivery across the blood brain barrier
CA3190606A1 (en) 2020-08-20 2022-02-24 Ambrx, Inc. Antibody-tlr agonist conjugates, methods and uses thereof
WO2022212899A1 (en) 2021-04-03 2022-10-06 Ambrx, Inc. Anti-her2 antibody-drug conjugates and uses thereof

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08506131A (ja) * 1993-01-19 1996-07-02 エンゾン,インコーポレーテッド 環状イミドチオン活性化ポリアルキレンオキシド
WO1999034833A1 (en) * 1998-01-07 1999-07-15 Shearwater Polymers, Incorporated Degradable heterobifunctional poly(ethylene glycol) acrylates and gels and conjugates derived therefrom
WO1999045964A1 (en) * 1998-03-12 1999-09-16 Shearwater Polymers, Incorporated Poly(ethylene glycol) derivatives with proximal reactive groups

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6397606A (ja) 1986-10-14 1988-04-28 Toshinobu Higashimura 側鎖に水酸基を有するポリアルケニルエ−テル
US5614549A (en) * 1992-08-21 1997-03-25 Enzon, Inc. High molecular weight polymer-based prodrugs
US5840900A (en) * 1993-10-20 1998-11-24 Enzon, Inc. High molecular weight polymer-based prodrugs
US5672662A (en) * 1995-07-07 1997-09-30 Shearwater Polymers, Inc. Poly(ethylene glycol) and related polymers monosubstituted with propionic or butanoic acids and functional derivatives thereof for biotechnical applications
AU781839B2 (en) * 1999-12-22 2005-06-16 Nektar Therapeutics Sterically hindered derivatives of water soluble polymers

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08506131A (ja) * 1993-01-19 1996-07-02 エンゾン,インコーポレーテッド 環状イミドチオン活性化ポリアルキレンオキシド
WO1999034833A1 (en) * 1998-01-07 1999-07-15 Shearwater Polymers, Incorporated Degradable heterobifunctional poly(ethylene glycol) acrylates and gels and conjugates derived therefrom
JP2003510375A (ja) * 1998-01-07 2003-03-18 デビオ ルシェルシュ ファルマシュティーク ソシエテ アノニム 分解性のヘテロ二官能性ポリ(エチレングリコール)アクリレート及びそれから誘導されるゲル及び複合体
WO1999045964A1 (en) * 1998-03-12 1999-09-16 Shearwater Polymers, Incorporated Poly(ethylene glycol) derivatives with proximal reactive groups
JP2002506087A (ja) * 1998-03-12 2002-02-26 シアウォーター・コーポレイション 近位の反応性基を持つポリ(エチレングリコール)誘導体

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012255156A (ja) * 2002-01-18 2012-12-27 Biogen Idec Ma Inc 生物学的に活性な化合物の結合のための部分を有するポリアルキレングリコール
JP2016014022A (ja) * 2002-01-18 2016-01-28 バイオゲン エムエー インコーポレイテッド 生物学的に活性な化合物の結合のための部分を有するポリアルキレングリコール
JP2007505928A (ja) * 2003-09-17 2007-03-15 ネクター セラピューティクス アラバマ,コーポレイション 多分岐ポリマーのプロドラッグ
JP2011213727A (ja) * 2003-09-17 2011-10-27 Nektar Therapeutics 多分岐ポリマーのプロドラッグ
JP2017119706A (ja) * 2003-09-17 2017-07-06 ネクター セラピューティクス 多分岐ポリマーのプロドラッグ
JP2007538111A (ja) * 2004-01-21 2007-12-27 ネクター セラピューティクス アラバマ,コーポレイション プロピオン酸末端ポリマーの調製方法
KR20110052648A (ko) * 2008-08-11 2011-05-18 넥타르 테라퓨틱스 다분지형 중합체 알카노에이트 컨쥬게이트
JP2011530597A (ja) * 2008-08-11 2011-12-22 ネクター セラピューティックス マルチアームポリマーアルカノエートコンジュゲート
KR101671537B1 (ko) 2008-08-11 2016-11-01 넥타르 테라퓨틱스 다분지형 중합체 알카노에이트 컨쥬게이트
JP2012502162A (ja) * 2008-09-11 2012-01-26 ネクター セラピューティックス ポリマー性アルファ−ヒドロキシアルデヒドおよびケトン反応剤ならびに抱合方法
JP2014505022A (ja) * 2010-12-01 2014-02-27 ハンツマン ペトロケミカル エルエルシー 立体障害型アミン及び関連する方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE60026073T2 (de) 2006-09-28
US20080262166A1 (en) 2008-10-23
AU2446901A (en) 2001-07-03
DE60026073D1 (de) 2006-04-20
EP1259562B1 (en) 2006-02-15
US20100121019A1 (en) 2010-05-13
AU781839B2 (en) 2005-06-16
US6737505B2 (en) 2004-05-18
US6495659B2 (en) 2002-12-17
KR100653153B1 (ko) 2006-12-01
CA2394980C (en) 2008-05-13
US20070179274A1 (en) 2007-08-02
US8183338B2 (en) 2012-05-22
US20110207896A1 (en) 2011-08-25
DK1259562T3 (da) 2006-04-18
US7405266B2 (en) 2008-07-29
US7960502B2 (en) 2011-06-14
US20030105275A1 (en) 2003-06-05
MXPA02006216A (es) 2004-02-26
ATE317868T1 (de) 2006-03-15
US20050008612A1 (en) 2005-01-13
CY1107463T1 (el) 2013-09-04
ES2256082T3 (es) 2006-07-16
US6992168B2 (en) 2006-01-31
CA2394980A1 (en) 2001-06-28
US20020002250A1 (en) 2002-01-03
US7205380B2 (en) 2007-04-17
WO2001046291A1 (en) 2001-06-28
KR20020074459A (ko) 2002-09-30
US7674879B2 (en) 2010-03-09
EP1259562A1 (en) 2002-11-27
US20060069237A1 (en) 2006-03-30
JP4861586B2 (ja) 2012-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10774181B2 (en) N-maleimidyl polymer derivatives
JP4861586B2 (ja) 水溶性ポリマーの立体的に妨害される誘導体
CA2393638C (en) Method for the preparation of 1-benzotriazolyl carbonate esters of poly(ethylene glycol)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100115

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100323

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20100324

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110816

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111011

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4861586

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141111

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term