JP2003502904A - 直交送信ダイバーシチ通信システムにおける電力制御計量値を生成する方法およびシステム - Google Patents

直交送信ダイバーシチ通信システムにおける電力制御計量値を生成する方法およびシステム

Info

Publication number
JP2003502904A
JP2003502904A JP2001504106A JP2001504106A JP2003502904A JP 2003502904 A JP2003502904 A JP 2003502904A JP 2001504106 A JP2001504106 A JP 2001504106A JP 2001504106 A JP2001504106 A JP 2001504106A JP 2003502904 A JP2003502904 A JP 2003502904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calculating
channel quality
diversity
quality metric
diversity branch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001504106A
Other languages
English (en)
Inventor
クチ、キラン
アハメド、マンスール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JP2003502904A publication Critical patent/JP2003502904A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/12Outer and inner loops
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0802Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection
    • H04B7/0805Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with single receiver and antenna switching
    • H04B7/0814Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with single receiver and antenna switching based on current reception conditions, e.g. switching to different antenna when signal level is below threshold
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/02Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
    • H04L1/06Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/20Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using signal quality detector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/20TPC being performed according to specific parameters using error rate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 複数のアンテナ(44および46)を使用して送信ダイバーシチ信号を送信する送信器(図1)を有する無線通信システムにおいて、上記受信器(図3)における第1(図3の70)および第2(72)ダイバーシチ・ブランチに対する第1および第2ダイバーシチ・ブランチ信号品質を測定することによりチャネル品質マトリクス(92)が算出される。その後、上記チャネル品質計量値は上記第1および第2ブランチ信号品質間の差に応じて算出(92)される。上記第1および第2ダイバーシチ・ブランチ信号品質測定値は、信号/ノイズ測定値とされ得る。一実施例において上記チャネル品質計量値は、上記受信器における第1および第2ダイバーシチ・ブランチの各信号/ノイズ比の積の平方根を取ることにより算出される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 関連出願への相互参照 本願は、1997年10月7日に出願されて“無線通信システムにおける電力
制御コマンドを生成する方法および装置”と称された米国特許出願第08/94
6,210号(代理人整理番号CE04565N)に関連するが、該出願は言及
したことにより本明細書中に援用する。
【0002】 発明の分野 本発明は無線通信システムに関し、特に直交送信ダイバーシチ通信システムに
おいて電力制御計量値(power control metric)を生成す
る改良方法およびシステムに関する。
【0003】 発明の背景 多くの無線通信システム、特にセル式通信システムにおいて、同一チャネル干
渉(cochannel interference)を減少すべくトラフィッ
ク・チャネルの送信電力(transmitted power)を制御するこ
とが重要である。同一チャネル干渉は、所望信号と同一の周波数帯域に割当てら
れた他の各送信器により引き起こされる。また、符号分割多重アクセス(CDM
A)セル式システムでは全てのユーザが同一の搬送周波数でトラフィックを送信
することから、CDMAシステムにおいて同一チャネル干渉を減少することは特
に重要である、と言うのも、これはシステム容量に直接的に影響するからである
。もし同一チャネル干渉が減少されるなら、CDMAシステム容量は増大され得
る。故に設計目標は、トラフィック信号がチャネルを通過した後において受信器
に対し容認可能な信号品質を提供するに必要な量の電力のみによりトラフィック
信号を送信することである。
【0004】 本明細書において“チャネル(channel)”とは、送信器と受信器との
間の媒体を通る単一もしくは複数の通信経路として定義され得る。もし上記媒体
が空気であり且つ通信が無線周波(RF)信号により行われるなら、斯かるチャ
ネルはフェージング(fading)に影響されるのが通常である。また、“ト
ラフィック・チャネル(traffic channel)”とは、ユーザによ
り生成された音声もしくは他の情報であるかを問わず、該チャネルを介してユー
ザが送信を企図するデータを搬送するチャネルとして定義され得る。上記トラフ
ィック・チャネルは、システム機能をサポートするタイミング、制御もしくは他
の情報を送信すべく使用され得る各チャネルなどの様に通信システムにより使用
される他の各チャネルからは区別され得る。
【0005】 セル式通信システムにおける電力制御システムは、基地局送受信機と加入者ユ
ニットとの間の可変距離に依る信号強度変動を補償するだけでなく、無線チャネ
ルに典型的なチャネル品質変動の補償も行わねばならない。これらの変動は、ユ
ーザがサービス・エリア内を移動するときの送信器すなわち基地局と受信器すな
わち加入者ユニットとの間において変化する伝搬経路に起因するものである。
【0006】 CDMAセル式システムにおいて使用される既存の電力制御システムであって
、無線アクセスに関する共同技術委員会(Joint Technical C
ommittee on Wireless Access)により公表された
J−STD−008に従って作動する電力制御システムは、加入者ユニット側に
おける巡回冗長検査(CRC)エラーの測定値およびレポートを使用し、基地ユ
ニットにおけるトラフィック・チャネルの電力を制御する。CRCエラーに応ず
るという該電力制御方法は、低速な“単調変化(ramping)”電力制御方
式を実施すべく使用される。上記“単調変化”が生ずるのは、加入者ユニットが
CRCエラーを報告したときにトラフィック・チャネルの電力が増加されるから
である。多くの場合においては引き続く一定の期間に対してCRCエラーを排除
するという大きな電力増加の後、引き続いて送信される各フレーム(frame
)に対して電力は比較的に僅かな量だけ減少される。最終的に、電力は別のCR
Cエラーが生ずる点まで減少され、電力は比較的に大きな量だけ再び増加される
。もしチャネル品質が一定のままであれば、上記トラフィック・チャネルにおい
て送信された電力のグラフは、大きな電力増加の後に一連の小さな電力減少が続
くという鋸歯の如くなる。
【0007】 この電力制御方法によるひとつの問題は、チャネル品質の劣化および電力増加
に対する要求と、引き続く実際の電力増加との間で生ずる遅延である。電力増加
を要求する際の遅延は、受信されるべきフレームを待機することにより、且つ、
その後におけるフレーム復号化と巡回冗長検査エラーの検出とを待機することに
より引き起こされる。CRCエラーが検出されたなら、該エラーは基地局へと報
告されねばならず、且つ、基地局はトラフィック・チャネル電力を増加すること
で応答せねばならない。而して現在のCDMAシステムにおいて、1個のフレー
ムを受信するのに20ミリ秒(mS)を要する。故に、CRC報告もしくは電力
制御コマンドが送信器に対して送信される速度は50Hzである。電力制御ルー
プにおけるこの遅延に依れば、チャネル品質が最低となり改善がまさに開始され
て比較的に大きな電力増加が要求されて許容されたときなどにおいて、上記基地
は周期的に上記トラフィック・チャネルに対して過剰な電力を送信してしまう。
もしトラフィック・チャネルが過剰な電力を有すると、同一チャネル干渉が増大
してシステム容量は減少する。
【0008】 次に図1を参照すると、直交送信ダイバーシチ(OTD)を使用する送受信機
20の関連部分が示されている。示された如くトラフィック・チャネル・データ
源22は、複数のユーザもしくはチャネルの音声もしくはデータのトラフィック
を表し得る一連のシンボル(symbol)を提供する。データ源22から出力
される各シンボルの速度は、シンボル・クロック24により制御される。
【0009】 トラフィック・チャネル・データ源22からの各シンボルは、畳込みエンコー
ダ26により畳込みコード化される。畳込みエンコーダ26は、“n”分の1の
符号化率(rate)でコード化を行う。このことは、畳込みエンコーダ26に
入る全てのシンボルに対してn個のコード化シンボルが出力されることを意味す
る。クロック乗算器28は畳込みエンコーダ26に対し、シンボル・クロック2
4の速度のn倍のクロックを提供する。
【0010】 トラフィック・チャネル・データの各シンボルがコード化された後、電力制御
エンコーダ30は上記一連のコード化シンボル内にアップリンク電力制御情報(
uplink power control information)を載置
する。ひとつの提案システムにおいてこれは、上記データ・ストリーム内におけ
るフレームの電力制御グループ内の所定ビット箇所に各電力制御ビットを挿入す
ることで達成される。故にトラフィック・チャネルの一定のデータ・ビットは、
加入者ユニットの送信電力レベルを上昇もしくは下降することを加入者ユニット
に指示すべき各ビットにより置換され又は各ビットが差し込まれる。電力制御ビ
ットが差し込まれる周波数は所定周波数のままであり、好適システムにおいては
800Hzである。付加的に、差し込まれた各電力制御ビットの電力レベルは、
完全ボコーダ速度のトラフィック電力レベル(full vocoder ra
te traffic power level)に設定される。上記各電力制
御ビットは好適には、各送信アンテナ間に均等に分配される。
【0011】 上記データ・ストリーム内に各電力制御ビットが挿入された後、コミュテータ
32は上記直交送信ダイバーシチ送信器の各ダイバーシチ・ブランチ間に各シン
ボルを分配する。送受信機20において示される如く、スプレッダ34および3
6を通る各経路により画成される2つのダイバーシチ・ブランチが在るが、これ
らの経路は異なる拡散コード(spreading code)を使用して各ブ
ランチにおける各シンボルを拡散する。
【0012】 各シンボルが複数の直交拡散コードにより拡散された後、拡散データ出力は増
幅器38および40により増幅される。増幅器38および40は、該増幅器38
および40の利得を制御する電力制御器42に結合される。
【0013】 増幅器38および40の各出力は別体のアンテナ44および46に各々結合さ
れるが、これらのアンテナは、加入者ユニットにより受信され得る前に異なる経
路r1 およびr2 を伝搬する異なる信号を提供する。同様に、加入者ユニットか
ら送信された電力制御情報PCを受信すべく、アンテナ46などの一方もしくは
両方のアンテナが使用され得ることを銘記されたい。この電力制御情報は電力制
御器42に対して結合されることから、電力制御器42は増幅器38および40
の利得を設定し得る。
【0014】 次に図2を参照すると、先行技術に係る加入者ユニット50の選択部分が示さ
れている。示された如くアンテナ52は、トラフィック・チャネル・データおよ
び他の制御データを搬送する経路r1 およびr2 を通る各信号を受信する。アン
テナ52はまた、電力制御情報PCを図1に示された送受信機20に送信するた
めにも使用される。
【0015】 アンテナ52は、各受信信号を逓降変換(down convert)して復
調するダウンコンバータ/復調器54に結合される。 ダウンコンバータ/復調器54の出力は、加入者ユニット50内における各ダ
イバーシチ・ブランチを形成すべく分割される。これらの各ダイバーシチ・ブラ
ンチは、送受信機20内における各アンテナおよび各ダイバーシチ・ブランチに
対応する。故に図1における送受信機20は2つのダイバーシチ・ブランチを備
えて示され、加入者ユニット50もまた対応する2つのダイバーシチ・ブランチ
を備えて示される。
【0016】 上記各ダイバーシチ・ブランチに沿う各経路は、収束器(despreade
r)56および58を夫々通過する。これらの収束器は、送受信機20で使用さ
れた拡散コードと類似した収束コード(despreading code)を
使用する。
【0017】 ダウンコンバータ/復調器54の出力には、クロック再生回路60も結合され
る。クロック再生回路60は、加入者ユニット50内におけるシンボル・ストリ
ームを再構築すべくデコミュテータ62により使用されるシンボル・クロックを
生成する。該シンボル・クロックは、電力制御グループ速度に設定された周波数
を有するクロックを生成すべく電力制御グループ・クロック63によっても使用
される。好適実施例においては1個の20msフレーム内に16個の電力制御グ
ループが在ることから、上記電力制御グループ速度は800Hzとされ得る。
【0018】 デコミュテータ62の出力は、畳込みコード化されたデータを復号化すべくV
iterbiデコーダ64などのデコーダに入力される。デコーダ64に続き、
CRC回路66はデータのフレームに関して巡回冗長検査を行い、エラーが生じ
たか否かを決定する。CRC回路66の出力は外側ループ・スレッショルド回路
68に結合されるが、該回路68は、選択されたフレーム・エラー率を加入者ユ
ニット50が維持するのを助力する外側ループ(outer−loop)もしく
は低速ループのスレッショルドを調節する。
【0019】 加入者ユニット50は高速電力制御も使用するが、該制御は、信号/ノイズ測
定器70および72ならびに算術平均計算器74から成る高速のループ間フィー
ドバック機構(inter−loop feedback mechanism
)により制御される。好適実施例において信号/ノイズ測定器70および72は
、各ダイバーシチ・ブランチに対するダイバーシチ信号/ノイズ比などのチャネ
ル品質を測定すべく加入者ユニット50の各ダイバーシチ・ブランチに結合され
る。信号/ノイズ測定器70および72の各出力は算術平均計算器74に結合さ
れるが、該計算器74は測定された各信号/ノイズ比を相互に加算し且つ各信号
/ノイズ比の個数でそれを除算することにより各信号/ノイズ比の算術平均を計
算する。算術平均計算器74による算術平均出力は、送信電力の増減を送受信機
20に指示する電力制御ビットを出力する比較器76に結合される。この情報は
信号PCにて示される如くアンテナ52から送信され、送受信機20におけるア
ンテナ46にて受信される(図1参照)。
【0020】 尚、算術平均計算器74は好適実施例において800Hzであるというループ
間速度で作動する一方、CRC回路66および外側ループ・スレッショルド回路
68は好適実施例において50Hzであるというフレーム速度で作動することを
銘記されたい。上記クロックを分周してループ間と外側ループとの間の相対的ク
ロック速度を設定すべく、クロック分周器78が使用される。
【0021】 送受信機20および加入者ユニット50を含む上記直交送信ダイバーシチ・シ
ステムで示された上記高速電力制御システムは、無線周波経路r1 およびr2
一方がディープ・フェード(deep fade)に在るとき、および、畳込み
エンコーダ26の符号化率が1/2の符号化率であるときに動作不良となる。こ
の場合、各シンボルの半分は一方のアンテナから受信されるが、これらのシンボ
ルは上記フェードにより喪失され、また、他方のアンテナから受信された各シン
ボルは、電力制御エンコーダ30により差し込まれた電力制御ビットの故にCR
Cエラーもしくはフレーム・エラーと共に受信される。故に、全てのフレームは
エラーと共に加入者ユニット50において受信されて外側ループ・スレッショル
ド68は急速に調節されることから、該回路は直ちに送受信機20における増幅
器38および40からの最大送信電力を要求する様になる。これが生じたとき、
上記システムは動作不良と見做し、上記発呼(call)は打ち切られる。故に
、直交送信ダイバーシチ通信システムにおいて電力制御計量値を生成する改良方
法およびシステムに対する要望が存在するのは明らかである。
【0022】 独特であると確信される本発明の新規な特徴は添付の請求の範囲に示される。
但し、本発明自体、ならびに、本発明の好適な使用形態、更なる目的および利点
は、添付図面に関する以下の好適実施例の詳細な説明を参照すれば最適に理解さ
れよう。
【0023】 発明の詳細な説明 次に各図面を参照し、特に図3を参照すると、本発明に従いチャネル品質計量
値(channel quality metric)を生成する加入者ユニッ
トの高レベルのブロック図が示される。示された如く、加入者ユニット90は図
2における加入者ユニット50と同様の多数の機能構成要素を含む。但し本発明
の重要な見地に依ればチャネル計量コンピュータ92はチャネル不均衡補償器を
含み、該補償器は、上記加入者ユニットにおける個々のダイバーシチ・ブランチ
で受信された各信号の品質間の不均衡の関数である電力制御コマンドの算出に寄
与する。各ダイバーシチ・ブランチ間の不均衡を補償することにより、最低品質
信号は上記電力制御コマンドが算出されるときに更に大きな強調すなわち更に大
きな重みが与えられ得る。更に低い品質の信号に更に大きな重みを与えることに
より、加入者ユニットにより要求された電力は直ちに増大することからフレーム
・エラーが回避され得る。このフレーム・エラーを回避するのは、各ダイバーシ
チ・ブランチの一方がディープ・フェードに入ったというフレームの終了時にお
ける急激な電力増加の要求を防止するためである。
【0024】 図4を参照すると、図3に示されたチャネル品質計量コンピュータが示されて
いる。示された如くチャネル品質計量コンピュータ92は、最大値セレクタ10
0、不均衡コンピュータ102、不均衡補償コンピュータ104および不均衡補
償器108を含んでいる。最大値セレクタ100は、加入者ユニット90におけ
る各ダイバーシチ・ブランチから各チャネル品質測定値(channel qu
ality measurement)を受信すると共に、その最大値を選択し
て出力する。好適実施例において、各チャネル品質測定値は信号/ノイズ比測定
値である。
【0025】 不均衡コンピュータ102は、各ダイバーシチ・ブランチの各チャネル品質測
定値間の差の大きさを決定する。例えば2つのダイバーシチ・ブランチを備えた
実施例において不均衡コンピュータ102は、2つの各チャネル品質測定値間の
差を決定してこの差を不均衡補償コンピュータ104へと出力する。これは、各
ダイバーシチ・ブランチの各チャネル品質測定値間におけるdB単位の絶対差を
計算することで実施され得る。
【0026】 不均衡補償コンピュータ104は、不均衡コンピュータ102からの入力に応
じて不平衡補償係数の値を決定する。図5に示された実施例などの一実施例にお
いて不均衡補償コンピュータ104は、dB単位で表された特定の不均衡値11
2に応じて特定の不均衡補償値110を検索すべく使用されるテーブル108を
含み得る。故に、不均衡コンピュータ102からの入力はテーブル108内の値
を検索すべく使用され、斯かる値は不均衡補償コンピュータ104により出力さ
れる。
【0027】 テーブル108における各値を算出すべく、図6に示されたシミュレータ12
0などのシミュレータが使用され得る。シミュレータ120においては、シミュ
レートされたチャネルにより影響を受けた収束シンボル(despread s
ymbol)を提供すべく受信シミュレータ122が使用される。例えば受信シ
ミュレータ122の各出力はシミュレートされたチャネルr1 およびr2 により
影響されているので、スプレッダ34および36(図1参照)への各シンボル・
ストリーム入力と同様である。
【0028】 受信シミュレータ122内には、利得がダイバーシチ送信器において設定され
たかの様に各ダイバーシチ・ブランチの利得を設定すべく電力制御器140によ
り使用され得る可変利得増幅器124および126が在る。受信シミュレータ1
22内にはまた、生成された各信号に対して個別のノイズ・サンプルを加算する
ことによりチャネルr1 およびr2 におけるノイズをシミュレートするノイズ加
算器125および127も在る。
【0029】 受信シミュレータ122の各出力はデコミュテータ130に入力されるが、該
デコミュテータ130は、シミュレートされた各ダイバーシチ・ブランチから各
シンボルが夫々増幅器124および126を介して到来するときに各シンボルを
適切な順序で再構築する。
【0030】 デコミュテータ130に続き、デコーダ132は符号化率レジスタ134内に
設定された畳込み符号化率に従いコード化シンボル・ストリームを復号化する。
好適実施例においてデコーダ132はViterbiデコーダであり、上記畳込
み符号化率は1/2である。
【0031】 デコーダ132の出力は、該デコーダ132のフレーム・エラー率をフレーム
・エラー率レジスタ138に記憶された目標フレーム・エラー率と比較するフレ
ーム・エラー率比較器136に結合される。もしデコーダ132からのフレーム
・エラー率がフレーム・エラー率レジスタ138内の目標フレーム・エラー率を
超えるなら、電力制御回路140は、測定されたフレーム・エラー率を上記目標
フレーム・エラー率に近づけるに必要な電力レベル増大を決定する。電力制御器
140の出力は、増幅器124および126に対する現在の利得設定を記憶する
電力レベル・レジスタ128に結合される。
【0032】 電力制御器140の出力はまた、各ダイバーシチ・ブランチ間に不均衡が無い
という目標フレーム・エラー率を設定すべく使用された電力レベルから現在電力
レベルを減算する減算器142にも結合される。斯かる“不均衡なし”電力レベ
ルは、レジスタ144に記憶される。減算器142により出力された値は、不均
衡補償値110としてテーブル108内に記憶される。好適実施例において不均
衡補償値110はdB単位で表される。
【0033】 テーブル108の不均衡値欄112に記憶された各値は、不均衡設定146か
ら到来する。典型的にこの不均衡値は、レジスタ144に記憶された“不均衡な
し”電力レベルの測定を許容する0から開始し、ダイバーシチ・ブランチにおけ
るディープ・フェードをシミュレートするレベルまで増加する。不均衡値の設定
は、シミュレートされる各シンボル・ストリームの相対振幅を設定することによ
り、または、各シンボル・ストリームに加算されるシミュレート・ノイズの相対
量を設定することで行われ得る。
【0034】 再び図4を参照すると、不均衡補償器106は不均衡補償コンピュータ104
から不平衡補償係数を受信する。好適実施例において最大値セレクタ100の出
力は上記不平衡補償係数により除算され、チャネル品質計量値を生成する。故に
、最大チャネル品質測定値は上記先行技術よりも早期に補償される、と言うのも
、補償は各ダイバーシチ・ブランチ間の不均衡の検出に基づくからである。先行
技術においては、受信器が十分な信号品質を有することを算術平均計算器74が
示すことから、エラーを有する幾つかのフレームを受信器が回避するには手遅れ
となるまで電力増加を要求しない可能性がある。これと対照的に本発明は現在フ
レームにおけるフレーム・エラーを回避するに十分なほど早く電力増加を要求す
ることから、エラーを有する数個の連続的フレームが回避される。
【0035】 次に図7を参照すると、チャネル計量コンピュータ92の別実施例が示されて
いる。テーブル108内に表された各データ点のグラフの分析の結果として、斯
かるグラフの数学的近似は乗算器160および162ならびに加算器164によ
り表される。この実施例において各ダイバーシチ・ブランチに対するチャネル品
質はdB単位でチャネル計量コンピュータ92へと入力される。次に各チャネル
品質測定値は、此処ではαおよびβで示される定数と乗算される。これらの積は
次に加算器164で加算され、その結果がチャネル計量値(channel m
etric)である。好適実施例においてαおよびβは0.5に等しく、この場
合にチャネル品質計量値は2つのダイバーシチ・ブランチ信号品質の幾何平均(
geometric mean)であり、これは次の様に表現され得る。
【0036】
【数1】 故に、(Eb /Nt 1 が最大ダイバーシチ・ブランチ信号品質である場合に
は、これが選択されると共に、次式により算出される不平衡補償係数と乗算され
得る。
【0037】
【数2】 この不平衡補償係数を使用することにより、図7に示された上記チャネル計量
コンピュータにおいてαおよびβ=0.5を使用するのと同一の結果となる。故
に、図7に示された実施例においてはチャネル計量コンピュータ92において算
出された黙示的不平衡補償係数が在る、と言える。
【0038】 次に図8を参照すると、本発明の上記方法およびシステムの作用を示す高レベ
ルの論理的フローチャートが示されている。示された如く、プロセスはブロック
200で開始し、次に、上記受信器における各ダイバーシチ・ブランチに対する
信号品質を測定するブロック202に移る。好適実施例において測定信号品質は
、伝搬経路毎のノイズ電力により除算されたビット毎のエネルギである信号/ノ
イズ比Eb /Nt である。もし単一のダイバーシチ・アンテナから受信される複
数の伝搬経路が在るならば、ダイバーシチ・ブランチに対する各経路(たとえば
RAKE受信器(rake receiver)における各フィンガ)に対する
b /Nt 測定値の各々は、そのブランチに対する単一の信号品質測定値を生成
すべく加算される。
【0039】 次に上記プロセスはブロック204に示された如く、測定された各ダイバーシ
チ・ブランチ信号品質間の差、すなわち不均衡値、を計算する。好適実施例にお
いては、選択されたダイバーシチ・ブランチに対する各信号/ノイズ比における
不均衡値が計算され得る。選択されるダイバーシチ・ブランチは、最大の信号/
ノイズ比を有するダイバーシチ・ブランチとされ得る。
【0040】 不均衡値を計算した後、ブロック206に示された如くプロセスは不平衡補償
係数を決定する。本発明の一実施例において上記不平衡補償係数は、計算された
不均衡値に基づくテーブル内で検索され得る。上記テーブルにおける各値は、図
6に示されたシミュレータなどのシミュレータにおいて実験的に決定され得る。
代替的に上記不平衡補償係数は、図7に示された如き数学的計算において固有(
inherent)とされ得る。
【0041】 上記不平衡補償係数を決定した後でプロセスはブロック208に示された如く
、選択されたダイバーシチ・ブランチ信号品質を上記不平衡補償係数により除算
する。好適実施例においては、上記最大の信号/ノイズ比が上記不平衡補償係数
により除算される。測定された各ダイバーシチ・ブランチ信号品質間の不均衡す
なわち差に比例する上記不平衡補償係数により上記最大ダイバーシチ・ブランチ
信号品質を除算することにより、上記加入者ユニットは各ダイバーシチ・ブラン
チ間の信号不均衡を考慮し、且つ、該加入者ユニットは、フレーム・エラーを回
避すべくフレームの残存部分に亙り上記送受信機における電力が増加され得る如
くフレーム時間において早期となり得る部分のチャネル品質計量値を減少する。
【0042】 最終的にプロセスは、ブロック210に示された如く上記チャネル品質計量値
を出力し、且つ、チャネル品質計量値を算出するプロセスはブロック212に示
された如く終了する。ブロック210における上記チャネル品質計量値出力は図
3におけるチャネル計量コンピュータ92により出力されると共に、比較器76
により使用され、外側ループ・スレッショルド68の値と比較される。
【0043】 本発明の重要な見地に依れば、チャネル計量コンピュータ92により算出され
たチャネル品質計量値は、受信器において選択された各ダイバーシチ・ブランチ
における各測定信号品質間の不均衡すなわち差を測定したものである。各ダイバ
ーシチ・ブランチにおける該不均衡に応じてチャネル品質計量値を算出すること
により、上記受信器は、各ダイバーシチ・ブランチの一方がディープ・フェード
に遭遇し且つ電力制御ビットの差し込みがフレームをエラーとしたことからフレ
ームにエラー有りと決定されるフレーム終了時にて大量の電力を遅れて要求する
のでは無く、不均衡が検出された時点で付加的電力を段増的に要求し得る。
【0044】 本発明は、目標フレーム・エラー率を満足するに十分な信号品質を各ダイバー
シチ・ブランチの一方が明らかに有し得るとしても、不均衡の検出時にチャネル
品質計量値の値を減少することから、不均衡が検出された時点で電力が要求され
る。付加的電力が必要とされる、と言うのも、十分な電力を有する一方のダイバ
ーシチ・ブランチは差し込まれた電力制御ビットにより導入されたエラーを含み
得るからである。
【0045】 本発明の好適実施例の上記記述は、例示かつ説明のために示された。これは本
発明を余すところ無く記述したり、開示された詳細形態に本発明を限定すること
を意図してはいない。上記教示に鑑みれば、自明な改変もしくは変更は可能であ
る。選択されると共に記述された上記実施例は本発明の原理および実施態様の最
適な説明を提供すると共に、該実施例に依れば当業者は、企図された特定用途に
適した種々の実施例において且つ種々の改変により本発明を利用し得るものであ
る。斯かる改変および変更の全ては、適正に、法的にかつ衡平的に権利付与され
た範囲に従い解釈された添付の請求の範囲により決定される発明の有効範囲内で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 先行技術に係る送信ダイバーシチを使用する送受信機の選択部分
を示す図である。
【図2】 先行技術に係る送信ダイバーシチ信号を受信する加入者ユニット
の選択部分を示す図である。
【図3】 本発明の方法およびシステムに従いチャネル品質計量値を生成す
る加入者ユニットの高レベルのブロック図である。
【図4】 図3に示されたチャネル品質計量コンピュータの更なる詳細図で
ある。
【図5】 図4に示された不均衡補償コンピュータの更なる詳細図である。
【図6】 本発明の上記方法およびシステムに従いダイバーシチ・ブランチ
不平衡状態をシミュレートする送信ダイバーシチ受信シミュレータを示す図であ
る。
【図7】 本発明の上記方法およびシステムに係るチャネル品質計量コンピ
ュータの別実施例を示す図である。
【図8】 本発明の上記方法およびシステムの作用を示す高レベルの論理的
フローチャートである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT,AU, AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ,EE ,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM,HR, HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,K P,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU ,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW,MX, NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,S G,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ ,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 アハメド、マンスール アメリカ合衆国 76137 テキサス州 フ ォート ワース ノース ビーチ ストリ ート 5600 アパートメント 623 Fターム(参考) 5K059 CC02 5K067 AA03 AA23 CC10 CC24 KK03 LL11

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のアンテナを使用して送信器が送信ダイバーシチ信号を
    送信するという無線通信システムにおける受信器のチャネル品質計量値を算出す
    る方法であって、 上記受信器における第1および第2ダイバーシチ・ブランチに対する第1およ
    び第2ダイバーシチ・ブランチ信号品質を測定する段階と、 上記第1および第2ダイバーシチ・ブランチ信号品質間の差に応じてチャネル
    品質計量値を算出する段階と、 を含むチャネル品質計量値の算出方法。
  2. 【請求項2】 前記第1および第2ダイバーシチ・ブランチ信号品質間の差
    の関数である不平衡補償係数を算出する段階と、 上記不平衡補償係数に応じて前記チャネル品質計量値を算出する段階と、 を更に含む請求項1記載のチャネル品質計量値の算出方法。
  3. 【請求項3】 前記不平衡補償係数に応じて前記チャネル品質計量値を算出
    する前記段階は、前記第1および第2ダイバーシチ・ブランチ信号品質測定値の
    一方を上記不平衡補償係数により除算する段階を更に含む、請求項2記載のチャ
    ネル品質計量値の算出方法。
  4. 【請求項4】 前記受信器において第1および第2ダイバーシチ・ブランチ
    に対する第1および第2ダイバーシチ・ブランチ信号品質を測定する前記段階は
    、上記受信器における上記第1および第2ダイバーシチ・ブランチに対する第1
    および第2ダイバーシチ・ブランチ信号/ノイズ比を測定する段階を更に含む、
    請求項1記載のチャネル品質計量値の算出方法。
  5. 【請求項5】 前記受信器において前記第1および第2ダイバーシチ・ブラ
    ンチに対する第1および第2ダイバーシチ・ブランチ信号/ノイズ比を測定する
    前記段階は、上記第1および第2ダイバーシチ・ブランチに対し、受信ノイズ電
    力により除算されたビット当たり受信エネルギを計算する段階を更に含む、請求
    項4記載のチャネル品質計量値の算出方法。
  6. 【請求項6】 前記第1および第2ダイバーシチ・ブランチ信号品質間の差
    の関数である不平衡補償係数を算出する前記段階は、前記受信器における2つの
    ダイバーシチ・ブランチの各信号/ノイズ比に対応する第1および第2信号/ノ
    イズ比の比率を算出する段階を更に含む、請求項2記載のチャネル品質計量値の
    算出方法。
  7. 【請求項7】 前記第1および第2ダイバーシチ・ブランチ信号品質間の差
    に応じて前記チャネル品質計量値を算出する前記段階は、前記受信器における前
    記第1および第2ダイバーシチ・ブランチの各信号/ノイズ比の積の平方根を算
    出する段階を更に含む、請求項1記載のチャネル品質計量値の算出方法。
  8. 【請求項8】 複数のアンテナを使用して送信器が送信ダイバーシチ信号を
    送信するという無線通信システムにおける受信器のチャネル品質計量値を算出す
    るシステムであって、 上記受信器における第1および第2ダイバーシチ・ブランチに対する第1およ
    び第2ダイバーシチ・ブランチ信号品質を測定する手段と、 上記第1および第2ダイバーシチ・ブランチ信号品質間の差に応じてチャネル
    品質計量値を算出する手段と、 を備えるチャネル品質計量値を算出するシステム。
  9. 【請求項9】 前記第1および第2ダイバーシチ・ブランチ信号品質間の差
    の関数である不平衡補償係数を算出する手段と、 上記不平衡補償係数に応じて前記チャネル品質計量値を算出する手段と、 を更に含む請求項8記載のチャネル品質計量値を算出するシステム。
  10. 【請求項10】 前記不平衡補償係数に応じて前記チャネル品質計量値を算
    出する前記手段は、前記第1および第2ダイバーシチ・ブランチ信号品質測定値
    の一方を上記不平衡補償係数により除算する手段を更に含む、請求項9記載のチ
    ャネル品質計量値を算出するシステム。
  11. 【請求項11】 前記受信器において第1および第2ダイバーシチ・ブラン
    チに対する第1および第2ダイバーシチ・ブランチ信号品質を測定する前記手段
    は、上記受信器における上記第1および第2ダイバーシチ・ブランチに対する第
    1および第2ダイバーシチ・ブランチ信号/ノイズ比を測定する手段を更に含む
    、請求項8記載のチャネル品質計量値を算出するシステム。
  12. 【請求項12】 前記受信器において前記第1および第2ダイバーシチ・ブ
    ランチに対する第1および第2ダイバーシチ・ブランチ信号/ノイズ比を測定す
    る前記手段は、第1および第2ダイバーシチ・ブランチに対し、受信ノイズ電力
    により除算されたビット当たり受信エネルギを計算する手段を更に含む、請求項
    11記載のチャネル品質計量値を算出するシステム。
  13. 【請求項13】 前記第1および第2ダイバーシチ・ブランチ信号品質間の
    差の関数である不平衡補償係数を算出する前記手段は、前記受信器における2つ
    のダイバーシチ・ブランチの各信号/ノイズ比に対応する第1および第2信号/
    ノイズ比の比率を算出する手段を更に含む、請求項9記載のチャネル品質計量値
    を算出するシステム。
  14. 【請求項14】 前記第1および第2ダイバーシチ・ブランチ信号品質間の
    差に応じて前記チャネル品質計量値を算出する前記手段は、前記受信器における
    前記第1および第2ダイバーシチ・ブランチの各信号/ノイズ比の積の平方根を
    算出する手段を更に含む、請求項8記載のチャネル品質計量値を算出するシステ
    ム。
  15. 【請求項15】 複数のアンテナを使用して送信器が送信ダイバーシチ信号
    を送信するという無線通信システムにおける受信器のチャネル品質計量値を算出
    するシステムであって、 上記受信器における第1および第2ダイバーシチ・ブランチ品質信号を生成す
    る第1および第2ダイバーシチ・ブランチ信号品質測定器と、 上記第1および第2ダイバーシチ・ブランチ品質信号に結合されて、該第1お
    よび第2ダイバーシチ・ブランチ品質信号間の差に応じてチャネル品質計量値を
    生成するチャネル品質計量コンピュータと、 を備えるチャネル品質計量値を算出するシステム。
  16. 【請求項16】 前記チャネル品質計量コンピュータは、前記第1および第
    2ダイバーシチ・ブランチ品質信号の幾何平均を算出する幾何平均コンピュータ
    を更に含む、請求項15記載のチャネル品質計量値を算出するシステム。
  17. 【請求項17】 前記第1および第2ダイバーシチ・ブランチ信号品質測定
    器は、第1および第2ダイバーシチ・ブランチ信号/ノイズ測定器を更に含む、
    請求項15記載のチャネル品質計量値を算出するシステム。
  18. 【請求項18】 前記チャネル品質計量コンピュータは、前記第1および第
    2ダイバーシチ・ブランチ品質信号と実質的に同一の値を使用してシミュレータ
    において算出されたチャネル品質計量値を呼び出すための検索テーブルを更に含
    む、請求項15記載のチャネル品質計量値を算出するシステム。
JP2001504106A 1999-06-15 2000-05-11 直交送信ダイバーシチ通信システムにおける電力制御計量値を生成する方法およびシステム Pending JP2003502904A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/333,420 US6185266B1 (en) 1997-10-07 1999-06-15 Method and system for generating a power control metric in an orthogonal transmit diversity communication system
US09/333,420 1999-06-15
PCT/US2000/012974 WO2000077969A1 (en) 1999-06-15 2000-05-11 Method and system for generating a power control metric in an orthogonal transmit diversity communication system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003502904A true JP2003502904A (ja) 2003-01-21

Family

ID=23302694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001504106A Pending JP2003502904A (ja) 1999-06-15 2000-05-11 直交送信ダイバーシチ通信システムにおける電力制御計量値を生成する方法およびシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6185266B1 (ja)
EP (1) EP1198916A4 (ja)
JP (1) JP2003502904A (ja)
KR (1) KR100463888B1 (ja)
AU (1) AU5005900A (ja)
WO (1) WO2000077969A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002176379A (ja) * 2000-12-06 2002-06-21 Japan Telecom Co Ltd 送信ダイバーシチ装置および送信電力調整方法
JP2002198874A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Japan Telecom Co Ltd 送信ダイバーシチ装置
JP2002198876A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Japan Telecom Co Ltd 送信ダイバーシチ装置

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6185258B1 (en) 1997-09-16 2001-02-06 At&T Wireless Services Inc. Transmitter diversity technique for wireless communications
DE69833780T2 (de) 1997-10-31 2006-08-17 Cingular Wireless Ii Llc. Maximal-wahrscheinlichkeitsdetektion von verketteten raum/zeit kodes für schnurlose anwendungen mit sender-diversity
US7079523B2 (en) * 2000-02-07 2006-07-18 Ipr Licensing, Inc. Maintenance link using active/standby request channels
US6222832B1 (en) * 1998-06-01 2001-04-24 Tantivy Communications, Inc. Fast Acquisition of traffic channels for a highly variable data rate reverse link of a CDMA wireless communication system
US7394791B2 (en) * 1997-12-17 2008-07-01 Interdigital Technology Corporation Multi-detection of heartbeat to reduce error probability
US7936728B2 (en) * 1997-12-17 2011-05-03 Tantivy Communications, Inc. System and method for maintaining timing of synchronization messages over a reverse link of a CDMA wireless communication system
US9525923B2 (en) 1997-12-17 2016-12-20 Intel Corporation Multi-detection of heartbeat to reduce error probability
US6188736B1 (en) 1997-12-23 2001-02-13 At&T Wireless Svcs. Inc. Near-optimal low-complexity decoding of space-time codes for fixed wireless applications
US8134980B2 (en) * 1998-06-01 2012-03-13 Ipr Licensing, Inc. Transmittal of heartbeat signal at a lower level than heartbeat request
US7773566B2 (en) * 1998-06-01 2010-08-10 Tantivy Communications, Inc. System and method for maintaining timing of synchronization messages over a reverse link of a CDMA wireless communication system
KR100299128B1 (ko) * 1998-06-12 2001-11-05 윤종용 이동통신시스템에서 송신안테나에 따른 전력제어비트 패턴송수신 장치 및 방법
KR100330245B1 (ko) 1998-06-13 2002-08-17 삼성전자 주식회사 송신다이버시티를적용한이동통신시스템의순방향링크전력제어장치및방법
KR20000002254A (ko) * 1998-06-18 2000-01-15 윤종용 이동통신시스템의 송수신 장치 및 방법
US6459740B1 (en) 1998-09-17 2002-10-01 At&T Wireless Services, Inc. Maximum ratio transmission
US6128330A (en) 1998-11-24 2000-10-03 Linex Technology, Inc. Efficient shadow reduction antenna system for spread spectrum
US6717976B1 (en) * 1998-12-21 2004-04-06 Nortel Networks Ltd. Method and apparatus for signal to noise power ratio estimation in a multi sub-channel CDMA receiver
US7024168B1 (en) * 1999-07-07 2006-04-04 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Controlled antenna diversity
US6721339B2 (en) * 1999-08-17 2004-04-13 Lucent Technologies Inc. Method of providing downlink transmit diversity
US6317410B1 (en) * 1999-09-13 2001-11-13 Lucent Technologies Inc. Receiver architecture employing space time spreading and orthogonal transmit diversity techniques
US6392988B1 (en) * 1999-09-13 2002-05-21 Lucent Technologies Inc. Transmitter architecture employing space time spreading and orthogonal transmit diversity techniques
US6456675B2 (en) * 1999-10-12 2002-09-24 Memorylink Corporation Diversity reception employing periodic testing
US6754503B1 (en) * 2000-10-02 2004-06-22 Koninklijke Philips Electronics Method for adaptively selecting a soft symbol for a subsequent operation a communication device
AU3673001A (en) 2000-02-07 2001-08-14 Tantivy Communications, Inc. Minimal maintenance link to support synchronization
US6493331B1 (en) 2000-03-30 2002-12-10 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for controlling transmissions of a communications systems
JP3821636B2 (ja) * 2000-08-21 2006-09-13 松下電器産業株式会社 通信端末装置、基地局装置および無線通信方法
US8155096B1 (en) * 2000-12-01 2012-04-10 Ipr Licensing Inc. Antenna control system and method
US6954448B2 (en) * 2001-02-01 2005-10-11 Ipr Licensing, Inc. Alternate channel for carrying selected message types
US7551663B1 (en) 2001-02-01 2009-06-23 Ipr Licensing, Inc. Use of correlation combination to achieve channel detection
KR100665077B1 (ko) 2001-06-13 2007-01-09 탄티비 커뮤니케이션즈 인코포레이티드 하트비트 요구보다 낮은 레벨로의 하트비트 신호의 전송
FI114596B (fi) 2001-11-09 2004-11-15 Elektrobit Oy Menetelmä ja laite radiokanavan simuloimiseksi
US6990317B2 (en) * 2002-05-28 2006-01-24 Wireless Innovation Interference resistant wireless sensor and control system
US7386779B2 (en) * 2002-05-31 2008-06-10 Lucent Technologies Systems and methods for correcting errors in a received frame
US7295517B2 (en) * 2002-11-27 2007-11-13 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for channel quality metric generation within a packet-based multicarrier modulation communication system
US7184500B2 (en) * 2002-12-30 2007-02-27 Magnolia Broadband Inc. Method and system for adaptively combining signals
KR20040102821A (ko) * 2003-05-29 2004-12-08 유티스타콤코리아 유한회사 잡음 시뮬레이터
US7379506B2 (en) * 2003-09-23 2008-05-27 Nokia Corporation Apparatus, and associated method, for assigning data to transmit antennas of a multiple transmit antenna transmitter
US20050141651A1 (en) * 2003-12-30 2005-06-30 Jiayi Zhuang Method and system for modifying branch metric of Viterbi decoder for uncorrelated signals
US20060223447A1 (en) * 2005-03-31 2006-10-05 Ali Masoomzadeh-Fard Adaptive down bias to power changes for controlling random walk
JP4079197B1 (ja) * 2007-02-06 2008-04-23 松下電器産業株式会社 受信装置とこれを用いた受信システム
JP4877197B2 (ja) * 2007-11-02 2012-02-15 日本電気株式会社 無線ダイバーシティ受信装置および受信方法
DE102010025001B4 (de) 2010-06-24 2016-08-04 Aap Implantate Ag Fixationssystem mit Knochenplatte und Knochenschraube
DE102010025000B4 (de) 2010-06-24 2016-01-21 Aap Implantate Ag Knochenplatte
US8873685B2 (en) * 2010-11-27 2014-10-28 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for mitigation of receive power imbalance on equalizer performance
US9750028B2 (en) * 2012-10-11 2017-08-29 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods for enhanced maximum power in multicarrier wireless communications
GB201611856D0 (en) * 2016-07-07 2016-08-24 Univ Surrey Transmitting and receiving data in a wireless communication network

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04233338A (ja) * 1990-12-28 1992-08-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 隣接チャネル干渉補償方式
JPH08316851A (ja) * 1995-05-18 1996-11-29 Ricoh Co Ltd 無線送信装置及び無線受信装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3986124A (en) * 1964-12-01 1976-10-12 Page Communications Engineers, Inc. Combiner for diversity receiving systems
GB2096865B (en) * 1981-03-26 1984-12-12 Ferranti Ltd Diversity receivers
US5841816A (en) * 1992-10-22 1998-11-24 Ericsson Inc. Diversity Pi/4-DQPSK demodulation
US5325403A (en) * 1992-12-09 1994-06-28 Motorola, Inc. Method and apparatus for dual-channel diversity reception of a radio signal
US5542119A (en) * 1993-02-26 1996-07-30 Motorola, Inc. Method for selecting a highest quality signal for retransmission by base sites in a simulcast communication system
US5465271A (en) * 1993-08-20 1995-11-07 General Electric Company Post detection weighted vector combining diversity receivers using phase metrics for mobile and indoor radio channels
US5493584A (en) * 1993-12-27 1996-02-20 Emeott; Stephen P. Method for determining a channel quality metric in a receiver
US5719871A (en) * 1995-04-19 1998-02-17 Motorola, Inc. Method and apparatus for performing diversity voting in a communication system
DE69637911D1 (de) * 1995-07-19 2009-06-04 Nec Corp Diversity-Übertragungssystem mit Kodevielfachzugriff
US5940452A (en) * 1995-11-29 1999-08-17 Motorola, Inc. Dual mode radio subscriber unit having a diversity receiver apparatus and method therefor
US6014570A (en) * 1995-12-18 2000-01-11 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Efficient radio signal diversity combining using a small set of discrete amplitude and phase weights
US5809090A (en) * 1996-03-04 1998-09-15 Glenayre Electronics, Inc. Digital diversity receiver system
US5884215A (en) * 1997-01-31 1999-03-16 Motorola, Inc. Method and apparatus for covariance matrix estimation in a weighted least-squares location solution
US5946346A (en) * 1997-10-07 1999-08-31 Motorola, Inc. Method and system for generating a power control command in a wireless communication system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04233338A (ja) * 1990-12-28 1992-08-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 隣接チャネル干渉補償方式
JPH08316851A (ja) * 1995-05-18 1996-11-29 Ricoh Co Ltd 無線送信装置及び無線受信装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002176379A (ja) * 2000-12-06 2002-06-21 Japan Telecom Co Ltd 送信ダイバーシチ装置および送信電力調整方法
JP4505677B2 (ja) * 2000-12-06 2010-07-21 ソフトバンクテレコム株式会社 送信ダイバーシチ装置および送信電力調整方法
JP2002198874A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Japan Telecom Co Ltd 送信ダイバーシチ装置
JP2002198876A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Japan Telecom Co Ltd 送信ダイバーシチ装置
JP4505678B2 (ja) * 2000-12-25 2010-07-21 ソフトバンクテレコム株式会社 送信ダイバーシチ装置
JP4505679B2 (ja) * 2000-12-25 2010-07-21 ソフトバンクテレコム株式会社 送信ダイバーシチ装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020032435A (ko) 2002-05-03
AU5005900A (en) 2001-01-02
EP1198916A4 (en) 2004-09-08
US6185266B1 (en) 2001-02-06
KR100463888B1 (ko) 2004-12-30
WO2000077969A1 (en) 2000-12-21
EP1198916A1 (en) 2002-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003502904A (ja) 直交送信ダイバーシチ通信システムにおける電力制御計量値を生成する方法およびシステム
KR100855424B1 (ko) 결합된 전송 품질 추정에 근거한 전력 제어
EP1289167B1 (en) Reporting absolute and relative downlink channel quality information in a mobile communication system
CN100407588C (zh) Cdma系统中功率控制的信道质量反馈
EP1192749B1 (en) Method and apparatus for determining a reverse link transmission rate in a wireless communication system
US7860042B2 (en) Reverse power control method and apparatus in a mobile communication system in which mobile station determines reverse data rate
US6571104B1 (en) Power control with effective Eb/N0
CA2384787C (en) Power control in a cdma mobile communication system
EP1456966B1 (en) Method and apparatus for quality measure target value based site selecton diversity
EP1212846B1 (en) Power control in a cdma mobile communication system
AU2002329076A1 (en) Apparatus and method for transmitting and receiving forward channel quality information in a mobile communication system
JP2003535495A (ja) 時分割二重通信システムにおける多重ダウンリンク時間スロット用ダウンリンク電力制御システム
WO2000033480A1 (en) Method and apparatus for controlling transmission power while in soft handoff
JP2002016545A (ja) 送信電力制御方法および移動通信システム
EP1406406B1 (en) Change of the transmission method in a mobile multicast system
WO2004034614A1 (en) A method and device for estimating a signal to interference ratio (sir) in wcdma systems
JP2005535177A (ja) 符号化合成トランスポートチャネルをサポートする複数の異なる物理チャネルの信号対干渉比の等化
US20050111412A1 (en) Method for dynamically adjusting a target load for reverse link channel in a CDMA network
EP1408635B1 (en) Method and device for estimating a Signal to Interference Ratio (SIR) in WCDMA systems

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070427

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100601