JP2003343078A - 住宅の床下凹形状スペース及び通路を持つ基礎構造 - Google Patents
住宅の床下凹形状スペース及び通路を持つ基礎構造Info
- Publication number
- JP2003343078A JP2003343078A JP2002193981A JP2002193981A JP2003343078A JP 2003343078 A JP2003343078 A JP 2003343078A JP 2002193981 A JP2002193981 A JP 2002193981A JP 2002193981 A JP2002193981 A JP 2002193981A JP 2003343078 A JP2003343078 A JP 2003343078A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- floor
- underfloor
- house
- passage
- under
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000009415 formwork Methods 0.000 description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 3
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 住宅の高さ制限の斜線規制があり、高さの少
ない床下に住人が降り立ち屈むだけで、360度物の出
し入れが容易にできる床下有効利用の提供。 【解決の手段】住宅のキッチン及び部屋の床下収納口
(1)下のコンクリートベース(10)箇所に、凹形状
のスペース部(3)を設けた住宅の床下凹形状スペース
及び通路を持つ基礎構造。
ない床下に住人が降り立ち屈むだけで、360度物の出
し入れが容易にできる床下有効利用の提供。 【解決の手段】住宅のキッチン及び部屋の床下収納口
(1)下のコンクリートベース(10)箇所に、凹形状
のスペース部(3)を設けた住宅の床下凹形状スペース
及び通路を持つ基礎構造。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、住宅床下収納基礎
構造に関する。
構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、住宅の床下収納庫は、床から吊る
す状態の床下収納庫であった。
す状態の床下収納庫であった。
【0003】また、前記床から吊るす状態の床下収納庫
を持ち上げ取り除き、床の上から頭と手を床下に突っ込
み逆さ状態になりながら床下に、物の出し入れをしてい
た。
を持ち上げ取り除き、床の上から頭と手を床下に突っ込
み逆さ状態になりながら床下に、物の出し入れをしてい
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】一般住宅には、キッチ
ンに床から吊るす状態の床下収納庫があるだけと言う問
題点があった。
ンに床から吊るす状態の床下収納庫があるだけと言う問
題点があった。
【0005】一般住宅の床下は漏水の懸念と湿気があ
り、カビ臭い床下に頭を逆さ状態で突っ込みながら物の
出し入れしている不具合があった。
り、カビ臭い床下に頭を逆さ状態で突っ込みながら物の
出し入れしている不具合があった。
【0006】一般住宅には、家の高さ制限の斜線規制が
あり、広くない敷地では床下寸法を高くできず、住人が
床下に降り立ち屈んで、物の出し入れのできる高さの収
納基礎ができない問題点があった。
あり、広くない敷地では床下寸法を高くできず、住人が
床下に降り立ち屈んで、物の出し入れのできる高さの収
納基礎ができない問題点があった。
【0007】一般住宅の床下は、見えない所と言う概念
があり床下に手抜き工事の欠陥住宅になりやすい問題点
があった。
があり床下に手抜き工事の欠陥住宅になりやすい問題点
があった。
【0008】本発明は、上記等の不具合にかんがみ床下
を有効活用するため、床下漏水の懸念と床下の湿気とカ
ビ臭さを排除し、高さの決まっている床下に住人が降り
立ち屈むだけで、物の出し入れが容易にでき、さらに住
人が降り立った箇所にいながらにして360度、物の出
し入れができる床下の有効活用の提供を目的としてい
る。
を有効活用するため、床下漏水の懸念と床下の湿気とカ
ビ臭さを排除し、高さの決まっている床下に住人が降り
立ち屈むだけで、物の出し入れが容易にでき、さらに住
人が降り立った箇所にいながらにして360度、物の出
し入れができる床下の有効活用の提供を目的としてい
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに最良の方法が、本発明床下凹形状スペース及び通路
を持つ基礎構造である。
めに最良の方法が、本発明床下凹形状スペース及び通路
を持つ基礎構造である。
【0010】本発明住宅の床下凹形状スペース及び通路
を持つ基礎構造は、住宅基礎工事の際にキッチン及び各
部屋の床下収納口下を凹形状に掘り下げた基礎とし、住
人が降り立つスペース及び通路を設けて工事しておくの
である。
を持つ基礎構造は、住宅基礎工事の際にキッチン及び各
部屋の床下収納口下を凹形状に掘り下げた基礎とし、住
人が降り立つスペース及び通路を設けて工事しておくの
である。
【0011】本発明住宅の床下凹形状スペース及び通路
を持つ基礎構造は、住宅改築の際、床板交換時にも工事
が可能で、床下に住人が降り立つ位置を他の床下の土ま
たはコンクリートベース上より低くし、適切な寸法の凹
形状に掘り下げて工事をして湿気止めのコンクリートを
打設する。
を持つ基礎構造は、住宅改築の際、床板交換時にも工事
が可能で、床下に住人が降り立つ位置を他の床下の土ま
たはコンクリートベース上より低くし、適切な寸法の凹
形状に掘り下げて工事をして湿気止めのコンクリートを
打設する。
【0012】
【発明の実施の形態】発明の実施の形態を実施例に基づ
き図面を参照して説明する。図1は住宅床下凹形状スペ
ースを持つ基礎構造の縦断面図である。
き図面を参照して説明する。図1は住宅床下凹形状スペ
ースを持つ基礎構造の縦断面図である。
【0013】まず、住宅の基礎工事の流れと供に根切り
の際に、キッチン及び各部屋の床下収納口(1)下の住
人が降り立つ床下のスペース部(3)を、長四角で凹形
状に土を掘り、家全体に採石(8)を敷き天厚し、捨て
コンクリート(9)を打設し、前記家全体のベタ基礎の
外側型枠のみを組み上げた。
の際に、キッチン及び各部屋の床下収納口(1)下の住
人が降り立つ床下のスペース部(3)を、長四角で凹形
状に土を掘り、家全体に採石(8)を敷き天厚し、捨て
コンクリート(9)を打設し、前記家全体のベタ基礎の
外側型枠のみを組み上げた。
【0014】続いて、スペース部(3)底にも鉄筋(1
8)を組みベース鉄筋(17)と接続し、さらに前記ス
ペース部(3)底の四隅にコンクリートで作った四角の
ピンコロを配置して、その上に長四角に型枠を組み上げ
た。
8)を組みベース鉄筋(17)と接続し、さらに前記ス
ペース部(3)底の四隅にコンクリートで作った四角の
ピンコロを配置して、その上に長四角に型枠を組み上げ
た。
【0015】次に、家全体のコンクリートベース(1
0)を打設したが、その際コンクリートベース(10)
の、外回り立ち上がりコンクリート基礎(13)を打設
する箇所に、止水のためにまえもってコンクリート(1
1)を盛り上げた。
0)を打設したが、その際コンクリートベース(10)
の、外回り立ち上がりコンクリート基礎(13)を打設
する箇所に、止水のためにまえもってコンクリート(1
1)を盛り上げた。
【0016】次に、コンクリートベース(10)固定
後、家全体の立ち上がり型枠を組み上げ、組み上げた立
ち上がり型枠の中に立ち上がりコンクリート(13、1
4)を打設して、中4日おいて型枠をバラシた。
後、家全体の立ち上がり型枠を組み上げ、組み上げた立
ち上がり型枠の中に立ち上がりコンクリート(13、1
4)を打設して、中4日おいて型枠をバラシた。
【0017】図2は、布基礎でキッチン及び部屋の床下
収納口(1)下のスペース部(3)から住人が奥に移動
するための通路を設けた縦断面図であり、図3ベタ基礎
と図4布基礎は従来基礎で床下を水平にならしただけの
基礎構造を示した参考図の縦断面図である。
収納口(1)下のスペース部(3)から住人が奥に移動
するための通路を設けた縦断面図であり、図3ベタ基礎
と図4布基礎は従来基礎で床下を水平にならしただけの
基礎構造を示した参考図の縦断面図である。
【0018】
【発明の効果】本発明住宅の床下凹形状スペース及び通
路を持つ基礎構造は、以上の如く使用するもので、次の
ような効果を奏する。
路を持つ基礎構造は、以上の如く使用するもので、次の
ような効果を奏する。
【0019】本発明住宅の床下凹形状スペース及び通路
を持つ基礎構造は、住人が、床下の凹形状底に降り立ち
屈んだ状態で、いながらにして360度物の出し入れが
容易にできる。
を持つ基礎構造は、住人が、床下の凹形状底に降り立ち
屈んだ状態で、いながらにして360度物の出し入れが
容易にできる。
【0020】本発明住宅の床下凹形状スペース及び通路
を持つ基礎構造は、床下を一つの倉庫として使えるので
経済的である。
を持つ基礎構造は、床下を一つの倉庫として使えるので
経済的である。
【0021】住宅に、本発明住宅の床下凹形状スペース
及び通路を持つ基礎構造があることにより、床下は見え
ない部分ではなく、見える部分として手抜き工事及び欠
陥工事になりにくい。
及び通路を持つ基礎構造があることにより、床下は見え
ない部分ではなく、見える部分として手抜き工事及び欠
陥工事になりにくい。
【0022】
【図1】凹形状スペースを設けたベタ基礎構造の縦断面
図。
図。
【図2】凹形状通路を設けた布基礎構造の縦断面図。
【図3】従来のベタ基礎構造の縦断面図で参考図。
【図4】従来の布基礎構造の縦断面図で参考図。
1 床下収納口
2 床下地盤
3 スペース部
4 通路
5 湿気止めビニールシート
6 物
7 住人が降り立つ所
8 採石
9 捨てコンクリート
10 コンクリートベース
11 止水構造基礎
12 立ち上がり鉄筋
13 外回り立ち上がり基礎
14 中道り立ち上がり基礎
15 土台
16 床板
17 ベース鉄筋
18 スペース底の鉄筋
19 湿気止めコンクリート
Claims (3)
- 【請求項1】住宅において、床下地盤(2)の適切な箇
所に適宜形状で適切な寸法に掘り下げた床下スペース部
(3)及び通路(4)を設けることを特徴とした住宅の
床下凹形状スペース及び通路を持つ基礎構造。 - 【請求項2】住宅のキッチン及び部屋の床下収納口
(1)下のコンクリートベース部(10)に、凹形状に
掘り下げた該スペース部(3)を設けた請求項1記載の
住宅の床下凹形状スペースを持つ基礎構造。 - 【請求項3】住宅の該キッチン及び部屋の該床下地盤
(2)を該凹形状に掘り下げた該通路(4)を設けた請
求項1記載の住宅の床下凹形状通路を持つ基礎構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002193981A JP2003343078A (ja) | 2002-05-28 | 2002-05-28 | 住宅の床下凹形状スペース及び通路を持つ基礎構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002193981A JP2003343078A (ja) | 2002-05-28 | 2002-05-28 | 住宅の床下凹形状スペース及び通路を持つ基礎構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003343078A true JP2003343078A (ja) | 2003-12-03 |
Family
ID=29774482
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002193981A Pending JP2003343078A (ja) | 2002-05-28 | 2002-05-28 | 住宅の床下凹形状スペース及び通路を持つ基礎構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003343078A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009221814A (ja) * | 2008-03-18 | 2009-10-01 | Joto Techno Co Ltd | 建物の基礎構造、及び、建物の建築工法 |
CN107152037A (zh) * | 2017-06-20 | 2017-09-12 | 中冶建工集团有限公司 | 地下室外墙后浇带施工方法 |
-
2002
- 2002-05-28 JP JP2002193981A patent/JP2003343078A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009221814A (ja) * | 2008-03-18 | 2009-10-01 | Joto Techno Co Ltd | 建物の基礎構造、及び、建物の建築工法 |
CN107152037A (zh) * | 2017-06-20 | 2017-09-12 | 中冶建工集团有限公司 | 地下室外墙后浇带施工方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN202658621U (zh) | 一种防水防潮的地下室 | |
US20080066392A1 (en) | Variable floorplan shelters for previously unbuildable types of land | |
JPH07103717B2 (ja) | 墓 | |
JP2003343078A (ja) | 住宅の床下凹形状スペース及び通路を持つ基礎構造 | |
USD544926S1 (en) | Indoor playhouse for children | |
JP2008088663A (ja) | シューズクローク付き玄関 | |
CN207110633U (zh) | 一种工程专用的全功能集装箱式活动房套组 | |
CN206062538U (zh) | 一种环境设计用绘图桌 | |
CN222435513U (zh) | 地下室结构 | |
CN204930890U (zh) | 一种多功能旋转柜 | |
JP6538551B2 (ja) | 防災シェルター及び該防災シェルターの構築方法 | |
JP5279319B2 (ja) | 住戸および集合住宅 | |
JP2006125190A5 (ja) | ||
JP3094164U (ja) | 室内用換気口 | |
JP3095603U (ja) | 簡易可搬型仏壇 | |
CN216165720U (zh) | 一种新型民用建筑设计用绘图工具箱 | |
CN203873281U (zh) | 新型多功能储物箱 | |
CN2366488Y (zh) | 一种住宅楼的单元构件 | |
CN208884698U (zh) | 防火模块化房屋 | |
CN210902185U (zh) | 一种家具用背板 | |
CN2400526Y (zh) | 微型多功能建筑单元 | |
JP2010216136A (ja) | 建物 | |
JP2585975Y2 (ja) | 可動式の収納家具 | |
JP2767779B2 (ja) | 蔵型収納付き建物 | |
RU2395659C2 (ru) | Здание с надувными стенами |