JP2003335016A - Printer - Google Patents

Printer

Info

Publication number
JP2003335016A
JP2003335016A JP2002147139A JP2002147139A JP2003335016A JP 2003335016 A JP2003335016 A JP 2003335016A JP 2002147139 A JP2002147139 A JP 2002147139A JP 2002147139 A JP2002147139 A JP 2002147139A JP 2003335016 A JP2003335016 A JP 2003335016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
block
paper
platen
pinch roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002147139A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3686632B2 (en
Inventor
Ko Tashiro
鋼 田代
Motohito Tsuchiya
元人 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2002147139A priority Critical patent/JP3686632B2/en
Publication of JP2003335016A publication Critical patent/JP2003335016A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3686632B2 publication Critical patent/JP3686632B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To improve the positioning accuracy of a pinch roller block and a head block held to be close to and away from a driving roller and a platen. <P>SOLUTION: The pinch roller block 11 and the head block 14 are held integrally by a holding part 20 which holds the pinch roller block 11 and the head block 14 rotatably to be close to and away from the driving roller 10 and the platen 13 in a printer 1 for printing to papers by transferring the papers. <P>COPYRIGHT: (C)2004,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、用紙を搬送して、
その用紙に印字するプリンタに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention
The present invention relates to a printer that prints on the paper.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、用紙であるロール紙を用紙搬送経
路に沿って搬送し、その搬送過程において印字部により
用紙に印字するプリンタがある。
2. Description of the Related Art Conventionally, there is a printer in which a roll paper, which is a paper, is conveyed along a paper conveyance path and a printing section prints on the paper in the conveying process.

【0003】このようなプリンタでは、印字部を構成す
るプラテンと印字ヘッドとにより用紙を挟みプラテンを
回転させることにより用紙を搬送する搬送力を得ること
が可能であるが、駆動ローラとピンチローラとから構成
される搬送部をさらに設けているプリンタがある。
In such a printer, it is possible to obtain a carrying force for carrying the paper by sandwiching the paper with the platen and the print head which form the printing unit and rotating the platen, but the driving roller and the pinch roller are used. There is a printer that further includes a transport unit that is composed of.

【0004】このような搬送部が設けられる理由を以下
に説明する。インクリボンを使用するプリンタにおい
て、印字の際には、インクリボンを用紙と印字ヘッドと
の間に介在させて用紙に印字するが、用紙に対して印字
せずに用紙を搬送する場合には、印字ヘッドをプラテン
に対して離反させるとともに、印字ヘッドへのインクリ
ボンの供給を停止して、インクリボンの無駄な消費を抑
えているものがある。このときには、印字ヘッドがプラ
テンに対して離反しているので、印字ヘッドとプラテン
とで用紙を挟んで搬送することができないということが
搬送部を設ける理由として挙げられる。
The reason why such a transport unit is provided will be described below. In a printer using an ink ribbon, at the time of printing, the ink ribbon is interposed between the paper and the print head to print on the paper, but when the paper is conveyed without printing on the paper, In some printers, the print head is separated from the platen, and the supply of the ink ribbon to the print head is stopped to suppress wasteful consumption of the ink ribbon. At this time, since the print head is separated from the platen, it is not possible to carry the paper by sandwiching the paper between the print head and the platen.

【0005】また、別の理由としては、印字ヘッドが端
面ヘッドである場合、印字ヘッドをプラテンに強く加圧
することができないので、プラテンの回転による搬送力
だけでは、用紙を搬送することができないということが
挙げられる。
Another reason is that when the print head is an end face head, the print head cannot be strongly pressed against the platen, so that the paper cannot be conveyed only by the conveying force by the rotation of the platen. It can be mentioned.

【0006】上述したようなプリンタには、ピンチロー
ラをピンチローラブロックで保持し、印字ヘッドをヘッ
ドブロックで保持して、これらのピンチローラブロック
及びヘッドブロックが駆動ローラ及びプラテンに近接離
反するようにピンチローラブロック及びピンチローラブ
ロックを保持部により用紙の幅方向の一側方に位置する
支点を中心として回動自在に保持しているものがある。
ピンチローラブロック及びヘッドブロックを駆動ローラ
及びプラテンから離反するように回動させることによ
り、用紙搬送経路が開放され、これにより、印字ヘッド
とプラテンとの間へのインクリボンのセット作業の容易
化、用紙搬送経路への用紙のセット作業の容易化、用紙
搬送経路での用紙ジャム処理作業の容易化などが図られ
ている。
In the printer as described above, the pinch roller is held by the pinch roller block, the print head is held by the head block, and the pinch roller block and the head block are moved toward and away from the drive roller and the platen. There is a pinch roller block and a pinch roller block which is held by a holding unit so as to be rotatable about a fulcrum located on one side of the sheet in the width direction.
By rotating the pinch roller block and the head block so as to separate from the drive roller and the platen, the paper conveyance path is opened, which facilitates the work of setting the ink ribbon between the print head and the platen. It is intended to facilitate the work of setting the paper on the paper transport path and the paper jam processing work on the paper transport path.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ピンチ
ローラブロック及びヘッドブロックは、それぞれが独立
した2つの保持部により回動自在に保持されており、こ
れにより、ピンチローラブロック及びヘッドブロックの
取り付けにおける位置決め精度が低くなるという問題が
ある。
However, the pinch roller block and the head block are rotatably held by two independent holding portions, respectively, which allows positioning in mounting the pinch roller block and the head block. There is a problem that the accuracy becomes low.

【0008】このようにピンチローラブロック及びヘッ
ドブロックが独立した2つの保持部により回動自在に保
持されているプリンタでは、ピンチローラブロック及び
ヘッドブロックの回動を同時に行なわせるために、保持
部とは別の部位にて、ピンチローラブロック及びヘッド
ブロックをマグネットにより吸着させるものがあるが、
この場合においても、やはりピンチローラブロック及び
ヘッドブロックの保持部が別々であるので、ピンチロー
ラブロック及びヘッドブロックの取り付けにおける位置
決め精度が低くなるという問題は依然として残る。
In the printer in which the pinch roller block and the head block are rotatably held by the two independent holding portions, the holding portion and the head block are rotated in order to rotate the pinch roller block and the head block at the same time. There is another part that attracts the pinch roller block and head block with a magnet,
Even in this case, since the holding portions of the pinch roller block and the head block are also separate, the problem that the positioning accuracy in mounting the pinch roller block and the head block becomes low still remains.

【0009】本発明の目的は、駆動ローラ及びプラテン
に対して近接離反するように保持されるピンチローラブ
ロック及びヘッドブロックの位置決め精度を向上させる
ことである。
An object of the present invention is to improve the positioning accuracy of the pinch roller block and the head block which are held so as to approach and separate from the drive roller and the platen.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明のプリンタは、用
紙を搬送するために駆動ローラとの間に前記用紙を挟み
込むピンチローラを保持するピンチローラブロックと、
プラテンに対向し前記用紙に印字する印字ヘッドを保持
するヘッドブロックと、前記ピンチローラブロック及び
前記ヘッドブロックが前記駆動ローラ及び前記プラテン
に対して近接離反するように前記用紙の幅方向の一側方
に位置する支点を中心として前記ピンチローラブロック
及び前記ヘッドブロックを回動自在かつ一体に保持する
保持部と、を具備する。
A printer according to the present invention comprises a pinch roller block for holding a pinch roller for sandwiching the paper between the drive roller and the drive roller for conveying the paper.
A head block that faces a platen and holds a print head that prints on the sheet, and one side in the width direction of the sheet so that the pinch roller block and the head block approach and separate from the drive roller and the platen. And a holding portion that holds the pinch roller block and the head block integrally and rotatably around a fulcrum located at.

【0011】したがって、ピンチローラブロック及びヘ
ッドブロックが保持部により回動自在かつ一体に保持さ
れる。
Therefore, the pinch roller block and the head block are rotatably and integrally held by the holding portion.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】本発明の一実施の形態を図1ない
し図14に基づいて説明する。本実施の形態は、用紙の
位置決め基準を用紙搬送方向に直交する用紙幅方向の中
心とするいわゆるセンタ基準のサーマルプリンタへの適
用例であり、用紙としてロール紙が適用される。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. The present embodiment is an example of application to a so-called center-based thermal printer in which the positioning reference of the paper is the center in the paper width direction orthogonal to the paper transport direction, and roll paper is used as the paper.

【0013】図1は、プリンタの外観を概略的に示す斜
視図である。図1に示すように、このプリンタ1の本体
ハウジング2の前面には、印字された後の用紙A(図4
参照)が排出される排出口3が形成されている。本体ハ
ウジング2の左側には、各種操作キー4や表示部5など
を前面に備える制御ボックス6が設けられている。この
制御ボックス6の内部には、プリンタ1が備える各部を
駆動制御する図示しない制御部が設けられている。本体
ハウジング2の右側には、本体ハウジング2の内部を開
放及び閉塞するカバー7が設けられている。このカバー
7は、本体ハウジング2の上面の制御ボックス6側に設
けられたヒンジ8を中心として上方向へ回動自在に設け
られている。
FIG. 1 is a perspective view schematically showing the external appearance of the printer. As shown in FIG. 1, on the front surface of the main body housing 2 of the printer 1, the printed sheet A (see FIG.
A discharge port 3 is formed for discharging (see). On the left side of the main body housing 2, a control box 6 having various operation keys 4 and a display unit 5 on the front surface is provided. Inside the control box 6, there is provided a control unit (not shown) for driving and controlling each unit of the printer 1. A cover 7 that opens and closes the inside of the main body housing 2 is provided on the right side of the main body housing 2. The cover 7 is provided rotatably in an upward direction around a hinge 8 provided on the control box 6 side of the upper surface of the main body housing 2.

【0014】図2はカバー7が開けられた状態であっ
て、用紙搬送経路が開放された状態のプリンタ1を概略
的に示す斜視図、図3は片持ちユニットが開放位置にあ
る状態を示す斜視図、図4はプリンタ1の内部構造を概
略的に示す縦断側面図、図5は保持側板に固定された状
態の片持ちユニットを示す斜視図、図6は片持ちユニッ
ト22の取り付け構造を示す平面図、図7は片持ちユニ
ットの取り付け構造を示し、(a)は片持ちユニットが
動作位置にある状態を示す正面図、(b)は片持ちユニ
ットが開放位置にある状態を示す正面図である。なお、
図2及び図3は一部の部材を省略して示し、図4は用紙
A及びインクリボンBがセットされた状態を示してい
る。
FIG. 2 is a perspective view schematically showing the printer 1 in a state where the cover 7 is opened and the paper transport path is opened, and FIG. 3 shows a state in which the cantilever unit is in the open position. FIG. 4 is a perspective side view schematically showing an internal structure of the printer 1, FIG. 5 is a perspective view showing a cantilever unit fixed to a holding side plate, and FIG. 6 is a mounting structure of the cantilever unit 22. FIG. 7 is a plan view showing the mounting structure of the cantilever unit, (a) is a front view showing a state where the cantilever unit is in an operating position, and (b) is a front view showing a state where the cantilever unit is in an opening position. It is a figure. In addition,
2 and 3 omit a part of the members, and FIG. 4 shows a state in which the paper A and the ink ribbon B are set.

【0015】図2ないし図5に示すように、プリンタ1
の本体ハウジング2の内部には、用紙Aであるロール紙
を収納保持する用紙保持部9、駆動ローラ10とピンチ
ローラブロック11とを有し用紙Aを搬送する搬送部1
2、プラテン13とヘッドブロック14とを有し用紙A
に印字する印字部15、印字部15にインクリボンBを
供給するインクリボン供給部16、用紙Aを検出する透
過型センサ17、用紙Aを案内する用紙ガイド部18な
どが設けられている。そして、本体ハウジング2の内部
には、用紙保持部9から用紙ガイド部18、搬送部1
2、透過型センサ17及び印字部15を経由して排出口
3へ到る用紙搬送経路19が設けられている。
As shown in FIGS. 2 to 5, the printer 1
The main body housing 2 has a sheet holding section 9 for storing and holding a roll sheet of the sheet A, a driving roller 10 and a pinch roller block 11, and a conveying section 1 for conveying the sheet A.
2. Paper A having a platen 13 and a head block 14
There are provided a printing unit 15 for printing on, a ink ribbon supply unit 16 for supplying the ink ribbon B to the printing unit 15, a transmissive sensor 17 for detecting the paper A, a paper guide unit 18 for guiding the paper A, and the like. Inside the main body housing 2, the sheet holding section 9, the sheet guide section 18, and the transport section 1 are provided.
2. A paper transport path 19 is provided to reach the discharge port 3 via the transmissive sensor 17 and the printing unit 15.

【0016】ピンチローラブロック11及びヘッドブロ
ック14は、保持部20により一体に保持されるととも
に、その保持部20により本体ハウジング2に対して回
動自在に保持されている。具体的には、ピンチローラブ
ロック11及びヘッドブロック14は、それらの一端が
保持部20の板金フレーム21に固定されている。ここ
で、ピンチローラブロック11及びヘッドブロック14
は、板金フレーム21に固定されることにより、片持ち
ユニット22を構成している。
The pinch roller block 11 and the head block 14 are integrally held by a holding portion 20 and are rotatably held by the holding portion 20 with respect to the main body housing 2. Specifically, the pinch roller block 11 and the head block 14 have their one ends fixed to the sheet metal frame 21 of the holding unit 20. Here, the pinch roller block 11 and the head block 14
Is fixed to the metal plate frame 21 to form a cantilever unit 22.

【0017】板金フレーム21は、図5ないし図7に示
すように、用紙搬送経路19の制御ボックス6側の一側
方に配置されている。板金フレーム21には、制御ボッ
クス6側の一面から制御ボックス6の側板23を貫通し
制御ボックス6の内部に延びて用紙搬送方向において間
隔を開けて対向する一対のアーム24,25が形成され
ている。これらのアーム24,25が用紙搬送経路19
の一側方(用紙Aの幅方向の一側方)であって制御ボッ
クス6の内部に設けられた支点としての支軸26によっ
て回動自在に保持されている。この支軸26の軸方向
は、用紙搬送方向と同じとされている。そして、片持ち
ユニット22は、ピンチローラブロック11とヘッドブ
ロック14とが駆動ローラ10とプラテン13とに対し
て近接離反するように、支軸26を支点として、印字動
作可能な動作位置と、用紙搬送経路19を開放する開放
位置との間で回動自在とされている。これにより、ピン
チローラブロック11及びヘッドブロック14は、同じ
方向に一体となって回動する。ここで、アーム24,2
5、支軸26は、保持部20を構成している。
As shown in FIGS. 5 to 7, the sheet metal frame 21 is arranged on one side of the paper transport path 19 on the control box 6 side. The sheet metal frame 21 is provided with a pair of arms 24 and 25 which penetrate the side plate 23 of the control box 6 from one surface on the control box 6 side, extend inside the control box 6, and are opposed to each other with a gap in the paper transport direction. There is. These arms 24 and 25 are used for the paper transport path 19
It is rotatably held by a support shaft 26 as a fulcrum provided in the control box 6 on one side (one side in the width direction of the sheet A). The axial direction of the support shaft 26 is the same as the paper transport direction. Then, the cantilever unit 22 uses a support shaft 26 as a fulcrum and an operation position where printing operation is possible, and a paper sheet so that the pinch roller block 11 and the head block 14 approach and separate from the drive roller 10 and the platen 13. It is rotatable with respect to an open position where the transport path 19 is opened. As a result, the pinch roller block 11 and the head block 14 integrally rotate in the same direction. Here, the arms 24, 2
5, the support shaft 26 constitutes the holding portion 20.

【0018】片持ちユニット22は、引っ張りバネとし
て機能するコイルバネ27a,27bによって動作位置
から開放位置へ回動するように上方向へ引っ張られてい
る。これらのコイルバネ27a,27bは、それぞれア
ーム24,25と本体ハウジング2の上部とに支持され
ている。片持ちユニット22は、動作位置に位置してい
るときには、固定部材(図示せず)によってコイルバネ
27a,27bの引っ張り力に抗して位置固定されてい
る。固定部材は、片持ちユニット22及び本体ハウジン
グ2にそれぞれ設けられた一対の磁石により構成され、
それらの磁力により片持ちユニット22を動作位置で位
置固定する。
The cantilever unit 22 is pulled upward by the coil springs 27a and 27b functioning as tension springs so as to rotate from the operating position to the open position. These coil springs 27 a and 27 b are supported by the arms 24 and 25 and the upper portion of the main body housing 2, respectively. When the cantilever unit 22 is in the operating position, the cantilever unit 22 is positionally fixed by a fixing member (not shown) against the pulling force of the coil springs 27a and 27b. The fixing member is composed of a pair of magnets provided in the cantilever unit 22 and the main body housing 2, respectively.
The magnetic force fixes the cantilever unit 22 in the operating position.

【0019】なお、片持ちユニット22の自由端は、動
作位置において、本体ハウジング2に設けられた保持側
板28によって本体ハウジング2に固定される。これに
より、片持ちユニット22を構成する部材の位置決め精
度の向上及び取り付け剛性確保が図られている。この保
持側板28は、片持ちユニット22を本体ハウジング2
に固定する固定位置(図5)と、片持ちユニット22の
本体ハウジング2への固定を解除する固定解除位置(図
2)との間で本体ハウジング2に対して回動自在に取り
付けられている。
The free end of the cantilever unit 22 is fixed to the main body housing 2 by the holding side plate 28 provided on the main body housing 2 in the operating position. As a result, the positioning accuracy of the members constituting the cantilever unit 22 is improved and the mounting rigidity is ensured. The holding side plate 28 connects the cantilever unit 22 to the main body housing 2
Is rotatably attached to the main body housing 2 between a fixed position (FIG. 5) for fixing the cantilever unit 22 to the main body housing 2 and a fixed release position (FIG. 2) for releasing the fixation of the cantilever unit 22 to the main body housing 2. .

【0020】このようなプリンタ1の本体ハウジング2
の内部に設けられている各部について、以下に説明す
る。
The main body housing 2 of such a printer 1
Each part provided inside the unit will be described below.

【0021】まず、印字部15を説明する。ここで、図
8はヘッドブロック14を示す斜視図、図9はヘッドブ
ロック14を示し、(a)はサーマルヘッドが離反位置
にある状態を示す縦断正面図、(b)はサーマルヘッド
が印字位置にある状態を示す縦断正面図、図10はヘッ
ドブロック14を示す分解斜視図である。
First, the printing section 15 will be described. Here, FIG. 8 is a perspective view showing the head block 14, FIG. 9 shows the head block 14, (a) is a vertical sectional front view showing a state in which the thermal head is in the separated position, and (b) is the thermal head in the printing position. FIG. 10 is an exploded perspective view showing the head block 14 in the state of FIG.

【0022】図8ないし図10に示すように、印字部1
5を構成するヘッドブロック14は、印字ヘッドとして
のサーマルヘッド29、ヘッド移動機構30、及び、こ
れらのサーマルヘッド29とヘッド移動機構30とを保
持するヘッドブロックカバー31などにより構成されて
いる。
As shown in FIGS. 8 to 10, the printing unit 1
The head block 14 constituting 5 comprises a thermal head 29 as a print head, a head moving mechanism 30, and a head block cover 31 for holding the thermal head 29 and the head moving mechanism 30.

【0023】ヘッドブロックカバー31は、用紙搬送経
路19における板金フレーム21側とは反対側において
板金フレーム21に所定の間隔を開けて対向する補助側
板32を有し板金フレーム21に固定されている。
The head block cover 31 is fixed to the sheet metal frame 21 with an auxiliary side plate 32 facing the sheet metal frame 21 at a predetermined interval on the side opposite to the sheet metal frame 21 side in the sheet conveying path 19.

【0024】サーマルヘッド29は、複数の発熱素子2
9aがプラテン13の軸心方向に対して平行になるよう
に直線状に配列されたラインサーマルヘッドであって、
プラテン13に対向する。サーマルヘッド29は、ヘッ
ドブラケット33に固定されている。このヘッドブラケ
ット33は、詳しくは後述するが、プラテン13に対し
て直線移動で近接離反自在に設けられており、これによ
り、サーマルヘッド29の発熱素子29aがプラテンに
13に直線移動で近接離反自在に当接可能となる。サー
マルヘッドが直線移動でプラテンに近接離反することに
より、サーマルヘッドの発熱素子の配列方向とプラテン
の軸心方向とが常に平行に保たれる。ここで、発熱素子
29aは、片持ちユニット22が動作位置にある状態で
プラテンに当接する。
The thermal head 29 includes a plurality of heating elements 2.
9a is a line thermal head linearly arranged so as to be parallel to the axial direction of the platen 13,
Opposes the platen 13. The thermal head 29 is fixed to the head bracket 33. The head bracket 33, which will be described in detail later, is provided so as to be able to move toward and away from the platen 13 by linear movement, whereby the heating element 29a of the thermal head 29 can be moved toward and away from the platen 13 by moving linearly. Can come into contact with. Since the thermal head moves linearly toward and away from the platen, the arrangement direction of the heating elements of the thermal head and the axial direction of the platen are always kept parallel. Here, the heating element 29a contacts the platen with the cantilever unit 22 in the operating position.

【0025】ヘッド移動機構30は、図9及び図10に
示すように、ヘッド加圧機構34と、ヘッド離反手段3
5とから構成されている。
As shown in FIGS. 9 and 10, the head moving mechanism 30 includes a head pressing mechanism 34 and a head separating means 3.
It is composed of 5 and.

【0026】ヘッド加圧機構34は、図9及び図10に
示すように、ヘッドブラケット33に取り付けられた板
バネ36、板バネ36の上方であってプラテン13に対
して平行に設けられたカム軸37、及び、このカム軸3
7に固定して設けられた板カム38などにより構成され
ている。
As shown in FIGS. 9 and 10, the head pressing mechanism 34 is a leaf spring 36 attached to the head bracket 33, and a cam provided above the leaf spring 36 and parallel to the platen 13. Shaft 37 and this camshaft 3
It is constituted by a plate cam 38 and the like which are fixedly provided at 7.

【0027】カム軸37は、板金フレーム21と補助側
板32とにより回転自在に保持されている。補助側板3
2を貫通したカム軸37の端部には、カム軸37を回転
駆動させる切替レバー39が固定されている。
The cam shaft 37 is rotatably held by the metal plate frame 21 and the auxiliary side plate 32. Auxiliary side plate 3
A switching lever 39 that rotationally drives the cam shaft 37 is fixed to the end of the cam shaft 37 that penetrates through 2.

【0028】板バネ36は、用紙幅方向に長い平板状に
形成されて、サーマルヘッド29の上側に位置付けられ
両端部がヘッドブラケット33に固定されている。
The leaf spring 36 is formed in a flat plate shape that is long in the paper width direction, is positioned above the thermal head 29, and has both ends fixed to the head bracket 33.

【0029】切替レバー39が操作され、カム軸37が
回転することにより、板カム38が変位し、板カム38
が板バネ36を押圧する。これにより、ヘッド加圧機構
34は、サーマルヘッド29の発熱素子29aがプラテ
ンに当接するようにサーマルヘッド29を付勢する。板
カム38が板バネ36を押圧しない位置にあるときに
は、ヘッド加圧機構34は、サーマルヘッド29を付勢
しない。ここで、板バネ36におけるヘッドブラケット
33に支持されている両端部の中間部位は、上方から見
てサーマルヘッド29の発熱素子29a列の配列方向に
おけるサーマルヘッドの中心位置と一致し、その中間部
位を付勢するように板カム38が位置付けられている。
When the switching lever 39 is operated and the cam shaft 37 rotates, the plate cam 38 is displaced, and the plate cam 38 is displaced.
Presses the leaf spring 36. As a result, the head pressing mechanism 34 urges the thermal head 29 so that the heating element 29a of the thermal head 29 contacts the platen. When the plate cam 38 is in a position where it does not press the plate spring 36, the head pressing mechanism 34 does not bias the thermal head 29. Here, an intermediate portion of both end portions of the leaf spring 36 supported by the head bracket 33 coincides with a central position of the thermal head in the arrangement direction of the heating elements 29a of the thermal head 29 as viewed from above, and an intermediate portion thereof. The plate cam 38 is positioned so as to bias.

【0030】ヘッド離反手段35は、コイルバネ40
a,40bから構成されており、これらのコイルバネ4
0a,40bは、両端がヘッドブラケット33とカム軸
37とに支持されて引っ張りバネとして機能し、サーマ
ルヘッド29をプラテン13から離反させる方向へ付勢
する離反付勢力を発生する。コイルバネ40a,40b
は、それぞれがヘッドブラケット33の両端部に支持さ
れている。そして、コイルバネ40a,40bは、板カ
ム38の変位に応じて板バネ36の付勢力が離反付勢力
よりも小さくなった場合、例えば、ヘッド加圧機構34
がサーマルヘッド29をプラテン13に向けて付勢して
いない場合に、サーマルヘッド29をプラテン13から
所定の間隔を開けて離反した位置(以後、離反位置とい
う)に直線移動させる。ここで、上述したヘッド加圧機
構34は、このコイルバネ40a,40bの付勢力に抗
して、サーマルヘッド29がプラテンに当接する位置
(以後、印字位置という)にサーマルヘッド29を直線
移動させる。
The head separating means 35 includes a coil spring 40.
a, 40b, and these coil springs 4
Both ends of 0a and 40b are supported by the head bracket 33 and the cam shaft 37 and function as tension springs, and generate a separating and biasing force that biases the thermal head 29 in a direction of separating from the platen 13. Coil springs 40a, 40b
Are respectively supported on both ends of the head bracket 33. When the urging force of the leaf spring 36 becomes smaller than the separating and urging force according to the displacement of the leaf cam 38, the coil springs 40 a and 40 b are, for example, the head pressing mechanism 34.
Is not urging the thermal head 29 toward the platen 13, the thermal head 29 is linearly moved to a position separated from the platen 13 by a predetermined distance (hereinafter, referred to as a separated position). Here, the above-described head pressing mechanism 34 linearly moves the thermal head 29 to a position where the thermal head 29 contacts the platen (hereinafter referred to as a printing position) against the biasing force of the coil springs 40a and 40b.

【0031】そして、印字部15では、ヘッド加圧機構
34により付勢されたサーマルヘッド29と用紙Aとの
間にインクリボンB(図4参照)が介在され、発熱素子
29aが発熱することにより印字が行なわれる。
In the printing unit 15, the ink ribbon B (see FIG. 4) is interposed between the thermal head 29 urged by the head pressure mechanism 34 and the paper A, and the heat generating element 29a generates heat. Printing is performed.

【0032】ここで、ヘッドブラケット33の板金フレ
ーム21及びヘッドブロックカバー31に対する取付構
造について詳しく説明する。
Here, the mounting structure of the head bracket 33 to the sheet metal frame 21 and the head block cover 31 will be described in detail.

【0033】図9及び図10に示すように、まず、ヘッ
ドブラケット33の両端部には、ヘッドブロックカバー
31の補助側板32及び板金フレーム21にそれぞれ対
向する両側板41,42が形成されている。そして、板
金フレーム21及びヘッドブロックカバー31の補助側
板32におけるヘッドブラケット33に対向する部位に
は、4個の円筒形状のガイド軸43〜46がそれぞれに
設けられている。
As shown in FIGS. 9 and 10, first, both side plates 41 and 42 facing the auxiliary side plate 32 of the head block cover 31 and the sheet metal frame 21 are formed at both ends of the head bracket 33. . Further, four cylindrical guide shafts 43 to 46 are respectively provided at portions of the sheet metal frame 21 and the auxiliary side plate 32 of the head block cover 31 facing the head bracket 33.

【0034】ヘッドブラケット33の両側板41,42
には、それぞれ4つの長孔47〜50が形成されてい
る。長孔47,48は、ヘッドブラケット33の用紙搬
送方向での中心に対して用紙搬送方向下流側の上部及び
下部にそれぞれ位置付けられ、長孔49,50は、ヘッ
ドブラケット33の用紙搬送方向での中心に対して用紙
搬送方向上流側の上部及び下部にそれぞれ位置付けられ
ている。これらの長孔47〜50は、サーマルヘッド2
9の発熱素子29aにおけるプラテン13に対する近接
離反方向(本実施の形態ではプラテン13に直交する上
下方向)を長手方向として形成されている。そして、長
孔47〜50には、ガイド軸43〜46が長手方向に移
動自在に挿通されている。そして、これらのガイド軸4
3,44及び長孔47,48により、サーマルヘッド2
9が直線移動でプラテン13に対して近接離反自在に当
接可能なように、ヘッドブラケット33が板金フレーム
21及び補助側板32に連結されている。
Both side plates 41, 42 of the head bracket 33
There are formed four elongated holes 47 to 50, respectively. The long holes 47 and 48 are respectively located at the upper and lower portions on the downstream side in the paper transport direction with respect to the center of the head bracket 33 in the paper transport direction, and the long holes 49 and 50 are located in the head bracket 33 in the paper transport direction. It is positioned at the upper part and the lower part on the upstream side in the paper transport direction with respect to the center. These long holes 47 to 50 are used for the thermal head 2.
The heating element 29a of No. 9 is formed with the longitudinal direction being the approaching / separating direction with respect to the platen 13 (the vertical direction orthogonal to the platen 13 in the present embodiment). The guide shafts 43 to 46 are inserted into the long holes 47 to 50 so as to be movable in the longitudinal direction. And these guide shafts 4
3, 44 and the long holes 47, 48, the thermal head 2
A head bracket 33 is connected to the metal plate frame 21 and the auxiliary side plate 32 so that the plate 9 can be brought into contact with and separated from the platen 13 by linear movement.

【0035】加えて、ヘッドブロック14には、図11
に示すように、ヘッドアップ機構51が設けられてい
る。ここで、図11は、ヘッドアップ機構51を示す正
面図である。ヘッドアップ機構51は、印字動作におい
てサーマルヘッド29による印字を行なわず用紙Aの搬
送のみを行なうときに、サーマルヘッド29を用紙Aか
ら離反させたヘッドアップ位置に移動させるものであ
る。具体的には、両端部に係合部が形成されているアー
ム52が、ヘッドブロックカバー31の内面に設けられ
た支軸53によって上下方向に回動自在に保持されてい
る。アーム52の一端側の係合部は、ヘッドブラケット
33に形成されたピン54に係合している。アーム52
の他端側の係合部は、制御ボックス6の内部に設けられ
たソレノイド55に連結されている。そして、ソレノイ
ド55がアーム52を駆動することにより、アーム52
が支軸53を中心として回動し、これにより、ヘッドブ
ラケット33が上下方向に移動され、サーマルヘッド2
9が印字位置とヘッドアップ位置との間を往復移動され
る。
In addition, the head block 14 has a structure shown in FIG.
As shown in, a head-up mechanism 51 is provided. Here, FIG. 11 is a front view showing the head-up mechanism 51. The head-up mechanism 51 moves the thermal head 29 to a head-up position where it is separated from the sheet A when the sheet A is only conveyed without printing by the thermal head 29 in the printing operation. Specifically, the arm 52 having the engaging portions formed at both ends is held by the support shaft 53 provided on the inner surface of the head block cover 31 so as to be vertically rotatable. An engaging portion on one end side of the arm 52 is engaged with a pin 54 formed on the head bracket 33. Arm 52
The engaging portion on the other end side of is connected to a solenoid 55 provided inside the control box 6. When the solenoid 55 drives the arm 52, the arm 52
Rotates about the support shaft 53, whereby the head bracket 33 is moved in the vertical direction, and the thermal head 2
9 is reciprocated between the print position and the head-up position.

【0036】プラテン13は、図2に示すように、制御
ボックス6の側板23と、この側板23に対向するよう
に本体ハウジング2の底板に立設された側板56とによ
り回転自在に保持されている。プラテン13は、制御ボ
ックス6の内部に設けられた図示しないモータにより回
転駆動される。そして、プラテン13が回転駆動される
ことにより、サーマルヘッド29とプラテン13との間
に挟まれた用紙Aが用紙搬送経路19に沿って搬送され
る。即ち、プラテン13は、用紙Aを搬送する搬送部と
しても機能する。
As shown in FIG. 2, the platen 13 is rotatably held by a side plate 23 of the control box 6 and a side plate 56 erected on the bottom plate of the main body housing 2 so as to face the side plate 23. There is. The platen 13 is rotationally driven by a motor (not shown) provided inside the control box 6. Then, the platen 13 is driven to rotate, so that the sheet A sandwiched between the thermal head 29 and the platen 13 is conveyed along the sheet conveying path 19. That is, the platen 13 also functions as a transport unit that transports the sheet A.

【0037】次に、搬送部12について説明する。図2
ないし図4に示すように、搬送部12を構成するピンチ
ローラブロック11は、ピンチローラ体57と、このピ
ンチローラ体57を保持するローラブロックカバー58
とにより構成されている。ローラブロックカバー58
は、板金フレーム21に所定の間隔を開けて対向する補
助側板59を有し板金フレーム21に固定されている。
Next, the transport section 12 will be described. Figure 2
As shown in FIG. 4, the pinch roller block 11 that constitutes the transport unit 12 includes a pinch roller body 57 and a roller block cover 58 that holds the pinch roller body 57.
It is composed of and. Roller block cover 58
Are fixed to the sheet metal frame 21 by having auxiliary side plates 59 facing the sheet metal frame 21 with a predetermined gap.

【0038】ピンチローラ体57は、用紙搬送経路19
を介して駆動ローラ10に対向配置され、ピンチローラ
ブロック11に設けられた付勢手段(図示せず)により
駆動ローラ10に当接するように付勢されている。ここ
で、ピンチローラ体57は、片持ちユニット22が動作
位置に位置付けられている状態で駆動ローラ10に当接
する。このピンチローラ体57は、駆動ローラ10に対
して用紙搬送方向の上流側及び下流側に所定の間隔で配
置された2つのピンチローラ60a,60bと、これら
のピンチローラ60a,60b間に掛け渡されたエンド
レスベルトであるゴムベルト61とから構成されており
ピンチローラとして機能する。
The pinch roller body 57 is used for the paper transport path 19
Is arranged to face the drive roller 10 via a pinch roller block, and is biased by the biasing means (not shown) provided in the pinch roller block 11 so as to come into contact with the drive roller 10. Here, the pinch roller body 57 contacts the drive roller 10 with the cantilever unit 22 positioned in the operating position. The pinch roller body 57 is provided between two pinch rollers 60a and 60b arranged at a predetermined interval on the upstream side and the downstream side of the drive roller 10 in the sheet conveying direction and the pinch roller bodies 60a and 60b. And a rubber belt 61 which is an endless belt that functions as a pinch roller.

【0039】駆動ローラ10は、側板23,56により
回転自在に保持されている。駆動ローラ10は、制御ボ
ックス6の内部に設けられた図示しないモータにより回
転駆動される。そして、駆動ローラ10が回転駆動され
ることにより、駆動ローラ10とピンチローラ体57と
の間に挟み込まれている用紙Aが用紙搬送経路19に沿
って搬送される。
The drive roller 10 is rotatably held by the side plates 23 and 56. The drive roller 10 is rotationally driven by a motor (not shown) provided inside the control box 6. Then, the drive roller 10 is rotationally driven, so that the sheet A sandwiched between the drive roller 10 and the pinch roller body 57 is transported along the sheet transport path 19.

【0040】次に、透過型センサ17を図12ないし図
14に基づいて説明する。図12は透過型センサ17の
取り付け構造を示す斜視図、図13は制御ボックス6に
近い位置に位置付けられた透過型センサ17を示し、
(a)は透過型センサ17が閉じられた状態を示す正面
図、(b)は透過型センサ17が開放された状態を示す
正面図、図14は制御ボックス6から遠い位置に位置付
けられた透過型センサ17を示し、(a)は透過型セン
サ17が閉じられた状態を示す正面図、(b)は透過型
センサ17が開放された状態を示す正面図である。
Next, the transmissive sensor 17 will be described with reference to FIGS. FIG. 12 is a perspective view showing the mounting structure of the transmissive sensor 17, and FIG. 13 shows the transmissive sensor 17 positioned near the control box 6.
FIG. 14A is a front view showing a state in which the transmissive sensor 17 is closed, FIG. 14B is a front view showing a state in which the transmissive sensor 17 is open, and FIG. 14 is a transmission positioned far from the control box 6. The type | mold sensor 17 is shown, (a) is a front view which shows the state which the transmissive sensor 17 closed, and (b) is a front view which shows the state which the transmissive sensor 17 opened.

【0041】図12ないし図14に示すように、透過型
センサ17は、用紙搬送経路19を介して対向配置され
た発光素子17aと受光素子17bとを有し、発光素子
17aと受光素子17bとの間に位置する用紙Aを検出
する。透過型センサ17は、用紙幅方向に長く形成され
た下側ホルダ62a及び上側ホルダ62bを有するセン
サホルダ62に保持されている。発光素子17aは、下
側ホルダ62aに取り付けられ、受光素子17bは、上
側ホルダ62bに取り付けられている。ここに、上側ホ
ルダ62bと受光素子17bとによりセンサブロック6
3が構成されている。ここで、センサブロック63とし
ては、受光素子17bを有するものに限定されるもので
はなく、発光素子17a又は受光素子17bのいずれか
一方を有していればよい。
As shown in FIG. 12 to FIG. 14, the transmissive sensor 17 has a light emitting element 17a and a light receiving element 17b which are opposed to each other via a sheet conveying path 19, and has a light emitting element 17a and a light receiving element 17b. The sheet A located between the two is detected. The transmissive sensor 17 is held by a sensor holder 62 having a lower holder 62a and an upper holder 62b formed long in the paper width direction. The light emitting element 17a is attached to the lower holder 62a, and the light receiving element 17b is attached to the upper holder 62b. Here, the sensor block 6 is provided by the upper holder 62b and the light receiving element 17b.
3 are configured. Here, the sensor block 63 is not limited to the one having the light receiving element 17b, but may be any one of the light emitting element 17a and the light receiving element 17b.

【0042】上側ホルダ62bの用紙搬送経路19の一
側方であって制御ボックス6側の一端は、下側ホルダ6
2aの制御ボックス6側の一端に用紙搬送方向を軸方向
として設けられた支点としての支軸64に保持されてい
る。そして、上側ホルダ62bは、支軸64を回動中心
として、発光素子17aと受光素子17bとが用紙搬送
経路19を挟んで対向する動作位置と、用紙搬送経路1
9を開放する開放位置との間で回動自在とされている。
One end of the upper holder 62b on one side of the sheet conveying path 19 on the side of the control box 6 has a lower holder 6a.
It is held by a support shaft 64 as a fulcrum provided at one end on the side of the control box 6 of 2a with the sheet conveying direction as the axial direction. In the upper holder 62b, an operation position in which the light emitting element 17a and the light receiving element 17b face each other with the paper conveyance path 19 in between with the support shaft 64 as a rotation center, and the paper conveyance path 1
It is rotatable with respect to an open position where 9 is opened.

【0043】下側ホルダ62aは、プラテン13に対し
て平行であって制御ボックス6の側板23の一側面に用
紙幅方向に突出して設けられたガイド軸65にスライド
自在に保持されている。これにより、センサホルダ62
全体が、用紙幅方向に沿って往復移動自在とされてい
る。
The lower holder 62a is slidably held by a guide shaft 65 which is parallel to the platen 13 and is provided on one side surface of the side plate 23 of the control box 6 so as to project in the paper width direction. As a result, the sensor holder 62
The whole is reciprocally movable along the paper width direction.

【0044】上側ホルダ62bは、ローラブロックカバ
ー58にスライド自在に取り付けられている。詳しく
は、上側ホルダ62bの自由端には、取付部材66が支
軸67によって上側ホルダ62bの回動方向と同じ方向
に回動自在に取り付けられている。この取付部材66
は、ローラブロックカバー58に形成された長孔68に
スライド自在に挿通された状態の摘みネジ69によりロ
ーラブロックカバー58に固定されている。長孔68は
プラテン13の軸方向に長く形成されており、摘みネジ
69を緩めることにより、センサホルダ62が用紙幅方
向に往復移動可能となる。これにより透過型センサ17
の用紙幅方向の位置調整が可能となる。そして、これら
により、センサホルダ62では、下側ホルダ62aがガ
イド軸65にスライドしながら移動するため、片持ちユ
ニット22の回動中心(支軸26)と上側ホルダ62b
の回動中心(支軸64)とが同一軸上に位置しなくて
も、上側ホルダ62bは支障なく片持ちユニット22の
回動方向と同じ方向に回動する。
The upper holder 62b is slidably attached to the roller block cover 58. Specifically, a mounting member 66 is rotatably attached to the free end of the upper holder 62b by a support shaft 67 in the same direction as the rotating direction of the upper holder 62b. This mounting member 66
Is fixed to the roller block cover 58 by a thumbscrew 69 slidably inserted in an elongated hole 68 formed in the roller block cover 58. The long hole 68 is formed long in the axial direction of the platen 13, and the sensor holder 62 can reciprocate in the paper width direction by loosening the knob screw 69. As a result, the transmissive sensor 17
It is possible to adjust the position of the paper in the paper width direction. As a result, in the sensor holder 62, the lower holder 62a moves while sliding on the guide shaft 65, so that the rotation center (support shaft 26) of the cantilever unit 22 and the upper holder 62b.
Even if the center of rotation (the support shaft 64) is not on the same axis, the upper holder 62b rotates in the same direction as the rotation direction of the cantilever unit 22 without any trouble.

【0045】次に、インクリボン供給部16は、図2及
び図4に示すように、未使用のインクリボンBを保持し
印字部15へ供給するリボン供給軸70と、使用済のイ
ンクリボンBを巻き取るリボン巻取軸71とから構成さ
れている。リボン供給軸70及びリボン巻取軸71は、
制御ボックス6の内部に設けられた図示しないモータに
より回転駆動される。リボン供給軸70に保持され印字
部15へ供給されるインクリボンBは、サーマルヘッド
29とプラテン13との間を経由してリボン巻取軸71
に巻き取られる。
Next, as shown in FIGS. 2 and 4, the ink ribbon supply unit 16 holds the unused ink ribbon B and supplies it to the printing unit 15, and the used ink ribbon B. And a ribbon take-up shaft 71 for taking up. The ribbon supply shaft 70 and the ribbon winding shaft 71 are
It is rotationally driven by a motor (not shown) provided inside the control box 6. The ink ribbon B held by the ribbon supply shaft 70 and supplied to the printing unit 15 passes through between the thermal head 29 and the platen 13 and the ribbon take-up shaft 71.
To be wound up.

【0046】次に、用紙保持部9について説明する。図
2及び図4に示すように、用紙保持部9には、用紙Aを
保持する用紙保持軸72と、用紙保持軸72によって保
持される用紙Aの幅方向の動きを規制する一対のサイド
フェンス73a,73bとが設けられている。
Next, the paper holding unit 9 will be described. As shown in FIGS. 2 and 4, the paper holding unit 9 includes a paper holding shaft 72 that holds the paper A, and a pair of side fences that restrict the movement of the paper A held by the paper holding shaft 72 in the width direction. 73a and 73b are provided.

【0047】本体ハウジング2の内部のプラテン13よ
りも用紙搬送方向下流側には、図4に示すように、用紙
Aとして台紙上にラベルが所定間隔で貼り付けられたラ
ベル用紙が使用される際にラベルを台紙から剥離させる
ための剥離板74が設けられている。特に図示しない
が、ラベル用紙が剥離された後の台紙は、本体ハウジン
グ2の下側に設けられた台紙巻き取り部に巻き取られ
る。
As shown in FIG. 4, when label paper, in which labels are attached at a predetermined interval on a mount, is used as the paper A on the downstream side of the platen 13 in the main body housing 2 in the paper transport direction. Further, a peeling plate 74 for peeling the label from the mount is provided. Although not shown in particular, the mount paper after the label paper is peeled off is wound up on the mount paper winding portion provided on the lower side of the main body housing 2.

【0048】このような構成において、用紙搬送経路1
9への用紙Aのセット及び印字部15へのインクリボン
Bのセットにおいては、まず、保持側板28を固定解除
位置に回動させて、片持ちユニット22の自由端の固定
を解除する。次に、片持ちユニット22を開放位置へ回
動させて、用紙搬送経路19を開放する。そして、用紙
保持部9に保持されている用紙Aを駆動ローラ10及び
プラテン13に沿わせるようにして引き出す。次に、サ
ーマルヘッド29と用紙Aとの間にインクリボンBを介
在させて、片持ちユニット22を開放位置から動作位置
へ回動させる。これにより、用紙Aが用紙搬送経路19
にセットされる。次に、保持側板28を固定位置に回動
させて、片持ちユニット22の自由端を固定する。そし
て、ヘッド加圧機構34のレバーを操作して、サーマル
ヘッド29を離反位置から印字位置に直線移動させるこ
とにより、用紙Aに対して印字が可能な状態となる。
In such a structure, the paper transport path 1
In setting the paper A on the sheet 9 and the ink ribbon B on the printing unit 15, first, the holding side plate 28 is rotated to the fixing release position to release the fixing of the free end of the cantilever unit 22. Next, the cantilever unit 22 is rotated to the open position to open the paper transport path 19. Then, the sheet A held by the sheet holding unit 9 is pulled out along the drive roller 10 and the platen 13. Next, the ink ribbon B is interposed between the thermal head 29 and the paper A, and the cantilever unit 22 is rotated from the open position to the operating position. As a result, the paper A is fed to the paper transport path 19
Is set to. Next, the holding side plate 28 is rotated to the fixed position to fix the free end of the cantilever unit 22. Then, by operating the lever of the head pressing mechanism 34 to linearly move the thermal head 29 from the separated position to the printing position, printing on the paper A becomes possible.

【0049】印字動作においては、上述のように用紙A
及びインクリボンBを用紙搬送経路19及び印字部15
にセットした状態で、駆動ローラ10及びプラテン13
を回転駆動させることにより、用紙Aを用紙搬送経路1
9に沿って印字部15へ搬送し、その搬送の過程におい
て、リボン供給軸70及びリボン巻取軸71を回転駆動
させてリボンを印字部15に供給し、サーマルヘッド2
9の所定の発熱素子29aを発熱させてインクリボンB
に塗布されたインクを溶融させることによって用紙Aに
印字が行なわれる。このとき、透過型センサ17によっ
て、用紙搬送経路19に印字すべき用紙Aが有るか否か
が検出される。また、用紙Aがラベル用紙の場合には、
透過型センサ17は、ラベルを検出したり、用紙Aの裏
面に所定間隔で印刷されたブラックマークを検出する。
In the printing operation, the paper A is used as described above.
And the ink ribbon B to the paper transport path 19 and the printing unit 15.
Drive roller 10 and platen 13
By rotating the paper, the paper A is fed to the paper conveyance path 1
9, the ribbon supply shaft 70 and the ribbon take-up shaft 71 are rotationally driven to supply the ribbon to the printing unit 15, and the thermal head 2
Ink ribbon B is generated by causing a predetermined heating element 29a of No. 9 to generate heat.
Printing is performed on the sheet A by melting the ink applied to the sheet A. At this time, the transmissive sensor 17 detects whether or not there is a sheet A to be printed on the sheet conveyance path 19. If the paper A is label paper,
The transmissive sensor 17 detects a label or a black mark printed on the back surface of the paper A at predetermined intervals.

【0050】印字動作において、所定時間の間印字がさ
れない場合には、ヘッドアップ機構51のソレノイド5
5が駆動されて、サーマルヘッド29がヘッドアップ位
置に移動する。これと同時に、リボン供給軸70及びリ
ボン巻取軸71の回転駆動が停止される。これにより、
インクリボンBが印字部15へ供給されないので、印字
に使われない無駄なインクリボンBを減らすことができ
る。このときには、用紙Aは、搬送部12の搬送力によ
り搬送される。
In the printing operation, when the printing is not performed for a predetermined time, the solenoid 5 of the head-up mechanism 51
5 is driven to move the thermal head 29 to the head-up position. At the same time, the rotational drive of the ribbon supply shaft 70 and the ribbon winding shaft 71 is stopped. This allows
Since the ink ribbon B is not supplied to the printing unit 15, it is possible to reduce the wasteful ink ribbon B that is not used for printing. At this time, the sheet A is transported by the transport force of the transport unit 12.

【0051】上述したように、本実施の形態のプリンタ
1では、ピンチローラブロック11及びヘッドブロック
14を駆動ローラ10及びプラテン13に対して近接離
反するように回動自在に保持する保持部20によって、
ピンチローラブロック11及びヘッドブロック14が一
体に保持されているので、ピンチローラブロック11及
びヘッドブロック14の位置決め精度を向上させること
ができる。これにより印字品質を向上させることができ
る。
As described above, in the printer 1 according to the present embodiment, the pinch roller block 11 and the head block 14 are rotatably held so as to move toward and away from the drive roller 10 and the platen 13. ,
Since the pinch roller block 11 and the head block 14 are integrally held, the positioning accuracy of the pinch roller block 11 and the head block 14 can be improved. As a result, the print quality can be improved.

【0052】また、ピンチローラブロック11及びヘッ
ドブロック14が単一の保持部20により保持されてい
るので、ピンチローラブロック11及びヘッドブロック
14がそれぞれ個別の保持部により保持されている従来
のプリンタに比べて保持部20の部品点数や組立工数を
削減することができ、コスト削減を図ることができる。
Further, since the pinch roller block 11 and the head block 14 are held by the single holding portion 20, the conventional printer in which the pinch roller block 11 and the head block 14 are held by the individual holding portions, respectively. Compared with this, it is possible to reduce the number of parts and the number of assembling steps of the holding unit 20, and it is possible to reduce the cost.

【0053】また、ピンチローラブロック11及びヘッ
ドブロック14が1枚の板金フレーム21に固定されて
いるので、ピンチローラブロック11及びヘッドブロッ
ク14の位置関係が固定され、用紙Aを安定して搬送す
ることができる。
Further, since the pinch roller block 11 and the head block 14 are fixed to one sheet metal frame 21, the positional relationship between the pinch roller block 11 and the head block 14 is fixed, and the sheet A is stably conveyed. be able to.

【0054】なお、本実施の形態では、ヘッド移動機構
30として、サーマルヘッド29をプラテン13に対し
て直線移動させるものを例に説明したが、これに限るも
のではなく、ヘッド移動機構30としては、例えば、プ
ラテン13の軸心に平行な支軸を中心としてサーマルヘ
ッド29をプラテン13に対して回動させることによ
り、サーマルヘッド29の発熱素子29aの配列方向を
プラテン13の軸心方向に対して平行に保ってサーマル
ヘッド29をプラテン13に対して近接離反させるもの
でもよい。
In the present embodiment, as the head moving mechanism 30, the thermal head 29 is linearly moved with respect to the platen 13, but the head moving mechanism 30 is not limited to this. For example, by rotating the thermal head 29 with respect to the platen 13 about a support shaft that is parallel to the axis of the platen 13, the arrangement direction of the heating elements 29a of the thermal head 29 is aligned with the axis of the platen 13. The thermal head 29 may be moved toward and away from the platen 13 by keeping them parallel to each other.

【0055】このように、本実施の形態のプリンタ1に
おいては、印字ヘッドであるサーマルヘッド29は、直
線状に配列された複数の発熱素子29aを有し、ヘッド
ブロック14に設けられ、サーマルヘッド29の発熱素
子29aの配列方向をプラテン13の軸心方向に対して
平行に保ってサーマルヘッド29をプラテン13に対し
て近接離反させるヘッド移動機構30を具備することに
より、例えば、サーマルヘッド29とプラテン13との
間へのインクリボンBのセットにおいて、サーマルヘッ
ド29が印字位置に位置している状態で、片持ちユニッ
ト22を開放位置から印字位置へ回動させてしまうと、
支軸26に近い方から順にインクリボンBに圧力がかか
るので、サーマルヘッド29とプラテン13とに挟まれ
るインクリボンBに皺が発生する可能性があるが、本実
施の形態では上述したような手順によりインクリボンB
を印字部15にセットすることにより、サーマルヘッド
29の発熱素子29aの配列方向をプラテン13の軸心
方向に対して平行に保ってサーマルヘッド29がインク
リボンBに当接するので、インクリボンBに均等に圧力
をかけることができ、インクリボンBに皺が発生するこ
とを防止することができる。
As described above, in the printer 1 according to the present embodiment, the thermal head 29, which is the print head, has the plurality of heating elements 29a arranged in a straight line, is provided in the head block 14, and the thermal head 29 is provided. By providing a head moving mechanism 30 that keeps the arrangement direction of the heating elements 29a of 29 to be parallel to the axial direction of the platen 13 and moves the thermal head 29 toward and away from the platen 13, In setting the ink ribbon B between the platen 13 and the thermal head 29 at the print position, if the cantilever unit 22 is rotated from the open position to the print position,
Since pressure is applied to the ink ribbon B sequentially from the side closer to the support shaft 26, wrinkles may occur on the ink ribbon B sandwiched between the thermal head 29 and the platen 13, but in the present embodiment, as described above. Ink ribbon B depending on the procedure
Is set in the printing portion 15, the thermal head 29 contacts the ink ribbon B while keeping the arrangement direction of the heating elements 29a of the thermal head 29 parallel to the axial direction of the platen 13, The pressure can be applied evenly, and wrinkles can be prevented from occurring on the ink ribbon B.

【0056】また、本実施の形態のプリンタ1において
は、発光素子17aと受光素子17bとを有し、発光素
子17aと受光素子17bとの間に位置する用紙Aを検
出する透過型センサ17と、発光素子17a又は受光素
子17bのいずれか一方を有して、発光素子17aと受
光素子17bとが近接離反するように用紙Aの幅方向の
一側方に位置する支点としての支軸64を中心として回
動自在に設けられ、ピンチローラブロック11及びヘッ
ドブロック14と一体となって回動するセンサブロック
63と、を具備することにより、片持ちユニット22を
開放位置へ回動させることにより、透過型センサ17の
うちの発光素子17a又は受光素子17bのいずれか一
方も開放位置へ回動されるので、搬送部12、印字部1
5及び透過型センサ17に対する清掃作業や点検作業や
ジャム処理作業などの各種作業などのための作業空間を
拡大でき、それらの作業の容易化を図ることができる。
Further, the printer 1 of the present embodiment has a light emitting element 17a and a light receiving element 17b, and a transmissive sensor 17 for detecting the sheet A located between the light emitting element 17a and the light receiving element 17b. , A light-emitting element 17a or a light-receiving element 17b, and a support shaft 64 as a fulcrum located on one side in the width direction of the sheet A so that the light-emitting element 17a and the light-receiving element 17b come close to and away from each other. By providing the pinch roller block 11 and the sensor block 63 that rotates integrally with the head block 14, which is rotatably provided as a center, by rotating the cantilever unit 22 to the open position, Since either the light emitting element 17a or the light receiving element 17b of the transmissive sensor 17 is rotated to the open position, the transport unit 12 and the printing unit 1
5 and the transmissive sensor 17, the work space for various works such as cleaning work, inspection work and jam clearance work can be expanded, and the work can be facilitated.

【0057】[0057]

【発明の効果】本発明によれば、ピンチローラブロック
及びヘッドブロックを駆動ローラ及びプラテンに対して
近接離反するように回動自在に保持する保持部によっ
て、ピンチローラブロック及びヘッドブロックが一体に
保持されるので、ピンチローラブロック及びヘッドブロ
ックの位置決め精度を向上させることができる。
According to the present invention, the pinch roller block and the head block are integrally held by the holding portion that rotatably holds the pinch roller block and the head block so as to move toward and away from the drive roller and the platen. Therefore, the positioning accuracy of the pinch roller block and the head block can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施の形態のプリンタの外観を概略
的に示す斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view schematically showing an external appearance of a printer according to an embodiment of the present invention.

【図2】カバーが開けられた状態であって、用紙搬送経
路が開放された状態のプリンタを概略的に示す斜視図で
ある。
FIG. 2 is a perspective view schematically showing the printer with a cover opened and a paper conveyance path opened.

【図3】片持ちユニットが開放位置にある状態を示す斜
視図である。
FIG. 3 is a perspective view showing a state where the cantilever unit is in an open position.

【図4】プリンタの内部構造を概略的に示す縦断側面図
である。
FIG. 4 is a vertical sectional side view schematically showing the internal structure of the printer.

【図5】保持側板に固定された状態の片持ちユニットを
示す斜視図である。
FIG. 5 is a perspective view showing a cantilever unit fixed to a holding side plate.

【図6】片持ちユニットの取り付け構造を示す平面図で
ある。
FIG. 6 is a plan view showing a mounting structure of a cantilever unit.

【図7】片持ちユニットの取り付け構造を示し、(a)
は片持ちユニットが動作位置にある状態を示す正面図、
(b)は片持ちユニットが開放位置にある状態を示す正
面図である。
FIG. 7 shows a mounting structure of a cantilever unit, (a)
Is a front view showing the state where the cantilever unit is in the operating position,
(B) is a front view showing a state in which the cantilever unit is in the open position.

【図8】ヘッドブロックを示す斜視図である。FIG. 8 is a perspective view showing a head block.

【図9】ヘッドブロックを示し、(a)はサーマルヘッ
ドが離反位置にある状態を示す縦断正面図、(b)はサ
ーマルヘッドが印字位置にある状態を示す縦断正面図で
ある。
9A and 9B show head blocks, FIG. 9A is a vertical sectional front view showing a state in which a thermal head is in a separated position, and FIG. 9B is a vertical sectional front view in which a thermal head is in a print position.

【図10】ヘッドブロックを示す分解斜視図である。FIG. 10 is an exploded perspective view showing a head block.

【図11】ヘッドアップ機構を示す正面図である。FIG. 11 is a front view showing a head-up mechanism.

【図12】透過型センサの取り付け構造を示す斜視図で
ある。
FIG. 12 is a perspective view showing a mounting structure of a transmissive sensor.

【図13】制御ボックスに近い位置に位置付けられた透
過型センサを示し、(a)は透過型センサが閉じられた
状態を示す正面図、(b)は透過型センサが開放された
状態を示す正面図である。
13A and 13B show a transmissive sensor positioned near a control box, FIG. 13A is a front view showing a state in which the transmissive sensor is closed, and FIG. 13B shows a state in which the transmissive sensor is opened. It is a front view.

【図14】制御ボックスから遠い位置に位置付けられた
透過型センサを示し、(a)は透過型センサが閉じられ
た状態を示す正面図、(b)は透過型センサが開放され
た状態を示す正面図である。
14A and 14B show a transmissive sensor positioned far from the control box, FIG. 14A is a front view showing a state in which the transmissive sensor is closed, and FIG. 14B shows a state in which the transmissive sensor is opened. It is a front view.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…プリンタ、10…駆動ローラ、11…ピンチローラ
ブロック、13…プラテン、14…ヘッドブロック、1
7…透過型センサ、17a…発光素子、17b…受光素
子、20…保持部、26…支点(支軸)、29…印字ヘ
ッド(サーマルヘッド29)、29a…発熱素子、30
…ヘッド移動機構、57…ピンチローラ(ピンチローラ
体)、63…センサブロック、64…支点(支軸)、A
…用紙
1 ... Printer, 10 ... Drive roller, 11 ... Pinch roller block, 13 ... Platen, 14 ... Head block, 1
7 ... Transmissive sensor, 17a ... Light emitting element, 17b ... Light receiving element, 20 ... Holding part, 26 ... Support point (support axis), 29 ... Print head (thermal head 29), 29a ... Heating element, 30
... head moving mechanism, 57 ... pinch roller (pinch roller body), 63 ... sensor block, 64 ... fulcrum (fulcrum), A
… Paper

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2C058 AB16 AC06 AC12 AE04 AF20 AF31 DA10 2C064 CC02 CC06 CC11 EE02 EE06 EE15 FF06 3F103 AA02 BA01 BA25    ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    F-term (reference) 2C058 AB16 AC06 AC12 AE04 AF20                       AF31 DA10                 2C064 CC02 CC06 CC11 EE02 EE06                       EE15 FF06                 3F103 AA02 BA01 BA25

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 回転駆動される駆動ローラと、 用紙を搬送するために前記駆動ローラとの間に前記用紙
を挟み込むピンチローラを保持するピンチローラブロッ
クと、 プラテンと、 前記プラテンに対向し前記用紙に印字する印字ヘッドを
保持するヘッドブロックと、 前記ピンチローラブロック及び前記ヘッドブロックが前
記駆動ローラ及び前記プラテンに対して近接離反するよ
うに前記用紙の幅方向の一側方に位置する支点を中心と
して前記ピンチローラブロック及び前記ヘッドブロック
を回動自在かつ一体に保持する保持部と、を具備するプ
リンタ。
1. A pinch roller block that holds a pinch roller that sandwiches the paper between a drive roller that is rotationally driven and the drive roller for conveying the paper, a platen, and the paper that faces the platen. A head block for holding a print head for printing on, and a fulcrum located on one side in the width direction of the paper so that the pinch roller block and the head block approach and separate from the drive roller and the platen. And a holding unit that holds the pinch roller block and the head block as a unit in a rotatable manner.
【請求項2】 前記印字ヘッドは、直線状に配列された
複数の発熱素子を有し、 前記ヘッドブロックに設けられ、前記印字ヘッドの前記
発熱素子の配列方向を前記プラテンの軸心方向に対して
平行に保って前記印字ヘッドを前記プラテンに対して近
接離反させるヘッド移動機構を具備する請求項1記載の
プリンタ。
2. The print head has a plurality of heating elements linearly arranged, is provided in the head block, and the direction of arrangement of the heating elements of the print head with respect to the axial center direction of the platen. 2. The printer according to claim 1, further comprising a head moving mechanism that keeps the print head parallel to and moves the print head toward and away from the platen.
【請求項3】 発光素子と受光素子とを有し、前記発光
素子と前記受光素子との間に位置する前記用紙を検出す
る透過型センサと、 前記発光素子又は前記受光素子のいずれか一方を有し
て、前記発光素子と前記受光素子とが近接離反するよう
に前記用紙の幅方向の一側方に位置する支点を中心とし
て回動自在に設けられ、前記ピンチローラブロック及び
前記ヘッドブロックと一体となって回動するセンサブロ
ックと、を具備する請求項1又は2記載のプリンタ。
3. A transmissive sensor having a light emitting element and a light receiving element for detecting the paper sheet located between the light emitting element and the light receiving element; and one of the light emitting element or the light receiving element. The pinch roller block and the head block are provided so as to be rotatable about a fulcrum located on one side in the width direction of the paper so that the light emitting element and the light receiving element are separated from each other. The printer according to claim 1, further comprising a sensor block that rotates integrally.
JP2002147139A 2002-05-22 2002-05-22 Printer Expired - Lifetime JP3686632B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002147139A JP3686632B2 (en) 2002-05-22 2002-05-22 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002147139A JP3686632B2 (en) 2002-05-22 2002-05-22 Printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003335016A true JP2003335016A (en) 2003-11-25
JP3686632B2 JP3686632B2 (en) 2005-08-24

Family

ID=29705844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002147139A Expired - Lifetime JP3686632B2 (en) 2002-05-22 2002-05-22 Printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3686632B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005002865A1 (en) * 2003-07-01 2005-01-13 Citizen Watch Co., Ltd. Printer
US20130057631A1 (en) * 2011-09-05 2013-03-07 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Printer
JP2016032906A (en) * 2014-07-31 2016-03-10 東芝テック株式会社 Thermal printer

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005002865A1 (en) * 2003-07-01 2005-01-13 Citizen Watch Co., Ltd. Printer
US7420579B2 (en) 2003-07-01 2008-09-02 Citizen Holdings Co., Ltd. Printer
US20130057631A1 (en) * 2011-09-05 2013-03-07 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Printer
CN102975496A (en) * 2011-09-05 2013-03-20 东芝泰格有限公司 Printer
US8845088B2 (en) * 2011-09-05 2014-09-30 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Printer
JP2016032906A (en) * 2014-07-31 2016-03-10 東芝テック株式会社 Thermal printer

Also Published As

Publication number Publication date
JP3686632B2 (en) 2005-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006272977A (en) Cassette and tape printing apparatus
JP2013052612A (en) Printer
JP3891371B2 (en) Printer
JP3891370B2 (en) Printer
JP2003335016A (en) Printer
JP3668462B2 (en) Printer
JP3337549B2 (en) Transfer printer and ink ribbon magazine used for this printer
JP2018027704A (en) Printer
US20200406640A1 (en) Cutter unit selectively performing one of full-cutting and half-cutting, and printer including the same
WO1995032869A1 (en) Thermal printer
JP3740077B2 (en) Printer
JP5123841B2 (en) Thermal printer
JP2005081729A (en) Label printer
JP3783923B2 (en) Printer
JP3732790B2 (en) Printer
WO2015099055A1 (en) Printer
JPH0776142A (en) Printer
JP2014008620A (en) Printer
US20070274756A1 (en) Ink ribbon cassette and printer including ink ribbon
JP6403966B2 (en) Printer
JP2019014084A (en) Printer
JP2009179009A (en) Thermal printer
JP2963618B2 (en) Thermal printer
JP3410817B2 (en) Printer device
JP2019073025A (en) Printer

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050603

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3686632

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080610

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090610

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100610

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100610

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110610

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120610

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130610

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130610

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term