JP2003321540A - 高分子量の脂肪族ポリカーボネート、その製造方法およびそれを含有する成形物品 - Google Patents

高分子量の脂肪族ポリカーボネート、その製造方法およびそれを含有する成形物品

Info

Publication number
JP2003321540A
JP2003321540A JP2003123687A JP2003123687A JP2003321540A JP 2003321540 A JP2003321540 A JP 2003321540A JP 2003123687 A JP2003123687 A JP 2003123687A JP 2003123687 A JP2003123687 A JP 2003123687A JP 2003321540 A JP2003321540 A JP 2003321540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molecular weight
aliphatic polycarbonate
aliphatic
polycarbonate
mol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003123687A
Other languages
English (en)
Inventor
Melanie Moethrath
メラニー・メートラト
Lothar Bunzel
ロータル・ブンツェル
Hans Deml
ハンス・デムル
Wolfgang Ebert
ヴォルフガング・エーベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JP2003321540A publication Critical patent/JP2003321540A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G64/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbonic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G64/04Aromatic polycarbonates
    • C08G64/06Aromatic polycarbonates not containing aliphatic unsaturation
    • C08G64/08Aromatic polycarbonates not containing aliphatic unsaturation containing atoms other than carbon, hydrogen or oxygen
    • C08G64/12Aromatic polycarbonates not containing aliphatic unsaturation containing atoms other than carbon, hydrogen or oxygen containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G64/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbonic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G64/20General preparatory processes
    • C08G64/30General preparatory processes using carbonates
    • C08G64/305General preparatory processes using carbonates and alcohols

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 出発材料としての多数の様々な脂肪族ジオー
ルに適し、かつ混成された高分子量の脂肪族ポリカーボ
ネートを製造できる、高分子量の脂肪族ポリカーボネー
トの製造方法の提供。 【解決手段】 (i)低分子量の脂肪族ポリカーボネート
を製造すること、および(ii)該低分子量の脂肪族ポリカ
ーボネートを溶融エステル交換法でジアリールカーボネ
ートと縮合して、高分子量の脂肪族ポリカーボネートを
形成することを含む、少なくとも1種の脂肪族ポリカー
ボネートブロックを含有するポリカーボネートの製造方
法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高分子量の脂肪族
ポリカーボネートおよびその製造方法に関する。
【0002】
【発明の要旨】高分子量の脂肪族ポリカーボネートの製
造方法を開示している。本発明の方法は、低分子量の脂
肪族ポリカーボネートを調製する第1段階と、前記低分
子量の脂肪族ポリカーボネートを溶融エステル交換法で
ジアリールカーボネートと縮合して、高分子量の脂肪族
ポリカーボネートを形成する第2段階を包含する。得ら
れた高分子量の脂肪族ポリカーボネートは、押出物、フ
ィルムおよび成形物品の製造に適している。
【0003】
【発明の背景】ポリウレタンの製造用原料としての、工
業規模での低分子量のジオール末端脂肪族ポリカーボネ
ートの製造は公知である。
【0004】例えば、塩素化炭酸エステルと脂肪族ジオ
ールからの、均一相での低分子量のジオール末端脂肪族
ポリカーボネートの製造が独国特許出願公開第2447349
A号明細書に記載されている。塩素化炭酸エステルと脂
肪族ジオールからの、相境界法での前記ポリカーボネー
トの製造は、例えば、独国特許出願公開第2446107A号
明細書に記載されている。加えて、独国特許出願公開第
2523352A号明細書、同第2546534A号明細書および同第
10027907A1号明細書には、炭酸エステルと脂肪族ジオ
ールからの、エステル交換法での前記ポリカーボネート
の製造が記載されている。
【0005】前記の方法はいずれも、通常は前記ポリマ
ーの最大重量平均分子量Mが15,000〜20,00
0g/モルであるという特徴を有している。ポリウレタ
ンの製造における原料としての工業的な使用に好ましい
分子量は、350〜3,000g/モルである。
【0006】高分子量で純粋な脂肪族ポリカーボネート
を形成するためにこの方法で得られる低分子量ポリカー
ボネートポリマーの更なる反応は今まで開示されていな
かったが、芳香族の高分子量ポリカーボネートを対応す
る脂肪族原材料で置きかえることは、より安価なモノマ
ーの使用に起因して、考慮すべきより有望な原価構成の
点では非常に有用である。
【0007】脂肪族ポリカーボネートブロックを有する
高分子量ポリカーボネートは、現在までにも、幾つかの
特別な場合にのみ開示されている。例えば、欧州特許出
願公開第000060A1号明細書には、高分子量ポリエーテ
ルコポリカーボネートの製造が開示されている。この場
合、低分子量ポリアルキレンオキサイドジオールを、カ
ーボネート基を介して延長されたビスクロロ炭酸モノア
リールエステルに転化する。これをビスフェノールと更
に反応させて、カーボネート基を介して延長されたポリ
アルキレンオキサイドジオールビス-ジフェノールカー
ボネートを形成する。次いで、これを相境界法でホスゲ
ンおよびビスフェノールと縮合して、ポリエーテルポリ
カーボネートを形成する。最大平均分子量250,00
0g/モルを有するポリマーがこの複雑な3段階法で得
られる。不利益は、脂肪族系の出発化合物がポリアルキ
レンオキサイドジオールに限定されることである。さら
に、高分子量で純粋な脂肪族ポリカーボネートをこの方
法で製造することもできない。
【0008】米国特許第3161615号明細書には、高分子
量1,6-ヘキサンジオールコポリカーボネートの製造が開
示されている。第一段階では、低分子量1,6-ヘキサンジ
オールポリカーボネートは、1,6-ヘキサンジオールとホ
スゲンとをピリジン中で反応させる事によって形成さ
れ、次いで、得られるポリカーボネートを、ビスフェノ
ールAおよびホスゲンと反応させる。しかし、高分子量
の純粋な脂肪族ポリカーボネートをこの方法で製造する
ことはできない。
【0009】前記両者の場合の不利益は、また、工業的
な反応目的のためのホスゲンの使用が困難でかつ複雑で
あって、しかもかなりの安全性リスクおよび腐食に起因
する高い材料費に注意すべきことである。
【0010】独国特許出願公開第1031512号明細書に
は、高分子量脂肪族ポリカーボネートの製造が開示され
ている。例えば、1,6-ヘキサンジオールとジエチルカー
ボネートをアルカリ触媒下で反応させて高分子量の脂肪
族ポリカーボネートを得るためには、フェニルクロロホ
ルメートなどの塩基結合性物質を前記反応にオリゴマー
域で添加しなければならない。不利益は、触媒の中和後
に、エステル交換が限られた範囲まで継続され得ること
であると判明した。出願人が独自で行った実験からは、
得られる分子量が約28,000g/モルに制限される
ことが分かる。しかし、前記ポリマーは、前記分子量以
上でのみ、有用な粘弾性を有する。更に、前記方法に
は、混成脂肪族ポリカーボネートの製造は開示されてい
ない。
【0011】脂環式カーボネートからの高分子量の直鎖
脂肪族ポリカーボネートの製造は、欧州特許出願公開第
0236862A2(特許文献1参照)に記載されている。脂
環式カーボネートは、開環溶液重合において、ブチルリ
チウムなどの有機金属触媒により、非プロトン性有機溶
媒の存在下で重合されて、ポリカーボネートを形成す
る。この方法では、分子量120,000g/モルまで
のポリマーが得られる。比較的大量のバッチ製造におけ
る不利益は、前記方法が、雰囲気酸素と水分を完全無欠
に排除し、−50℃〜0℃までの温度において発熱性重
合によって行われなければならないことである。しか
し、市販の脂環式カーボネートの範囲は、エチレンカー
ボネート、プロピレンカーボネートおよびネオペンチル
グリコールカーボネートなどの幾つかの特殊な化合物に
限られている。前記方法では、混成脂肪族ポリカーボネ
ートの製造が不可能である。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】そのため、先行技術の
背景に対する問題は、出発材料としての多数の様々な脂
肪族ジオールに好適で、しかも同時に、混成された高分
子量の脂肪族ポリカーボネートの製造の可能性を与え
る、脂肪族ポリカーボネートブロックを含有する高分子
量の脂肪族ポリカーボネートを製造するための複雑でな
い方法を提供することに存する。
【0013】前記目的は、驚く事に、本発明の2段階製
造法によって解決された。
【0014】
【特許文献1】欧州特許出願公開第0236862A2
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明は、脂肪族ポリカ
ーボネートブロックを含有する脂肪族ポリカーボネート
の製造方法を提供する。本発明の方法の第1段階では、
低分子量の脂肪族ポリカーボネートを調製することを特
徴とする。第2段階では、前記ポリカーボネートを溶融
エステル交換法に従って縮合して、高分子量の脂肪族ポ
リカーボネートを形成する。
【0016】本発明において、低分子量の脂肪族ポリカ
ーボネートは、平均的な重合平均分子量300〜20,
000g/モルを有する。高分子量の脂肪族ポリカーボ
ネートは、平均的な重合平均分子量20,000〜50
0,000g/モルを有するものである。これらの値
は、例示と考えられるべきであって、排他的なものでは
ない。
【0017】本発明において、オリゴポリマーまたはポ
リマーの分子量または平均的な分子量は、特に断りのな
い限り、常に重量平均分子量であると解される。
【0018】本明細書において、脂肪族ポリカーボネー
トは、カーボネート酸素原子結合において脂肪族基を含
むものとみなされる。しかし、前記脂肪族基は、芳香族
基がカーボネート酸素原子結合と直接結合されていない
限り、芳香族基/ラジカルを介して完全に結合されてい
てよい。
【0019】本発明の方法の第1段階における低分子量
の脂肪族ポリカーボネートの製造方法としては、一般に
は、ポリカーボネートジオールの製造に関して当該分野
で公知の方法がいずれも使用されてよい。このような方
法は、例えば、以下の公報に記載されている。独国特許
出願公開第1915908A号明細書、同第2447349A号明細
書、同第2446107A号明細書、同第10027907A1号明細
書、欧州特許出願公開第1018504A号明細書、国際公開
第95/22749A号パンフレット、欧州特許第292772B1号
明細書および同第1134248号明細書。とはいえ、脂肪族
ポリカーボネートの製造方法は、ホスゲンを用いずに行
われるのが好ましい。これは、特に、炭酸ジエステルと
のエステル交換法を包含し、例えば、独国特許出願公開
第1915908A号明細書、同第10027907A1号明細書、同
第2546534A号明細書、同第2523352A号明細書および欧
州特許出願公開第第1018504A号明細書に開示されてい
る。
【0020】本発明の方法に拠れば、低分子量の脂肪族
ポリカーボネートは、第2段階において不活性ガス雰囲
気中でジアリールカーボネートおよび場合により脂肪族
ジオールと混合される。そして触媒の存在下、減圧下に
おいて、150℃〜320℃までの温度、好ましくは1
60℃〜280℃、特に好ましくは180℃〜220℃
で縮合され、これによって形成されるヒドキシリアリー
ル成分が留去される。全工程において、圧力は、ヒドロ
キシアリール成分が問題無く留去され得るように選択さ
れる。この圧力は、留去される前記成分に依存して、
1,000mbarから高真空域まで変化してよい。
【0021】本発明は、良好な特性プロフィール、すな
わち、重量分子量Mw少なくとも30,000g/モ
ル、好ましくは335,000g/モルの良好な粘弾
性、および押出成形品、フィルムおよび成形物品の製造
のための前記ポリカーボネートの使用を特徴とする、前
記方法で得られる高分子量の脂肪族ポリカーボネート自
体、および前記押出成形品、フィルムおよび成形物品そ
のものも提供する。
【0022】基の定義、パラメータ、および一般的な用
語または好ましい範囲における上述および以降の説明
は、任意に互いに、すなわち各範囲と好ましい範囲の間
で組み合わせてもよい。これらは、最終製品および前駆
体および中間製品、そしてプロセスおよびプロセス工程
に好適なものとして適用される。
【0023】
【発明の実施の形態】本発明の方法の第1段階では、好
適な脂肪族ジオールは、式(I):
【化3】 (前記式中、nは、1〜100までの数、好ましくは1
〜80、特に好ましくは1〜45であり、Tは、炭素数
3〜20の分枝または直鎖の、飽和または不飽和のアル
キルまたはシクロアルキル基を表す。)で表されるもの
である。
【0024】炭素数3〜15、特に好ましくは3〜1
0、最も好ましくは6〜10、とりわけ7〜10の飽和
の直鎖アルキルジオールが好ましい。
【0025】前記脂肪族ジオールの例としては、以下の
ものが挙げられるが、これらに限定されない。1,7-へプ
タンジオール、1,8-オクタンジオール、1,6-ヘキサンジ
オール、1,5-ペンタンジオール、1,4-ブタンジオール、
1,3-プロパンジオール、2-メチル-1,3-プロパンジオー
ル、3-メチル-1,5-ペンタンジオール、2-メチルペンタ
ンジオール、2,2,4-トリメチル-1,6-ヘキサンジオー
ル、2-エチル-1,6-ヘキサンジオール、2,3,5-トリメチ
ル-1,6-ヘキサンジオール、シクロヘキサンジメタノー
ル、ネオペンチルグリコール等、およびポリエチレング
リコール、ポリプロピレングリコール、ポリブチレング
リコール、そして例えば、エチレンオキサイドとプロピ
レンオキサイドの共重合によって得られるポリエーテル
ポリオール、テトラヒドロフラン(THF)の開環重合
によって得られるポリテトラメチレングリコール、およ
びジヘキシルエーテルグリコール、トリヘキシルエーテ
ルグリコールおよびテトラヘキシルエーテルグリコー
ル、並びに種々のジオールの混合物。
【0026】式(I)で表される前記ジオールの、ラク
トン(エステルジオール、例えば、カプロラクトン、バ
レロラクトン等)付加生成物、およびジオールとラクト
ンとの混合物も使用されてよいが、ラクトンとジオール
との初期エステル交換は必要ではない。
【0027】式(I)で表される前記ジオールの、アジ
ピン酸、グルタル酸、コハク酸、マロン酸などのジカル
ボン酸付加生成物、またはジカルボン酸のエステル付加
生成物、そしてジオールとジカルボン酸および/または
ジカルボン酸のエステルとの混合物も使用されてよい
が、ジカルボン酸とジオールとの初期エステル交換は必
要ではない。
【0028】種々のジオール、ラクトンおよびジカルボ
ン酸の混合物も使用されてよい。
【0029】1,6-ヘキサンジオール、1,5-ペンタンジオ
ール、および1,6-ヘキサンジオールとカプロラクトンと
の混合物が、本発明の方法では好ましく使用される。
【0030】1,6-ヘキサンジオールが特に好ましく使用
される。
【0031】本発明の方法の第1段階に好適なカーボネ
ート成分は、ジアリールカーボネート、ジアルキルカー
ボネート、アルキレンカーボネート、ジオキソラノン、
アルキルジオールビスクロロ炭酸エステル、ホスゲンま
たは尿素である。ジアリールカーボネートおよびジアル
キルカーボネートが好ましい。
【0032】ジフェニルカーボネートおよびジメチルカ
ーボネートが特に好ましい。
【0033】触媒としては、一般に、エステル交換反応
(均一触媒反応)用の公知の溶解性触媒、および不均一
エステル交換反応触媒がいずれも使用され得る。本発明
の第1段階は、好ましくは、触媒の存在下で行われる。
【0034】周期律表第I類、II類、III類およびIV類
金属、副分類III類およびIV類の金属、および希土類の
元素の水酸化物、酸化物、金属アルコラート、カーボネ
ートおよび有機金属化合物、特に、Ti、Zr、Pb、
SnおよびSbの化合物が本発明の方法に特に好適であ
る。
【0035】以下のものが好適な触媒の例として挙げら
れる。LiOH、LiCO、K CO、KOH、
NaOH、KOMe、NaOMe、MgOH、MgCO
、MeOMgOAc、CaO、BaO、KOt-B
u、TiCl、チタニウムテトラアルコラートまたは
テレフタレート、テトラアルキルチタン、ジルコニウム
テトラアルコラート、オクタン酸錫、ジブチル錫ジラウ
レート、ジブチル錫オキサイド、ジブチル錫メトキシ
ド、ビストリブチル錫オキサイド、ラウリル酸ジブチル
錫、蓚酸錫、ステアリン酸鉛、三酸化アンチモン、ジル
コニウムテトライソプロピラート、錫など。リン酸、酢
酸、p-トルエンスルホン酸などの無機酸または有機酸
を触媒として使用してもよい。
【0036】本発明の第1段階では、式R
(式中、R1〜3は、C1〜30-ヒドロキシアルキル、-
アリールまたは-アルキルを表す。)で表される3級ア
ミンが使用でき、特にトリメチルアミン、トリエチルア
ミン、トリブチルアミン、N,N-ジメチルシクロヘキシ
ルアミン、N,N-ジメチルエタノールアミン、1,8-ジア
ザビシクロ-(5.4.0)ウンデカ-7-エン、1,4-ジアザビシ
クロ-(2.2.2)オクタン、1,2-ビス(N,N-ジメチルアミ
ノ)エタン、1,3-ビス(N,N-ジメチルアミノ)プロパン
およびピリジンが挙げられる。
【0037】ナトリウム、カリウムおよびマグネシウム
のアルコラート、カーボネートおよび水酸化物(NaO
H、KOH、KOMe、NaOMe、MgOH、MgC
)、チタン、錫およびジルコニウムのアルコラー
ト、アルキレートおよびカーボネート(例えば、Ti
(OPr))、および有機錫化合物(例えば、ビストリ
ブチル錫オキサイド)が好ましく使用され、エステル官
能基(functions)を含むジオールの場合および/または
ジオールとラクトンとの混合物の場合には、チタン、錫
およびジルコニウムテトラアルコラートが好ましく使用
される。
【0038】触媒は、好ましくは、使用される脂肪族ジ
オールに対して0.00001〜2.0重量%、好まし
くは0.00005〜1.3重量%、特に好ましくは
0.0001〜0.8重量%量で使用される。
【0039】反応終了後、触媒は生成物中に残っていて
も、分離されても、中和されても、またはマスキングさ
れてもよい(masked)。触媒は、好ましくは生成物中に残
される。
【0040】使用される脂肪族ジオール、および使用さ
れる前記以外の原材料、添加される化学物質および補助
物質は、明らかに、できる限り純粋であるべきである。
【0041】本発明の方法の第1段階は、連続して、ま
たはバッチ式に行われてよい。
【0042】本発明の方法の第1段階は、本発明の方法
の第1段階の後で得られる低分子量のポリカーボネート
が高分子量の脂肪族ポリカーボネートの製造に使用され
るのであれば、装置に関してまたは物理的に、本発明の
方法の第2段階と連結している必要はない。
【0043】本発明の方法の代替的な態様では、高分子
量の脂肪族ポリカーボネートは、前記低分子量の脂肪族
ポリカーボネートに相当する市販の低分子量脂肪族ポリ
カーボネートから製造され、そうでなければ、第1段階
で製造される。従って、本発明は、本発明の主要な方法
についての前述の第2段階に対応する、低分子量の脂肪
族ポリカーボネートからの溶融エステル交換法による高
分子量の脂肪族ポリカーボネートの製造方法にも関す
る。
【0044】本発明の第1段階は、溶融プロセスによ
り、溶媒を用いてまたは用いずに、あるいは溶液中で、
均一にまたは相境界法で、行われてよい。
【0045】非排他的な例としては、アルカリ水溶液が
挙げられる。水に溶解または分散し得る全てのアルカリ
金属およびアルカリ土類金属水酸化物をアルカリ成分し
て使用してよいるが、好ましくは水酸化ナトリウム、水
酸化カリウム、水酸化マグネシウムおよび/または水酸
化カルシウム(酸化カルシウムの水中スラリー)または
これらの混合物である。
【0046】本発明の方法の第1段階での溶媒として
は、以下のものが例として挙げられるが、これらに限定
されない。芳香族炭化水素(例えばトルエン、キシレ
ン、エチルベンゼン、クメン、1,2,4-トリメチルベンゼ
ン、メシチレン、テトラメチルベンゼン、サイメン、ジ
エチルベンゼン、ジイソプロピルベンゼン、クロロトル
エン、ブロモベンゼンまたはテトラリン)、オレフィン
(例えば、プロピレンベンゼン、アリルベンゼンまたは
α-メチルスチレン)、エーテル(例えば、ジエチルエ
ーテル、ジプロピルエーテル、ジブチルエーテル、ジイ
ソプロピルエーテル、ジイソブチルエーテル、ジアミル
エーテル、アニソール、ペネトールまたはクレゾールメ
チルエーテル)、およびケトン(例えば、ジブチルケト
ン、ジ-tert-ブチルケトンまたはジアミルケトン、デカ
ン、ドデカン、トリデカン、ジメチルオクタン)、ホワ
イトスピリット、ハロゲン化炭化水素(例えば、クロロ
ベンゼン、ジクロロベンゼン、塩化メチレン、クロロホ
ルム、トリクロロプロパン、テトラクロロエタン、クロ
ロナフタレン、エチルシクロヘキサン、イソプロピルシ
クロヘキサン)、デカリン、スチレンまたはインデン。
【0047】種々の溶媒の混合物を使用してもよい。
【0048】本発明の方法の第1段階は、好ましくは溶
融プロセスで、特に好ましくは溶媒を用いないで行われ
る。
【0049】本発明の方法の第1段階は、場合により、
不活性ガス存在下で行われてよい。例としては、限定さ
れないが、窒素、ヘリウム、水素、メタン、エタン、プ
ロパン、一酸化炭素が挙げられるが、好ましくは窒素ま
たは二酸化炭素である。
【0050】本発明の方法の第1段階は、一般に、0℃
〜320℃の温度、好ましくは10℃〜275℃、特に
好ましくは20℃〜220℃、および1〜0.001b
arの圧力(高真空)で行われる。
【0051】温度と圧力の範囲は、特定の環境下では、
使用されかつ形成される物質および化合物に依存して、
前記の値と違っていてもよい。
【0052】本発明の方法によれば、第1段階では、遊
離体を、触媒の存在下、不活性ガス雰囲気中で混合し、
そして絶えず混合しながら、0.01〜7時間、好まし
くは0.05〜6時間、特に好ましくは0.5〜5時間
に亙って140℃〜260℃の温度、好ましくは155
℃〜220℃、特に好ましくは170℃〜200℃で加
熱する。次いで、放出されるアルコールを、温度を徐々
に230℃まで、好ましくは220℃まで、特に好まし
くは210℃まで上げて留去する。これに関し、前記温
度は、放出されるアルコールが問題無く常に留去され得
るように選択される。この後、圧力を戻して、形成した
アルコール残渣を反応混合物から問題無く除去すること
で、放出されたアルコール成分の理論的に可能な全量が
留去される。反応終了後、混合物を110℃〜50℃、
好ましくは100℃〜60℃、特に好ましくは90℃〜
70℃に冷却し、その後、空気に曝露する。
【0053】本発明の方法の第1段階で製造される低分
子量の脂肪族ポリカーボネートの分子量は、ジオールと
カーボネート成分との比率によって調節される。一般
に、量比は、分子量260〜20,000g/モル、好
ましくは300〜7,300g/モル、特に好ましくは
350〜3,000g/モルを有するポリカーボネート
が形成されるように使用される。
【0054】本発明の方法の第1段階は、鎖中に炭素原
子を7〜1300個、好ましくは炭素原子を9〜600
個、特に好ましくは炭素原子を11〜300個有する、
下記の式(2)の低分子量ポリカーボネートを生成する
ことが可能である。ここで、式(2)中、R1は、鎖中
の炭素数が3〜50、特に炭素数が4〜40、特に好ま
しくは炭素数が4〜20のの脂肪族ジオールを表す。
【化4】
【0055】平均分子量1,800〜2,200g/モル
を有する1,6-ヘキサンジオールカーボネートを製造する
のが特に好ましい。
【0056】前記ジオールは、エステル、エーテル、ア
ミドおよび/またはニトリル官能基を更に含有していて
よい。ジオール、または例えばカプロラクトンと1,6-ヘ
キサンジオールを用いて得られるエステル官能基を有す
るジオールが好ましく使用される。2種以上のジオール
成分を使用する場合(例えば、種々のジオールの混合物
またはジオールとラクトンとの混合物)、1分子中の2
個の隣接するR1基は全く異なっていてよい(ランダム
分布)。
【0057】溶融エステル交換法の第2段階による高分
子量の脂肪族ポリカーボネートの合成において、第1段
階で製造され得る低分子量の脂肪族ポリカーボネートの
他に、場合により脂肪族ジオールを使用してもよい。
【0058】本発明の方法の第2段階で使用するのに好
適な脂肪族ジオールは、式(I):
【化5】 (前記式中、nは、1〜100までの数、好ましくは1
〜80、特に好ましくは1〜45であり、Tは、炭素数
2〜40の分枝または直鎖の、飽和または不飽和のアル
キルまたはシクロアルキル基を表す。)で表されるも
の、好ましくは、炭素数3〜15、特に好ましくは3〜
10、最も好ましくは6〜10、とりわけ7〜10の飽
和の直鎖アルキルジオール、並びに下記の式(II):
【化6】 (式中、A1は、炭素数2〜40の分枝または直鎖の、
飽和または不飽和のアルキルまたはシクロアルキル基を
表し、-O-Ar-O-は、ビスフェノール、好ましくはビ
スフェノールA、ビスフェノールTMCまたはビスフェ
ノールMから誘導される炭素数12〜24の芳香族基を
表す。)で表されるラジカルである。
【0059】前記脂肪族ジオールの例を以下に挙げる
が、これらに限定されない。1,7-ヘプタンジオール、1,
8-オクタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、1,5-ペン
タンジオール、1,4-ブタンジオール、1,3-プロパンジオ
ール、2-メチル-1,3-プロパンジオール、3-メチル-1,5-
ペンタンジオール、2-メチルペンタンジオール、2,2,4-
トリメチル-1,6-ヘキサンジオール、2,3,5-トリメチル-
1,6-ヘキサンジオール、シクロヘキサン-ジメタノー
ル、ネオペンチルグリコール、ドデカンジオール、ペル
ヒドロビスフェノールA、スピロ-ウンデカンジオー
ル、末端基として異なる鎖長の脂肪族ポリエーテルポリ
オールを有するエトキシル化またはプロポキシル化ビス
フェノール(例えば、Dianole(登録商標)、Newpole
(登録商 標)およびBP-TMC)、末端基として異なる
鎖長の脂肪族ポリエーテルポリオールを有するエトキシ
ル化またはプロポキシル化レゾルシノール、ヒドロキノ
ン、ピロカテコール、ポリプロピレングリコール、ポリ
ブチレングリコール、および例えば、エチレンキサイド
とプロピレンオキサイドなどとの共重合によって得られ
るポリエーテルポリオール、ジヘキシルトリヘキシルお
よびテトラヘキシルエーテルグリコール、並びに種々の
ジオールの混合物。
【0060】ジオールのラクトン(カプロラクトンやバ
レロラクトンなどのエステルジオール)付加生成物、お
よびジオールとラクトンの混合物を更に使用してもよい
が、ラクトンとジオールとの初期エステル交換は必要な
い。
【0061】ジオールの、ジカルボン酸(例えば、アジ
ピン酸、グルタル酸、コハク酸、マロン酸、ヒドロキシ
ピバリン酸など)またはジカルボン酸のエステル付加生
成物、そしてジオールとジカルボン酸および/またはジ
カルボン酸のエステルとの混合物も使用されてよい。こ
こで、ジカルボン酸とジオールとの初期エステル交換は
必要ではないが、可能である。ポリ(ネオペンチルグリ
コールアジペート)およびヒドロキシピバリン酸ネオペ
ンチルグリコールエステルが例として挙げられるが、こ
れらに限定されない。
【0062】脂肪族ジオールは、得られる反応混合物中
の添加される脂肪族ジオールと低分子量の脂肪族ポリカ
ーボネートとの合計量が低分子量の脂肪族ポリカーボネ
ートに対して100モル%となるような量で使用され
る。すなわち、添加される脂肪族ジオールと低分子量の
脂肪族ポリカーボネートとの合計量に対して、99.9
モル%、好ましくは20〜90モル%、特に好ましくは
28から85モル%の脂肪族ジオールを使用してよい。
【0063】種々のジオール、ラクトンおよびジカルボ
ン酸の混合物、およびそれらの付加生成物も用いられて
よい。これに関し、添加される脂肪族ジオールまたは種
々のジオール、ラクトンおよびジカルボン酸の混合物
は、第1段階で使用される脂肪族ジオールや使用される
種々のジオール、ラクトンおよびジカルボン酸の混合物
と、同一または異なっていてよい。
【0064】ジアリールカーボネートは、本発明の方法
の第2段階での溶融エステル交換による高分子量の脂肪
族ポリカーボネートの合成には不可欠に使用される。本
発明において、ジアリールカーボネートは、式(III)お
よび式(IV):
【化7】
【化8】 (前記式中、R、R'およびR''は、互いに独立して、
H、任意に分枝のC1〜 34-アルキル/シクロアルキ
ル、C7〜34-アラルキルまたはC6〜34-アリール
を表す。)の炭酸ジエステルであり、例えば、ジフェニ
ルカーボネート、ブチルフェニル-フェニルカーボネー
ト、ジ-ブチルフェニルカーボネート、イソブチルフェ
ニル-フェニルカーボネート、ジ-イソブチルフェニルカ
ーボネート、tert-ブチルフェニル-フェニルカーボネー
ト、ジ-tert-ブチルフェニルカーボネート、n-ペンチ
ルフェニル-フェニルカーボネート、ジ-(n-ペンチルフ
ェニル)カーボネート、n-ヘキシルフェニル-フェニル
カーボネート、ジ-(n-ヘキシルフェニル)カーボネー
ト、シクロヘキシルフェニル-フェニルカーボネート、
ジ-シクロヘキシルフェニルカーボネート、フェニルフ
ェノール-フェニルカーボネート、ジ-フェニルフェノー
ルカーボネート、イソオクチルフェニル-フェニルカー
ボネート、ジ-イソオクチルフェニルカーボネート、n-
ノニルフェニル-フェニルカーボネート、ジ-(n-ノニル
フェニル)カーボネート、クミルフェニル-フェニルカー
ボネート、ジ-クミルフェニルカーボネート、ナフチル
フェニル-フェニルカーボネート、ジ-ナフチルフェニル
カーボネート、ジ-tert-ブチルフェニル-フェニルカー
ボネート、ジ-(ジ-tert-ブチルフェニル)カーボネー
ト、ジクミルフェニル-フェニルカーボネート、ジ-(ジ
クミルフェニル)カーボネート、4-フェノキシフェニル-
フェニルカーボネート、ジ-(4-フェノキシフェニル)カ
ーボネート、3-ペンタデシルフェニル-フェニルカーボ
ネート、ジ-(3-ペンタデシルフェニル)カーボネート、
トリチルフェニル-フェニルカーボネート、ジ-トリチル
フェニルカーボネートが挙げられる。
【0065】好ましくはジフェニルカーボネート、tert
-ブチルフェニル-フェニルカーボネート、ジ-tert-ブチ
ルフェニルカーボネート、フェニルフェノール-フェニ
ルカーボネート、ジ-フェニルフェノールカーボネー
ト、クミルフェニル-フェニルカーボネート、ジ-クミル
フェニルカーボネート、特に好ましくはジフェニルカー
ボネートである。
【0066】炭酸ジエステルは、前記脂肪族ジオールと
低分子量の脂肪族ポリカーボネートとの合計に対し、
1:0.60〜1.00、好ましくは1:0.70〜
1:0.98、特に好ましくは1:0.75〜1:0.
95の比で使用される。前記炭酸ジエステルの混合物も
使用されてよい。
【0067】高分子量の脂肪族ポリカーボネートの合成
において、本発明の方法の第2段階では触媒として、エ
ステル交換反応において公知の全ての溶解性触媒(均一
触媒反応)、および不均一エステル交換反応触媒をいず
れも使用してよい。本発明の方法の第2段階は、好まし
くは触媒の存在下で行われる。
【0068】周期律表第I類、II類、III類およびIV類
金属、副分類II、III類およびIV類の金属、および希土
類元素の群からの元素の水酸化物、酸化物、金属アルコ
ラート、カーボネートおよび有機金属化合物、特に、T
i、Zr、Pb、Sn、Zn、Bi、CeおよびSbの
化合物が本発明の方法には特に好適である。
【0069】以下のものが好適な触媒の例として挙げら
れる。LiOH、LiCO、K CO、KOH、
NaOH、KOMe、NaOMe、MeOMgOAc、
CaO、BaO、KOt-Bu、TiCl、チタニウ
ムテトラアルコラートもしくはテレフタレート、ジルコ
ニウムテトラアルコラート、オクタン酸錫、ジブチル錫
ジラウレート、ジブチル錫オキサイド、ジブチル錫メト
キシド、ビストリブチル錫オキサイド、蓚酸錫、錫-2-
エチルヘキサノエート、亜鉛-2-エチルヘキサノエー
ト、ジルコニウム-2-エチルヘキサノエート、ビスマス-
2-エチルヘキサノエート、セリウム-2-エチルヘキサノ
エート、ステアリン酸鉛、三酸化アンチモン、ジルコニ
ウムテトライソプロピラートなど。リン酸、酢酸、p-
トルエンスルホン酸などの無機酸または有機酸を触媒と
して使用してもよい。
【0070】式RNの3級アミン(式中、R
1〜3は、C〜C30-ヒドロキシアルキル、-アリール
または-アルキルを表す。)を本発明の方法の第2段階
で使用してもよく、特にトリメチルアミン、トリエチル
アミン、トリブチルアミン、N,N-ジメチルシクロへキ
シルアミン、N,N-ジメチルエタノールアミン、1,8-ジ
アザビシクロ-(5.4.0)ウンデカ-7-エン、1,4-ジアザビ
シクロ-(2.2.2)オクタン、1,2-ビス(N,N-ジメチルア
ミノ)エタン、1,3-ビス(N,N-ジメチルアミノ)プロパ
ンおよびピリジンが挙げられる。
【0071】アンモニウムまたはホスホニウム化合物を
本発明の方法の第2段階で使用してもよい。
【0072】本発明の範疇において、アンモニウムまた
はホスホニウム化合物は、式(V)および(VI)で表され
るものである。
【化9】 前記式中、R1〜4は、同一または異なって、C〜C
10-アルキル、C〜C10-アリール、C〜C10-アラ
ルキルまたはC〜C-シクロアルキル、好ましくは
メチルまたはC〜C14-アリール、特に好ましくはメ
チルまたはフェニルであってよく、およびX−1は、ヒ
ドロキシド、スルフェート、硫酸水素塩、炭酸水素塩、
炭酸塩、ハライド、好ましくは塩化物などのアニオンで
あっても、あるいは式OR(ここで、RはC〜C14-
アリールまたはC〜C12-アラルキル、好ましくはフ
ェニルであってよい。)で表されるアルコラートであっ
てもよい。
【0073】好ましい触媒は、テトラメチルアンモニウ
ムヒドロキシド、テトラメチルアンモニウムアセテー
ト、テトラメチルアンモニウムフルオライド、テトラメ
チルアンモニウムテトラフェニルボラネート、テトラメ
チルアンモニウムフェノラート、ジメチルジフェニルア
ンモニウムヒドロキシド、テトラエチルアンモニウムヒ
ドロキシド、テトラフェニルホスホニウムクロライド、
テトラフェニルホスホニウムヒドロキシド、テトラフェ
ニルホスホニウムフェノラート、そしてチタン、錫また
はジルコニウムのアルコラートおよびオキサイド(例え
ば、Ti(OPr) 、ジブチル錫オキサイド)、および
有機錫化合物である。
【0074】ジブチル錫オキサイドが特に好ましく使用
される。
【0075】反応完了後、触媒は、生成物中に残されて
いても、中和されても、またはマスキングされてもよ
い。好ましくは、触媒は、生成物中に残される。
【0076】触媒は、好ましくは、脂肪族ジオールと低
分子量の脂肪族ポリカーボネートの合計量に対して0.
0001〜0.8モル%の量、特に好ましくは0.01
〜0.6モル%の量で使用される。
【0077】本発明の方法は、式(VII):
【化10】 (式中、nは、1〜100までの数、好ましくは1〜8
0、特に好ましくは1〜45であり、およびTは、炭素
数2〜40の分枝または直鎖の、飽和または不飽和のア
ルキルまたはシクロアルキル基を表す。)の繰り返し単
位、好ましくは炭素数3〜15、特に好ましくは炭素数
3〜10、最も好ましくは6〜10、とりわけ炭素数7
〜10の飽和直鎖アルキルジオール、および式(II):
【化11】 (式中、A1は、炭素数2〜40の分枝または直鎖の、
飽和または不飽和のアルキルまたはシクロアルキル基を
表し、および-O-Ar-O-は、ビスフェノール、好まし
くはビスフェノールA、ビスフェノールTMCまたはビ
スフェノールMから誘導される炭素数12〜24の芳香
族基を表す。)のラジカルから構成される、重量平均分
子量Mw少なくとも30,000g/モルの脂肪族ポリ
カーボネートを製造することができる。
【0078】前記式(VII)中、Tは、ポリマー分子内で
変化してもよい。
【0079】本発明の方法により得られるポリカーボネ
ートは、制御された方法で、少量の枝分かれ剤を使用し
て意図的に枝分かれされてよい。好適な枝分かれ剤の例
は、フロログルシノール、4,6-ジメチル-2,4,6-トリ-(4
-ヒドロキシフェニル)ヘプタン、1,3,5-トリ-(4-ヒドロ
キシフェニル)ベンゼン、1,1,1-トリ-(4-ヒドロキシフ
ェニル)エタン、トリ-(4-ヒドロキシフェニル)フェニル
メタン、2,2-ビス-[4,4-ビス-(4-ヒドロキシフェニル)
シクロヘキシル]プロパン、2,2-ビス-(4-ヒドロキシフ
ェニルイソプロピル)フェノール、2,6-ビス-(2-ヒドロ
キシ-5'-メチルベンジル)-4-メチルフェノール、2-(4-
ヒドロキシフェニル)-2-(2,4-ジヒドロキシフェニル)プ
ロパン、ヘキサ-(4-(4-ヒドロキシフェニルイソプロピ
ル)フェニル)オルト-テレフタル酸エステル、テトラ-(4
-ヒドロキシフェニル)メタン、テトラ-(4-(4-ヒドロキ
シフェニルイソプロピル)フェノキシ)メタン、イサチン
ビスクレゾール、ペンタエリスリトール、2,4-ジヒドロ
キシ安息香酸、トリメシン酸、シアヌール酸、1,4-ビス
-(4',4''-ジヒドロキシトリフェニル)メチル)ベンゼン
およびα、α',α''-トリス-(4-ヒドロキシフェニル)-
1,3,4-トリイソプロペニルベンゼンである。1,1,1-トリ
-(4-ヒドロキシフェニル)エタンおよびイサチンビスク
レゾールが特に好ましい。
【0080】前記枝分かれ剤は、本発明の方法の好適な
段階で、例えば、第1段階の低分子量の脂肪族ポリカー
ボネートの製造において、および第2段階の高分子量の
脂肪族ポリカーボネートの製造のための溶融エステル交
換反応において添加されてよい。
【0081】脂肪族ジオールと低分子量の脂肪族ポリカ
ーボネートの合計量に対して0.02〜3.6モル%、
好ましくは0.05〜2.5モル%の量で任意に同時使
用される枝分かれ剤は、好ましくは、脂肪族ジオールと
低分子量の脂肪族ポリカーボネートと併せて第2段階で
用いられる。
【0082】本発明によれば、脂肪族ポリカーボネート
は、連鎖停止剤を含有していてよい。対応する連鎖停止
剤は、特に欧州特許出願公開第335214A号明細書(米国
特許第4,977,233号明細書および同第5,091,482号明細
書;これら公報の内容をここに参照として挿入する)お
よび独国特許出願公開第3007934A号明細書から公知で
ある。モノフェノールおよびモノカルボン酸が好適な連
鎖停止剤の例として挙げられるが、これに限定されるも
のではない。好適なモノフェノールはフェノール、クレ
ゾール、p-tert-ブチルフェノール、p-n-オクチルフ
ェノール、p-イソオクチルフェノール、p-n-ノニル
フェノールおよびp-イソ-ノニルフェノールなどのアル
キルフェノール、p-クロロフェノール、2,4-ジクロロ
フェノール、p-ブロモフェノールおよび2,4,6-トリブ
ロモフェノールなどのハロゲン化フェノール、および/
またはこれらの混合物である。
【0083】p-tert-ブチルフェノールまたはフェノー
ルが好ましく、後者が特に好ましい。
【0084】好適なモノカルボン酸は安息香酸、アルキ
ル安息香酸およびハロゲン化安息香酸である。
【0085】本発明の方法の第2段階の後では、反応中
のどの点でも、好ましくは反応開始時に、連鎖停止剤を
添加することが可能であり、また、添加は数回に分けて
もよい。連鎖停止剤の量は、(脂肪族ジオールおよび低
分子量の脂肪族ポリカーボネートの合計量に対して)
0.4〜17モル%、好ましくは1.3〜8.6モル%
であってよい。
【0086】本発明の方法の第2段階は、連続的にまた
はバッチ式に行われてよい。
【0087】本発明の方法の第1段階で得られる低分子
量ポリカーボネートが高分子量の脂肪族ポリカーボネー
トの製造に使用されるのであれば、本発明の方法の第2
段階は、装置の点で本発明の第1段階と物理的に接続さ
れている必要はない。
【0088】本発明の方法の第2段階は、一般には、1
50℃〜320℃、好ましくは160℃〜280℃、特
に好ましくは180℃〜220℃の温度において、1b
ar〜0.001barの圧力(高真空)で行われる。
【0089】本発明の方法の第2段階は、低分子量の脂
肪族ポリカーボネートと任意に脂肪族ジオールおよびジ
アリールカーボネートとの混合物が不活性ガス雰囲気
中、触媒の存在下、75℃〜225℃、好ましくは10
5℃〜235℃、特に好ましくは120℃〜190℃の
温度で常圧において0.1〜5時間で溶融するように行
われる。その後、圧力を下げかつ温度を150℃〜32
0℃、好ましくは160℃〜280℃、特に好ましくは
180℃〜220℃まで上げることにより、縮合を行
い、そして形成されるヒドロキシアリール成分を留去す
る。圧力は、ヒドロキシアリール成分が問題無く留去す
るように選択される。
【0090】得られるポリカーボネートは、平均的な重
量平均分子量Mw20,000〜500,000g/モ
ル、好ましくは25,000〜300,000g/モル、
特に好ましくは30,000〜200,000g/モルを
有する。
【0091】補助物質および強化剤を、本発明の脂肪族
ポリカーボネートに添加してその特性を変更してもよ
い。好適な補助物質および強化剤は、特に、熱安定化剤
およびUV安定化剤、流動補助剤、離型剤、難燃剤、顔
料、細かく粉砕された鉱物、繊維状の物質を包含し、例
えば、アルキルおよびアリールホスフィット、ホスフェ
ート、ホスファン、低分子量のカルボン酸エステル、ハ
ロゲン化化合物、塩、チョーク、石英粉、ガラス繊維お
よび炭素繊維、顔料、およびこれらの組み合わせが挙げ
られる。前記化合物は、例えば、国際公開第99/55772号
パンフレット、第15〜25頁、および「プラスチクス
・アディティヴズ(Plastics Additives)」、アール・ゲ
ヒター(R. Gachter)およびエイチ・ミュラー(H. Mulle
r)著、ハンサー・パブリッシャーズ1983年に記載されて
いる。
【0092】本発明の方法によって得られる脂肪族ポリ
カーボネートは、常套の方法で汎用の機械(例えば、押
出成形機または射出成形機)で好適な成形物品(例え
ば、フィルムまたはシート)に加工されてよい。
【0093】本発明は、成形物品および押出物、特に光
学物品、フィルムおよびシートの製造のための脂肪族ポ
リカーボネートおよび/または対応する本発明の成形物
品の使用、および本発明の脂肪族ポリカーボネートから
製造される対応する成形物品、好ましくは光学物品につ
いても提供する。
【0094】この使用の例は、ディスプレイまたは発動
機用の安全パネル、押出物および溶液フィルム、光透過
性プレートの製造、交通信号機ハウジングまたは乗物の
ナンバープレートの製造、精密射出成形部品の製造、光
学記憶媒体(CD、DVD、MD)などの光学用途、ラ
ンプ/ライトの製造、スポーツ用物品、自動車分野にお
ける用途、家庭用器具および電気および電子装置、また
は以下のような前記以外の使用のためのものを包含する
が、これらに限定されない。 1.住宅建築、乗物および航空機の多くの領域で必要と
される公知のセイフティパネル、およびやヘルメットの
バイザー。 2.ホイル(foils)、特にスキー用ホイルの製造。 3.1〜5ガロンの水用ボトルなどの成形物品の製造
(例えば、米国特許第A2,964,794号明細書参照)。 4.列車、温室および照明装置のような建物を被覆する
ためなどの、光透過性パネル、特に中空-チャンバーパ
ネルの製造。 5.光学データ記憶媒体の製造。 6.交通信号ハウジングまたは乗物のナンバープレート
の製造。 7.発泡材料の製造のため(例えば、独国特許出願公開
第B1031507号明細書参照) 8.繊維および糸の製造(例えば、独国特許出願公開第
B1137167号明細書および独国特許出願公開第A1785137
号明細書参照) 9.照明技術目的のためのガラス繊維内容物を有する半
透明プラスチック材料として(例えば、独国特許出願公
開第A1554020号明細書参照)。 10.光透過性および光散乱性成形部品の製造のため
の、硫酸バリウム、二酸化チタンおよび/または酸化ジ
ルコニウムまたは有機ポリマー性アクリレートゴムを含
有する半透明のプラスチックとして(欧州特許出願公開
第A634445号明細書、同第A269324号明細書)。
【0095】11.レンズマウントなどの精密射出成形
部品の製造。このために、ガラス繊維を有するポリカー
ボネートが使用され、これは、任意に総重量に対して約
1〜10重量%のMoSを含有していてよい。 12.光学装置用部品、特にフォトグラフィックおよび
フィルムカメラ用のレンズの製造(例えば、独国特許出
願公開第A2701173号明細書参照)。 13.光透過キャリア、特に光誘導用ケーブルとして
(例えば、欧州特許出願公開第A10089801号明細書参
照)。 14.導線やプラグのハウジングおよびプラグ-コネク
タのための電気絶縁材料として。 15.香水、アフターシェービングローションおよび汗
に対して改良された耐性を有する携帯電話ハウジングの
製造 16.ネットワークインターフェイス装置。 17.有機光伝導体用のキャリア材料として。 18.ランプ/ライト、例えばヘッドランプ、散乱光パ
ネルまたは体内レンズの製造。 19.酸素供給器や透析装置などの医療用途のため。 20.ボトル、器具およびチョコレートの型などの食品
用途のため。
【0096】21.場合によりABSまたは好適なゴム
との好適なブレンドの形態のバンパーなどのような、燃
料や潤滑油と接触する自動車分野における用途のため。 22.スラロームポールまたはスキーブーツ固定具など
のスポーツ物品のため。 23.台所用シンクユニットおよび郵便箱ハウジングな
どの家庭用物品のため。24.分電盤などのハウジング
のため。 25.電気歯ブラシ用ケーシングおよびヘアドライヤー
用ケーシング。 26.洗浄溶液に対して改良された耐性を有する、透明
な洗浄装置の円形の窓(bull's-eye)。 27.安全眼鏡、矯正用眼鏡。 28.台所の雰囲気、特に油蒸気に改良された耐性を有
する台所用途のためのランプカバー。 29.薬物用の充填フィルム。 30.チップボックスおよびチップキャリア。 31.給餌用ドアまたは動物のケージなどの、その他の
用途のため。
【0097】
【実施例】以降の実施例は、本発明を説明するものであ
るが、本発明を限定するものではない。
【0098】相対溶液粘度は、5g/Lの濃度のジクロ
ロメタン中、25℃で求めた。
【0099】ヒドロキシル価(OH価)に関する全ての
データは、物質1g当たりのKOHの量(mg/KOH
/g)で表す。これは、DIN EN ISO4629に準拠
して測定した。
【0100】Mwは、光散乱検知器に接続されたゲル浸
透クロマトグラフィー測定により、塩化メチレン1リッ
トル当たりポリマー5gの溶液を用いて求める。
【0101】比較例1 ここでの目的は、独国特許出願公開第1031512号明細書
に従って高分子量の脂肪族1,6-ヘキサンジオールポリカ
ーボネートを製造することである。1,6-ヘキサンジオー
ル80.00g(0.67モル)、ジエチルカーボネート84.00g
(0.71モル)および21%ナトリウムエチラート0.03gを
蒸留用付属品を装備した攪拌式容器に計量供給する。こ
の容器を真空にして窒素を(3回)フラッシュさせるこ
とによって雰囲気酸素を除去し、混合物を加熱して、窒
素下、100℃〜130℃で30分間攪拌する。形成されるエタ
ノールを留去する。次いで、温度を200℃に上げて、40
mbarの真空にする。3時間後、フェニルクロロホル
メート0.20gを添加して、混合物を高真空下、250℃で
更に3時間攪拌する。反応完了後、OH価2および平均
分子量25,420g/モルの白色の非透明なポリカーボネー
ト(相対溶液粘度1.30)が得られる。より高い相対粘度
の、対応する粘弾性ポリカーボネートの合成はこの方法
では不可能である。
【0102】比較例2 この目的は、独国特許出願公開第1031512号明細書に従
って、高分子量の脂肪族1,6-ヘキサンジオールペルヒド
ロビスフェノールAポリカーボネートを製造することで
ある。1,6-ヘキサンジオール59.60g(0.50モル)、ペ
ルヒドロ-ビスフェノールA23.1g(0.10モル)、ジエ
チルカーボネート84.85g(0.71モル)および21%ナト
リウムエチラート0.03gを、蒸留用付属品を装備した攪
拌容器に計量供給する。この容器を真空にして窒素を
(3回)フラッシュさせることによって雰囲気酸素を除
去し、混合物を加熱して、窒素下、100℃〜130℃で30分
間攪拌する。形成されるエタノールを留去する。次い
で、温度を200℃に上げて、40mbarの真空にする。
3時間後、フェニルクロロホルメート0.20gを添加し
て、混合物を高真空下、250℃で更に3時間攪拌する。
反応完了後、OH価13未満および平均分子量6,532g/
モルの透明な生成物(相対溶液粘度1.12)が得られる。
より高い相対粘度そしてそのためのより高い分子量の対
応する粘弾性ポリカーボネートの合成はこの方法では不
可能である。
【0103】実施例1 この目的は、高分子量の脂肪族1,6-ヘキサンジオールポ
リカーボネートを製造することである。1,6-ヘキサンジ
オール94.14g(0.8モル)、ジフェニルカーボネート15
8.04g(0.74モル)およびビス(トリブチル錫)オキサイ
ド0.64gを、蒸留用付属品を装備した攪拌容器に計量供
給する。この容器を真空にして窒素を(3回)フラッシ
ュさせることによって雰囲気酸素を除去し、混合物を加
熱して、窒素下、180℃〜185℃で1時間攪拌する。フェ
ノールの蒸留は、約181℃で開始する。温度を210℃まで
徐々に上げることで、フェノールを問題無く絶えず蒸留
することもできる。反応温度が下がると直ぐに真空にし
て、0.01mbarまでゆっくりと上げると、最後の残留
フェノールを反応混合物から除去することができる。全
反応時間は16時間であった。反応混合物を80℃に冷却し
た後、空気に曝露させた。OH価を測定したところ、56
mgKOH/gであった。
【0104】予め製造したヘキサンジオールポリカーボ
ネート186.30g(OH価56、0.1モル)、ジフェニルカ
ーボネート22.92g(0.107モル)およびジブチル錫オキ
サイド0.203g(8.0×10−4モル)を蒸留用付属品を装
備した攪拌容器に計量供給する。この容器を真空にして
窒素を(3回)フラッシュさせることによって雰囲気酸
素を除去して、混合物を150℃で溶融させる。温度を190
℃まで上げて、混合物を60分間攪拌する。温度を次に16
0℃に下げて、その後、圧力を30分で100mbarまで下
げる。形成されるフェノールを60分かけて留去する。次
に、加熱温度を上昇させずに、真空を90分で50mbar
まで徐々に高める。加熱温度を上げずに、圧力を90分で
10mbarまで下げて、蒸留を190℃で更に90分間続け
る。最後に、混合物を、高真空下、190℃で更に20分間
蒸留する。平均分子量50,600g/モルおよびOH価1未
満の白色で粘弾性の生成物(相対溶液粘度1.540)が得
られる。
【0105】実施例2 この目的は、高分子量の脂肪族1,6-ヘキサンジオール/
Dianol-220(登録商標)ポリカーボネートを製造すること
である。1,6-ヘキサンジオール94.14g(0.8モル)、ジ
フェニルカーボネート158.04g(0.74モル)およびビス
(トリブチル錫)オキサイド0.64gを、蒸留用付属品を装
備した攪拌容器に計量供給する。この容器を真空にして
窒素を(3回)フラッシュさせることによって雰囲気酸
素を除去し、混合物を加熱して、窒素下、180℃〜185℃
で1時間攪拌する。フェノールの蒸留は、約181℃で開
始する。温度を210℃まで徐々に上げることで、フェノ
ールを問題無く絶えず蒸留することができる。反応温度
が下がると直ぐに真空にして、0.01mbarまでゆっく
りと上げると、最後の残留フェノールを反応混合物から
除去することもできる。全反応時間は16時間であった。
反応混合物を80℃に冷却した後、空気に曝露させた。O
H価を測定したところ、56mgKOH/gであった。
【0106】予め製造したヘキサンジオールポリカーボ
ネート17.63g(OH価56、0.0096モル)、ジフェニル
カーボネート13.75g(0.0642モル)、Dianol-220
(登録商 標)17.54g(0.0504モル)およびジブチル錫
オキサイド0.0122g(4.8×10-5モル)を蒸留用付属品
を装備した攪拌容器に計量供給する。この容器を真空に
して窒素を(3回)フラッシュさせることによって雰囲
気酸素を除去して、混合物を150℃で溶融させる。温度
を190℃まで上げて、混合物を60分間攪拌する。温度を
次に160℃に下げて、その後、圧力を30分で100mbar
まで下げる。形成されるフェノールを60分かけて留去す
る。次に、加熱温度を上昇させずに、真空を90分で50m
barまで徐々に高める。加熱温度を上げずに、圧力を
90分で10mbarまで下げて、蒸留を190℃で更に90分
間続ける。最後に、混合物を、高真空下、190℃で更に2
0分間蒸留する。平均分子量55,200g/モルおよびOH
価2未満の透明な粘弾性生成物(相対溶液粘度1.514)
が得られる。
【0107】実施例3 この目的は、高分子量の脂肪族1,6-ヘキサンジオールペ
ルヒドロ-ビスフェノールAポリカーボネートを製造す
ることである。1,6-ヘキサンジオール94.14g(0.8モ
ル)、ジフェニルカーボネート158.04g(0.74モル)お
よびビス(トリブチル錫)オキサイド0.64gを、蒸留用付
属品を装備した攪拌容器に計量供給する。この容器を真
空にして窒素を(3回)フラッシュさせることによって
雰囲気酸素を除去し、混合物を加熱して、窒素下、180
℃〜185℃で1時間攪拌する。フェノールの蒸留は、約1
81℃で開始する。温度を210℃まで徐々に上げること
で、フェノールを問題無く絶えず蒸留することもでき
る。反応温度が下がると直ぐに真空にして、0.01mba
rまでゆっくりと上げると、最後の残留フェノールを反
応混合物から除去することができる。全反応時間は16時
間であった。反応混合物を80℃に冷却した後、空気に曝
露させた。OH価を測定したところ、56mgKOH/g
であった。
【0108】予め製造したヘキサンジオールポリカーボ
ネート51.41g(OH価56、0.028モル)、ジフェニルカ
ーボネート22.92g(0.107モル)、ペルヒドロ-ビスフ
ェノールA17.31g(0.072モル)およびジブチル錫オキ
サイド0.0203g(8.0×10-5モル)を蒸留用付属品を装
備した攪拌容器に計量供給する。この容器を真空にして
窒素を(3回)フラッシュさせることによって雰囲気酸
素を除去して、混合物を150℃で溶融させる。温度を190
℃まで上げて、混合物を60分間攪拌する。温度を次に16
0℃に下げて、その後、圧力を30分で100mbarまで下
げる。形成されるフェノールを60分かけて留去する。次
に、加熱温度を上昇させずに、真空を90分で50mbar
まで徐々に高める。加熱温度を上げずに、圧力を90分で
10mbarまで下げて、蒸留を190℃で更に90分間続け
る。最後に、混合物を、高真空下、190℃で更に20分間
蒸留する。平均分子量46,600g/モルおよびOH価2未
満の透明な粘弾性生成物(相対溶液粘度1.481)が得ら
れる。
【0109】例示目的のために上述のように本発明を詳
細に記載しているが、これは、単にその目的のためだけ
であって、クレームで限定され得ることを除いて、本発
明の精神および範囲を逸脱することなく、変更が当業者
により可能であると理解されるべきである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロータル・ブンツェル ドイツ連邦共和国47906ケムペン、オット ー−ハーン−シュトラーセ28番 (72)発明者 ハンス・デムル ドイツ連邦共和国47800クレーフェルト、 ボーデルシュヴィングフシュトラーセ18番 (72)発明者 ヴォルフガング・エーベルト ドイツ連邦共和国47800クレーフェルト、 デルパーホーフシュトラーセ31番 Fターム(参考) 4J029 AA09 AB04 AC02 AD01 BA02 BA04 BA05 BA07 BA10 BD04A BF25 EG07 EG09 HC01 HC04A HC05A HC06 JC041 JC231 JC261 JF021 JF031 JF041 JF131 JF141 JF161 JF321 JF371 JF381 JF471 KA01 KC01 KD02 KE05

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (i)低分子量の脂肪族ポリカーボネート
    を製造すること、および(ii)該低分子量の脂肪族ポリカ
    ーボネートを溶融エステル交換法でジアリールカーボネ
    ートと縮合して、高分子量の脂肪族ポリカーボネートを
    形成することを含む、少なくとも1種の脂肪族ポリカー
    ボネートブロックを含有するポリカーボネートの製造方
    法。
  2. 【請求項2】 溶融エステル交換が触媒の存在下で行わ
    れる請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 触媒がジブチル錫オキサイドである請求
    項2記載の方法。
  4. 【請求項4】 溶融エステル交換が少なくとも1種の脂
    肪族ジオールの存在下で行われる請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】 式(VII): 【化1】 (前記式中、nは、1〜100までの数であり、および
    Tは、炭素数2〜40の分枝または直鎖の、飽和または
    不飽和のアルキルまたはシクロアルキル基を表す。)で
    表される構造単位または式(II): 【化2】 (式中、A1は、炭素数2〜40の分枝または直鎖の、
    飽和または不飽和のアルキルまたはシクロアルキル基を
    表し、および-O-Ar-O-は、炭素数12〜24の芳香
    族基を表す。)で表されるラジカルを含む、重量平均分
    子量M少なくとも30,000g/モルを有する脂肪
    族ポリカーボネート。
  6. 【請求項6】 請求項1記載の方法で製造される脂肪族
    ポリカーボネート。
  7. 【請求項7】 請求項2記載の方法で製造される脂肪族
    ポリカーボネート。
  8. 【請求項8】 請求項6記載の脂肪族ポリカーボネート
    を含む成形物品。
JP2003123687A 2002-04-29 2003-04-28 高分子量の脂肪族ポリカーボネート、その製造方法およびそれを含有する成形物品 Withdrawn JP2003321540A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10219028-3 2002-04-29
DE10219028A DE10219028A1 (de) 2002-04-29 2002-04-29 Herstellung und Verwendung von hochmolekularen aliphatischen Polycarbonaten

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003321540A true JP2003321540A (ja) 2003-11-14

Family

ID=28798885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003123687A Withdrawn JP2003321540A (ja) 2002-04-29 2003-04-28 高分子量の脂肪族ポリカーボネート、その製造方法およびそれを含有する成形物品

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6767986B2 (ja)
EP (1) EP1359177A1 (ja)
JP (1) JP2003321540A (ja)
KR (1) KR20030085495A (ja)
CN (1) CN1454915A (ja)
DE (1) DE10219028A1 (ja)
SG (1) SG106145A1 (ja)
TW (1) TW200404835A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013216841A (ja) * 2012-04-12 2013-10-24 Ube Industries Ltd ポリカーボネートジオール及びその製造方法
JP2015166466A (ja) * 2009-12-17 2015-09-24 三菱化学株式会社 ポリウレタンおよびポリカーボネートジオール含有組成物

Families Citing this family (177)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2857366B1 (fr) * 2003-07-11 2007-08-10 Seppic Sa Utilisation d'un melange dianol 220/her comme allongeur de chaine de formulations elastomeres de polyurethannes
US8053468B2 (en) 2005-11-22 2011-11-08 Segetis, Inc. Glycerol levulinate ketals and their use
US8324419B2 (en) 2007-01-30 2012-12-04 Basf Se Process for preparing polyether carbonate polyols
DE102008000478A1 (de) 2007-03-05 2008-09-11 Basf Se Polyurethan-Dispersionen mit Polyethercarbonatpolyolen als Aufbaukomponente
DE102007032343A1 (de) * 2007-07-11 2009-01-15 Bayer Materialscience Ag Polyurethan- und Polyurethanharnstoffelastomere auf Basis von Polycarbonatpolyolen
CN101643542B (zh) * 2008-08-05 2012-01-11 中国科学院化学研究所 一种高分子量的脂肪族聚碳酸酯的制备方法
CA2736636A1 (en) * 2008-09-25 2010-04-01 Segetis, Inc. Ketal ester derivatives
KR101036492B1 (ko) * 2009-02-15 2011-05-24 페이빙스톤(주) 색상물질이 칠해진 자연석 블록스톤
CN102712749B (zh) * 2009-11-20 2014-04-16 三菱瓦斯化学株式会社 高分子量化了的芳香族聚碳酸酯树脂的制造方法
KR20120128130A (ko) 2010-01-20 2012-11-26 바이엘 인텔렉쳐 프로퍼티 게엠베하 폴리에테르 카르보네이트 폴리올의 제조를 위한 이중 금속 시아나이드 촉매의 활성화 방법
DE102010008410A1 (de) 2010-02-18 2011-08-18 Bayer MaterialScience AG, 51373 Verfahren zur Herstellung von Polyethercarbonatpolyolen
US9382417B2 (en) 2010-03-24 2016-07-05 Covestro Deutschland Ag Process for the preparation of polyether carbonate polyols
DE102010019504A1 (de) 2010-05-06 2011-11-10 Bayer Materialscience Ag Polyisocyanatprepolymere und deren Verwendung
BR112012029318A2 (pt) 2010-05-18 2016-07-26 Bayer Ip Gmbh processo para a preparação de polióis de poliéter de carbonato
EP2588508B2 (en) 2010-06-30 2020-04-29 Dow Global Technologies LLC Silyl-terminated polymers
WO2012004209A1 (de) 2010-07-05 2012-01-12 Bayer Materialscience Ag Verfahren zur herstellung von polyolgemischen
DE102010040517A1 (de) 2010-09-09 2012-03-15 Bayer Materialscience Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung von Polyetherpolyolen
EP2441788A1 (de) 2010-10-14 2012-04-18 Bayer MaterialScience AG Verfahren zur Herstellung von Polyetherpolyolen
DE102010043409A1 (de) 2010-11-04 2012-05-10 Bayer Materialscience Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung von Polycarbonatpolyolen durch immortale Polymerisation von cyclischen Carbonaten
BR112013009359A2 (pt) 2010-11-11 2016-07-26 Segetis Inc ácidos cetocarboxílicos, ésteres cetocarboxílicos, métodos de fabricação e usos dos mesmos.
CN103201309B (zh) 2010-11-11 2015-04-29 赛格提斯公司 聚缩酮加合物、其制备方法和用途
WO2012065116A2 (en) 2010-11-11 2012-05-18 Segetis, Inc. Polyhydroxy ketal ester adducts, methods of manufacture and uses thereof
EP2691434B1 (de) 2011-03-28 2017-10-04 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyurethan-weichschaumstoffen
EP2530101A1 (de) 2011-06-01 2012-12-05 Bayer MaterialScience AG Verfahren zur Herstellung von Polyetherpolyolen
EP2548908A1 (de) 2011-07-18 2013-01-23 Bayer MaterialScience AG Verfahren zur Herstellung von Polyetherpolyolen
EP2548905A1 (de) 2011-07-18 2013-01-23 Bayer MaterialScience AG Verfahren zur Aktivierung von Doppelmetallcyanidkatalysatoren zur Herstellung von Polyetherpolyolen
EP2548907A1 (de) 2011-07-18 2013-01-23 Bayer MaterialScience AG Verfahren zur Herstellung von Polyetherpolyolen
EP2548906A1 (de) 2011-07-18 2013-01-23 Bayer MaterialScience AG Verfahren zur Aktivierung von Doppelmetallcyanidkatalysatoren zur Herstellung von Polyetherpolyolen
EP2604641A1 (de) 2011-12-16 2013-06-19 Bayer Intellectual Property GmbH Verfahren zur Herstellung von Polyetherestercarbonatpolyolen
EP2604642A1 (de) 2011-12-16 2013-06-19 Bayer Intellectual Property GmbH Verfahren zur Herstellung von Polyethercarbonatpolyolen
KR101958736B1 (ko) * 2012-05-04 2019-07-04 에스케이이노베이션 주식회사 상호침투형 가교구조를 갖는 폴리알킬렌 카보네이트 수지 조성물
EP2703426A1 (de) 2012-08-27 2014-03-05 Bayer MaterialScience AG Verfahren zur Herstellung von Polyethercarbonatpolyolen
EP2703425A1 (de) 2012-08-27 2014-03-05 Bayer MaterialScience AG Verfahren zur Herstellung von Polyethercarbonatpolyolen
DE102012218848A1 (de) 2012-10-16 2014-04-17 Bayer Materialscience Ag Herstellung und Verwendung neuer thermoplastischer Polyurethan-Elastomere auf Basis von Polyethercarbonatpolyolen
DE102012218846A1 (de) 2012-10-16 2014-04-17 Bayer Materialscience Ag Herstellung und Verwendung neuer thermoplastischer Polyurethan-Elastomere auf Basis von Polyethercarbonatpolyolen
EP2725044B1 (de) 2012-10-24 2017-06-21 Covestro Deutschland AG Alkoxysilanterminiertes Präpolymer auf Basis von Polyethercarbonatpolyolen für Sprühschäume
EP2730602A1 (de) 2012-11-09 2014-05-14 Bayer MaterialScience AG Verfahren zur Herstellung von Polyethercarbonatpolyolen
CN104769008B (zh) 2012-11-09 2018-03-23 科思创德国股份有限公司 制备聚醚碳酸酯多元醇的方法
KR101326916B1 (ko) * 2012-11-09 2013-11-11 아주대학교산학협력단 고분자량의 지방족 폴리카보네이트 공중합체 및 이의 제조 방법
CN104797628B (zh) * 2012-11-17 2017-08-11 三菱瓦斯化学株式会社 经高分子量化的芳香族聚碳酸酯树脂的制造方法
US9428608B2 (en) * 2012-11-17 2016-08-30 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Aromatic polycarbonate resin composition
KR101346516B1 (ko) * 2013-01-18 2013-12-31 아주대학교산학협력단 염기 촉매를 이용하여 제조된 고분자량의 지방족 폴리카보네이트
CN103214666B (zh) * 2013-04-28 2015-06-10 北京旭阳化工技术研究院有限公司 连续溶液聚合法制备脂肪族聚碳酸酯的方法
SG11201600626YA (en) 2013-08-02 2016-03-30 Covestro Deutschland Ag Method for producing polyether carbonate polyols
EP2845872A1 (de) 2013-09-05 2015-03-11 Bayer MaterialScience AG Niederviskose Polyethercarbonatpolyole mit Seitenketten
EP2845871A1 (de) 2013-09-05 2015-03-11 Bayer MaterialScience AG Vernetzung von Doppelbindungen enthaltenden Polyethercarbonatpolyolen durch Addition von Mercaptanen
CN105473638B (zh) 2013-09-05 2018-01-26 科思创德国股份公司 使用支化剂分子获得的较高官能的聚醚碳酸酯多元醇
EP2845873A1 (de) 2013-09-05 2015-03-11 Bayer MaterialScience AG Radikalische Vernetzung von Polyethercarbonatpolyolen enthaltend elektronenarme und elektronenreiche Doppelbindungen
EP2851384A1 (de) 2013-09-20 2015-03-25 Bayer MaterialScience AG Verzweigte Polyethercarbonatpolyole und Verfahren zu deren Herstellung
EP2865700A1 (de) 2013-10-23 2015-04-29 Bayer MaterialScience AG Verfahren zur Herstellung von Polyethercarbonatpolyolen
KR101944322B1 (ko) * 2013-10-29 2019-02-01 에스케이이노베이션 주식회사 지방족 폴리카보네이트 수지 조성물을 포함하는 인조피혁
EP2876121A1 (de) 2013-11-22 2015-05-27 Bayer MaterialScience AG Einsatz von Urethan-Alkoholen zur Herstellung von Polyetherpolyolen
WO2015078801A1 (de) 2013-11-27 2015-06-04 Bayer Materialscience Ag Mischungen von polyethercarbonatpolyolen und polyetherpolyolen zur herstellung von polyurethanweichschaumstoffen
EP2886572A1 (de) 2013-12-17 2015-06-24 Bayer MaterialScience AG Einsatz von Urethan-Alkoholen zur Herstellung von Polyethercarbonatpolyolen
EP2894180A1 (en) 2014-01-08 2015-07-15 Bayer MaterialScience AG Polymer Polyols comprising a Polyether Carbonate Polyol as the Base Polyol
EP2910585B1 (de) 2014-02-21 2018-07-04 Covestro Deutschland AG Schotterkörper sowie Verfahren zur Herstellung von Schotterkörpern
CA2946217C (en) 2014-04-24 2022-06-07 Covestro Deutschland Ag Polyurethane foams based on polyether carbonate polyols
KR101657261B1 (ko) * 2014-10-22 2016-09-13 롯데케미칼 주식회사 공중합 폴리카보네이트 수지 및 그 제조방법
EP3023447A1 (de) 2014-11-18 2016-05-25 Covestro Deutschland AG Verfahren zur Herstellung von Polyethercarbonatpolyolen
EP3050907A1 (de) 2015-01-28 2016-08-03 Covestro Deutschland AG Verfahren zur Herstellung von Polyethercarbonatpolyolen
EP3262090A1 (de) 2015-02-27 2018-01-03 Covestro Deutschland AG Verwendung von polyethercarbonatpolyolen zur erzeugung farbstabiler polyurethanschaumstoffe
EP3067376A1 (de) 2015-03-11 2016-09-14 Evonik Degussa GmbH Herstellung von Polyurethansystemen unter Einsatz von Polyetherpolycarbonatpolyolen
WO2016161585A1 (zh) * 2015-04-09 2016-10-13 中国科学院成都有机化学有限公司 脂肪族聚碳酸酯的制备方法
EP3098251A1 (de) 2015-05-26 2016-11-30 Covestro Deutschland AG Einsatz von alkoholen, die mindestens zwei urethangruppen enthalten, zur herstellung von polyetherpolyolen
EP3098252A1 (de) 2015-05-26 2016-11-30 Covestro Deutschland AG Einsatz von alkoholen, die mindestens zwei urethangruppen enthalten, zur herstellung von polyethercarbonatpolyolen
CN107922568A (zh) 2015-06-11 2018-04-17 莫门蒂夫性能材料股份有限公司 用于用聚醚碳酸酯多元醇制备的聚氨酯泡沫的硅酮表面活性剂
US20180327537A1 (en) 2015-11-19 2018-11-15 Covestro Deutschland Ag Polyurethane foams based on polyether carbonate polyols
EP3178858A1 (de) 2015-12-09 2017-06-14 Covestro Deutschland AG Polyurethanschaumstoffe basierend auf polyethercarbonatpolyolen
EP3387035B1 (de) 2015-12-09 2022-05-04 Covestro Intellectual Property GmbH & Co. KG Polyurethanschaumstoffe basierend auf polyethercarbonatpolyolen
EP3219741A1 (de) 2016-03-18 2017-09-20 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyethercarbonatpolyolen
US10119223B2 (en) 2016-07-15 2018-11-06 Covestro Llc Carpet and synthetic turf backings prepared from a polyether carbonate polyol
WO2018029232A1 (de) 2016-08-12 2018-02-15 Covestro Deutschland Ag Verfahren zur herstellung von polymeren ringöffnungsprodukten
WO2018069348A1 (de) 2016-10-12 2018-04-19 Covestro Deutschland Ag Verfahren zur herstellung von elastomeren
WO2018069350A1 (de) 2016-10-12 2018-04-19 Covestro Deutschland Ag Verfahren zur herstellung eines mehrfachbindungen enthaltenden präpolymers als elastomer-vorstufe
EP3336137A1 (de) 2016-12-19 2018-06-20 Covestro Deutschland AG Verwendung von physikalischen treibmitteln zur erzeugung von polyethercarbonatpolyol-basierten polyurethanschaumstoffen mit reduzierter emission von cyclischem propylencarbonat
EP3336130A1 (de) 2016-12-19 2018-06-20 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyetherthiocarbonatpolyolen
WO2018130586A1 (de) 2017-01-13 2018-07-19 Covestro Deutschland Ag Lösemittelarme beschichtungssysteme für textilien
EP3354671A1 (de) 2017-01-31 2018-08-01 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyurethan (pur) und polyurethan/polyisocyanurat (pur/pir)- hartschaumstoffen
EP3372625A1 (de) 2017-03-07 2018-09-12 Covestro Deutschland AG Polyurethanschaum und verfahren zu seiner herstellung
EP3378880B1 (de) 2017-03-22 2021-06-02 Covestro Deutschland AG Poröse materialien auf basis eines polyurethan-polyisocyanuratgemisches oder eines polyharnstoff-polyisocyanuratgemisches und deren herstellung und verwendung
EP3385295A1 (de) 2017-04-05 2018-10-10 Covestro Deutschland AG Flammgeschützte phosphorfunktionelle polyethercarbonatpolyole und verfahren zu deren herstellung
EP3622352A1 (de) 2017-05-09 2020-03-18 Covestro Deutschland AG System aus zwei trocken übertragbaren uv-härtenden lackschichten für den schutz eines hologramms in einem photopolymer-folienverbund
EP3409704A1 (de) 2017-06-01 2018-12-05 Covestro Deutschland AG Polyurethanschaumstoffe basierend auf polyethercarbonatpolyolen
EP3424707A1 (de) 2017-07-07 2019-01-09 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von verbundelementen mit gezieltem auftragen eines haftvermittlers
EP3424967A1 (de) 2017-07-07 2019-01-09 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von funktionalisierten polyoxyalkylenpolyolen
EP3428210A1 (de) 2017-07-11 2019-01-16 Covestro Deutschland AG Flammgeschützte pur/pir - hartschaumstoffe
EP3428212A1 (de) 2017-07-11 2019-01-16 Covestro Deutschland AG Weichschaumstoff mit halogenfreiem flammschutz
US10927227B2 (en) 2017-07-11 2021-02-23 Covestro Deutschland Ag Flexible foam with halogen-free flame retardant
WO2019051637A1 (en) 2017-09-12 2019-03-21 Covestro Deutschland Ag COMPOSITE MATERIAL COMPRISING A POLYURETHANE-POLYACRYLATE RESIN MATRIX
EP3461852A1 (de) 2017-09-28 2019-04-03 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung eines mehrfachbindungen enthaltenden polymers als elastomer-vorstufe
US20190119444A1 (en) 2017-10-25 2019-04-25 Covestro Llc Process to remove dmc catalysts from polyether carbonate polyols
EP3498744A1 (de) 2017-12-18 2019-06-19 Covestro Deutschland AG Flammgeschützte polyurethan-hartschaumstoffe
EP3498745A1 (de) 2017-12-18 2019-06-19 Covestro Deutschland AG Flammgeschützte polyurethan-hartschaumstoffe
EP3502162A1 (de) 2017-12-19 2019-06-26 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyetheresterpolyolen
EP3527606A1 (de) 2018-02-16 2019-08-21 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyethercarbonatpolyolen
EP3536727A1 (de) 2018-03-07 2019-09-11 Covestro Deutschland AG Polyurethanschaumstoffe basierend auf polyethercarbonatpolyolen
EP3543268A1 (de) 2018-03-22 2019-09-25 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyurethanweichschaumstoffen
WO2019180156A1 (de) 2018-03-22 2019-09-26 Covestro Deutschland Ag Verfahren zur herstellung von polyurethanweichschaumstoffen mit hoher rohdichte
EP3549966A1 (de) 2018-04-03 2019-10-09 Covestro Deutschland AG Herstellung von flammwidrigen pur-/pir-hartschaumstoff
EP3549670A1 (en) 2018-04-06 2019-10-09 Covestro Deutschland AG Manufacturing method for a polyurethane-poly(meth)acrylate resin
EP3549969A1 (de) 2018-04-06 2019-10-09 Covestro Deutschland AG Polyurethanschaumstoffe basierend auf polyethercarbonatpolyolen
EP3553106A1 (de) 2018-04-13 2019-10-16 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyurethan/polyisocyanurat (pur/pir) - hartschaumstoffen
EP3553107A1 (de) 2018-04-13 2019-10-16 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyurethan/polyisocyanurat (pur/pir) - hartschaumstoffen
EP3564283A1 (de) 2018-04-30 2019-11-06 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von geschlossenzelligem polyurethanschaum
EP3567067A1 (de) 2018-05-08 2019-11-13 Covestro Deutschland AG Abtrennung von doppelmetallcyanid-katalysator
EP3581599A1 (de) 2018-06-15 2019-12-18 Covestro Deutschland AG Thiocarbonat-haltige pur/pir-hartschäume und daraus erhaltene polyurethane
EP3581602A1 (de) 2018-06-15 2019-12-18 Covestro Deutschland AG Thiocarbonat-haltige prepolymere und daraus erhaltene polyurethane
EP3587469A1 (de) 2018-06-22 2020-01-01 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyol
EP3594256A1 (de) 2018-07-10 2020-01-15 Covestro Deutschland AG Reaktionssystem für einen 1-k polyurethan-hartschaumstoff
EP3597690A1 (de) 2018-07-19 2020-01-22 Covestro Deutschland AG Heterocyclen-funktionelle polyether oder polyethercarbonate und verfahren zu deren herstellung
EP3604320A1 (de) 2018-08-01 2020-02-05 Covestro Deutschland AG Phosphorfunktionelle polyoxyalkylenpolyole und verfahren zu deren herstellung
EP3608348A1 (de) 2018-08-07 2020-02-12 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung eines organooxysilyl-vernetzten polymers
EP3608347A1 (de) 2018-08-08 2020-02-12 Covestro Deutschland AG Weichschaumstoff mit halogenfreiem flammschutz
US11279809B2 (en) 2018-08-08 2022-03-22 Covestro Intellectual Property Gmbh & Co. Kg Phosphinate as flame-proofing additive for PUR/PIR hard foam material
EP3617248A1 (de) 2018-08-30 2020-03-04 Covestro Deutschland AG Verfahren zur abtrennung von gasförmigen bestandteilen
EP3628694A1 (de) 2018-09-26 2020-04-01 Covestro Deutschland AG Lösemittelarme beschichtungssysteme für textilien
EP3643730A1 (de) 2018-10-26 2020-04-29 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyoxymethylen-polyoxyalkylen-blockcopolymeren
EP3670569A1 (de) 2018-12-21 2020-06-24 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung eines polyesters
EP3670571A1 (de) 2018-12-21 2020-06-24 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung eines polyester-polyetherpolyol-blockcopolymers
EP3670557A1 (de) 2018-12-21 2020-06-24 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung eines polyoxyalkylenpolyesterpolyols
EP3670568A1 (de) 2018-12-21 2020-06-24 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung eines polyesters
EP3683251A1 (de) 2019-01-15 2020-07-22 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von diol
EP3719047A1 (de) 2019-04-05 2020-10-07 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von flammgeschützten pur-/pir-schaumstoffen
GB201906210D0 (en) * 2019-05-02 2019-06-19 Econic Tech Limited A polyol block copolymer, compositions and processes therefor
EP3747927A1 (de) 2019-06-05 2020-12-09 Covestro Deutschland AG Verfahren zur kontinuierlichen herstellung von polyoxyalkylenpolyolen
EP3750940A1 (de) 2019-06-11 2020-12-16 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyethercarbonatpolyolen
US20220227928A1 (en) 2019-06-11 2022-07-21 Covestro Intellectual Property Gmbh & Co. Kg Method for preparing polyether carbonate polyols
EP3760663A1 (de) 2019-07-05 2021-01-06 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyetherestercarbonatpolyolen
EP3763776A1 (de) 2019-07-12 2021-01-13 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von flammwidrigen pur-/pir-hartschäumen
EP3763768A1 (de) 2019-07-12 2021-01-13 Covestro Deutschland AG Polyethercarbonatpolyole mit enger segmentlängenverteilung
EP4004083A1 (de) 2019-07-31 2022-06-01 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyethercarbonatpolyolen
EP3771724A1 (de) 2019-07-31 2021-02-03 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyethercarbonatpolyolen
CN114206983A (zh) 2019-08-19 2022-03-18 科思创德国股份有限公司 制备聚醚碳酸酯醇的方法
EP3783044A1 (de) 2019-08-19 2021-02-24 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyethercarbonatpolyolen
EP4017899A1 (de) 2019-08-19 2022-06-29 Covestro Intellectual Property GmbH & Co. KG Verfahren zur herstellung von polyethercarbonatalkoholen
US20220315697A1 (en) 2019-08-19 2022-10-06 Covestro Deutschland Ag Method for preparing polyether carbonate alcohols
EP3783045A1 (de) 2019-08-19 2021-02-24 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyethercarbonatpolyolen
EP3783046A1 (de) 2019-08-19 2021-02-24 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyethercarbonatpolyolen
EP3789417A1 (de) 2019-09-06 2021-03-10 Covestro Deutschland AG Polyurethan-basierter isolationskörper und verfahren zu seiner herstellung
EP4041512A1 (de) 2019-10-08 2022-08-17 Covestro Intellectual Property GmbH & Co. KG Vorrichtung zur vermischung reaktiver komponenten
EP4069762A1 (de) 2019-12-04 2022-10-12 Covestro Intellectual Property GmbH & Co. KG Verfahren zur herstellung von polyethercarbonatpolyolen
EP3831867A1 (de) 2019-12-04 2021-06-09 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyethercarbonatpolyolen
EP3838964A1 (de) 2019-12-18 2021-06-23 Covestro Deutschland AG Polyurethanschaumstoffe basierend auf polyethercarbonatpolyolen
EP3862377A1 (de) 2020-02-04 2021-08-11 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyethercarbonatpolyolen
GB202003003D0 (en) 2020-03-02 2020-04-15 Econic Tech Ltd A polyol block copolymer
EP3875510A1 (de) 2020-03-03 2021-09-08 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung eines etheresterols
EP3878885A1 (de) 2020-03-10 2021-09-15 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyethercarbonatpolyolen
EP3882297A1 (de) 2020-03-17 2021-09-22 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyethercarbonatpolyolen
EP3885390A1 (de) 2020-03-25 2021-09-29 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung eines etheresterols
EP3889204A1 (de) 2020-04-02 2021-10-06 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung eines polyoxyalkylencarbonatpolyols
US20230106532A1 (en) 2020-04-07 2023-04-06 Covestro Deutschland Ag Cold-stable nco prepolymers, method for the preparation and use thereof
EP3892660A1 (de) 2020-04-08 2021-10-13 Covestro Deutschland AG Polyurethanschaumstoffe basierend auf polyethercarbonatpolyolen
EP3916055A1 (de) 2020-05-26 2021-12-01 Covestro Deutschland AG Polycarbonat-zusammensetzungen enthaltend polyethercarbonatpolyole
EP3922659A1 (de) 2020-06-08 2021-12-15 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyethercarbonatpolyolen
EP3922660A1 (de) 2020-06-08 2021-12-15 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyethercarbonatpolyolen
EP3922661A1 (de) 2020-06-12 2021-12-15 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyoxymethylen-polyoxyalkylen-copolymeren
WO2022096390A1 (de) 2020-11-06 2022-05-12 Covestro Deutschland Ag Verfahren zur herstellung eines polyol-gemisches
EP4011891A1 (de) 2020-12-09 2022-06-15 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von flammgeschützten pur/pir-hartschaumstoffen
EP4036147A1 (de) 2021-02-02 2022-08-03 Covestro Deutschland AG Verfahren zum stoppen eines prozesses zur herstellung von polyethercarbonatalkoholen
EP4039725A1 (de) 2021-02-05 2022-08-10 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyethercarbonatalkoholen
EP4039727A1 (de) 2021-02-05 2022-08-10 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyethercarbonatalkoholen
EP4039726A1 (de) 2021-02-05 2022-08-10 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyethercarbonatalkoholen
WO2022189318A1 (de) 2021-03-12 2022-09-15 Covestro Deutschland Ag Verfahren zur aufreinigung von cyclischen carbonaten
EP4089127A1 (en) 2021-05-12 2022-11-16 Covestro Deutschland AG Cast polyurethane elastomers and production thereof
EP4101873A1 (de) 2021-06-11 2022-12-14 Covestro Deutschland AG Einsatz von bismut-katalysatoren zur verringerung von cyclischem propylencarbonat bei der herstellung von weichschaumstoffen basierend auf polyethercarbonatpolyolen
EP4151669A1 (de) 2021-09-15 2023-03-22 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyethercarbonatpolyolen
EP4180474A1 (de) 2021-11-12 2023-05-17 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung von polyethercarbonatalkohole
EP4194476A1 (de) 2021-12-07 2023-06-14 Covestro Deutschland AG Polyurethanschaumstoffe basierend auf polyethercarbonatpolyolen
EP4219579A1 (de) 2022-01-28 2023-08-02 Covestro Deutschland AG Herstellung von aliphatischen polyurethan-weichschaumstoffe in einem präpolymerverfahren basierend auf aliphatischen oligomeren polyisocyanaten und monohydroxyfunktionellen verbindungen
EP4219578A1 (de) 2022-01-28 2023-08-02 Covestro Deutschland AG Herstellung von aliphatischen polyurethan-weichschaumstoffe in einem präpolymerverfahren basierend auf aliphatischen oligomeren polyisocyanaten und monohydroxyfunktionellen verbindungen
WO2023144058A1 (de) 2022-01-28 2023-08-03 Covestro Deutschland Ag Herstellung von aliphatischen polyurethan-weichschaumstoffen mit verkürzten abbindezeiten (klebfreizeiten) und steigzeiten
EP4219576A1 (de) 2022-01-28 2023-08-02 Covestro Deutschland AG Herstellung von aliphatischen polyurethan-polyisocyanuratschaumstoffen (pur-pir) unter verwendung eines katalysatorgemischs aus salzen organischer carbonsäuren und 1,1,3,3-tetraalkylguanidinen
EP4269463A1 (de) 2022-04-26 2023-11-01 Covestro Deutschland AG Dimensionsstabile offenzellige feinzellige polyurethan-hartschaumstoffe
EP4275857A1 (de) 2022-05-12 2023-11-15 Covestro Deutschland AG Werkzeug zur herstellung von schaumstoffen
EP4286438A1 (de) 2022-05-31 2023-12-06 Covestro Deutschland AG Komprimierter, offenzelliger, feinzelliger pur/pir-hartschaumstoff
EP4379021A1 (en) 2022-11-30 2024-06-05 Covestro Deutschland AG Pyrolysis of scrap, fiber reinforced polyurethane-poly(meth)acrylate composite material for recovery of recyclates
EP4397691A1 (de) 2023-01-06 2024-07-10 Covestro Deutschland AG Verfahren zur herstellung eines polyoxyalkylenpolyols

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1031512B (de) 1955-12-21 1958-06-04 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von hochmolekularen faser- und filmbildenden Polycarbonaten
US3161615A (en) 1957-02-05 1964-12-15 Gen Electric Resinous copolymeric polycarbonate of a mixture of dihydric phenols
US4054597A (en) 1974-09-26 1977-10-18 Bayer Aktiengesellschaft Thiodiglycol polycarbonates
DE2447349A1 (de) 1974-10-04 1976-04-15 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von aliphatischen polycarbonaten und aliphatischaromatischen copolycarbonaten
US4105641A (en) 1975-05-27 1978-08-08 Bayer Aktiengesellschaft Process for the preparation of aliphatic polycarbonates and polyurethanes therefrom
DE2546534C2 (de) 1975-10-17 1983-12-15 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung aliphatischer Polycarbonate
DE2726416A1 (de) 1977-06-11 1978-12-21 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von kohlensaeure-bis-diphenol-estern von ueber carbonat-gruppen-verlaengerten polyalkylenoxiddiolen und ihre verwendung zur herstellung von hochmolekularen, segmentierten, thermoplastisch verarbeitbaren polyaether-polycarbonaten
DE3607625A1 (de) 1986-03-07 1987-09-10 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von linearen aliphatischen polycarbonaten
DE4109236A1 (de) * 1991-03-21 1992-09-24 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von cyclischen kohlensaeureestern
IT1318397B1 (it) * 2000-03-17 2003-08-25 Enichem Spa Procedimento per la preparazione di policarbonato dioli ad elevatopeso molecolare.
DE10027907A1 (de) 2000-06-06 2001-12-13 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von aliphatischen Oligocarbanatdiolen

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015166466A (ja) * 2009-12-17 2015-09-24 三菱化学株式会社 ポリウレタンおよびポリカーボネートジオール含有組成物
JP2017197772A (ja) * 2009-12-17 2017-11-02 三菱ケミカル株式会社 ポリカーボネートジオール含有組成物の製造方法、並びにそれを用いたポリウレタンの製造方法
JP2013216841A (ja) * 2012-04-12 2013-10-24 Ube Industries Ltd ポリカーボネートジオール及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20030204042A1 (en) 2003-10-30
EP1359177A1 (de) 2003-11-05
US6767986B2 (en) 2004-07-27
DE10219028A1 (de) 2003-11-06
SG106145A1 (en) 2004-09-30
KR20030085495A (ko) 2003-11-05
TW200404835A (en) 2004-04-01
CN1454915A (zh) 2003-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003321540A (ja) 高分子量の脂肪族ポリカーボネート、その製造方法およびそれを含有する成形物品
US5637655A (en) Method for modifying the backbone of polymeric resins
KR102670159B1 (ko) 생물기반 폴리카보네이트 에스테르 및 이의 제조방법
KR20070012535A (ko) 유동성이 개선된 코폴리카르보네이트
JPH06200009A (ja) 熱可塑性ポリカーボネートの製造法
CN104769038A (zh) 聚碳酸酯树脂组合物和成形品
CN103865248A (zh) 聚碳酸酯树脂组合物和成型品
JPH06200010A (ja) 有機ポリカーボネート組成物の再分配
JPH03203956A (ja) ポリカーボネート組成物およびその製造方法
KR102159520B1 (ko) 고분자량화된 방향족 폴리카보네이트 수지의 제조 방법
EP2921517B1 (en) Production method for aromatic polycarbonate resin having increased molecular weight
US5191001A (en) Process for the production of solventless polycarbonate
EP2921516A1 (en) Aromatic polycarbonate resin composition
JP4130569B2 (ja) ポリエステルカーボネートの製造
JP4249440B2 (ja) コポリカーボネートの調製方法、およびこれから得られる透明なコポリカーボネート樹脂
JP3478672B2 (ja) 芳香族ポリカーボネート組成物及びその製造法
US5314985A (en) Molten, catalytic process for the preparation of polycarbonates
JP3271353B2 (ja) 芳香族ポリカーボネートの製造方法
JP4149602B2 (ja) 芳香族ポリカーボネート共重合体と、その製造方法
CN114829451B (zh) 制备聚酯碳酸酯的方法
JPH08295732A (ja) 芳香族ポリカーボネートの製造方法
JPH09136962A (ja) ポリ(アリールシロキサン)組成物の製法
CN100393681C (zh) 具有更小吸水性和更好流动能力的聚碳酸酯和共聚碳酸酯,其制备方法和用途
JPH09235364A (ja) ポリエステルおよびポリエステルカーボネートの製造方法
JPH09235362A (ja) ポリエステルおよびポリエステルカーボネートの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060118

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080509