JP2003320278A - オゾン水噴霧ノズル装置 - Google Patents

オゾン水噴霧ノズル装置

Info

Publication number
JP2003320278A
JP2003320278A JP2002125236A JP2002125236A JP2003320278A JP 2003320278 A JP2003320278 A JP 2003320278A JP 2002125236 A JP2002125236 A JP 2002125236A JP 2002125236 A JP2002125236 A JP 2002125236A JP 2003320278 A JP2003320278 A JP 2003320278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ozone
injection port
gas
liquid
ozone water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002125236A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4215450B2 (ja
Inventor
Shinobu Numata
忍 沼田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2002125236A priority Critical patent/JP4215450B2/ja
Publication of JP2003320278A publication Critical patent/JP2003320278A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4215450B2 publication Critical patent/JP4215450B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nozzles (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】消毒や殺菌に十分なオゾン濃度のオゾン水が噴
霧され、かつ周囲への飛散が抑えられて、効率的かつ安
全に使用できるものを得る。 【解決手段】気体流路2に導入したオゾン含有ガスと液
体注入口4より導入した水とを混合して、主噴射口6よ
りオゾン水を噴霧するものにおいて、液体注入口4より
導入した水の一部を噴射させる複数の補助噴射口7を、
主噴射口6の周囲を取り囲んで配設する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、洗浄や殺菌等を
目的として用いられるオゾン水噴霧ノズル装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】オゾンは自然の空気中にも存在する物質
で、地上でも海岸や森林地帯では0.03〜0.1 ppm 程度の
濃度のオゾンが存在する。従来、このオゾンは、上水道
分野における殺菌や排水処理分野における滅菌、脱臭等
に利用されているが、近年、さらに、洗浄分野や食品分
野における除菌、脱臭、鮮度保持に応用しようとの検討
がなされており、今後、利用分野が拡大するものと期待
されている。
【0003】従来から実施されてきた薬剤を用いての殺
菌は、残留性や副生成物による人体への悪影響が懸念さ
れているのに対して、もともと自然界に存在するオゾン
を用いての殺菌、脱臭、洗浄は、使用後に酸素と水のみ
が残るだけで、2次処理の必要がなく、残留性もないた
め環境にやさしい処理方法である。オゾンガスは、湿度
が低いと殺菌効果が低いので、湿度を 70 %以上に保持
して使用する必要がある。このため、オゾンを用いる場
合には、オゾンを水に吸収させてオゾン水として用いる
場合が多い。また、このオゾン水を霧化して用いれば高
い殺菌効果を広い範囲に及ぼすことができるので、空間
の殺菌や食材の殺菌等の場合には、この方法が採られる
場合が多い。
【0004】図3は、オゾン霧を噴霧するオゾン水噴霧
ノズル装置の従来の構成例を示す縦断面図である。図に
おいて、1はノズル本体、2は気体流路、3は、気体流
路2の下流側の部分を取り囲むように配置された液体流
路の液体充填空間、4は液体充填空間3へ送る液体を供
給する液体注入口、5は、気体流路2からの気体と液体
流路の液体充填空間3からの液体とを混合させる気液混
合部、6は霧化したオゾン水を外部へ噴射する主噴射口
である。
【0005】本構成のオゾン水噴霧ノズル装置におい
て、図中左側より気体流路2へと高圧のオゾン含有ガス
を供給し、液体注入口4より高圧の水を供給すると、液
体充填空間3からの水と気体流路2からのオゾン含有ガ
スが気液混合部5で混合され、主噴射口6より、オゾン
と微細水粒子とが混ざり合ったオゾン霧が噴霧されるこ
ととなる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】図3に示したごとき従
来のオゾン水噴霧ノズル装置においては、上記のよう
に、高圧のオゾン含有ガスと高圧の水を供給することに
よりオゾン霧が噴霧される。しかしながら、この構成の
オゾン水噴霧ノズル装置では、供給されたオゾン含有ガ
スの一部のみが水に吸収されてオゾン濃度のより低いオ
ゾン霧となり、水に溶け込めなかった残余のガスはその
まま噴出されるので、主噴射口6からは、オゾン霧とオ
ゾン含有ガスとが同時に噴射されることとなる。
【0007】したがって、供給される高圧のオゾン含有
ガスのオゾン濃度が低過ぎる場合には、噴射されるオゾ
ン霧のオゾン濃度が低くなり過ぎて、十分な殺菌効果が
得られなくなる恐れがある。また、十分な殺菌効果を得
るためにオゾン濃度の高い高圧のオゾン含有ガスを供給
すれば、オゾン霧とともにオゾン濃度の高いガスが噴射
されるので、消毒や殺菌する対象物の周辺に噴出される
オゾンの濃度が高くなり過ぎて、安全性を損なう恐れが
ある。
【0008】すなわち、殺菌を目的として用いる場合に
は噴射させるオゾン霧中のオゾン濃度は 1 ppm程度で十
分であるが、このオゾン霧と同時により高いオゾン濃度
のガスが放出されるので、8時間労働でのオゾン許容濃
度を 0.1 ppm、 15 分以下の短時間暴露の許容濃度を
0.3 ppmとする人体に対する安全基準を越える危険性が
ある。また、高いオゾン濃度のガスに曝露されると、消
毒や殺菌される対象物の周辺の構成材料の腐食や劣化を
招く恐れがある。
【0009】本発明は、上記のごとき従来技術の問題点
を考慮してなされたもので、本発明の目的は、消毒や殺
菌に十分なオゾン濃度のオゾン水の霧が噴霧され、か
つ、噴霧に伴って周囲に飛散するオゾンガスの広がりが
狭い範囲に抑えられて、効率的に、かつ安全に消毒や殺
菌が行えるオゾン水噴霧ノズル装置を提供することにあ
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明においては、気体流路に導入したオゾン含
有ガスと液体流路に導入した液体を気液混合部において
混合し、霧化して主噴射口よりオゾン水を噴霧するオゾ
ン水噴霧ノズル装置において、 (1)液体を噴射する補助噴射口を、上記の主噴射口の
周囲を取り囲んで複数個配設することとし、さらに、液
体流路に、気体流路の外側に同心状に広がる空間を備
え、この空間、あるいはこの空間から気液混合部へと連
なる流路に、液体を補助噴射口へと導く導管を連結する
こととする。あるいは、補助噴射口より噴射する液体の
流路を、専用の注入口と、主噴射口に連なる流路の外側
に同心状に広がる第2の空間と、この第2の空間に連結
された複数個の噴射管とを備えて構成することとする。
【0011】(2)気体を噴射する補助噴射口を、上記
の主噴射口の周囲を取り囲んで複数個配設することと
し、さらに、補助噴射口より噴射する気体の流路を、専
用の注入口と、主噴射口に連なる流路の外側に同心状に
広がる第2の空間と、この第2の空間に連結された複数
個の噴射管とを備えて構成することとする。
【0012】オゾン水噴霧ノズル装置を上記(1)のご
とく構成することとすれば、主噴射口より噴出されるオ
ゾン霧の周囲を取り囲んで液体、例えば水が噴出される
こととなる。したがって、オゾン霧の発生に際して水に
吸収されなかったオゾンガスやオゾン霧の粒子から揮発
したオゾンが、周囲を取り囲む水に吸収されてオゾン水
として利用されることとなるので、オゾン水のオゾン濃
度を効率良く高いレベルに保持することができ、また、
周囲環境へのオゾンガスの漏洩が抑制されることとな
る。
【0013】また、オゾン水噴霧ノズル装置を上記
(2)のごとく構成することとすれば、主噴射口より噴
出されるオゾン霧の周囲を取り囲んで気体が噴出される
こととなる。したがって、オゾン霧の周囲にシールドガ
スを噴出させる構成とすることができるので、オゾンガ
スの拡散を防止してガス状のオゾンとオゾン霧の水分と
の結合を促進させることができるので、オゾン濃度が向
上し、殺菌効果が高まることとなる。また、上記(1)
の場合と同様に、周囲環境へのオゾンガスの漏洩が抑制
されることとなる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明のオゾン水噴霧ノズ
ル装置を実施例を挙げて詳しく説明する。 <実施例1>図1は、本発明のオゾン水噴霧ノズル装置
の第1の実施例の構成図で、(a)は縦断面図、(b)
は(a)の紙面右側より見た側面図である。本図におい
て、図3に示した従来のオゾン水噴霧ノズル装置の構成
部品と同一機能を有する構成部品には同一符号を付し、
重複する説明は省略する。
【0015】本実施例の構成の特徴は、主噴射口6の外
側に同心状に8個の補助噴射口7が配設され、液体注入
口4より供給された液体の一部が、液体充填空間3を経
た後、この8個の補助噴射口7より噴射されるように構
成されている点にある。したがって、このオゾン水噴霧
ノズル装置において、気体流路2に高圧のオゾン含有ガ
スを供給し、液体注入口4より高圧の水を供給すると、
液体充填空間3経た後の水と気体流路2からのオゾン含
有ガスが気液混合部5で混合されて主噴射口6よりオゾ
ンと微細水粒子とが混ざり合ったオゾン霧が噴霧され、
同時に、主噴射口6を同心状に取り囲む8個の補助噴射
口7から水が噴射されるので、このノズル本体1Aの先
端からは、周囲を水で取り囲んだオゾン霧が噴霧される
こととなる。したがって、気液混合部5での混合の際に
水に吸収されなかったオゾンガス、さらにはオゾン霧の
粒子から揮発したオゾンが、周囲を取り囲む水に吸収さ
れてオゾン水として利用されるので、オゾン水のオゾン
濃度が効率良く高いレベルに保持され、また、周囲環境
へのオゾンガスの漏洩も低く抑えられる。
【0016】また、高い殺菌効果が必要な場合には、図
示しないオゾン水生成部より供給されたオゾン水を液体
注入口4に供給することとすればよい。 <実施例2>図2は、本発明のオゾン水噴霧ノズル装置
の第2の実施例の構成図で、(a)は縦断面図、(b)
は(a)の紙面右側より見た側面図である。本図におい
ても、図3あるいは図2に示したオゾン水噴霧ノズル装
置の構成部品と同一機能を有する構成部品には同一符号
が付されている。
【0017】本実施例の構成の特徴は、主噴射口6の外
側に同心状に8個の補助噴射口7が配設され、専用の注
入口8より導入された液体が、主噴射口6に連なる流路
の外側に同心状に広がる第2液体充填空間9を経た後、
この8個の補助噴射口より噴射するよう構成されている
点にある。したがって、このオゾン水噴霧ノズル装置に
おいて、気体流路2に高圧のオゾン含有ガスを供給し、
液体注入口4より高圧の水を供給し、さらに専用の注入
口8より高圧の水を供給すると、主噴射口6よりオゾン
と微細水粒子とが混ざり合ったオゾン霧が噴霧され、同
時に、主噴射口6を同心状に取り囲む8個の補助噴射口
7から水が噴射される。したがって、このノズル本体1
Bにおいても、その先端から周囲を水で取り囲んだオゾ
ン霧が噴霧されることとなり、上記の第1の実施例と同
様に、オゾン水のオゾン濃度が効率良く高いレベルに保
持され、また、周囲環境へのオゾンガスの漏洩も低く抑
えられる。また、図示しないオゾン生成部より供給され
るオゾン水を注入口8より供給することによって、より
高い殺菌性能を得ることもできる。
【0018】なお、本実施例では、注入口8に液体を供
給して補助噴射口7から液体を噴射させるよう構成して
いるが、注入口8より気体を供給して補助噴射口7から
気体を噴射させる構成とすることもできる。本構成とす
れば、周囲を気体によりシールドされたオゾン霧が噴霧
されることとなるので、オゾンガスの拡散を防止してガ
ス状のオゾンとオゾン霧の水分との結合を促進させるこ
とができるので、オゾン濃度が向上し、殺菌効果が高ま
る。また、周囲環境へのオゾンガスの漏洩を抑えること
ができる。
【0019】また、上記の第1、第2の実施例の構成で
は、いずれも主噴射口6の周りに同心状に8個の補助噴
射口7を配設することとしているが、補助噴射口7の個
数は8個に限るものではなく、その機能を勘案して選定
した個数とすればよい。
【0020】
【発明の効果】上に述べたように、本発明によれば、 (1)オゾン水噴霧ノズル装置を、請求項1、さらには
請求項2、あるいは請求項3のごとく構成することとし
たので、周囲を液体で取り囲んだオゾン霧が噴霧される
こととなり、効率的に、かつ安全に消毒や殺菌が行える
オゾン水噴霧ノズル装置が得られることとなった。
【0021】(2)また、オゾン水噴霧ノズル装置を、
請求項3、さらには請求項4のごとく構成することとす
れば、周囲を気体でシールドしたオゾン霧が噴霧される
こととなるので、効率的に、かつ安全に消毒や殺菌が行
えるオゾン水噴霧ノズル装置として好適である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のオゾン水噴霧ノズル装置の第1の実施
例の構成図で、(a)は縦断面図、(b)は(a)の紙
面右側より見た側面図
【図2】本発明のオゾン水噴霧ノズル装置の第2の実施
例の構成図で、(a)は縦断面図、(b)は(a)の紙
面右側より見た側面図
【図3】オゾン霧を噴霧するオゾン水噴霧ノズル装置の
従来の構成例を示す縦断面図
【符号の説明】
1,1A,1B ノズル本体 2 気体流路 3 液体充填空間 4 液体注入口 5 気液混合部 6 主噴射口 7 補助噴射口 8 注入口 9 第2液体充填空間
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B01F 5/06 B01F 5/06 5/20 5/20 B08B 3/02 B08B 3/02 G // A61L 2/20 A61L 2/20 J 9/14 9/14 Fターム(参考) 3B201 BB32 BB88 BB90 BB92 4C058 AA01 BB07 JJ14 JJ24 4C080 AA07 BB05 HH02 HH03 KK06 LL02 MM08 NN01 QQ11 4F033 QA09 QB02Y QB03X QB12Y QB15X QD04 QD14 QD24 QE14 4G035 AB04 AC26 AC39 AE13

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】気体流路に導入したオゾン含有ガスと液体
    流路に導入した液体を気液混合部において混合し、霧化
    して主噴射口よりオゾン水を噴霧するオゾン水噴霧ノズ
    ル装置において、液体を噴射する補助噴射口が、前記主
    噴射口の周囲を取り囲んで複数個配設されていることを
    特徴とするオゾン水噴霧ノズル装置。
  2. 【請求項2】前記液体流路が、前記気体流路の外側に同
    心状に広がる空間を備え、該空間、あるいは該空間から
    気液混合部へと連なる流路に、液体を補助噴射口へと導
    く導管が連結されていることを特徴とする請求項1に記
    載のオゾン水噴霧ノズル装置。
  3. 【請求項3】前記補助噴射口より噴射する液体の流路
    が、専用の注入口と、前記主噴射口に連なる流路の外側
    に同心状に広がる第2の空間と、この第2の空間に連結
    された複数個の噴射管とを備えてなることを特徴とする
    請求項1に記載のオゾン水噴霧ノズル装置。
  4. 【請求項4】気体流路に導入したオゾン含有ガスと液体
    流路に導入した液体を気液混合部において混合し、霧化
    して主噴射口よりオゾン水を噴霧するオゾン水噴霧ノズ
    ル装置において、気体を噴射する補助噴射口が、前記主
    噴射口の周囲を取り囲んで複数個配設されていることを
    特徴とするオゾン水噴霧ノズル装置。
  5. 【請求項5】前記補助噴射口より噴射する気体の流路
    が、専用の注入口と、前記主噴射口に連なる流路の外側
    に同心状に広がる第2の空間と、この第2の空間に連結
    された複数個の噴射管とを備えてなることを特徴とする
    請求項4に記載のオゾン水噴霧ノズル装置。
JP2002125236A 2002-04-26 2002-04-26 オゾン水噴霧ノズル装置 Expired - Fee Related JP4215450B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002125236A JP4215450B2 (ja) 2002-04-26 2002-04-26 オゾン水噴霧ノズル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002125236A JP4215450B2 (ja) 2002-04-26 2002-04-26 オゾン水噴霧ノズル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003320278A true JP2003320278A (ja) 2003-11-11
JP4215450B2 JP4215450B2 (ja) 2009-01-28

Family

ID=29540015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002125236A Expired - Fee Related JP4215450B2 (ja) 2002-04-26 2002-04-26 オゾン水噴霧ノズル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4215450B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007012226A1 (fr) * 2005-07-29 2007-02-01 Pai-Cheng Chen Stérilisateur à ventilateur de brume d'anions/d'ozone
JP2008093564A (ja) * 2006-10-11 2008-04-24 Canon Inc 混合装置および色材分散物の製造装置
WO2010100962A1 (ja) * 2009-03-05 2010-09-10 Kanno Minoru 洗浄装置および洗浄水の消臭方法
WO2011077523A1 (ja) * 2009-12-23 2011-06-30 旭サナック株式会社 噴射ノズル
US8029726B2 (en) 2007-05-22 2011-10-04 .Vapex Technologies, Inc. Disinfection methods for surfaces and enclosed spaces
CN103016778A (zh) * 2011-09-26 2013-04-03 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 一种流量调节阀及其水气混合装置
WO2013136459A1 (ja) * 2012-03-14 2013-09-19 株式会社いけうち 植物栽培装置
WO2014077020A1 (ja) 2012-11-14 2014-05-22 Kanno Minoru 液体噴射装置
US9919939B2 (en) 2011-12-06 2018-03-20 Delta Faucet Company Ozone distribution in a faucet
US10640878B2 (en) 2015-11-12 2020-05-05 Delta Faucet Company Ozone generator for a faucet
CN111514347A (zh) * 2020-04-28 2020-08-11 华中师范大学 一种雾化臭氧水环保消杀系统
US10767270B2 (en) 2015-07-13 2020-09-08 Delta Faucet Company Electrode for an ozone generator
US11458214B2 (en) 2015-12-21 2022-10-04 Delta Faucet Company Fluid delivery system including a disinfectant device

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007012226A1 (fr) * 2005-07-29 2007-02-01 Pai-Cheng Chen Stérilisateur à ventilateur de brume d'anions/d'ozone
JP2008093564A (ja) * 2006-10-11 2008-04-24 Canon Inc 混合装置および色材分散物の製造装置
US8029726B2 (en) 2007-05-22 2011-10-04 .Vapex Technologies, Inc. Disinfection methods for surfaces and enclosed spaces
WO2010100962A1 (ja) * 2009-03-05 2010-09-10 Kanno Minoru 洗浄装置および洗浄水の消臭方法
KR101124208B1 (ko) 2009-03-05 2012-03-27 미노루 칸노 세정장치 및 세정수의 소취방법
US8486254B2 (en) 2009-03-05 2013-07-16 Minoru Kanno Washing apparatus and method of deodorizing washing water
WO2011077523A1 (ja) * 2009-12-23 2011-06-30 旭サナック株式会社 噴射ノズル
JPWO2011077523A1 (ja) * 2009-12-23 2013-05-02 旭サナック株式会社 噴射ノズル
CN103016778A (zh) * 2011-09-26 2013-04-03 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 一种流量调节阀及其水气混合装置
US10947138B2 (en) 2011-12-06 2021-03-16 Delta Faucet Company Ozone distribution in a faucet
US9919939B2 (en) 2011-12-06 2018-03-20 Delta Faucet Company Ozone distribution in a faucet
WO2013136459A1 (ja) * 2012-03-14 2013-09-19 株式会社いけうち 植物栽培装置
JP5717078B2 (ja) * 2012-11-14 2015-05-13 稔 菅野 液体噴射装置
EP2848317A4 (en) * 2012-11-14 2015-11-11 Minoru Kanno LIQUID SPRAY DEVICE
US9694395B2 (en) 2012-11-14 2017-07-04 Minoru Kanno Liquid spray device
CN104428068A (zh) * 2012-11-14 2015-03-18 菅野稔 液体喷射装置
WO2014077020A1 (ja) 2012-11-14 2014-05-22 Kanno Minoru 液体噴射装置
US10767270B2 (en) 2015-07-13 2020-09-08 Delta Faucet Company Electrode for an ozone generator
US10640878B2 (en) 2015-11-12 2020-05-05 Delta Faucet Company Ozone generator for a faucet
US11220754B2 (en) 2015-11-12 2022-01-11 Delta Faucet Company Ozone generator for a faucet
US11634828B2 (en) 2015-11-12 2023-04-25 Delta Faucet Company Ozone generator for a faucet
US11458214B2 (en) 2015-12-21 2022-10-04 Delta Faucet Company Fluid delivery system including a disinfectant device
CN111514347A (zh) * 2020-04-28 2020-08-11 华中师范大学 一种雾化臭氧水环保消杀系统
CN111514347B (zh) * 2020-04-28 2021-11-30 华中师范大学 一种雾化臭氧水环保消杀系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP4215450B2 (ja) 2009-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4215450B2 (ja) オゾン水噴霧ノズル装置
US20140322096A1 (en) Sanitization station using plasma activated fluid
KR100286850B1 (ko) 공기 오존 혼합기 및 오존 포그 발생 장치
KR100799663B1 (ko) 오존을 이용한 살균수 제조장치
CN217138746U (zh) 一种增强氧化消毒气雾产生的装置
US20240189469A1 (en) Portable sterilizer
WO2006129807A1 (ja) 溶液の反応装置と反応方法
US9131704B2 (en) Carbon dioxide based method and system for the humane mass culling of poultry and sterilization of rearing sheds
KR101546159B1 (ko) 오존수 방역장치
JPWO2014141400A1 (ja) オゾン発生噴射装置並びに背負い形オゾン消毒装置
JP3600475B2 (ja) オゾン殺菌装置及びオゾンスプレ装置
JP2008168266A (ja) 混相ミスト噴霧システム
CN105772272A (zh) 一种环保健康绿色高压喷杀器
JP2005131453A (ja) オゾンによる容器,配管類の洗浄方法及び装置
US20220008586A1 (en) Methods and Systems for Advanced Disinfection and Decontamination
CN114288451A (zh) 一种增强氧化消毒气雾产生的装置及方法
KR100442314B1 (ko) 오존수와 오존 수증기 생성 방법 및 장치 그리고 이를이용한 세정장치
JP2001161801A (ja) オゾン脱臭装置
KR102273983B1 (ko) 휴대 가능한 매질 활성화 장치
JP2004283764A (ja) 高圧オゾン洗浄方法及び装置
KR20190037720A (ko) 멸균용 노즐 장치
KR102311139B1 (ko) 매질 분무 건 및 이를 포함하는 매질 활성화 장치
JP3473719B2 (ja) 噴霧ノズル
KR200286647Y1 (ko) 오존수와 오존수증기의 생성장치를 이용한 세정장치
KR102479272B1 (ko) 플라즈마 방전수를 이용한 방역 시스템 및 플라즈마 방전수를 액적으로 분무하는 분무노즐

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050426

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060703

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060704

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080204

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080314

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080606

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081023

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4215450

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131114

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees