JP2003274651A - スイッチング電源装置用の制御回路及びこれを用いたスイッチング電源装置 - Google Patents

スイッチング電源装置用の制御回路及びこれを用いたスイッチング電源装置

Info

Publication number
JP2003274651A
JP2003274651A JP2002071199A JP2002071199A JP2003274651A JP 2003274651 A JP2003274651 A JP 2003274651A JP 2002071199 A JP2002071199 A JP 2002071199A JP 2002071199 A JP2002071199 A JP 2002071199A JP 2003274651 A JP2003274651 A JP 2003274651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
voltage
power supply
switching power
reactor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002071199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3624186B2 (ja
Inventor
Takeshi Uematsu
武 上松
Koichi Imai
考一 今井
Koji Kawasaki
浩司 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP2002071199A priority Critical patent/JP3624186B2/ja
Priority to US10/383,967 priority patent/US7002324B2/en
Priority to CNB031206182A priority patent/CN1242538C/zh
Publication of JP2003274651A publication Critical patent/JP2003274651A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3624186B2 publication Critical patent/JP3624186B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
    • H02M3/1584Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load with a plurality of power processing stages connected in parallel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 出力電圧のリップルが抑制された並列運転方
式によるスイッチング電源装置を提供する。 【解決手段】 並列接続されたスイッチング回路部1
0,20と、スイッチング回路部10,20にそれぞれ
対応する並列接続された出力リアクトル31,32と、
スイッチング回路部10,20の動作を制御する制御回
路40とを備え、制御回路40が、出力リアクトル3
1,32に流れる各リアクトル電流IL1,I L2とリ
アクトル電流の平均値との差をそれぞれ算出する手段
と、算出された差及び出力電圧Voに基づいて、スイッ
チング回路部10,20にそれぞれ対応する制御電圧V
o1,Vo2を生成する手段と、制御電圧Vo1,Vo
2と基準電圧Vrefとを比較するコンパレータ48,
49と、クロック信号CLKに応答してコンパレータ4
8,49の出力をラッチするラッチ回路51,52とを
備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スイッチング電源
装置用の制御回路及びこれを用いたスイッチング電源装
置に関し、さらに詳細には、並列運転を行うスイッチン
グ電源装置をデジタル制御する制御回路及びこれを用い
たスイッチング電源装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、スイッチング電源装置は、コ
ンピュータ、家電製品、自動車等、様々な製品において
用いられている。代表的なスイッチング電源装置は、ス
イッチング回路を用いて直流入力を一旦交流に変換し、
出力回路を用いて再びこれを直流に変換する装置(DC
/DCコンバータ)であり、これによって入力電圧とは
異なる電圧を持った直流出力を得ることができる。
【0003】このようなスイッチング電源装置において
は、制御回路によって出力電圧が検出され、これに基づ
いてスイッチング回路によるスイッチング動作が制御さ
れる。これにより、スイッチング電源装置が駆動すべき
負荷には安定した動作電圧が供給されることになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来より、負荷に対し
てより多くの電力を安定的に供給する方法として、複数
のスイッチング電源装置を並列接続する、いわゆる並列
運転方式が知られている。並列運転方式を用いた場合、
並列接続したスイッチング電源装置の数に比例した出力
電流を負荷に供給することができるため、CPU(中央
処理装置)やDSP(デジタル・シグナル・プロセッ
サ)等、特に低電圧・大電流が要求される負荷の駆動に
適している。
【0005】一方、近年においては、回路規模の縮小等
を目的として、スイッチング電源装置に用いる制御回路
の一部若しくは全部をデジタル化する試みが数多くなさ
れている。
【0006】しかしながら、本発明者らの研究によれ
ば、並列運転方式によるスイッチング電源装置をデジタ
ル制御した場合、出力電圧にリップルが発生しやすいこ
とが判明した。つまり、スイッチング電源装置を単独で
用いた場合には、制御回路の動作周波数を高めることに
よって出力電圧のリップルを十分に抑制することが可能
であるものの、並列運転方式によるスイッチング電源装
置においては、制御回路の動作周波数を高めてもリップ
ルが十分に低減されないことが判明した。
【0007】したがって、本発明の目的は、並列運転方
式によるスイッチング電源装置をデジタル制御する制御
回路であって、出力電圧のリップルを抑制することが可
能な制御回路を提供することである。
【0008】また、本発明の他の目的は、出力電圧のリ
ップルが抑制された並列運転方式によるスイッチング電
源装置を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明のかかる目的は、
複数のスイッチング回路部及びこれら複数のスイッチン
グ回路部にそれぞれ対応する複数の出力リアクトルが並
列接続されたスイッチング電源装置を制御する制御回路
であって、前記スイッチング電源装置の出力電圧を安定
化させる電圧制御ループと、前記複数の出力リアクトル
に流れる各リアクトル電流を均等化する電流制御ループ
とを備え、前記電圧制御ループと前記電流制御ループと
が非干渉化された制御回路によって達成される。
【0010】本発明の好ましい実施態様においては、前
記電流制御ループは、前記複数の出力リアクトルに流れ
る各リアクトル電流と前記複数の出力リアクトルに流れ
るリアクトル電流の平均値との差に基づいて、前記電圧
制御ループに対して補正を与える。
【0011】本発明のさらに好ましい実施態様において
は、前記電流制御ループは、前記複数の出力リアクトル
のうち所定の出力リアクトルに流れるリアクトル電流が
前記平均値よりも小さい場合には前記複数のスイッチン
グ回路部のうち前記所定の出力リアクトルに対応するス
イッチング回路部による電力伝送が増大するように前記
電圧制御ループに対して補正を与え、前記所定の出力リ
アクトルに流れるリアクトル電流が前記平均値よりも大
きい場合には前記所定の出力リアクトルに対応するスイ
ッチング回路部による電力伝送が減少するように前記電
圧制御ループに対して補正を与える。
【0012】本発明のさらに好ましい実施態様において
は、前記電流制御ループの応答性が、前記電圧制御ルー
プの応答性よりも低い。
【0013】本発明の前記目的はまた、複数のスイッチ
ング回路部及びこれら複数のスイッチング回路部にそれ
ぞれ対応する複数の出力リアクトルが並列接続されたス
イッチング電源装置を制御する制御回路であって、前記
複数の出力リアクトルに流れる各リアクトル電流と前記
複数の出力リアクトルに流れるリアクトル電流の平均値
との差をそれぞれ算出する手段と、前記算出された差及
び前記スイッチング電源装置の出力電圧に基づいて、前
記複数のスイッチング回路部にそれぞれ対応する制御電
圧を生成する手段と、前記制御電圧と基準電圧とを比較
する複数のコンパレータと、クロック信号に応答して前
記コンパレータの出力をラッチする複数のラッチ回路と
を備える制御回路によって達成される。
【0014】本発明の好ましい実施態様においては、前
記算出する手段には、応答性を低下させるローパスフィ
ルタが設けられている。
【0015】本発明のさらに好ましい実施態様において
は、前記ローパスフィルタは、前記クロック信号の周波
数を遮断する特性を有している。
【0016】本発明の前記目的はまた、並列接続された
複数のスイッチング回路部と、前記複数のスイッチング
回路部にそれぞれ対応する並列接続された複数の出力リ
アクトルと、前記複数のスイッチング回路部の動作を制
御する制御回路とを備えるスイッチング電源装置であっ
て、前記制御回路が、前記スイッチング電源装置の出力
電圧を安定化させる電圧制御ループと、前記複数の出力
リアクトルに流れる各リアクトル電流を均等化する電流
制御ループとを備え、前記電圧制御ループと前記電流制
御ループとが非干渉化されたスイッチング電源装置によ
って達成される。
【0017】本発明の前記目的はまた、並列接続された
複数のスイッチング回路部と、前記複数のスイッチング
回路部にそれぞれ対応する並列接続された複数の出力リ
アクトルと、前記複数のスイッチング回路部の動作を制
御する制御回路とを備えるスイッチング電源装置であっ
て、前記制御回路が、前記複数の出力リアクトルに流れ
る各リアクトル電流と前記複数の出力リアクトルに流れ
るリアクトル電流の平均値との差をそれぞれ算出する手
段と、前記算出された差及び前記スイッチング電源装置
の出力電圧に基づいて、前記複数のスイッチング回路部
にそれぞれ対応する制御電圧を生成する手段と、前記制
御電圧と基準電圧とを比較する複数のコンパレータと、
クロック信号に応答して前記コンパレータの出力をラッ
チする複数のラッチ回路とを備えていることを特徴とす
るスイッチング電源装置によって達成される。
【0018】本発明の好ましい実施態様においては、前
記算出する手段には応答性を低下させるローパスフィル
タが設けられており、前記ローパスフィルタは前記クロ
ック信号の周波数を遮断する特性を有している。
【0019】本発明によれば、各出力リアクトルに流れ
るリアクトル電流が均等化されることから、並列運転方
式によるスイッチング電源装置のリップルを抑制するこ
とが可能となる。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照しながら、
本発明の好ましい実施態様について詳細に説明する。
【0021】図1は、本発明の好ましい実施態様にかか
るスイッチング電源装置の回路図である。
【0022】図1に示すように、本実施態様にかかるス
イッチング電源装置は、入力電源端子1に供給される入
力電圧Vinを降圧して出力電圧Voを生成し、これを
出力電源端子2に供給する装置であり、入力コンデンサ
3と、スイッチング回路部10、20と、出力回路部3
0と、制御回路40とを備えて構成される。すなわち、
本実施態様にかかるスイッチング電源装置は、並列運転
方式によるスイッチング電源装置であり、出力電源端子
2には、CPU等、大電流を必要とする直流負荷4が接
続される。
【0023】スイッチング回路部10はスイッチ素子1
1及び12を備え、スイッチング回路部20はスイッチ
素子21及び22を備えている。スイッチ素子11及び
21は、いずれも入力コンデンサ3と出力回路部30と
の間に直列に接続されており、スイッチ素子12はスイ
ッチ素子11と出力回路部30の接続点とグランドとの
間に接続され、スイッチ素子22はスイッチ素子21と
出力回路部30の接続点とグランドとの間に接続されて
いる。これらスイッチ素子11及び12は、制御回路4
0による制御のもと所定のデッドタイムを介して交互に
オン状態とされ、同様に、スイッチ素子21及び22
は、制御回路40による制御のもと所定のデッドタイム
を介して交互にオン状態とされる。
【0024】出力回路部30は、出力リアクトル31、
32と、出力コンデンサ33と、リアクトル電流検出回
路34、35とを備えている。出力リアクトル31は、
スイッチング回路部10と出力電源端子2との間に直列
に接続されており、出力リアクトル32は、スイッチン
グ回路部20と出力電源端子2との間に直列に接続され
ている。また、出力コンデンサ33は、出力電源端子2
とグランドとの間に接続されている。さらに、リアクト
ル電流検出回路34は出力リアクトル31に対して直列
に接続され、出力リアクトル31に流れるリアクトル電
流IL1に基づいて検出電圧VL1を生成する。同様
に、リアクトル電流検出回路35は出力リアクトル32
に対して直列に接続され、出力リアクトル32に流れる
リアクトル電流IL2に基づいて検出電圧VL2を生成
する。これら検出電圧VL1、V は、出力電圧Vo
とともに制御回路40に供給される。
【0025】図2は、制御回路40の回路図である。
【0026】図2に示すように、制御回路40は、加算
器41と、減算器42〜45と、1/2回路46と、ロ
ーパスフィルタ47と、コンパレータ48、49と、ラ
ッチ回路51,52と、ドライバ回路60とを備えてい
る。
【0027】加算器41は、リアクトル電流検出回路3
4による検出電圧VL1及びリアクトル電流検出回路3
5による検出電圧VL2を受けてこれらを加算する回路
であり、その出力Vは1/2回路46に供給される。
【0028】1/2回路46は、加算器41からの出力
を受けてその1/2の電圧値を生成する回路であ
る。したがって、/2回路46の出力電圧V/2は、
検出電圧VL1と検出電圧VL2の平均値を示してい
る。1/2回路46の出力電圧V /2は、ローパスフ
ィルタ47に供給され、ローパスフィルタ47はこれに
含まれる高周波成分を除去する。以下に詳述するが、ロ
ーパスフィルタ47のフィルタ特性としては、電圧制御
ループの応答周波数を十分に遮断する特性を有している
ことが好ましい。ローパスフィルタ47からの出力は、
減算器42、43に共通に供給される。
【0029】減算器42は、検出電圧VL1からローパ
スフィルタ47の出力電圧を減じる回路であり、その出
力は減算器44に供給される。同様に、減算器43は、
検出電圧VL2からローパスフィルタ47の出力電圧を
減じる回路であり、その出力は減算器45に供給され
る。上述のとおり、ローパスフィルタ47の出力電圧
は、検出電圧VL1と検出電圧VL2の平均値V/2
をフィルタリングした電圧に相当することから、減算器
42の出力電圧VDEF1は、平均値に対する検出電圧
L1の乖離量を示すことになり、減算器43の出力電
圧VDEF2は、平均値に対する検出電圧VL2の乖離
量を示すことになる。この場合、出力電圧V DEF1
DEF1の絶対値が大きいほど、リアクトル電流I
L1とIL2のアンバランスが大きいことを意味してい
る。
【0030】減算器44は、出力電圧Voから減算器4
2の出力VDEF1を減じる回路であり、その出力であ
る制御電圧Vo1はコンパレータ48の反転入力端子
(−)に供給される。同様に、減算器45は、出力電圧
Voから減算器43の出力V EF2を減じる回路であ
り、その出力である制御電圧Vo2はコンパレータ49
の反転入力端子(−)に供給される。
【0031】コンパレータ48は、反転入力端子(−)
及び非反転入力端子(+)を備え、反転入力端子(−)
には減算器44からの制御電圧Vo1が供給され、非反
転入力端子(+)には基準電圧Vrefが供給されてい
る。同様に、コンパレータ49は、反転入力端子(−)
及び非反転入力端子(+)を備え、反転入力端子(−)
には減算器45からの制御電圧Vo2が供給され、非反
転入力端子(+)には基準電圧Vrefが供給されてい
る。ここで基準電圧Vrefとは出力電圧Voの目標値
であり、したがって、制御電圧Vo1またはVo2が目
標値を下回るとコンパレータ48または49の出力はハ
イレベル(H)となり、制御電圧Vo1またはVo2が
目標値を上回るとコンパレータ48または49の出力は
ローレベル(L)となる。
【0032】ラッチ回路51は、データ入力端子(D)
に供給されるコンパレータ48からの出力を、クロック
端子(C)に供給されるクロック信号CLKの立ち上が
りエッジに同期してラッチし、その値をデータ出力端子
(Q)より出力する。一方、ラッチ回路52は、データ
入力端子(D)に供給されるコンパレータ49からの出
力を、クロック端子(C)に供給されるクロック信号C
LKの立ち下がりエッジに同期してラッチし、その値を
データ出力端子(Q)より出力する。したがって、ラッ
チ回路51の出力(51out)とラッチ回路52の出
力(52out)の位相は、互いに180度ずれること
になる。ラッチ回路51,52からのこれら出力(51
out、52out)はドライバ回路60に供給され
る。
【0033】ドライバ回路60は、バッファ61,63
とインバータ62,64からなる。バッファ61、イン
バータ62、バッファ63及びインバータ64の出力で
ある駆動信号S11,S12,S21,S22は、それ
ぞれスイッチ素子11,12,21,22に供給され、
これらスイッチ素子11,12,21,22は、対応す
る駆動信号S11,S12,S21,S22がハイレベ
ル(H)である場合にオン状態となり、ローレベル
(L)である場合にオフ状態となる。
【0034】特に限定されるものではないが、制御回路
40を構成する各要素のうち、加算器41、減算器42
〜45、1/2回路46、ローパスフィルタ47、コン
パレータ48,49及びラッチ回路51,52について
は、大きなドライブ能力を必要としないことから、これ
らを1つの半導体チップ上に集積することが好ましい。
【0035】次に、本実施態様にかかるスイッチング電
源装置の動作について説明する。
【0036】本実施態様にかかるスイッチング電源装置
は、PWM制御による一般的なスイッチング電源装置と
は異なり、いわゆるデルタシグマ変調方式により制御が
行われる。よく知られているように、PWM制御によれ
ばスイッチング周波数を一定としつつ、デューティを調
節することによって出力電圧Voの安定化が図られる
が、図3に示すように、デルタシグマ変調による制御に
おいては、出力電圧Voに応じ、連続する複数クロック
周期においてスイッチ素子11(21)をオン状態(ス
イッチ素子12(22)をオフ状態)に維持し、或い
は、連続する複数クロック周期においてスイッチ素子1
1(21)をオフ状態(スイッチ素子12(22)をオ
ン状態)に維持することによって出力電圧Voの安定化
が図られる。したがって、スイッチング回路部10,2
0に対するスイッチング周波数は一定とならず、このた
めクロック信号CLKの周波数を十分に高く設定しない
と出力電圧Voに大きなリップルが発生してしまう。
【0037】具体的には、出力リアクトル31(32)
のリアクタンスをL、出力コンデンサ33のキャパシタ
ンスをCとした場合、クロック信号CLKの周波数fc
の値としては、少なくとも次式を満たす必要がある。
【0038】
【数1】 ここで、本実施態様にかかるスイッチング電源装置にお
いては、出力電圧Voに基づく制御ループ(減算器42
の出力VDEF1及び減算器43の出力VDE F2を使
用しないループであり、本明細書においては「電圧制御
ループ」と呼ぶことがある)と、リアクトル電流
L1、IL2に基づく制御ループ(減算器42の出力
DEF1及び減算器43の出力VDEF2を使用する
ループであり、本明細書においては「電流制御ループ」
と呼ぶことがある)の2つが存在することになる。
【0039】電圧制御ループは、出力電圧Voの変動に
関してスイッチング回路部10及び20に対し共通にフ
ィードバックをかけるループであり、これによって出力
電圧Voが目標値に安定するように制御される。
【0040】電流制御ループは、リアクトル電流IL1
とリアクトル電流IL2との差に基づいてスイッチング
回路部10及び20をそれぞれ制御するループであり、
具体的には、リアクトル電流の小さい側のスイッチング
回路部については電力伝送を増大させ、リアクトル電流
の大きい側のスイッチング回路部については電力伝送を
減少させる方向で電圧制御ループに対して補正を与え
る。これにより、リアクトル電流IL1とリアクトル電
流IL2とのアンバランスが抑制されることから、リア
クトル電流のアンバランスに起因するリップルを低減す
ることが可能となる。
【0041】この場合、電圧制御ループの応答性は、ク
ロック信号CLKの周波数によって定められる一方で、
電流制御ループの応答性はローパスフィルタ47の存在
により抑制されることから、電流制御ループの応答性
は、電圧制御ループの応答性に比べて十分に低くなる。
すなわち、本実施態様においては、両制御ループ間にお
ける干渉が排除されている。したがって、出力電圧Vo
の安定化と、リアクトル電流の均等化を同時に達成する
ことができ、一方の制御が他方の制御を乱すことがな
い。
【0042】このように、本実施態様にかかるスイッチ
ング電源装置においては、リアクトル電流IL1とリア
クトル電流IL2のアンバランスが抑制されることか
ら、これに起因するリップルを低減することが可能とな
るとともに、電圧制御ループと電流制御ループとが非干
渉化されていることから、リアクトル電流の均等化動作
によって出力電圧Voの安定化動作が阻害されることが
ない。
【0043】本発明は、以上の実施態様に限定されるこ
となく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲内で種
々の変更が可能であり、それらも本発明の範囲内に包含
されるものであることはいうまでもない。
【0044】例えば、上記実施態様においては、スイッ
チング回路部及び出力リアクトルを2組設けてこれらを
並列接続しているが、本発明において並列に設けられる
スイッチング回路部及び出力リアクトルの数としては2
組に限定されるものではなく、3組以上のスイッチング
回路部及び出力リアクトルを用いてこれらを並列接続し
ても構わない。この場合、1/2回路46の代わりに、
1/3回路、1/4回路等を用いることによりリアクト
ル電流の平均値を求めればよい。
【0045】また、上記各実施態様にかかるスイッチン
グ電源装置においては、コンパレータ48,49にて制
御電圧Vo1、Vo2と基準電圧Vrefとを直接比較
することによって、現在の出力電圧Voと目標値との比
較を行っているが、抵抗を用いた分圧回路により出力電
圧Voまたは制御電圧Vo1、Vo2を分圧し、得られ
た電圧と基準電圧Vrefとを比較することによって、
現在の出力電圧Voと目標値との比較を行っても構わな
い。
【0046】さらに、上記各実施態様にかかるスイッチ
ング電源装置においては、加算器41による加算、減算
器42〜45による減算等をアナログ電圧値の状態で行
っているが、A/Dコンバータを用いて検出電圧
L1、VL2及び出力電圧Voをデジタル値に変換す
るとともに、基準電圧Vrefとしてデジタル値を用い
ることによって、デジタル的に処理を行っても構わな
い。
【0047】また、上記各実施態様にかかるスイッチン
グ電源装置においては、1/2回路46とローパスフィ
ルタ47とを別個の回路として示したが、図4に示すよ
うに、オペアンプ70に接続する抵抗71の抵抗値71
Rと抵抗72の抵抗値72Rとの比(72R/71R)
を1/2に設定するとともに、抵抗72の両端間にバイ
パスコンデンサ73を接続して高周波成分を遮断するこ
とにより、1/2回路46及びローパスフィルタ47か
らなる部分の機能を実現することも可能である。
【0048】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
非常に簡単な方法によって、並列運転方式によるスイッ
チング電源装置のリップルを抑制することが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好ましい実施態様にかかるスイッチン
グ電源装置の回路図である。
【図2】制御回路40の回路図である。
【図3】図2に示す制御回路40の動作を示すタイミン
グ図である。
【図4】1/2回路46及びローパスフィルタ47から
なる部分の機能を実現する回路の一例を示す回路図であ
る。
【符号の説明】
1 入力電源端子 2 出力電源端子 3 入力コンデンサ 4 負荷 10,20 スイッチング回路部 11,12,21,22 スイッチ素子 30 出力回路部 31,32 出力リアクトル 33 出力コンデンサ 34,35 リアクトル電流検出回路 40 制御回路 41 加算器 42〜45 減算器 46 1/2回路 47 ローパスフィルタ 48,49 コンパレータ 51,52 ラッチ回路 60 ドライバ回路 61,63 バッファ 62,64 インバータ 70 オペアンプ 71,72 抵抗 73 バイパスコンデンサ
フロントページの続き (72)発明者 川崎 浩司 東京都中央区日本橋一丁目13番1号 ティ ーディーケイ株式会社内 Fターム(参考) 5H730 AS01 BB13 BB82 EE07 EE59 FD01 FD31 FF01 FG01

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のスイッチング回路部及びこれら複
    数のスイッチング回路部にそれぞれ対応する複数の出力
    リアクトルが並列接続されたスイッチング電源装置を制
    御する制御回路であって、前記スイッチング電源装置の
    出力電圧を安定化させる電圧制御ループと、前記複数の
    出力リアクトルに流れる各リアクトル電流を均等化する
    電流制御ループとを備え、前記電圧制御ループと前記電
    流制御ループとが非干渉化されていることを特徴とする
    制御回路。
  2. 【請求項2】 前記電流制御ループは、前記複数の出力
    リアクトルに流れる各リアクトル電流と前記複数の出力
    リアクトルに流れるリアクトル電流の平均値との差に基
    づいて、前記電圧制御ループに対して補正を与えること
    を特徴とする請求項1に記載の制御回路。
  3. 【請求項3】 前記電流制御ループは、前記複数の出力
    リアクトルのうち所定の出力リアクトルに流れるリアク
    トル電流が前記平均値よりも小さい場合には前記複数の
    スイッチング回路部のうち前記所定の出力リアクトルに
    対応するスイッチング回路部による電力伝送が増大する
    ように前記電圧制御ループに対して補正を与え、前記所
    定の出力リアクトルに流れるリアクトル電流が前記平均
    値よりも大きい場合には前記所定の出力リアクトルに対
    応するスイッチング回路部による電力伝送が減少するよ
    うに前記電圧制御ループに対して補正を与えることを特
    徴とする請求項2に記載の制御回路。
  4. 【請求項4】 前記電流制御ループの応答性が、前記電
    圧制御ループの応答性よりも低いことを特徴とする請求
    項1乃至3のいずれか1項に記載の制御回路。
  5. 【請求項5】 複数のスイッチング回路部及びこれら複
    数のスイッチング回路部にそれぞれ対応する複数の出力
    リアクトルが並列接続されたスイッチング電源装置を制
    御する制御回路であって、前記複数の出力リアクトルに
    流れる各リアクトル電流と前記複数の出力リアクトルに
    流れるリアクトル電流の平均値との差をそれぞれ算出す
    る手段と、前記算出された差及び前記スイッチング電源
    装置の出力電圧に基づいて、前記複数のスイッチング回
    路部にそれぞれ対応する制御電圧を生成する手段と、前
    記制御電圧と基準電圧とを比較する複数のコンパレータ
    と、クロック信号に応答して前記コンパレータの出力を
    ラッチする複数のラッチ回路とを備えることを特徴とす
    る制御回路。
  6. 【請求項6】 前記算出する手段には、応答性を低下さ
    せるローパスフィルタが設けられていることを特徴とす
    る請求項5に記載の制御回路。
  7. 【請求項7】 前記ローパスフィルタは、前記クロック
    信号の周波数を遮断する特性を有していることを特徴と
    する請求項6に記載の制御回路。
  8. 【請求項8】 並列接続された複数のスイッチング回路
    部と、前記複数のスイッチング回路部にそれぞれ対応す
    る並列接続された複数の出力リアクトルと、前記複数の
    スイッチング回路部の動作を制御する制御回路とを備え
    るスイッチング電源装置であって、前記制御回路は、前
    記スイッチング電源装置の出力電圧を安定化させる電圧
    制御ループと、前記複数の出力リアクトルに流れる各リ
    アクトル電流を均等化する電流制御ループとを備え、前
    記電圧制御ループと前記電流制御ループとが非干渉化さ
    れていることを特徴とするスイッチング電源装置。
  9. 【請求項9】 並列接続された複数のスイッチング回路
    部と、前記複数のスイッチング回路部にそれぞれ対応す
    る並列接続された複数の出力リアクトルと、前記複数の
    スイッチング回路部の動作を制御する制御回路とを備え
    るスイッチング電源装置であって、前記制御回路は、前
    記複数の出力リアクトルに流れる各リアクトル電流と前
    記複数の出力リアクトルに流れるリアクトル電流の平均
    値との差をそれぞれ算出する手段と、前記算出された差
    及び前記スイッチング電源装置の出力電圧に基づいて、
    前記複数のスイッチング回路部にそれぞれ対応する制御
    電圧を生成する手段と、前記制御電圧と基準電圧とを比
    較する複数のコンパレータと、クロック信号に応答して
    前記コンパレータの出力をラッチする複数のラッチ回路
    とを備えていることを特徴とするスイッチング電源装
    置。
  10. 【請求項10】 前記算出する手段には応答性を低下さ
    せるローパスフィルタが設けられており、前記ローパス
    フィルタは前記クロック信号の周波数を遮断する特性を
    有していることを特徴とする請求項9に記載のスイッチ
    ング電源装置。
JP2002071199A 2002-03-15 2002-03-15 スイッチング電源装置用の制御回路及びこれを用いたスイッチング電源装置 Expired - Fee Related JP3624186B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002071199A JP3624186B2 (ja) 2002-03-15 2002-03-15 スイッチング電源装置用の制御回路及びこれを用いたスイッチング電源装置
US10/383,967 US7002324B2 (en) 2002-03-15 2003-03-07 Switching power supply control circuit and switching power supply using same
CNB031206182A CN1242538C (zh) 2002-03-15 2003-03-14 转换电源控制电路和采用其的转换电源

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002071199A JP3624186B2 (ja) 2002-03-15 2002-03-15 スイッチング電源装置用の制御回路及びこれを用いたスイッチング電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003274651A true JP2003274651A (ja) 2003-09-26
JP3624186B2 JP3624186B2 (ja) 2005-03-02

Family

ID=28035095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002071199A Expired - Fee Related JP3624186B2 (ja) 2002-03-15 2002-03-15 スイッチング電源装置用の制御回路及びこれを用いたスイッチング電源装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7002324B2 (ja)
JP (1) JP3624186B2 (ja)
CN (1) CN1242538C (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006034091A (ja) * 2004-07-13 2006-02-02 Marvell World Trade Ltd 1つのdc/dcコンバータ用閉ループデジタル制御システム
JP2008527961A (ja) * 2005-02-02 2008-07-24 パワー−ワン, インコーポレイテッド 電源並列化の補償されたドループ方法(c−ドループ方法)
US8148972B2 (en) 2008-03-06 2012-04-03 Nec Corporation Filter circuit and method of controlling same
JP2015523046A (ja) * 2012-07-04 2015-08-06 インスティトゥート・ナスィオナル・ポリテクニク・ド・トゥールーズInstitut National Polytechnique De Toulouse 並列アーキテクチャ又は直列アーキテクチャ及び分散型モジュール制御の制御モジュール式静止形コンバータ

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3829765B2 (ja) * 2002-06-26 2006-10-04 株式会社デンソー 電源回路
JP3710454B2 (ja) * 2003-03-31 2005-10-26 Tdk株式会社 電源装置及びその制御装置
TW589791B (en) * 2003-09-04 2004-06-01 Micro Star Int Co Ltd Synchronous parallel voltage conversion device
DE102007010819B4 (de) * 2007-03-06 2010-10-14 Audi Ag DC-DC-Wandlersystem mit Stromsymmetierungsschaltung und Verfahren zur Symmetrierung der Phasenströme für ein mehrphasiges DC-DC-Wandlersystem
DE102009041515A1 (de) * 2009-09-14 2011-03-24 Tridonic Ag Verfahren und Schaltungsanordnung zum Gleichrichten einer Wechselspannung
CN101841249A (zh) * 2010-04-14 2010-09-22 联动光科(北京)集成电路技术有限公司 智能型多级变功开关电源装置
EP2724457B1 (en) * 2011-06-21 2017-01-18 ABB Schweiz AG Modular power supply for a distribution automation system
US20140361790A1 (en) * 2013-06-11 2014-12-11 Advantest Corporation Drive circuit, switch apparatus, and test apparatus
CN105281315A (zh) 2014-07-24 2016-01-27 中兴通讯股份有限公司 一种通信网的供电控制装置和方法
US9857812B2 (en) * 2014-08-01 2018-01-02 General Electric Company Systems and methods for advanced diagnostic in modular power converters
CN105048809A (zh) * 2015-08-24 2015-11-11 电子科技大学 一种dc-dc转换器
US10700518B2 (en) * 2015-10-08 2020-06-30 Astec International Limited Constant current limiting protection for series coupled power supplies
US10491997B2 (en) * 2017-04-27 2019-11-26 Cirrus Logic, Inc. Controlling noise transfer function of signal path to reduce charge pump noise
JP7075199B2 (ja) * 2017-11-17 2022-05-25 株式会社Soken 電力変換装置の制御装置
CN108345565B (zh) * 2018-01-22 2023-05-23 京微齐力(北京)科技有限公司 一种控制外接电源输出的可编程电路及其方法
JP7157640B2 (ja) * 2018-11-28 2022-10-20 株式会社Soken 電力変換装置の制御装置

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62254278A (ja) * 1986-02-10 1987-11-06 テキサス インスツルメンツ インコ−ポレイテツド デ−タ記憶方法及び装置
JP2783558B2 (ja) * 1988-09-30 1998-08-06 株式会社東芝 要約生成方法および要約生成装置
JPH0418673A (ja) * 1990-05-11 1992-01-22 Hitachi Ltd テキスト情報抽出方法および装置
JP2679411B2 (ja) * 1990-12-19 1997-11-19 三菱電機株式会社 交流出力変換器の並列運転制御装置
TW245848B (ja) * 1991-09-18 1995-04-21 Toshiba Kk
US6002798A (en) * 1993-01-19 1999-12-14 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for creating, indexing and viewing abstracted documents
US5384703A (en) * 1993-07-02 1995-01-24 Xerox Corporation Method and apparatus for summarizing documents according to theme
JP2809341B2 (ja) * 1994-11-18 1998-10-08 松下電器産業株式会社 情報要約方法、情報要約装置、重み付け方法、および文字放送受信装置。
US5708825A (en) * 1995-05-26 1998-01-13 Iconovex Corporation Automatic summary page creation and hyperlink generation
US5778397A (en) * 1995-06-28 1998-07-07 Xerox Corporation Automatic method of generating feature probabilities for automatic extracting summarization
US5696961A (en) * 1996-05-22 1997-12-09 Wang Laboratories, Inc. Multiple database access server for application programs
US5842206A (en) * 1996-08-20 1998-11-24 Iconovex Corporation Computerized method and system for qualified searching of electronically stored documents
JP3001047B2 (ja) * 1997-04-17 2000-01-17 日本電気株式会社 文書要約装置
US5963969A (en) * 1997-05-08 1999-10-05 William A. Tidwell Document abstraction system and method thereof
US6353840B2 (en) * 1997-08-15 2002-03-05 Ricoh Company, Ltd. User-defined search template for extracting information from documents
US6353824B1 (en) * 1997-11-18 2002-03-05 Apple Computer, Inc. Method for dynamic presentation of the contents topically rich capsule overviews corresponding to the plurality of documents, resolving co-referentiality in document segments
US6269362B1 (en) * 1997-12-19 2001-07-31 Alta Vista Company System and method for monitoring web pages by comparing generated abstracts
JP4100746B2 (ja) * 1998-01-09 2008-06-11 キヤノン株式会社 画像処理装置及び方法
US5983221A (en) * 1998-01-13 1999-11-09 Wordstream, Inc. Method and apparatus for improved document searching
US6308187B1 (en) * 1998-02-09 2001-10-23 International Business Machines Corporation Computer system and method for abstracting and accessing a chronologically-arranged collection of information
JP3429184B2 (ja) * 1998-03-19 2003-07-22 シャープ株式会社 テキスト構造解析装置および抄録装置、並びにプログラム記録媒体
US6240407B1 (en) * 1998-04-29 2001-05-29 International Business Machines Corp. Method and apparatus for creating an index in a database system
US6243501B1 (en) * 1998-05-20 2001-06-05 Canon Kabushiki Kaisha Adaptive recognition of documents using layout attributes
US6327574B1 (en) * 1998-07-07 2001-12-04 Encirq Corporation Hierarchical models of consumer attributes for targeting content in a privacy-preserving manner
US6317708B1 (en) * 1999-01-07 2001-11-13 Justsystem Corporation Method for producing summaries of text document
US6359633B1 (en) * 1999-01-15 2002-03-19 Yahoo! Inc. Apparatus and method for abstracting markup language documents
US20030050927A1 (en) * 2001-09-07 2003-03-13 Araha, Inc. System and method for location, understanding and assimilation of digital documents through abstract indicia
US6329801B1 (en) 2000-04-24 2001-12-11 Volterra Semiconductor Corporation Switching regulator control system and method
US7047491B2 (en) * 2000-12-05 2006-05-16 Schubert Daniel M Electronic information management system for abstracting and reporting document information
US6515460B1 (en) * 2001-09-10 2003-02-04 National Semiconductor Corporation Multiphase switching regulator control architecture for low on time systems that enforces current sharing
AU2002334721B2 (en) * 2001-09-28 2008-10-23 Oracle International Corporation An index structure to access hierarchical data in a relational database system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006034091A (ja) * 2004-07-13 2006-02-02 Marvell World Trade Ltd 1つのdc/dcコンバータ用閉ループデジタル制御システム
JP4652901B2 (ja) * 2004-07-13 2011-03-16 マーベル ワールド トレード リミテッド 1つのdc/dcコンバータ用閉ループデジタル制御システム
JP2008527961A (ja) * 2005-02-02 2008-07-24 パワー−ワン, インコーポレイテッド 電源並列化の補償されたドループ方法(c−ドループ方法)
JP4688227B2 (ja) * 2005-02-02 2011-05-25 パワー−ワン, インコーポレイテッド 電源並列化の補償されたドループ方法(c−ドループ方法)
US8148972B2 (en) 2008-03-06 2012-04-03 Nec Corporation Filter circuit and method of controlling same
JP2015523046A (ja) * 2012-07-04 2015-08-06 インスティトゥート・ナスィオナル・ポリテクニク・ド・トゥールーズInstitut National Polytechnique De Toulouse 並列アーキテクチャ又は直列アーキテクチャ及び分散型モジュール制御の制御モジュール式静止形コンバータ

Also Published As

Publication number Publication date
US7002324B2 (en) 2006-02-21
JP3624186B2 (ja) 2005-03-02
CN1242538C (zh) 2006-02-15
CN1445632A (zh) 2003-10-01
US20030173937A1 (en) 2003-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3624186B2 (ja) スイッチング電源装置用の制御回路及びこれを用いたスイッチング電源装置
US8760138B2 (en) DC-DC converter control circuit and DC-DC converter including same
US11239753B2 (en) Switching converter, and control method and control circuit thereof
US7923977B2 (en) DC-DC converters with transient response control
TWI622260B (zh) 具有斜坡補償的升降壓變換器及其控制器和控制方法
JP5901635B2 (ja) ブリッジトポロジーを用いるスイッチドモード電力コンバータ及びそのスイッチング方法
US8896284B2 (en) DC-DC converter using internal ripple with the DCM function
TWI479788B (zh) 開關型調節器控制器及控制方法
TWI328920B (en) Dc-dc converter control circuit and dc-dc converter control method
US7233135B2 (en) Ripple converter
JP4493045B2 (ja) スイッチングレギュレータ回路
JP5788748B2 (ja) Dc/dcコンバータの制御回路及びdc−dcコンバータ
US8525505B2 (en) PWM controller and control method for a DC-DC voltage converter
JP3706810B2 (ja) Dc−dcコンバータとその制御回路
KR20130036065A (ko) 벅 스위치 모드 파워 컨버터 큰 신호 천이 응답 최적화기
US7911273B2 (en) Reduction of power consumption and EMI of a switching amplifier
JP2010279132A (ja) Dc−dcコンバータ
JP3738015B2 (ja) 電源装置及びその制御装置
JP3948944B2 (ja) 電源装置
CN112448578B (zh) 开关电源电路
JP2013198253A (ja) Dc/dcコンバータ
JP2003289664A (ja) スイッチング電源装置用の制御回路及びこれを用いたスイッチング電源装置
TWM258493U (en) DC-to-DC converter with improved transient response
JP2003274650A (ja) スイッチング電源装置用の制御回路及びこれを用いたスイッチング電源装置
CN111130346B (zh) 直流转换器与数字固定导通时间控制器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040810

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101203

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111203

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121203

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121203

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131203

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees