JP2003268275A - Ink set for ink-jet recording and ink-jet recording method, and recorded matter - Google Patents

Ink set for ink-jet recording and ink-jet recording method, and recorded matter

Info

Publication number
JP2003268275A
JP2003268275A JP2002076941A JP2002076941A JP2003268275A JP 2003268275 A JP2003268275 A JP 2003268275A JP 2002076941 A JP2002076941 A JP 2002076941A JP 2002076941 A JP2002076941 A JP 2002076941A JP 2003268275 A JP2003268275 A JP 2003268275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
pigment
jet recording
dark
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002076941A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3876980B2 (en
Inventor
Kazuaki Watanabe
和昭 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2002076941A priority Critical patent/JP3876980B2/en
Priority to US10/391,451 priority patent/US6877851B2/en
Publication of JP2003268275A publication Critical patent/JP2003268275A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3876980B2 publication Critical patent/JP3876980B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an ink set for ink-jet recording which, when printed, can give so excellent image qualities that stains are hardly perceptible, exhibits excellent image-fixing properties and hardly causes uneven gloss, an ink-jet recording method and a recorded matter obtained by the same. <P>SOLUTION: The ink set for ink-jet recording comprises at least one 'thick pigment ink comprising a pigment, a resin dispersant and water' and at least one 'thin pigment ink comprising a pigment, a resin dispersant and water, and having a pigment density not higher than half of the pigment density in the thick pigment ink', and is composed so that the acid value of the resin dispersant in the thick pigment ink is lower than that of the resin dispersant in the thin pigment ink. The ink-jet recording method comprises using the same. The recorded matter is obtained by the method. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インクジェット記
録用インクセット及びそれを用いるインクジェット記録
方法、並びにそれにより得られた記録物に関するもので
あり、詳細には印刷した際に、汚れが殆ど認識されない
優れた画像品質を得ることのできるインクジェット記録
用インクセット及びそれを用いるインクジェット記録方
法並びにそれにより得られた記録物に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an ink set for ink jet recording, an ink jet recording method using the ink set, and a recorded matter obtained by the ink set. In particular, stains are hardly recognized when printed. The present invention relates to an ink set for inkjet recording capable of obtaining excellent image quality, an inkjet recording method using the same, and a recorded matter obtained by the method.

【0002】[0002]

【従来の技術】インクジェット記録は、微細なノズルか
らインクを小滴として吐出し、文字や図形を被記録体表
面に記録する方法である。インクジェット記録方法とし
ては電歪素子を用いて電気信号を機械信号に変換し、ノ
ズルヘッド部分に貯えたインクを断続的に吐出して被記
録体表面に文字や記号を記録する方法、ノズルヘッド部
分に貯えたインクを吐出部分に極近い一部を急速に加熱
して泡を発生させ、その泡による体積膨張で断続的に吐
出して、被記録体表面に文字や記号を記録する方法など
が実用化されている。
2. Description of the Related Art Ink jet recording is a method in which ink is ejected as small droplets from fine nozzles to record characters or figures on the surface of a recording medium. As an inkjet recording method, an electrostrictive element is used to convert an electrical signal into a mechanical signal, and ink stored in the nozzle head portion is intermittently ejected to record characters or symbols on the surface of a recording medium, or a nozzle head portion. There is a method of recording characters and symbols on the surface of the recording medium by rapidly heating a portion of the ink that is very close to the ejection portion to generate bubbles, which is intermittently ejected due to the volume expansion of the bubbles. It has been put to practical use.

【0003】インクジェット記録におけるインクの供給
形態としては、複数の異なる色を有するインクを組み合
わせてなるインクセットを使用する方法が知られてい
る。このようなインクセットによれば、インクセットか
ら吐出される各インクの種類と吐出量とが、画像情報に
基づいた信号に応じて随時選択されることにより、写真
画像などのカラー画像を高画質で容易に得ることができ
るという利点がある。インクセットとしては、同一色相
において、着色剤濃度が異なる複数のインクを具備する
もの(濃淡インクセットともいう)が知られており、所
定の印字濃度に印刷すべき領域に対して、着色剤濃度が
高く設定されたインク(濃インクともいう)のインクD
uty(単位面積あたりのインクの打ち込み量)よりも
着色剤濃度が低く設定されたインク(淡インクともい
う)のインクDutyを積極的に高くすることにより、
得られる画像の粒状感を低減できる。
As a method of supplying ink in ink jet recording, a method using an ink set formed by combining inks having a plurality of different colors is known. According to such an ink set, the type and the ejection amount of each ink ejected from the ink set are selected at any time according to the signal based on the image information, so that a color image such as a photographic image can be rendered in high quality. There is an advantage that it can be easily obtained with. As an ink set, one having a plurality of inks having different colorant concentrations in the same hue (also referred to as a dark and light ink set) is known, and the colorant concentration is set to an area to be printed with a predetermined print density. Ink of ink (also called dark ink) set to a high value
By actively increasing the ink Duty of the ink (also referred to as a light ink) in which the colorant concentration is set lower than the duty (the amount of ejected ink per unit area),
The graininess of the obtained image can be reduced.

【0004】しかしながら、特に、インクDutyを高
くする必要のある画像(特に、写真画像)を印刷する
と、紙(特に、普通紙)がインクの水分を吸収して伸び
ることにより、凹凸形状となったり、湾曲しやすく、変
形した紙とプリンタのヘッドとが接触して、所望の印刷
が実施できなくなる虞れが生じる。そのため、通常、プ
リンタには、紙を挟み込むことによって所定位置に維持
して紙とヘッドとの接触を防止できるローラーが配設さ
れている。
However, when an image (particularly, a photographic image) that requires a high ink duty is printed, the paper (particularly plain paper) absorbs the moisture of the ink and stretches, resulting in an uneven shape. However, there is a possibility that the paper is easily bent and the deformed paper comes into contact with the head of the printer, so that desired printing cannot be performed. Therefore, the printer is usually provided with rollers that can hold the paper in a predetermined position to prevent contact between the paper and the head.

【0005】このようなプリンタに供されるインクセッ
トが具備するインクとしては、一般には各種の水溶性染
料を水性媒体に溶解させたものが汎用されているが、最
近では、顔料を分散剤によって水性媒体に分散させたイ
ンクも提供されている。これは、顔料を用いたインク
(以下、顔料インクともいう)が、水溶性染料を用いた
インクに比べて耐候性(耐水性や耐光性など)に優れる
という特徴を有することにある。ここで、顔料は一般的
に水には不溶であるため、通常、顔料を水系インク組成
物の着色剤として利用する場合には、顔料を分散剤と共
に混合して、水に安定分散させた後にインク組成物とし
て調製される。
As the ink contained in the ink set used for such a printer, those prepared by dissolving various water-soluble dyes in an aqueous medium are generally used, but recently, pigments have been dispersed by a dispersant. Inks dispersed in an aqueous medium are also provided. This is because the ink using a pigment (hereinafter, also referred to as a pigment ink) has a feature that it is excellent in weather resistance (water resistance, light resistance, etc.) as compared with an ink using a water-soluble dye. Here, since the pigment is generally insoluble in water, when the pigment is used as a colorant for the water-based ink composition, after the pigment is mixed with a dispersant and dispersed stably in water, It is prepared as an ink composition.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、そのよ
うに調製した顔料インクを用いても、特に、普通紙を用
いる場合、または、写真画像等のインクDutyの多い
画像を形成させる場合に、インクが紙に浸透し難い。よ
ってこのような場合においては、前記したローラーに、
紙に浸透しなかったインクが付着しやすく、インクが付
着したローラーが画像を汚しやすい(以下、この現象を
“インク転写”ともいう)という問題がある。画像の粒
状感を低減するために前記した濃淡インクセットを使用
して印刷する場合、淡インクのインクDutyが高く設
定されるなどして、紙に打ち込まれるインク量は多くな
る傾向となるので、記録紙に対してインクが浸透し難
く、浸透しなかったインクによってインク転写が生じ
て、画像の汚れが視認されやすくなる。特に、発色性が
高い画像を得るべく濃淡インクの顔料濃度が高く設定さ
れたインクセットを使用する場合は、画像の汚れが目立
ちやすい。さらに、昨今求められている印刷の高速化
は、インクが紙に浸透する前にローラーに付着しやすく
なるので、インク転写を増長する一因となってしまうと
いう問題もある。
However, even when the pigment ink prepared in such a manner is used, the ink does not become clear particularly when plain paper is used or when an image having a large amount of ink duty such as a photographic image is formed. Hard to penetrate into paper. Therefore, in such a case, in the roller described above,
There is a problem that the ink that has not penetrated into the paper easily adheres, and the roller to which the ink adheres easily stains the image (hereinafter, this phenomenon is also referred to as “ink transfer”). When printing is performed using the dark and light ink set described above in order to reduce the graininess of the image, the ink duty of the light ink is set to be high, and the amount of ink that is ejected onto the paper tends to increase. It is difficult for the ink to permeate the recording paper, and the ink that has not permeated causes ink transfer, making it easy to visually recognize stains on the image. In particular, when an ink set in which the pigment concentration of the dark and light ink is set to be high in order to obtain an image with high color developability, stains on the image are easily noticeable. Further, there has been a problem that the increase in the printing speed that has been recently demanded causes ink to easily adhere to the roller before it penetrates into the paper, thus contributing to an increase in ink transfer.

【0007】また、顔料インクを使用すると、前記した
ように耐候性には優れるものの、紙に対する画像の定着
性が不十分であったり、インクDutyが異なる領域間
の光沢性の違いに起因するムラ(光沢ムラともいう)が
顕在化しやすいという問題があった。
Further, when the pigment ink is used, although the weather resistance is excellent as described above, the fixing property of the image on the paper is insufficient, or the unevenness due to the difference in the glossiness between the regions having different ink duties is caused. There is a problem that (also referred to as uneven gloss) is easily revealed.

【0008】本発明は、上記問題を解決するものであ
り、印刷した際に、汚れが殆ど認識されない優れた画像
品質を得ることができ、画像の定着性に優れ、光沢ムラ
が生じにくいインクジェット記録用インクセット及びイ
ンクジェット記録方法、並びに、汚れが殆ど認識されな
い優れた画像品質を有し、画像の定着性に優れ、光沢ム
ラが生じにくい記録物を提供することを目的とするもの
である。
The present invention solves the above-mentioned problems. Ink-jet recording is capable of obtaining excellent image quality in which stains are hardly recognized when printed, excellent image fixability, and less likely to cause uneven gloss. It is an object of the present invention to provide an ink set for use with an inkjet recording method, and a recorded matter having excellent image quality in which stains are hardly recognized, having excellent image fixability, and having less uneven gloss.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明者等は、鋭意検討
した結果、特定の顔料インクを組み合わせてインクセッ
トとすることによって、上記目的を達成し得ることを見
出し、本発明に至った。即ち、本発明は、以下の通りで
ある。 (1)「顔料と樹脂分散剤と水とを含有する顔料濃イン
ク」の一種以上と、「顔料と樹脂分散剤と水とを含有す
るとともに、該顔料の濃度が前記顔料濃インクにおける
顔料濃度の1/2以下である顔料淡インク」の一種以上
とを具備し、前記顔料濃インクにおける樹脂分散剤の酸
価が、前記顔料淡インクにおける樹脂分散剤の酸価より
も小さくなるように構成されたインクジェット記録用イ
ンクセット。 (2) 前記顔料濃インクにおける樹脂分散剤の酸価が
50〜120であって、かつ前記顔料淡インクにおける
樹脂分散剤の酸価が150以上であることを特徴とする
上記(1)に記載のインクジェット記録用インクセッ
ト。
As a result of intensive studies, the present inventors have found that the above object can be achieved by combining specific pigment inks to form an ink set, and completed the present invention. That is, the present invention is as follows. (1) One or more of "a pigment-rich ink containing a pigment, a resin dispersant, and water" and "a pigment, a resin-dispersant, and water, and the concentration of the pigment is the pigment concentration in the pigment-rich ink. One or more of "a pigment light ink that is 1/2 or less of the above", and the acid value of the resin dispersant in the pigment dark ink is smaller than the acid value of the resin dispersant in the pigment light ink. Inkjet recording ink set. (2) The acid value of the resin dispersant in the pigment dark ink is 50 to 120, and the acid value of the resin dispersant in the pigment light ink is 150 or more. Inkjet recording ink set.

【0010】(3) 前記顔料濃インクが、シアンイン
ク又はマゼンタインクであることを特徴とする上記
(1)又は(2)に記載のインクジェット記録用インク
セット。 (4) 前記シアンインクに含まれる顔料が、C.I.
ピグメントブルー15:3であることを特徴とする上記
(3)に記載のインクジェット記録用インクセット。 (5) 前記シアンインクの顔料濃度が3重量%以上で
あることを特徴とする上記(3)又は(4)に記載のイ
ンクジェット記録用インクセット。
(3) The ink set for ink jet recording according to the above (1) or (2), wherein the dark pigment ink is a cyan ink or a magenta ink. (4) The pigment contained in the cyan ink is C.I. I.
Pigment Blue 15: 3, The ink set for inkjet recording according to (3) above. (5) The ink set for inkjet recording according to the above (3) or (4), wherein the pigment concentration of the cyan ink is 3% by weight or more.

【0011】(6) 前記マゼンタインクに含まれる顔
料が、C.I.ピグメントレッド122であることを特
徴とする上記(3)に記載のインクジェット記録用イン
クセット。 (7) 前記マゼンタインクの顔料濃度が5重量%以上
であることを特徴とする上記(3)又は(6)に記載の
インクジェット記録用インクセット。
(6) The pigment contained in the magenta ink is C.I. I. Pigment Red 122, the ink set for ink jet recording according to (3) above. (7) The ink set for ink jet recording according to (3) or (6) above, wherein the magenta ink has a pigment concentration of 5% by weight or more.

【0012】(8) 前記顔料濃インク及び前記顔料淡
インクが、更に界面活性剤及び浸透促進剤を含むことを
特徴とする上記(1)〜(7)のいずれかに記載のイン
クジェット記録用インクセット。 (9) 前記界面活性剤が、アセチレングリコール及び
/又はポリオルガノシロキサンであることを特徴とする
上記(8)に記載のインクジェット記録用インクセッ
ト。 (10)前記浸透促進剤が、グリコールエーテル及び/
又は1,2−アルカンジオールであることを特徴とする
上記(8)に記載のインクジェット記録用インクセッ
ト。
(8) The ink jet recording ink according to any one of the above (1) to (7), wherein the pigment dark ink and the pigment light ink further contain a surfactant and a penetration accelerator. set. (9) The ink set for ink jet recording according to the above (8), wherein the surfactant is acetylene glycol and / or polyorganosiloxane. (10) The penetration enhancer is a glycol ether and / or
Alternatively, the inkjet recording ink set described in (8) above, which is a 1,2-alkanediol.

【0013】(11)上記(1)〜(10)のいずれか
に記載のインクジェット記録用インクセットを用いてイ
ンクジェット記録するインクジェット記録方法。 (12)上記(11)に記載のインクジェット記録方法
により得られた記録物。
(11) An ink jet recording method in which ink jet recording is performed using the ink set for ink jet recording according to any one of (1) to (10) above. (12) A recorded matter obtained by the inkjet recording method described in (11) above.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、本発明を詳細に説明する。
本発明のインクジェット記録用インクセット(単に、
“インクセット”ともいう)は、「顔料と樹脂分散剤と
水とを含有する顔料濃インク」の一種以上と、「顔料と
樹脂分散剤と水とを含有するとともに、該顔料の濃度が
前記顔料濃インクにおける顔料濃度の1/2以下である
顔料淡インク」の一種以上とを具備してなり、顔料濃イ
ンクにおける樹脂分散剤の酸価が顔料淡インクにおける
樹脂分散剤の酸価よりも小さくなるように構成されてい
る。顔料濃インクの酸価は、好ましくは50〜120で
あり、より好ましくは50〜90である。また顔料淡イ
ンクの酸価は、好ましくは150以上であり、より好ま
しくは170〜250である。上記の好適な範囲とする
ことにより、より確実に画像の汚れが視認されにくくな
る。本発明において顔料濃インクと顔料淡インクは、顔
料の濃度が異なり、樹脂分散剤の酸価が異なる以外は、
顔料及びその他の成分等は同じものを使用できる。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The present invention will be described in detail below.
The inkjet recording ink set of the present invention (simply,
"Ink set") is one or more of "a pigment-rich ink containing a pigment, a resin dispersant, and water" and "a pigment, a resin dispersant, and water. One or more of “pigment light ink having a pigment concentration of ½ or less of the pigment dark ink”, and the acid value of the resin dispersant in the pigment dark ink is higher than the acid value of the resin dispersant in the pigment light ink. It is configured to be small. The acid value of the pigment-rich ink is preferably 50 to 120, more preferably 50 to 90. The acid value of the pigment light ink is preferably 150 or more, more preferably 170 to 250. By setting the above-mentioned preferable range, it becomes more difficult for the dirt of the image to be visually recognized. In the present invention, the pigment dark ink and the pigment light ink have different pigment concentrations, except that the acid value of the resin dispersant is different.
The same pigment and other components can be used.

【0015】本発明の顔料濃インク及び顔料淡インクで
使用され得る顔料は、分散剤によりインク中に分散させ
ることができるものである限りいずれの顔料も選択可能
である。したがって、このような顔料としては、記録媒
体上に記録した場合にいずれの色を発色するのものであ
ってもよく、また、無機顔料、または有機顔料のいずれ
であってもよい。またこれらの混合物であってもよい。
As the pigment that can be used in the pigment dark ink and pigment light ink of the present invention, any pigment can be selected as long as it can be dispersed in the ink by a dispersant. Therefore, such a pigment may be any pigment that emits any color when recorded on a recording medium, and may be either an inorganic pigment or an organic pigment. It may also be a mixture of these.

【0016】無機顔料としては、酸化チタンおよび酸化
鉄に加え、コンタクト法、ファーネス法、サーマル法な
どの公知の方法によって製造されたカーボンブラックを
使用することができる。有機顔料としては、アゾ顔料
(アゾレーキ、不溶性アゾ顔料、縮合アゾ顔料、キレー
トアゾ顔料などを含む)、多環式顔料(例えば、フタロ
シアニン顔料、ペリレン顔料、ペリノン顔料、アントラ
キノン顔料、キナクリドン顔料、ジオキサジン顔料、チ
オインジゴ顔料、イソインドリノン顔料、キノフタロン
顔料など)、染料キレート(例えば、塩基性染料型キレ
ート、酸性染料型キレートなど)、ニトロ顔料、ニトロ
ソ顔料、アニリンブラックなどを使用することができ
る。
As the inorganic pigment, in addition to titanium oxide and iron oxide, carbon black produced by a known method such as a contact method, a furnace method or a thermal method can be used. As the organic pigment, azo pigment (including azo lake, insoluble azo pigment, condensed azo pigment, chelate azo pigment, etc.), polycyclic pigment (for example, phthalocyanine pigment, perylene pigment, perinone pigment, anthraquinone pigment, quinacridone pigment, dioxazine pigment, A thioindigo pigment, an isoindolinone pigment, a quinophthalone pigment, etc.), a dye chelate (for example, a basic dye type chelate, an acid dye type chelate, etc.), a nitro pigment, a nitroso pigment, aniline black and the like can be used.

【0017】本発明において使用可能な顔料としては、
イエローインクの顔料としては、C.I.ピグメントイ
エロー1、2、3、4、5、6、7、10、11、1
2、13、14、14C、16、17、24、34、3
5、37、42、53 、55、65、73、74、7
5、81、83、93、95、97、98、100、1
01、104、108、109、110、114、11
7、120、128、129、138、150、15
1、153、154、180等が挙げられる。
Pigments usable in the present invention include:
Examples of yellow ink pigments include C.I. I. Pigment Yellow 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 10, 11, 1
2, 13, 14, 14C, 16, 17, 24, 34, 3
5, 37, 42, 53, 55, 65, 73, 74, 7
5, 81, 83, 93, 95, 97, 98, 100, 1
01, 104, 108, 109, 110, 114, 11
7, 120, 128, 129, 138, 150, 15
1, 153, 154, 180 and the like.

【0018】また、マゼンタインクの顔料としては、
C.I.ピグメントレッド1、2、3、4、5、6、
7、8、9、10、11、12、13、14、15、1
6、17、18、19、21、22、23、30、3
1、32、37、38、39、40、48(Ca)、4
8(Mn)、48:2、48:3、48:4 、49、
49:1、50、51、52、52:2、53:1、5
3、55、57(Ca)、57:1、60、60:1、
63:1、63:2、64、64:1、81、83、8
7、88、89、90、101(べんがら)、104、
105、106、108(カドミウムレッド)、11
2、114、122(キナクリドンマゼンタ)、12
3、146、149、163、166、168、17
0、172、177、178、179、184、18
5、190、193、202、209、219等が挙げ
られ、C.I.ピグメントレッド122が好ましい。
As the magenta ink pigment,
C. I. Pigment Red 1, 2, 3, 4, 5, 6,
7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 1
6, 17, 18, 19, 21, 22, 23, 30, 3
1, 32, 37, 38, 39, 40, 48 (Ca), 4
8 (Mn), 48: 2, 48: 3, 48: 4, 49,
49: 1, 50, 51, 52, 52: 2, 53: 1, 5
3, 55, 57 (Ca), 57: 1, 60, 60: 1,
63: 1, 63: 2, 64, 64: 1, 81, 83, 8
7, 88, 89, 90, 101 (bengara), 104,
105, 106, 108 (Cadmium red), 11
2, 114, 122 (quinacridone magenta), 12
3, 146, 149, 163, 166, 168, 17
0, 172, 177, 178, 179, 184, 18
5, 190, 193, 202, 209, 219 and the like, and C.I. I. Pigment Red 122 is preferred.

【0019】また、シアンインクの顔料としては、C.
I.ピグメントブルー 1、2、3、15、15:1、
15:2、15:3、15:34、16、17:1、2
2、25、56、60、C.I.バットブルー 4、6
0、63等が挙げられ、C.I.ピグメントブルー1
5:3が好ましい。
The cyan ink pigments include C.I.
I. Pigment Blue 1, 2, 3, 15, 15: 1,
15: 2, 15: 3, 15:34, 16, 17: 1, 2
2, 25, 56, 60, C.I. I. Bat Blue 4, 6
0, 63 and the like, and C.I. I. Pigment Blue 1
5: 3 is preferable.

【0020】その他のカラーインクの顔料としては、
C.I.ピグメントオレンジ5、13、16、17、3
6、43、51、C .I .ピグメントグリーン1、
4、7、8、10、17、18、36、C .I .ピグ
メントバイオレット1(ローダミンレーキ)、3、5:
1、16、19(キナクリドンレッド)、23、38等
も挙げられる。その他顔料表面を樹脂等で処理したグラ
フトカーボン等の加工顔料等も使用できる。
Other color ink pigments include:
C. I. Pigment Orange 5, 13, 16, 17, 3
6, 43, 51, C.I. I. Pigment Green 1,
4, 7, 8, 10, 17, 18, 36, C.I. I. Pigment Violet 1 (Rhodamine Lake) 3, 5:
1, 16, 19 (quinacridone red), 23, 38 and the like are also included. In addition, processed pigments such as graft carbon whose pigment surface is treated with resin can be used.

【0021】黒色系のものとしては、例えばカーボンブ
ラックが挙げられる。かかるカーボンブラックの具体例
としては、三菱化学製のNo.2300、No.900、MCF88、No.3
3、No.40、No.45、No.52、MA7、MA8、MA100、No2200B
等が、コロンビア社製のRaven5750、Raven5250、Raven5
000、Raven3500、Raven1255、Raven700 等が、キャボッ
ト社製のRegal 400R、Regal330R、Regal660R、Mogul
L、Monarch700、Monarch800、Monarch 880、Monarch 90
0、Monarch 1000、Monarch 1100、Monarch 1300、Monar
ch 1400 等が、デグッサ社製のColor Black FW1、Color
Black FW2、Color Black FW2V、Color Black FW18、Col
or Black FW200、ColorBlack S150、Color Black S16
0、Color Black S170、Printex 35、Printex U、Printe
x V、Printex 140U、Special Black 6、Special Black
5、Special Black4A、Special Black4 等が挙げられ
る。
Examples of black type include carbon black. Specific examples of such carbon black include No. 2300, No. 900, MCF88, No. 3 manufactured by Mitsubishi Chemical.
3, No.40, No.45, No.52, MA7, MA8, MA100, No2200B
Raven5750, Raven5250, Raven5 made by Colombia
000, Raven3500, Raven1255, Raven700 etc. are Regal 400R, Regal330R, Regal660R, Mogul manufactured by Cabot.
L, Monarch700, Monarch800, Monarch 880, Monarch 90
0, Monarch 1000, Monarch 1100, Monarch 1300, Monar
ch 1400 etc. are Color Black FW1, Color manufactured by Degussa
Black FW2, Color Black FW2V, Color Black FW18, Col
or Black FW200, ColorBlack S150, Color Black S16
0, Color Black S170, Printex 35, Printex U, Printe
x V, Printex 140U, Special Black 6, Special Black
5, Special Black4A, Special Black4 and so on.

【0022】上記の顔料は、単独種で使用してもよく、
また上記した各群内もしくは各群間より複数種選択して
これらを組み合わせて使用してもよい。
The above pigments may be used alone,
In addition, a plurality of types may be selected from within each group or between each group and used in combination.

【0023】本発明において使用される顔料の粒径は、
0.2μm以下が好ましく、さらに好ましくは0.05
〜0.15μmである。
The particle size of the pigment used in the present invention is
0.2 μm or less is preferable, and more preferably 0.05
Is about 0.15 μm.

【0024】顔料濃インクにおける顔料の含有量は、イ
ンクの全量に対して、2〜10 重量%が好ましく、よ
り好ましくは2〜6重量%である。また、顔料淡インク
における顔料の含有量は、インクの全量に対して、0.
1〜2 重量%が好ましく、より好ましくは0.2〜
1.0重量%である。
The pigment content in the pigment-rich ink is preferably 2 to 10% by weight, more preferably 2 to 6% by weight, based on the total amount of the ink. Further, the content of the pigment in the pigment light ink is 0.
1 to 2% by weight is preferable, and more preferably 0.2 to
It is 1.0% by weight.

【0025】また、顔料濃インクがシアンインクの場
合、濃シアンインクの顔料濃度を3重量%以上とし、顔
料濃インクがマゼンタインクの場合、濃マゼンタインク
の顔料濃度を5重量%以上とするのが好ましく、汚れが
殆ど認識されないだけでなく、発色性にも優れた記録物
を得ることができる。
When the dark pigment ink is a cyan ink, the pigment concentration of the dark cyan ink is 3% by weight or more, and when the dark pigment ink is a magenta ink, the pigment concentration of the dark magenta ink is 5% by weight or more. Is preferable, and it is possible to obtain a recorded matter which is excellent in color development as well as hardly any stain is recognized.

【0026】本発明において、顔料濃インク及び淡イン
クに含有される顔料は、樹脂分散剤によってインク中に
分散させられており、樹脂分散剤としては、好ましくは
天然高分子が挙げられる。その具体例としては、にか
わ、ゼラチン、ガゼイン、アルブミンなどのタンパク質
類、アラビアゴム、トラガントゴムなどの天然ゴム類、
サボニンなどのグルコシド類、アルギン酸及びアルギン
酸プロピレングリコールエステルアルギン酸トリエタノ
ールアミン、アルギン酸アンモニウムなどのアルギン酸
誘導体、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロー
ス、ヒドロキシエチルセルロース、エチルヒドロキシセ
ルロースなどのセルロース誘導体などが挙げられる。
In the present invention, the pigment contained in the pigment dark ink and the light ink is dispersed in the ink with a resin dispersant, and the resin dispersant is preferably a natural polymer. Specific examples thereof include proteins such as glue, gelatin, casein and albumin, natural gums such as gum arabic and tragacanth,
Examples include glucosides such as savonine, alginic acid and propylene glycol alginate triethanolamine alginate, alginic acid derivatives such as ammonium alginate, and cellulose derivatives such as methyl cellulose, carboxymethyl cellulose, hydroxyethyl cellulose, ethyl hydroxy cellulose and the like.

【0027】さらに、樹脂分散剤の好ましい例としては
合成高分子も挙げられ、ポリビニルアルコール類、ポリ
ビニルピロリドン類、ポリアクリル酸、アクリル酸−ア
クリルニトリル共重合体、アクリル酸カリウム−アクリ
ロニトリル共重合体、酢酸ビニル−アクリル酸エステル
共重合体、アクリル酸−アクリル酸エステル共重合体な
どのアクリル系樹脂、スチレン−アクリル酸共重合体、
スチレン−メタクリル酸共重合体、スチレン−メタクリ
ル酸−アクリル酸エステル共重合体、スチレン− α−
メチルスチレン−アクリル酸共重合体、スチレン−α−
メチルスチレン−アクリル酸−アクリル酸エステル共重
合体などのスチレン−アクリル樹脂、スチレン−マレイ
ン酸共重合体、スチレン−無水マレイン酸共重合体、ビ
ニルナフタレン−アクリル酸共重合体、ビニルナフタレ
ン−マレイン酸共重合体、及び酢酸ビニル−エチレン共
重合体、酢酸ビニル−脂肪酸ビニルエチレン共重合体、
酢酸ビニル−マレイン酸エステル共重合体、酢酸ビニル
−クロトン酸共重合体、酢酸ビニル−アクリル酸共重合
体などの酢酸ビニル系共重合体及びそれらの塩が挙げら
れる。
Further, as a preferable example of the resin dispersant, a synthetic polymer can be mentioned, and polyvinyl alcohols, polyvinyl pyrrolidones, polyacrylic acid, acrylic acid-acrylonitrile copolymers, potassium acrylate-acrylonitrile copolymers, Acrylic resin such as vinyl acetate-acrylic acid ester copolymer, acrylic acid-acrylic acid ester copolymer, styrene-acrylic acid copolymer,
Styrene-methacrylic acid copolymer, styrene-methacrylic acid-acrylic acid ester copolymer, styrene-α-
Methylstyrene-acrylic acid copolymer, styrene-α-
Styrene-acrylic resin such as methylstyrene-acrylic acid-acrylic acid ester copolymer, styrene-maleic acid copolymer, styrene-maleic anhydride copolymer, vinylnaphthalene-acrylic acid copolymer, vinylnaphthalene-maleic acid Copolymers, vinyl acetate-ethylene copolymers, vinyl acetate-fatty acid vinyl ethylene copolymers,
Examples thereof include vinyl acetate-maleic acid ester copolymers, vinyl acetate-crotonic acid copolymers and vinyl acetate-acrylic acid copolymers, and salts thereof.

【0028】これらの中で、特に疎水性基を持つモノマ
ーと親水性基を持つモノマーとの共重合体、及び疎水性
基と親水性基を分子構造中に併せ持ったモノマーからな
る重合体が好ましく、共重合体は、ランダム共重合体、
ブロック共重合体のいずれであってもよい。上記の塩と
しては、ジエチルアミン、アンモニア、エチルアミン、
トリエチルアミン、プロピルアミン、イソプロピルアミ
ン、ジプロピルアミン、ブチルアミン、イソブチルアミ
ン、トリエタノールアミン、ジエタノールアミン、アミ
ノメチルプロパノール、モルホリンなどの塩が挙げられ
る。塩を形成するためのこれら化合物は、塩を形成する
前の有機物からなる分散剤の中和当量以上であればよい
が、印字後の定着性の点から中和当量の約1.3倍位の
添加量が好ましい。これらの共重合体は、重量平均分子
量が1000〜50000であるのが好ましく、より好
ましくは3000〜10000である。
Among these, a copolymer of a monomer having a hydrophobic group and a monomer having a hydrophilic group, and a polymer having a monomer having both a hydrophobic group and a hydrophilic group in the molecular structure are preferable. , The copolymer is a random copolymer,
It may be any of block copolymers. Examples of the above salts include diethylamine, ammonia, ethylamine,
Examples thereof include salts such as triethylamine, propylamine, isopropylamine, dipropylamine, butylamine, isobutylamine, triethanolamine, diethanolamine, aminomethylpropanol and morpholine. These compounds for forming a salt may be at least the neutralization equivalent of the dispersant consisting of an organic substance before forming the salt, but about 1.3 times the neutralization equivalent from the viewpoint of fixability after printing. Is preferable. The weight average molecular weight of these copolymers is preferably 1,000 to 50,000, more preferably 3,000 to 10,000.

【0029】これらの樹脂分散剤を用いる場合には、そ
の添加量は、顔料に対して10〜100重量%程度が好
ましく、より好ましくは20〜50重量%の範囲であ
る。本発明において、特に好ましい樹脂分散剤は、スチ
レン−(メタ)アクリル酸共重合体の塩である。係るス
チレン−(メタ)アクリル酸共重合体の塩は、基本的に
はその構造中に少なくともスチレン骨格と(メタ)アク
リル酸の塩の骨格を含んでなるものを示し、構造中に
(メタ)アクリル酸エステル骨格等の他の不飽和基を有
するモノマー由来の骨格を有していても構わない。係る
スチレン−(メタ)アクリル酸共重合体の塩は、ランダ
ム共重合体、ブロック共重合体の何れであってもよく、
ラジカル共重合、グループトランスファー重合等の公知
の重合法によって製造される。係るスチレン−(メタ)
アクリル酸共重合体の塩の酸価は50〜300の範囲が
好ましく、より好ましくは70〜150の範囲である。
また、分子量は重量平均分子量で1000〜50000
の範囲が好ましく、より好ましくは1000〜1500
0の範囲であり、さらに好ましくは3000〜1000
0の範囲である。
When these resin dispersants are used, the addition amount thereof is preferably about 10 to 100% by weight, more preferably 20 to 50% by weight based on the pigment. In the present invention, a particularly preferable resin dispersant is a salt of a styrene- (meth) acrylic acid copolymer. Such a salt of a styrene- (meth) acrylic acid copolymer basically has a structure in which at least a styrene skeleton and a skeleton of a salt of (meth) acrylic acid are contained in the structure, and (meth) is contained in the structure. It may have a skeleton derived from a monomer having another unsaturated group such as an acrylate skeleton. The styrene- (meth) acrylic acid copolymer salt may be either a random copolymer or a block copolymer,
It is produced by a known polymerization method such as radical copolymerization or group transfer polymerization. Such styrene- (meth)
The acid value of the salt of the acrylic acid copolymer is preferably in the range of 50 to 300, more preferably 70 to 150.
The weight average molecular weight is 1,000 to 50,000.
Is preferable, and more preferably 1000 to 1500
The range is 0, more preferably 3000 to 1000
The range is 0.

【0030】前記樹脂分散剤としては、市販のものを使
用することができ、その具体例としては、ジョンソンポ
リマー株式会社製、ジョンクリル68(分子量1000
0、酸価195)、ジョンクリル680(分子量390
0、酸価215)、ジョンクリル682(分子量160
0、酸価235)、ジョンクリル550(分子量750
0、酸価200)、ジョンクリル555(分子量500
0、酸価200)、ジョンクリル586(分子量310
0、酸価105)、ジョンクリル683(分子量730
0、酸価150)、B−36(分子量6800、酸価2
50)等が挙げられる。
As the resin dispersant, a commercially available one can be used, and a specific example thereof is John Cryl 68 (molecular weight 1000, manufactured by Johnson Polymer Co., Ltd.).
0, acid value 195), Jonkuriru 680 (molecular weight 390)
0, acid value 215), John Cryl 682 (molecular weight 160
0, acid value 235), Jonkuriru 550 (molecular weight 750
0, acid value 200), Jonkryl 555 (molecular weight 500)
0, acid value 200), Jonkryl 586 (molecular weight 310
0, acid value 105), John Cryl 683 (molecular weight 730
0, acid value 150), B-36 (molecular weight 6800, acid value 2
50) and the like.

【0031】これらの樹脂分散剤の酸価は、カルボン酸
基を有するモノマー(アクリル酸など)と、カルボン酸
基を有しないモノマー(アクリル酸エステル,スチレン
など)の使用比率を変更することにより、調整すること
が可能である。ここで、樹脂分散剤の酸価とは、樹脂の
1g中に含まれる遊離脂肪酸を中和するのに要する水酸
化カリウムのミリグラム数をいう。
The acid value of these resin dispersants can be changed by changing the use ratio of a monomer having a carboxylic acid group (acrylic acid, etc.) and a monomer having no carboxylic acid group (acrylic acid ester, styrene, etc.). It is possible to adjust. Here, the acid value of the resin dispersant refers to the number of milligrams of potassium hydroxide required to neutralize the free fatty acid contained in 1 g of the resin.

【0032】本発明において顔料濃インク及び顔料淡イ
ンクは、上記した顔料、樹脂分散剤及び水の他に、所望
の他の添加剤を含有することができる。他の添加剤とし
ては、ノニオン系界面活性剤、カチオン系界面活性剤な
どの各種界面活性剤、浸透促進剤としての水溶性有機溶
媒、保湿剤等が挙げられる。以下詳細に説明する。尚、
本発明において顔料濃インク及び顔料淡インクに含有さ
れる水としては、限定されるものではなく、イオン交換
水、限外濾過水、逆浸透水、蒸留水などの純水、もしく
は超純水が好ましく使用することができる。また、紫外
線照射、過酸化水素の添加により殺菌した水を用いるこ
とで、長期保存に際しカビ、バクテリアなどの発生を防
止できるので好ましい。
In the present invention, the pigment dark ink and the pigment light ink may contain other desired additives in addition to the above-mentioned pigment, resin dispersant and water. Examples of other additives include various surfactants such as nonionic surfactants and cationic surfactants, water-soluble organic solvents as penetration promoters, and moisturizers. The details will be described below. still,
In the present invention, the water contained in the pigment dark ink and the pigment light ink is not limited and may be pure water such as ion-exchanged water, ultrafiltered water, reverse osmosis water, distilled water, or ultrapure water. It can be preferably used. In addition, it is preferable to use water sterilized by irradiation with ultraviolet rays and addition of hydrogen peroxide because it is possible to prevent the generation of mold, bacteria and the like during long-term storage.

【0033】本発明の好ましい態様によれば、顔料濃イ
ンク及び顔料淡インク(以下、まとめて、顔料インクと
もいう)は、ノニオン系界面活性剤をさらに含んでな
る。このようなノニオン系界面活性剤としては、例え
ば、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシ
エチレンアルキルエステル、ポリオキシエチレンソルビ
タン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルフェ
ニルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルアミン、ポ
リオキシエチレンアルキルアミド、および、後述するア
セチレングリコール系界面活性剤等が挙げられる。これ
らは二種以上を混合して使用してもよい。本発明の好ま
しい態様によれば、顔料インクは、ノニオン系界面活性
剤としてアセチレングリコール系界面活性剤をさらに含
んでなることが好ましい。本発明において、アセチレン
グリコール系界面活性剤の好ましい具体例としては、下
記の式(a)で表される化合物が挙げられる。
According to a preferred embodiment of the present invention, the pigment dark ink and the pigment light ink (hereinafter collectively referred to as pigment ink) further contain a nonionic surfactant. Examples of such nonionic surfactants include polyoxyethylene alkyl ether, polyoxyethylene alkyl ester, polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene alkylphenyl ether, polyoxyethylene alkylamine, polyoxyethylene alkylamide. , And acetylene glycol-based surfactants described later. You may use these in mixture of 2 or more types. According to a preferred aspect of the present invention, the pigment ink preferably further contains an acetylene glycol-based surfactant as the nonionic surfactant. In the present invention, preferred specific examples of the acetylene glycol-based surfactant include compounds represented by the following formula (a).

【0034】[0034]

【化1】 [上記式中、0≦m+n≦50、R1*、R2*、R3*、お
よびR4*は独立してアルキル基(好ましくは炭素数1〜
6のアルキル基)を表す]
[Chemical 1] [In the above formula, 0 ≦ m + n ≦ 50, R 1 * , R 2 * , R 3 * , and R 4 * are independently an alkyl group (preferably having a carbon number of 1 to 1).
6 alkyl group]

【0035】上記の式(a)で表される化合物の中で特
に好ましくは2,4,7,9−テトラメチル−5−デシ
ン−4,7−ジオール、3,6−ジメチル−4−オクチ
ン−3,6−ジオール、3,5−ジメチル−1−ヘキシ
ン−3オールなどが挙げられる。上記の式(a)で表さ
れるアセチレングリコール系界面活性剤として市販品を
利用することも可能であり、その具体例としてはサーフ
ィノール82、104、440、465、485、また
はTG(いずれもAir Products and Chemicals.Inc.よ
り入手可能)、オルフィンSTG、オルフィンE101
0(商品名)(以上、日信化学社製)が挙げられる。こ
れらのアセチレングリコール系界面活性剤は、2種以上
を混合して使用してもよい。
Among the compounds represented by the above formula (a), 2,4,7,9-tetramethyl-5-decyne-4,7-diol and 3,6-dimethyl-4-octyne are particularly preferable. -3,6-diol, 3,5-dimethyl-1-hexyne-3-ol and the like can be mentioned. It is also possible to use a commercially available product as the acetylene glycol-based surfactant represented by the above formula (a), and specific examples thereof include Surfynol 82, 104, 440, 465, 485, or TG. (Available from Air Products and Chemicals. Inc.), Olfine STG, Olfine E101
0 (trade name) (above, manufactured by Nisshin Chemical Co., Ltd.) can be mentioned. Two or more kinds of these acetylene glycol-based surfactants may be mixed and used.

【0036】また、本発明においてノニオン系界面活性
剤として、ポリオルガノシロキサンを含有するのも好ま
しい。ポリオルガノシロキサンとしては、以下の式
(I)で示される化合物を好適に例示できる。
In the present invention, it is also preferable to contain polyorganosiloxane as the nonionic surfactant. As the polyorganosiloxane, a compound represented by the following formula (I) can be preferably exemplified.

【0037】[0037]

【化2】 (上記式中、Rl〜R7は、独立して、C1〜6アルキル基
を表し、jおよびkは、独立して1以上の整数を表し、
EOはエチレンオキシ基を表し、POはプロピレンオキ
シ基を表し、mおよびnは0以上の整数を表すが、但し
m+nは1以上の整数を表し、EOおよびPOは、
[ ]内においてその順序は問わず、ランダムであって
もブロックであってもよい。)
[Chemical 2] (In the formula, R 1 to R 7 independently represent a C 1-6 alkyl group, j and k independently represent an integer of 1 or more,
EO represents an ethyleneoxy group, PO represents a propyleneoxy group, m and n represent an integer of 0 or more, provided that m + n represents an integer of 1 or more, and EO and PO represent
The order in [] is not limited and may be random or block. )

【0038】式(I)において、R1〜R7は、独立し
て、C1〜6アルキル基、好ましくはメチル基を表す。j
およびkは、独立して、1以上の整数を表すが、より好
ましくは1または2である。また、mおよびnは0以上
の整数を表すが、但しm+nは1以上の整数を表す。好
ましくはm+nは2〜4である。
In formula (I), R 1 to R 7 independently represent a C 1-6 alkyl group, preferably a methyl group. j
And k independently represent an integer of 1 or more, and more preferably 1 or 2. Moreover, m and n represent an integer of 0 or more, provided that m + n represents an integer of 1 or more. Preferably m + n is 2-4.

【0039】式(I)の化合物として、j=k=1を満
足するものが好ましい。また、式(I)の化合物とし
て、R1〜R7が全てメチル基を表し、jが1を表し、k
が1を表し、lが1を表し、mが1以上の整数を表し、
nが0を表すものがより好ましい。
As the compound of the formula (I), those satisfying j = k = 1 are preferable. In the compound of formula (I), R 1 to R 7 all represent a methyl group, j represents 1, and k
Represents 1, l represents 1, m represents an integer of 1 or more,
More preferably, n represents 0.

【0040】式(I)の化合物の添加量は適宜決定され
てよいが、顔料インクに対して0.03〜3重量%が好
ましく、より好ましくは0.1〜2重量%程度であり、
さらに好ましくは0.3〜1重量%程度である。
The amount of the compound of formula (I) added may be appropriately determined, but is preferably 0.03 to 3% by weight, more preferably about 0.1 to 2% by weight, based on the pigment ink.
More preferably, it is about 0.3 to 1% by weight.

【0041】式(I)の化合物は市販されており、それ
を利用することが可能である。例えば、ビックケミー・
ジャパン株式会社より、シリコン系界面活性剤BYK−
347が利用可能である。
The compound of formula (I) is commercially available and can be used. For example, Big Chemie
From Japan Co., Ltd., a silicone surfactant BYK-
347 are available.

【0042】また、ポリオルガノシロキサンとしては、
以下の式(II)で示される化合物も好適に例示でき
る。
As the polyorganosiloxane,
A compound represented by the following formula (II) can also be preferably exemplified.

【0043】[0043]

【化3】 (上記式中、R11〜R19は、独立して、C1〜6アルキル
基を表し、j’およびk’は、独立して1以上の整数を
表し、EOはエチレンオキシ基を表し、POはプロピレ
ンオキシ基を表し、m’およびn’は0以上の整数を表
すが、但しm’+n’は1以上の整数を表し、EOおよ
びPOは、[ ]内においてその順序は問わず、ランダ
ムであってもブロックであってもよい。)
[Chemical 3] (In the above formula, R 11 to R 19 independently represent a C 1-6 alkyl group, j ′ and k ′ independently represent an integer of 1 or more, and EO represents an ethyleneoxy group, PO represents a propyleneoxy group, m'and n'represent an integer of 0 or more, provided that m '+ n' represents an integer of 1 or more, and EO and PO may have any order within []. It may be random or block.)

【0044】式(II)において、R11〜R18は、独立
して、C1〜6アルキル基、好ましくはメチル基を表す。
j’およびk’は、独立して、1以上の整数を表すが、
より好ましくは1〜2である。また、m’およびn’は
0以上の整数を表すが、但しm’+n’は1以上の整数
を表す。好ましくはm’+n’は2〜4である。
In the formula (II), R 11 to R 18 independently represent a C 1-6 alkyl group, preferably a methyl group.
j'and k'independently represent an integer of 1 or more,
More preferably, it is 1-2. Further, m'and n'represent an integer of 0 or more, provided that m '+ n' represents an integer of 1 or more. Preferably m '+ n' is 2-4.

【0045】本発明の好ましい態様によれば、式(I
I)の化合物として、j’=k’+1を満足するものが
好ましい。また別の本発明の好ましい態様によれば、式
(II)の化合物として、R11〜R13が全てメチル基を
表し、j’が2を表し、k’が1を表し、l’が1を表
し、m’が1以上の整数を表し、n’が0を表すものが
好ましい。
According to a preferred embodiment of the present invention, the formula (I
As the compound of I), those satisfying j '= k' + 1 are preferable. According to another preferred embodiment of the present invention, as the compound of formula (II), R 11 to R 13 each represent a methyl group, j ′ represents 2, k ′ represents 1, and l ′ represents 1. Is preferred, m'represents an integer of 1 or more, and n'represents 0.

【0046】式(II)の化合物の添加量は適宜決定さ
れてよいが、顔料インクに対して、0.03〜3重量%
が好ましく、より好ましくは0.1〜2重量%程度であ
り、さらに好ましくは0.3〜1重量%程度である。
The amount of the compound of the formula (II) added may be appropriately determined, but is 0.03 to 3% by weight based on the pigment ink.
Is more preferable, about 0.1 to 2% by weight is more preferable, and about 0.3 to 1% by weight is further preferable.

【0047】式(II)の化合物は市販されており、そ
れを利用することが可能である。例えば、ビックケミー
・ジャパン株式会社より、シリコン系界面活性剤BYK
−345、同346、同348が利用可能である。
The compound of formula (II) is commercially available and can be used. For example, from BYK Japan Japan Co., Ltd., silicone surfactant BYK
-345, 346, and 348 are available.

【0048】ノニオン系界面活性剤の添加量は顔料イン
クに対して0.1〜5重量%程度の範囲であるのが好ま
しく、より好ましくは0.5〜2重量%程度の範囲であ
る。
The amount of the nonionic surfactant added is preferably in the range of about 0.1 to 5% by weight, more preferably in the range of about 0.5 to 2% by weight, based on the pigment ink.

【0049】本発明に用いられる顔料インクは、インク
の保湿性を調整したり、または浸透性を付与したりする
目的で、水以外に溶媒として水溶性有機溶媒をさらに含
んでいてもよい。本発明においては、前記したインクの
保湿性を調整する水溶性有機溶媒は、保湿剤もしくは乾
燥促進剤として本発明による顔料インクに添加されるも
のであり、また、インクに浸透性を付与する水溶性有機
溶媒は、浸透促進剤として本発明による顔料インクに添
加されるものである。
The pigment ink used in the present invention may further contain a water-soluble organic solvent as a solvent in addition to water for the purpose of adjusting the moisturizing property of the ink or imparting permeability. In the present invention, the water-soluble organic solvent that adjusts the moisturizing property of the ink is added to the pigment ink according to the present invention as a moisturizing agent or a drying accelerator, and a water-soluble solvent that imparts permeability to the ink. The organic organic solvent is added to the pigment ink according to the present invention as a penetration enhancer.

【0050】インクの保湿性を調整する水溶性有機溶媒
としては、具体的には例えば、メタノール、エタノー
ル、n−プロパノール、iso−プロパノール、n−ブ
タノール、sec−ブタノール、tert−ブタノー
ル、iso−プタノール、n−ペンタノール等の一価ア
ルコール類、グリセリン、エチレングリコール、ジエチ
レングリコール、トリエチレングリコール、ポリエチレ
ングリコール、プロピレングリコール、ブチレングリコ
ール、ジプロピレングリコール、ポリプロピレングリコ
ール、チオジグリコール、ヘキシレングリコール、1,
3−プロパンジオール、1,4−ブタンジオール、1,
5−ペンタンジオール1,6−ヘキサンジオール、1,
2,6−ヘキサントリオール、ペンタエリスリトール等
の多価アルコール類、2−ピロリドン、N−メチル−2
−ピロリドン、尿素、チオ尿素、エチレン尿素、1,3
−ジメチル−2−イミダゾリジノン等が挙げられる。
Specific examples of the water-soluble organic solvent for adjusting the moisturizing property of the ink include methanol, ethanol, n-propanol, iso-propanol, n-butanol, sec-butanol, tert-butanol and iso-ptanol. , Monohydric alcohols such as n-pentanol, glycerin, ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, polyethylene glycol, propylene glycol, butylene glycol, dipropylene glycol, polypropylene glycol, thiodiglycol, hexylene glycol, 1,
3-propanediol, 1,4-butanediol, 1,
5-pentanediol 1,6-hexanediol, 1,
Polyhydric alcohols such as 2,6-hexanetriol and pentaerythritol, 2-pyrrolidone, N-methyl-2
-Pyrrolidone, urea, thiourea, ethylene urea, 1,3
-Dimethyl-2-imidazolidinone and the like.

【0051】本発明においては、このようなインクの保
湿性を調整する水溶性有機溶媒は、保湿剤として顔料イ
ンクに添加されるが、本発明において保湿剤は主とし
て、インクの乾燥を抑制してインクジェット記録装置の
吐出ノズルでのインク固化を防止するために用いられ
る。なお、本発明において使用可能な保湿剤としては、
前記した水溶性有機溶媒の他に、例えば、ε−カプロラ
クタム等のラクタム類、トリメチロールプロパン、トリ
メチロールエタン等の固体グリセリン類、マルチトー
ル、ソルビトール、グルコノラクトン、マルトース等の
糖類も使用可能である。
In the present invention, such a water-soluble organic solvent for adjusting the moisturizing property of the ink is added to the pigment ink as a moisturizing agent, but in the present invention, the moisturizing agent mainly suppresses the drying of the ink. It is used to prevent the solidification of ink at the ejection nozzle of the inkjet recording apparatus. The moisturizers that can be used in the present invention include
In addition to the water-soluble organic solvent described above, for example, lactams such as ε-caprolactam, solid glycerins such as trimethylolpropane and trimethylolethane, saccharides such as maltitol, sorbitol, gluconolactone, and maltose can also be used. is there.

【0052】インクに浸透性を付与する水溶性有機溶
媒、すなわち浸透促進剤としては、好ましくはグリコー
ルエーテル、特にはグリコールモノエーテルが挙げられ
る。本発明において、グリコールモノエーテルとして
は、モノおよびポリエチレングリコール、モノおよびポ
リプロピレングリコール等のグリコール類のモノエーテ
ル化合物より選択されるものであり、下記式(i)で表
される化合物より選択されるものであることが好まし
い。 R−O−[Cx2x−O]y−H (i) [前記式中、Rは炭素数1〜6のアルキル基、フェニル
基、またはベンジル基、好ましくは、メチル基、エチル
基、プロピル基、またはブチル基であり、xは1〜3、
好ましくは2または3であり、yは1〜8、好ましくは
1〜5、より好ましくは1〜3である]
The water-soluble organic solvent that imparts penetrability to the ink, that is, the penetration accelerator, is preferably glycol ether, particularly glycol monoether. In the present invention, the glycol monoether is selected from monoether compounds of glycols such as mono and polyethylene glycol, mono and polypropylene glycol, and selected from compounds represented by the following formula (i). Is preferred. R-O- [C x H 2x -O] y -H (i) [ In the formula, R represents an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, a phenyl group or a benzyl group, preferably a methyl group, an ethyl group, A propyl group or a butyl group, x is 1 to 3,
It is preferably 2 or 3, and y is 1 to 8, preferably 1 to 5, and more preferably 1 to 3]

【0053】本発明における浸透促進剤としては、具体
的には例えば、エチレングリコールモノメチルエーテ
ル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレン
グリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコール
モノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチル
エーテル、ジエチレングリコールモノ−n−プロピルエ
ーテル、エチレングリコールモノ−iso−プロピルエ
ーテル、ジエチレングリコールモノ−iso−プロピル
エーテル、エチレングリコールモノ−n−ブチルエーテ
ル、エチレングリコールモノ−t−ブチルエーテル、ジ
エチレングリコールモノ−n−ブチルエーテル、トリエ
チレングリコールモノメチルエーテル、トリエチレング
リコールモノエチルエーテル、トリエチレングリコール
モノ−n−ブチルエーテル、ジエチレングリコールモノ
−t−ブチルエーテル、1−メチル−1−メトキシブタ
ノール、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プ
ロピレングリコールモノエチルエーテル、プロピレング
リコールモノ−t−ブチルエーテル、プロピレングリコ
ールモノ−n−プロピルエーテル、プロピレングリコー
ルモノ−iso−プロピルエーテル、プロピレングリコ
ールモノ−n−ブチルエーテル、ジプロピレングリコー
ルモノ−n−ブチルエーテル、ジプロピレングリコール
モノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノエチ
ルエーテル、ジプロピレングリコールモノ−n−プロピ
ルエーテル、ジプロピレングリコールモノ−iso−プ
ロピルエーテルが挙げられる。
Specific examples of the penetration enhancer in the present invention include ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol monoethyl ether, ethylene glycol monobutyl ether, diethylene glycol monomethyl ether, diethylene glycol monoethyl ether and diethylene glycol mono-n-propyl ether. Ethylene glycol mono-iso-propyl ether, diethylene glycol mono-iso-propyl ether, ethylene glycol mono-n-butyl ether, ethylene glycol mono-t-butyl ether, diethylene glycol mono-n-butyl ether, triethylene glycol monomethyl ether, triethylene glycol Monoethyl ether, triethylene glycol mono-n-butyl ether Ter, diethylene glycol mono-t-butyl ether, 1-methyl-1-methoxybutanol, propylene glycol monomethyl ether, propylene glycol monoethyl ether, propylene glycol mono-t-butyl ether, propylene glycol mono-n-propyl ether, propylene glycol mono- iso-propyl ether, propylene glycol mono-n-butyl ether, dipropylene glycol mono-n-butyl ether, dipropylene glycol monomethyl ether, dipropylene glycol monoethyl ether, dipropylene glycol mono-n-propyl ether, dipropylene glycol mono- Examples include iso-propyl ether.

【0054】このうち、エチレングリコールモノ−n−
ブチルエーテル、ジエチレングリコールモノ−n−ブチ
ルエーテル、トリエチレングリコールモノ−n−ブチル
エーテル、プロピレングリコールモノブチルエーテル、
またはジプロピレングリコールモノブチルエーテル好ま
しい。これらは後記する1,2−アルカンジオールとの
相溶性が高いことが知られている。
Of these, ethylene glycol mono-n-
Butyl ether, diethylene glycol mono-n-butyl ether, triethylene glycol mono-n-butyl ether, propylene glycol monobutyl ether,
Or dipropylene glycol monobutyl ether is preferable. It is known that these have high compatibility with the 1,2-alkanediol described below.

【0055】また、本発明における浸透促進剤として
は、1,2−アルカンジオールも好ましい。1,2−ア
ルカンジオールとしては、その炭素数が4〜10の1,
2−アルカンジオールの利用が好ましい。1,2−アル
カンジオールは、二種以上を混合して添加してもよい。
好ましい1,2−アルカンジオールとしては、1,2−
ブタンジオール、1,2−ペンタンジオール、1,2−
ヘキサンジオール、1,2−ヘプタンジオール、および
それらの混合物からなる群より選択されるものである。
これらは、記録媒体への浸透性に優れている点でより好
ましい。より好ましい1,2−アルカンジオールは、
1,2−ヘキサンジオール、または1,2−ペンタンジ
オールであり、最も好ましくは、1,2−ヘキサンジオ
ールである。
As the penetration enhancer in the present invention, 1,2-alkanediol is also preferable. The 1,2-alkanediol has a carbon number of 4 to 10,
The use of 2-alkanediol is preferred. Two or more kinds of 1,2-alkanediols may be mixed and added.
Preferred 1,2-alkanediols are 1,2-
Butanediol, 1,2-pentanediol, 1,2-
It is selected from the group consisting of hexanediol, 1,2-heptanediol, and mixtures thereof.
These are more preferable because they have excellent penetrability into a recording medium. More preferred 1,2-alkanediol is
It is 1,2-hexanediol or 1,2-pentanediol, and most preferably 1,2-hexanediol.

【0056】本発明における浸透促進剤としては、1,
2−アルカンジオールとグリコールエーテルとを組み合
わせて使用するのが好ましい。組み合わせて使用するこ
とにより、1,2−アルカンジオール単体を用いる場合
に比べて、より少ない添加量で同等の浸透性を顔料イン
クに付与することができる。また、インクジェット印刷
装置の吐出ノズルに対するインクの濡れを低減させるこ
ともできる。さらに、1,2−アルカンジオールの添加
によって生じる吐出ノズルへのインク付着は、グリコー
ルエーテルを1,2−アルカンジオールとともに使用す
ることによって、さらに効果的に防止できる。そのため
上述の添加量低減の効果と相まって、インクジェット記
録装置の吐出ノズルへのインク付着を防止して、印字安
定性の高い顔料インクを提供できる。
As the penetration enhancer in the present invention, 1,
It is preferable to use a combination of 2-alkanediol and glycol ether. By using them in combination, it is possible to impart the same penetrability to the pigment ink with a smaller addition amount as compared with the case of using the 1,2-alkanediol alone. Further, it is possible to reduce the wetting of the ink to the ejection nozzles of the inkjet printing apparatus. Further, ink adhesion to the ejection nozzle caused by addition of 1,2-alkanediol can be more effectively prevented by using glycol ether together with 1,2-alkanediol. Therefore, combined with the effect of reducing the addition amount described above, it is possible to prevent the ink from adhering to the ejection nozzles of the inkjet recording apparatus, and to provide a pigment ink having high printing stability.

【0057】本発明において、顔料インクがグリコール
エーテルを含んでいる場合には、グリコールエーテル
は、顔料インクそれぞれに対して、0.25〜10重量
%の範囲の量添加することが好ましい。上記範囲内であ
ると、1,2−アルカンジオールと併用した場合により
高い浸透性を得ることができ、また、他の添加剤と合わ
せて印字可能なインク粘度に調整することができる。ま
たグリコールモノエーテルと1,2−アルカンジオール
との比率(重量比)は、1:5〜5:1の範囲であるこ
とが好ましく、1:2〜2:1の範囲であることがより
好ましい。
In the present invention, when the pigment ink contains a glycol ether, the glycol ether is preferably added in an amount in the range of 0.25 to 10% by weight with respect to each pigment ink. Within the above range, higher penetrability can be obtained when used in combination with a 1,2-alkanediol, and the viscosity of the printable ink can be adjusted in combination with other additives. Further, the ratio (weight ratio) of glycol monoether to 1,2-alkanediol is preferably in the range of 1: 5 to 5: 1, and more preferably in the range of 1: 2 to 2: 1. .

【0058】なお以上において、水溶性有機溶媒を、保
湿性を調整する有機溶媒と、浸透性を付与する有機溶媒
という観点から説明したが、保湿性を調整するとして挙
げた有機溶媒が同時にインクに浸透性を付与する場合も
あり、また浸透性を付与するとして挙げた有機溶媒が同
時に保湿剤として作用する場合もある。
In the above description, the water-soluble organic solvent has been described in terms of the organic solvent for adjusting the moisturizing property and the organic solvent for imparting the penetrating property. In some cases, permeability is imparted, and in some cases, the organic solvent mentioned as imparting permeability also acts as a moisturizing agent.

【0059】本発明における顔料インクは、浸透促進お
よび吐出信頼性と良好な画像を得ることを目的として、
さらに界面活性剤を含有してもよい。このような界面活
性剤としては、前記したノニオン系界面活性剤の他に、
例えば、アニオン性界面活性剤(例えばドデシルベンゼ
ルスルホン酸ナトリウム、ラウリル酸ナトリウム、ポリ
オキシエチレンアルキルエーテルサルフェートのアンモ
ニウム塩など)、カチオン性界面活性剤、両性界面活性
剤が挙げられる。これらは単独種で使用してもよく、ま
た二種以上を併用してもよい。なお、本発明による顔料
インクの表面張力は、20〜50mN/m範囲程度であ
り、好ましくは25〜40mN/m範囲程度が好まし
い。
The pigment ink according to the present invention has the purpose of promoting penetration, obtaining ejection reliability, and obtaining a good image.
Further, it may contain a surfactant. As such a surfactant, in addition to the above-mentioned nonionic surfactant,
For example, anionic surfactants (for example, sodium dodecyl benzene sulfonate, sodium laurate, ammonium salt of polyoxyethylene alkyl ether sulfate, etc.), cationic surfactants and amphoteric surfactants can be mentioned. These may be used alone or in combination of two or more. The surface tension of the pigment ink according to the present invention is about 20 to 50 mN / m, preferably about 25 to 40 mN / m.

【0060】本発明における顔料インクは、保湿剤をさ
らに含んでなってもよい。保湿剤は、インクの乾燥を抑
制してインクジェット記録装置の吐出ノズルでのインク
固化を防止するために用いられる。保湿剤としては、グ
リセリン、エチレングリコール、ジエチレングリコー
ル、トリエチレングリコール、ポリエチレングリコー
ル、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、
ポリプロピレングリコール、1,3−プロパンジオー
ル、1,4−ブタンジオール、1,5−ペンタンジオー
ル1,6−ヘキサンジオール、1,2,6−ヘキサント
リオール、ペンタエリスリトール等のポリオール類、2
−ピロリドン、N−メチル−2−ピロリドン等が好まし
く、水溶性有機溶剤のなかで保湿性・吸湿性のある材料
から選ばれる。あるいは、尿素、チオ尿素、エチレン尿
素、1,3−ジメチルイミダゾリジノン類等の尿素類、
ε−カプロラクタム等のラクラム類、トリメチロールプ
ロパン、トリメチロールエタン等の固体グリセリン類、
マルチトール、ソルビトール、グルコノラクトン、マル
トース等の糖類が好ましく、水溶性の吸湿材料から選ば
れる。
The pigment ink in the present invention may further contain a humectant. The humectant is used to suppress the drying of the ink and prevent the solidification of the ink at the ejection nozzle of the inkjet recording apparatus. As the moisturizer, glycerin, ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, polyethylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol,
Polyols such as polypropylene glycol, 1,3-propanediol, 1,4-butanediol, 1,5-pentanediol 1,6-hexanediol, 1,2,6-hexanetriol and pentaerythritol, 2
-Pyrrolidone, N-methyl-2-pyrrolidone and the like are preferable, and the water-soluble organic solvent is selected from materials having moisture retention and hygroscopicity. Alternatively, ureas such as urea, thiourea, ethylene urea and 1,3-dimethylimidazolidinone,
Laclams such as ε-caprolactam, solid glycerins such as trimethylolpropane and trimethylolethane,
Sugars such as maltitol, sorbitol, gluconolactone and maltose are preferable and selected from water-soluble hygroscopic materials.

【0061】本発明による顔料インクは、さらにノズル
の目詰まり防止剤、防腐剤、酸化防止剤・紫外線吸収
剤、導電率調整剤、pH調整剤、溶解助剤、粘度調整
剤、酸素吸収剤などの他の任意成分をさらに含んでなる
ことができる。
The pigment ink according to the present invention further comprises a nozzle clogging preventive agent, an antiseptic agent, an antioxidant / ultraviolet absorber, a conductivity adjusting agent, a pH adjusting agent, a dissolution aid, a viscosity adjusting agent, an oxygen absorbing agent, and the like. It may further comprise other optional components of

【0062】防腐剤の例としては、安息香酸ナトリウ
ム、ペンタクロロフェノールナトリウム、2−ピリジン
チオール−1−オキサイドナトリウム、ソルビン酸ナト
リウム、デヒドロ酢酸ナトリウム、1,2−ジベンゾチ
アゾリン−3−オン(ICI社のプロキセルCRL、プ
ロキセルBDN、プロキセルGXL、プロキセルXL−
2、プロキセルTN)などが挙げられる。
Examples of preservatives include sodium benzoate, sodium pentachlorophenol, sodium 2-pyridinethiol-1-oxide, sodium sorbate, sodium dehydroacetate, 1,2-dibenzothiazolin-3-one (ICI company). Proxel CRL, Proxel BDN, Proxel GXL, Proxel XL-
2, Proxel TN) and the like.

【0063】また、pH調整剤、溶解助剤、または酸化
防止剤の例としては、ジエタノールアミン、トリエタノ
ールアミン、プロパノールアミン、モルホリンなどのア
ミン類およびそれらの変成物、水酸化カリウム、水酸化
ナトリウム、水酸化リチウムなどの無機塩類、水酸化ア
ンモニウム、四級アンモニウム水酸化物(テトラメチル
アンモニウムなど)、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、
炭酸リチウムなどの炭酸塩類その他燐酸塩など、あるい
はN−メチル−2−ピロリドン、尿素、チオ尿素、テト
ラメチル尿素などの尿素類、アロハネート、メチルアロ
ハネートなどのアロハネート類、ビウレット、ジメチル
ビウレット、テトラメチルビウレットなどのビウレット
類など、L−アスコルビン酸およびその塩を挙げること
ができる。本発明においてはまた、前記した他の任意の
成分は、単独または各群内および各群間において複数種
選択して混合して用いてもよい。
Examples of pH adjusters, solubilizers, or antioxidants include amines such as diethanolamine, triethanolamine, propanolamine, morpholine and their modified products, potassium hydroxide, sodium hydroxide, Inorganic salts such as lithium hydroxide, ammonium hydroxide, quaternary ammonium hydroxide (tetramethylammonium, etc.), potassium carbonate, sodium carbonate,
Carbonates such as lithium carbonate and other phosphates, ureas such as N-methyl-2-pyrrolidone, urea, thiourea and tetramethylurea, alohanates such as alohanate and methylallohanate, biuret, dimethylbiuret, tetramethyl Examples include biurets such as biuret, and L-ascorbic acid and salts thereof. In the present invention, the other optional components described above may be used alone or as a mixture of a plurality of types selected in each group and between each group.

【0064】本発明においては、顔料インクのすべての
成分の量は、顔料インクの粘度が、20℃で10mPa
・s以下であるように選択されることが好ましい。
In the present invention, the amounts of all components of the pigment ink are such that the viscosity of the pigment ink is 10 mPas at 20 ° C.
It is preferably selected to be s or less.

【0065】本発明における顔料インクは、前記成分を
慣用の適当な方法で分散し、混合することによって製造
することができる。好ましくは有機溶剤および揮発性の
成分を除いた混合物を適当な分散機(例えは、ボールミ
ル、ロールミル、サンドミル、アトライター、アジテー
ターミル、ヘンシェルミキサー、コロイドミル、ジェッ
トミル、オングミル、超音波ホモジナイザー等)で混合
し、均質な組成物としてから有機溶剤および揮発性の成
分を添加するのが好ましい。その後、粗大粒子および異
物を除去する為に、金属フィルター、メンブレンフィル
ター等を用いた減圧および加圧濾過や遠心分離を行うの
が好ましい。
The pigment ink in the present invention can be produced by dispersing and mixing the above-mentioned components by an appropriate method commonly used. A suitable disperser is preferably used for the mixture excluding the organic solvent and volatile components (eg, ball mill, roll mill, sand mill, attritor, agitator mill, Henschel mixer, colloid mill, jet mill, ong mill, ultrasonic homogenizer, etc.). It is preferable that the organic solvent and the volatile component are added after the above-mentioned mixing is carried out to obtain a homogeneous composition. Then, in order to remove coarse particles and foreign substances, it is preferable to carry out pressure reduction and pressure filtration using a metal filter, a membrane filter or the like, or centrifugation.

【0066】以上、本発明のインクセットが備えてなる
インクの構成について説明したが、本発明のインクセッ
トは、顔料濃インクの一種以上が、ブラックインク、マ
ゼンタインク、シアンインクおよびイエローインクから
なる群から選択される一種以上であるとともに、顔料淡
インクの一種以上が、ブラックインク、マゼンタイン
ク、シアンインクおよびイエローインクからなる群から
選択される一種以上であるのが好ましい。
The constitution of the ink provided in the ink set of the present invention has been described above. In the ink set of the present invention, one or more of the pigment dark inks are black ink, magenta ink, cyan ink and yellow ink. At least one selected from the group, and at least one pigment light ink is preferably selected from the group consisting of black ink, magenta ink, cyan ink, and yellow ink.

【0067】即ち、顔料濃インクがブラックインクであ
り、顔料淡インクがブラックであるインクセット、顔料
濃インクがブラックインク及びマゼンタインクであり、
顔料淡インクがブラックインク及びマゼンタインクであ
るインクセット、顔料濃インクがブラックインク及びマ
ゼンタインクであり、顔料淡インクがブラックインク及
びシアンインクであるインクセット、顔料濃インクがブ
ラックインク、マゼンタインク及びシアンインクであ
り、顔料淡インクがブラックインク、シアンインク及び
イエローインクであるインクセット等、種々の組み合わ
せからなるインクセットが本発明に含有され得る。
That is, the ink set in which the pigment dark ink is black ink and the pigment light ink is black, the pigment dark ink is black ink and magenta ink,
An ink set in which the pigment light ink is black ink and magenta ink, an ink set in which the pigment dark ink is black ink and magenta ink, an ink set in which the pigment light ink is black ink and cyan ink, a pigment dark ink is black ink, magenta ink and The present invention may include an ink set composed of various combinations such as an ink set that is a cyan ink and the pigment light ink is a black ink, a cyan ink, and a yellow ink.

【0068】また、本発明において好ましいインクセッ
トは、顔料濃インクの一種以上と、顔料淡インクの一種
以上とが、色相に関し対応するように構成されているイ
ンクセットである。色相に関し対応するように構成され
ているとは、例えば顔料濃インクがブラックインク及び
マゼンタインクである場合には、顔料淡インクがブラッ
クインク及びマゼンタインクであるインクセット、顔料
濃インクがブラックインク、マゼンタインク及びシアン
インクである場合には、顔料淡インクがブラックイン
ク、マゼンタインク及びシアンインクであるインクセッ
ト、顔料濃インクがブラックインク、マゼンタインク、
シアンインク及びイエローインクである場合には、顔料
淡インクがブラックインク、マゼンタインク、シアンイ
ンク及びイエローインクであるインクセット等を意味す
る。このような構成によれば、顔料濃インクと顔料淡イ
ンクのインクDutyを各々制御して、特定の色相を粒
状感なく印刷することができる。
A preferred ink set in the present invention is an ink set in which one or more pigment dark inks and one or more pigment light inks are configured to correspond in hue. Corresponding to the hue, for example, when the pigment dark ink is black ink and magenta ink, an ink set in which the pigment light ink is black ink and magenta ink, the pigment dark ink is black ink, When the ink is magenta ink and cyan ink, the pigment light ink is black ink, the ink set that is magenta ink and cyan ink, the pigment dark ink is black ink, magenta ink,
When it is cyan ink and yellow ink, it means an ink set or the like in which the pigment light ink is black ink, magenta ink, cyan ink and yellow ink. With such a configuration, it is possible to control the ink Duty of the pigment dark ink and the pigment light ink, respectively, and to print a specific hue without graininess.

【0069】そして、このような本発明のインクジェッ
ト記録用インクセットを用いてインクジェット記録した
場合に、汚れが殆ど認識されない優れた画像品質を供す
ることができる。
When ink jet recording is carried out using such an ink jet recording ink set of the present invention, it is possible to provide excellent image quality in which dirt is hardly recognized.

【0070】本発明のインクジェット記録方法は、顔料
濃インク及び顔料淡インクを微細なノズルより液滴とし
て吐出して、その液滴を記録媒体に付着させる方式であ
ればいかなる方法も使用することができる。このような
方法としては、例えば、電歪素子の応答による機構のイ
ンクジェットヘッドを用いた方法、すなわちインク液に
電歪素子で圧力と印刷情報信号を同時に加え、奇形的変
形によりインク滴を噴射し形成させる方法、熱エネルギ
ーの作用によりインク液を急激に体積膨張させる方法、
静電吸引方式の方法、および、小型ポンプでインク液に
圧力を加え、ノズルを水晶振動子等で機械的に振動させ
ることにより、強制的にインク滴を噴射させる方法等が
挙げられる。本発明のより好ましい態様によれば、本発
明によるインクジェット記録方法は、電歪素子の機械的
変形によりインク滴を形成するインクジェットヘッドを
用いた方法であるのが好ましい。
In the ink jet recording method of the present invention, any method can be used as long as it is a system in which the pigment dark ink and the pigment light ink are ejected as droplets from fine nozzles and the droplets are attached to the recording medium. it can. As such a method, for example, a method using an inkjet head having a mechanism based on the response of an electrostrictive element, that is, a pressure and a print information signal are simultaneously applied to the ink liquid by the electrostrictive element, and an ink droplet is ejected by a deformed deformation. A method of forming, a method of rapidly expanding the volume of the ink liquid by the action of thermal energy,
Examples thereof include an electrostatic suction method and a method of forcibly ejecting ink droplets by applying pressure to the ink liquid with a small pump and mechanically vibrating the nozzle with a crystal oscillator or the like. According to a more preferred aspect of the present invention, the inkjet recording method according to the present invention is preferably a method using an inkjet head that forms ink droplets by mechanical deformation of an electrostrictive element.

【0071】以上のようにして得られる本発明の記録物
は、汚れが殆ど記載されない優れた画像品質を有する。
The recorded matter of the present invention obtained as described above has an excellent image quality with almost no stain.

【0072】[0072]

【実施例】以下、実施例及び比較例を挙げ、本発明を更
に具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定
されるものではない。
The present invention will be described in more detail below with reference to Examples and Comparative Examples, but the present invention is not limited to these Examples.

【0073】(1)インク組成物の調製 インク組成物A1の調製 シアン顔料としてC.I.ピグメントブルー15:3を
100g、スチレン−アクリル酸樹脂(酸価:80、分
子量:7000)を50g、水酸化カリウムを4.5
g、及び水を250g混合して、ジルコニアビーズによ
るボールミルにて10時間分散処理を行った。得られた
分散原液を孔径8μmのメンブランフィルタ(日本ミリ
ポア・リミティッド製)で濾過して粗大粒子を除き、水
で顔料濃度20%になるまで希釈して、シアン顔料分散
液A1を調製した。得られたシアン顔料分散液A1を2
0g、グリセリンを10g、1,2−ヘキサンジオール
を5gおよびBYK−347(ビックケミー社の商品
名)を0.5g混合して、更に超純水を加えて全量を1
00gとした。さらに、pH調整剤としてトリエタノー
ルアミンを用いてこの混合液をpH9.5に調整し、2
時間攪拌した後、孔径1.2μmのメンブランフィルタ
により濾過して、インク組成物A1を調製した。
(1) Preparation of Ink Composition Preparation of Ink Composition A1 As a cyan pigment, C.I. I. Pigment Blue 15: 3 100 g, styrene-acrylic acid resin (acid value: 80, molecular weight: 7000) 50 g, potassium hydroxide 4.5.
g and 250 g of water were mixed, and dispersion treatment was performed for 10 hours by a ball mill using zirconia beads. The resulting dispersion stock solution was filtered through a membrane filter (manufactured by Japan Millipore Limited) having a pore size of 8 μm to remove coarse particles, and diluted with water to a pigment concentration of 20% to prepare a cyan pigment dispersion A1. The obtained cyan pigment dispersion A1 was added to 2
0 g, 10 g of glycerin, 5 g of 1,2-hexanediol and 0.5 g of BYK-347 (trade name of BYK-Chemie) are mixed, and ultrapure water is added to bring the total amount to 1
It was set to 00 g. Further, the pH of this mixed solution was adjusted to 9.5 by using triethanolamine as a pH adjuster, and
After stirring for an hour, the mixture was filtered through a membrane filter having a pore size of 1.2 μm to prepare ink composition A1.

【0074】インク組成物A1’の調製 シアン顔料としてC.I.ピグメントブルー15:3を
100g、スチレン−アクリル酸樹脂(酸価:80、分
子量:7000)を50g、水酸化カリウムを4.5
g、及び水を250g混合して、ジルコニアビーズによ
るボールミルにて10時間分散処理を行った。得られた
分散原液を孔径8μmのメンブランフィルタ(日本ミリ
ポア・リミティッド製)で濾過して粗大粒子を除き、水
で顔料濃度20%になるまで希釈して、シアン顔料分散
液A1’を調製した。得られたシアン顔料分散液A1’
を10g、グリセリンを10g、1,2−ヘキサンジオ
ールを5gおよびBYK−347(ビックケミー社の商
品名)を0.5g混合して、更に超純水を加えて全量を
100gとした。さらに、pH調整剤としてトリエタノ
ールアミンを用いてこの混合液をpH9.5に調整し、
2時間攪拌した後、孔径1.2μmのメンブランフィル
タにより濾過して、インク組成物A1’を調製した。
Preparation of Ink Composition A1 'As a cyan pigment, C.I. I. Pigment Blue 15: 3 100 g, styrene-acrylic acid resin (acid value: 80, molecular weight: 7000) 50 g, potassium hydroxide 4.5.
g and 250 g of water were mixed, and dispersion treatment was performed for 10 hours by a ball mill using zirconia beads. The obtained dispersion stock solution was filtered through a membrane filter (manufactured by Japan Millipore Limited) having a pore size of 8 μm to remove coarse particles, and diluted with water to a pigment concentration of 20% to prepare a cyan pigment dispersion A1 ′. Cyan pigment dispersion A1 'obtained
Was mixed with 10 g of glycerol, 10 g of glycerin, 5 g of 1,2-hexanediol and 0.5 g of BYK-347 (trade name of BYK-Chemie), and ultrapure water was further added to make 100 g. Furthermore, this mixed solution was adjusted to pH 9.5 by using triethanolamine as a pH adjuster,
After stirring for 2 hours, the mixture was filtered through a membrane filter having a pore size of 1.2 μm to prepare ink composition A1 ′.

【0075】インク組成物A2の調製 マゼンタ顔料としてC.I.ピグメントレッド122を
100g、スチレン−アクリル酸樹脂(酸価:80、分
子量:7000)を20g、水酸化カリウムを2g、及
び水を250g混合して、ジルコニアビーズによるボー
ルミルにて10時間分散処理を行った。得られた分散原
液を孔径8μmのメンブランフィルタ(日本ミリポア・
リミティッド製)で濾過して粗大粒子を除き、水で顔料
濃度20%になるまで希釈して、マゼンタ顔料分散液A
2を調製した。得られたマゼンタ顔料分散液A2を30
g、グリセリンを10g、1,2−ヘキサンジオールを
5gおよびBYK−347(ビックケミー社の商品名)
を0.5g混合して、更に超純水を加えて全量を100
gとした。さらに、pH調整剤としてトリエタノールア
ミンを用いてこの混合液をpH9.5に調整し、2時間
攪拌した後、孔径1.2μmのメンブランフィルタによ
り濾過して、インク組成物A2を調製した。
Preparation of Ink Composition A2 As a magenta pigment, C.I. I. Pigment Red 122 100 g, styrene-acrylic acid resin (acid value: 80, molecular weight: 7000) 20 g, potassium hydroxide 2 g, and water 250 g were mixed, and dispersion treatment was performed for 10 hours by a ball mill using zirconia beads. It was The resulting undiluted dispersion was passed through a membrane filter (Japan Millipore.
Co., Ltd.) to remove coarse particles and dilute with water to a pigment concentration of 20% to prepare a magenta pigment dispersion A.
2 was prepared. The obtained magenta pigment dispersion A2 was added to 30
g, 10 g of glycerin, 5 g of 1,2-hexanediol and BYK-347 (trade name of BIC Chemie)
Was mixed with 0.5g and ultrapure water was added to bring the total amount to 100.
It was set to g. Further, the pH of this mixed solution was adjusted to 9.5 using triethanolamine as a pH adjuster, stirred for 2 hours, and then filtered through a membrane filter having a pore size of 1.2 μm to prepare an ink composition A2.

【0076】インク組成物A2’の調製 マゼンタ顔料としてC.I.ピグメントレッド122を
100g、スチレン−アクリル酸樹脂(酸価:80、分
子量:7000)を20g、水酸化カリウムを2g、及
び水を250g混合して、ジルコニアビーズによるボー
ルミルにて10時間分散処理を行った。得られた分散原
液を孔径8μmのメンブランフィルタ(日本ミリポア・
リミティッド製)で濾過して粗大粒子を除き、水で顔料
濃度20%になるまで希釈して、マゼンタ顔料分散液A
2’を調製した。得られたマゼンタ顔料分散液A2’を
15g、グリセリンを10g、1,2−ヘキサンジオー
ルを5gおよびBYK−347(ビックケミー社の商品
名)を0.5g混合して、更に超純水を加えて全量を1
00gとした。さらに、pH調整剤としてトリエタノー
ルアミンを用いてこの混合液をpH9.5に調整し、2
時間攪拌した後、孔径1.2μmのメンブランフィルタ
により濾過して、インク組成物A2’を調製した。
Preparation of Ink Composition A2 'As magenta pigment, C.I. I. Pigment Red 122 100 g, styrene-acrylic acid resin (acid value: 80, molecular weight: 7000) 20 g, potassium hydroxide 2 g, and water 250 g were mixed, and dispersion treatment was performed for 10 hours by a ball mill using zirconia beads. It was The resulting undiluted dispersion was passed through a membrane filter (Japan Millipore.
Co., Ltd.) to remove coarse particles and dilute with water to a pigment concentration of 20% to prepare a magenta pigment dispersion A.
2'was prepared. 15 g of the obtained magenta pigment dispersion A2 ′, 10 g of glycerin, 5 g of 1,2-hexanediol and 0.5 g of BYK-347 (trade name of BYK-Chemie) were mixed, and ultrapure water was further added. 1 for all
It was set to 00 g. Further, the pH of this mixed solution was adjusted to 9.5 by using triethanolamine as a pH adjuster, and
After stirring for an hour, the mixture was filtered through a membrane filter having a pore size of 1.2 μm to prepare an ink composition A2 ′.

【0077】インク組成物A3の調製 上記で作成したシアン分散液A1:20gに、グリセリ
ンを10g、およびトリエチレングリコールモノブチル
エーテルを5gおよびオルフィンE1010(日信化学
工業社の商品名)を1g混合して、更に超純水を加えて
全量を100gとした。さらに、pH調整剤としてトリ
エタノールアミンを用いてこの混合液をpH9.5に調
整し、2時間攪拌した後、孔径1.2μmのメンブラン
フィルタにより濾過して、インク組成物A3を調製し
た。
Preparation of Ink Composition A3 To 20 g of the cyan dispersion A1 prepared above, 10 g of glycerin, 5 g of triethylene glycol monobutyl ether and 1 g of Olfine E1010 (trade name of Nissin Chemical Industry Co., Ltd.) were mixed. Then, ultrapure water was further added to bring the total amount to 100 g. Further, this mixed solution was adjusted to pH 9.5 using triethanolamine as a pH adjuster, stirred for 2 hours, and then filtered through a membrane filter having a pore size of 1.2 μm to prepare an ink composition A3.

【0078】インク組成物A4の調製 シアン顔料としてC.I.ピグメントブルー15:3を
100g、スチレン−アクリル酸樹脂(酸価:180、
分子量:7000)を50g、水酸化カリウムを10
g、及び水を250g混合して、ジルコニアビーズによ
るボールミルにて10時間分散処理を行った。得られた
分散原液を孔径8μmのメンブランフィルタ(日本ミリ
ポア・リミティッド製)で濾過して粗大粒子を除き、水
で顔料濃度20%になるまで希釈して、シアン顔料分散
液A4を調製した。得られたシアン顔料分散液A4を2
0g、グリセリンを10g、1,2−ヘキサンジオール
を5gおよびBYK−347(ビックケミー社の商品
名)を0.5g混合して、更に超純水を加えて全量を1
00gとした。さらに、pH調整剤としてトリエタノー
ルアミンを用いてこの混合液をpH9.5に調整し、2
時間攪拌した後、孔径1.2μmのメンブランフィルタ
により濾過して、インク組成物A4を調製した。
Preparation of Ink Composition A4 As a cyan pigment, C.I. I. Pigment Blue 15: 3 100 g, styrene-acrylic acid resin (acid value: 180,
Molecular weight: 7,000) 50 g, potassium hydroxide 10
g and 250 g of water were mixed, and dispersion treatment was performed for 10 hours by a ball mill using zirconia beads. The resulting dispersion stock solution was filtered through a membrane filter (manufactured by Japan Millipore Limited) having a pore size of 8 μm to remove coarse particles, and diluted with water to a pigment concentration of 20% to prepare a cyan pigment dispersion A4. The obtained cyan pigment dispersion A4 was added to 2
0 g, 10 g of glycerin, 5 g of 1,2-hexanediol and 0.5 g of BYK-347 (trade name of BYK-Chemie) are mixed, and ultrapure water is added to bring the total amount to 1
It was set to 00 g. Further, the pH of this mixed solution was adjusted to 9.5 by using triethanolamine as a pH adjuster, and
After stirring for an hour, the mixture was filtered through a membrane filter having a pore size of 1.2 μm to prepare ink composition A4.

【0079】インク組成物A4’の調製 シアン顔料としてC.I.ピグメントブルー15:3を
100g、スチレン−アクリル酸樹脂(酸価:180、
分子量:7000)を50g、水酸化カリウムを10
g、及び水を250g混合して、ジルコニアビーズによ
るボールミルにて10時間分散処理を行った。得られた
分散原液を孔径8μmのメンブランフィルタ(日本ミリ
ポア・リミティッド製)で濾過して粗大粒子を除き、水
で顔料濃度20%になるまで希釈して、シアン顔料分散
液A4’を調製した。得られたシアン顔料分散液A4’
を10g、グリセリンを10g、1,2−ヘキサンジオ
ールを5gおよびBYK−347(ビックケミー社の商
品名)を0.5g混合して、更に超純水を加えて全量を
100gとした。さらに、pH調整剤としてトリエタノ
ールアミンを用いてこの混合液をpH9.5に調整し、
2時間攪拌した後、孔径1.2μmのメンブランフィル
タにより濾過して、インク組成物A4’を調製した。
Preparation of Ink Composition A4 'As a cyan pigment, C.I. I. Pigment Blue 15: 3 100 g, styrene-acrylic acid resin (acid value: 180,
Molecular weight: 7,000) 50 g, potassium hydroxide 10
g and 250 g of water were mixed, and dispersion treatment was performed for 10 hours by a ball mill using zirconia beads. The resulting dispersion stock solution was filtered through a membrane filter (manufactured by Japan Millipore Limited) having a pore size of 8 μm to remove coarse particles, and diluted with water to a pigment concentration of 20% to prepare a cyan pigment dispersion A4 ′. Cyan pigment dispersion A4 'obtained
Was mixed with 10 g of glycerol, 10 g of glycerin, 5 g of 1,2-hexanediol and 0.5 g of BYK-347 (trade name of BYK-Chemie), and ultrapure water was further added to make 100 g. Furthermore, this mixed solution was adjusted to pH 9.5 by using triethanolamine as a pH adjuster,
After stirring for 2 hours, the mixture was filtered through a membrane filter having a pore size of 1.2 μm to prepare ink composition A4 ′.

【0080】インク組成物A5の調製 マゼンタ顔料としてC.I.ピグメントレッド122を
100g、スチレン−アクリル酸樹脂(酸価:180、
分子量:7000)を20g、水酸化カリウムを2g、
及び水を250g混合して、ジルコニアビーズによるボ
ールミルにて10時間分散処理を行った。得られた分散
原液を孔径8μmのメンブランフィルタ(日本ミリポア
・リミティッド製)で濾過して粗大粒子を除き、水で顔
料濃度20%になるまで希釈して、マゼンタ顔料分散液
A5を調製した。得られたマゼンタ顔料分散液A5を1
5g、グリセリンを10g、1,2−ヘキサンジオール
を5gおよびBYK−347(ビックケミー社の商品
名)を0.5g混合して、更に超純水を加えて全量を1
00gとした。さらに、pH調整剤としてトリエタノー
ルアミンを用いてこの混合液をpH9.5に調整し、2
時間攪拌した後、孔径1.2μmのメンブランフィルタ
により濾過して、インク組成物A5を調製した。
Preparation of Ink Composition A5 As a magenta pigment, C.I. I. Pigment Red 122, 100 g, styrene-acrylic acid resin (acid value: 180,
Molecular weight: 7000) 20 g, potassium hydroxide 2 g,
And 250 g of water were mixed, and dispersion treatment was performed for 10 hours by a ball mill using zirconia beads. The resulting dispersion stock solution was filtered through a membrane filter (manufactured by Japan Millipore Limited) having a pore size of 8 μm to remove coarse particles, and diluted with water to a pigment concentration of 20% to prepare a magenta pigment dispersion A5. 1 to the obtained magenta pigment dispersion A5
5 g, 10 g of glycerin, 5 g of 1,2-hexanediol and 0.5 g of BYK-347 (trade name of BYK-Chemie) were mixed, and ultrapure water was further added to bring the total amount to 1
It was set to 00 g. Further, the pH of this mixed solution was adjusted to 9.5 by using triethanolamine as a pH adjuster, and
After stirring for an hour, the mixture was filtered through a membrane filter having a pore size of 1.2 μm to prepare ink composition A5.

【0081】インク組成物B1の調製 シアン顔料としてC.I.ピグメントブルー15:3を
100g、スチレン−アクリル酸樹脂(酸価:180、
分子量:7000)を50g、水酸化カリウムを10
g、及び水を250g混合して、ジルコニアビーズによ
るボールミルにて10時間分散処理を行った。得られた
分散原液を孔径8μmのメンブランフィルタ(日本ミリ
ポア・リミティッド製)で濾過して粗大粒子を除き、水
で顔料濃度20%になるまで希釈して、シアン顔料分散
液B1を調製した。得られたシアン顔料分散液B1を5
g、グリセリンを15g、1,2−ヘキサンジオールを
5gおよびBYK−347(ビックケミー社の商品名)
を0.5g混合して、更に超純水を加えて全量を100
gとした。さらに、pH調整剤としてトリエタノールア
ミンを用いてこの混合液をpH9.5に調整し、2時間
攪拌した後、孔径1.2μmのメンブランフィルタによ
り濾過して、インク組成物B1を調製した。
Preparation of Ink Composition B1 As a cyan pigment, C.I. I. Pigment Blue 15: 3 100 g, styrene-acrylic acid resin (acid value: 180,
Molecular weight: 7,000) 50 g, potassium hydroxide 10
g and 250 g of water were mixed, and dispersion treatment was performed for 10 hours by a ball mill using zirconia beads. The resulting dispersion stock solution was filtered through a membrane filter (manufactured by Japan Millipore Limited) having a pore size of 8 μm to remove coarse particles, and diluted with water to a pigment concentration of 20% to prepare a cyan pigment dispersion B1. The obtained cyan pigment dispersion B1 was added to 5
g, glycerin 15 g, 1,2-hexanediol 5 g and BYK-347 (trade name of BYK Chemie)
Was mixed with 0.5g and ultrapure water was added to bring the total amount to 100.
It was set to g. Further, this mixed solution was adjusted to pH 9.5 by using triethanolamine as a pH adjuster, stirred for 2 hours, and then filtered through a membrane filter having a pore size of 1.2 μm to prepare an ink composition B1.

【0082】インク組成物B1’の調製 シアン顔料としてC.I.ピグメントブルー15:3を
100g、スチレン−アクリル酸樹脂(酸価:180、
分子量:7000)を50g、水酸化カリウムを10
g、及び水を250g混合して、ジルコニアビーズによ
るボールミルにて10時間分散処理を行った。得られた
分散原液を孔径8μmのメンブランフィルタ(日本ミリ
ポア・リミティッド製)で濾過して粗大粒子を除き、水
で顔料濃度20%になるまで希釈して、シアン顔料分散
液B1’を調製した。得られたシアン顔料分散液B1’
を2.5g、グリセリンを15g、1,2−ヘキサンジ
オールを5gおよびBYK−347(ビックケミー社の
商品名)を0.5g混合して、更に超純水を加えて全量
を100gとした。さらに、pH調整剤としてトリエタ
ノールアミンを用いてこの混合液をpH9.5に調整
し、2時間攪拌した後、孔径1.2μmのメンブランフ
ィルタにより濾過して、インク組成物B1’を調製し
た。
Preparation of Ink Composition B1 ′ As a cyan pigment, C.I. I. Pigment Blue 15: 3 100 g, styrene-acrylic acid resin (acid value: 180,
Molecular weight: 7,000) 50 g, potassium hydroxide 10
g and 250 g of water were mixed, and dispersion treatment was performed for 10 hours by a ball mill using zirconia beads. The resulting undiluted dispersion was filtered through a membrane filter (manufactured by Japan Millipore Limited) having a pore size of 8 μm to remove coarse particles, and diluted with water to a pigment concentration of 20% to prepare a cyan pigment dispersion B1 ′. Cyan pigment dispersion B1 ′ obtained
2.5 g, glycerin 15 g, 1,2-hexanediol 5 g and BYK-347 (trade name of BYK-Chemie Co., Ltd.) 0.5 g were mixed, and ultrapure water was further added to bring the total amount to 100 g. Further, this mixed solution was adjusted to pH 9.5 by using triethanolamine as a pH adjuster, stirred for 2 hours, and then filtered through a membrane filter having a pore size of 1.2 μm to prepare an ink composition B1 ′.

【0083】インク組成物B2の調製 マゼンタ顔料としてC.I.ピグメントレッド122を
100g、スチレン−アクリル酸樹脂(酸価:180、
分子量:7000)を20g、水酸化カリウムを4g、
及び水を250g混合して、ジルコニアビーズによるボ
ールミルにて10時間分散処理を行った。得られた分散
原液を孔径8μmのメンブランフィルタ(日本ミリポア
・リミティッド製)で濾過して粗大粒子を除き、水で顔
料濃度20%になるまで希釈して、マゼンタ顔料分散液
B2を調製した。得られたマゼンタ顔料分散液B2を5
g、グリセリンを15g、1,2−ヘキサンジオールを
5gおよびBYK−347(ビックケミー社の商品名)
を0.5g混合して、更に超純水を加えて全量を100
gとした。さらに、pH調整剤としてトリエタノールア
ミンを用いてこの混合液をpH9.5に調整し、2時間
攪拌した後、孔径1.2μmのメンブランフィルタによ
り濾過して、インク組成物B1を調製した。
Preparation of Ink Composition B2 As a magenta pigment, C.I. I. Pigment Red 122, 100 g, styrene-acrylic acid resin (acid value: 180,
Molecular weight: 7000) 20 g, potassium hydroxide 4 g,
And 250 g of water were mixed, and dispersion treatment was performed for 10 hours by a ball mill using zirconia beads. The resulting dispersion stock solution was filtered through a membrane filter (manufactured by Japan Millipore Limited) having a pore size of 8 μm to remove coarse particles, and diluted with water to a pigment concentration of 20% to prepare a magenta pigment dispersion B2. The obtained magenta pigment dispersion B2 was added to 5
g, glycerin 15 g, 1,2-hexanediol 5 g and BYK-347 (trade name of BYK Chemie)
Was mixed with 0.5g and ultrapure water was added to bring the total amount to 100.
It was set to g. Further, this mixed solution was adjusted to pH 9.5 by using triethanolamine as a pH adjuster, stirred for 2 hours, and then filtered through a membrane filter having a pore size of 1.2 μm to prepare an ink composition B1.

【0084】インク組成物B2’の調製 マゼンタ顔料としてC.I.ピグメントレッド122を
100g、スチレン−アクリル酸樹脂(酸価:180、
分子量:7000)を20g、水酸化カリウムを4g、
及び水を250g混合して、ジルコニアビーズによるボ
ールミルにて10時間分散処理を行った。得られた分散
原液を孔径8μmのメンブランフィルタ(日本ミリポア
・リミティッド製)で濾過して粗大粒子を除き、水で顔
料濃度20%になるまで希釈して、マゼンタ顔料分散液
B2’を調製した。得られたマゼンタ顔料分散液B2’
を3.75g、グリセリンを15g、1,2−ヘキサン
ジオールを5gおよびBYK−347(ビックケミー社
の商品名)を0.5g混合して、更に超純水を加えて全
量を100gとした。さらに、pH調整剤としてトリエ
タノールアミンを用いてこの混合液をpH9.5に調整
し、2時間攪拌した後、孔径1.2μmのメンブランフ
ィルタにより濾過して、インク組成物B2’を調製し
た。
Preparation of Ink Composition B2 'As magenta pigment, C.I. I. Pigment Red 122, 100 g, styrene-acrylic acid resin (acid value: 180,
Molecular weight: 7000) 20 g, potassium hydroxide 4 g,
And 250 g of water were mixed, and dispersion treatment was performed for 10 hours by a ball mill using zirconia beads. The resulting dispersion stock solution was filtered through a membrane filter (manufactured by Japan Millipore Limited) having a pore size of 8 μm to remove coarse particles, and diluted with water to a pigment concentration of 20% to prepare a magenta pigment dispersion B2 ′. The obtained magenta pigment dispersion B2 '
Of 3.75 g, glycerin of 15 g, 1,2-hexanediol of 5 g and BYK-347 (trade name of BYK-Chemie Co., Ltd.) of 0.5 g were mixed, and ultrapure water was further added to bring the total amount to 100 g. Furthermore, this mixed solution was adjusted to pH 9.5 using triethanolamine as a pH adjuster, stirred for 2 hours, and then filtered through a membrane filter having a pore size of 1.2 μm to prepare an ink composition B2 ′.

【0085】インク組成物B3の調製 上記で作成したシアン分散液B1:5gに、グリセリン
を15g、およびトリエチレングリコールモノブチルエ
ーテルを5gおよびオルフィンE1010(日信化学工
業社の商品名)を1g混合して、更に超純水を加えて全
量を100gとした。さらに、pH調整剤としてトリエ
タノールアミンを用いてこの混合液をpH9.5に調整
し、2時間攪拌した後、孔径1.2μmのメンブランフ
ィルタにより濾過して、インク組成物B3を調製した。
Preparation of Ink Composition B3 To 5 g of the cyan dispersion B1 prepared above, 15 g of glycerin, 5 g of triethylene glycol monobutyl ether and 1 g of Olfine E1010 (trade name of Nissin Chemical Industry Co., Ltd.) were mixed. Then, ultrapure water was further added to bring the total amount to 100 g. Furthermore, this mixed solution was adjusted to pH 9.5 using triethanolamine as a pH adjuster, stirred for 2 hours, and then filtered through a membrane filter having a pore size of 1.2 μm to prepare an ink composition B3.

【0086】インク組成物B4の調製 マゼンタ顔料としてC.I.ピグメントレッド122を
100g、スチレン−アクリル酸樹脂(酸価:80、分
子量:7000)を50g、水酸化カリウムを4.5
g、及び水を250g混合して、ジルコニアビーズによ
るボールミルにて10時間分散処理を行った。得られた
分散原液を孔径8μmのメンブランフィルタ(日本ミリ
ポア・リミティッド製)で濾過して粗大粒子を除き、水
で顔料濃度20%になるまで希釈して、マゼンタ顔料分
散液B4を調製した。得られたマゼンタ顔料分散液B4
を5g、グリセリンを10g、1,2−ヘキサンジオー
ルを5gおよびBYK−347(ビックケミー社の商品
名)を0.5g混合して、更に超純水を加えて全量を1
00gとした。さらに、pH調整剤としてトリエタノー
ルアミンを用いてこの混合液をpH9.5に調整し、2
時間攪拌した後、孔径1.2μmのメンブランフィルタ
により濾過して、インク組成物B4を調製した。
Preparation of Ink Composition B4 As a magenta pigment, C.I. I. Pigment Red 122 100 g, styrene-acrylic acid resin (acid value: 80, molecular weight: 7000) 50 g, potassium hydroxide 4.5.
g and 250 g of water were mixed, and dispersion treatment was performed for 10 hours by a ball mill using zirconia beads. The resulting dispersion stock solution was filtered through a membrane filter (manufactured by Japan Millipore Limited) having a pore size of 8 μm to remove coarse particles, and diluted with water to a pigment concentration of 20% to prepare a magenta pigment dispersion B4. Magenta pigment dispersion B4 obtained
5 g, glycerin 10 g, 1,2-hexanediol 5 g and BYK-347 (trade name of BYK-Chemie Co., Ltd.) 0.5 g were mixed, and ultrapure water was further added to bring the total amount to 1
It was set to 00 g. Further, the pH of this mixed solution was adjusted to 9.5 by using triethanolamine as a pH adjuster, and
After stirring for an hour, the mixture was filtered through a membrane filter having a pore size of 1.2 μm to prepare ink composition B4.

【0087】(2)インクセットの作製 上記にて得られた各インク組成物を用いて、実施例およ
び比較例のインクセットを作製した。 (実施例1のインクセット)濃インクがインクA1、淡
インクがインクB1のシアンインクセット (実施例2のインクセット)濃インクがインクA2、淡
インクがインクB2のマゼンタインクセット (実施例3のインクセット)濃インクがインクA3、淡
インクがインクB3のシアンインクセット (実施例4のインクセット)濃インクがインクA1’、
淡インクがインクB1’のシアンインクセット (実施例5のインクセット)濃インクがインクA2’、
淡インクがインクB2’のマゼンタインクセット (比較例1のインクセット)濃インクがインクA2、淡
インクがインクB4のマゼンタインクセット (比較例2のインクセット)濃インクがインクA4、淡
インクがインクB1のシアンインクセット (比較例3のインクセット)濃インクがインクA5、淡
インクがインクB2’のマゼンタインクセット (比較例4のインクセット)濃インクがインクA4’、
淡インクがインクB1’のシアンインクセット
(2) Preparation of Ink Set Using each of the ink compositions obtained above, ink sets of Examples and Comparative Examples were prepared. (Ink set of Example 1) Dark ink is ink A1, cyan ink set of light ink is B1 (ink set of Example 2) Dark ink is ink A2, light ink is magenta ink set of ink B2 (Example 3) Ink set) dark ink is ink A3, light ink is ink B3, cyan ink set (ink set of Example 4) dark ink is ink A1 ′,
Cyan ink set in which light ink is ink B1 ′ (ink set in Example 5), dark ink is ink A2 ′,
Magenta ink set of light ink is ink B2 '(ink set of comparative example 1) Dark ink is ink A2, magenta ink set of light ink is ink B4 (ink set of comparative example 2) Dark ink is ink A4, light ink is Cyan ink set of ink B1 (ink set of Comparative Example 3) dark ink is ink A5, light ink is magenta ink set of ink B2 '(ink set of Comparative Example 4) dark ink is ink A4',
Cyan ink set with light ink B1 '

【0088】(3)評価 (インクの転写)実施例及び比較例のインクセットを、
インクジェットプリンタPM900C(セイコーエプソ
ン社製)の濃シアンインクと淡シアンインク、または濃
マゼンタインクと淡マゼンタインクのインクカートリッ
ジに充填し、濃淡インクの混合比を変えた5種類のカラ
ーパッチを、以下の4種類の印刷メディアに印刷した。
各カラーパッチは2cm平方とし、印刷dutyは濃イ
ンクと淡インクの合計が100%となるように設定し
た。また、印刷モードは「普通紙・きれい」を選択し
た。
(3) Evaluation (Ink Transfer) The ink sets of Examples and Comparative Examples were
Five types of color patches in which the dark cyan ink and the light cyan ink or the dark magenta ink and the light magenta ink cartridge of the inkjet printer PM900C (manufactured by Seiko Epson Corporation) are filled and the mixing ratio of the dark and light inks is changed are as follows. Printed on four types of print media.
Each color patch was 2 cm square, and the printing duty was set so that the total of the dark ink and the light ink was 100%. In addition, I chose "plain paper / clean" as the print mode.

【0089】MC写真用紙 MC光沢紙 スーパーファイン紙 (以上セイコーエプソン社) 普通紙 Xerox P (ゼロックス社)MC photo paper MC glossy paper Super fine paper (above Seiko Epson Corporation) Plain paper Xerox P (Xerox Co.)

【0090】カラーパッチの上を通過した紙ローラー
が、非印刷部分にインクを転写するかどうかを、以下の
基準に従って判断した。 判定A インクの転写がいずれのメディアでも起きない 判定B インクの転写が1紙また2紙で起きる 判定C インクの転写が3紙以上で起きる
Whether or not the paper roller passing over the color patch transfers the ink to the non-printed portion was judged according to the following criteria. Judgment A Judgment that ink transfer does not occur on any media B Judgment that ink transfer occurs on 1 or 2 papers C Judge transfer occurs on 3 or more papers

【0091】(定着性の評価)実施例及び比較例のイン
クセットを、インクジェットプリンタPM900C(セ
イコーエプソン社製)の濃シアンインクと淡シアンイン
ク、または濃マゼンタインクと淡マゼンタインクのイン
クカートリッジに充填し、MC光沢紙に印刷を行った。
印刷30分後に印刷部を指で強く擦り、以下の判断基準
に従って評価した。 判定A 汚れは全く生じない 判定B わずかに汚れる 判定C 汚れる
(Evaluation of Fixability) The ink sets of Examples and Comparative Examples were filled in an ink cartridge of a dark cyan ink and a light cyan ink of an ink jet printer PM900C (manufactured by Seiko Epson) or an ink cartridge of a dark magenta ink and a light magenta ink. Then, printing was performed on MC glossy paper.
After 30 minutes of printing, the printed part was rubbed strongly with a finger and evaluated according to the following criteria. Judgment A No stain occurs Judgment B Slight stain Judge C stain

【0092】(光沢ムラの評価)実施例及び比較例のイ
ンクセットを、インクジェットプリンタPM900C
(セイコーエプソン社製)の濃シアンインクと淡シアン
インク、または濃マゼンタインクと淡マゼンタインクの
インクカートリッジに充填し、MC写真用紙に10%、
20%、40%、60%、80%、100%の印刷du
tyでカラーパッチを印刷した。 判定A 異なる印刷dutyであっても光沢の違いがほ
とんど気にならない。 判定B 異なる印刷dutyでの光沢の違いが認められ
るが、目立たない。 判定C 異なる印刷dutyでの光沢の違いが気にな
る。
(Evaluation of gloss unevenness) The ink sets of the examples and the comparative examples were used in the ink jet printer PM900C.
(SEIKO EPSON CORPORATION) dark cyan ink and light cyan ink, or dark magenta ink and light magenta ink cartridges were filled, 10% on MC photo paper,
20%, 40%, 60%, 80%, 100% printing du
The color patch was printed at ty. Judgment A Even if the print duties are different, the difference in gloss is hardly noticeable. Judgment B Differences in gloss in different print duties are recognized, but not noticeable. Judgment C I am worried about the difference in gloss between different print duties.

【0093】(発色性の評価)実施例及び比較例のイン
クセットを、インクジェットプリンタPM900C(セ
イコーエプソン社製)の濃シアンインクと淡シアンイン
ク、または濃マゼンタインクと淡マゼンタインクのイン
クカートリッジに充填し、MCマット紙(セイコーエプ
ソン社製)に100%の印刷dutyでカラーパッチを
印刷した。印刷して1日後、カラーパッチの光学濃度
(OD)を測定し、以下の基準に従って判定した。 判定A ODが1.3以上 判定B ODが1.0以上1.3未満
(Evaluation of Coloring Property) The ink sets of Examples and Comparative Examples were filled in the ink cartridges of dark cyan ink and light cyan ink of inkjet printer PM900C (manufactured by Seiko Epson Corp.) or dark magenta ink and light magenta ink. Then, a color patch was printed on the MC matte paper (manufactured by Seiko Epson) with a printing duty of 100%. One day after printing, the optical density (OD) of the color patch was measured and judged according to the following criteria. Judgment A OD is 1.3 or more Judgment B OD is 1.0 or more and less than 1.3

【0094】実施例及び比較例のインクセットの各イン
ク成分、及び評価結果を、まとめて下記表1および表2
に示す。
The ink components of the ink sets of Examples and Comparative Examples and the evaluation results are summarized in Tables 1 and 2 below.
Shown in.

【0095】[0095]

【表1】 [Table 1]

【0096】[0096]

【表2】 [Table 2]

【0097】表1に示される通り、実施例1〜5のイン
クセットによれば、インク転写がなく、またインクの定
着性がよく、光沢ムラも殆ど生じていないことが判る。
特に、濃シアンインクの顔料濃度が3重量%以上とされ
た実施例1,3のインクセット、及び、濃マゼンタイン
クの顔料濃度が5重量%以上とされた実施例2のインク
セットによれば、インク転写が起こることなく、発色性
に優れた記録物を得ることができた。一方、表2に示さ
れる通り、顔料濃インクと顔料淡インクのそれぞれの酸
価が同じである比較例1〜4のインクセットによれば、
インクの定着性が悪く、光沢ムラも生じていることが判
る。特に、顔料濃インクと顔料淡インクの酸価が共に1
80とされた比較例2〜4のインクセットを用いた場合
は、インク転写が生じ、濃マゼンタインクの顔料濃度が
5重量%以上とされた比較例2のインクセットでは、発
色性には優れたものの、インク転写が著しく生じた。
As shown in Table 1, it can be seen that the ink sets of Examples 1 to 5 have no ink transfer, good ink fixability, and almost no uneven gloss.
Particularly, according to the ink set of Examples 1 and 3 in which the pigment concentration of the dark cyan ink is 3% by weight or more, and the ink set of Example 2 in which the pigment concentration of the dark magenta ink is 5% by weight or more. It was possible to obtain a recorded matter having excellent color development without causing ink transfer. On the other hand, as shown in Table 2, according to the ink sets of Comparative Examples 1 to 4, in which the pigment dark ink and the pigment light ink have the same acid value, respectively.
It can be seen that the fixability of the ink is poor and the gloss is uneven. Especially, the acid value of both pigment dark ink and pigment light ink is 1
When the ink set of Comparative Examples 2 to 4 set to 80 was used, ink transfer occurred, and the ink set of Comparative Example 2 in which the pigment concentration of the dark magenta ink was 5% by weight or more was excellent in color development. However, the ink transfer remarkably occurred.

【0098】[0098]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
印刷した際に、汚れが殆ど認識されない優れた画像品質
を得ることができ、画像の定着性に優れ、光沢ムラが生
じにくいインクジェット記録用インクセット及びインク
ジェット記録方法、並びに、汚れが殆ど認識されない優
れた画像品質を有し、画像の定着性に優れ、光沢ムラが
生じにくい記録物を提供できる。
As described above, according to the present invention,
When printing, it is possible to obtain excellent image quality with almost no stains recognized, excellent image fixability, and an inkjet recording ink set and inkjet recording method in which uneven gloss is less likely to occur, and stains hardly recognized. It is possible to provide a recorded matter having excellent image quality, excellent image fixability, and less likely to cause uneven gloss.

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 「顔料と樹脂分散剤と水とを含有する顔
料濃インク」の一種以上と、「顔料と樹脂分散剤と水と
を含有するとともに、該顔料の濃度が前記顔料濃インク
における顔料濃度の1/2以下である顔料淡インク」の
一種以上とを具備し、前記顔料濃インクにおける樹脂分
散剤の酸価が、前記顔料淡インクにおける樹脂分散剤の
酸価よりも小さくなるように構成されたインクジェット
記録用インクセット。
1. One or more of "a pigment-rich ink containing a pigment, a resin dispersant, and water" and "a pigment, a resin-dispersant, and water, wherein the concentration of the pigment is in the pigment-rich ink. One or more of “pigment light ink having a pigment concentration of ½ or less”, and the acid value of the resin dispersant in the pigment dark ink is smaller than the acid value of the resin dispersant in the pigment light ink. The inkjet recording ink set configured as described above.
【請求項2】 前記顔料濃インクにおける樹脂分散剤の
酸価が50〜120であって、かつ前記顔料淡インクに
おける樹脂分散剤の酸価が150以上であることを特徴
とする請求項1に記載のインクジェット記録用インクセ
ット。
2. The acid value of the resin dispersant in the pigment dark ink is 50 to 120, and the acid value of the resin dispersant in the pigment light ink is 150 or more. The inkjet recording ink set described above.
【請求項3】 前記顔料濃インクが、シアンインク又は
マゼンタインクであることを特徴とする請求項1又は2
に記載のインクジェット記録用インクセット。
3. The dark pigment ink is cyan ink or magenta ink.
The ink set for ink jet recording according to.
【請求項4】 前記シアンインクに含まれる顔料が、
C.I.ピグメントブルー15:3であることを特徴と
する請求項3に記載のインクジェット記録用インクセッ
ト。
4. The pigment contained in the cyan ink is
C. I. Pigment Blue 15: 3. The ink set for ink jet recording according to claim 3, wherein the ink set is Pigment Blue 15: 3.
【請求項5】 前記シアンインクの顔料濃度が3重量%
以上であることを特徴とする請求項3又は4に記載のイ
ンクジェット記録用インクセット。
5. The pigment concentration of the cyan ink is 3% by weight.
It is above, The ink set for inkjet recording of Claim 3 or 4 characterized by the above-mentioned.
【請求項6】 前記マゼンタインクに含まれる顔料が、
C.I.ピグメントレッド122であることを特徴とす
る請求項3に記載のインクジェット記録用インクセッ
ト。
6. The pigment contained in the magenta ink,
C. I. Pigment Red 122. The ink set for ink jet recording according to claim 3, wherein the ink set is Pigment Red 122.
【請求項7】 前記マゼンタインクの顔料濃度が5重量
%以上であることを特徴とする請求項3又は6に記載の
インクジェット記録用インクセット。
7. The ink set for ink jet recording according to claim 3, wherein the magenta ink has a pigment concentration of 5% by weight or more.
【請求項8】 前記顔料濃インク及び前記顔料淡インク
が、更に界面活性剤及び浸透促進剤を含むことを特徴と
する請求項1〜7のいずれかに一項に記載のインクジェ
ット記録用インクセット。
8. The ink set for ink jet recording according to claim 1, wherein each of the pigment dark ink and the pigment light ink further contains a surfactant and a penetration enhancer. .
【請求項9】 前記界面活性剤が、アセチレングリコー
ル及び/又はポリオルガノシロキサンであることを特徴
とする請求項8に記載のインクジェット記録用インクセ
ット。
9. The ink set for ink jet recording according to claim 8, wherein the surfactant is acetylene glycol and / or polyorganosiloxane.
【請求項10】 前記浸透促進剤が、グリコールエーテ
ル及び/又は1,2−アルカンジオールであることを特
徴とする請求項8に記載のインクジェット記録用インク
セット。
10. The ink set for ink jet recording according to claim 8, wherein the penetration enhancer is glycol ether and / or 1,2-alkanediol.
【請求項11】 請求項1〜10に記載のインクジェッ
ト記録用インクセットを用いてインクジェット記録する
インクジェット記録方法。
11. An inkjet recording method for performing inkjet recording using the ink set for inkjet recording according to claim 1.
【請求項12】 請求項11に記載のインクジェット記
録方法により得られた記録物。
12. A recorded matter obtained by the ink jet recording method according to claim 11.
JP2002076941A 2002-03-19 2002-03-19 Ink set for ink jet recording, ink jet recording method, and recorded matter Expired - Fee Related JP3876980B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002076941A JP3876980B2 (en) 2002-03-19 2002-03-19 Ink set for ink jet recording, ink jet recording method, and recorded matter
US10/391,451 US6877851B2 (en) 2002-03-19 2003-03-18 Ink set for ink jet recording, ink jet recording process, and recorded matter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002076941A JP3876980B2 (en) 2002-03-19 2002-03-19 Ink set for ink jet recording, ink jet recording method, and recorded matter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003268275A true JP2003268275A (en) 2003-09-25
JP3876980B2 JP3876980B2 (en) 2007-02-07

Family

ID=29205513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002076941A Expired - Fee Related JP3876980B2 (en) 2002-03-19 2002-03-19 Ink set for ink jet recording, ink jet recording method, and recorded matter

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3876980B2 (en)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006152145A (en) * 2004-11-30 2006-06-15 Dainippon Ink & Chem Inc Water pigment dispersion liquid and ink composition for inkjet recording
US7794534B2 (en) 2004-06-30 2010-09-14 Seiko Epson Corporation Magenta ink composition, ink set, ink cartridge, and utilizing these, method of recording, recording system and recording product
EP2270109A1 (en) 2009-07-02 2011-01-05 Canon Kabushiki Kaisha Clear ink, ink jet recording method, ink set, ink cartridge, recording unit and ink jet recording apparatus
US8016931B2 (en) 2007-07-19 2011-09-13 Seiko Epson Corporation Ink set
US8016930B2 (en) 2005-11-16 2011-09-13 Seiko Epson Corporation Magenta ink composition, ink cartridge, and recording system and recorded matter using the same
US8038783B2 (en) 2008-09-10 2011-10-18 Seiko Epson Corporation Ink set, recording method, and recording apparatus
US8092583B2 (en) 2008-08-25 2012-01-10 Seiko Epson Corporation Ink set
US8277552B2 (en) 2009-12-04 2012-10-02 Seiko Epson Corporation Ink set, recording apparatus, and recording method
US8277551B2 (en) 2009-02-23 2012-10-02 Seiko Epson Corporation Ink set, recording apparatus, and recording method
JP2013018246A (en) * 2011-07-13 2013-01-31 Kyocera Document Solutions Inc Image forming method using inkjet recording apparatus
JP2013023636A (en) * 2011-07-25 2013-02-04 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd Ink for inkjet printer

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7794534B2 (en) 2004-06-30 2010-09-14 Seiko Epson Corporation Magenta ink composition, ink set, ink cartridge, and utilizing these, method of recording, recording system and recording product
JP2006152145A (en) * 2004-11-30 2006-06-15 Dainippon Ink & Chem Inc Water pigment dispersion liquid and ink composition for inkjet recording
US8486186B2 (en) 2005-11-16 2013-07-16 Seiko Epson Corporation Magenta ink composition, ink cartridge, and recording system and recorded matter using the same
US8016930B2 (en) 2005-11-16 2011-09-13 Seiko Epson Corporation Magenta ink composition, ink cartridge, and recording system and recorded matter using the same
US8016931B2 (en) 2007-07-19 2011-09-13 Seiko Epson Corporation Ink set
US8092583B2 (en) 2008-08-25 2012-01-10 Seiko Epson Corporation Ink set
US8172933B2 (en) 2008-08-25 2012-05-08 Seiko Epson Corporation Ink set
US8038783B2 (en) 2008-09-10 2011-10-18 Seiko Epson Corporation Ink set, recording method, and recording apparatus
US8277551B2 (en) 2009-02-23 2012-10-02 Seiko Epson Corporation Ink set, recording apparatus, and recording method
US8425027B2 (en) 2009-07-02 2013-04-23 Canon Kabushiki Kaisha Clear ink, ink jet recording method, ink set, ink cartridge, recording unit and ink jet recording apparatus
EP2270109A1 (en) 2009-07-02 2011-01-05 Canon Kabushiki Kaisha Clear ink, ink jet recording method, ink set, ink cartridge, recording unit and ink jet recording apparatus
US8277552B2 (en) 2009-12-04 2012-10-02 Seiko Epson Corporation Ink set, recording apparatus, and recording method
JP2013018246A (en) * 2011-07-13 2013-01-31 Kyocera Document Solutions Inc Image forming method using inkjet recording apparatus
JP2013023636A (en) * 2011-07-25 2013-02-04 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd Ink for inkjet printer

Also Published As

Publication number Publication date
JP3876980B2 (en) 2007-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7731789B2 (en) Ink composition and ink jet recording method using the same
JP4595281B2 (en) Ink composition for ink jet recording, ink set, and ink jet recording method
EP2343347A1 (en) Ink composition for inkjet recording purposes
WO2007116903A1 (en) Ink composition for inkjet recording, recording method and recorded matter
JP2003253166A (en) Ink composition containing polyether-modified polysiloxane
US20110118399A1 (en) Ink composition for ink jet recording
JP2010090271A (en) Printing method by inkjet recording system
JP2006199888A (en) Aqueous ink composition, ink jet recording method using the same, and recorded matter
JP2007262272A (en) Ink composition and inkjet-recording method by using the same
JP2001254039A (en) Ink composition capable of realizing picture image excellent in color development and fixability
JP2007277330A (en) Aqueous ink composition, inkjet recording method using the same and print
EP3461866B1 (en) Ink set and recording method
JP4764562B2 (en) Ink composition
JP3876980B2 (en) Ink set for ink jet recording, ink jet recording method, and recorded matter
JP2005154549A (en) Water-based ink composition and inkjet printing method using the same, and printed matter
JP2006274024A (en) Water-based ink composition and method for ink-jet recording and record using the same
JP2006274023A (en) Water-based ink composition and method for ink-jet recording and record using the same
JP2006206688A (en) Ink composition for inkjet recording
JP4764563B2 (en) Ink composition
JP2005120181A (en) Ink composition
JP2006274022A (en) Water-based ink composition and method for ink-jet recording and record using the same
JP2007277329A (en) Aqueous ink composition, inkjet recording method using the same and print
US20110234667A1 (en) Ink jet image forming method and ink jet recording apparatus
JP2005263970A (en) Ink composition
JP2004131645A (en) Ink composition

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040915

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060719

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061024

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091110

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111110

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111110

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131110

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees