JP2003223389A - 情報提供方法、サーバ装置、プログラムおよび記録媒体 - Google Patents

情報提供方法、サーバ装置、プログラムおよび記録媒体

Info

Publication number
JP2003223389A
JP2003223389A JP2002022296A JP2002022296A JP2003223389A JP 2003223389 A JP2003223389 A JP 2003223389A JP 2002022296 A JP2002022296 A JP 2002022296A JP 2002022296 A JP2002022296 A JP 2002022296A JP 2003223389 A JP2003223389 A JP 2003223389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
identifier
request
server
communication terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002022296A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyasu Yabe
俊康 矢部
Tomoko Wada
朋子 和田
Yuji Okada
裕次 岡田
Makoto Soga
誠 曽我
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2002022296A priority Critical patent/JP2003223389A/ja
Priority to NZ522956A priority patent/NZ522956A/xx
Priority to SG200207527A priority patent/SG116473A1/en
Priority to CA002414627A priority patent/CA2414627A1/en
Priority to BR0205294-6A priority patent/BR0205294A/pt
Priority to EP02029034A priority patent/EP1333388A3/en
Priority to US10/350,870 priority patent/US20030177198A1/en
Priority to TW092101621A priority patent/TW200302646A/zh
Priority to NO20030452A priority patent/NO20030452L/no
Priority to KR10-2003-0005807A priority patent/KR20030065406A/ko
Priority to PL35851303A priority patent/PL358513A1/xx
Priority to AU2003200263A priority patent/AU2003200263A1/en
Priority to CN03102170A priority patent/CN1435967A/zh
Priority to CNA2004100582494A priority patent/CN1567815A/zh
Publication of JP2003223389A publication Critical patent/JP2003223389A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 Webページに使用されるデータをWebペ
ージ本文のデータとは異なるサーバに記憶させ、作業の
分担、サーバの負荷低減を図る。 【解決手段】 コンテンツサーバ400は、Webペー
ジに使用されるバナー広告のデータを広告サーバ500
から取得するよう記述されたWebページデータを携帯
電話機100に提供する。Webページデータを受信し
た携帯電話機100は、バナー広告のデータを広告サー
バ500から取得する。バナー広告のリンク先のWeb
ページを閲覧する場合には、携帯電話機100は、広告
サーバ500からリンク先となるURLを取得し、リン
ク先のWebページデータを取得する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、クライアントに提
供する情報を複数のサーバに分散させて記憶させる技術
に関する。
【0002】
【従来の技術】WWW(World Wide Web)では、Web
ブラウザにより閲覧可能なコンテンツを提供するサーバ
であるWebサーバから、HTML(Hyper Text Marku
p Language)などのマークアップ言語により記述された
ページであるWebページを用いてコンテンツが提供さ
れている。このWebページの中には、広告を表示する
ものがあり、Webブラウザに表示されるWebページ
の一部の領域にはグラフィックやアニメーションを用い
た広告などが表示される。
【0003】Webページに表示される広告には多様な
ものがあるが、その中の一つにバナー広告と呼ばれるも
のがある。このバナー広告は、長方形の領域に広告の画
像が表示され、広告主のWebページを表示するための
リンクが張られている。ユーザの操作によりバナー広告
がクリックされると広告主のWebページが表示される
仕組みになっている。
【0004】上述したWebページをWebブラウザを
もちいて表示する際には、クライアントとURL(Unif
orm Resource Locator)により指定されるサーバとの間
でHTTP(HyperText Transfer Protocol)を用いた
通信が行われる。バナー広告が表示されるWebページ
を表示する際には、まず、WebページのHTMLデー
タを取得するためのクライアントとサーバ間の接続、情
報の要求と応答、クライアントとサーバ間の接続の切断
が行われる。(以下、クライアントとサーバの接続から
切断までの状態をセッションという)次に、バナー広告
のデータを取得するために、再度クライアントとサーバ
間の接続、情報の要求と応答、クライアントとサーバ間
の接続の切断が行われる。Webページにバナー広告が
複数ある場合には、複数回のセッションが発生する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】バナー広告がWebペ
ージに表示される場合には、上述のように複数のセッシ
ョンが発生することとなる。コンテンツに魅力があり大
量のアクセスがあるサーバにおいては、複数のセッショ
ンが発生することにより多くのオーバヘッドが発生し、
サーバに多大な負荷がかかることとなる。また、Web
ページを提供するサーバの運用者にとっても、これらの
負荷に耐えうる設備を備えることが要求され、単にサー
バに対して負荷がかかるだけでなくサーバの運用者にと
っても設備負担などが生ずることとなる。
【0006】また、上述した設備上の問題だけでなく、
以下に示すような問題も生じていた。Webページの運
営者が、複数の広告主からの広告表示を請け負っている
場合には、Webページの運営者は、複数のバナー広告
のデータを扱い管理することとなる。一つのWebペー
ジに表示されるバナー広告が複数の場合や、時間帯など
によりバナー広告を切り替えている場合には、バナー広
告のデータが膨大となる。そのため、Webページに表
示されるバナー広告のデータを管理することが必要にな
り、Webページの運用者が本来注力すべきWebペー
ジの作成に支障をきたしてしまうこととなる。
【0007】本発明は、上述した事情に鑑みてなされた
ものであり、バナー広告が表示されるWebページを提
供する際に生ずる、Webページを提供するサーバの運
用者の負担と、Webサーバにかかる負荷を軽減させ
る、情報提供方法、サーバ装置、プログラムおよび記録
媒体を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、第1のデータファイルと、前記第1のデー
タファイルを識別するための第1データ識別子と前記第
1のデータファイルを記憶した第1のサーバ装置を識別
するための第1サーバ識別子とを内包する第2のデータ
ファイルとを用いて生成される第1のページを取得する
ためのページ要求を、前記第2のデータファイルを記憶
した第2のサーバ装置へ、通信網を介して前記第1のサ
ーバ装置および前記第2のサーバ装置と通信可能な通信
端末が送信するページ要求送信ステップと、前記第2の
サーバ装置が、前記ページ要求に応じて、前記第2のデ
ータファイルを前記通信端末へ送信するページデータ送
信ステップと、前記通信端末が、前記第2のデータファ
イルの内容に基づいて、前記第1のデータファイルを取
得するための前記第1データ識別子を内包した第1デー
タ要求を前記第1サーバ識別子に基づいて前記第1のサ
ーバ装置へ送信する第1データ要求送信ステップと、前
記第1のサーバ装置が、前記第1データ要求に応じて、
前記第1データ要求内の前記第1データ識別子で識別さ
れる前記第1のデータファイルを前記通信端末へ送信す
る第1データ送信ステップと、前記通信端末が、前記第
2のサーバ装置から送信された前記第2のデータファイ
ルと前記第1のサーバ装置から送信された前記第1のデ
ータファイルとを用いて前記第1のページを生成するペ
ージ生成ステップとを有する情報提供方法を提供する。
【0009】また、本発明は、第1のデータファイルを
識別するための第1データ識別子と前記第1のデータフ
ァイルを記憶したサーバ装置を識別するサーバ装置識別
子とを内包する第2のデータファイルの内容に基づいて
通信端末から送信される、前記第1データ識別子を内包
した前記第1のデータファイルを取得するための第1デ
ータ要求を受信する第1データ要求受信手段と、前記第
1データ要求に応じて、前記第1データ要求内の前記第
1データ識別子で識別される前記第1のデータファイル
を前記通信端末へ送信する第1データ送信手段とを有す
ることを特徴とするサーバ装置を提供する。
【0010】また、本発明は、通信端末と通信可能であ
りデータを記憶する記憶部を備えたコンピュータ装置
を、第1のデータファイルを識別するための第1データ
識別子と前記第1のデータファイルを記憶したサーバ装
置を識別するサーバ装置識別子とを内包する第2のデー
タファイルの内容に基づいて通信端末から送信される、
前記第1データ識別子を内包した前記第1のデータファ
イルを取得するための第1データ要求を受信する第1デ
ータ要求受信手段と、前記第1データ要求に応じて、前
記第1データ要求内の前記第1データ識別子で識別され
る前記第1のデータファイルを前記通信端末へ送信する
第1データ送信手段として機能させるためのプログラム
を提供する。
【0011】また、本発明は、通信端末と通信可能であ
りデータを記憶する記憶部を備えたコンピュータ装置
を、第1のデータファイルを識別するための第1データ
識別子と前記第1のデータファイルを記憶したサーバ装
置を識別するサーバ装置識別子とを内包する第2のデー
タファイルの内容に基づいて通信端末から送信される、
前記第1データ識別子を内包した前記第1のデータファ
イルを取得するための第1データ要求を受信する第1デ
ータ要求受信手段と、前記第1データ要求に応じて、前
記第1データ要求内の前記第1データ識別子で識別され
る前記第1のデータファイルを前記通信端末へ送信する
第1データ送信手段として機能させるためのプログラム
を記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供
する。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明に係
る実施形態について説明する。ただし、本発明は、係る
実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に
記載された範囲内で任意の態様を含む。
【0013】[1.実施形態] [1−1.実施形態の構成]図1は、本発明の実施形態
に係るクライアントサーバシステムの全体構成を例示す
るブロック図である。携帯電話機100は、図示を省略
したユーザが所有する携帯電話機であり、無線基地局2
01を介し移動パケット通信網200が提供するパケッ
ト通信サービスおよび図示を省略した移動電話網の通信
サービスを受けることができる。本実施形態では、複数
の携帯電話機がWebページのデータを取得できること
を許容しているが、図面が煩雑になるのを防ぐために、
図1では、一つの携帯電話機100のみが例示されてい
る。また、無線基地局に関しても、携帯電話機に対し広
範な通信可能エリアを提供するために複数の無線基地局
が移動パケット通信網200に接続されているが、図面
が煩雑になるのを防ぐため、図1では、一つの無線基地
局201のみが例示されている。
【0014】移動パケット通信網200は、移動体デー
タ通信サービスを提供する通信網であり、携帯電話機と
LAN(Local Area Network)やインターネット300
といった他のネットワークとの接続を行うものである。
移動パケット通信網200は、移動パケット通信網20
0内に設けられた図示を省略したパケット関門中継処理
装置を介してインターネット300に接続されている。
図示を省略したパケット関門中継装置には、移動パケッ
ト通信網200内で使用される通信プロトコルとインタ
ーネット300で使用される通信プロトコルであるTC
P/IP(Transmission Control Protocol/Internet
Protocol)の相互変換を行うゲートウェイサーバが設け
られている。携帯電話機100は、この移動パケット通
信網200が提供する通信サービスを利用することによ
って、インターネット300に接続されたWebサーバ
との間でパケット通信を行うことが可能となる。
【0015】コンテンツサーバ400は、クライアント
となる装置にコンテンツを提供する事業者によって運用
されるサーバであり、インターネット300を利用して
クライアントとなる装置とパケット通信を行う機能を有
する。コンテンツサーバ400は、コンテンツを提供す
るWebページのデータを記憶しており、クライアント
となる装置からの要求に応じて、インターネット300
を利用してWebページのデータをクライアントとなる
装置へ送信する。クライアントとなる装置にWebペー
ジを提供するコンテンツサーバはインターネット300
上に多数設けられているが、図面が煩雑に防ぐため、図
1では、一つのコンテンツサーバ400のみが例示され
ている。
【0016】広告サーバ500は、コンテンツサーバ4
00が提供するWebページに表示されるバナー広告の
データをクライアントに提供するものであり、インター
ネット300を利用してクライアントとなる装置とパケ
ット通信を行う機能を有する。広告サーバ500には、
コンテンツサーバ400が提供するWebページに表示
されるバナー広告のデータが記憶されており、クライア
ントとなる装置からの要求に応じて、インターネット3
00を利用してバナー広告のデータをクライアントとな
る装置へ送信する。本実施形態では、クライアントにバ
ナー広告を提供する広告サーバが複数存在することを許
容するが、コンテンツサーバ400と同様に図面が煩雑
になる防ぐため、図1では、一つの広告サーバ500の
みが例示されている。
【0017】広告主サーバ600は、コンテンツサーバ
400が提供するWebページにバナー広告を表示させ
ることを依頼した事業者によって運用されるサーバであ
り、インターネット300を利用してクライアントとな
る装置とパケット通信を行う機能を有する。広告主サー
バ600は、コンテンツを提供するWebページのデー
タを記憶しており、クライアントとなる装置からの要求
に応じて、インターネット300を利用してWebペー
ジのデータをクライアントとなる装置へ送信する。本実
施形態では、広告主サーバが複数存在することを許容す
るが、コンテンツサーバ400と同様に図面が煩雑にな
る防ぐため、図1では、一つの広告主サーバ600のみ
が例示されている。
【0018】[1−1−1.携帯電話機の構成]図2
は、本実施形態に係る携帯電話機100のハードウェア
構成を例示するブロック図である。アンテナ103を除
く携帯電話機100の各部は、バス101により接続さ
れている。
【0019】通信部102は、アンテナ103を備えて
おり、無線基地局201との間で無線通信を行う機能を
有している。通信部102は、CPU(Central Proces
singUnit)109の制御の下、無線基地局201との間
で通話音声やパケット通信で使用されるデータをアンテ
ナ103を介して送受信する。記憶部104は、図示を
省略した不揮発性メモリを有しており、携帯電話機10
0を制御するための情報が記憶されている。記憶部10
4に格納された情報は、CPU109の制御の下、読み
出しおよび書き込みが行われる。操作部105は、図示
を省略した数字キーや文字キー、操作指示などを入力す
るための複数のキーを有しており、携帯電話機100を
操作するための指示が携帯電話機100のユーザから入
力される。操作部105は、ユーザの操作に応じて操作
内容を示す信号をCPU109へ出力する。液晶表示部
106は、図示を省略した液晶表示パネルと液晶表示パ
ネルの表示制御を行う制御回路を有しており、文字やグ
ラフィック画面、携帯電話機100を操作するためのメ
ニュー画面などの表示を行う。
【0020】ROM(Read Only Memory)107には、
携帯電話機100の電話番号、携帯電話機100の各部
を初期化するための初期化用プログラム、携帯電話機1
00用のOS(Operating System)、Webページを閲
覧するためのWebブラウザプログラムなどが格納され
ている。RAM(Random Access Memory)108は、C
PU109が各種のプログラムを実行する際の作業エリ
アとして使用され、CPU109により実行されるプロ
グラムが使用するデータが一時的に格納される。
【0021】CPU109は、操作部105のキーがユ
ーザにより操作され電源が入れられるとROM107か
ら初期化用プログラムを読み出し、CPU109自身の
初期化、および携帯電話機100の各部を制御して各部
の初期化を行う。CPU109は、初期化終了後にRO
M107からOSを読み出し、OSを実行する。CPU
109へ操作部から出力されるユーザの操作内容を示す
信号が入力されると、CPU109により実行されてい
るOSがこの操作内容を把握し、操作内容に応じてCP
U109により携帯電話機100の各部が制御される。
【0022】ROM107に格納されているWebブラ
ウザは、HTTPに基づいた通信を行う機能、サーバと
なる装置から取得したWebページのデータに基づいて
Webページ画面を表示させる機能、Webページのデ
ータに内包されている情報に基づいてサーバとなる装置
とデータの送受信を行う機能を備えている。
【0023】[1−1−2.コンテンツサーバの構成]
図3は、本実施形態に係るコンテンツサーバ400のハ
ードウェア構成を例示するブロック図である。コンテン
ツサーバ400の各部は、バス401により接続されて
いる。
【0024】通信部402は、インターネット300に
接続されており、CPU407の制御の下、クライアン
トとなる装置との間でデータ通信を行う機能を有してい
る。操作部403は、コンテンツサーバ400を操作す
るための指示が入力されるものであり、図示を省略した
キーボードおよびマウスを有している。操作部403
は、ユーザの操作に応じて操作内容を示す信号をCPU
407へ出力する。表示部404は、図示を省略したC
RT(Cathode Ray Tube)およびCRTを駆動させるた
めの駆動回路を有しており、CPU407の制御のも
と、コンテンツサーバ400を操作するためのメニュー
画面や、Webページを作成するための画面を表示す
る。記憶部408は、図示を省略したハードディスクを
有しており、コンテンツサーバ400が提供するWeb
ページのデータおよびWebページを構成するデータを
記憶する。
【0025】ROM405には、CPU407およびコ
ンテンツサーバ400の各部を初期化するための初期化
用プログラム、HTTPに基づいてデータの送受信を行
うサーバプログラムおよびWebページのデータを作成
するプログラムなどが記憶されている。RAM406
は、CPU407の作業エリアとして使用され、CPU
407により実行されるプログラムが使用するデータが
一時的に格納される。コンテンツサーバ400の電源が
入れられることにより、コンテンツサーバ400の各部
へ電源が供給されると、ROM405からCPU407
に初期化用プログラムが読み出され、CPU407自身
の初期化およびコンテンツサーバ400の各部を制御し
て、コンテンツサーバ400各部の初期化処理が行われ
る。初期化処理が終了した後、CPU407により上述
のサーバプログラムがROM405から読み出され実行
される。このサーバプログラムが実行されることによ
り、クライアントとなる装置からの要求に応じて、UR
Lにて指定される記憶部408に記憶されたWebペー
ジデータが読み出され、クライアントとなる装置へ提供
される。
【0026】[1−1−3.広告サーバの構成]図4
は、本発明の実施形態に係る広告サーバ500のハード
ウェア構成を例示するブロック図である。広告サーバ5
00の各部は、バス501により接続されている。広告
サーバ500において、コンテンツサーバ400の各部
と同じ名称を持つ各部はコンテンツサーバ400の各部
と同一の機能を有しているため、その同一な機能の部分
については説明を省略する。以下、コンテンツサーバ4
00の各部と異なる部分について説明する。
【0027】表示部504は、CPU507の制御のも
と、広告サーバ500を操作するためのメニュー画面や
Webページに表示させるバナー広告を作成するための
画面を表示する。
【0028】ROM505は、CPU507および広告
サーバ500の各部の初期化を行うための初期化用プロ
グラム、HTTPに基づいてクライアントからの要求を
受信し要求に対応する広告データを送信する広告サーバ
プログラム、および広告データを作成するためのプログ
ラムなどが記憶されている。RAM506は、CPU5
07の作業エリアとして使用され、CPU507により
実行されるプログラムが使用するデータが一時的に格納
される。広告サーバ500の電源が入れられることによ
り、広告サーバ500の各部へ電源が供給されると、R
OM505からCPU507に初期化プログラムが読み
出され、CPU507自身の初期化および広告サーバ5
00の各部を制御して、広告サーバ500の各部の初期
化処理が行われる。CPU507自身および広告サーバ
500の各部の初期化が終了すると、上述の広告サーバ
プログラムがROM505から読み出され実行される。
【0029】記憶部508は、図示を省略したハードデ
ィスクを有しており、広告サーバ500が提供するバナ
ー広告のデータ、バナー広告を識別するためのデータ、
およびバナー広告の広告主が提供するWebページを取
得するためのURLを記憶する領域を有している。図5
のF01は、記憶部に格納されたこれらのデータを例示
する図である。図5のF01に例示するように、これら
のデータはバナー広告を識別するためのデータをキーに
して対応づけられて記憶される。また、記憶部508
は、クライアントにバナー広告のデータを送信した場合
に、クライアントを識別するデータと、提供したバナー
広告を識別するデータおよびバナー広告の広告主が提供
するWebページを取得するためのURLとを対応づけ
て記憶する領域を有している。図5のF02は、記憶部
に格納されたこれらのデータを例示する図である。図5
のF02に例示するように、これらのデータはクライア
ントを識別するデータをキーにして対応づけられて記憶
される。
【0030】[1−1−4.広告主サーバの構成]図6
は、本発明の実施形態に係る広告主サーバ600のハー
ドウェア構成を例示するブロック図である。図6に示す
ように広告主サーバ600は、コンテンツサーバ400
と共通するハードウェア構成を有している。コンテンツ
サーバ400と共通する部分には同一の符号を付し、そ
の説明については省略する。広告主サーバ600がコン
テンツサーバ400と異なるのは、記憶部608に記憶
された、クライアントに提供するWebページのデータ
である。
【0031】[1−2.実施形態の動作]次に、本実施
形態の動作について説明する。まず、コンテンツサーバ
400の記憶部408には、コンテンツサーバ400を
運用する事業者により、CHTML(Compact HyperTex
t Markup Language)を用いて作成されたWebページ
のデータが記憶されているとする。以下、本実施形態で
は、コンテンツサーバ400および広告主サーバ600
が提供するWebページはCHTMLを用いて作成され
ているものとする。
【0032】図7に示すCHTMLデータF03は、コ
ンテンツサーバ400の記憶部408に記憶されたWe
bページのデータを例示する図である。バナー広告に関
する部分については、図7に示すように記述されてお
り、このデータのファイル名は「xxxx.htm」であると
し、Webページのデータを取得するためのURLは
「http://www.xxx.com/xxxx.htm」であるとする。CH
TMLデータF03において、「www.zzz.com」は、バ
ナー広告のデータが格納されているサーバ名を表してい
る。「ID001」は、コンテンツサーバ400が提供
するWebページに表示させるバナー広告を識別するた
めの識別子を意味している。
【0033】また、広告サーバ500の記憶部508に
は、コンテンツサーバ400の記憶部408に記憶され
たWebページに表示するバナー広告のデータとバナー
広告のデータを識別する広告IDおよびバナー広告のリ
ンク先となる広告主が提供するWebページを取得する
ためのURLとが対応づけられて記憶されているとす
る。図5に示すデータテーブルF01は、広告サーバ5
00の記憶部508に記憶された、バナー広告データの
データテーブルを例示する図である。
【0034】また、広告主サーバ600の記憶部608
には、クライアントとなる装置に提供するWebページ
のデータが記憶されているとする。また、広告主サーバ
600が提供するWebページのURLは、「http://w
ww.aaa.com/zzzz.html」であるとする。
【0035】また、携帯電話機100の電話番号は「0
*0−XXXX−YYYY」であるとする。
【0036】[1−2−1.Webページの取得]図8
は、携帯電話機100がコンテンツサーバ400からW
ebページのデータを取得し、携帯電話機100のユー
ザがバナー広告を操作し、携帯電話機100にバナー広
告の広告主が提供するWebページが表示されるまでの
動作を例示するシーケンス図である。携帯電話機100
の操作部105がユーザにより操作され、Webブラウ
ザを起動する指示が入力されると、操作部105からは
操作内容を示す信号がCPU109へ送られる。この信
号がCPU109へ入力されると、OSがこの入力を把
握し、操作内容に応じてCPU109によりROM10
7からWebブラウザのプログラムが読み出され、We
bブラウザのプログラムがCPU109により実行され
る(ステップS100)。CPU109によりWebブ
ラウザプログラムが実行されると、図9に例示するWe
bページ画面G01が表示される。
【0037】Webブラウザが実行されると、CPU1
09は、操作部105が操作されることによりユーザの
指示を示す信号が入力されるのを待つ状態になる。We
bブラウザ起動後に操作部105において、コンテンツ
サーバ400が提供するWebページのURLである
「http://www.xxx.com/xxxx.htm」が入力されるととも
にWebページの表示を指示する入力がされると(ステ
ップS101)、CPU109が実行しているWebブ
ラウザの機能により、入力されたURLで指定されるサ
ーバに対し、上述したURLで指定される当該サーバの
Webページ(xxxx.htm)を取得する旨の要求が送信さ
れる(ステップS102)。このWebページ取得要求
は、CPU109により通信部102が制御されること
により、アンテナ103を介して送信され、携帯電話機
100が在圏している無線エリアをカバーする無線基地
局201によって受信される。無線基地局201により
受信されたWebページ取得要求は、移動パケット通信
網200、インターネット300を介してドメイン名が
「www.xxx.com」であるコンテンツサーバ400へ送信
される。
【0038】コンテンツサーバ400の通信部402に
て、Webページ取得要求が受信されると、受信された
Webページ取得要求がコンテンツサーバ400のCP
U407へ送られる。CPU407は、Webページ取
得要求を通信部402から受け取ると、記憶部408か
らWebブラウザにWebページを表示させるためのデ
ータ(以下、Webページデータとする)を読み出す。
上述したURLで指定されたWebページデータ(xxx
x.htm)が読み出された後、CPU407により通信部
402が制御され、読み出したWebページデータが送
信される(ステップS103)。このWebページデー
タは、インターネット300、移動パケット通信網20
0を介して、携帯電話機100が在圏している無線エリ
アをカバーする無線基地局201へ送られ、無線基地局
201から携帯電話機100へ送信される。
【0039】携帯電話機100では、アンテナ103を
介し通信部102にてWebページデータが受信される
と、受信されたWebページデータがCPU109へ送
られる。WebページデータがCPU109へ入力され
ると、CPU109が実行しているWebブラウザの機
能により、Webページデータに基づくWebページ画
面の表示が行われる。Webブラウザが実行されている
CPU109により液晶表示部106が制御され、図9
に例示するWebページ画面G02が液晶表示部106
の液晶表示パネル(図示略)に表示される(ステップS
104)。コンテンツサーバ400にはバナー広告の部
分のデータは格納されていないため、Webページ画面
G02が表示される時点では、携帯電話機100はバナ
ー広告のデータを取得していない。そのため、Webペ
ージのバナー広告が表示される領域には、図9のWeb
ページ画面G02に例示する、表示すべき画像データが
未取得である旨を示すアイコンが表示される。
【0040】図7に例示したWebページのデータに
は、バナー広告の部分のデータについては、広告サーバ
500に格納されている旨が内包されているので、次に
バナー広告のデータの取得が行われる。
【0041】携帯電話機100のCPU109が実行し
ているWebブラウザの機能により、バナー広告の表示
に関しWebページデータ中に内包されているドメイン
名で指定された広告サーバ500に対し、Webページ
データ中に内包されている広告IDで指定されるバナー
広告のデータを要求する旨の、広告データ要求が生成さ
れる。この場合、図7に示したように、コンテンツサー
バ400が提供するWebページデータに内包されてい
る広告IDは「ID001」、携帯電話機100の電話
番号は「0*0−XXXX−YYYY」であることか
ら、電話番号「0*0−XXXX−YYYY」、広告I
D「ID001」を内包した広告データ要求が生成され
る。この広告データ要求は、CPU109により通信部
102が制御されることにより、アンテナ103を介し
て送信され、無線基地局201によって受信される。広
告IDで指定されるバナー広告データを提供しているサ
ーバ名は「www.zzz.com」であることから、無線基地局
201によって受信された広告データ要求は、移動パケ
ット通信網200、インターネット300を介して広告
サーバ500へ送信される(ステップS105)。
【0042】広告サーバ500の通信部502にて、広
告データ要求が受信されると、受信された広告データ要
求が広告サーバ500のCPU507へ送られる。CP
U507は、広告データ要求を通信部502から受け取
ると、広告データ要求に内包されている広告IDに対応
する、バナー広告データを記憶部508から読み出す
(ステップS106)。この場合、上述したように、広
告データ要求に内包されていた広告IDは、「ID00
1」であることから、図5に示すデータテーブルF01
から、画像データである「xxx.gif」が記憶部508か
ら読み出される。
【0043】バナー広告データが読み出された後、CP
U507により通信部502が制御され、読み出された
バナー広告データが送信される(ステップS107)。
このバナー広告データは、インターネット300、移動
パケット通信網200を介して、携帯電話機100が在
圏している無線エリアをカバーする無線基地局201へ
送られ、無線基地局201から携帯電話機100へ送信
される。
【0044】CPU507は、バナー広告データを送信
後、広告IDとバナー広告要求に内包されていた携帯電
話機100の電話番号および送信したバナー広告データ
の広告主が提供するWebページを取得するためのUR
Lを対応づけたデータを記憶部508に格納する(ステ
ップS108)。この場合、広告IDは、「ID00
1」、広告データ要求に内包されていた電話番号は、
「0*0−XXXX−YYYY」、広告ID「ID00
1」のバナー広告の依頼主が提供するWebページを取
得するためのURLは「http://www.aaa.com/zzzz.htm
l」であることから、図5に例示するデータフォーマッ
トF02で上述のデータが格納される。
【0045】携帯電話機100の通信部102にてアン
テナ103を介しバナー広告データが受信されると、受
信されたバナー広告データがCPU109へ送られる。
バナー広告データがCPU109へ入力されると、CP
U109が実行しているWebブラウザの機能によりW
ebページのデータに基づく画面の表示が行われる。C
PU109により液晶表示部106が制御され、図9に
例示するバナー広告が表示されたWebページ画面G0
3が液晶表示部の液晶表示パネル(図示略)に表示され
る(ステップS109)。
【0046】[1−2−2.バナー広告の広告主のWe
bページの表示]携帯電話機100のユーザは、コンテ
ンツサーバ400が提供するWebページの画面が携帯
電話機100の液晶表示部106に表示された後にバナ
ー広告に関連するWebページを閲覧する場合には、操
作部105を操作することにより、Webページの画面
上にてバナー広告の画像を選択するとともに、このバナ
ー広告にて指定される広告主が提供するWebページの
表示を指示する(ステップ110)。バナー広告が表示
されたWebページが表示された後、CPU109は、
操作部105が操作されることにより、ユーザの指示を
示す信号が入力されるのを待つ状態になる。バナー広告
が表示されたWebページが表示された後、操作部10
5においてバナー広告をクリックする操作が行われるこ
とにより、バナー広告の広告主が提供するWebページ
を表示する指示が入力されると(ステップS110)、
操作部105から操作内容を示す信号がCPU109へ
送られる。
【0047】携帯電話機100において、操作部105
が操作されたことによりCPU109に上述したステッ
プS110の説明で述べた操作の内容をしめす信号が入
力されると、CPU109が実行しているWebブラウ
ザの機能により、Webページデータ中に内包されてい
るドメイン名で指定される広告サーバ500に対し、バ
ナー広告の広告主が提供しているWebページを取得す
るためのURLを要求する、URL要求が送信される
(ステップS111)。このURL要求は、広告IDお
よび携帯電話機100の電話番号を内包しており、CP
U109により通信部102が制御されることにより、
アンテナ103を介して送信される。送信されたURL
要求は、無線基地局201によって受信され、移動パケ
ット通信網200、インターネット300を介して広告
サーバ500へ送信される。
【0048】広告サーバ500の通信部502にて、U
RL要求が受信されると、受信されたURL要求が広告
サーバ500のCPU507へ送られる。CPU507
は、URL要求を通信部502から受け取ると、内包さ
れている携帯電話機100の電話番号を、記憶部508
に格納されている、図5に示すデータフォーマットF0
2の中から検索する。図5に示すデータフォーマットF
02の中から、内包されていた電話番号が見つかると、
内包されていた広告IDに対応して記憶されているUR
Lが読み出される。この場合、携帯電話機100の電話
番号は、「0*0−XXXX−YYYY」、広告ID
は、「ID001」であることから、URLとして、
「http://www.aaa.com/zzzz.html」が読み出される(ス
テップS112)。
【0049】上述したURLを示すデータが記憶部50
8から読み出された後、CPU507により、通信部5
02が制御され、読み出したURLを示すデータが送信
される(ステップS113)。この読み出されたURL
を示すデータは、インターネット300、移動パケット
通信網200を介して、携帯電話機100が在圏してい
る無線エリアをカバーする無線基地局201へ送られ、
無線基地局201から携帯電話機100へ送信される。
【0050】携帯電話機100の通信部102にて広告
サーバ500から送信されたURLを示すデータが受信
されると、受信されたデータがCPU109へ送られ
る。このURLを示すデータがCPU109へ入力され
ると、CPU109が実行しているWebブラウザの機
能により、受信したデータで示されるURLのドメイン
名により指定される広告主サーバ600に対し、当該広
告主サーバ600が提供する上述のURLで指定される
Webページのデータを取得する旨の要求が送信される
(ステップS114)。この広告主サーバ600のWe
bページ取得要求は、CPU109により通信部102
が制御されることにより、アンテナ103を介して送信
され、携帯電話機100が在圏している無線エリアをカ
バーする無線基地局201によって受信される。無線基
地局201により受信された広告主サーバ600のWe
bページ取得要求は、移動パケット通信網200、イン
ターネット300を介して広告主サーバ600へ送信さ
れる。
【0051】広告主サーバ600の通信部402にて、
Webページ取得要求が受信されると、受信されたWe
bページ取得要求が広告主サーバ600のCPU407
へ送られる。CPU407は、Webページ取得要求を
通信部402から受け取ると、記憶部608からWeb
ページデータを読み出す。Webページデータが読み出
された後、CPU407により、通信部402が制御さ
れ、読み出したWebページデータが送信される。この
Webページデータは、インターネット300、移動パ
ケット通信網200を介して、無線基地局201へ送ら
れ、無線基地局201から携帯電話機100へ送信され
る。(ステップS115)
【0052】携帯電話機100では、アンテナ103を
介し通信部102にて広告主サーバ600のWebペー
ジデータが受信されると、受信されたWebページデー
タがCPU109へ送られる。このWebページデータ
がCPU109へ入力されると、CPU109が実行中
のWebブラウザの機能により、広告主サーバ600の
Webページデータに基づくWebページ画面の表示が
行われる。CPU109により液晶表示部106が制御
され、図9に例示する広告主サーバ600のWebペー
ジ画面G04が液晶表示部106の液晶表示パネル(図
示略)に表示される(ステップS116)。
【0053】以上説明したように、本発明の実施形態に
よれば、バナー広告を提供するサーバを設けたことによ
り、バナー広告を表示するWebページの運用者の負担
を軽減することが可能になる。
【0054】また、本発明の実施形態によれば、バナー
広告を提供するサーバを設けたことにより人気のあるコ
ンテンツを提供しているサーバに大量のアクセスがあっ
た場合でも、バナー広告のデータ取得のためのセッショ
ンは広告サーバ500との間で行われるため、サーバへ
の負荷を減らすことが可能になる。
【0055】また、本発明の実施形態によれば、バナー
広告のリンク先について、広告主が替わってもコンテン
ツサーバ400のWebページでは、リンク先を書き換
える必要がないため、コンテンツサーバ400の運用者
の作業を低減することができる。
【0056】また、本発明の実施形態によれば、広告主
が複数のコンテンツサーバのWebページにバナー広告
をのせる場合、コンテンツサーバ毎にバナー広告のデー
タを持つ必要がなくなる。バナー広告を管理するサーバ
は一つですみ、かつ複数のコンテンツサーバに同じバナ
ー広告を提供することが可能になる。
【0057】[2.変形例]上述した実施形態の説明に
おいて、Webページがバナー広告を要求する広告サー
バは一つのみであるが、複数のバナー広告が設けられて
いる場合に、バナー広告ごとに異なる広告サーバにバナ
ー広告を要求するようにしてもよい。
【0058】上述した実施形態の説明において、Web
ページを構成するデータの中で他のサーバから取得させ
るものとしてバナー広告の場合を説明したが、他のサー
バから取得するデータは、バナー広告のみでなく他の画
像や音楽のデータであってもよい。
【0059】上述した実施形態の説明において、Web
ページを記述するための言語としてCHTMLを使用し
ているが、HTMLなどの他のマークアップ言語を使用
してもよい。
【0060】上述した実施形態の説明において、クライ
アントとなるコンピュータ装置が携帯電話機100であ
る場合について説明したが、クライアントとなるコンピ
ュータ装置は、PHS(Personal Handyphone System)
端末、移動パケット通信網200が提供するサービスを
受けることが可能な装置を内蔵したPDA(PersonalDi
gital Assistance)やノート型などの携帯可能なパーソ
ナルコンピュータであってもよい。
【0061】上述した実施形態の説明において、クライ
アントとなる端末は、携帯電話機100を使用し、移動
パケット通信網200を介してサーバにアクセスするよ
うになっているが、クライアントとなる端末はインター
ネット300に接続されたコンピュータ装置でもよい。
【0062】また、携帯電話機100がインターネット
300に接続されたサーバ装置と通信を行うために使用
する通信網は、移動パケット通信網200に限定され
ず、IMT−2000(International Mobile Telecom
munications−2000)にて使用される通信網などで
あってもよい。ただし、その場合に使用される携帯電話
機は、IMT−2000に準拠した携帯電話機が使用さ
れる。また、携帯電話機100は、インターネットサー
ビスプロバイダのサーバにダイヤルアップで接続し、イ
ンターネット300に接続されたサーバ装置と通信を行
うようにしてもよい。
【0063】上述した実施形態の説明において、広告I
Dに対応する広告は一つのみであるが、広告サーバ50
0に時計部を設けて、時刻により広告IDに対応するバ
ナー広告を変えるようにしてもよい。
【0064】また、複数の広告IDの中から、乱数を用
いて選択した広告IDをWebページデータ中に記述す
るプログラムを作成し、コンテンツサーバ400がWe
bページデータ取得要求を受信する度に、上述のプログ
ラムを用いて異なる広告IDをWebページデータ中に
記述して携帯電話機100へ送信するようにしてもよ
い。このような態様によれば、同じ携帯電話機がWeb
ページ取得要求を送信する度に異なるバナー広告を配信
することが可能になる。
【0065】また、携帯電話機100はコンテンツサー
バ400へWebページデータ取得要求を送信する際に
携帯電話機100を識別する識別子を内包させ、コンテ
ンツサーバ400は、携帯電話機100へWebページ
データを送信する際に、Webページデータ取得要求に
内包された携帯電話機100を識別する識別子と送信し
たWebページに記述した広告IDを履歴として記憶す
るようにしてもよい。そして、コンテンツサーバ400
は、再度同じ携帯電話機100からWebページデータ
取得要求が送信されてきた時には、携帯電話機100を
識別する識別子をキーとして記憶されている広告IDの
履歴を参照し、前回送信した広告IDと異なる広告ID
または送信されたことのない広告IDを記述したWeb
ページデータを送信するようにしてもよい。このような
態様によれば、前述の態様と同様に、同一の携帯電話機
に対し、コンテンツサーバ400がWebページデータ
を送信する度に異なるバナー広告を配信することが可能
になる。
【0066】また、コンテンツサーバ400にHTML
データ変換手段を設け、コンテンツサーバ400おいて
Webページデータを作成する際には、図10に示すC
HTMLデータF04のようにWebページを構成する
データが他のサーバ装置にあることを示す「ad」を用い
て広告IDをおよびバナー広告データが記憶されている
サーバ名を記述し、データ要求をうけてクライアントと
なる装置へWebページデータを送信する際には、デー
タ変換手段によりWebページデータを図7に示すデー
タに変換してからクライアントとなる装置へ送信するよ
うにしてもよい。
【0067】また、上述した実施形態の説明において、
バナー広告のデータは、広告サーバ500で作成するよ
うにしているが、他のコンピュータ装置で作成したデー
タを用いるようにしてもよい。
【0068】また、上述した実施形態の説明において、
コンテンツサーバ400、広告サーバ500、広告主サ
ーバ600の表示部にはCRTが使用されているが、C
RTに変えて、液晶ディスプレイやプラズマディスプレ
イ、EL(ElectroLuminescent)ディスプレイなどであ
ってもよい。
【0069】また、上述した実施形態の説明において、
コンテンツサーバ400、広告サーバ500、広告主サ
ーバ600の記憶部には、ハードディスクが使用されて
いるが、電源を切っても記憶内容を保持できるものであ
れば,これに限定されず磁気的、光学的な他の記録媒体
を用いることも可能である。
【0070】また、上述した実施形態の説明において、
携帯電話機100が広告サーバ500に対してバナー広
告データを要求する際に、クライアントを識別するため
のデータとして電話番号を内包した広告データ要求を送
信しているが、クライアントを識別するためのデータは
電話番号に限定されず、クライアントを識別することが
できるデータであれば、携帯電話機を特定する機体番号
などのUID(User IDentification)等、他のデータ
であってもよい。また、上述した実施形態の説明におい
て、クライアントを識別するためのデータはROMに記
憶されているが、クライアントを識別するデータを記憶
する記録媒体はROMに限定されず、携帯電話機に着脱
可能なUIM(User Identity Module)などの契約者情
報や個人識別情報を記憶したICカードであってもよ
い。
【0071】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
コンテンツを提供するサーバを運用する事業者は、We
bページのバナー広告に関するデータをコンテンツを提
供するサーバに記憶させる必要が無くなる。これによ
り、バナー広告のデータを作成、管理、編集する作業
と、Webページのデータを作成する作業を分業化する
ことが可能となり、コンテンツを提供するサーバのWe
bページの運用者は、バナー広告データの管理、編集な
どの手間が軽減され、Webページの作成に、より注力
することが可能となる。また、バナー広告が表示される
Webページを表示するためのクライアント/サーバ間
の通信に関しても、セッションがコンテンツを提供する
サーバと広告を提供するサーバに分散されるため、サー
バへの負荷や通信路のトラフィック悪化を軽減すること
が可能となる。
【0072】
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態に係るクライアントサーバ
システムの全体構成を例示するブロック図である。
【図2】 本発明の実施形態に係る携帯電話機100の
ハードウェア構成を例示するブロック図である。
【図3】 本発明の実施形態に係るコンテンツサーバ4
00のハードウェア構成を例示するブロック図である。
【図4】 本発明の実施形態に係る広告サーバ500の
ハードウェア構成を例示するブロック図である。
【図5】本発明の実施形態に係る広告サーバ500に格
納されたデータを例示する図である。
【図6】 本発明の実施形態に係る広告主サーバ600
のハードウェア構成を例示するブロック図である。
【図7】 本発明の実施形態に係るコンテンツサーバ4
00の記憶部408に格納された、CHTMLを用いて
記述されたWebページのデータを例示する図である。
【図8】本発明の実施形態の動作を例示するシーケンス
図である。
【図9】本発明の実施形態に係る携帯電話機100で実
行されるWebブラウザに表示される画面の例を示す図
である。
【図10】 本発明の実施形態に係るコンテンツサーバ
400の記憶部408に格納された、CHTMLを用い
て記述されたWebページのデータの変形例を例示する
図である。
【符号の説明】
100・・・携帯電話機 200・・・移動パケット通信網 201・・・無線基地局 300・・・インターネット 400・・・コンテンツサーバ 500・・・広告サーバ 600・・・広告主サーバ 101、401、501・・・バス 102、402、502・・・通信部 103・・・アンテナ 104、408、508、608・・・記憶部 105、403、503・・・操作部 106・・・液晶表示部 404、504・・・表示部 107、405、505・・・ROM 108、406、506・・・RAM 109、407、507・・・CPU
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡田 裕次 東京都千代田区永田町二丁目11番1号 株 式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ内 (72)発明者 曽我 誠 東京都千代田区永田町二丁目11番1号 株 式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ内 Fターム(参考) 5B082 EA07 HA05 HA08 HA09 5B085 BA06 BG03 BG07

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1のデータファイルと、前記第1のデ
    ータファイルを識別するための第1データ識別子と前記
    第1のデータファイルを記憶した第1のサーバ装置を識
    別するための第1サーバ識別子とを内包する第2のデー
    タファイルとを用いて生成される第1のページを取得す
    るためのページ要求を、前記第2のデータファイルを記
    憶した第2のサーバ装置へ、通信網を介して前記第1の
    サーバ装置および前記第2のサーバ装置と通信可能な通
    信端末が送信するページ要求送信ステップと、 前記第2のサーバ装置が、前記ページ要求に応じて、前
    記第2のデータファイルを前記通信端末へ送信するペー
    ジデータ送信ステップと、 前記通信端末が、前記第2のデータファイルの内容に基
    づいて、前記第1のデータファイルを取得するための前
    記第1データ識別子を内包した第1データ要求を前記第
    1サーバ識別子に基づいて前記第1のサーバ装置へ送信
    する第1データ要求送信ステップと、 前記第1のサーバ装置が、前記第1データ要求に応じ
    て、前記第1データ要求内の前記第1データ識別子で識
    別される前記第1のデータファイルを前記通信端末へ送
    信する第1データ送信ステップと、 前記通信端末が、前記第2のサーバ装置から送信された
    前記第2のデータファイルと前記第1のサーバ装置から
    送信された前記第1のデータファイルとを用いて前記第
    1のページを生成するページ生成ステップとを有するこ
    とを特徴とする情報提供方法。
  2. 【請求項2】 前記第1データ要求送信ステップでは、
    さらに前記通信端末を識別する通信端末識別子を内包さ
    せ、 前記第1データ送信ステップの後のステップであって、 前記第1のサーバ装置が、前記第1データ識別子と前記
    通信端末識別子と、前記第1のデータファイルに関連す
    る第2のページを生成するための第3のデータファイル
    の記憶位置を識別する第3データ記憶位置識別子とを対
    応づけて前記第1のサーバ装置の記憶部に記憶する記憶
    ステップと、 前記ページ生成ステップの後のステップであって、 前記通信端末のユーザの指示が入力される指示入力ステ
    ップと、 前記通信端末が、前記指示入力ステップにてされた指示
    に応じて、前記通信端末識別子と前記第1データ識別子
    とを内包する、前記第3データ記憶位置識別子を要求す
    る第3データ記憶位置識別子要求を送信する第3データ
    記憶位置識別子要求送信ステップと、 前記第1のサーバ装置が、前記第3データ記憶位置識別
    子要求に応じて、前記第3データ記憶位置識別子要求内
    の前記通信端末識別子と前記第1データ識別子とに基づ
    いて前記第1のサーバ装置の記憶部に記憶された前記第
    3データ記憶位置識別子を読み出し前記通信端末へ送信
    する第3データ記憶位置識別子送信ステップと、 前記通信端末が、前記第3データ記憶位置識別子で指定
    される前記第2のページを取得するための第2ページ要
    求を、前記第3データ記憶位置識別子で指定される第3
    のサーバ装置へ送信する第2ページ要求送信ステップ
    と、 前記第3のサーバ装置が、前記第2ページ要求に応じ
    て、前記第3のデータファイルを前記通信端末へ送信す
    る第2ページデータ送信ステップと、 前記通信端末が、前記第3のサーバ装置から送信された
    前記第3のデータファイルを用いて前記第2のページを
    生成する第2ページ生成ステップとを有することを特徴
    とする請求項1に記載の情報提供方法。
  3. 【請求項3】 前記第1のページは、前記第2のデータ
    ファイルと前記第2のデータファイルとは異なる複数の
    データファイルを用いて生成され、前記第2のデータフ
    ァイルは前記第2のデータファイルとは異なる複数のデ
    ータファイルを識別するための複数のデータ識別子と前
    記第2のデータファイルとは異なる複数のデータファイ
    ルを記憶したサーバ装置を識別するためのサーバ識別子
    とを内包し、 前記通信端末が、前記第1データ要求送信ステップで
    は、前記第2のデータファイルとは異なる複数のデータ
    ファイルを識別するための複数のデータ識別子と前記第
    2のデータファイルとは異なる複数のデータファイルを
    記憶したサーバ装置を識別するためのサーバ識別子とに
    基づいて前記複数のデータファイルを取得するための複
    数のデータファイル取得要求を前記第1のサーバ装置へ
    送信し、 前記第1のサーバ装置は、前記複数のデータファイル取
    得要求に応じて前記複数のデータ識別子で識別される複
    数のデータファイルを前記通信端末へ送信することを特
    徴とする請求項1または2に記載の情報提供方法。
  4. 【請求項4】 前記第1のサーバ装置は、前記第1デー
    タ送信ステップに先立つステップであって、前記第1デ
    ータ要求を受信した時刻を計時する第1データ要求受信
    時刻計時ステップを有し、 前記第1データ送信ステップで送信される前記第1のデ
    ータファイルは、前記第1データ要求受信時刻計時ステ
    ップで計時した時刻によって異なることを特徴とする請
    求項1または2に記載の情報提供方法。
  5. 【請求項5】 前記第1のデータファイルを提供するサ
    ーバ装置は複数あることを特徴とする請求項1または2
    に記載の情報提供方法。
  6. 【請求項6】 前記第2のサーバ装置は、前記ページデ
    ータ送信ステップにおいて、前記第2のサーバ装置に記
    憶された、前記第1のページを生成するために前記第1
    のデータファイルを用いるデータファイルを、前記第1
    のデータファイルを識別するための第1データ識別子と
    前記第1のデータファイルを記憶した第1のサーバ装置
    を識別するための第1サーバ識別子とを内包する前記第
    2のデータファイルに変換する変換ステップを有し、 前記ページ要求に応じて、前記変換ステップにて変換し
    た後のデータを送信することを特徴とする請求項1また
    は2に記載の情報提供方法。
  7. 【請求項7】 前記通信端末は、通信サービスを提供す
    る移動体通信網を利用可能な携帯電話機であり、 前記通信路は、前記通信端末に対して通信サービスを提
    供する移動体通信網を用いて実現されることを特徴とす
    る請求項1乃至6のいずれか一に記載の情報提供方法。
  8. 【請求項8】 第1のデータファイルを識別するための
    第1データ識別子と前記第1のデータファイルを記憶し
    たサーバ装置を識別するサーバ装置識別子とを内包する
    第2のデータファイルの内容に基づいて通信端末から送
    信される、前記第1データ識別子を内包した前記第1の
    データファイルを取得するための第1データ要求を受信
    する第1データ要求受信手段と、 前記第1データ要求に応じて、前記第1データ要求内の
    前記第1データ識別子で識別される前記第1のデータフ
    ァイルを前記通信端末へ送信する第1データ送信手段と
    を有することを特徴とするサーバ装置。
  9. 【請求項9】 前記通信端末を識別するための通信端末
    識別子をさらに内包させた第1データ要求を受信する手
    段と、 前記第1データ送信手段の後に、 前記第1データ識別子と前記通信端末識別子と、前記第
    1のデータファイルに関連する第2のページを生成する
    ための第3のデータファイルの記憶位置を識別する第3
    データ記憶位置識別子とを対応づけて記憶部に記憶する
    記憶手段と、 前記通信端末から送信される、前記第1データ識別子と
    前記通信端末識別子とを内包する前記第3データ記憶位
    置識別子を要求する第3データ記憶位置識別子要求に応
    じ、前記第3データ記憶位置識別子要求に内包された前
    記第1データ識別子と前記通信端末識別子とに基づいて
    前記記憶部から前記第3データ記憶位置識別子を読み出
    し前記通信端末へ送信する第3データ記憶位置識別子送
    信手段とを有することを特徴とする請求項8に記載のサ
    ーバ装置。
  10. 【請求項10】 通信端末と通信可能でありデータを記
    憶する記憶部を備えたコンピュータ装置を、 第1のデータファイルを識別するための第1データ識別
    子と前記第1のデータファイルを記憶したサーバ装置を
    識別するサーバ装置識別子とを内包する第2のデータフ
    ァイルの内容に基づいて通信端末から送信される、前記
    第1データ識別子を内包した前記第1のデータファイル
    を取得するための第1データ要求を受信する第1データ
    要求受信手段と、 前記第1データ要求に応じて、前記第1データ要求内の
    前記第1データ識別子で識別される前記第1のデータフ
    ァイルを前記通信端末へ送信する第1データ送信手段と
    して機能させるためのプログラム。
  11. 【請求項11】 請求項10に記載のプログラムを記録
    したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2002022296A 2002-01-30 2002-01-30 情報提供方法、サーバ装置、プログラムおよび記録媒体 Pending JP2003223389A (ja)

Priority Applications (14)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002022296A JP2003223389A (ja) 2002-01-30 2002-01-30 情報提供方法、サーバ装置、プログラムおよび記録媒体
NZ522956A NZ522956A (en) 2002-01-30 2002-12-03 Information and advertisement providing method, where the advertisement data is stored on a separate server
SG200207527A SG116473A1 (en) 2002-01-30 2002-12-12 Information providing method, server, program, andstorage medium.
CA002414627A CA2414627A1 (en) 2002-01-30 2002-12-17 Information providing method, server, program, and storage medium
BR0205294-6A BR0205294A (pt) 2002-01-30 2002-12-23 Aperfeiçoamento introduzido em método, servidor, programa e meio de armazenamento para o fornecimento de informação
EP02029034A EP1333388A3 (en) 2002-01-30 2002-12-27 Imformation providing method, server, program, and storage medium
US10/350,870 US20030177198A1 (en) 2002-01-30 2003-01-23 Information providing method, server, program, and storage medium
TW092101621A TW200302646A (en) 2002-01-30 2003-01-24 Information providing method, server, program, and storage medium
NO20030452A NO20030452L (no) 2002-01-30 2003-01-29 Informasjonfrembringende fremgangsmåte, server, program, og lagringsmedium
KR10-2003-0005807A KR20030065406A (ko) 2002-01-30 2003-01-29 정보제공방법, 서버장치, 프로그램 및 기록매체
PL35851303A PL358513A1 (en) 2002-01-30 2003-01-29 Method of supplying information, server and software therefor as well as an information storing carrier
AU2003200263A AU2003200263A1 (en) 2002-01-30 2003-01-29 Information providing method, server, program, and storage medium
CN03102170A CN1435967A (zh) 2002-01-30 2003-01-30 信息提供方法、服务器、程序、和存储介质
CNA2004100582494A CN1567815A (zh) 2002-01-30 2003-01-30 信息提供方法、服务器、程序、和存储介质

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002022296A JP2003223389A (ja) 2002-01-30 2002-01-30 情報提供方法、サーバ装置、プログラムおよび記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003223389A true JP2003223389A (ja) 2003-08-08

Family

ID=19192215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002022296A Pending JP2003223389A (ja) 2002-01-30 2002-01-30 情報提供方法、サーバ装置、プログラムおよび記録媒体

Country Status (13)

Country Link
US (1) US20030177198A1 (ja)
EP (1) EP1333388A3 (ja)
JP (1) JP2003223389A (ja)
KR (1) KR20030065406A (ja)
CN (2) CN1435967A (ja)
AU (1) AU2003200263A1 (ja)
BR (1) BR0205294A (ja)
CA (1) CA2414627A1 (ja)
NO (1) NO20030452L (ja)
NZ (1) NZ522956A (ja)
PL (1) PL358513A1 (ja)
SG (1) SG116473A1 (ja)
TW (1) TW200302646A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010044538A (ja) * 2008-08-11 2010-02-25 Sbi Veritrans Co Ltd 決済代行システムおよび決済連動型広告配信方法
JP2010508607A (ja) * 2006-10-30 2010-03-18 グーグル・インコーポレーテッド コンテンツ要求最適化
US8306858B2 (en) 2010-07-14 2012-11-06 Google Inc. Consolidated content item request for multiple environments

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7430410B2 (en) * 2003-07-14 2008-09-30 Sony Corporation Communication method
WO2005067406A2 (en) * 2004-01-13 2005-07-28 Ktfreetel Co., Ltd Method and device for connecting wireless internet service with string.
US20050222903A1 (en) * 2004-03-31 2005-10-06 Paul Buchheit Rendering content-targeted ads with e-mail
US7162226B2 (en) * 2004-04-13 2007-01-09 Global Direct Management Corp. Method and system of advertising in a mobile communication system
BRPI0517606A (pt) * 2004-11-09 2008-10-14 Mobile Phone Applic Inc sistema e método para provimento de conteúdo para um dispositivo de comunicação móvel
KR100588623B1 (ko) * 2004-11-12 2006-06-14 주식회사 케이티프리텔 숫자 및 문자열의 동시 입력을 통한 선택 서비스 제공방법 및 시스템
KR100668110B1 (ko) * 2004-12-29 2007-01-15 한국전기연구원 자동 스위치 장치
US8819569B2 (en) 2005-02-18 2014-08-26 Zumobi, Inc Single-handed approach for navigation of application tiles using panning and zooming
US20080275764A1 (en) * 2005-04-25 2008-11-06 Wilson Eric S Content management system and method
EP1877921A4 (en) * 2005-04-25 2010-07-21 Sidebar Inc SYSTEM AND METHOD FOR CONSUMER ENGAGEMENT AND REVENUE OPTIMIZATION
US20100049608A1 (en) * 2005-04-25 2010-02-25 Grossman Stephanie L Third party content management system and method
US20080305781A1 (en) * 2005-04-25 2008-12-11 Wilson Eric S Cognitive scheduler
KR100605652B1 (ko) * 2005-05-16 2006-07-31 엘지전자 주식회사 웹 브라우징 방법, 웹페이지 링크표시 방법 및 이를 이용한이동통신 단말기
US8442862B2 (en) * 2006-11-14 2013-05-14 Marchex Sales, Inc. Method and system for tracking telephone calls
CN101212305B (zh) * 2006-12-30 2012-04-25 上海亿动信息技术有限公司 信息发布的方法和系统
US20080209317A1 (en) * 2007-02-23 2008-08-28 Zenzui Invocation of Sponsor-Defined Action on Mobile Communication Device
US8914786B2 (en) 2007-03-23 2014-12-16 Zumobi, Inc. Systems and methods for controlling application updates across a wireless interface
CN101282329B (zh) * 2007-04-02 2012-12-19 中兴通讯股份有限公司 一种网络媒体内容共享方法和系统
US20090228361A1 (en) * 2008-03-10 2009-09-10 Wilson Eric S Cognitive scheduler for mobile platforms
US20100088156A1 (en) * 2008-10-06 2010-04-08 Sidebar, Inc. System and method for surveying mobile device users
US9723463B2 (en) * 2010-10-25 2017-08-01 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for a device identifier based solution for user identification
US9059830B2 (en) * 2012-08-03 2015-06-16 Intel Corporation Device-to-device on-demand advertisement
EP2874372A1 (en) * 2013-11-14 2015-05-20 Alcatel Lucent Delivering managed and unmanaged content across a network
CN104951190A (zh) * 2015-07-13 2015-09-30 苏州乐聚一堂电子科技有限公司 手持智能电子设备新闻报道广告显示方法
WO2022087946A1 (en) * 2020-10-29 2022-05-05 Comcast Cable Communications, Llc Generating unique identifiers

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5933811A (en) * 1996-08-20 1999-08-03 Paul D. Angles System and method for delivering customized advertisements within interactive communication systems
US5948061A (en) * 1996-10-29 1999-09-07 Double Click, Inc. Method of delivery, targeting, and measuring advertising over networks
WO1999016003A1 (en) * 1997-09-22 1999-04-01 Belarc, Inc. System and method for providing client side personalization of content of web pages and the like
WO2000008802A2 (en) * 1998-08-03 2000-02-17 Doubleclick Inc. Network for distribution of re-targeted advertising
US6317718B1 (en) * 1999-02-26 2001-11-13 Accenture Properties (2) B.V. System, method and article of manufacture for location-based filtering for shopping agent in the physical world
CA2299758A1 (en) * 1999-09-09 2001-03-09 Netzero, Inc. Dynamic ad targeting by an internet server

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010508607A (ja) * 2006-10-30 2010-03-18 グーグル・インコーポレーテッド コンテンツ要求最適化
US8219640B2 (en) 2006-10-30 2012-07-10 Google Inc. Content request optimization
JP2010044538A (ja) * 2008-08-11 2010-02-25 Sbi Veritrans Co Ltd 決済代行システムおよび決済連動型広告配信方法
US8306858B2 (en) 2010-07-14 2012-11-06 Google Inc. Consolidated content item request for multiple environments
US8510167B2 (en) 2010-07-14 2013-08-13 Google Inc. Consolidated content item request for multiple environments

Also Published As

Publication number Publication date
KR20030065406A (ko) 2003-08-06
NO20030452L (no) 2003-07-31
NZ522956A (en) 2003-01-31
PL358513A1 (en) 2003-08-11
TW200302646A (en) 2003-08-01
BR0205294A (pt) 2004-07-20
CN1435967A (zh) 2003-08-13
EP1333388A2 (en) 2003-08-06
AU2003200263A1 (en) 2003-08-14
CN1567815A (zh) 2005-01-19
SG116473A1 (en) 2005-11-28
US20030177198A1 (en) 2003-09-18
NO20030452D0 (no) 2003-01-29
CA2414627A1 (en) 2003-07-30
EP1333388A3 (en) 2004-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003223389A (ja) 情報提供方法、サーバ装置、プログラムおよび記録媒体
US8396939B2 (en) Content distribution management device, terminal, program, and content distribution system
US9467524B2 (en) Web content customization via adaptation web services
JP3490235B2 (ja) 携帯電話機等の双方向データ通信デバイスとコンピュータとの間の通信のための双方向データ通信システム及びそこで使用される双方向通信デバイスとその使用方法
US20020059405A1 (en) Methods systems and computer program products for the automated discovery of a services menu
US20020039899A1 (en) Method and architecture for an interactive two-way data communication network
US20080109483A1 (en) Mash-up service system
US20050193380A1 (en) System and method for executing wireless applications using common UI components from a UI repository
WO2004036334A2 (en) Web services via instant messaging
JP2006526229A (ja) 移動通信端末装置のための待ち画面のリソース制御及び運用装置と方法
KR19990072732A (ko) 복합신청을사용하여하이퍼텍스트페이지내버게이션을가속시키기위한방법및장치
KR20100090796A (ko) 이동 통신 장치를 위한 스킨
JP2005063440A (ja) クライアント上においてウェブ・サービスを統合するための方法、システム、およびプログラム・プロダクト
CN101202694A (zh) 用于在普及性设备上提供web服务的方法和系统
KR20010039743A (ko) 흐름을 디스플레이들 내로 분할하기 위한 방법 및 장치
JP2001216233A (ja) ウエブページ提供方法およびその提供システム
JP2001273228A (ja) 文書出力装置および方法
JP2002342222A (ja) コンテンツ提供方法
JP2009140509A (ja) 移動通信端末装置、移動通信端末装置を用いた待ち画面のリソース制御及び運用方法
KR100461730B1 (ko) 다양한 무선 단말 지원을 위한 모바일 응용 서버 및 그 방법
JP2002342213A (ja) コンテンツ提供方法
US7487156B2 (en) Information providing apparatus
KR100650803B1 (ko) 기업용 무선 어플리케이션 서비스 시스템 및 운용방법
KR20070025656A (ko) 이동통신 단말기의 모바일 홈페이지 서비스 방법
JP2002366476A (ja) 分散処理システムにおけるデバイスに合わせた表示方法、分散処理システムおよび記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070313

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070828