JP2003217529A - 二次電池用積層材 - Google Patents

二次電池用積層材

Info

Publication number
JP2003217529A
JP2003217529A JP2002011815A JP2002011815A JP2003217529A JP 2003217529 A JP2003217529 A JP 2003217529A JP 2002011815 A JP2002011815 A JP 2002011815A JP 2002011815 A JP2002011815 A JP 2002011815A JP 2003217529 A JP2003217529 A JP 2003217529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum foil
secondary battery
laminated material
resin
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002011815A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tada
裕志 多田
Saburo Yamashita
三郎 山下
Giichi Ishida
義一 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Aluminum KK
Original Assignee
Toyo Aluminum KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Aluminum KK filed Critical Toyo Aluminum KK
Priority to JP2002011815A priority Critical patent/JP2003217529A/ja
Publication of JP2003217529A publication Critical patent/JP2003217529A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 成形後に内層フィルムにクラックが生じず、
アルミニウム箔に電解液が浸透せず、電池作成時にリー
ド線とアルミニウム箔との導通が生じないようにした二
次電池用積層材を提供することである。 【解決手段】 外装樹脂フィルム2と、表面処理アルミ
ニウム箔3と、酸化物粒子含有樹脂層4と、ヒートシー
ル層5を積層して二次電池用積層材1を形成したのであ
る。酸化物粒子含有樹脂層4をアルミニウム箔3の内面
に設けてあるので、電解液の浸透を防止し、リード線と
アルミニウム箔3との導通を阻止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、二次電池に使用
する積層材に関し、特に二次電池の外装材料として使用
する積層材に関する。
【0002】
【従来の技術】リチウムイオンポリマー電池等の二次電
池用外装材には、アルミニウム箔をバリヤー層とする積
層材が使用されつつある。要求性能としては、 1.水蒸気透過性が極めて低いこと。 2.内部電解液のもれがないこと。 3.耐電解液特性にすぐれ経時後内層部のフィルムのデ
ラミネーション等がないこと。 4.プレス成形でき成形後アルミニウム箔のピンホール
ができないこと。 5.成形後内層フィルムにクラックが生じないこと。ま
た生じてもアルミニウム箔に電解液が浸透せず、電池作
成時リード線とラミネート材中のアルミニウム箔との導
通がないこと。 6.110℃等の高温にも一時的に耐える耐熱性を有す
ること。等が挙げられる。
【0003】従来の構成としては、ナイロンフィルム
(15〜25μm)/ドライラミネーション/アルミニ
ウム箔(35〜50μm)/表面処理層/接着プライマ
ー/ポリプロピレン(30〜50μm)、といったもの
が提案されているが、これまでの材料構成では、先の特
性をすべて満足する構成をうるに至らず、それぞれ問題
を抱えながら使用されていた。とくに第5の項目につい
て満足できるものは見当たらなかった。
【0004】
【発明の課題】そこで、この発明の課題は、前記6項目
の要求性能をすべて満足する二次電池用積層材を提供す
ることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、この発明においては、外装樹脂フィルム、表面処
理アルミニウム箔、酸化物粒子含有樹脂層、ヒートシー
ル層を順次積層した構成を採用したのである。前記表面
処理アルミニウム箔の片面または両面を、クロムを含む
化合物で処理しておくのが好ましい。この表面処理アル
ミニウム箔のアルミニウム箔に、マンガン、鉄、ケイ素
から選ばれる少なくとも1成分が1.0重量%以上含ま
れているのが好ましい。また、前記酸化物粒子含有樹脂
層は、エポキシ樹脂、メラミン樹脂、カルボキシ変性ポ
リプロピレン樹脂から選ばれる少なくとも1成分を含有
する樹脂に、平均粒径0.1〜15.0μmの酸化物粒
子が含まれているものが好ましい。酸化物粒子は、酸化
チタン、酸化ケイ素、酸化アルミニウムから選ばれる少
なくとも1種を選択することができる。さらに、前記外
装樹脂フィルムは、厚み9〜25μmのナイロンフィル
ムおよび厚み9〜25μmのPETフィルムから選ばれ
る少なくとも1種が好ましい。
【0006】
【実施の形態】以下、この発明の実施形態を添付図面に
基づいて説明する。図1に示すように、二次電池用積層
材1は、外装樹脂フィルム2、表面処理アルミニウム箔
3、酸化物粒子含有樹脂層4、ヒートシール層5を積層
したものである。
【0007】前記外装樹脂フィルム2は、厚み9μm〜
50μmの樹脂フィルム、具体的にはポリアミド(ナイ
ロン)、高密度ポリエチレン、ポリプロピレン、PET
(ポリエチレンテレフタレート)等の1種または2種以
上の積層体を使用できる。これらの中でも特に厚み9〜
25μmのナイロンフィルムおよび厚み9〜25μmの
PETフィルムから選ばれる少なくとも1種が好まし
い。
【0008】外装樹脂フィルム2の内面に積層させる表
面処理アルミニウム箔3に用いるアルミニウム基材は、
公知のアルミニウム箔を使用でき、その成分も公知の純
アルミニウムおよびアルミニウム合金が使用できる。具
体的には、厚み15〜150μm程度のアルミニウム箔
を用いるのがよい。厚み15μm未満では、後述の工程
中に変形や亀裂が生じる恐れがあり、避けるべきであ
る。一方厚み150μmを超えると、包装用材料として
のコスト、柔軟性、成形性、重量増加の点で好ましくな
い。アルミニウムの純度は特に限定されず、工業用の純
アルミニウム、JIS3003、3004、5052、
8021、8079等の合金等公知のものを採用できる
が、マンガン、鉄、ケイ素から選ばれる少なくとも1成
分が1.0重量%以上含まれているのが好ましい。マン
ガン、鉄またはケイ素を1重量%以上含むことにより、
積層材1のコシ(剛性)および成形性が向上する。また
調質についても、焼きなまし材(O材)、圧延上がり材
(H材)、それらの中間材(半硬材)のいずれでも適用
可能で要求特性に応じて適宜選択できるが、焼きなまし
材(O材)が成形性、接着性等の点で好ましい。また、
必要に応じて水、洗剤、酸、アルカリまたは有機溶剤等
で洗浄等を施しておいても良い。
【0009】前記アルミニウム基材の少なくとも一部以
上、好ましくは片面全面あるいは両面全面に化学皮膜処
理を施すことにより、耐食性アルミニウム箔を提供でき
る。片面に処理する場合は、容器または袋の内面となる
ヒートシール層5側に処理を施せばよい。処理剤として
は、クロム酸クロム、リン酸クロム、弗化クロム、クロ
ム酸シリケート等から選ばれる少なくとも1種の処理剤
に浸漬または処理剤をコーティングして、全クロム量5
〜60mg/m2 となるように処理すればよい。
【0010】この処理剤の濃度は、通常0.02重量%
〜30重量%が好ましく、残部を溶剤とすればよい。溶
剤には水、アルコール(メタノール、エタノール、ピロ
パノール、ヘキサノール、ペンタノール)等を用いるこ
とができる。また、必要に応じて蓚酸、硫酸、水ガラス
(珪酸)、重金属酸およびそれらの塩、化合物等を添加
することもできる。さらに、必要に応じてpH調整剤、
粘度調整剤等を適量添加してもよい。処理方法・条件等
は、処理剤等の種類や濃度によって適宜決めればよく、
この発明を限定するものではないが、例えばロール・コ
ーター、バーコーター、ドクターブレード等による塗
布、スプレー塗装、刷毛塗り、浸漬等の手段によって処
理することができる。塗布量・処理時間は、前記アルミ
ニウム箔にクロム含有皮膜が形成されれば特に規定され
るものではないが、浸漬法の場合は1秒〜60秒程度が
好ましく、塗布の場合はクロム量換算で5〜60mg/
2程度が適当である。処理温度(溶液温度)は、室温
〜90℃程度が好ましい。処理後は、必要に応じて水洗
浄、自然乾燥、熱風乾燥等を実施すればよい。
【0011】この発明に用いるアルミニウム箔は、上記
化学皮膜処理により耐食性が改善されるが、さらに改善
させる場合は、上記処理済アルミニウム箔を120〜3
00℃、好ましくは150〜250℃で乾燥及び加熱処
理することもできる。
【0012】前記酸化物粒子含有樹脂層4には、エポキ
シ樹脂、メラミン樹脂、酸変性ポリプロピレン樹脂(特
にカルボキシ変性ポリプロピレン樹脂)から選ばれるい
ずれか1成分を含む樹脂に、平均粒子径0.1〜15.
0μmの酸化チタン、酸化アルミニウム、酸化ケイ素等
の電気絶縁性を有する酸化物粒子を樹脂成分に対し0.
5〜10重量%混合したものを用いるのが好ましい。こ
れらの樹脂および酸化物粒子を採用することにより、長
期間安定した耐内容物性、絶縁性、耐熱性を維持するこ
とができる。この酸化物粒子含有樹脂層4は、ヒートシ
ール層5となるポリプロピレン系の樹脂フィルムとヒー
トラミネーションまたは押出し樹脂コーティングで積層
させるのが好ましい。酸化物粒子含有樹脂層の厚みは
0.5〜20μmが好ましい。乾燥後重量では、0.5
g/m2 〜20g/m2 が好ましい。ここで、酸変性ポ
リプロピレン樹脂とは、マレイン酸、無水マレイン酸、
無水フタル酸、無水シトラコン酸、アクリル酸、メタク
リル酸、イタコン酸、無水イタコン酸、シトラコン酸、
カルボン酸等の不飽和カルボン酸によりグラフト重合し
たポリプロピレンをいう。また、エポキシ樹脂とは、分
子中に1個以上のエポキシ基を有する有機高分子化合物
であって、例えばビスフェノールA型エポキシ樹脂、レ
ゾール型エポキシ樹脂、グリセリントリエーテル型エポ
キシ樹脂、その他のいわゆる脂環型エポキシ樹脂等をい
い、さらにこれらの誘導体も含まれる。硬化剤として
は、イソシアネート類、アミン類、酸無水物、ポリアミ
ド樹脂、フェノール樹脂、またはブチル化尿素ホルムア
ルデヒド樹脂等の内いずれか1種以上が用いられる。
【0013】前記ヒートシール層5は、ポリプロピレン
系の樹脂を用いるのが好ましい。ここで、ポリプロピレ
ン系の樹脂フィルムとしては、例えばポリプロピレンを
主成分とするポリエチレンとのランダムコポリマー、酸
変性ポリプロピレン−ポリエチレンコポリマー等を使用
でき、単独または多層にして前記酸化物粒子含有樹脂層
4に積層される。これらの樹脂の採用により、成形時や
最終製品の形態での経時によるクラックを防止し、長期
間、安定した使用に耐えることができる。ヒートシール
層の厚みは、10〜70μmが好ましく、10μm未満
の場合には十分な接着力が得られにくく、70μmを超
えてもコストアップや熱接着時の接着不良の原因となる
ので、不必要に厚くする必要はない。なお、ヒートシー
ル条件は、積層構成や積層厚みによって適宜選択するこ
とができるが、通常140〜260℃で1〜3秒程度で
ある。またシール後の断面形状が凹型となるようなリン
グシール(線シールともいう)を実施することもでき
る。
【0014】以上の外装樹脂フィルム2、表面処理アル
ミニウム箔3、酸化物粒子含有樹脂層4、ヒートシール
層5が、この発明の積層材1の主要構成要素であるが、
これ以外に、必要に応じて適宜の層間に中間樹脂フィル
ム、アンカーコート層、フィルム2の内外面またはアル
ミニウム箔3の外面に印刷層、着色層、オーバーコート
層、接着剤層等を設けても差し支えない。中間樹脂フィ
ルムは、厚み9μm以上、好ましくは12〜50μmの
樹脂フィルム、具体的にはポリアミド、高密度ポリエチ
レン、ポリプロピレン、PET(ポリエチレンテレフタ
レート)等の1種または2種以上を使用できる。
【0015】以上の各層の積層方法・接着方法は、特に
限定されるものではなく、公知の方法、例えばウレタン
系、エポキシ系、イソシアネート系等の接着剤等を用い
たドライラミネーション、共押出し、押出しコート、ア
ンカーコート剤を用いた熱ラミネーション等による方法
を採用できる。また、各層の積層後に、必要に応じて最
終の加熱処理やエージング処理を施すことにより、各層
の接着強度をより向上させることもできる。この場合の
処理温度は、40〜120℃程度で、時間は必要に応じ
て調整する。
【0016】この発明の積層材1を容器として成形する
場合には、公知のプレス機、例えば油圧プレス、機械式
(クランク)プレス、水圧プレス、手動プレス等を使用
でき、特に限定されるものではないが、通常金型・木型
・樹脂型等を用いてプレス成形するのが好ましい。成形
容器の形や大きさは、目的に応じて適宜設計される。一
方、袋として使用する場合も、適宜の形態に成形、製袋
できる。また、この発明の積層材は、二次電池用のタブ
材としても有用に使用できる。
【0017】以下に実施例及び比較例を挙げ、特性比較
を示す。
【0018】
【実施例及び比較例】図2に示す積層構成の積層材を用
意した。図中、英文字の前の数字は厚みを示し、NYは
厚み25μmの2軸延伸ナイロンフィルム、Dは塗布量
4g/m2 (ドライ)のエポキシ含有ポリエステルウレ
タンドライラミネーション接着剤、Alは厚み40μm
の(JIS)A8021 焼鈍アルミニウム箔、Crは
Cr量10mg/m2 のクロム酸クロム処理、PR−1
は酸化チタン5wt%含有する塗布量4g/m2 の焼付
けエポキシ樹脂、PP−1は厚み40μmの酸変性ラン
ダム共重合ポリプロピレンフィルム、PR−2は5wt
%酸化チタンを含有する塗布量4g/m2 の酸変性ポリ
プロピレン樹脂、CPP−1は厚み40μmのランダム
共重合ポリプロピレンフィルム、PR−3は塗布量4g
/m2 の焼付けエポキシ樹脂を示す。なお、比較例3で
はAlとして厚み40μmのIN30アルミニウム焼鈍
箔を用い、比較例4のCPP−2としては厚み40μm
のブロック共重合ポリプロピレンフィルムを用い、比較
例6のPP−2としては厚み40μmの酸変性ホモポリ
プロピレンフィルムを用いた。
【0019】実施例1では、焼鈍した厚み40μmのア
ルミニウム箔(A8021 Fe=1.3wt%)の両
面をクロム酸クロム処理液により乾燥後のクロム量が1
0mg/m2 となるように処理した。この表面処理アル
ミニウム箔の片面にエポキシ含有ポリエステルウレタン
ドライラミネーション接着剤(乾燥後重量4g/m2
を用いて、厚み25μmの2軸延伸ナイロンフィルムを
貼り合せた。表面処理アルミニウム箔の他面には、酸化
チタンを5wt%含有したエポキシ樹脂を乾燥後重量が
4g/m2 となるように塗布後焼付けた。さらに焼付け
面に厚み40μmの酸変性ランダム共重合ポリプロピレ
ンフィルムを約160℃でヒートラミネートにより貼り
合せて積層材を形成した。
【0020】実施例2では、PR−2及びCPP−1を
用いたほかは実施例1と同様にして積層材を形成した。
比較例1〜6も積層構成が異なるほかは実施例と同様に
して積層材を形成した。
【0021】実施例及び比較例で得られた各積層材を1
00×180mmの大きさに切断し、長辺が70mm、
短辺が35mm、コーナのRが2mm、ダイス肩のRが
1.2mm、ポンチ肩が0.5mmの金型を用いてプレ
ス圧力5〜8kg/cm2 の圧力をかけ、成形高さ5m
mの成形をおこないカップ材料を得た。
【0022】それぞれのカップ材料について、以下の試
験を行ない、しわ、フィルム剥離、アルミニウム箔のピ
ンホール等の外観を調べた。結果を図3に示す。 〔成形性〕評価の○はしわ、フィルムうき、アルミニウ
ム箔のピンホールなしを示し、△はしわ若干あり、フィ
ルムうきなし、アルミニウム箔のピンホールなしを示
し、×はしわまたはフィルムうきまたはアルミニウム箔
のピンホール発生を示す。 〔フィルムクラック〕カップ材料の側面の断面SEM写
真をとり、フィルムのクラックの有無を調べた。評価の
○はクラックが認められないものを示し、△は若干クラ
ックがみとめられるものを示し、×は顕著なクラックが
みとめられるものを示す。 〔経時試験〕成形したカップ材料に電解液(溶剤成分
EC/DEC=1/1のモル比の溶剤にLiPF6を1
mol加えたもの)を2mlいれ、カップ成形材料と同
様の構成材料を蓋材として使用し、約5mm幅で熱封緘
(シール条件 180℃×3kg/cm2 ×3sec)
した。その際50μm×4mm×50mmのフィルム付
きリード線(60μm×8mm幅×15mm長の変性ポ
リプロピレンフィルムをリード線中央部に巻きつけたも
の)をその短辺側の一辺に10mmの間隔を空け挿入し
た。しかるのちシール漏れがないことを確認した後、8
0℃×90%湿度の恒温恒湿槽に10日保存し以下の評
価を行った。なお、比較例3は、ピンホール発生のた
め、経時試験を行なわなかった。 〔抵抗値〕リード端子部とラミネート材シール断面部の
Al断面部との抵抗値を調べた。評価のOPENは導通
なしを示す。 〔水分量〕経時後ドライボックス内で電解液をとりだし
カールフィッシャー法にて、初期(使用した電解液)と
経時後での溶剤中に含まれる水分量の差を測定した。 〔重量変化〕経時前の包材(電解液を注入しシールした
直後のもの)の重量と、経時後の包材重量を0.1mg
の単位まで測定し重量変化を調べた。 〔フィルムうき〕経時測定後のサンプルを解体し、電解
液も取り去った後、内層部のフィルムの剥離等の外観を
しらべた。評価の○は変化なしを示し、△はラミネート
内層のフィルムのデラミネーションがあり、外観変化は
ないがラミネーション強度の低下が大きいものを示し、
×は内層フィルムがデラミネーションもしくは変色等の
外観変化があるものを示す。
【0023】
【発明の効果】この発明によれば、以上のように、二次
電池用積層材中に、表面処理したアルミニウム箔と共に
酸化物粒子を含有した樹脂層を設けたので、成形後の内
層フィルムにクラックが生じず、アルミニウム箔に電解
液が浸透するのを防止し、リード線とアルミニウム箔と
の導通を阻止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の二次電池用積層材の一例を示す断面
【図2】実施例と比較例の層構成を示す表
【図3】実施例と比較例の試験結果を示す表
【符号の説明】
1 二次電池用積層材 2 外装樹脂フィルム 3 表面処理アルミニウム箔 4 酸化物粒子含有樹脂層 5 ヒートシール層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 石田 義一 大阪市中央区久太郎町三丁目6番8号 東 洋アルミニウム株式会社内 Fターム(参考) 5H011 AA01 AA02 AA17 CC02 CC05 CC06 CC10 CC12 DD03 DD09 DD23 KK01 KK02 5H029 AJ11 AJ12 AJ15 AM03 AM05 AM07 CJ06 CJ14 DJ02 EJ01 EJ05 EJ12 HJ01 HJ04 HJ05

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外装樹脂フィルム、表面処理アルミニウ
    ム箔、酸化物粒子含有樹脂層、ヒートシール層を順次積
    層した二次電池用積層材。
  2. 【請求項2】 前記表面処理アルミニウム箔の片面また
    は両面が、クロムを含む化合物で処理されている請求項
    1に記載の二次電池用積層材。
  3. 【請求項3】 前記表面処理アルミニウム箔のアルミニ
    ウム箔にマンガン、鉄、ケイ素から選ばれる少なくとも
    1成分が1.0重量%以上含まれていることを特徴とす
    る請求項1または2に記載の二次電池用積層材。
  4. 【請求項4】 前記酸化物粒子含有樹脂層が、エポキシ
    樹脂、メラミン樹脂、カルボキシ変性ポリプロピレン樹
    脂から選ばれる少なくとも1成分を含有する樹脂に、平
    均粒子径0.1〜15.0μmの酸化物粒子が含まれて
    いることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載
    の二次電池用積層材。
  5. 【請求項5】 前記酸化物粒子が酸化チタン、酸化ケイ
    素、酸化アルミニウムから選ばれる少なくとも1種であ
    る請求項4に記載の二次電池用積層材。
  6. 【請求項6】 前記外装樹脂フィルムが、厚み9〜25
    μmのナイロンフィルムおよび厚み9〜25μmのPE
    Tフィルムから選ばれる少なくとも1種である請求項1
    乃至5のいずれかに記載の二次電池用積層材。
  7. 【請求項7】 請求項1〜6のいずれかに記載の二次電
    池用積層材をプレス成形した二次電池用容器。
  8. 【請求項8】 請求項1〜6のいずれかに記載した二次
    電池用積層材を使用した二次電池。
JP2002011815A 2002-01-21 2002-01-21 二次電池用積層材 Pending JP2003217529A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002011815A JP2003217529A (ja) 2002-01-21 2002-01-21 二次電池用積層材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002011815A JP2003217529A (ja) 2002-01-21 2002-01-21 二次電池用積層材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003217529A true JP2003217529A (ja) 2003-07-31

Family

ID=27649203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002011815A Pending JP2003217529A (ja) 2002-01-21 2002-01-21 二次電池用積層材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003217529A (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007060910A1 (ja) * 2005-11-25 2007-05-31 Nissan Motor Co., Ltd. 電気化学デバイス用の外装材およびこれを用いた電気化学デバイス
JP2007161310A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Showa Denko Packaging Co Ltd 電子部品ケース用包材及び電子部品用ケース
JP2007280923A (ja) * 2006-03-13 2007-10-25 Toppan Printing Co Ltd リチウム電池用包材
JP2007323907A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Sony Corp 電池外装材及びこれを用いた非水電解質二次電池
JP2008511959A (ja) * 2004-10-18 2008-04-17 エルジー・ケム・リミテッド 高強度のバッテリーケースを使用する二次バッテリー
WO2008093778A1 (ja) * 2007-01-31 2008-08-07 Toppan Printing Co., Ltd. リチウム電池用包材およびその製造方法
WO2009041077A1 (ja) * 2007-09-26 2009-04-02 Toppan Printing Co., Ltd. リチウム電池用包材およびその製造方法
JP2011216358A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Dainippon Printing Co Ltd 電気化学セル用包装材料
KR101143302B1 (ko) 2009-03-03 2012-05-08 주식회사 엘지화학 전지케이스용 라미네이트 시트 및 이를 이용한 리튬 이차전지
KR101145734B1 (ko) * 2009-03-03 2012-05-16 주식회사 엘지화학 전지케이스용 라미네이트 시트 및 이를 이용한 리튬 이차전지
CN102971886A (zh) * 2010-07-12 2013-03-13 大日本印刷株式会社 电化学电池用包装材料
WO2013061932A1 (ja) * 2011-10-25 2013-05-02 大日本印刷株式会社 電気化学セル用包装材料
JP2013093182A (ja) * 2011-10-25 2013-05-16 Dainippon Printing Co Ltd 電気化学セル用包装材料
JP5310922B1 (ja) * 2012-10-05 2013-10-09 大日本印刷株式会社 電気化学セル用包装材料
JP2013219040A (ja) * 2013-05-21 2013-10-24 Dainippon Printing Co Ltd 電気化学セル用包装材料
JP2014078488A (ja) * 2013-06-25 2014-05-01 Dainippon Printing Co Ltd 電気化学セル用包装材料
JP2014127258A (ja) * 2012-12-25 2014-07-07 Showa Denko Packaging Co Ltd 電池用外装材及びリチウム二次電池
JP2014137136A (ja) * 2013-01-18 2014-07-28 Dainippon Printing Co Ltd 真空断熱材用外包材、真空断熱材、および真空断熱材付き機器
JP2016192404A (ja) * 2015-03-30 2016-11-10 大日本印刷株式会社 電池用包装材料、その製造方法及び電池
CN109228575A (zh) * 2018-10-30 2019-01-18 上海恩捷新材料科技有限公司 一种铝塑膜结构

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001035453A (ja) * 1999-07-16 2001-02-09 Dainippon Printing Co Ltd 積層体およびそれを用いたポリマー電池用包装材料
JP2001035455A (ja) * 1999-07-16 2001-02-09 Dainippon Printing Co Ltd 積層体およびそれを用いたポリマー電池用包装材料
JP2001035454A (ja) * 1999-07-16 2001-02-09 Dainippon Printing Co Ltd 積層体及びそれを用いたポリマー電池用包装材料
JP2001172779A (ja) * 1999-12-17 2001-06-26 Dainippon Printing Co Ltd ポリマー電池用包装材料の製造方法
JP2001176462A (ja) * 1999-12-17 2001-06-29 Dainippon Printing Co Ltd ポリマー電池用包装材料
JP2001202927A (ja) * 2000-01-20 2001-07-27 Dainippon Printing Co Ltd ポリマー電池用包装材料およびその製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001035453A (ja) * 1999-07-16 2001-02-09 Dainippon Printing Co Ltd 積層体およびそれを用いたポリマー電池用包装材料
JP2001035455A (ja) * 1999-07-16 2001-02-09 Dainippon Printing Co Ltd 積層体およびそれを用いたポリマー電池用包装材料
JP2001035454A (ja) * 1999-07-16 2001-02-09 Dainippon Printing Co Ltd 積層体及びそれを用いたポリマー電池用包装材料
JP2001172779A (ja) * 1999-12-17 2001-06-26 Dainippon Printing Co Ltd ポリマー電池用包装材料の製造方法
JP2001176462A (ja) * 1999-12-17 2001-06-29 Dainippon Printing Co Ltd ポリマー電池用包装材料
JP2001202927A (ja) * 2000-01-20 2001-07-27 Dainippon Printing Co Ltd ポリマー電池用包装材料およびその製造方法

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008511959A (ja) * 2004-10-18 2008-04-17 エルジー・ケム・リミテッド 高強度のバッテリーケースを使用する二次バッテリー
JP2007173212A (ja) * 2005-11-25 2007-07-05 Nissan Motor Co Ltd 電気化学デバイス用の外装材およびこれを用いた電気化学デバイス
WO2007060910A1 (ja) * 2005-11-25 2007-05-31 Nissan Motor Co., Ltd. 電気化学デバイス用の外装材およびこれを用いた電気化学デバイス
JP4732884B2 (ja) * 2005-12-15 2011-07-27 昭和電工パッケージング株式会社 電子部品ケース用包材及び電子部品用ケース
JP2007161310A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Showa Denko Packaging Co Ltd 電子部品ケース用包材及び電子部品用ケース
JP2007280923A (ja) * 2006-03-13 2007-10-25 Toppan Printing Co Ltd リチウム電池用包材
JP2007323907A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Sony Corp 電池外装材及びこれを用いた非水電解質二次電池
JPWO2008093778A1 (ja) * 2007-01-31 2010-05-20 凸版印刷株式会社 リチウム電池用包材およびその製造方法
KR100961644B1 (ko) 2007-01-31 2010-06-09 토판 프린팅 컴파니,리미티드 리튬 전지용 포장재 및 그 제조 방법
WO2008093778A1 (ja) * 2007-01-31 2008-08-07 Toppan Printing Co., Ltd. リチウム電池用包材およびその製造方法
CN101589488B (zh) * 2007-01-31 2012-09-26 凸版印刷株式会社 锂电池用包装材料及其制造方法
US8110304B2 (en) 2007-01-31 2012-02-07 Toppan Printing Co., Ltd. Packing material for lithium cell and production method thereof
WO2009041077A1 (ja) * 2007-09-26 2009-04-02 Toppan Printing Co., Ltd. リチウム電池用包材およびその製造方法
KR100971625B1 (ko) * 2007-09-26 2010-07-22 토판 프린팅 컴파니,리미티드 리튬 전지용 포장재 및 그 제조 방법
JPWO2009041077A1 (ja) * 2007-09-26 2011-01-20 凸版印刷株式会社 リチウム電池用包材およびその製造方法
US8227109B2 (en) 2007-09-26 2012-07-24 Toppan Printing Co., Ltd. Packing material for lithium cell and production method thereof
KR101145734B1 (ko) * 2009-03-03 2012-05-16 주식회사 엘지화학 전지케이스용 라미네이트 시트 및 이를 이용한 리튬 이차전지
KR101143302B1 (ko) 2009-03-03 2012-05-08 주식회사 엘지화학 전지케이스용 라미네이트 시트 및 이를 이용한 리튬 이차전지
JP2011216358A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Dainippon Printing Co Ltd 電気化学セル用包装材料
CN102971886A (zh) * 2010-07-12 2013-03-13 大日本印刷株式会社 电化学电池用包装材料
CN103907219A (zh) * 2011-10-25 2014-07-02 大日本印刷株式会社 电化学电池用包装材料
KR101554356B1 (ko) * 2011-10-25 2015-09-18 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 전기화학 셀용 포장재료
US10614962B2 (en) 2011-10-25 2020-04-07 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Packaging material for electrochemical cell
EP3154102A1 (en) * 2011-10-25 2017-04-12 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Packaging material for electrochemical cell
WO2013061932A1 (ja) * 2011-10-25 2013-05-02 大日本印刷株式会社 電気化学セル用包装材料
JP2013093182A (ja) * 2011-10-25 2013-05-16 Dainippon Printing Co Ltd 電気化学セル用包装材料
US20140255765A1 (en) * 2011-10-25 2014-09-11 Dai Nippon Printings Co., Ltd. Packaging material for electrochemical cell
EP2772958A4 (en) * 2011-10-25 2015-06-17 Dainippon Printing Co Ltd PACKAGING MATERIAL FOR ELECTROCHEMICAL CELLS
JP5310922B1 (ja) * 2012-10-05 2013-10-09 大日本印刷株式会社 電気化学セル用包装材料
JP2014127258A (ja) * 2012-12-25 2014-07-07 Showa Denko Packaging Co Ltd 電池用外装材及びリチウム二次電池
JP2014137136A (ja) * 2013-01-18 2014-07-28 Dainippon Printing Co Ltd 真空断熱材用外包材、真空断熱材、および真空断熱材付き機器
JP2013219040A (ja) * 2013-05-21 2013-10-24 Dainippon Printing Co Ltd 電気化学セル用包装材料
JP2014078488A (ja) * 2013-06-25 2014-05-01 Dainippon Printing Co Ltd 電気化学セル用包装材料
JP2016192404A (ja) * 2015-03-30 2016-11-10 大日本印刷株式会社 電池用包装材料、その製造方法及び電池
CN109228575A (zh) * 2018-10-30 2019-01-18 上海恩捷新材料科技有限公司 一种铝塑膜结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003217529A (ja) 二次電池用積層材
JP3774163B2 (ja) 二次電池容器用積層材及び二次電池容器
JP5240489B2 (ja) 樹脂被覆アルミニウム合金板及びそれを用いた成形体
TWI505941B (zh) 電池外包覆用疊層體
JP3774164B2 (ja) 二次電池容器用積層材及び二次電池容器
CN100353584C (zh) 电池用包装材料、电池包装用袋体及其制造方法
JP4422171B2 (ja) 電池ケース用包材及び電池用ケース
JP7244206B2 (ja) 包装材料及び電池
JP3594849B2 (ja) 電池包装材料
CN101159320B (zh) 电池用包装材料
WO2001066433A1 (en) Packaging material for polymer cell and process for producing the same
JP2008296440A (ja) 樹脂被覆金属板及びそれを用いた成形体
CN106716672B (zh) 电池用包装材料
JP6420424B2 (ja) 電池外装用積層体
CA2422809A1 (en) A packaging laminate for a retortable packaging container
JP2017157432A (ja) 蓄電デバイス用外装材及び蓄電デバイス
JP4922544B2 (ja) 電池ケース包装用材料の製造方法
JPH085159B2 (ja) 2層被膜構造を有するラミネート鋼板及びその製造方法
JP6555454B1 (ja) 電池用包装材料、その製造方法、電池及びアルミニウム合金箔
JP2001059187A (ja) 粗面化された金属箔
JP2001059181A (ja) 表面処理された金属箔
JP2016119189A (ja) 蓄電デバイス用外装材及び蓄電デバイス
JP6722739B2 (ja) 電池外装用積層体の製造方法
JP3917032B2 (ja) 表面処理アルミニウム缶用板材
WO2019112051A1 (ja) ヒートシール蓋及び缶

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051108

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060228