JP2003216324A - Input system - Google Patents

Input system

Info

Publication number
JP2003216324A
JP2003216324A JP2002009274A JP2002009274A JP2003216324A JP 2003216324 A JP2003216324 A JP 2003216324A JP 2002009274 A JP2002009274 A JP 2002009274A JP 2002009274 A JP2002009274 A JP 2002009274A JP 2003216324 A JP2003216324 A JP 2003216324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
pen tip
pen
information
electronic pen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002009274A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Makoto Kishi
誠 岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Information Technology Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Information Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Information Technology Co Ltd filed Critical Hitachi Information Technology Co Ltd
Priority to JP2002009274A priority Critical patent/JP2003216324A/en
Publication of JP2003216324A publication Critical patent/JP2003216324A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an input system capable of executing handwriting inputs by using an electronic pen on a normal display which does not have a tablet or pad. <P>SOLUTION: This input system is provided with a display 103 for displaying information, an electronic pen 102 for successively outputting the position information of a pen tip and the contact information of the pen tip on the display, and a controller 101 for displaying the information on the display 103 based on the position information of the pen tip and the contact information of the pen tip transmitted from the electronic pen in a state that the pen tip position coordinates and display position coordinates on the display are substantially made coincident with each other. When the setting of an origin is necessary, a mark for making the pen tip position coordinates and display position coordinates on the display coincident with each other is displayed on the display. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、電子ペンを用いて
ディスプレイ上で手書き入力することができる入力シス
テムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an input system capable of handwriting input on a display using an electronic pen.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来から、ペンによりディスプレイ上に
手書き入力した内容をそのままディスプレイに表示した
り、ファイルしたりする技術が知られている。しかしな
がら、従来は、ディスプレイにタブレットやパッドが組
み込まれており、このタブレット等がペンの座標を読取
ることにより、手書き入力した内容がディスプレイに表
示されるというものである。ディスプレイに組み込まれ
るタブレット等は、例えば、磁気式や感圧式のセンサー
を備えている。
2. Description of the Related Art Conventionally, there has been known a technique of directly displaying on the display the contents of handwriting input on the display with a pen or filing the contents. However, conventionally, a tablet or pad is incorporated in the display, and the content of handwritten input is displayed on the display by reading the coordinates of the pen by the tablet or the like. A tablet or the like incorporated in the display includes, for example, a magnetic sensor or a pressure-sensitive sensor.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】上述のように、従来の
手書き入力用のディスプレイはタブレット等を組み込ん
だ特殊なものが必要とされていた。また、この種のディ
スプレイについては、特に、大きな表示エリアを有する
ものは、製造が困難かつ高価であり、さらには大型にな
るという問題があった。
As described above, the conventional handwriting input display has been required to be a special one incorporating a tablet or the like. Further, regarding this type of display, there is a problem in that, particularly, a display having a large display area is difficult and expensive to manufacture and further becomes large in size.

【0004】従って本発明の目的は、タブレットやパッ
ドを有しない通常のディスプレイ上に電子ペンを用いて
手書き入力することができる入力システムを提供するこ
とにある。
Therefore, it is an object of the present invention to provide an input system capable of handwriting input using an electronic pen on a normal display having no tablet or pad.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記目的は、情報を表示
するディスプレイと、ディスプレイ上のペン先の位置情
報およびペン先の接触情報を逐次出力する電子ペンと、
ディスプレイ上のペン先位置座標と表示位置座標とが実
質的に合致する状態で電子ペンから伝達されるペン先の
位置情報およびペン先の接触情報に基づいてディスプレ
イに情報を表示するコントローラとを備えた入力システ
ムにより、達成される。
The above object is to provide a display for displaying information, an electronic pen for sequentially outputting position information and contact information of the pen tip on the display,
A controller for displaying information on the display based on the pen tip position information and the pen tip contact information transmitted from the electronic pen in a state where the pen tip position coordinates on the display substantially match the display position coordinates. Achieved by the input system.

【0006】ここで、ディスプレイ上のペン先位置座標
と表示位置座標との一致を取るためのマークがディスプ
レイに表示されるようにすることができる。このマーク
は、例えば、ディスプレイからペン先が所定距離を越え
て離れたときに表示される。また、ディスプレイ上のペ
ン先位置座標と表示位置座標との一致を取るための位置
合せ部がディスプレイまたはディスプレイの外枠の特定
位置に設られるようにすることができる。さらに、ディ
スプレイ上に電子ペンを用いて書かれた文字を文字コー
ドに変換して表示する文字エリアと文字コードに変換す
ることなく表示する描画エリアとを設けることができ、
また、描画操作、編集操作および格納操作の少なくとも
1つを行うためのコントロールエリアを設けることがで
きる。コントローラは、各エリアを定義したテンプレー
トを有し、ペン先位置座標に対応するテンプレートで定
義された処理を行うことができる。
Here, it is possible to display a mark for matching the pen tip position coordinates on the display with the display position coordinates on the display. This mark is displayed, for example, when the pen tip is separated from the display beyond a predetermined distance. Further, it is possible to provide an alignment section for matching the pen tip position coordinates on the display with the display position coordinates at a specific position of the display or the outer frame of the display. Furthermore, it is possible to provide a character area on the display for converting a character written using an electronic pen into a character code and displaying it, and a drawing area for displaying without converting the character code,
Further, a control area for performing at least one of a drawing operation, an editing operation and a storing operation can be provided. The controller has a template defining each area and can perform the processing defined by the template corresponding to the pen tip position coordinates.

【0007】また、本発明に係るコントローラは、電子
ペンから伝達されたディスプレイ上のペン先の位置情報
およびペン先の接触情報に基づいて電子ペンによる書込
み情報をディスプレイに表示するコントローラであっ
て、所定の場合にディスプレイ上のペン先位置座標と表
示位置座標との一致を取るためのマークをディスプレイ
に表示するものである。また、電子ペンによる書込み情
報が文字の場合に、ディスプレイ上に書き込まれた文字
を文字コードに変換して表示する文字モードと文字コー
ドに変換することなく表示する描画モードとを選択可能
にすることができる。さらに、電子ペンによる書込み情
報を、書込み時の圧力に応じた濃さおよび/または太さ
(幅)でディスプレイに表示することも可能である。
The controller according to the present invention is a controller for displaying writing information by the electronic pen on the display based on the position information of the pen tip on the display and the contact information of the pen tip transmitted from the electronic pen. In a predetermined case, a mark for matching the pen tip position coordinates on the display with the display position coordinates is displayed on the display. In addition, when the writing information by the electronic pen is a character, it is possible to select the character mode in which the character written in the display is converted into the character code and displayed, and the drawing mode in which the character is displayed without converting the character code. You can Further, it is possible to display the writing information by the electronic pen on the display with the density and / or the thickness (width) according to the pressure at the time of writing.

【0008】さらに、本発明に係る電子ペンを用いてデ
ィスプレイ上で手書き入力を行うシステムの情報処理方
法は、所定の場合にディスプレイ上のペン先位置座標と
表示位置座標との一致を取るための原点設定マークをデ
ィスプレイに表示する。この場合、ペン先が原点設定マ
ークに当てられたときに書込み入力の原点の設定が行わ
れるようにすることができる。このように構成すること
により、タブレットやパッドを有しない通常のディスプ
レイ上に電子ペンを用いて手書き入力することができる
入力システムを得ることができる。
Further, the information processing method of the system for inputting handwriting on the display using the electronic pen according to the present invention is for obtaining the coincidence between the pen tip position coordinate and the display position coordinate on the display in a predetermined case. Display the origin setting mark on the display. In this case, the origin of the writing input can be set when the pen tip hits the origin setting mark. With this configuration, it is possible to obtain an input system that allows handwriting input using an electronic pen on a normal display that does not have a tablet or a pad.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】図1は本発明に係る入力システム
の一実施例を示すブロック図である。本入力システム
は、図示のように、コントローラ101、後述する特定
の電子ペン102、およびディスプレイ103を備えて
いる。本実施例では、コントローラ101は、電子ペン
102とは無線で接続され、またディスプレイ103と
は有線で接続されているが、接続手段はこれに限定され
ることなく、それぞれ無線または有線で接続することが
できる。本入力システムは、ディスプレイ103を例え
ばノートやメモ用紙あるいはレポート用紙の様な紙と考
え、電子ペン102にてこのディスプレイ103上に手
書き入力することができるように構成される。
1 is a block diagram showing an embodiment of an input system according to the present invention. As shown, the input system includes a controller 101, a specific electronic pen 102 described below, and a display 103. In the present embodiment, the controller 101 is wirelessly connected to the electronic pen 102 and wired to the display 103, but the connecting means is not limited to this, and is connected wirelessly or by wire. be able to. The input system is configured so that the display 103 is considered to be a paper such as a notebook, a memo paper, or a report paper, and the electronic pen 102 can be used for handwriting input on the display 103.

【0010】コントローラ101は、記憶媒体を差し込
むスロット104、演算を行うプロセッサ105、プロ
グラムを格納するメモリ106、各種制御を行う制御回
路107、電子ペン102との間で信号を無線で授受す
るための第1インタフェース108、およびディスプレ
イ103との間で信号を有線で授受するための第2イン
タフェース109を備える。スロット104には、本シ
ステムにて参照するファイルが格納される記憶媒体が差
し込まれる。また、全体の制御は、メモリ106に格納
されたプログラムに従って行われる。
The controller 101 wirelessly transmits / receives signals to / from a slot 104 into which a storage medium is inserted, a processor 105 for performing calculations, a memory 106 for storing programs, a control circuit 107 for performing various controls, and an electronic pen 102. A first interface 108 and a second interface 109 for transmitting / receiving a signal to / from the display 103 by wire are provided. A storage medium in which a file referred to in this system is stored is inserted into the slot 104. Further, the overall control is performed according to the program stored in the memory 106.

【0011】ディスプレイ103は、機能としては単な
る通常のディスプレイである。すなわち、ディスプレイ
103には、従来、ペンで書込みを行う場合に必要であ
ったペンの動きを検知するためのパッドやタブレットは
付加されていない。またディスプレイ103はCRTデ
ィスプレイのほか液晶ディスプレイのような薄型で軽量
なディスプレイを使用することが可能であるが、さら
に、より軽量で薄くて柔らかいディスプレイを使用する
ことが好ましい。例えば、E Ink社製の電子インク
(Electronic ink)の技術を使用した、
折り曲げ可能な薄いディスプレイを使用することができ
る。
The display 103 is merely a normal display as a function. That is, the display 103 is not provided with a pad or tablet for detecting the movement of the pen, which is conventionally required when writing with the pen. Further, as the display 103, a thin and lightweight display such as a liquid crystal display can be used in addition to a CRT display, and it is more preferable to use a lighter, thinner and soft display. For example, using a technology of electronic ink manufactured by E Ink,
A foldable thin display can be used.

【0012】電子ペン102は、それを使用してディス
プレイ上で文字や絵を書いたとき、ディスプレイ上のペ
ン先の位置情報およびペン先の接触情報を短い時間間隔
でペン自身が検出し、これをコントローラ101へ伝達
する機能を有する。この種のペンとしては、例えばOT
M Technology社のVpenTM(TheV
irtual Pen)を使用することができる。この
ペンは、ペン先からレーザを照射し、媒体の上で文字や
絵などを書いたとき、そのペン先の動き(座標位置の変
化)をレーザの反射光から読取る技術が使用されてい
る。この種の技術は、例えば特表2000−50843
0公報に記載されている。このペンは、このような技術
により短い時間間隔でペン先の位置情報を3次元で読取
り、ブルートゥース(Bluetooth)インタフェ
ースにより接続されたコントローラ101へ伝達するも
のである。なお、本発明ではX、Y方向のペン先の位置
情報に加えて、ペン先が書込み媒体(ディスプレイ)に
接触しているか否かを検知するためのペン先の接触情報
検知も行う。
When a character or a picture is written on a display using the electronic pen 102, the pen itself detects the position information of the pen tip on the display and the contact information of the pen tip at short time intervals, and Is transmitted to the controller 101. Examples of this type of pen include OT
M Technology's Vpen (TheV
irual Pen) can be used. This pen uses a technique of irradiating a laser from the pen tip to read the movement (change of coordinate position) of the pen tip from the reflected light of the laser when a character or a picture is written on the medium. This type of technology is disclosed in, for example, Tokuyo 2000-50843.
0 publication. The pen reads the position information of the pen tip in a three-dimensional manner at short time intervals by such a technique and transmits it to the controller 101 connected by the Bluetooth interface. In the present invention, in addition to the position information of the pen tip in the X and Y directions, contact information of the pen tip for detecting whether the pen tip is in contact with the writing medium (display) is also detected.

【0013】図15は電子ペン102の一例を示す部分
図である。電子ペン102は、先端部に設けられたペン
先1501、ペン先の接触情報を検知するための書込み
検知部1502、ペン先の位置情報を読取るための光学
部1503、書込み検知部1502および光学部150
3からの情報をコントローラ101に伝達するための制
御を行うペン制御回路1504、およびコントローラ1
01との間で信号を無線で授受するための第3インタフ
ェース1505を備える。
FIG. 15 is a partial view showing an example of the electronic pen 102. The electronic pen 102 has a pen tip 1501 provided at its tip, a writing detection section 1502 for detecting contact information of the pen tip, an optical section 1503 for reading positional information of the pen tip, a writing detection section 1502, and an optical section. 150
3, a pen control circuit 1504 for performing control for transmitting information from the controller 3 to the controller 101, and the controller 1
01 is provided with a third interface 1505 for wirelessly transmitting and receiving a signal.

【0014】ここで、ペン先1501は人手書込みを行
うペン先である。本実施例ではペン先はインクを必要と
せず、このペン先でディスプレイ上に書込む。書込み検
知部1502は、ペン先1501がディスプレイ103
に押し当てられているかどうかを検知する。すなわち、
電子ペン102で書込みを行う時には、ペン先1501
がディスプレイ103に押し当てられるが、この時にペ
ン先1501に圧力が加わるので、ペン先がディスプレ
イ103に接触して書込みが行われているというペン先
の接触情報を検知することができる。書込み検知部15
02は、ペン先1501に加わる圧力の強さにより、ペ
ン先のディスプレイへの接触の程度も併せて知ることが
できる。一方、ペン先1501に圧力が加わっていない
ときは、ペン先がディスプレイ103から離れていて書
込みが行われていないというペン先の接触情報を検知す
ることができる。光学部1503は、ペン先の位置情報
を読取るための例えばレーザダイオード等の光学部品や
回路を有する。ペン制御回路1504はコントローラ1
01との間で情報をやりとりするために必要な回路を具
備している。
Here, the pen tip 1501 is a pen tip for manual writing. In this embodiment, the pen tip does not need ink, and writing is performed on the display with this pen tip. In the writing detection unit 1502, the pen tip 1501 has the display 103.
Detects if it is pressed against. That is,
When writing with the electronic pen 102, the pen tip 1501
Is pressed against the display 103, but since pressure is applied to the pen tip 1501 at this time, it is possible to detect contact information of the pen tip that the pen tip contacts the display 103 and writing is performed. Writing detector 15
02 can also know the degree of contact of the pen tip with the display by the strength of the pressure applied to the pen tip 1501. On the other hand, when pressure is not applied to the pen tip 1501, contact information of the pen tip that the pen tip is away from the display 103 and writing is not performed can be detected. The optical unit 1503 has an optical component such as a laser diode or a circuit for reading the position information of the pen tip. The pen control circuit 1504 is the controller 1
01 is provided with a circuit necessary for exchanging information.

【0015】図1において、電子ペン102を用いて、
ディスプレイ103にペン先を接触させて書込みを行う
と、ペン先が接触していると言う情報およびX座標、Y
座標の情報が短い時間間隔で電子ペン102から無線で
コントローラ101へ送られる。ペン先を浮かせて移動
させるとペン先が接触していないと言う情報およびX座
標、Y座標が短い時間間隔で電子ペン102から無線で
コントローラ101へ送られる。これにより、コントロ
ーラ101は、ディスプレイ103上のペン先の位置情
報およびペン先の接触情報を得ることができるので、コ
ントローラ101はディスプレイ103に電子ペン10
2で書き込まれた情報をそのままディスプレイ103に
再現表示する事が可能となる。また、電子ペン102
は、書込み検知部1502により、ペン先1501に加
わる圧力の強さ、すなわちペン先のディスプレイへの接
触の程度を検知することができるので、電子ペン102
による書込み情報を、書込み時の圧力に応じた濃さおよ
び/または太さ(幅)でディスプレイに表示することも
できる。
In FIG. 1, using the electronic pen 102,
When writing is performed by bringing the pen tip into contact with the display 103, information that the pen tip is in contact and the X coordinate, Y
The coordinate information is wirelessly sent from the electronic pen 102 to the controller 101 at short time intervals. When the pen tip is floated and moved, the information that the pen tip is not in contact and the X coordinate and the Y coordinate are wirelessly sent from the electronic pen 102 to the controller 101 at short time intervals. As a result, the controller 101 can obtain the position information of the pen tip on the display 103 and the contact information of the pen tip.
The information written in 2 can be reproduced and displayed on the display 103 as it is. In addition, the electronic pen 102
Can detect the strength of the pressure applied to the pen tip 1501, that is, the degree of contact of the pen tip with the display, by the writing detection unit 1502.
It is also possible to display the writing information by using the density and / or the thickness (width) according to the pressure at the time of writing on the display.

【0016】電子ペン102を用いて紙代わりのディス
プレイ103に文字や絵を書込むためには、先ずペン先
の位置座標とそれに対応するディスプレイ上の位置座標
を一致させる必要がある。その方法は種々考えられる。
その一例として、図14に原点設定画面を説明するため
の図を示す。使用方法は後述する。
In order to use the electronic pen 102 to write characters and pictures on the display 103 instead of paper, it is necessary to first match the position coordinates of the pen tip with the corresponding position coordinates on the display. Various methods can be considered.
As an example thereof, FIG. 14 shows a diagram for explaining the origin setting screen. The usage method will be described later.

【0017】図16は、電子ペン102を用いて、ディ
スプレイ103にペン先を接触させて書込みを行う場合
のフローチャートを示す図である。先ず本システムの立
ち上げ後などにおいて、コントローラ101が、ペン先
位置座標と表示位置座標とが一致していないと判断した
場合、ディスプレイ103上に図14に示す原点設定画
面1401を表示する(ステップ161)。原点設定画
面1401には原点設定マーク1402が表示される。
原点設定マーク1402にペン先1501を合せて電子
ペン102をディスプレイ103に押しつける事によ
り、ペン先1501のディスプレイ103上の座標を原
点設定マーク位置に設定することができる(ステップ1
62)。これで書込み入力の準備完了である。以後、電
子ペン102により書込み入力がある場合は(ステップ
163)、ペン先の軌跡がそのままディスプレイ103
に描画として表示される。一方、書込み入力がなくなっ
た場合は終了とされる。
FIG. 16 is a diagram showing a flow chart when writing is performed by bringing the pen tip into contact with the display 103 using the electronic pen 102. First, when the controller 101 determines that the pen tip position coordinates and the display position coordinates do not match after the system is started up, the origin setting screen 1401 shown in FIG. 14 is displayed on the display 103 (step 161). An origin setting mark 1402 is displayed on the origin setting screen 1401.
By aligning the pen tip 1501 with the origin setting mark 1402 and pressing the electronic pen 102 against the display 103, the coordinates of the pen tip 1501 on the display 103 can be set to the origin setting mark position (step 1
62). This completes the preparation for writing input. After that, when there is a writing input with the electronic pen 102 (step 163), the trajectory of the pen tip is displayed as it is on the display 103.
Displayed as a drawing in. On the other hand, when there is no write input, the process ends.

【0018】コントローラ101は、電子ペン102か
らの座標情報の受信を行い、例えば、規定時間内に座標
情報が届いている間は表示を続け、途切れると原点の設
定を要求する(ステップ164)。原点の再設定が必要
な場合は、例えば操作者がペン先をディスプレイ103
の外へ大きく移動させた場合、あるいは、ディスプレイ
画面上ではあるが、ある程度以上ペン先を離した場合等
である。このような場合は、電子ペンから発射されたレ
ーザ光の反射光強度が所定レベル以下となるので、これ
によりディスプレイからペン先が所定距離を越えて離れ
たことが認識され、ステップ161に戻って原点設定画
面1401が表示される。そして原点設定マークにペン
先1501を当てることにより原点の設定が行われ、再
び良好な書込み入力が可能となる。一方、原点の設定が
必要ない場合は、ステップ163に戻って電子ペン10
2による書込みが続行される。なお、原点設定要否の判
断は、コントローラ101がペン先位置座標と表示位置
座標との一致を監視することにより行うこともできる。
図14では、原点設定マークがディスプレイ103のほ
ぼ中央に表示されているが、本発明はこれに限定されな
い。例えば、原点設定位置を、ディスプレイ103上の
特定位置あるいはディスプレイの外枠171の特定位置
とすることができる。図17(a)は、ディスプレイ1
03の隅172を原点設定位置とする例を示す図であ
る。ディスプレイの中央部は既に文字や図形が書かれて
しまっていて、原点設定マークが見づらい場合がある。
そこで、位置合せ時にペン先をこの隅の位置に持ってく
る。原点設定位置が角なので、ペン先の位置合せが容易
である。原点設定位置は4隅のいずれでもよい。原点設
定の場合、「原点設定」の文字をディスプレイに点滅さ
せ、例えば、その左に位置合せ十字マークを表示する。
表示・書込み可能な左上隅の座標が(0000,000
0)であるとして、原点設定マークの座標は例えば(0
020,0020)とすることができる。画面クリアコ
マンドを入力できるようにしてもよい。図17(b)は
ディスプレイの左上部を示しており、外枠の一部を原点
設定位置とする例を示す図である。本例は、更に位置合
せを容易とするために、外枠171の一部を切り欠い
て、ペン先が入る物理的なスペース173を作り、ペン
先を画面上から容易に所定の位置へ位置合せできるよう
にしたものである。この切り欠き位置は隅である必要は
ない。図17(c)もディスプレイの左上部を示してお
り、外枠の一部を原点設定位置とする例を示す図であ
る。本例は、外枠171の一部を凹ませ、あるいは穴1
74を開けるなどしてペン先の位置合せを容易にするも
のである。この場合も原点設定位置は隅にある必要はな
く、外枠のどこでもよい。
The controller 101 receives the coordinate information from the electronic pen 102, and for example, continues the display while the coordinate information arrives within the specified time and requests the setting of the origin when the coordinate information is interrupted (step 164). When it is necessary to reset the origin, for example, the operator displays the pen tip on the display 103.
This is the case when the pen tip is moved to the outside of the screen, or when the pen tip is separated to some extent, although it is on the display screen. In such a case, the reflected light intensity of the laser light emitted from the electronic pen becomes less than or equal to a predetermined level, so that it is recognized from the display that the pen tip has left a predetermined distance, and the process returns to step 161. The origin setting screen 1401 is displayed. Then, the origin is set by applying the pen tip 1501 to the origin setting mark, and good writing can be performed again. On the other hand, if it is not necessary to set the origin, the process returns to step 163 and the electronic pen 10
Writing by 2 is continued. The determination as to whether or not the origin should be set can also be made by the controller 101 monitoring the coincidence between the pen tip position coordinates and the display position coordinates.
In FIG. 14, the origin setting mark is displayed almost in the center of the display 103, but the present invention is not limited to this. For example, the origin setting position can be a specific position on the display 103 or a specific position on the outer frame 171 of the display. FIG. 17A shows the display 1
It is a figure which shows the example which makes the corner 172 of 03 the origin setting position. Characters and figures have already been written on the center of the display, and it may be difficult to see the origin setting mark.
Therefore, when aligning, bring the pen tip to this corner position. Since the origin setting position is a corner, it is easy to align the pen tip. The origin setting position may be any of the four corners. In the case of the origin setting, the character "original setting" is made to blink on the display, and, for example, an alignment cross mark is displayed on the left side thereof.
The coordinates of the upper left corner that can be displayed and written are (, 000,000)
The coordinates of the origin setting mark are, for example, (0
020,0020). A screen clear command may be input. FIG. 17B shows the upper left part of the display, and is a diagram showing an example in which a part of the outer frame is set as the origin setting position. In this example, in order to further facilitate the alignment, a part of the outer frame 171 is cut out to form a physical space 173 into which the pen tip can be inserted, and the pen tip can be easily moved to a predetermined position from the screen. It is designed so that they can be matched. This notch location need not be a corner. FIG. 17C also shows the upper left part of the display, and is a diagram showing an example in which a part of the outer frame is set as the origin setting position. In this example, a part of the outer frame 171 is recessed, or the hole 1
The position of the pen tip is facilitated by opening 74, for example. Also in this case, the origin setting position does not have to be in the corner, and may be anywhere in the outer frame.

【0019】原点設定終了後、電子ペン102を使用し
てディスプレイ103上に文字や図形等を書き込んで行
くと、電子ペン102からコントローラ101にペン先
の位置情報が、書かれる順番に短い時間間隔で逐次送ら
れる。これにより、コントローラ101は、ディスプレ
イ103上のペン先の軌跡を描画データとしてそのまま
ディスプレイ103にトレース表示することができる。
すなわち、実際には、電子ペン102にインク等が具備
されていないためディスプレイ103には何も書かれて
いないにもかかわらず、コントローラ101の制御によ
り人間には気がつかない時間遅れをもってペン先の軌跡
と同じ描画がディスプレイ103に表示される。言い換
えれば、電子ペン102を使用してディスプレイ103
に書込みを行う人は、あたかもペンのインクでディスプ
レイに書込みを行っているかのように、電子ペン102
とディスプレイ103を使用することができる。
After the origin has been set, when characters or figures are written on the display 103 using the electronic pen 102, the position information of the pen tip is written from the electronic pen 102 to the controller 101 in a short time interval in the order of writing. Will be sent sequentially. As a result, the controller 101 can directly display the trace of the pen tip on the display 103 on the display 103 as drawing data.
That is, in reality, although the electronic pen 102 is not equipped with ink or the like, nothing is written on the display 103, but the trajectory of the pen tip is delayed by the control of the controller 101 with a time delay that is not noticeable to humans. The same drawing as is displayed on the display 103. In other words, using the electronic pen 102, the display 103
A person who writes to the electronic pen 102 is as if he were writing to the display with the ink of the pen.
And the display 103 can be used.

【0020】次に、本発明に係る入力システムの具体的
な動作例について説明する。本入力システムは、上述の
ような電子ペンを使用してタブレット等が組み込まれて
いない通常のディスプレイに書込み入力を行う電子ノー
トとして使用することができる。書込み入力は以下のよ
うにして行われる。
Next, a specific operation example of the input system according to the present invention will be described. The present input system can be used as an electronic notebook that uses the above-described electronic pen to perform writing input on a normal display in which a tablet or the like is not incorporated. Writing input is performed as follows.

【0021】図2は、書込み入力開始時にディスプレイ
上に表示されるファイル指定画面の一例を示す図であ
る。ファイル指定画面201には、「新規作成」または
「ファイルを開く」のいずれかを指定するための指定選
択202が表示される。書込み入力者は、新しくファイ
ルを作成する場合は指定選択202の「新規作成」を電
子ペン102でマークし、既存のファイルを開く場合は
「ファイルを開く」を電子ペン102でマークする。既
存のファイルは図1のスロット104に差し込まれてい
る記憶媒体に格納されている。
FIG. 2 is a diagram showing an example of a file designation screen displayed on the display at the start of writing input. On the file designation screen 201, a designation selection 202 for designating either "new creation" or "open file" is displayed. The writing input person marks “New” in the designated selection 202 with the electronic pen 102 when creating a new file, and marks “Open file” with the electronic pen 102 when opening an existing file. The existing file is stored in the storage medium inserted in the slot 104 of FIG.

【0022】図3は、ファイル指定画面において指定選
択を行った場合の例を示す図である。本例では、指定選
択202の「ファイルを開く」が選択され電子ペン10
2でマークされている。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a case where designation is selected on the file designation screen. In this example, the “open file” of the designated selection 202 is selected and the electronic pen 10 is selected.
Marked with 2.

【0023】図4は、図2に対応するテンプレートの一
例を示す図である。このテンプレートは画面ごとに用意
され、電子ペン102にて記入するエリアの定義を行う
ものであり、コントローラ101内のプログラムにより
参照される。定義される主な内容は、その座標と広さ、
描画エリアかテキストエリアかあるいはシステムを制御
するためのコマンドエリアか等である。本例のテンプレ
ート401はファイル指定画面201に関するものであ
り、エリア402は指定選択202の「新規作成」に対
応するテンプレートエリアであり、エリア403は「フ
ァイルを開く」に対応するテンプレートエリアである。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a template corresponding to FIG. This template is prepared for each screen, defines an area to be filled in with the electronic pen 102, and is referred to by a program in the controller 101. The main contents defined are its coordinates and size,
A drawing area, a text area, a command area for controlling the system, or the like. The template 401 of this example relates to the file designation screen 201, an area 402 is a template area corresponding to “new creation” of the designation selection 202, and an area 403 is a template area corresponding to “open file”.

【0024】図3において電子ペン102にてマークさ
れた「ファイルが開く」の箇所の位置情報が電子ペン1
02からコントローラ101に伝達されて来ると、コン
トローラ101はディスプレイ103に現在表示中の図
2の画面に対応した図4のテンプレート401を参照
し、その位置情報から「ファイルが開く」がマークされ
たことを認識する。そして、スロット104に差し込ま
れている記憶媒体にアクセスし、そこに格納されている
既存ファイルの一覧を読み出してディスプレイ103に
表示する。
In FIG. 3, the position information of the "file open" portion marked by the electronic pen 102 is the electronic pen 1
When it is transmitted from 02 to the controller 101, the controller 101 refers to the template 401 of FIG. 4 corresponding to the screen of FIG. 2 currently displayed on the display 103, and “Open file” is marked from the position information. Recognize that. Then, the storage medium inserted into the slot 104 is accessed, and the list of existing files stored therein is read and displayed on the display 103.

【0025】図5は、このファイル一覧表示の一例を示
す図である。本例では、ファイル一覧表示501とし
て、「報告書」、「メモ1」、「メモ2」、「会議議事
録」および「メモ帳」が表示されている。
FIG. 5 is a diagram showing an example of the file list display. In this example, “report”, “memo 1”, “memo 2”, “meeting minutes”, and “memo pad” are displayed as the file list display 501.

【0026】図6はファイル一覧表示において指定選択
を行った場合の例を示す図である。本例では、ファイル
一覧表示501の中から「メモ帳」が選択され電子ペン
102にてマークされている。
FIG. 6 is a diagram showing an example of a case where designation selection is made in the file list display. In this example, “memo pad” is selected from the file list display 501 and marked with the electronic pen 102.

【0027】図7は、図5に対応するテンプレートの一
例を示す図である。本例のテンプレート701はファイ
ル一覧表示501に関するものであり、エリア702は
一覧表示中の「報告書」に対応するテンプレートエリア
であり、同様にエリア703は「メモ1」に対応するも
の、エリア704は「メモ2」に対応するもの、エリア
705は「会議議事録」に対応するもの、エリア706
は「メモ帳」に対応するものである。
FIG. 7 is a diagram showing an example of a template corresponding to FIG. The template 701 of this example relates to the file list display 501, the area 702 is a template area corresponding to the “report” being displayed in the list, and similarly, the area 703 corresponds to “memo 1” and the area 704. Area corresponds to “memo 2”, area 705 corresponds to “meeting minutes”, area 706
Corresponds to "notepad".

【0028】図6において電子ペン102にてマークさ
れた「メモ帳」の箇所の位置情報が電子ペン102から
コントローラ101に伝達されて来ると、コントローラ
101はディスプレイ103に現在表示中の図5の画面
に対応した図7のテンプレート701を参照し、その位
置情報から「メモ帳」がマークされたと認識する。そし
て、スロット104に差し込まれている記憶媒体にアク
セスし、そこに格納されている既存ファイルの「メモ
帳」を読み出してディスプレイ103に表示する。
When the position information of the “memo pad” marked with the electronic pen 102 in FIG. 6 is transmitted from the electronic pen 102 to the controller 101, the controller 101 of FIG. By referring to the template 701 of FIG. 7 corresponding to the screen, it is recognized from the position information that “memo pad” is marked. Then, the storage medium inserted into the slot 104 is accessed, and the “memo pad” of the existing file stored therein is read and displayed on the display 103.

【0029】図8は読み出されたメモ帳の表示画面の一
例を示す図である。本例のメモ帳801は入力エリア8
02とコントロールエリア803とを有しているが、本
発明はこれに拘束されるものでは無い。本例のコントロ
ールエリア803には、「描画」および「文字」の表示
が含まれている。ここで、「描画」を電子ペン102で
マークすると以降描画モードになり、「文字」をマーク
すると以降文字モードとなる。描画モードでは、電子ペ
ン102で書かれた文字や絵が手書きの状態でディスプ
レイ103に表示される。文字モードでは、電子ペン1
02で書かれた文字がパターン認識技術により文字コー
ドに変換されその文字コードに対応したフォントパター
ンでディスプレイ103に表示される。
FIG. 8 is a view showing an example of the display screen of the read memo pad. The memo pad 801 in this example is the input area 8
02 and control area 803, the present invention is not limited to this. The control area 803 of this example includes displays of “drawing” and “character”. Here, when "drawing" is marked with the electronic pen 102, the drawing mode is set thereafter, and when "character" is marked, the character mode is set thereafter. In the drawing mode, characters and pictures written by the electronic pen 102 are displayed on the display 103 in a handwritten state. In character mode, electronic pen 1
The character written in 02 is converted into a character code by the pattern recognition technique and displayed on the display 103 with a font pattern corresponding to the character code.

【0030】図9はメモ帳描画モード画面の一例を示す
図である。本例では、メモ帳描画モード画面901の入
力エリア802に、電子ペン102により描画モードで
「11日9時A会打合せ」と入力した例を示す。この入
力は描画モードのため、電子ペン102で描いたままの
手書きの状態でディスプレイ103に表示され、またス
ロット104の媒体に格納する時には描画のまま格納さ
れる。
FIG. 9 is a diagram showing an example of the memo pad drawing mode screen. In this example, an example is shown in which “9th A meeting at 11 o'clock on the 11th” is input in the drawing area by the electronic pen 102 in the input area 802 of the memo pad drawing mode screen 901. Since this input is in the drawing mode, it is displayed on the display 103 in a handwritten state as it is drawn with the electronic pen 102, and when it is stored in the medium of the slot 104, it is stored as it is drawn.

【0031】図10はメモ帳文字モード画面の一例を示
す図である。本例では、メモ帳文字モード画面1001
の入力エリア802に、電子ペン102により文字モー
ドで「11日9時A会打合せ」と入力した例を示す。こ
の入力は文字モードのため、電子ペン102で描いた文
字は所定のフォントパターンに変換されてディスプレイ
103に表示される。フォントパターンへの変換表示
は、本例では、電子ペン102により文字が書込まれる
順に自動的に行われるが、別の方法として、電子ペン1
02により複数の文字が書込まれた後に入力者が手動で
行うようにすることもできる。
FIG. 10 is a diagram showing an example of the memo pad character mode screen. In this example, the memo pad character mode screen 1001
In the input area 802 of, an example of inputting “9th A meeting at 11 o'clock on the 11th” in the character mode by the electronic pen 102 is shown. Since this input is in the character mode, the character drawn by the electronic pen 102 is converted into a predetermined font pattern and displayed on the display 103. In this example, the conversion display to the font pattern is automatically performed in the order in which characters are written by the electronic pen 102, but as another method, the electronic pen 1
It is also possible for the input person to manually carry out after writing a plurality of characters by 02.

【0032】図11は描画コマンド画面の一例を示す図
である。図8のコマンドエリア803にて「描画」が電
子ペン102にてマークされると、図11の描画コマン
ド1101がコマンドエリア803に表示される。ここ
で先ず「描画エリア指定」を電子ペン102でマーク
し、その後、電子ペン102にて描画エリアを囲み、描
画エリアの範囲指定を行う。その後、「描画」をマーク
し電子ペン102にて描画を開始する。描画コマンド1
101において、「文字」あるいは「戻る」を電子ペン
102にてマークすると、コマンドエリア803の表示
は図8に戻る。
FIG. 11 is a diagram showing an example of the drawing command screen. When “drawing” is marked with the electronic pen 102 in the command area 803 of FIG. 8, the drawing command 1101 of FIG. 11 is displayed in the command area 803. First, the "drawing area designation" is marked with the electronic pen 102, and then the drawing area is surrounded by the electronic pen 102 to designate the range of the drawing area. Then, "draw" is marked and drawing is started with the electronic pen 102. Drawing command 1
In 101, when "character" or "return" is marked with the electronic pen 102, the display of the command area 803 returns to FIG.

【0033】図12は編集コマンド画面の一例を示す図
である。図8のコントロールエリア803の「編集」を
電子ペン102にてマークすると、図12の編集コマン
ド1201がコントロールエリア803に表示される。
編集コマンド1201において、「範囲指定」は、これ
から行う「切り取り」や「コピー」の範囲の指定を行う
ためのものである。先ずここを電子ペン102でマーク
した後、「切り取り」又は「コピー」の範囲を電子ペン
102で囲む事により指定する。その後、電子ペン10
2で貼り付ける場所をマークし、「貼り付け」をマーク
する事により、先に「切り取り」あるいは「コピー」さ
れた範囲がマークされた場所を先頭として貼り付けられ
る。編集コマンド1201の「戻る」をマークすると、
コマンドエリア803の表示は図8の表示に戻る。な
お、「範囲指定」、「切り取り」、「コピー」および
「貼り付け」等の編集コマンド、あるいは電子ペン10
2による範囲指定の順番は色々考えられ、図12はその
一例であり、本発明はこれに拘束されるものでは無い。
FIG. 12 is a diagram showing an example of the edit command screen. When “Edit” in the control area 803 in FIG. 8 is marked with the electronic pen 102, the edit command 1201 in FIG. 12 is displayed in the control area 803.
In the edit command 1201, "range designation" is for designating the range of "cut" and "copy" to be performed. First, after marking this with the electronic pen 102, the range of “cut” or “copy” is specified by enclosing it with the electronic pen 102. After that, the electronic pen 10
By marking the place to be pasted with 2 and marking the "paste", the pasting is performed starting from the place where the "cut" or "copy" range is marked. If you mark "Return" in the edit command 1201,
The display of the command area 803 returns to the display of FIG. It should be noted that editing commands such as “range designation”, “cut”, “copy” and “paste”, or the electronic pen 10
There are various conceivable order of the range designation by 2 and FIG. 12 is an example thereof, and the present invention is not limited to this.

【0034】図13は格納コマンド画面の一例を示す図
である。図8のコントロールエリア803の「格納」を
電子ペン102にてマークすると、図13の格納コマン
ド1301がコントロールエリア803に表示される。
ここで「上書保存」は、現在表示中のファイルと同名の
ファイルがスロット104に差し込まれている記憶媒体
に同名のファイルがあり、これを現在ディスプレイ10
3に表示中の内容で上書きするものである。「名前を付
けて保存」は、新しいファイル名を付けて保存するもの
である。ファイル名は格納コマンド1301の右側の
〔 〕内に電子ペン102にて指定する。なお、ここは
文字モードになっており、電子ペン102にて書かれた
ファイル名は文字コードに変換されて使用される。
FIG. 13 is a diagram showing an example of the storage command screen. When “Store” in the control area 803 in FIG. 8 is marked with the electronic pen 102, the store command 1301 in FIG. 13 is displayed in the control area 803.
Here, “save overwriting” means that there is a file with the same name in the storage medium in which the file with the same name as the file currently being displayed is inserted into the slot 104.
The contents displayed in 3 are overwritten. "Save As" is to save with a new file name. The file name is specified by the electronic pen 102 in [] on the right side of the storage command 1301. Note that the character mode is set here, and the file name written by the electronic pen 102 is used after being converted into a character code.

【0035】なお、以上で述べたコントロールエリア8
03に含まれている各種コントロールの表示は、必要に
応じて適宜追加削除可能であり、ここで示したものに限
定されるものでは無い。
The control area 8 described above
The display of various controls included in 03 can be appropriately added and deleted as necessary, and is not limited to those shown here.

【0036】上述のとおり、本発明に係る入力システム
は、タブレットやパッドを必要としない普通のディスプ
レイを用いるものであり、従来よりも広い表示面積で、
かつ大量に出まわる安価なディスプレイをそのまま使用
することができるという利点がある。また、上述のよう
な電子ペンを用いることにより、普通のノートやメモ
帳、レポート用紙に書き込むのと同じ感覚で、ディスプ
レイに書込み入力できる電子ノートの実現が可能とな
る。
As described above, the input system according to the present invention uses an ordinary display that does not require a tablet or pad, and has a wider display area than the conventional one.
Moreover, there is an advantage that an inexpensive display that appears in large quantities can be used as it is. Further, by using the electronic pen as described above, it becomes possible to realize an electronic notebook in which writing and input can be performed on the display with the same feeling as writing on an ordinary notebook, memo pad or report paper.

【0037】[0037]

【発明の効果】本発明によれば、タブレットやパッドを
有しない通常のディスプレイ上に電子ペンを用いて手書
き入力することができる入力システムを得ることができ
る。
According to the present invention, it is possible to obtain an input system capable of handwriting input using an electronic pen on a normal display having no tablet or pad.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係る入力システムの一実施例を示すブ
ロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of an input system according to the present invention.

【図2】書込み入力開始時にディスプレイ上に表示され
るファイル指定画面の一例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of a file designation screen displayed on a display when writing input is started.

【図3】ファイル指定画面において指定選択を行った場
合の例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a case where designation selection is performed on a file designation screen.

【図4】ファイル指定画面に対応するテンプレートの一
例を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a template corresponding to a file designation screen.

【図5】ファイル一覧表示の一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing an example of a file list display.

【図6】ファイル一覧表示において指定選択を行った場
合の例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing an example of a case in which designation selection is performed in a file list display.

【図7】ファイル一覧表示に対応するテンプレートの一
例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing an example of a template corresponding to a file list display.

【図8】読み出されたメモ帳の表示画面の一例を示す図
である。
FIG. 8 is a diagram showing an example of a read-out display screen of a memo pad.

【図9】メモ帳描画モード画面の一例を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing an example of a notepad drawing mode screen.

【図10】メモ帳文字モード画面の一例を示す図であ
る。
FIG. 10 is a diagram showing an example of a memo pad character mode screen.

【図11】描画コマンド画面の一例を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing an example of a drawing command screen.

【図12】編集コマンド画面の一例を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing an example of an edit command screen.

【図13】格納コマンド画面の一例を示す図である。FIG. 13 is a diagram showing an example of a storage command screen.

【図14】原点設定画面を説明するための図である。FIG. 14 is a diagram illustrating an origin setting screen.

【図15】電子ペンの一例を示す部分図である。FIG. 15 is a partial view showing an example of an electronic pen.

【図16】書込みを行う場合のフローチャートを示す図
である。
FIG. 16 is a diagram showing a flowchart when writing is performed.

【図17】(a)はディスプレイの隅を原点設定位置と
する例、(b)および(c)はディスプレイの外枠の一
部を原点設定位置とする例をそれぞれ示す図である。
17A is a diagram showing an example in which a corner of the display is the origin setting position, and FIGS. 17B and 17C are diagrams showing examples in which a part of the outer frame of the display is the origin setting position.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 コントローラ 102 電子ペン 103 ディスプレイ 104 スロット 105 プロセッサ 106 メモリ 107 制御回路 108 第1インタフェース 109 第2インタフェース 101 controller 102 electronic pen 103 display 104 slots 105 processors 106 memory 107 control circuit 108 First interface 109 Second interface

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B064 AB04 BA05 5B068 AA36 BD02 BD17 CC06 CC17 CC19 CD05 5B087 CC26 DD17 DE07    ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    F-term (reference) 5B064 AB04 BA05                 5B068 AA36 BD02 BD17 CC06 CC17                       CC19 CD05                 5B087 CC26 DD17 DE07

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 情報を表示するディスプレイと、ディス
プレイ上のペン先の位置情報およびペン先の接触情報を
逐次出力する電子ペンと、ディスプレイ上のペン先位置
座標と表示位置座標とが実質的に合致する状態で電子ペ
ンから伝達されるペン先の位置情報およびペン先の接触
情報に基づいてディスプレイに情報を表示するコントロ
ーラとを備えたことを特徴とする入力システム。
1. A display for displaying information, an electronic pen for sequentially outputting position information of a pen tip on the display and contact information of the pen tip, and a pen tip position coordinate and a display position coordinate on the display are substantially the same. An input system, comprising: a controller that displays information on a display based on position information of the pen tip and contact information of the pen tip transmitted from the electronic pen in a matched state.
【請求項2】 ディスプレイ上のペン先位置座標と表示
位置座標との一致を取るためのマークがディスプレイに
表示されることを特徴とする請求項1記載の入力システ
ム。
2. The input system according to claim 1, wherein a mark for matching the pen tip position coordinates on the display with the display position coordinates is displayed on the display.
【請求項3】 ディスプレイからペン先が所定距離を越
えて離れたときに前記マークがディスプレイに表示され
ることを特徴とする請求項2記載の入力システム。
3. The input system according to claim 2, wherein the mark is displayed on the display when the pen tip is separated from the display over a predetermined distance.
【請求項4】 ディスプレイ上のペン先位置座標と表示
位置座標との一致を取るための位置合せ部がディスプレ
イまたはその外枠の特定の位置に設けられることを特徴
とする請求項1記載の入力システム。
4. The input according to claim 1, wherein an alignment unit for matching the pen tip position coordinates on the display with the display position coordinates is provided at a specific position on the display or its outer frame. system.
【請求項5】 ディスプレイ上に電子ペンを用いて書か
れた文字を文字コードに変換して表示する文字エリアと
文字コードに変換することなく表示する描画エリアとが
設けられることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに
記載の入力システム。
5. A character area for converting a character written by using an electronic pen into a character code for display on a display, and a drawing area for displaying without converting the character code. Item 5. The input system according to any one of items 1 to 4.
【請求項6】 ディスプレイ上に描画操作、編集操作お
よび格納操作の少なくとも1つを行うためのコントロー
ルエリアが設けられることを特徴とする請求項5記載の
入力システム。
6. The input system according to claim 5, wherein a control area for performing at least one of a drawing operation, an editing operation, and a storing operation is provided on the display.
【請求項7】 コントローラが、各エリアを定義したテ
ンプレートを有し、ペン先位置座標に対応するテンプレ
ートで定義された処理を行うことを特徴とする請求項5
または6記載の入力システム。
7. The controller has a template defining each area, and performs a process defined by the template corresponding to the pen tip position coordinates.
Or the input system according to item 6.
【請求項8】 電子ペンから伝達されたディスプレイ上
のペン先の位置情報およびペン先の接触情報に基づいて
電子ペンによる書込み情報をディスプレイに表示するコ
ントローラであって、所定の場合にディスプレイ上のペ
ン先位置座標と表示位置座標との一致を取るためのマー
クをディスプレイに表示することを特徴とするコントロ
ーラ。
8. A controller for displaying writing information by the electronic pen on the display based on position information of the pen tip on the display and contact information of the pen tip transmitted from the electronic pen, wherein the controller on the display displays the writing information by the electronic pen. A controller that displays a mark on the display for matching the pen tip position coordinates with the display position coordinates.
【請求項9】 電子ペンによる書込み情報が文字の場合
に、ディスプレイ上に書き込まれた文字を文字コードに
変換して表示する文字モードと文字コードに変換するこ
となく表示する描画モードとを選択可能にしたことを特
徴とする請求項8記載のコントローラ。
9. When the writing information by the electronic pen is a character, a character mode for converting the character written on the display into a character code for display and a drawing mode for displaying without converting the character code can be selected. The controller according to claim 8, characterized in that
【請求項10】 電子ペンによる書込み情報を、書込み
時の圧力に応じた濃さでディスプレイに表示することを
特徴とする請求項8または9に記載のコントローラ。
10. The controller according to claim 8, wherein the writing information by the electronic pen is displayed on the display with a density according to the writing pressure.
【請求項11】 電子ペンによる書込み情報を、書込み
時の圧力に応じた太さでディスプレイに表示することを
特徴とする請求項8または9に記載のコントローラ。
11. The controller according to claim 8, wherein the writing information by the electronic pen is displayed on the display with a thickness according to the writing pressure.
【請求項12】 電子ペンを用いてディスプレイ上で手
書き入力を行うシステムの情報処理方法であって、所定
の場合にディスプレイ上のペン先位置座標と表示位置座
標との一致を取るための原点設定マークをディスプレイ
に表示することを特徴とする情報処理方法。
12. An information processing method of a system for inputting handwriting on a display by using an electronic pen, wherein an origin is set so as to match a pen tip position coordinate and a display position coordinate on the display in a predetermined case. An information processing method characterized by displaying a mark on a display.
【請求項13】 ペン先が原点設定マークに当てられた
ときに書込み入力の原点の設定が行われることを特徴と
する請求項12記載の情報処理方法。
13. The information processing method according to claim 12, wherein the origin of the writing input is set when the pen tip hits the origin setting mark.
JP2002009274A 2002-01-17 2002-01-17 Input system Pending JP2003216324A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002009274A JP2003216324A (en) 2002-01-17 2002-01-17 Input system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002009274A JP2003216324A (en) 2002-01-17 2002-01-17 Input system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003216324A true JP2003216324A (en) 2003-07-31

Family

ID=27647310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002009274A Pending JP2003216324A (en) 2002-01-17 2002-01-17 Input system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003216324A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006350927A (en) * 2005-06-20 2006-12-28 Fuji Xerox Co Ltd Information processor, information processing method, and computer program
JP2007509413A (en) * 2003-10-24 2007-04-12 マイクロソフト コーポレーション Real time inking
JP2015194850A (en) * 2014-03-31 2015-11-05 シャープ株式会社 Information processing unit, information processing program, and information processing method
JP2018085132A (en) * 2018-01-12 2018-05-31 シャープ株式会社 Information processing apparatus, information processing program, and information processing method

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007509413A (en) * 2003-10-24 2007-04-12 マイクロソフト コーポレーション Real time inking
JP4698599B2 (en) * 2003-10-24 2011-06-08 マイクロソフト コーポレーション Real time inking
US8199131B2 (en) 2003-10-24 2012-06-12 Microsoft Corporation Synchronization of plugins
JP2006350927A (en) * 2005-06-20 2006-12-28 Fuji Xerox Co Ltd Information processor, information processing method, and computer program
JP4661387B2 (en) * 2005-06-20 2011-03-30 富士ゼロックス株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and computer program
JP2015194850A (en) * 2014-03-31 2015-11-05 シャープ株式会社 Information processing unit, information processing program, and information processing method
JP2018085132A (en) * 2018-01-12 2018-05-31 シャープ株式会社 Information processing apparatus, information processing program, and information processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI269195B (en) Method for manipulating ink, and graphical user interface configured to interface a user with a control
JP4224518B2 (en) Device for editing graphic data based on relative input time
US7886236B2 (en) Dynamic feedback for gestures
US9158450B2 (en) Handwriting input device and handwriting input control program
JP2006195995A (en) System and method for identifying termination of data input
JPH11212691A (en) Method and device for pen input
JP2007080076A (en) Written content recording system and written content recording method
JP3075882B2 (en) Document creation and editing device
KR20230149797A (en) An electronic device and a method for operating an electronic device
JP2003216324A (en) Input system
JP2003308163A (en) Electronic pen with erasure function
CN110032317B (en) Wireless demonstration equipment and marking control method and device thereof
JP4632389B2 (en) Electronic blackboard apparatus and control method thereof
KR101886010B1 (en) Electronic device and Driving method thereof
US20010047215A1 (en) Information recording and reproducing apparatus
US20160364134A1 (en) Information processing method and electronic device
JP6241060B2 (en) Computer apparatus and program
JP6244647B2 (en) Computer apparatus and program
WO2019090525A1 (en) Information recording method and information recording device
JP2013020548A (en) Electronic pen, data editing method and data editing program
JP2012022418A (en) Handwriting input sheet and handwriting input/output system using stream dot
JP2002073095A (en) Information recording and reproducing device, and recording medium on which information recording and reproducing program is recorded
JP2001143095A (en) Curve inputting method
JP2001243421A (en) Character processor and character processing method
JPH08171454A (en) Handwritten data input device

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060411

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060801