JP2003200528A - 耐ブロッキング性および耐プレッシャーマーク性に優れた塗装金属板 - Google Patents

耐ブロッキング性および耐プレッシャーマーク性に優れた塗装金属板

Info

Publication number
JP2003200528A
JP2003200528A JP2002000735A JP2002000735A JP2003200528A JP 2003200528 A JP2003200528 A JP 2003200528A JP 2002000735 A JP2002000735 A JP 2002000735A JP 2002000735 A JP2002000735 A JP 2002000735A JP 2003200528 A JP2003200528 A JP 2003200528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating film
epoxy
coated metal
metal panel
resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002000735A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Sakado
健二 坂戸
Keimei Mori
啓明 森
Hiroshi Tsuburaya
浩 圓谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to JP2002000735A priority Critical patent/JP2003200528A/ja
Publication of JP2003200528A publication Critical patent/JP2003200528A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 金属板が重なった状態で圧力が加わったとき
に発生するブロッキングやプレッシャーマークを抑制す
ることができる塗装金属板を提供する。 【構成】 金属板表面に1層もしくは2層の熱硬化型樹
脂塗膜と、さらにその上に熱硬化型ポリエステル系樹脂
を主成分とする上塗り塗膜が積層して形成され、かつ裏
面にエポキシ、エポキシポリエステル、エポキシアルキ
ッド、アルキッド、ポリエステル樹脂系塗料のいずれか
からなる塗膜であって、前記塗料中に0.1〜10質量
%のポリエーテル変性ポリシロキサンオイル系もしくは
フルオロシリコーンオイル系を主成分とする表面張力調
整剤が添加された塗料から形成され、しかもその表面状
態が表面塗膜の表面状態に対して、Ra(算術平均粗
さ)、Ry(最大高さ)が0.8〜2.0倍、Sm(凹
凸の平均間隔)が0.5〜1.0倍、60度鏡面光沢度
が0.8〜2.5倍である塗膜が形成されていることを
特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、加圧による塗膜同士の
ブロッキングおよびプレッシャーマークの発生を抑制で
きる塗装金属板に関する。
【0002】
【従来の技術】塗装金属板の塗装体系は、表面に加工性
や耐候性、耐食性などを考慮した構成で、有機樹脂を主
成分とした2層もしくは3層構造であり、その裏面が1
から2層のものが従来より多く用いられている。この塗
装金属板は、通常コイルや切り板の状態で保管、出荷さ
れている。コイルの場合は巻き取りテンション、切り板
の場合は金属板の自重や梱包による締め付けなどによ
り、金属板表面の全体もしくは一部分に大きな圧力が加
えられている状態が多い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】塗装金属板を重ねた状
態で圧力が加えられた状態が続くと、表面と裏面の塗膜
が強く密着し剥がれにくくなるブロッキングという現象
が起こる場合がある。それと同時に加圧された塗膜表面
が変形して模様となるプレッシャーマークが発生する場
合がある。
【0004】このブロッキングやプレッシャーマークの
発生を緩和する方法としては、(1)塗膜の硬度を高く
する方法、(2)表面に保護フィルムを貼り付ける方
法、(3)金属板の間に紙をはさむ方法、などがあげら
れる。しかし、(1)の方法では、塗膜の加工性が損な
われる。(2)、(3)の方法では、物理的に表面と裏
面の接触がさけられるが、フィルムの貼り付けや、紙を
はさむ工程が追加され、製造費も高くなる。本発明は、
コイルや切り板の状態で保管されるように、金属板が重
なった状態で圧力が加わったときに発生するブロッキン
グやプレッシャーマークを抑制できる塗装金属板を提供
するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の耐ブロッキング
性および耐プレッシャーマーク性に優れた塗装金属板
は、金属板表面に1層もしくは2層の熱硬化型樹脂塗膜
と、さらにその上に熱硬化型ポリエステル系樹脂を主成
分とする上塗り塗膜が積層して形成され、かつ裏面にエ
ポキシ、エポキシポリエステル、エポキシアルキッド、
アルキッド、ポリエステル樹脂系塗料のいずれかからな
る塗膜であって、前記塗料中に0.1〜10質量%のポ
リエーテル変性ポリシロキサンオイル系もしくはフルオ
ロシリコーンオイル系を主成分とする表面張力調整剤が
添加された塗料から形成され、しかもその表面状態が表
面塗膜の表面状態に対して、Ra(算術平均粗さ)、R
y(最大高さ)が0.8〜2.0倍、Sm(凹凸の平均
間隔)が0.5〜1.0倍、60度鏡面光沢度が0.8
〜2.5倍である塗膜が形成されていることを特徴とす
る。裏面塗膜の表面状態は、塗料中に添加したPAN、
ポリアミド、ポリエステル、アクリルウレタンを主成分
とする有機系骨材およびシリカ、ガラス、タルク、アル
ミナを主成分とする無機系骨材の1種または2種以上の
添加量により調整される。
【0006】
【実施の形態】ブロッキングおよびプレッシャーマーク
の発生は、表面塗膜と裏面塗膜が密着した状態で自重も
しくは外部からの圧力が加わることにより塗膜が変形、
接着し、圧力の解除後も塗膜の変形が完全に回復せずそ
のまま残ることによる。そこで、本発明者らは、圧力に
よる塗膜の変形、接着を抑制する方法を検討した結果、
裏面塗膜中に表面張力調整剤を添加し、表面塗膜、裏面
塗膜の表面状態を規定することにより、ブロッキングお
よびプレッシャーマークの発生を抑制できることを見出
した。
【0007】具体的には、金属板表面に1層もしくは2
層の熱硬化型樹脂の塗膜を形成し、その上に熱硬化型ポ
リエステル系樹脂を主成分とする上塗り塗膜を積層して
形成した表面塗膜に対して、裏面にエポキシ、エポキシ
ポリエステル、エポキシアルキッド、アルキッド、ポリ
エステル樹脂系塗料のいずれかを用いた塗料に0.1〜
10質量%のポリエーテル変性ポリシロキサンオイル系
もしくはフルオロシリコーンオイル系を主成分とする表
面張力調整剤を添加することによりブロッキングの発生
を抑制し、しかも裏面塗膜の表面状態を表面塗膜の表面
状態に対してRa(算術平均粗さ)、Ry(最大高さ)
が0.8〜2.0倍、Sm(凹凸の平均間隔)が0.5
〜1.0倍、表面反射率が0.8〜2.5倍となるよう
に調整することによりプレッシャーマークを抑制したの
である。表面張力調整剤の添加量が0.1質量%に満た
ないとブロッキングに対して十分な効果が発揮されず、
10質量%を越えると塗膜として維持できない。裏面の
表面状態が前述の規定値未満であると表面がつぶれたよ
うなプレッシャーマークが発生し、規定値を超えてしま
うと逆に裏面の形状が表面に転写されてしまう。
【0008】裏面塗膜の表面状態の調整剤としては、有
機系骨材として、PAN、ポリアミド、ポリエステル、
アクリルウレタン、無機系骨材としてシリカ、ガラス、
タルク、アルミナを用い、これらの1種または2種以上
を添加することにより目的の表面状態が得られる。Ra
(算術平均粗さ)、Ry(最大高さ)およびSm(凹凸
の平均間隔)の調整には、目的の形状に適した粒径の有
機系骨材を用い、60度鏡面光沢度の調整には、粒径の
細かい無機系骨材を用いることが好ましい。Ra(算術
平均粗さ)の調整には骨材の粒径と添加量、Ry(最大
高さ)の調整には骨材の粒径、Sm(凹凸の平均間隔)
の調整には骨材の添加量によって調節し、60度鏡面光
沢度の調整にはより細かい粒径の骨材の方が少ない添加
量で調節できる。
【0009】本発明の基材には特に制限が無く、例えば
冷延鋼板、めっき鋼板、ステンレス鋼板、アルミニウム
板等でよい。また、製造方法も従来と同様でよく、例え
ば鋼板に反応型もしくは塗布型のクロメート処理を施し
た後、ロールコート法、カーテンコート法、スプレー法
等により塗装し、加熱乾燥すればよい。
【0010】
【実施例】溶融55%Al−Znめっき鋼板(板厚0.
5mm、めっき付着量両面150g/m2)を基材と
し、表面にポリエステル塗料を乾燥塗膜厚で25μmと
なるように塗装し、240℃で60秒間焼き付け乾燥し
た。裏面にはエポキシ系樹脂を主成分とした塗料にフル
オロシリコーンオイル系またはポリエーテル変性ポリシ
ロキサンオイル系表面張力調整剤を添加し、PANおよ
びシリカを用いて表面粗さを調整した。表1に表面塗膜
の表面状態を、表2に各種裏面塗膜の表面張力調整剤添
加量と、表面塗膜に対する形状比、および耐ブロッキン
グ性試験、耐プレッシャーマーク性試験の評価結果を示
す。
【0011】(1)耐ブロッキング性試験 試験片の表面と裏面を合わせて重ね、2.9MPaの圧
力を加え、40℃の雰囲気で24時間静置した後に、室
温まで冷却してから圧力を解除し、貼り付いた表面と裏
面の剥がし易さを評価した。貼り付いていないものを
○、剥がすのに少し力を要するものを△、剥がすのに強
い力を要するものを×とした。(2)耐プレッシャーマーク試験 前述の耐ブロッキング試験を行った試験片の表面の外観
が試験前と変わらないものを○、わずかに変化している
ものを△、著しく変化しているものを×とした。
【0012】(3)表面粗さの測定 3次元粗さ計を用いて、JIS Z0601で定義され
ている表面粗さを表すパラメータであるRa(算術平均
粗さ)、Ry(最大高さ)、Sm(凹凸の平均間隔)を
測定した。(4)60度鏡面光沢度の測定 JIS Z8741に従い、60度鏡面光沢度を測定し
た。
【0013】
【0014】
【0015】表2に示すように、本発明に従った塗装金
属板はブロッキングおよびプレッシャーマークの発生を
抑制することができた。これに対し、フルオロシリコー
ンオイルもしくはポリエーテル変性シロキサンオイルを
添加していない比較例1から6に関してはブロッキング
の発生が認められた。フルオロシリコーンオイルもしく
はポリエーテル変性シロキサンオイルを1.0質量%添
加した比較例8および10ではブロッキングの発生は抑
制できたが、0.05質量%添加した比較例7および9
に関しては、わずかに効果は認められたものの、完全に
ブロッキングを抑制するには至らなかった。表面状態に
関しては、本発明で規定した範囲外のものはプレッシャ
ーマークの発生が認められ、Ra(算術平均粗さ)が低
く、表面反射率の高いものは特に著しいプレッシャーマ
ークが認められた。
【0016】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明の塗装金
属板は、裏面塗膜に表面張力調整剤を添加し、表面状態
を規定することにより金属板の自重や梱包などにより発
生するブロッキングやプレッシャーマークを抑制するこ
とができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 圓谷 浩 千葉県市川市高谷新町7番1号 日新製鋼 株式会社技術研究所内 Fターム(参考) 4F100 AA19E AA20E AB01A AC10E AG00E AK01B AK01C AK27E AK41D AK41E AK46E AK51E AK52E AK53E AK54E AL01E AL06E BA05 BA07 BA10D BA10E CA00E CA24E CC00E DD07E GB90 JB13B JB13C JB13D JL00 JN21E YY00E

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属板表面に1層もしくは2層の熱硬化
    型樹脂塗膜と、さらにその上に熱硬化型ポリエステル系
    樹脂を主成分とする上塗り塗膜が積層して形成され、か
    つ裏面にエポキシ、エポキシポリエステル、エポキシア
    ルキッド、アルキッド、ポリエステル樹脂系塗料のいず
    れかからなる塗膜であって、前記塗料中に0.1〜10
    質量%のポリエーテル変性ポリシロキサンオイル系もし
    くはフルオロシリコーンオイル系を主成分とする表面張
    力調整剤が添加された塗料から形成され、しかもその表
    面状態が表面塗膜の表面状態に対して、Ra(算術平均
    粗さ)、Ry(最大高さ)が0.8〜2.0倍、Sm
    (凹凸の平均間隔)が0.5〜1.0倍、60度鏡面光
    沢度が0.8〜2.5倍である塗膜が形成されているこ
    とを特徴とする耐ブロッキング性および耐プレッシャー
    マーク性に優れた塗装金属板。
  2. 【請求項2】 裏面塗膜の表面状態が、PAN、ポリア
    ミド、ポリエステル、アクリルウレタンを主成分とする
    有機系骨材およびシリカ、ガラス、タルク、アルミナを
    主成分とする無機系骨材の1種または2種以上の添加に
    より調整されたものである請求項1に記載の耐ブロッキ
    ング性および耐プレッシャーマーク性に優れた塗装金属
    板。
JP2002000735A 2002-01-07 2002-01-07 耐ブロッキング性および耐プレッシャーマーク性に優れた塗装金属板 Withdrawn JP2003200528A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002000735A JP2003200528A (ja) 2002-01-07 2002-01-07 耐ブロッキング性および耐プレッシャーマーク性に優れた塗装金属板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002000735A JP2003200528A (ja) 2002-01-07 2002-01-07 耐ブロッキング性および耐プレッシャーマーク性に優れた塗装金属板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003200528A true JP2003200528A (ja) 2003-07-15

Family

ID=27641034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002000735A Withdrawn JP2003200528A (ja) 2002-01-07 2002-01-07 耐ブロッキング性および耐プレッシャーマーク性に優れた塗装金属板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003200528A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8282754B2 (en) 2007-04-05 2012-10-09 Avery Dennison Corporation Pressure sensitive shrink label
US8535464B2 (en) 2007-04-05 2013-09-17 Avery Dennison Corporation Pressure sensitive shrink label
JP2013184397A (ja) * 2012-03-08 2013-09-19 Nisshin Steel Co Ltd 塗装金属板
US9221573B2 (en) 2010-01-28 2015-12-29 Avery Dennison Corporation Label applicator belt system
KR20160106644A (ko) 2014-04-09 2016-09-12 닛폰 스틸 앤드 스미킨 스테인레스 스틸 코포레이션 클리어 도장 스테인리스 강판
CN114434930A (zh) * 2022-02-17 2022-05-06 宁波勤邦新材料科技有限公司 一种综丝基膜及其制备方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8282754B2 (en) 2007-04-05 2012-10-09 Avery Dennison Corporation Pressure sensitive shrink label
US8535464B2 (en) 2007-04-05 2013-09-17 Avery Dennison Corporation Pressure sensitive shrink label
US9221573B2 (en) 2010-01-28 2015-12-29 Avery Dennison Corporation Label applicator belt system
US9637264B2 (en) 2010-01-28 2017-05-02 Avery Dennison Corporation Label applicator belt system
JP2013184397A (ja) * 2012-03-08 2013-09-19 Nisshin Steel Co Ltd 塗装金属板
KR20160106644A (ko) 2014-04-09 2016-09-12 닛폰 스틸 앤드 스미킨 스테인레스 스틸 코포레이션 클리어 도장 스테인리스 강판
CN114434930A (zh) * 2022-02-17 2022-05-06 宁波勤邦新材料科技有限公司 一种综丝基膜及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8501315B2 (en) High-gloss pressure-sensitive adhesive sheet
US20080187770A1 (en) Metallization process and product produced thereby
CA2338018C (en) The method for manufacturing gravure transcription coating grater
JP2006188064A (ja) プリント性が加えられた片面エンボスカラー鋼板及びその製造方法
JP2003200528A (ja) 耐ブロッキング性および耐プレッシャーマーク性に優れた塗装金属板
AU2018244458B2 (en) Surface roughening of polymer films
KR101615456B1 (ko) 수지층의 밀착성이 향상된 수지 피복 강판 및 그 제조방법
US8906180B2 (en) Decorative stainless steel rolled sheet with embossed patterns and method of manufacturing the same
KR20060124839A (ko) 이형필름
JP2004050657A (ja) 耐ブロッキング性,耐プレッシャーマーク性及び耐汚れ付着性に優れた塗装金属板
JPH11138690A (ja) 屋外用途向けプレコート金属板
JP5722597B2 (ja) ポリ塩化ビニル樹脂被覆鋼板の製造方法
JP7094864B2 (ja) 塗装金属板
JP6568681B2 (ja) 樹脂被覆アルミニウム板
JP3257777B2 (ja) 耐転写性に優れた耐熱離型表面処理鋼板
JP3363049B2 (ja) 耐プレッシャーマーク性に優れたプレコート金属板
TW590885B (en) Surface-coated steel sheet with good heat resistance and releasability
JP2005200513A (ja) 粘着シート
JPH1044305A (ja) 耐ブロッキング性に優れたプレコート金属板
TWI398352B (zh) 具有壓花圖案之裝飾不銹鋼壓延板及其製造方法
JP2005028851A (ja) 塗装金属板
JP2017030363A (ja) 熱圧着プリントラミネート用ポリプロピレンフィルム及びプリントラミネート体
JP4012784B2 (ja) プレコートAl合金板の製造方法、その方法で製造された意匠性と曲げ加工性に富むプレコートAl合金板、そのプレコートAl合金板を用いた筺体、およびその筺体を用いた測定機器
JPS6323271B2 (ja)
JP2003181372A (ja) 凹凸感を有する意匠塗装金属板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050405