JP2003189053A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JP2003189053A
JP2003189053A JP2001388261A JP2001388261A JP2003189053A JP 2003189053 A JP2003189053 A JP 2003189053A JP 2001388261 A JP2001388261 A JP 2001388261A JP 2001388261 A JP2001388261 A JP 2001388261A JP 2003189053 A JP2003189053 A JP 2003189053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
transfer destination
received
transfer
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001388261A
Other languages
English (en)
Inventor
Masafumi Eguchi
政史 江口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2001388261A priority Critical patent/JP2003189053A/ja
Priority to US10/322,398 priority patent/US7450257B2/en
Publication of JP2003189053A publication Critical patent/JP2003189053A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32005Automation of particular receiver jobs, e.g. rejecting unwanted calls
    • H04N1/32016Automation of particular receiver jobs, e.g. rejecting unwanted calls according to the caller's identification, e.g. fax number
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32005Automation of particular receiver jobs, e.g. rejecting unwanted calls
    • H04N1/32021Automation of particular receiver jobs, e.g. rejecting unwanted calls according to the type of received information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32037Automation of particular transmitter jobs, e.g. multi-address calling, auto-dialing
    • H04N1/3209Automation of particular transmitter jobs, e.g. multi-address calling, auto-dialing according to the called number
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/324Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter intermediate the transmitter and receiver terminals, e.g. at an exchange
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/324Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter intermediate the transmitter and receiver terminals, e.g. at an exchange
    • H04N1/32406Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter intermediate the transmitter and receiver terminals, e.g. at an exchange in connection with routing or relaying, e.g. using a fax-server or a store-and-forward facility
    • H04N1/32411Handling instructions for routing or relaying
    • H04N1/32416Storage of instructions or retrieval of prestored instructions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/324Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter intermediate the transmitter and receiver terminals, e.g. at an exchange
    • H04N1/32406Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter intermediate the transmitter and receiver terminals, e.g. at an exchange in connection with routing or relaying, e.g. using a fax-server or a store-and-forward facility
    • H04N1/32411Handling instructions for routing or relaying
    • H04N1/32422Reprocessing messages, e.g. in case the intended destination is busy
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0082Image hardcopy reproducer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3285Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N2201/3287Storage of at least one complete document page or image frame

Abstract

(57)【要約】 【課題】 転送設定されていない画データにおいて、夜
間,休日等のような所定の日時に受信した画データを所
定の転送先にて取得することができるファクシミリ装置
の提供。 【解決手段】 条件テーブル5aにより転送設定されて
いる画データを受信した場合、ファクシミリ装置100
は、この画データを、条件テーブル5aにて設定された
転送先へ送信する。また、条件テーブル5aによっては
転送設定されていない画データを受信した場合、この画
データを所定の無条件転送先へ送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、公衆電話回線網又
はインターネットを介して、他の通信装置との間で画デ
ータを送受信するファクシミリ装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】公衆電話回線網を介して、読取部により
読み取った画データを他のファクシミリ装置との間で送
受信し、またインターネットを介して、前記画データを
電子メールの添付ファイルとして他の通信装置との間で
送受信するファクシミリ装置は、受信した画データを自
身が備える記録部により記録紙へ記録し、前記画データ
が記録された記録紙を、受信者が取得することにより、
前記画データの送受信を実現することができる。しか
し、受信した画データを記録した記録紙は、受信者が取
得するまでファクシミリ装置のトレイ上にて放置される
ため、紛失するおそれがあり、また第三者により取得さ
れてしまうおそれがある。従って受信者は、別の通信装
置により画データを受信することを要求する場合もあ
る。
【0003】ファクシミリ装置には転送機能を有するも
のがある。この転送機能は、ユーザが、受信した画デー
タに関する情報、例えば、送信者,受信者又はタイトル
等の情報夫々に対応する転送先を設定しておくことによ
り、ファクシミリ装置が、受信した画データを、該画デ
ータに関する情報に対応する転送先へ送信する機能であ
り、このような転送機能により、受信者は、所望の転送
先にて確実に前記画データを受信することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述のような転送機能
を有するファクシミリ装置は、画データを受信した場
合、該画データに関する情報に対応する転送先が設定さ
れているか否かを判断し、転送先が設定されている画デ
ータを、常に前記転送先へ送信し、転送先が設定されて
いない画データを、常に記録紙へ記録する。しかし、記
録紙へ記録されることになっている画データにおいて
も、夜間,休日等の所望の日時に受信した画データを一
時的に転送させたい場合もあり、このように一時的な転
送処理を行う場合であっても、上述のファクシミリ装置
では、転送先の再設定等の対応が必要であり、処理が煩
雑であるという問題があった。
【0005】本発明は斯かる事情に鑑みてなされたもの
であり、受信した画データを、該画データに対応する転
送先へ送信し、記録紙へ記録するように設定されている
画データであっても、一時的に所定の転送先へ送信する
ことにより、所望の転送先にて確実に画データを受信す
ることができるファクシミリ装置を提供することを目的
とする。
【0006】本発明の他の目的は、所定の転送先へ画デ
ータを送信すべき時間の範囲を設定し、対応する転送先
が設定されていない画データを受信した時刻が、この時
間の範囲内にある場合、前記画データを一時的に所定の
転送先へ送信することにより、夜間,休日等のような所
望の日時に受信した画データを所定の転送先にて確実に
受信することができるファクシミリ装置を提供すること
にある。
【0007】本発明の更に他の目的は、対応する転送先
が設定されていない画データを受信した時刻が、所定の
転送先へ前記画データを送信すべく設定された時間の範
囲内にない場合、この画データを記録紙へ記録すること
により、自身にて確実に画データを受信することができ
るファクシミリ装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】第1発明に係るファクシ
ミリ装置は、画データを受信する受信手段と、該受信手
段が受信した画データ夫々に対応する転送先を設定する
第1の設定手段と、前記受信手段が受信した画データ
を、前記第1の設定手段が設定した該画データに対応す
る転送先へ送信する手段とを備えるファクシミリ装置に
おいて、前記第1の設定手段が転送先を設定していない
画データを所定の転送先へ送信する送信手段を備えるこ
とを特徴とする。
【0009】第1発明による場合は、受信した画データ
を、該画データに対応する転送先へ送信し、対応する転
送先が設定されていない、即ち記録紙へ記録されるべき
画データを所定の転送先へ送信することにより、受信し
た画データを記録した記録紙を放置することなく、所望
の転送先にて確実に画データを受信することができるフ
ァクシミリ装置を実現することができる。
【0010】第2発明に係るファクシミリ装置は、第1
発明に係るファクシミリ装置において、前記送信手段が
前記画データを前記所定の転送先へ送信すべき時間の範
囲を設定する第2の設定手段と、前記受信手段が前記画
データを受信した時刻を示す時計手段と、該時計手段が
示す時刻が、前記第2の設定手段が設定した時間の範囲
内にあるか否かを判断する判断手段と、該判断手段が前
記時間の範囲内にあると判断した場合、前記画データを
前記所定の転送先へ送信する手段とを備えることを特徴
とする。
【0011】第2発明による場合は、所定の転送先へ画
データを送信すべき時間の範囲を設定し、対応する転送
先が設定されていない画データを受信した時刻が、この
時間の範囲内にある場合、前記画データを一時的に所定
の転送先へ送信することにより、夜間,休日等のような
所望の日時に受信した画データを所定の転送先にて確実
に受信することができるファクシミリ装置を実現するこ
とができる。
【0012】第3発明に係るファクシミリ装置は、第2
発明に係るファクシミリ装置において、前記判断手段が
前記時間の範囲内にないと判断した場合、前記画データ
を記録紙へ記録する手段を備えることを特徴とする。
【0013】第3発明による場合は、対応する転送先が
設定されていない画データを受信した時刻が、所定の転
送先へ前記画データを送信すべく設定された時間の範囲
内にない場合、この画データを記録紙へ記録することに
より、転送する必要がない画データを、自身にて確実に
受信することができるファクシミリ装置を実現すること
ができる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下本発明をその実施の形態を示
す図面に基づいて詳述する。 (実施の形態1)図1は実施の形態1におけるファクシ
ミリ装置の構成を示すブロック図、図2は条件テーブル
を示す図である。図において100 は本発明のファクシミ
リ装置を示しており、このファクシミリ装置100 は、画
データを受信した場合、該画データに関する条件、例え
ば、送信者,受信者,タイトル等の条件に基づき設定さ
れた転送先へ前記画データを送信する転送機能と、前記
条件によっては転送先を設定されていない画データを受
信した場合、該画データを所定の転送先へ送信する無条
件転送機能とを有している。ファクシミリ装置100 は、
主制御部1,モデム2,NCU(Network Control Unit)
3,ROM4,RAM5,画像メモリ6,表示部7,操
作部8,読取部9,記録部10,電子メール変換部1
1,コーデック12及びLANインタフェース13等を
備えている。
【0015】主制御部1は、具体的にはCPUで構成さ
れており、バスを介してファクシミリ装置100 の上述し
たようなハードウェア各部と接続されており、それらを
制御すると共に、ROM4に格納されたコンピュータプ
ログラムに従って、種々のソフトウェア的機能を実行す
る。モデム2は、ファクシミリ通信が可能なファックス
モデムで構成されており、NCU3と直接的にも接続さ
れている。NCU3は、公衆電話回線網Lと接続されて
おり、必要に応じてモデム2を公衆電話回線網Lと接続
し、公衆電話回線網Lを介して他の通信装置との間でフ
ァクシミリ通信を行う。
【0016】ROM4は、本発明のファクシミリ装置10
0 の動作に必要な種々のソフトウェアのプログラムを予
め格納している。画像メモリ6は、DRAM等で構成さ
れ、読取部9が読み取った送信すべき画データを格納
し、またLAN(Local Area Network)13a及び公衆電
話回線網Lを介して受信した画データを格納する。
【0017】RAM5は、SRAM又はフラッシュメモ
リ等で構成され、ソフトウェアの実行時に発生する一時
的なデータを記憶する。尚、RAM5にフラッシュメモ
リを使用した場合には、停電,ファクシミリ装置100 の
移動等のために電源が遮断された場合であっても記憶内
容が失われることはない。またRAM5には、ユーザ
が、このファクシミリ装置100 にて電子メールを受信す
べく入力した、ユーザ名及びパスワード、図2に示すよ
うに、ユーザにより設定され、受信した画データに関す
る条件、例えば送信者,受信者,タイトル等の条件に夫
々転送先を対応させる条件テーブル5aを記憶してい
る。更に、RAM5は、条件テーブル5aによっては対
応する転送先が設定されていない画データを転送する無
条件転送先も記憶している。
【0018】表示部7は、液晶表示装置(LCD)又は
CRTディスプレイ等の表示装置であり、ファクシミリ
装置100 の動作状態を表示し、また送信すべく読み取っ
た原稿の画データ又は受信した画データ、及び通信の利
用状態等の表示を行う。操作部8は、ファクシミリ装置
100 を操作するために必要な文字キー,テンキー,短縮
ダイヤルキー,ワンタッチダイヤルキー,各種のファン
クションキー等を備えている。このファンクションキー
には、条件テーブル5aによっては対応する転送先が設
定されていない画データを、RAM5に記憶してある所
定の無条件転送先へ送信する無条件転送を行うか否かを
設定するための無条件転送設定キー8aが含まれてい
る。尚、表示部7をタッチパネル方式とすることによ
り、操作部8の各種のキーの一部又は全部を代用するこ
とも可能である。
【0019】読取部9は、例えばCCD(Charge Couple
d Device) を利用したスキャナにより原稿を読み取り、
読み取った画データをドットイメージデータとして画像
メモリ6に記憶させる。記録部10は、電子写真方式の
プリンタ装置であって、受信した画データ、読取部9に
より読み取った原稿の画データをハードコピーとして、
A3縦,B4縦,A4縦,B5横及びA5横等の各サイ
ズの記録紙から最適なサイズの記録紙を選択して記録す
る。
【0020】電子メール変換部11は、読取部9により
読み取り、コーデック12により符号化された画データ
の電子メール形式への変換及びその逆の電子メール形式
からの前記画データへの変換を行う。コーデック12
は、送信すべく読取部9により読み取った画データを符
号化し、また、外部から受信し、電子メール変換部11
により変換された画データを復号する。LANインタフ
ェース13は、ファクシミリ装置100 をLAN13aと
接続するためのインタフェースであり、LAN13aを
介して他の通信装置との間で電子メールの送受信を行
う。
【0021】以下に、上述の構成を有するファクシミリ
装置100 による無条件転送の設定処理について説明す
る。図3は実施の形態1におけるファクシミリ装置100
による無条件転送設定処理手順を示すフローチャートで
ある。本発明に係るファクシミリ装置100 に備える主制
御部1は、操作部8に備える無条件転送設定キー8aが
オンされたか否かを判断し(S1)、オンされたと判断
した場合、無条件転送の転送先を設定するための設定画
面を表示部7に表示する(S2)。
【0022】ユーザは、表示部7に表示された設定画面
に基づき、操作部8を操作することにより無条件転送先
を入力し、主制御部1は、この入力された無条件転送先
を取得して(S3)、RAM5に記憶させ、ユーザから
の設定終了の待ち状態となる(S4)。ユーザが無条件
転送先の設定を終了した場合、主制御部1は、取得内容
である無条件転送先を表示部7に表示し(S5)、ユー
ザからの設定内容の了解待ち状態となる(S6)。ユー
ザが設定内容を了解した場合、主制御部1は設定処理を
終了する。一方、ユーザが設定内容を了解しない場合
(S6で”NO”)、主制御部1は、再び無条件転送先
を設定すべく表示部7に設定画面を表示する(S2)。
【0023】上述のように、無条件転送先を設定するこ
とにより、ファクシミリ装置100 は、条件テーブル5a
によっては対応する転送先を設定されていない画データ
を受信した場合、この画データを無条件転送先へ送信
し、受信者は、この無条件転送先にて画データを受信す
ることができる。
【0024】以下に、本実施の形態に係るファクシミリ
装置100 におけるファクシミリ通信による画データの受
信処理及び受信した画データの転送処理について説明す
る。図4は実施の形態1におけるファクシミリ装置100
によるファクシミリ受信処理及び転送処理手順を示すフ
ローチャートである。主制御部1は、公衆電話回線網L
を介してファクシミリ通信による画データを受信した場
合(S11)、この画データに関する条件、例えば、送
信者,受信者,タイトル等の条件が、RAM5に記憶し
てある条件テーブル5aに存在するか否かを判断する
(S12)。受信した画データに関する条件が条件テー
ブル5aに存在する場合、主制御部1は、この画データ
に対応する転送先を条件テーブル5aから読み出し(S
13)、読み出した転送先へ、この画データを送信する
(S14)。
【0025】ステップS12において、受信した画デー
タに関する条件が条件テーブル5aに存在しない場合、
主制御部1は、操作部8に備える無条件転送設定キー8
aがオンされているか否かを判断する(S15)。この
無条件転送設定キー8aがオンされていないと判断した
場合、主制御部1は、受信した画データを記録部10に
より記録紙へ記録する(S18)。また、無条件転送設
定キー8aがオンされていると判断した場合は、RAM
5から無条件転送先を読み出し、読み出した無条件転送
先へ受信した画データを送信する(S16)。次に主制
御部1は、転送処理が正常に終了したか否かを判断し
(S17)、正常に終了した場合は上述の処理を終了
し、正常に終了しなかった場合は、記録部10により受
信した画データを記録紙へ記録する(S18)。
【0026】次に、本実施の形態に係るファクシミリ装
置100 によるメールサーバ装置からの電子メールの受信
処理及び受信した電子メールの転送処理について説明す
る。図5は実施の形態1におけるファクシミリ装置100
による電子メールの受信処理及び転送処理手順を示すフ
ローチャートである。主制御部1は、LAN13aを介
してメールサーバ装置から電子メールを受信する場合、
電子メールを受信すべきユーザのユーザ名及び該ユーザ
名に対応するパスワードをRAM5から読み出し(S2
1)、このユーザ宛の電子メールをメールサーバ装置か
ら受信する(S22)。
【0027】主制御部1は、受信した電子メールに関す
る条件が、RAM5に記憶してある条件テーブル5aに
存在するか否かを判断する(S23)。受信した電子メ
ールに関する条件が条件テーブル5aに存在する場合、
主制御部1は、この電子メールに対応する転送先を条件
テーブル5aから読み出し(S24)、読み出した転送
先へ、この電子メールを送信する(S25)。
【0028】ステップS23において、受信した電子メ
ールに関する条件が条件テーブル5aに存在しない場
合、主制御部1は、操作部8に備える無条件転送設定キ
ー8aがオンされているか否かを判断する(S26)。
この無条件転送設定キー8aがオンされていないと判断
した場合、主制御部1は、受信した電子メールを電子メ
ール変換部11により変換し、コーデック12により復
号して、記録部10により記録紙へ記録する(S2
9)。また、無条件転送設定キー8aがオンされている
と判断した場合は、RAM5から無条件転送先を読み出
し、読み出した無条件転送先へ受信した電子メールを送
信する(S27)。次に主制御部1は、転送処理が正常
に終了したか否かを判断し(S28)、正常に終了した
場合は上述の処理を終了し、正常に終了しなかった場合
は、受信した電子メールを電子メール変換部11により
変換し、コーデック12により復号して、記録部10に
より記録紙へ記録する(S29)。
【0029】上述のように、公衆電話回線網Lを介して
受信した画データ及びLAN13aを介して受信した電
子メールが、条件テーブル5aによっては転送先を設定
されていない場合でも、所定の無条件転送先へ送信さ
れ、ユーザは無条件転送先にて夫々の画データを受信す
ることができる。
【0030】(実施の形態2)図6は実施の形態2にお
けるファクシミリ装置100 の構成を示すブロック図であ
る。図6に示す本発明のファクシミリ装置100 は、主制
御部1,モデム2,NCU3,ROM4,RAM5,画
像メモリ6,表示部7,操作部8,読取部9,記録部1
0,電子メール変換部11,コーデック12,LANイ
ンタフェース13及び時計手段14等を備えている。
【0031】本実施の形態においては、公衆電話回線網
Lを介して画データを受信した時刻、及びLAN13a
を介して電子メールを受信した時刻を知るための時計手
段14を備えている。その他の構成は、実施の形態1の
構成と同様であるので、同様の部分については同一符号
を付して、説明を省略する。また、RAM5には、条件
テーブル5aだけでなく転送リスト5bも記憶してい
る。転送リスト5bは、無条件転送の設定時にユーザに
より設定された、無条件転送の対象とすべき電子メール
の種類を規定するものであり、例えば、電子メールの送
達確認メール,エラー通知メール,電子メール送受信機
能を有するファクシミリ装置からの電子メール等が含ま
れている。更に、操作部8に備える無条件転送設定キー
8aは、無条件転送を行うか否かの設定のほか、この無
条件転送を行うべき時間の範囲の設定、及び転送リスト
5bに含まれる電子メールの種類の設定等を行うための
キーである。
【0032】以下に、上述の構成を有するファクシミリ
装置100 による無条件転送の設定処理について説明す
る。図7は実施の形態2におけるファクシミリ装置100
による無条件転送設定処理手順を示すフローチャートで
ある。主制御部1は、操作部8に備える無条件転送設定
キー8aがオンされたか否かを判断し(S31)、オン
されたと判断した場合、無条件転送の転送先等を設定す
るための設定画面を表示部7に表示する(S32)。
【0033】本実施の形態における設定画面は、無条件
転送先だけでなく、無条件転送を行うべき時間の範囲及
び転送リスト5bに含まれる電子メールの種類も設定す
る構成をなしており、ユーザは、この設定画面に基づ
き、操作部8を操作することにより無条件転送先,時間
の範囲及び転送リスト5bに含まれる電子メールの種類
を入力する。主制御部1は、ユーザの入力による無条件
転送先を取得し(S33)、RAM5に記憶させ、また
無条件転送すべき時間の範囲を取得し(S34)、RA
M5に記憶させ、更に無条件転送すべき電子メールの種
類を取得し(S35)、RAM5の転送リスト5bに記
憶させる(S36)。
【0034】主制御部1は、ユーザからの設定終了の待
ち状態となっており(S37)、ユーザが無条件転送の
設定を終了した場合、無条件転送先,無条件転送を行う
べき時間の範囲及び無条件転送すべき電子メールの種類
等の取得内容を表示部7に表示し(S38)、ユーザか
らの設定内容の了解待ち状態となる(S39)。ユーザ
が設定内容を了解した場合、主制御部1は設定処理を終
了する。一方、ユーザが設定内容を了解しない場合(S
39で”NO”)、主制御部1は、再び無条件転送先を
設定すべく表示部7に設定画面を表示する(S32)。
【0035】上述のように、無条件転送先,無条件転送
を行うべき時間の範囲及び無条件設定すべき電子メール
の種類等を設定することにより、ファクシミリ装置100
は、条件テーブル5aによっては対応する転送先を設定
されていない画データを、前記時間の範囲内に受信した
場合、及び転送リスト5bに含まれる種類の電子メール
を受信した場合、この画データ及び電子メールを無条件
転送先へ送信し、受信者は、この無条件転送先にて画デ
ータを受信することができる。
【0036】以下に、本実施の形態に係るファクシミリ
装置100 におけるファクシミリ通信による画データの受
信処理及び受信した画データの転送処理について説明す
る。図8は実施の形態2におけるファクシミリ装置100
によるファクシミリ受信処理及び転送処理手順を示すフ
ローチャートである。主制御部1は、公衆電話回線網L
を介してファクシミリ通信による画データを受信した場
合(S41)、この画データに関する条件が、RAM5
に記憶してある条件テーブル5aに存在するか否かを判
断する(S42)。受信した画データに関する条件が条
件テーブル5aに存在する場合、主制御部1は、この画
データに対応する転送先を条件テーブル5aから読み出
し(S43)、読み出した転送先へ、この画データを送
信する(S44)。
【0037】ステップS42において、受信した画デー
タに関する条件が条件テーブル5aに存在しない場合、
主制御部1は、操作部8に備える無条件転送設定キー8
aがオンされているか否かを判断する(S45)。この
無条件転送設定キー8aがオンされていないと判断した
場合、主制御部1は、受信した画データを記録部10に
より記録紙へ記録する(S50)。無条件転送設定キー
8aがオンされていると判断した場合、主制御部1は、
時計手段14により現在の時刻を取得する(S46)。
また、RAM5から無条件転送すべき時間の範囲を読み
出し、取得した時刻が、この時間の範囲内にあるか否か
を判断する(S47)。
【0038】主制御部1は、取得した時刻が、設定した
時間の範囲内にあると判断した場合、RAM5から無条
件転送先を読み出し、読み出した無条件転送先へ受信し
た画データを送信する(S48)。また、取得した時刻
が設定した時間の範囲内にないと判断した場合、受信し
た画データを記録部10により記録紙へ記録する(S5
0)。次に主制御部1は、転送処理が正常に終了したか
否かを判断し(S49)、正常に終了した場合は上述の
処理を終了し、正常に終了しなかった場合は、記録部1
0により受信した画データを記録紙へ記録する(S5
0)。
【0039】次に、本実施の形態に係るファクシミリ装
置100 によるメールサーバ装置からの電子メールの受信
処理及び受信した電子メールの転送処理について説明す
る。図9は実施の形態2におけるファクシミリ装置100
による電子メールの受信処理及び転送処理を示すフロー
チャートである。主制御部1は、LAN13aを介して
メールサーバ装置から電子メールを受信する場合、電子
メールを受信すべきユーザのユーザ名及び該ユーザ名に
対応するパスワードをRAM5から読み出し(S5
1)、このユーザ宛の電子メールをメールサーバ装置か
ら受信する(S52)。
【0040】主制御部1は、受信した電子メールに関す
る条件が、RAM5に記憶してある条件テーブル5aに
存在するか否かを判断する(S53)。受信した電子メ
ールに関する条件が条件テーブル5aに存在する場合、
主制御部1は、この電子メールに対応する転送先を条件
テーブル5aから読み出し(S54)、読み出した転送
先へ、この電子メールを送信する(S55)。
【0041】ステップS53において、受信した電子メ
ールに関する条件が条件テーブル5aに存在しない場
合、主制御部1は、操作部8に備える無条件転送設定キ
ー8aがオンされているか否かを判断する(S56)。
この無条件転送設定キー8aがオンされていないと判断
した場合、主制御部1は、受信した電子メールを電子メ
ール変換部11により変換し、コーデック12により復
号して、記録部10により記録紙へ記録する(S6
2)。無条件転送設定キー8aがオンされていると判断
した場合、主制御部1は、時計手段14により現在の時
刻を取得する(S57)。また、RAM5から無条件転
送すべき時間の範囲を読み出し、取得した時刻が、この
時間の範囲内にあるか否かを判断する(S58)。
【0042】主制御部1は、取得した時刻が、設定した
時間の範囲内にあると判断した場合、RAM5から転送
リスト5bを読み出し、受信した電子メールの種類が、
転送リスト5bに存在するか否かを判断する(S5
9)。受信した電子メールの種類が転送リスト5bに存
在すると判断した場合、主制御部1は、RAM5から無
条件転送先を読み出し、読み出した無条件転送先へ受信
した電子メールを送信する(S60)。次に主制御部1
は、転送処理が正常に終了したか否かを判断し(S6
1)、正常に終了した場合は上述の処理を終了し、正常
に終了しなかった場合は、受信した電子メールを電子メ
ール変換部11により変換し、コーデック12により復
号して、記録部10により記録紙へ記録する(S6
2)。
【0043】一方、ステップS58において、電子メー
ルを受信した時刻が、設定した時間の範囲内にないと判
断した場合、及びステップS59において、受信した電
子メールの種類が転送リスト5bに存在しない場合に
は、主制御部1は、この電子メールを電子メール変換部
11により変換し、コーデック12により復号して、記
録部10により記録紙へ記録する(S62)。
【0044】上述のように、公衆電話回線網Lを介して
受信した画データ及びLAN13aを介して受信した電
子メールが、条件テーブル5aによっては転送先を設定
されていない場合でも、所定の時間範囲内に受信された
画データ、及び所定の時間範囲内に受信され、転送リス
ト5bにより無条件転送すべきであると設定された種類
の電子メールは、所定の無条件転送先へ送信され、ユー
ザは無条件転送先にて受信することができる。
【0045】上述した実施の形態では、無条件転送先と
して1つの転送先を設定する例を示しているが、無条件
転送先は、設定する時間範囲毎に設定してもよく、ユー
ザ毎に設定してもよい。また、転送リスト5bにより、
電子メールの送達確認メール,エラー通知メール,電子
メール送受信機能を有するファクシミリ装置からの電子
メール等の種類を、無条件転送対象としているが、送信
者等の各画データに関する情報により無条件転送すべき
対象を設定してもよく、ファクシミリ通信により受信し
た画データに対しても設定してもよい。
【0046】
【発明の効果】第1発明による場合は、受信した画デー
タを、該画データに対応する転送先へ送信し、対応する
転送先が設定されていない、即ち記録紙へ記録されるべ
き画データを所定の転送先へ送信することにより、受信
した画データを記録した記録紙を放置することなく、所
望の転送先にて確実に画データを受信することができる
ファクシミリ装置を実現することができる。
【0047】第2発明による場合は、所定の転送先へ画
データを送信すべき時間の範囲を設定し、対応する転送
先が設定されていない画データを受信した時刻が、この
時間の範囲内にある場合、前記画データを一時的に所定
の転送先へ送信することにより、夜間,休日等のような
所望の日時に受信した画データを所定の転送先にて確実
に受信することができるファクシミリ装置を実現するこ
とができる。
【0048】第3発明による場合は、対応する転送先が
設定されていない画データを受信した時刻が、所定の転
送先へ前記画データを送信すべく設定された時間の範囲
内にない場合、この画データを記録紙へ記録することに
より、転送する必要がない画データを、自身にて確実に
受信することができるファクシミリ装置を実現すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態1におけるファクシミリ装置の構成
を示すブロック図である。
【図2】条件テーブルを示す図である。
【図3】実施の形態1における無条件転送設定処理手順
を示すフローチャートである。
【図4】実施の形態1におけるファクシミリ装置による
ファクシミリ受信処理及び転送処理手順を示すフローチ
ャートである。
【図5】実施の形態1におけるファクシミリ装置による
電子メール受信処理及び転送処理手順を示すフローチャ
ートである。
【図6】実施の形態2におけるファクシミリ装置の構成
を示すブロック図である。
【図7】実施の形態2における無条件転送設定処理手順
を示すフローチャートである。
【図8】実施の形態2におけるファクシミリ装置による
ファクシミリ受信処理及び転送処理手順を示すフローチ
ャートである。
【図9】実施の形態2におけるファクシミリ装置による
電子メール受信処理及び転送処理手順を示すフローチャ
ートである。
【符号の説明】
100 ファクシミリ装置 8a 無条件転送設定キー 5a 条件テーブル 5b 転送リスト 10 記録部 14 時計手段

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画データを受信する受信手段と、該受信
    手段が受信した画データ夫々に対応する転送先を設定す
    る第1の設定手段と、前記受信手段が受信した画データ
    を、前記第1の設定手段が設定した該画データに対応す
    る転送先へ送信する手段とを備えるファクシミリ装置に
    おいて、前記第1の設定手段が転送先を設定していない
    画データを所定の転送先へ送信する送信手段を備えるこ
    とを特徴とするファクシミリ装置。
  2. 【請求項2】 前記送信手段が前記画データを前記所定
    の転送先へ送信すべき時間の範囲を設定する第2の設定
    手段と、前記受信手段が前記画データを受信した時刻を
    示す時計手段と、該時計手段が示す時刻が、前記第2の
    設定手段が設定した時間の範囲内にあるか否かを判断す
    る判断手段と、該判断手段が前記時間の範囲内にあると
    判断した場合、前記画データを前記所定の転送先へ送信
    する手段とを備えることを特徴とする請求項1に記載の
    ファクシミリ装置。
  3. 【請求項3】 前記判断手段が前記時間の範囲内にない
    と判断した場合、前記画データを記録紙へ記録する手段
    を備えることを特徴とする請求項2に記載のファクシミ
    リ装置。
JP2001388261A 2001-12-20 2001-12-20 ファクシミリ装置 Pending JP2003189053A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001388261A JP2003189053A (ja) 2001-12-20 2001-12-20 ファクシミリ装置
US10/322,398 US7450257B2 (en) 2001-12-20 2002-12-17 Facsimile machine with forwarding function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001388261A JP2003189053A (ja) 2001-12-20 2001-12-20 ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003189053A true JP2003189053A (ja) 2003-07-04

Family

ID=19188126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001388261A Pending JP2003189053A (ja) 2001-12-20 2001-12-20 ファクシミリ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7450257B2 (ja)
JP (1) JP2003189053A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009273028A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Konica Minolta Business Technologies Inc データ送信装置、データ送信方法およびデータ送信プログラム

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6747761B1 (en) 1996-10-29 2004-06-08 Captaris, Inc. Delivery expert system and method
US8462366B2 (en) 1996-10-29 2013-06-11 Open Text S.A. Delivery expert system, method and computer program product
JP2002181970A (ja) * 2000-12-19 2002-06-26 Nec Corp 時刻管理装置
US7170660B2 (en) * 2001-04-24 2007-01-30 Ricoh Company, Ltd. Optical scanner and image forming device
US7302580B2 (en) * 2003-02-07 2007-11-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Digital combined apparatus, control method therefor, and digital combined apparatus system
US20060224672A1 (en) * 2005-03-21 2006-10-05 Lexmark International, Inc. "@" symbol for use in a multifunction device
JP5303985B2 (ja) * 2008-03-27 2013-10-02 富士通セミコンダクター株式会社 半導体記憶装置、半導体記憶装置の動作方法およびメモリシステム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04855A (ja) 1990-04-17 1992-01-06 Ricoh Co Ltd ファクシミリ装置
JP3590143B2 (ja) 1995-07-28 2004-11-17 株式会社東芝 電子メール転送装置
GB2307144A (en) * 1995-11-02 1997-05-14 Int Mobile Satellite Org Store and Forward Image Communication System
NL1002869C2 (nl) * 1996-04-15 1997-10-17 Nederland Ptt Inrichting en werkwijzen voor het doorzenden van elektronische boodschappen op basis van transmissieprioriteit; faxvoorblad met trans- missieprioriteitscode en computerinrichting voor genereren van trans- missieprioriteitscode.
JPH10240639A (ja) 1997-02-26 1998-09-11 Casio Comput Co Ltd 情報転送装置、及び情報転送処理プログラムを記録した記録媒体
TW417378B (en) * 1997-06-25 2001-01-01 Murata Machinery Ltd Communication terminal device with e-mail capability and the e-mail communication method
US6058169A (en) * 1997-08-08 2000-05-02 International Business Machines Corporation Selective fax routing through the internet
JPH11187066A (ja) 1997-12-18 1999-07-09 Fuji Xerox Co Ltd 情報転送装置
US6104500A (en) * 1998-04-29 2000-08-15 Bcl, Computer Inc. Networked fax routing via email
JP2001345836A (ja) 2000-06-05 2001-12-14 Murata Mach Ltd 通信装置
US7068384B1 (en) * 2000-11-17 2006-06-27 Ricoh Co., Ltd. Method and system for transmitting a facsimile from a computer to a remote fax machine using an internet fax machine as transfer station

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009273028A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Konica Minolta Business Technologies Inc データ送信装置、データ送信方法およびデータ送信プログラム
JP4656182B2 (ja) * 2008-05-09 2011-03-23 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 データ送信装置、データ送信方法およびデータ送信プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20030117667A1 (en) 2003-06-26
US7450257B2 (en) 2008-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3757866B2 (ja) インターネットファクシミリ装置
JP3586208B2 (ja) メール不達情報通知方法およびデータ通信装置
JP4560973B2 (ja) データ送信装置、データ送信方法、データ送信プログラムおよびデータ送信プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003189053A (ja) ファクシミリ装置
JP3599015B2 (ja) 通信端末装置
JP4420601B2 (ja) データ通信システム及び通信装置
JP3565167B2 (ja) インターネット・ファクシミリ装置
JP2009188786A (ja) 通信端末装置
JP3622356B2 (ja) 通信端末装置
JP3603809B2 (ja) ファクシミリシステム及びファクシミリサーバ装置
JP4232359B2 (ja) インタ−ネット・ファクス装置
JP3931742B2 (ja) インターネットファクシミリシステム
JP3480419B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2004318722A (ja) 通信装置
JP2005209075A (ja) 通信端末装置
JP3621979B2 (ja) ファクシミリサーバ
JP2003069774A (ja) インターネットファクシミリ装置
JP3649158B2 (ja) インターネットファクシミリ装置
JP2002158823A (ja) Faxサーバ及び通信システム
JP2002135509A (ja) ファクシミリサーバ
JP2006135656A (ja) 端末装置及びネットワーク複合機
JP2004088606A (ja) ファクシミリocrシステム
JP2004048254A (ja) インターネットファクシミリ装置
JP2003309692A (ja) ファクシミリocrシステム
JP2004023133A (ja) インターネットファクシミリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041019

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060425

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060523