JP2003174521A - 通信モジュール実行制御システム及び通信モジュール実行制御方法並びにアプリケーション実行制御システム及びアプリケーション実行制御方法 - Google Patents

通信モジュール実行制御システム及び通信モジュール実行制御方法並びにアプリケーション実行制御システム及びアプリケーション実行制御方法

Info

Publication number
JP2003174521A
JP2003174521A JP2001374626A JP2001374626A JP2003174521A JP 2003174521 A JP2003174521 A JP 2003174521A JP 2001374626 A JP2001374626 A JP 2001374626A JP 2001374626 A JP2001374626 A JP 2001374626A JP 2003174521 A JP2003174521 A JP 2003174521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application
execution
communication module
attribute information
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001374626A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Tsuda
雅之 津田
Takeshi Naganuma
武史 長沼
Hideyuki Nagasawa
秀之 長沢
Eriko Ozeki
江利子 大関
Fukiko Maeda
ふき子 前田
Nobuyuki Watanabe
信之 渡邊
Masanari Asai
真生 浅井
Takashi Kondo
隆 近藤
Kazuhiro Yamada
和宏 山田
Masaru Kamiya
大 神谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2001374626A priority Critical patent/JP2003174521A/ja
Priority to US10/496,790 priority patent/US7519687B2/en
Priority to ES02783784.8T priority patent/ES2625103T3/es
Priority to PCT/JP2002/012775 priority patent/WO2003049415A1/ja
Priority to EP02783784.8A priority patent/EP1453288B1/en
Priority to CN028269306A priority patent/CN1613248B/zh
Priority to AU2002349468A priority patent/AU2002349468A1/en
Priority to TW091135453A priority patent/TWI222816B/zh
Publication of JP2003174521A publication Critical patent/JP2003174521A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/60Software deployment
    • G06F8/65Updates
    • G06F8/656Updates while running
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1069Session establishment or de-establishment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/61Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio
    • H04L65/613Network streaming of media packets for supporting one-way streaming services, e.g. Internet radio for the control of the source by the destination
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/04Protocols specially adapted for terminals or networks with limited capabilities; specially adapted for terminal portability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/34Network arrangements or protocols for supporting network services or applications involving the movement of software or configuration parameters 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/30Security of mobile devices; Security of mobile applications
    • H04W12/37Managing security policies for mobile devices or for controlling mobile applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/16Implementing security features at a particular protocol layer
    • H04L63/168Implementing security features at a particular protocol layer above the transport layer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72406User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by software upgrading or downloading
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/08Access security

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 通信端末におけるアプリケーション実行の制
御を容易にするアプリケーション実行制御システム等を
提供する。 【解決手段】 ネットワーク上のサーバからアプリケー
ションAをダウンロードして実行する機能を有する携帯
電話2が、通信モジュール実行制御システム1を備え
る。判断部132が、属性情報ファイル14を取得して
参照する。判断部132は、属性情報ファイル14に
(UseTelephone = call) の記載がある場合に、アプリケ
ーションAにより通話部102が実行されると判断し、
UseTelephoneのキーがない場合に、アプリケーションA
により通話部102が実行されないと判断する。判断部
132は、UseTelephone の値が call でない場合には
アプリケーションAのダウンロードを不可と判断する。
制御部136が、判断部132の判断に応じて、アプリ
ケーションAのダウンロード及び実行を制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、通信モジュール実
行制御システム及び通信モジュール実行制御方法並びに
アプリケーション実行制御システム及びアプリケーショ
ン実行制御方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、アプリケーションが稼動する通信
端末において、アプリケーションが通信端末の通信モジ
ュール(通話機能、ブラウザ、メーラ等)を実行させた
り、ブラウザにより表示されるHTMLファイル又はメーラ
により受信される電子メール等がアプリケーションを実
行していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、アプリケーシ
ョンが稼動する通信端末において、ユーザが、アプリケ
ーションにより通信モジュールが実行されることの有無
を知ることは容易ではなく、また通信端末のアプリケー
ションマネージャが、通信端末においてアプリケーショ
ンが実行されるための条件を認識するのも困難であっ
た。そのため、通信端末におけるアプリケーション実行
の制御が困難であるという問題があった。例えば、ユー
ザが気づかないうちにアプリケーションにより通信モジ
ュールが実行されたり、アプリケーション提供者が、ア
プリケーションマネージャによりアプリケーションが実
行されるための条件を設定することが困難であるという
問題があった。
【0004】そこで、本発明は、通信端末におけるアプ
リケーション実行の制御を容易にするアプリケーション
実行制御システム等を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の通信モジュール実行制御システムは、通信
端末においてアプリケーションによる前記通信端末の通
信モジュールの実行を制御する通信モジュール実行制御
システムであって、前記アプリケーションが前記通信モ
ジュールを実行することの有無に関する情報を含む、前
記アプリケーションの属性情報が記述されたアプリケー
ション属性情報ファイルを参照して、前記アプリケーシ
ョンが前記通信モジュールを実行することの有無を判断
する判断手段と、前記判断手段による判断の結果を提示
する提示手段と、前記判断手段による判断の結果に応じ
て、前記アプリケーションによる前記通信モジュールの
実行を制御する制御手段と、を備えたことを特徴とす
る。
【0006】判断手段が、アプリケーションが通信モジ
ュールを実行することの有無に関する情報を記述した属
性情報ファイルを参照した上で、制御手段が、アプリケ
ーションが通信モジュールを実行することの有無につい
ての判断手段による判断の結果に応じて、アプリケーシ
ョンによる通信モジュールの実行を制御するので、通信
端末におけるアプリケーション実行の制御が容易にな
る。また、提示手段が、アプリケーションが通信モジュ
ールを実行することの有無についての判断手段による判
断の結果を提示するので、ユーザが、容易に、アプリケ
ーションが通信モジュールを実行することの有無を知る
ことができる。
【0007】本発明の通信モジュール実行制御システム
は、前記アプリケーションにより実行される前記通信モ
ジュールの通信先を提示して確認を受け付ける通信先確
認手段を更に備えたこと好適である。
【0008】通信先確認手段が通信先を提示して確認を
受け付けるので、ユーザの望まない通信先との間で通信
がなされることを防ぐことができる。
【0009】本発明の通信モジュール実行制御システム
は、前記アプリケーションにより前記通信モジュールが
実行されるときの電波状態を計測する計測手段と、前記
計測手段により計測される電波状態が一定レベル以下で
あるときに前記アプリケーションによる前記通信モジュ
ールの実行を中止させる中止手段と、を更に備えたこと
好適である。
【0010】通信モジュールにより通信がなされている
間、アプリケーションの実行が中断する。中止手段が、
計測手段により計測される電波状態が一定レベル以下で
あるときに通信モジュールの実行を中止させるので、電
波状態が悪いために通信に時間がかかり、アプリケーシ
ョンの実行が滞るのを防ぐことができる。
【0011】上記課題を解決するために、本発明の通信
モジュール実行制御方法は、通信端末においてアプリケ
ーションによる前記通信端末の通信モジュールの実行を
制御する通信モジュール実行制御方法であって、判断手
段が、前記アプリケーションが前記通信モジュールを実
行することの有無に関する情報を含む、前記アプリケー
ションの属性情報が記述されたアプリケーション属性情
報ファイルを参照して、前記アプリケーションが前記通
信モジュールを実行することの有無を判断する判断ステ
ップと、提示手段が、前記判断手段による判断の結果を
提示する提示ステップと、制御手段が、前記判断手段に
よる判断の結果に応じて、前記アプリケーションによる
前記通信モジュールの実行を制御する制御ステップと、
を備えたことを特徴とする。
【0012】判断ステップにおいて、判断手段が、アプ
リケーションが通信モジュールを実行することの有無に
関する情報を記述した属性情報ファイルを参照した上
で、制御ステップにおいて、制御手段が、アプリケーシ
ョンが通信モジュールを実行することの有無についての
判断手段による判断の結果に応じて、アプリケーション
による通信モジュールの実行を制御するので、通信端末
におけるアプリケーション実行の制御が容易になる。ま
た、提示ステップにおいて、提示手段が、アプリケーシ
ョンが通信モジュールを実行することの有無についての
判断手段による判断の結果を提示するので、ユーザが、
容易に、アプリケーションが通信モジュールを実行する
ことの有無を知ることができる。
【0013】本発明の通信モジュール実行制御方法は、
通信先確認手段が、前記アプリケーションにより実行さ
れる前記通信モジュールの通信先を提示して確認を受け
付ける通信先確認ステップを更に備えたこと好適であ
る。
【0014】通信先確認ステップにおいて、通信先確認
手段が通信先を提示して確認を受け付けるので、ユーザ
の望まない通信先との間で通信がなされることを防ぐこ
とができる。
【0015】本発明の通信モジュール実行制御方法は、
計測手段が、前記アプリケーションにより前記通信モジ
ュールが実行されるときの電波状態を計測する計測ステ
ップと、中止手段が、前記計測手段により計測される電
波状態が一定レベル以下であるときに前記アプリケーシ
ョンによる前記通信モジュールの実行を中止させる中止
ステップと、を更に備えたことが好適である。
【0016】通信モジュールにより通信がなされている
間、アプリケーションの実行が中断する。中止ステップ
において、中止手段が、計測手段により計測される電波
状態が一定レベル以下であるときに通信モジュールの実
行を中止させるので、電波状態が悪いために通信に時間
がかかり、アプリケーションの実行が滞るのを防ぐこと
ができる。
【0017】上記課題を解決するために、本発明のアプ
リケーション実行制御システムは、ブラウザを有する通
信端末におけるアプリケーションの実行を制御するアプ
リケーション実行制御システムであって、URLに関する
情報を含む前記アプリケーションの属性情報を記述した
属性情報ファイルを参照して、前記ブラウザにより表示
されるネットワーク上のファイルのURLと、前記属性情
報ファイルに記述された前記URLに関する情報とを比較
する比較手段と、前記比較手段による比較の結果に応じ
て、前記アプリケーションの実行を制御する制御手段
と、を備えたことを特徴とする。
【0018】比較手段が、URLに関する情報を記述した
属性情報ファイルを参照し、ブラウザにより表示される
ネットワーク上のファイルのURLと、属性情報ファイル
に記述されたURLに関する情報とを比較した上で、制御
手段が、比較手段による比較の結果に応じて、アプリケ
ーションの実行を制御するので、通信端末におけるアプ
リケーション実行の制御が容易になる。また、アプリケ
ーション提供者は、属性情報ファイルを用いて容易に、
通信端末においてアプリケーションを実行させるネット
ワーク上のファイルのURLに関する条件を設定すること
ができる。
【0019】上記課題を解決するために、本発明のアプ
リケーション実行制御方法は、ブラウザを有する通信端
末におけるアプリケーションの実行を制御するアプリケ
ーション実行制御方法であって、比較手段が、URLに関
する情報を含む前記アプリケーションの属性情報を記述
した属性情報ファイルを参照して、前記ブラウザにより
表示されるネットワーク上のファイルのURLと、前記属
性情報ファイルに記述された前記URLに関する情報とを
比較する比較ステップと、制御手段が、前記比較手段に
よる比較の結果に応じて、前記アプリケーションの実行
を制御する制御ステップと、を備えたことを特徴とす
る。
【0020】比較ステップにおいて、比較手段が、URL
に関する情報を記述した属性情報ファイルを参照し、ブ
ラウザにより表示されるネットワーク上のファイルのUR
Lと、属性情報ファイルに記述されたURLに関する情報と
を比較した上で、制御ステップにおいて、制御手段が、
比較手段による比較の結果に応じて、アプリケーション
の実行を制御するので、通信端末におけるアプリケーシ
ョン実行の制御が容易になる。また、アプリケーション
提供者は、属性情報ファイルを用いて容易に、通信端末
においてアプリケーションを実行させるネットワーク上
のファイルのURLに関する条件を設定することができ
る。
【0021】上記課題を解決するために、本発明のアプ
リケーション実行制御システムは、メーラを有する通信
端末におけるアプリケーションの実行を制御するアプリ
ケーション実行制御システムであって、メールアドレス
に関する情報を含む前記アプリケーションの属性情報を
記述した属性情報ファイルを参照して、前記メーラによ
り受信された電子メールの送信元メールアドレスと、前
記属性情報ファイルに記述された前記メールアドレスに
関する情報とを比較する比較手段と、前記比較手段によ
る比較の結果に応じて、前記アプリケーションの実行を
制御する制御手段と、を備えたことを特徴とする。
【0022】比較手段が、メールアドレスに関する情報
を記述した属性情報ファイルを参照し、メーラにより受
信された電子メールの送信元メールアドレスと、属性情
報ファイルに記述されたメールアドレスに関する情報と
を比較した上で、制御手段が、比較手段による比較の結
果に応じて、アプリケーションの実行を制御するので、
通信端末におけるアプリケーション実行の制御が容易に
なる。また、アプリケーション提供者は、属性情報ファ
イルを用いて容易に、通信端末においてアプリケーショ
ンを実行させる電子メールの送信元メールアドレスに関
する条件を設定することができる。
【0023】上記課題を解決するために、本発明のアプ
リケーション実行制御方法は、メーラを有する通信端末
におけるアプリケーションの実行を制御するアプリケー
ション実行制御方法であって、比較手段が、メールアド
レスに関する情報を含む前記アプリケーションの属性情
報を記述した属性情報ファイルを参照して、前記メーラ
により受信された電子メールの送信元メールアドレス
と、前記属性情報ファイルに記述された前記メールアド
レスに関する情報とを比較する比較ステップと、制御手
段が、前記比較手段による比較の結果に応じて、前記ア
プリケーションの実行を制御する制御ステップと、を備
えたことを特徴とする。
【0024】比較ステップにおいて、比較手段が、メー
ルアドレスに関する情報を記述した属性情報ファイルを
参照し、メーラにより受信された電子メールの送信元メ
ールアドレスと、属性情報ファイルに記述されたメール
アドレスに関する情報とを比較した上で、制御ステップ
において、制御手段が、比較手段による比較の結果に応
じて、アプリケーションの実行を制御するので、通信端
末におけるアプリケーション実行の制御が容易になる。
また、アプリケーション提供者は、属性情報ファイルを
用いて容易に、通信端末においてアプリケーションを実
行させる電子メールの送信元メールアドレスに関する条
件を設定することができる。
【0025】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して、通信
モジュール実行制御システム及び通信モジュール実行制
御方法並びにアプリケーション実行制御システム及びア
プリケーション実行制御方法の好適な実施形態について
詳細に説明する。
【0026】(第1実施形態)まず、第1実施形態の通
信モジュール実行制御システム1の機能的構成を説明す
る。図1は、通信モジュール実行制御システム1の機能
的構成を示す図である。図1に示すように、ネットワー
ク上のサーバに格納されるアプリケーション(以下、第
1実施形態において「アプリケーションA」という。)
をダウンロードして実行する機能を有する携帯電話2
が、通信モジュール実行制御システム1を備える。ま
た、携帯電話2は、通信モジュールとして、通話部10
2、ブラウザ104及びメーラ106(メール送受信機
能)を備える。通信モジュール実行制御システム1は、
ダウンロードしたアプリケーションAを蓄積する蓄積部
110、蓄積部110に蓄積されたアプリケーションA
を実行するアプリケーション実行部120並びにアプリ
ケーションAのダウンロード及びアプリケーション実行
部120によるアプリケーションAの実行を管理するア
プリケーションマネージャ部130を備える。
【0027】後述するアプリケーションマネージャ部1
30の判断部132は、アプリケーションAがダウンロ
ードされるに先だって、アプリケーションAの属性情報
が記述された属性情報ファイル14を取得する。図2
は、属性情報ファイル14の記述内容を示す図である。
図2に示すように、属性情報ファイル14には、(AppN
ame = アプリケーションAの名前)、(AppSize = アプ
リケーションAを格納するファイルのサイズ)、(Pack
ageURL = アプリケーションAを格納するファイルのUR
L)、(AppClass = アプリケーションAの起動に使わ
れるメインクラス)、(LastModified = 最終更新日
時)などのキー及び対応する値の組が複数記述される。
アプリケーションAにより通話部102が実行される場
合、属性情報ファイル14には、上記の(キー=値)の
組の他に、(UseTelephone = call) が記述される必要が
ある。同様に、ブラウザ106が実行される場合には
(UseBrowser = launch) が、メーラ104が実行される
場合には (UseMailer = launch)が、それぞれ、属性情
報ファイル14に記述される必要がある。
【0028】アプリケーションマネージャ部130は、
判断部132(判断手段)、提示部134(提示手
段)、制御部136(制御手段)、通信先確認部138
(通信先確認手段)、計測部140(計測手段)、中止
部142(中止手段)及び起動確認部144を備える。
【0029】判断部132は、属性情報ファイル14を
参照して、アプリケーションAが通話部102、ブラウ
ザ104又はメーラ106を実行することの有無を判断
する。より具体的には、判断部132は、属性情報ファ
イル14に (UseTelephone =call) の記載がある場合
に、アプリケーションAにより通話部102が実行され
ると判断し、UseTelephone のキーがない場合に、アプ
リケーションAにより通話部102が実行されないと判
断する。判断部132は、UseTelephone の値が call
でない場合にはアプリケーションAのダウンロードを不
可と判断する。同様に、判断部132は、属性情報ファ
イル14に (UseBrowser = launch) の記載がある場合
に、アプリケーションAによりブラウザ104が実行さ
れると判断し、UseBrowser のキーがない場合に、アプ
リケーションAによりブラウザ104が実行されないと
判断する。判断部132は、UseBrowser の値が launch
でない場合にはアプリケーションAのダウンロードを不
可と判断する。判断部132は、属性情報ファイル14
に (UseMailer = launch) の記載がある場合に、アプリ
ケーションAによりメーラ106が実行されると判断
し、UseMailer のキーがない場合に、アプリケーション
Aによりメーラ106が実行されないと判断する。判断
部132は、UseMailer の値が launch でない場合には
アプリケーションAのダウンロードを不可と判断する。
【0030】提示部134は、上記の判断部132によ
る判断の結果(アプリケーションAが通話部102、ブ
ラウザ104又はメーラ106を実行することの有無)
を携帯電話2のディスプレイに表示する。
【0031】制御部136は、上記の判断部132によ
る判断の結果に応じて、アプリケーションAのダウンロ
ード及びアプリケーション実行部120によるアプリケ
ーションAの実行を制御する。
【0032】通信先確認部138は、アプリケーション
Aにより通話部102が実行される際、通話先の電話番
号を携帯電話2のディスプレイに表示した上、発信の可
否を問い合わせる。
【0033】計測部140は、アプリケーションAによ
りブラウザ104が実行される際、電波状態を計測す
る。
【0034】中止部142は、計測部140により計測
される電波状態が一定レベル以下であるとき、アプリケ
ーションAによるブラウザ104の実行を中止する。他
方、起動確認部144は、計測部140により計測され
る電波状態が一定レベルを越えるとき、携帯電話2のデ
ィスプレイにブラウザ起動確認画面を表示させて、ブラ
ウザ起動の可否を問い合わせる。
【0035】次に、通信モジュール実行制御システム1
が、アプリケーションAのダウンロード及びアプリケー
ションAによる通信モジュール(通話部102、ブラウ
ザ104及びメーラ106)の実行を制御する動作を説
明する。
【0036】図3は、通信モジュール実行制御システム
1がアプリケーションAのダウンロード及び実行を制御
する動作の手順を示すフローチャートである。
【0037】判断部132は、アプリケーションAを格
納するネットワーク上のサーバから属性情報ファイル1
4を取得する(S302)。
【0038】判断部132は、属性情報ファイル14を
参照し、UseTelephone のキーが記述されているか検索
する(S304)。
【0039】判断部132は、UseTelephone のキーが
記述されているがその値が call でない場合は、アプリ
ケーションAのダウンロードを不可と判断し、提示部1
34が携帯電話2のディスプレイにアプリケーションA
のダウンロードが不可である旨表示する(S305)。
判断部132は、UseTelephone のキーが記述されてお
りかつその値が call である場合は、アプリケーション
Aが通話部102を実行すると判断する。判断部132
は、UseTelephone のキーが記述されていない場合は、
アプリケーションAが通話部102を実行しないと判断
する。
【0040】アプリケーションAによるブラウザ104
及びメーラ106の実行についても同様に処理され、Us
eBrowser のキーが記述されているがその値が launch
でない場合又は UseMailer のキーが記述されているが
その値が launch でない場合は、提示部134が携帯電
話2のディスプレイにアプリケーションAのダウンロー
ドが不可である旨表示する(S305)。UseBrowser
のキーがないか又は (UseBrowser = launch) の組があ
る場合で、かつ UseMailer のキーがないか又は(UseMai
ler = launch) の組がある場合は、制御部136がアプ
リケーションAをダウンロードする(S306)。
【0041】アプリケーションAがダウンロードされる
と、提示部134は、携帯電話2のディスプレイにアプ
リケーションAの機能確認画面(アプリケーションAに
より実行される携帯電話の通信モジュールを確認するか
問い合わせる画面)を表示して(S308)、機能確認
するかユーザに問い合わせる。提示部134は、ユーザ
が機能確認を選択すると、アプリケーションAがいずれ
かの通信モジュールを実行すると判断部132により判
断された場合には、携帯電話2のディスプレイにその旨
を表示する(S310)。アプリケーションAが通信モ
ジュールを実行することの有無が提示されると、提示部
134が携帯電話2のディスプレイにアプリケーション
の機能確認画面を表示する処理に戻る。
【0042】ユーザが、機能確認が不要であることを選
択すると、アプリケーション実行部120がアプリケー
ションAを実行する(S312)。
【0043】図4は、アプリケーションAが通話部10
2の呼び出しを開始したときに通信モジュール実行制御
システム1が通話部102の実行を制御する動作の手順
を示すフローチャートである。アプリケーションAが通
話部102の呼び出しを開始すると(S402)、判断
部132は属性情報ファイル14を参照し、属性情報フ
ァイル14に UseTelephone のキーが記述されているか
検索する(S404)。
【0044】判断部132は、属性情報ファイル14に
UseTelephone のキーが記述されていない場合、アプリ
ケーションAによる通話部102の実行が不可と判断
し、制御部136が例外を発生させる(S405)。属
性情報ファイル14に UseTelephone のキーが記述され
ている場合は、アプリケーションAが通話部102の呼
び出しを実行する(S406)。
【0045】アプリケーションAにより通話部102が
呼び出されると、通信先確認部138が、携帯電話2の
ディスプレイに発信する電話番号と共に発信確認画面を
表示して、通信を確立するかユーザに問い合わせる(S
410)。ユーザが発信しないことを選択する場合、制
御部136は、通話部102呼び出しの次のプログラム
ステップからアプリケーションAの実行を再開させる
(S416)。ユーザが発信することを選択する場合、
通話部102が電話通信を確立する(S412)。電話
通信が切断されると(S414)、制御部136は、通
話部102呼び出しの次のプログラムステップからアプ
リケーションAの実行を再開させる(S416)。
【0046】図5は、アプリケーションAがブラウザ1
04の呼び出しを開始したときに通信モジュール実行制
御システム1がブラウザ104の実行を制御する動作の
手順を示すフローチャートである。アプリケーションA
がブラウザ104の呼び出しを開始すると(S50
2)、判断部132は属性情報ファイル14を参照し、
属性情報ファイル14に UseBrowser のキーが記述され
ているか検索する(S504)。
【0047】判断部132は、属性情報ファイル14に
UseBrowser のキーが記述されていない場合、アプリケ
ーションAによるブラウザ104の実行が不可と判断
し、制御部136が例外を発生させる(S505)。属
性情報ファイル14に UseBrowser のキーが記述されて
いる場合は、アプリケーションAがブラウザ104の呼
び出しを実行する(S506)。
【0048】アプリケーションAによりブラウザ104
が呼び出されると、計測部140が電波状態を計測する
(S508)。計測部140により計測された電波状態
が一定のレベル以下である場合、中止手段142は、ブ
ラウザ104の実行を中止させて携帯電話2のディスプ
レイに通信不可の表示をし(S309)、制御部136
が、ブラウザ呼び出しの次のプログラムステップからア
プリケーションAの実行を再開させる(S516)。
【0049】計測部140により計測された電波状態が
一定のレベルを越える場合、起動確認部144が、携帯
電話2のディスプレイにブラウザの起動確認画面を表示
する(S510)。
【0050】ユーザがブラウザ104を起動しないこと
を選択する場合、制御部136は、ブラウザ呼び出しの
次のプログラムステップからアプリケーションAの実行
を再開させる(S516)。ユーザがブラウザ104を
起動することを選択する場合、ブラウザ104がブラウ
ジングを開始する(S512)。ブラウジングが終了す
ると(S514)、制御部136は、ブラウザ呼び出し
の次のプログラムステップからアプリケーションAの実
行を再開させる(S516)。
【0051】図6は、アプリケーションAがメーラ10
6の呼び出しを開始したときに通信モジュール実行制御
システム1がメーラ106の実行を制御する動作の手順
を示すフローチャートである。アプリケーションAがメ
ーラ106の呼び出しを開始すると(S602)、判断
部132は属性情報ファイル14を参照し、属性情報フ
ァイル14に UseMailer のキーが記述されているか検
索する(S604)。
【0052】判断部132は、属性情報ファイル14に
UseMailer のキーが記述されていない場合、アプリケ
ーションAによるメーラ106の実行が不可と判断し、
制御部136が例外を発生させる(S605)。属性情
報ファイル14に UseMailerのキーが記述されている場
合は、アプリケーションAがメーラ106の呼び出しを
実行する(S606)。
【0053】メーラ106が呼び出されると、メーラ1
06が電子メールを送信する(S608)。送信が終了
すると、制御部136は、メーラ呼び出しの次のプログ
ラムステップからアプリケーションAの実行を再開させ
る(S610)。
【0054】以上の動作をする通信モジュール実行制御
システム1の作用として、判断部132が属性情報ファ
イル14を参照した上で、制御部136が、アプリケー
ションAが通信モジュール(通話部102、ブラウザ1
04及びメーラ106)を実行することの有無について
の判断部132による判断の結果に応じて、アプリケー
ションAによる通信モジュールの実行を制御するので、
携帯電話2におけるアプリケーション実行の制御が容易
になる。また、提示部134が、アプリケーションAが
通信モジュールを実行することの有無についての判断部
132による判断の結果を提示するので、ユーザが、容
易に、アプリケーションAが通信モジュールを実行する
ことの有無を知ることができる。
【0055】通信先確認部138が、発信する電話番号
を提示して確認を受け付けるので、ユーザの望まない通
話先との間で通信がなされることを防ぐことができる。
【0056】中止部142が、計測部140により計測
される電波状態が一定レベル以下であるときにブラウザ
の実行を中止させるので、電波状態が悪いために通信に
時間がかかり、アプリケーションAの実行が滞るのを防
止できる。
【0057】通信モジュール実行制御システム1を用い
た上記の手順による制御は、本発明の通信モジュール実
行制御方法の実施形態でもある。当該実施形態に係る通
信モジュール実行制御方法によれば、上記の通信モジュ
ール実行制御システム1におけるアプリケーション実行
の制御と同一の作用及び効果を得られる。
【0058】(第2実施形態)まず、第2実施形態のア
プリケーション実行制御システム4の機能的構成を説明
する。図7は、アプリケーション実行制御システム4の
機能的構成を示す図である。図7に示すように、ネット
ワーク上のサーバに格納されるアプリケーション(以
下、第2実施形態において「アプリケーションB」とい
う。)をダウンロードして実行する機能を有する携帯電
話5が、アプリケーション実行制御システム4を備え
る。また、携帯電話5はブラウザ404を備える。アプ
リケーション実行制御システム4は、ブラウザ404が
表示するインターネット上のHTMLファイル(以下、第2
実施形態において「HTMLファイルB」という。)により
アプリケーションBの実行が指示された場合に、アプリ
ケーションBの実行を制御するものである。アプリケー
ション実行制御システム4は、ダウンロードしたアプリ
ケーションB及び対応する属性情報ファイル44を蓄積
する蓄積部410、蓄積部410に蓄積されたアプリケ
ーションBを実行するアプリケーション実行部420及
びアプリケーション実行部420によるアプリケーショ
ンBの実行を管理するアプリケーションマネージャ部4
30を備える。
【0059】図8は、属性情報ファイル44の記述内容
を示す図である。図8に示すように、属性情報ファイル
44には、(AppName = アプリケーションBの名前)、
(AppSize = アプリケーションBを格納するファイルの
サイズ)、(PackageURL =アプリケーションBを格納
するファイルのURL)、(AppClass = アプリケーショ
ンBの起動に使われるメインクラス)、(LastModified
= 最終更新日時)などのキー及び対応する値の組が複
数記述される。ブラウザ404が表示するインターネッ
ト上のHTMLファイルBによりアプリケーションBが実行
されるためには、属性情報ファイル44に、上記の(キ
ー=値)の組の他に、キーとして LaunchByBrowser が
記述され、かつ値として特定のURL又は any が記述され
る必要がある。値に記述される特定のURLは、アプリケ
ーションBを実行させることができるHTMLファイルのUR
Lを、値に記述される any は任意のHTMLファイルにより
アプリケーションBが実行され得ることを示す。
【0060】アプリケーションマネージャ部430は、
比較部432(比較手段)、提示部434、制御部43
6(制御手段)、実行許可設定部438及び実行アプリ
ケーション確認部440を備える。
【0061】比較部432は、属性情報ファイル44を
参照して、キーとして LaunchByBrowser が記述されて
いるか検索する。属性情報ファイル44にキーとして L
aunchByBrowser が記述されている場合、比較部432
は、その値とHTMLファイルBのURLとを比較し、HTMLフ
ァイルBによりアプリケーションBを実行することがで
きるか判断する。
【0062】提示部434は、比較部432、実行許可
設定部438及び実行アプリケーション確認部440の
判断又は設定によりアプリケーションBの実行が不可能
であるとき、携帯電話5のディスプレイにその旨を表示
する。
【0063】制御部436は、比較部432、実行許可
設定部438及び実行アプリケーション確認部440の
判断又は設定に応じて、アプリケーションBの実行を制
御する。
【0064】実行許可設定部438は、ブラウジングさ
れているファイルがアプリケーションを実行することに
ついて、ユーザによる許可又は不許可の設定を受け付け
る。
【0065】実行アプリケーション確認部440は、HT
MLファイルBにより実行指示されるアプリケーションが
蓄積部410に格納されているか確認する。
【0066】次に、アプリケーション実行制御システム
4がアプリケーションBの実行を制御する動作を説明す
る。
【0067】図9は、実行許可設定部438が許可又は
不許可の設定を受け付ける動作の手順を示すフローチャ
ートである。アプリケーションB及び属性情報ファイル
44が取得され、蓄積部410に蓄積されると(S90
2)、比較部432が、属性情報ファイル44を参照し
て、属性情報ファイル44に LaunchByBrowser のキー
が記述されているか検索する(S904)。
【0068】属性情報ファイル44に LaunchByBrowser
のキーが記述されている場合、実行許可設定部438
が、ブラウジングされているファイルがアプリケーショ
ンを実行することについてのユーザによる許可又は不許
可の設定を受け付ける(S906)。
【0069】図10は、アプリケーション実行制御シス
テム4がアプリケーションBの実行を制御する動作の手
順を示すフローチャートである。HTMLファイルBにより
アプリケーションBの実行が指示されると(S100
2)、制御部438が、実行許可が設定されているか確
認する(S1004)。実行許可が設定されていない場
合、提示部434が、携帯電話5のディスプレイに、ア
プリケーションBを実行できない旨表示する(S100
5)。
【0070】実行許可が設定されている場合、実行アプ
リケーション確認部440が、HTMLファイルBが実行を
指示するアプリケーション(実行アプリケーション)が
蓄積部410に蓄積されているか確認する(S100
6)。具体的には、実行アプリケーションのURLと属性
情報ファイル44に記述される PackageURL の値(アプ
リケーションBを格納するファイルのURL)とを比較照
合する。両者が一致しない場合、提示部434が、携帯
電話5のディスプレイに、アプリケーションBを実行で
きない旨表示する(S1007)。
【0071】実行アプリケーションのURLと属性情報フ
ァイル44に記述される PackageURLの値とが一致する
場合、比較部432が属性情報ファイル44を参照し
て、 LaunchByBrowser のキーがあるか検索する(S1
008)。LaunchByBrowser のキーがない場合、提示部
434が、携帯電話5のディスプレイに、アプリケーシ
ョンBを実行できない旨表示する(S1009)。
【0072】LaunchByBrowser のキーがあり、かつその
値が any である場合、制御部436は、アプリケーシ
ョン実行部420にアプリケーションBを実行させる
(S1011)。比較部432は、LaunchByBrowser の
キーがあり、かつその値が特定のURLである場合、当該
特定のURLとHTMLファイルBのURLとを比較照合する。具
体的には、LaunchByBrowser の値で指定されるURLの長
さ分について、上記特定のURLとHTMLファイルBのURLと
の前方が一致しているかを調べる。両者が一致しない場
合、提示部434が、携帯電話5のディスプレイに、ア
プリケーションBを実行できない旨表示する(S101
0)。
【0073】上記特定のURLとHTMLファイルBのURLとが
一致する場合、制御部436は、アプリケーション実行
部420にアプリケーションBを実行させる(S101
1)。
【0074】以上の動作をするアプリケーション実行制
御システム4の作用として、比較部432が、属性情報
ファイル44を参照して、LaunchByBrowser の値と、HT
MLファイルBのURLとを比較照合した上で、制御部43
6が、比較部432による比較照合の結果に応じて、ア
プリケーションBの実行を制御するので、携帯電話5に
おけるアプリケーション実行の制御が容易になる。ま
た、アプリケーションBの提供者は、LaunchByBrowser
の値として any 又は特定のURLを記述することにより、
アプリケーションBを実行させるインターネット上のフ
ァイルを指定することができる。
【0075】(第3実施形態)まず、第3実施形態のア
プリケーション実行制御システム8の機能的構成を説明
する。図11は、アプリケーション実行制御システム8
の機能的構成を示す図である。図11に示すように、ネ
ットワーク上のサーバに格納されるアプリケーション
(以下、第3実施形態において「アプリケーションC」
という。)をダウンロードして実行する機能を有する携
帯電話9が、アプリケーション実行制御システム8を備
える。また、携帯電話9はメーラ806を備える。アプ
リケーション実行制御システム8は、メーラ806が受
信する電子メール(以下、第3実施形態において「電子
メールC」という。)によりアプリケーションCの実行
が指示された場合に、アプリケーションCの実行を制御
するものである。アプリケーション実行制御システム8
は、ダウンロードしたアプリケーションC及び対応する
属性情報ファイル84を蓄積する蓄積部810、蓄積部
810に蓄積されたアプリケーションCを実行するアプ
リケーション実行部820及びアプリケーション実行部
820によるアプリケーションCの実行を管理するアプ
リケーションマネージャ部830を備える。
【0076】図12は、属性情報ファイル84の記述内
容を示す図である。図12に示すように、属性情報ファ
イル84には、(AppName = アプリケーションCの名
前)、(AppSize = アプリケーションCを格納するファ
イルのサイズ)、(PackageURL= アプリケーションC
を格納するファイルのURL)、(AppClass = アプリケ
ーションCの起動に使われるメインクラス)、(LastMo
dified = 最終更新日時)などのキー及び対応する値の
組が複数記述される。メーラ806が受信する電子メー
ルCによりアプリケーションCが実行されるためには、
属性情報ファイル84に、上記の(キー=値)の組の他
に、キーとして LaunchByMail が記述され、かつ値とし
て特定のメールアドレス又は any が記述される必要が
ある。値に記述される特定のメールアドレスは、アプリ
ケーションCを実行させることができる電子メールのメ
ールアドレスを、値に記述される any は任意の電子メ
ールによりアプリケーションCが実行され得ることを示
す。
【0077】アプリケーションマネージャ部830は、
比較部832(比較手段)、提示部834、制御部83
6(制御手段)、実行許可設定部838及び実行アプリ
ケーション確認部840を備える。
【0078】比較部832は、属性情報ファイル84を
参照して、キーとして LaunchByMail が記述されている
か検索する。属性情報ファイル84にキーとして Launc
hByMail が記述されている場合、比較部832は、その
値と電子メールCの送信元メールアドレスとを比較し、
電子メールCによりアプリケーションCを実行すること
ができるか判断する。
【0079】提示部834は、比較部832、実行許可
設定部838及び実行アプリケーション確認部840の
判断又は設定によりアプリケーションCの実行が不可能
であるとき、携帯電話9のディスプレイにその旨を表示
する。
【0080】制御部836は、比較部832、実行許可
設定部838及び実行アプリケーション確認部840の
判断又は設定に応じて、アプリケーションCの実行を制
御する。
【0081】実行許可設定部838は、メーラ806に
より受信される電子メールがアプリケーションを実行す
ることについて、ユーザによる許可又は不許可の設定を
受け付ける。
【0082】実行アプリケーション確認部840は、電
子メールCにより実行指示されるアプリケーションが蓄
積部810に格納されているか確認する。
【0083】次に、アプリケーション実行制御システム
8がアプリケーションCの実行を制御する動作を説明す
る。
【0084】図13は、実行許可設定部838が許可又
は不許可の設定を受け付ける動作の手順を示すフローチ
ャートである。アプリケーションC及び属性情報ファイ
ル84が取得され、蓄積部810に蓄積されると(S1
302)、比較部832が、属性情報ファイル84を参
照して、属性情報ファイル84に LaunchByMail のキー
が記述されているか検索する(S1304)。
【0085】属性情報ファイル84に LaunchByMail の
キーが記述されている場合、実行許可設定部838が、
メーラ806により受信される電子メールがアプリケー
ションを実行することについてのユーザによる許可又は
不許可の設定を受け付ける(S1306)。
【0086】図14は、アプリケーション実行制御シス
テム8がアプリケーションCの実行を制御する動作の手
順を示すフローチャートである。電子メールCによりア
プリケーションCの実行が指示されると(S140
2)、制御部838が、実行許可が設定されているか確
認する(S1404)。実行許可が設定されていない場
合、提示部834が、携帯電話9のディスプレイに、ア
プリケーションCを実行できない旨表示する(S140
5)。
【0087】実行許可が設定されている場合、実行アプ
リケーション確認部840が、電子メールCが実行を指
示するアプリケーション(実行アプリケーション)が蓄
積部810に蓄積されているか確認する(S140
6)。具体的には、実行アプリケーションのURLと属性
情報ファイル84に記述される PackageURL の値(アプ
リケーションCを格納するファイルのURL)とを比較照
合する。具体的には、LaunchByMail の値で指定される
メールアドレスの長さ分について、上記特定のメールア
ドレスと電子メールCの送信元メールアドレスとの後方
が一致しているかを調べる。両者が一致しない場合、提
示部834が、携帯電話9のディスプレイに、アプリケ
ーションCを実行できない旨表示する(S1407)。
【0088】実行アプリケーションのURLと属性情報フ
ァイル84に記述される PackageURLの値とが一致する
場合、比較部832が属性情報ファイル84を参照し
て、 LaunchByMail のキーがあるか検索する(S140
8)。LaunchByMail のキーがない場合、提示部834
が、携帯電話9のディスプレイに、アプリケーションC
を実行できない旨表示する(S1409)。
【0089】LaunchByMail のキーがあり、かつその値
が any である場合、制御部836は、アプリケーショ
ン実行部820にアプリケーションCを実行させる(S
1411)。比較部832は、LaunchByMail のキーが
あり、かつその値が特定のメールアドレスである場合、
当該特定のメールアドレスと電子ファイル11の送信元
メールアドレスとを比較照合する。両者が一致しない場
合、提示部834が、携帯電話9のディスプレイに、ア
プリケーションCを実行できない旨表示する(S141
0)。
【0090】上記特定のメールアドレスと電子メールC
の送信元メールアドレスとが一致する場合、制御部83
6は、アプリケーション実行部820にアプリケーショ
ンCを実行させる(S1411)。
【0091】以上の動作をするアプリケーション実行制
御システム8の作用として、比較部832が、属性情報
ファイル84を参照して、LaunchByMail の値と、電子
メールCの送信元メールアドレスとを比較照合した上
で、制御部836が、比較部832による比較照合の結
果に応じて、アプリケーションCの実行を制御するの
で、携帯電話9におけるアプリケーション実行の制御が
容易になる。また、アプリケーションCの提供者は、La
unchByMail の値として any 又は特定のメールアドレス
を記述することにより、アプリケーションCを実行させ
る電子メールを指定することができる。
【0092】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の通信モジ
ュール実行制御システム及び通信モジュール実行制御方
法並びにアプリケーション実行制御システム及びアプリ
ケーション実行制御方法によれば、通信端末におけるア
プリケーション実行の制御が容易になる。さらに、ユー
ザが、アプリケーションにより通信モジュールが実行さ
れることの有無を容易に知ることができ、またアプリケ
ーション提供者が通信端末においてアプリケーションが
実行されるための条件を設定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】通信モジュール実行制御システム1の機能的構
成を示す図である。
【図2】属性情報ファイル14の記述内容を示す図であ
る。
【図3】通信モジュール実行制御システム1がアプリケ
ーションAのダウンロード及び実行を制御する動作の手
順を示すフローチャートである。
【図4】アプリケーションAが通話部102の呼び出し
を開始したときに通信モジュール実行制御システム1が
通話部102の実行を制御する動作の手順を示すフロー
チャートである。
【図5】アプリケーションAがブラウザ104の呼び出
しを開始したときに通信モジュール実行制御システム1
がブラウザ104の実行を制御する動作の手順を示すフ
ローチャートである。
【図6】アプリケーションAがメーラ106の呼び出し
を開始したときに通信モジュール実行制御システム1が
メーラ106の実行を制御する動作の手順を示すフロー
チャートである。
【図7】アプリケーション実行制御システム4の機能的
構成を示す図である。
【図8】属性情報ファイル44の記述内容を示す図であ
る。
【図9】実行許可設定部438が許可又は不許可の設定
を受け付ける動作の手順を示すフローチャートである。
【図10】アプリケーション実行制御システム4がアプ
リケーションBの実行を制御する動作の手順を示すフロ
ーチャートである。
【図11】アプリケーション実行制御システム8の機能
的構成を示す図である。
【図12】属性情報ファイル84の記述内容を示す図で
ある。
【図13】実行許可設定部838が許可又は不許可の設
定を受け付ける動作の手順を示すフローチャートであ
る。
【図14】アプリケーション実行制御システム8がアプ
リケーションCの実行を制御する動作の手順を示すフロ
ーチャートである。
【符号の説明】
1…通信モジュール実行制御システム、14…属性情報
ファイル、2…携帯電話、102…通話部、104…ブ
ラウザ、106…メーラ、110…蓄積部、120…ア
プリケーション実行部、130…アプリケーションマネ
ージャ部、132…判断部、134…提示部、136…
制御部、138…通信先確認部、140…計測部、14
2…中止部、144…起動確認部、4…アプリケーショ
ン実行制御システム、44…属性情報ファイル、5…携
帯電話、404…ブラウザ、410…蓄積部、420…
アプリケーション実行部、430…アプリケーションマ
ネージャ部、432…比較部、434…提示部、436
…制御部、438…実行許可設定部、440…実行アプ
リケーション確認部、8…アプリケーション実行制御シ
ステム、84…属性情報ファイル、9…携帯電話、80
6…メーラ、810…蓄積部、820…アプリケーショ
ン実行部、830…アプリケーションマネージャ部、8
32…比較部、834…提示部、836…制御部、83
8…実行許可設定部、840…実行アプリケーション確
認部。
フロントページの続き (72)発明者 長沢 秀之 東京都千代田区永田町二丁目11番1号 株 式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ内 (72)発明者 大関 江利子 東京都千代田区永田町二丁目11番1号 株 式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ内 (72)発明者 前田 ふき子 東京都千代田区永田町二丁目11番1号 株 式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ内 (72)発明者 渡邊 信之 東京都千代田区永田町二丁目11番1号 株 式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ内 (72)発明者 浅井 真生 東京都千代田区永田町二丁目11番1号 株 式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ内 (72)発明者 近藤 隆 東京都千代田区永田町二丁目11番1号 株 式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ内 (72)発明者 山田 和宏 東京都千代田区永田町二丁目11番1号 株 式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ内 (72)発明者 神谷 大 東京都千代田区永田町二丁目11番1号 株 式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ内 Fターム(参考) 5K101 KK02 LL12

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信端末においてアプリケーションによ
    る前記通信端末の通信モジュールの実行を制御する通信
    モジュール実行制御システムであって、前記アプリケー
    ションが前記通信モジュールを実行することの有無に関
    する情報を含む、前記アプリケーションの属性情報が記
    述されたアプリケーション属性情報ファイルを参照し
    て、前記アプリケーションが前記通信モジュールを実行
    することの有無を判断する判断手段と、前記判断手段に
    よる判断の結果を提示する提示手段と、前記判断手段に
    よる判断の結果に応じて、前記アプリケーションによる
    前記通信モジュールの実行を制御する制御手段と、を備
    えたことを特徴とする通信モジュール実行制御システ
    ム。
  2. 【請求項2】 前記アプリケーションにより実行される
    前記通信モジュールの通信先を提示して確認を受け付け
    る通信先確認手段を更に備えたことを特徴とする請求項
    1記載の通信モジュール実行制御システム。
  3. 【請求項3】 前記アプリケーションにより前記通信モ
    ジュールが実行されるときの電波状態を計測する計測手
    段と、前記計測手段により計測される電波状態が一定レ
    ベル以下であるときに前記アプリケーションによる前記
    通信モジュールの実行を中止させる中止手段と、を更に
    備えたことを特徴とする請求項1又は2のいずれか1項
    に記載の通信モジュール実行制御システム。
  4. 【請求項4】 通信端末においてアプリケーションによ
    る前記通信端末の通信モジュールの実行を制御する通信
    モジュール実行制御方法であって、判断手段が、前記ア
    プリケーションが前記通信モジュールを実行することの
    有無に関する情報を含む、前記アプリケーションの属性
    情報が記述されたアプリケーション属性情報ファイルを
    参照して、前記アプリケーションが前記通信モジュール
    を実行することの有無を判断する判断ステップと、提示
    手段が、前記判断手段による判断の結果を提示する提示
    ステップと、制御手段が、前記判断手段による判断の結
    果に応じて、前記アプリケーションによる前記通信モジ
    ュールの実行を制御する制御ステップと、を備えたこと
    を特徴とする通信モジュール実行制御方法。
  5. 【請求項5】 通信先確認手段が、前記アプリケーショ
    ンにより実行される前記通信モジュールの通信先を提示
    して確認を受け付ける通信先確認ステップを更に備えた
    ことを特徴とする請求項4記載の通信モジュール実行制
    御方法。
  6. 【請求項6】 計測手段が、前記アプリケーションによ
    り前記通信モジュールが実行されるときの電波状態を計
    測する計測ステップと、中止手段が、前記計測手段によ
    り計測される電波状態が一定レベル以下であるときに前
    記アプリケーションによる前記通信モジュールの実行を
    中止させる中止ステップと、を更に備えたことを特徴と
    する請求項4又は5のいずれか1項に記載の通信モジュ
    ール実行制御方法。
  7. 【請求項7】 ブラウザを有する通信端末におけるアプ
    リケーションの実行を制御するアプリケーション実行制
    御システムであって、URLに関する情報を含む前記アプ
    リケーションの属性情報を記述した属性情報ファイルを
    参照して、前記ブラウザにより表示されるネットワーク
    上のファイルのURLと、前記属性情報ファイルに記述さ
    れた前記URLに関する情報とを比較する比較手段と、前
    記比較手段による比較の結果に応じて、前記アプリケー
    ションの実行を制御する制御手段と、を備えたことを特
    徴とするアプリケーション実行制御システム。
  8. 【請求項8】 ブラウザを有する通信端末におけるアプ
    リケーションの実行を制御するアプリケーション実行制
    御方法であって、比較手段が、URLに関する情報を含む
    前記アプリケーションの属性情報を記述した属性情報フ
    ァイルを参照して、前記ブラウザにより表示されるネッ
    トワーク上のファイルのURLと、前記属性情報ファイル
    に記述された前記URLに関する情報とを比較する比較ス
    テップと、制御手段が、前記比較手段による比較の結果
    に応じて、前記アプリケーションの実行を制御する制御
    ステップと、を備えたことを特徴とするアプリケーショ
    ン実行制御方法。
  9. 【請求項9】 メーラを有する通信端末におけるアプリ
    ケーションの実行を制御するアプリケーション実行制御
    システムであって、メールアドレスに関する情報を含む
    前記アプリケーションの属性情報を記述した属性情報フ
    ァイルを参照して、前記メーラにより受信された電子メ
    ールの送信元メールアドレスと、前記属性情報ファイル
    に記述された前記メールアドレスに関する情報とを比較
    する比較手段と、前記比較手段による比較の結果に応じ
    て、前記アプリケーションの実行を制御する制御手段
    と、を備えたことを特徴とするアプリケーション実行制
    御システム。
  10. 【請求項10】 メーラを有する通信端末におけるアプ
    リケーションの実行を制御するアプリケーション実行制
    御方法であって、比較手段が、メールアドレスに関する
    情報を含む前記アプリケーションの属性情報を記述した
    属性情報ファイルを参照して、前記メーラにより受信さ
    れた電子メールの送信元メールアドレスと、前記属性情
    報ファイルに記述された前記メールアドレスに関する情
    報とを比較する比較ステップと、制御手段が、前記比較
    手段による比較の結果に応じて、前記アプリケーション
    の実行を制御する制御ステップと、を備えたことを特徴
    とするアプリケーション実行制御方法。
JP2001374626A 2001-12-07 2001-12-07 通信モジュール実行制御システム及び通信モジュール実行制御方法並びにアプリケーション実行制御システム及びアプリケーション実行制御方法 Pending JP2003174521A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001374626A JP2003174521A (ja) 2001-12-07 2001-12-07 通信モジュール実行制御システム及び通信モジュール実行制御方法並びにアプリケーション実行制御システム及びアプリケーション実行制御方法
US10/496,790 US7519687B2 (en) 2001-12-07 2002-12-05 Communications module execution control system, communications module execution control method, application execution control system, and application execution control method
ES02783784.8T ES2625103T3 (es) 2001-12-07 2002-12-05 Sistema de control de ejecución de módulo de comunicaciones, método de control de ejecución de módulo de comunicaciones, sistema de control de ejecución de aplicación, y método de control de ejecución de aplicación
PCT/JP2002/012775 WO2003049415A1 (fr) 2001-12-07 2002-12-05 Systeme et procede de commande d'execution de module de communication, systeme et procede de commande d'execution d'application
EP02783784.8A EP1453288B1 (en) 2001-12-07 2002-12-05 Communication module execution control system, communication module execution control method, application execution control system, and application execution control method
CN028269306A CN1613248B (zh) 2001-12-07 2002-12-05 通信模块执行控制系统、通信模块执行控制方法、和应用程序执行控制系统及应用程序执行控制方法
AU2002349468A AU2002349468A1 (en) 2001-12-07 2002-12-05 Communication module execution control system, communication module execution control method, application execution control system, and application execution control method
TW091135453A TWI222816B (en) 2001-12-07 2002-12-06 Execution control system of communication module, execution control method of communication module, application execution control system and application execution control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001374626A JP2003174521A (ja) 2001-12-07 2001-12-07 通信モジュール実行制御システム及び通信モジュール実行制御方法並びにアプリケーション実行制御システム及びアプリケーション実行制御方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009277920A Division JP5005755B2 (ja) 2009-12-07 2009-12-07 アプリケーション実行制御システム及びアプリケーション実行制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003174521A true JP2003174521A (ja) 2003-06-20

Family

ID=19183165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001374626A Pending JP2003174521A (ja) 2001-12-07 2001-12-07 通信モジュール実行制御システム及び通信モジュール実行制御方法並びにアプリケーション実行制御システム及びアプリケーション実行制御方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7519687B2 (ja)
EP (1) EP1453288B1 (ja)
JP (1) JP2003174521A (ja)
CN (1) CN1613248B (ja)
AU (1) AU2002349468A1 (ja)
ES (1) ES2625103T3 (ja)
TW (1) TWI222816B (ja)
WO (1) WO2003049415A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030186689A1 (en) * 2001-08-06 2003-10-02 Samsung Electronics Co., Ltd System and method for IOTA software download notification for wireless communication devices
US7139559B2 (en) * 2002-12-09 2006-11-21 Qualcomm Inc. System and method for handshaking between wireless devices and servers
CN100422927C (zh) * 2004-02-10 2008-10-01 松下电器产业株式会社 程序执行装置及程序执行方法
US20070195158A1 (en) * 2006-02-23 2007-08-23 Kies Jonathan K Apparatus and methods for managing video calls on a wireless device
JP5073308B2 (ja) * 2007-02-08 2012-11-14 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ コンテンツ取引管理サーバ装置、コンテンツ提供サーバ装置、端末装置及びそのプログラム
US8266635B2 (en) * 2007-12-20 2012-09-11 Access Co., Ltd. Browser-based user interface and control architecture with priority attributes
US8732697B2 (en) 2010-08-04 2014-05-20 Premkumar Jonnala System, method and apparatus for managing applications on a device
US20120266186A1 (en) * 2011-04-12 2012-10-18 International Business Machines Corporation Providing inter-platform application launch in context
US8650550B2 (en) * 2011-06-07 2014-02-11 Blackberry Limited Methods and devices for controlling access to computing resources
US9053337B2 (en) 2011-06-07 2015-06-09 Blackberry Limited Methods and devices for controlling access to a computing resource by applications executable on a computing device
US9684501B2 (en) * 2015-06-05 2017-06-20 Apple Inc. Associating a URL or link between two applications

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5812980A (en) * 1994-02-22 1998-09-22 Sega Enterprises, Ltd. Program operating apparatus
JP2974950B2 (ja) * 1995-10-26 1999-11-10 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 情報処理システム
US6146275A (en) 1995-12-01 2000-11-14 Sega Enterprises, Ltd. Image processing apparatus
US7058822B2 (en) * 2000-03-30 2006-06-06 Finjan Software, Ltd. Malicious mobile code runtime monitoring system and methods
FI105135B (fi) * 1997-04-30 2000-06-15 Nokia Mobile Phones Ltd Järjestelmä ja menetelmä puhelun välittämiseksi sekä matkaviestin
JP3337062B2 (ja) * 1997-11-21 2002-10-21 日本電気株式会社 無線データ転送方法及びそのシステム
JP2000022841A (ja) 1998-06-26 2000-01-21 Kenwood Corp メール機能を備えた電話機におけるメッセージ返送方法
US6587550B2 (en) * 1998-09-02 2003-07-01 Michael O. Council Method and apparatus for enabling a fee to be charged to a party initiating an electronic mail communication when the party is not on an authorization list associated with the party to whom the communication is directed
US6289462B1 (en) * 1998-09-28 2001-09-11 Argus Systems Group, Inc. Trusted compartmentalized computer operating system
KR100648227B1 (ko) * 1998-10-16 2007-03-02 삼성전자주식회사 컴퓨터 사용자 인터페이스
US6134313A (en) * 1998-10-23 2000-10-17 Toshiba America Information Systems, Inc. Software architecture for a computer telephony system
US6393464B1 (en) * 1999-05-10 2002-05-21 Unbound Communications, Inc. Method for controlling the delivery of electronic mail messages
JP3349477B2 (ja) * 1999-09-08 2002-11-25 三洋電機株式会社 移動体通信機、移動体通信システムおよび通話チャネル割当要求方法
US6745367B1 (en) * 1999-09-27 2004-06-01 International Business Machines Corporation Method and computer program product for implementing parental supervision for internet browsing
US6321267B1 (en) * 1999-11-23 2001-11-20 Escom Corporation Method and apparatus for filtering junk email
US6307471B1 (en) * 1999-12-01 2001-10-23 Ensure Technologies, Inc. Radio based proximity token with multiple antennas
JP2001159527A (ja) 1999-12-03 2001-06-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通信対応ナビゲーション装置
US20010044818A1 (en) * 2000-02-21 2001-11-22 Yufeng Liang System and method for identifying and blocking pornogarphic and other web content on the internet
KR100329545B1 (ko) * 2000-04-21 2002-04-01 김태주 유해사이트의 접속차단 서비스 제공장치 및 방법
JP2001309074A (ja) * 2000-04-21 2001-11-02 Cybird Co Ltd 携帯電話機
US7035932B1 (en) * 2000-10-27 2006-04-25 Eric Morgan Dowling Federated multiprotocol communication
US6886049B2 (en) * 2001-01-16 2005-04-26 Sierra Wireless, Inc. Multi-function interface for connectivity between a communication device and a host

Also Published As

Publication number Publication date
EP1453288B1 (en) 2017-02-22
US20050075101A1 (en) 2005-04-07
US7519687B2 (en) 2009-04-14
TW200301052A (en) 2003-06-16
TWI222816B (en) 2004-10-21
EP1453288A4 (en) 2009-12-16
ES2625103T3 (es) 2017-07-18
CN1613248A (zh) 2005-05-04
AU2002349468A1 (en) 2003-06-17
EP1453288A1 (en) 2004-09-01
CN1613248B (zh) 2010-11-17
WO2003049415A1 (fr) 2003-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3908944B2 (ja) 携帯通信機器
RU2349951C2 (ru) Обработка запускающего события
JP4205980B2 (ja) 端末装置およびプログラム
US8407310B2 (en) Method for data communication, data communication system and mobile communication terminal
TWI228364B (en) Communication system, relay device and communication control method
EP0971513A2 (en) Method and system for conducting a multimedia phone call
JP2002543676A (ja) インターネットをブラウズするための無線端末装置
JP4576965B2 (ja) 通信端末装置及びそれに用いるネットワーク選択方法並びにそのプログラム
JP2003174521A (ja) 通信モジュール実行制御システム及び通信モジュール実行制御方法並びにアプリケーション実行制御システム及びアプリケーション実行制御方法
JP2002543496A (ja) ブラウザを備えた無線端末装置
JP5165052B2 (ja) 拡張されたネイティブ連絡帳アプリケーション
JP3992513B2 (ja) アプリケーションプログラム実行可能な情報通信端末及びその制御方法
US20040092279A1 (en) Automatic data distributing system and method
US7742585B2 (en) Mobile communication terminal
JP2003122686A (ja) 電子メール通信システム及び同システム用携帯端末機
EP1976243B1 (en) Communication terminal and program
JP5005755B2 (ja) アプリケーション実行制御システム及びアプリケーション実行制御方法
JP4165023B2 (ja) 電子機器及び電子機器の制御プログラム
EP1054542A2 (en) Communication apparatus and method for controlling transmission
JP2004072199A (ja) 情報通信端末及びその制御方法
JP2004126736A (ja) 通信端末及び通信制御方法
JPH10336304A (ja) 電話帳ソフト起動システム
JP4165945B2 (ja) 携帯情報端末装置
EP1758352A1 (en) Method of originating a call on a portable terminal displaying an image with corresponding information
JP2005284905A (ja) 携帯電話端末装置及びプログラム管理方法並びにそのコンピュータプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090420

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091207