JP2003121086A - 熱交換用チューブ及び熱交換器 - Google Patents

熱交換用チューブ及び熱交換器

Info

Publication number
JP2003121086A
JP2003121086A JP2001311678A JP2001311678A JP2003121086A JP 2003121086 A JP2003121086 A JP 2003121086A JP 2001311678 A JP2001311678 A JP 2001311678A JP 2001311678 A JP2001311678 A JP 2001311678A JP 2003121086 A JP2003121086 A JP 2003121086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchange
fluid
fluid passage
fluid passages
width direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001311678A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3945208B2 (ja
Inventor
Masaaki Kawakubo
昌章 川久保
Norihide Kawachi
典秀 河地
Ken Yamamoto
山本  憲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2001311678A priority Critical patent/JP3945208B2/ja
Priority to DE10246849A priority patent/DE10246849A1/de
Priority to US10/266,236 priority patent/US6935414B2/en
Publication of JP2003121086A publication Critical patent/JP2003121086A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3945208B2 publication Critical patent/JP3945208B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B40/00Subcoolers, desuperheaters or superheaters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/0008Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one medium being in heat conductive contact with the conduits for the other medium
    • F28D7/0025Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one medium being in heat conductive contact with the conduits for the other medium the conduits for one medium or the conduits for both media being flat tubes or arrays of tubes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/10Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged one within the other, e.g. concentrically
    • F28D7/106Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged one within the other, e.g. concentrically consisting of two coaxial conduits or modules of two coaxial conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/02Tubular elements of cross-section which is non-circular
    • F28F1/022Tubular elements of cross-section which is non-circular with multiple channels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F7/00Elements not covered by group F28F1/00, F28F3/00 or F28F5/00
    • F28F7/02Blocks traversed by passages for heat-exchange media
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2309/00Gas cycle refrigeration machines
    • F25B2309/06Compression machines, plants or systems characterised by the refrigerant being carbon dioxide
    • F25B2309/061Compression machines, plants or systems characterised by the refrigerant being carbon dioxide with cycle highest pressure above the supercritical pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 成形性を向上させて厚み方向に多数の孔を複
数の列状に配置した熱交換用チューブ100を押出成形
可能なものとし、高性能で低コストな熱交換用チューブ
100及び熱交換器を提供する。 【解決手段】 厚み方向で互いに隣り合う流体通路11
0、120が、幅方向にずらして配置する。これによ
り、押出成形時、幅方向で各流体通路110、120の
間からチューブの厚み方向中心へ素材が流れ込むと、各
流体通路110、120が幅方向にずらして配置されい
ることにより、僅かに幅方向に回り込むだけですぐに中
央部で突き合わさって各流体通路110、120間の仕
切り部分が容易に形成されことからチューブの成形性が
向上し、多数の孔を複数の列状に配置した多孔チューブ
を押出成形することが可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、押出成形で形成さ
れ、多数の流体通路を厚み方向に複数の列状に配置した
熱交換用チューブ及び熱交換器に関するもので、その複
数列の流体通路に第1流体と第2流体とを流通させて熱
交換を行わせるのに好適なものである。
【0002】
【従来の技術】従来技術として、特開平5−19637
7号公報において、1列に角孔の並んだ押出チューブを
積層した構造の熱交換器や、多数の角孔を3列に配置し
た多孔の押出チューブからなる熱交換器が提案されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述の従来技
術で、1列に角孔の並んだ押出チューブを積層したもの
では、部品点数や加工工数のうえで複数列を一体で押出
成形したものに劣るうえ、チューブ間のろう付け面がボ
イド等で完全密着しにくいことより熱伝達効率が悪い。
【0004】また、多数の角孔を3列に配置したチュー
ブを押出成形で形成したものでは、現実的にチューブの
厚み方向よりアルミニウム等の素材を列間の仕切り部
分、つまり各角孔の間を埋める隔壁部分が充分に形成さ
れるまで流し込むことは困難であり、現状では実現が難
しい。
【0005】本発明は、上記従来技術の問題点に鑑みて
成されたものであり、その目的は、成形性を向上させて
厚み方向に多数の孔を複数の列状に配置した熱交換用チ
ューブを押出成形可能なものとし、高性能で低コストな
熱交換用チューブ及び熱交換器を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明では以下の技術的手段を採用する。請求項1
記載の発明では、厚み方向で互いに隣り合う流体通路
(110、120)が、幅方向にずらして配置されるこ
とを特徴とする。
【0007】これは、図5(a)の従来形状、つまり厚
み方向で互いに隣り合う角孔が幅方向で完全に重なるよ
うに配置したチューブを押出成形で形成する場合、幅方
向で各角孔の間からチューブの厚み方向中心へ侵入した
素材が中央で突き合うと、今度は90度方向を変えて幅
方向(図では左右方向)に向かって充分流れないと、厚
み方向中央の仕切り部分Sを形成するができない。
【0008】これに対し図5(b)に示すように、本発
明では幅方向で各流体通路(110、120)の間から
チューブの厚み方向中心へ素材が流れ込むと、隣り合う
流体通路(110、120)が幅方向にずらして配置さ
れいることにより、僅かに幅方向に回り込むだけですぐ
に中央部で突き合わさって各流体通路(110、12
0)間の仕切り部分が容易に形成される。これにより、
チューブの成形性が向上し、多数の孔を複数の列状に配
置した多孔チューブを押出成形することが可能となる。
【0009】請求項2記載の発明では、流体通路(11
0、120)は、幅方向の断面を略円形状に形成される
と共に、厚み方向で互いに隣り合う流体通路(110、
120)の中心を、幅方向にずらして配置されることを
特徴とする。これにより、更に素材の流れ性が向上し、
押出成形が容易となる。また、流体通路(110、12
0)の耐圧性が向上する。
【0010】請求項3記載の発明では、流体通路(11
0、120)は、幅方向の断面を略三角形状又は略菱形
状に形成されると共に、厚み方向で互いに隣り合う流体
通路(110、120)の対向する各辺部(H)を略平
行にして配置されることを特徴とする。
【0011】このように、流体通路(110、120)
の間を素材が流れ易いよう平行な辺部Hで構成すること
により、流体通路(110、120)間の仕切り部分が
容易に形成されるため、略円形状以外の形状でも押出成
形することが可能となる。
【0012】請求項4記載の発明では、流体通路(11
0、120)を、低圧の第1流体が流通する第1流体通
路(110)と高圧の第2流体が流通する第2流体通路
(120)とにより構成し、第1、第2流体通路(11
0、120)に第1、第2流体をそれぞれ流通させて熱
交換を行わせる熱交換器であって、第1流体通路(11
0)の総通路面積を、第2流体通路(120)の総通路
面積よりも大きくしたことを特徴とする。
【0013】これは、列毎に異なる圧力の流体を流す場
合、従来技術にあるように同じ大きさの流体通路では低
圧側の流速の方が速くなるため、低圧側での圧力損失が
大きくなるうえ、熱交換効率も悪くなる。そのため、流
体の圧力差と密度差に応じて低圧側の流体通路面積を大
きくするものである。
【0014】これにより、低圧側の第1流体通路(11
0)の圧力損失が小さくなる。また、低圧側の第1流体
通路(110)と高圧側の第2流体通路(120)との
流速が略等しくなることより熱交換性能が向上する。
【0015】請求項5記載の発明では、第1流体通路
(110)の各孔面積を、第2流体通路(120)の各
孔面積よりも大きくしたことを特徴とする。これによ
り、低圧側の第1流体通路(110)の総面積を高圧側
の第2流体通路(120)の総面積よりも大きくでき
る。
【0016】請求項6記載の発明では、第1流体通路
(110)の孔数を、第2流体通路(120)の孔数よ
りも多くしたことを特徴とする。これによっても、低圧
側の第1流体通路(110)の総面積を高圧側の第2流
体通路(120)の総面積よりも大きくできる。因み
に、上記各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態に
記載の具体的手段との対応関係を示す一例である。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図に基
づいて説明する。
【0018】(第1実施形態)図1は、本実施形態にお
ける冷凍サイクルの模式図である。冷媒を、コンプレッ
サで圧縮し、ガスクーラ(コンデンサ)で凝縮させ、膨
張弁で減圧し、エバポレータで蒸発させる通常の冷凍サ
イクルに加え、エバポレータ下流の低温低圧冷媒とガス
クーラ下流の高温高圧冷媒とを熱交換させる内部熱交換
器(内部HE)を備えており、その内部熱交換器の熱交
換用チューブに本発明の熱交換用チューブ(多孔流体チ
ューブ)を用いたものである。
【0019】図2は、その本発明の熱交換用チューブの
断面図であり、図3にそのチューブを用いた熱交換器の
構造を示す断面模式図と、図4にその熱交換器の平面図
(a)と、側面図(b)を示す。
【0020】熱交換用チューブ100は、図2に示すよ
うに断面が偏平状であり、そこに第1流体が流れる複数
の第1流体通路110の列と、第2流体が流れる複数の
第2流体通路120の列とを一体に、アルミニウム材の
押出成形で形成したものである。そして両端に、図3に
示すような複数の第1流体通路110の開口部110a
と、複数の第2流体通路120の開口部120aを有し
ている。
【0021】そして、図3、図4に示すように、第1流
体通路110の長さが第2流体通路120の長さより短
くなるよう両端を削り込むことにより、熱交換用チュー
ブ100の両端には、流路方向(図3の左右方向)に延
びる第2流体通路120の突出部121aを備え、これ
により、開口部120aは開口部110aより流路方向
の外側に配置されている。
【0022】200は、第1ヘッダパイプ210、及び
第1ヘッダパイプ210の内部に配置される第2ヘッダ
パイプ220から構成される二重管であり、熱交換用チ
ューブ100の流体流れの両端にそれぞれ配置されてい
る。
【0023】第1ヘッダパイプ210は、軸方向に2分
割された、上下方向に延びる円筒形状のアルミニウム製
の上部パイプ(第1パイプ)211と、下部パイプ(第
2パイプ)212とから構成されている。上部パイプ2
11の下端部には直径方向に拡管された挿入部211a
が備えられている。
【0024】そして、第1ヘッダパイプ210の円筒面
に長穴が開口するように、上部パイプ211の円筒面に
は長穴の上半分の穴211bが設けられ、下部パイプ2
12の円筒面には長穴の下半分の穴212aが設けられ
ている。
【0025】第2ヘッダパイプ220は、アルミニウム
製の上下方向に延びる円筒形状であり、第1ヘッダパイ
プ210より細径である。そして、第2ヘッダパイプ2
20の円筒面には、第1ヘッダパイプの長穴211b、
212aと長径が同じ長さである長穴220aが設けら
れている。また、第2ヘッダパイプ220の上端部はア
ルミニウム製のキャップ230をろう付けすることによ
り閉塞されている。
【0026】そして、第2ヘッダパイプ220の下端部
に、第2ヘッダパイプ220の内径と同じ内径のユニオ
ン300を配置した後、下部パイプ212をユニオン3
00に配置する。その際、第2ヘッダパイプ220と下
部パイプ212との間に図示しないスペーサを配置し
て、下部パイプ212をユニオン300と同心に位置決
めする。
【0027】次に、図3、図4に示すように、熱交換用
チューブ100は、下部パイプ212の長穴212aに
挿入されるとともに、第2流体通路120の突出部12
1aは、第2ヘッダパイプ220の長穴220aに挿入
される。そして、熱交換用チューブ100に上部パイプ
211の長穴211bを嵌合させると共に、下部パイプ
212の上端部に上部パイプ211の挿入部211aを
挿入する。
【0028】そして、図4(a)に示すように、3つの
スペーサ240を、第2ヘッダパイプ220と上部パイ
プ211との間に配置して、上部パイプ211を半径方
向に固定した後、上部パイプ211の上端部に、上部パ
イプ211の内径と同じ内径のユニオン310を配置す
る。尚、以上により構成された二重管200は、ろう付
け用加熱炉内に搬入されて、一体ろう付けされる。
【0029】以上のように二重管200が構成されるこ
とにより、第1、第2ヘッダパイプ210、220の間
には外側流路213が形成され、第1ヘッダパイプ内部
には内側流路221が形成される。そして、上端部のユ
ニオン310は外側流路213とのみ連通し、下端部の
ユニオン300は内側流路221とのみ連通する。ま
た、第1流体通路110の開口部110aは外側流路2
13に連通し、第2流体通路120の開口部120aは
内側流路221に連通する。
【0030】以上の構成において本実施形態の第1、第
2流体の流れ経路を説明すると、第1流体は、図4中の
矢印に示すように、ユニオン310から外側流路213
へ流入して、第1流体通路110の一方の開口部110
aに分配される。そして、第1流体通路110を水平方
向に流れ、他方の開口部110aから外側流路213に
流れて集合され、矢印に示すように、ユニオン310か
ら流出する。
【0031】また、第2流体は、図4中の矢印に示すよ
うに、ユニオン300から内側流路221へ流入して、
第2流体通路120の一方の開口部120aに分配され
る。そして、第2流体通路120を水平方向に流れ、他
方の開口部120aから内側流路221に流れて集合さ
れ、矢印に示すように、ユニオン300から流出する。
よって、図3の矢印に示すように、第1流体の流れと第
2流体の流れは対向流である。
【0032】尚、本実施形態の内部熱交換器は、例えば
HFC134aやCO2等の冷媒同士の熱交換に適用さ
れており、第1流体はエバポレータ下流の低温低圧冷
媒、第2流体はガスクーラ下流の高温高圧冷媒である。
よって、第1ヘッダパイプ210に比べて第2ヘッダパ
イプ220の方が内部流体の圧力に対する耐圧が大きい
ので、高圧の第2流体を内側流路221に流している。
【0033】次に、本実施形態での特徴を述べる。
【0034】まず、熱交換用チューブ100の厚み方向
で互いに隣り合う流体通路110、120を幅方向にず
らして千鳥配置としている。これにより、アルミニウム
等の素材においても僅かに幅方向に回り込むだけですぐ
に中央部で突き合わさって列間の仕切り部分が容易に形
成できるようになった。このことからチューブの成形性
が向上し、多数の孔を複数の列状に配置した多孔チュー
ブを押出成形することが可能となった。
【0035】また、各流体通路110、120の幅方向
の断面を略円形状に形成し、厚み方向で互いに隣り合う
流体通路110、120の中心を、幅方向にずらして配
置している。これにより、更に素材の流れ性が向上し、
押出成形が容易となる。また、各流体通路110、12
0の耐圧性が向上する。
【0036】また、流体通路110、120を、低圧の
第1流体が流通する第1流体通路110と高圧の第2流
体が流通する第2流体通路120として、その第1、第
2流体通路110、120に第1、第2流体をそれぞれ
流通させて熱交換を行わせる熱交換器としたうえ、第1
流体通路110の総通路面積を、第2流体通路120の
総通路面積よりも大きくしている。
【0037】これにより、低圧側の第1流体通路110
の圧力損失が小さくなる。また、低圧側の第1流体通路
110と高圧側の第2流体通路120との流速が略等し
くなることより熱交換性能が向上する。
【0038】また、第1流体通路110の各孔面積を、
第2流体通路120の各孔面積よりも大きくしている。
これにより、低圧側の第1流体通路110の総面積を高
圧側の第2流体通路120の総面積よりも大きくしてい
る。
【0039】(第2実施形態)図6は、本発明の第2実
施形態における熱交換用チューブ100の断面図であ
る。(a)では流体通路110、120を幅方向の断面
で略三角形状とし、(b)では略菱形状に形成してい
る。第1実施形態と同様に、熱交換用チューブ100の
厚み方向で互いに隣り合う流体通路110、120を幅
方向にずらして千鳥配置としている。
【0040】そのうえ、厚み方向で互いに隣り合う流体
通路110、120の略三角形状や略菱形状の頂点Pを
厚み方向で対向する向きとして、厚み方向で互いに隣り
合う流体通路110、120の対向する各辺部Hを略平
行に配置している。これにより、流体通路110、12
0の中央部へ素材が流れ易いよう平行な辺部Hで構成す
ることにより、流体通路110、120間の仕切り部分
が容易に形成されるため、略円形状以外の形状でも押出
成形することが可能となる。
【0041】(第3実施形態)図7は、本発明の第3実
施形態における熱交換用チューブ100の断面図であ
る。各流体通路110、120は同じ大きさであるが、
偏平な断面に3列形成している。そして、中央の列に高
圧側の第2流体通路120を割り当て、その両側の2列
に低圧側の第1流体通路110を割り当てている。
【0042】また、第1、第2実施形態での流体通路1
10、120は、幅方向でずらしてあっても厚み方向で
見ると重なる部分を持った配置であるが、本実施形態で
は厚み方向で隣り合った各流体通路110、120同士
は略重ならない配置としている。
【0043】押出成型時は、幅方向で流体通路110の
間からチューブの厚み方向中心へ素材が流れ込むと、隣
り合う流体通路110、120が幅方向にずらして配置
されいることにより、僅かに幅方向に回り込むだけです
ぐに中央部Oで突き合わさって各流体通路110、12
0間の仕切り部分が容易に形成される。
【0044】図8は、そのチューブを用いた熱交換器の
構造を示す断面模式図である。両側面の第1流体通路1
10の開口部110aを外側流路213にそれぞれ連通
させ、第2流体通路120の開口部120aを内側流路
221にそれぞれ連通させており、これにより、低圧側
の第1流体通路110の総面積を高圧側の第2流体通路
120の総面積よりも大きくしている。
【0045】(その他の実施形態)本発明は、上述した
実施形態にのみ限定されるものではなく、次のように変
形または拡張することができる。上述の実施形態では、
冷媒同士を熱交換させているが、例えば給湯器の水熱交
換器等で水と冷媒との熱交換に適用しても良い。また、
上述の実施形態では、第1流体の流れと第2流体の流れ
は対向流であるが、平行流にしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態における冷凍サイクルの模式図であ
る。
【図2】本発明の第1実施形態における熱交換用チュー
ブの断面図である。
【図3】第1実施形態における熱交換器の構造を示す断
面模式図である。
【図4】第1実施形態の熱交換器を示し、(a)は平面
図、(b)は側面図である。
【図5】(a)は従来、(b)は本発明の熱交換用チュ
ーブの部分拡大断面図である。
【図6】(a)、(b)とも本発明の第2実施形態にお
ける熱交換用チューブの断面図である。
【図7】本発明の第3実施形態における熱交換用チュー
ブの断面図である。
【図8】第3実施形態における熱交換器の構造を示す断
面模式図である。
【符号の説明】
100 熱交換用チューブ 110 低圧冷媒通路(第1流体通路) 120 高圧冷媒通路(第2流体通路) H 対向する辺部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山本 憲 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 株式会 社デンソー内 Fターム(参考) 3L103 AA01 AA35 BB38 CC23 DD09

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 厚み方向に複数の列状に配置されると共
    に、長手方向に延長された多数の流体通路(110、1
    20)が、押出成形で形成された多孔の熱交換用チュー
    ブであって、 前記厚み方向で互いに隣り合う前記流体通路(110、
    120)が、幅方向にずらして配置されることを特徴と
    する熱交換用チューブ。
  2. 【請求項2】 前記流体通路(110、120)は、幅
    方向の断面を略円形状に形成されると共に、前記厚み方
    向で互いに隣り合う前記流体通路(110、120)の
    中心を、幅方向にずらして配置されることを特徴とする
    請求項1に記載の熱交換用チューブ。
  3. 【請求項3】 前記流体通路(110、120)は、幅
    方向の断面を略三角形状又は略菱形状に形成されると共
    に、前記厚み方向で互いに隣り合う前記流体通路(11
    0、120)の対向する各辺部(H)を略平行にして配
    置されることを特徴とする請求項1に記載の熱交換用チ
    ューブ。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3に記載の熱交換用チューブ
    (100)の前記流体通路(110、120)を、低圧
    の第1流体が流通する第1流体通路(110)と高圧の
    第2流体が流通する第2流体通路(120)とにより構
    成し、前記第1、第2流体通路(110、120)に前
    記第1、第2流体をそれぞれ流通させて熱交換を行わせ
    る熱交換器であって、 前記第1流体通路(110)の総通路面積を、前記第2
    流体通路(120)の総通路面積よりも大きくしたこと
    を特徴とする熱交換器。
  5. 【請求項5】 前記第1流体通路(110)の各孔面積
    を、前記第2流体通路(120)の各孔面積よりも大き
    くしたことを特徴とする請求項4に記載の熱交換器。
  6. 【請求項6】 前記第1流体通路(110)の孔数を、
    前記第2流体通路(120)の孔数よりも多くしたこと
    を特徴とする請求項4に記載の熱交換器。
JP2001311678A 2001-10-09 2001-10-09 熱交換用チューブ及び熱交換器 Expired - Fee Related JP3945208B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001311678A JP3945208B2 (ja) 2001-10-09 2001-10-09 熱交換用チューブ及び熱交換器
DE10246849A DE10246849A1 (de) 2001-10-09 2002-10-08 Rohr und Wärmetauscher mit einem solchen
US10/266,236 US6935414B2 (en) 2001-10-09 2002-10-08 Tube and heat exchanger having the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001311678A JP3945208B2 (ja) 2001-10-09 2001-10-09 熱交換用チューブ及び熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003121086A true JP2003121086A (ja) 2003-04-23
JP3945208B2 JP3945208B2 (ja) 2007-07-18

Family

ID=19130457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001311678A Expired - Fee Related JP3945208B2 (ja) 2001-10-09 2001-10-09 熱交換用チューブ及び熱交換器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6935414B2 (ja)
JP (1) JP3945208B2 (ja)
DE (1) DE10246849A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7621320B2 (en) 2003-07-29 2009-11-24 Denso Corporation Internal heat exchanger
JP2011007486A (ja) * 2009-06-02 2011-01-13 Valeo Systemes Thermiques 熱交換ユニットと熱交換器及びその製造方法
CN102230692A (zh) * 2010-06-29 2011-11-02 三花丹佛斯(杭州)微通道换热器有限公司 具有改善的换热性能的换热器
JP2011252698A (ja) * 2010-06-01 2011-12-15 General Electric Co <Ge> ガスターボ機械燃焼器ケーシング用の押し出し流体マニホールド
WO2014017661A1 (ja) * 2012-07-27 2014-01-30 京セラ株式会社 流路部材およびこれを用いた熱交換器ならびに半導体製造装置
JP2015045454A (ja) * 2013-08-28 2015-03-12 三菱電機株式会社 熱交換器及び熱交換器の製造方法
JP2016171343A (ja) * 2011-07-28 2016-09-23 京セラ株式会社 流路部材、これを用いた熱交換器および電子部品装置ならびに半導体製造装置

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040112572A1 (en) * 2002-12-17 2004-06-17 Moon Seok Hwan Micro heat pipe with poligonal cross-section manufactured via extrusion or drawing
US20070130769A1 (en) * 2002-09-03 2007-06-14 Moon Seok H Micro heat pipe with pligonal cross-section manufactured via extrusion or drawing
JP3821113B2 (ja) * 2003-05-23 2006-09-13 株式会社デンソー 熱交換用チューブ
JP4679827B2 (ja) * 2003-06-23 2011-05-11 株式会社デンソー 熱交換器
DE10340826A1 (de) * 2003-09-04 2005-03-31 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Homogene Gemischbildung durch verdrallte Einspritzung des Kraftstoffs
DE10346141B4 (de) * 2003-10-01 2006-04-13 Eaton Fluid Power Gmbh Wärmetauschereinheit
TWI324242B (en) * 2004-02-12 2010-05-01 Sanyo Electric Co Refrigerant cycle apparatus
US20050217839A1 (en) * 2004-03-30 2005-10-06 Papapanu Steven J Integral primary and secondary heat exchanger
DE102005063539B4 (de) * 2004-11-09 2012-09-06 Denso Corporation Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines Rillenrohrs und dessen Konstruktion
US7370469B2 (en) * 2004-12-13 2008-05-13 United Technologies Corporation Rocket chamber heat exchanger
DE102006005245A1 (de) * 2006-02-02 2007-08-09 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmetauscher für einen Kältekreislauf
US8081462B2 (en) 2007-09-13 2011-12-20 Rockwell Automation Technologies, Inc. Modular liquid cooling system
US8210246B2 (en) * 2008-03-11 2012-07-03 Delphi Technologies, Inc. High performance three-fluid vehicle heater
FR2928997B1 (fr) * 2008-03-20 2014-06-20 Valeo Systemes Thermiques Echangeur de chaleur et ensemble integre de climatisation comprenant un tel echangeur.
FR2932720B1 (fr) * 2008-06-20 2010-08-20 Valeo Systemes Thermiques Installation de ventilation, de chauffage et/ou de climatisation d'un vehicule comprenant au moins un echangeur thermique a l'interieur duquel circule un fluide caloporteur
EP2144029A1 (de) * 2008-07-11 2010-01-13 Behr France Hambach S.A.R.L. Wärmeübertrager insbesondere eines Kraftfahrzeuges zum Kühlen eines Kältemittels und Verfahren zum Kühlen eines Kältemittels
FR2941522B1 (fr) * 2009-01-27 2012-08-31 Valeo Systemes Thermiques Echangeur de chaleur pour deux fluides, en particulier evaporateur de stockage pour dispositif de climatisation
DE102010001566A1 (de) * 2010-02-04 2011-08-04 Behr GmbH & Co. KG, 70469 Flachrohr für einen Niedertemperaturkühler
US20130126127A1 (en) * 2010-08-05 2013-05-23 Mitsubishi Electric Corporation Heat exchanger and refrigeration and air-conditioning apparatus
CN103857448B (zh) * 2011-03-14 2016-06-29 皇家飞利浦有限公司 氧浓缩器和液化器系统及其操作方法
DE102011007784A1 (de) * 2011-04-20 2012-10-25 Behr Gmbh & Co. Kg Kondensator
US9777964B2 (en) * 2011-06-27 2017-10-03 Carrier Corporation Micro-port shell and tube heat exchanger
FR2996296A1 (fr) * 2012-09-28 2014-04-04 Valeo Systemes Thermiques Tube pour un echangeur de chaleur de vehicule automobile
CN102967167A (zh) * 2012-11-02 2013-03-13 无锡鸿声铝业有限公司 一种热交换器用扁管
DE102012224353A1 (de) * 2012-12-21 2014-06-26 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmeübertrager
US10371462B2 (en) 2015-09-21 2019-08-06 Lockheed Martin Corporation Integrated multi-chamber heat exchanger
US10527362B2 (en) * 2015-09-21 2020-01-07 Lockheed Martin Corporation Integrated multi-chamber heat exchanger
EP3353485B1 (en) * 2015-09-21 2021-01-13 Lockheed Martin Corporation Method of cooling a component with a heat exchanger
WO2018231194A1 (en) * 2017-06-12 2018-12-20 General Electric Company Counter-flow heat exchanger
US11015872B2 (en) * 2018-06-29 2021-05-25 The Boeing Company Additively manufactured heat transfer device
US11408688B2 (en) * 2020-06-17 2022-08-09 Mahle International Gmbh Heat exchanger
US20230213216A1 (en) * 2020-08-26 2023-07-06 Gd Midea Heating & Ventilating Equipment Co., Ltd. Heat exchanger, electric control box and air conditioning system

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59205591A (ja) * 1983-05-09 1984-11-21 Nippon Denso Co Ltd 熱交換器
US5372188A (en) * 1985-10-02 1994-12-13 Modine Manufacturing Co. Heat exchanger for a refrigerant system
US5242015A (en) 1991-08-22 1993-09-07 Modine Manufacturing Co. Heat exchanger
JPH1144498A (ja) * 1997-05-30 1999-02-16 Showa Alum Corp 熱交換器用偏平多孔チューブ及び同チューブを用いた熱交換器
US6032726A (en) * 1997-06-30 2000-03-07 Solid State Cooling Systems Low-cost liquid heat transfer plate and method of manufacturing therefor
JP2000346584A (ja) 1999-06-02 2000-12-15 Denso Corp 熱交換器
DE10045175A1 (de) * 1999-09-16 2001-05-17 Denso Corp Wärmetauscher und Verfahren zur Herstellung desselben
US6467535B1 (en) * 2001-08-29 2002-10-22 Visteon Global Technologies, Inc. Extruded microchannel heat exchanger

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7621320B2 (en) 2003-07-29 2009-11-24 Denso Corporation Internal heat exchanger
JP2011007486A (ja) * 2009-06-02 2011-01-13 Valeo Systemes Thermiques 熱交換ユニットと熱交換器及びその製造方法
JP2011252698A (ja) * 2010-06-01 2011-12-15 General Electric Co <Ge> ガスターボ機械燃焼器ケーシング用の押し出し流体マニホールド
CN102230692A (zh) * 2010-06-29 2011-11-02 三花丹佛斯(杭州)微通道换热器有限公司 具有改善的换热性能的换热器
CN102230692B (zh) * 2010-06-29 2012-11-14 三花控股集团有限公司 具有改善的换热性能的换热器
JP2016171343A (ja) * 2011-07-28 2016-09-23 京セラ株式会社 流路部材、これを用いた熱交換器および電子部品装置ならびに半導体製造装置
WO2014017661A1 (ja) * 2012-07-27 2014-01-30 京セラ株式会社 流路部材およびこれを用いた熱交換器ならびに半導体製造装置
JP2015045454A (ja) * 2013-08-28 2015-03-12 三菱電機株式会社 熱交換器及び熱交換器の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6935414B2 (en) 2005-08-30
DE10246849A1 (de) 2003-04-17
US20030066636A1 (en) 2003-04-10
JP3945208B2 (ja) 2007-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003121086A (ja) 熱交換用チューブ及び熱交換器
US8550153B2 (en) Heat exchanger and method of operating the same
JP4055449B2 (ja) 熱交換器およびこれを用いた空気調和機
JP3814917B2 (ja) 積層型蒸発器
JP5002797B2 (ja) 熱交換器
US20140060789A1 (en) Heat exchanger and method of operating the same
JP2004144460A (ja) 熱交換器
JPH0217387A (ja) 蒸発器
JP4751662B2 (ja) 偏平管製造用板状体、偏平管の製造方法および熱交換器の製造方法
KR100497847B1 (ko) 증발기
JP5014372B2 (ja) フィンチューブ型熱交換器並びに空調冷凍装置
JPS6039959B2 (ja) 熱交換器
KR20150030201A (ko) 핀·앤드·튜브형 열 교환기용 전열관 및 그것을 사용한 핀·앤드·튜브형 열 교환기
JP7227457B2 (ja) 熱交換器及び空調機
JPH0510694A (ja) 熱交換器用伝熱チユーブ
JP2003302183A (ja) 空調用熱交換器
JP2005180714A (ja) 熱交換器およびそれに用いるインナーフィン
JPH05322467A (ja) 熱交換器
US20130167570A1 (en) Conduit for using only at one end of, and for mildly defrosting, an evaporator without causing excessive heat to affect the evaporator or occupants in proximity to the evaporator
JPH0531432Y2 (ja)
JP2002350002A (ja) 凝縮器
CN107208948A (zh) 制冷剂蒸发器
JP4536459B2 (ja) 熱交換器用チューブおよび熱交換器
JPH02106697A (ja) 積層形熱交換器
JP2009113625A (ja) エバポレータ

Legal Events

Date Code Title Description
RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20040416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070320

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070402

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees