JP2003118145A - Image recorder, information processor, method for controlling the same, and image recording system - Google Patents

Image recorder, information processor, method for controlling the same, and image recording system

Info

Publication number
JP2003118145A
JP2003118145A JP2001311947A JP2001311947A JP2003118145A JP 2003118145 A JP2003118145 A JP 2003118145A JP 2001311947 A JP2001311947 A JP 2001311947A JP 2001311947 A JP2001311947 A JP 2001311947A JP 2003118145 A JP2003118145 A JP 2003118145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
image
recovery
information
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001311947A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideaki Okamoto
英明 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001311947A priority Critical patent/JP2003118145A/en
Publication of JP2003118145A publication Critical patent/JP2003118145A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image recorder capable of suppressing waste consumption of ink when a recovery processing of a recording head is executed and of recording a high quality image at a high speed. SOLUTION: Received recording data is analyzed to classify as to whether one copy of a single page is to be recorded or a plurality of copies of the single page are to be recorded or as to whether one or more copies of a plurality of pages are to be recorded. In the case where two or more pages or two or more copies are continuously recorded, a recovery operation of a nozzle is executed only when the recovery operation is necessary at an interval between pages. In addition, the execution term of the recovery operation is set to a term when one color in all the recording colors requires the recovery operation, and then the content of the recovery operation is varied by each color. In the case where two or more pages or two or more copies are continuously recorded, the number of recorded dots which are actually ejected in each page is stored in a memory and the execution time of the recovery operation is reset in the way of the recording based on the data of each page stored in the memory. A relationship between a file format of the recorded data or a format of an application and the number of the recording data or the number of recording dots actually ejected in stored and the stored data is used for setting the execution time of the recovery operation, thereby reducing the number of times of the recovery operations to a minimum necessary level.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、画像記録装置、情
報処理装置、それらの制御方法、プリンタドライバおよ
び記憶媒体に関し、特に、インクジェットプリンタの記
録ヘッドのメンテナンスを適切に行うことのできる画像
記録装置、情報処理装置、それらの制御方法、プリンタ
ドライバおよび記憶媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image recording apparatus, an information processing apparatus, a control method therefor, a printer driver and a storage medium, and more particularly to an image recording apparatus capable of appropriately performing maintenance of a recording head of an inkjet printer. The present invention relates to an information processing device, a control method thereof, a printer driver and a storage medium.

【0002】[0002]

【従来の技術】例えばワードプロセッサ、パーソナルコ
ンピュータ、ファクシミリ等に於ける情報出力装置とし
て、画像情報に基づいて所望される文字や画像等の情報
を用紙やフィルム等シート状の記録媒体上にドットパタ
ーンからなる画像の記録を行う画像記録装置がある。
2. Description of the Related Art For example, as an information output device in a word processor, a personal computer, a facsimile, etc., desired information such as characters and images based on image information is formed from a dot pattern on a sheet-like recording medium such as paper or film. There is an image recording device that records the image.

【0003】画像記録装置の記録方式としては、記録方
式によりインクジェット式、ワイヤドット式、サーマル
式、レーザービーム式など様々な方式が知られている
が、用紙等の記録媒体に非接触記録が可能である、カラ
ー化が容易である、静粛性に富む、等の理由でインクジ
ェットプリンタが近年特に注目されている。
As the recording system of the image recording apparatus, various systems such as ink jet system, wire dot system, thermal system and laser beam system are known depending on the recording system, but non-contact recording is possible on a recording medium such as paper. In recent years, ink jet printers have been particularly attracting attention because they are easy to colorize and are quiet.

【0004】特に近年、比較的小型のインクジェットプ
リンタは、高速記録、高解像度、高画像品質、低騒音な
どの要求を満足する画像記録装置として急速に普及して
おり、記録速度向上等のために複数のインク吐出口を集
積配列した記録ヘッドを用いるものやカラー対応として
記録ヘッドを複数備えたものを用いてインク滴を吐出し
て用紙等の記録媒体に画像を記録するように構成されて
いる。
In particular, in recent years, relatively small ink jet printers have rapidly become widespread as image recording apparatuses satisfying requirements such as high speed recording, high resolution, high image quality and low noise. It is configured to record an image on a recording medium such as paper by ejecting ink droplets by using a recording head in which a plurality of ink ejection ports are arranged in an integrated arrangement or a recording head having a plurality of recording heads corresponding to colors. .

【0005】ところで、インクジェットプリンタでは、
定期的にインクを排出させることにより、記録時にイン
ク吐出を行わないノズルに起因するインク吐出不良を防
止している。
By the way, in the ink jet printer,
By ejecting ink regularly, ink ejection failure due to nozzles that do not eject ink during recording is prevented.

【0006】例えば、いわゆるバブルジェット(登録商
標)方式のインクジェットプリンタでは、インク吐出に
用いられるエネルギーとして熱エネルギーを利用するた
めに、使用環境条件によってはインク吐出後の余熱によ
り溶存気体から生じる気泡が記録ヘッド内に溜まること
があり、一定回数以上のインク吐出を繰り返すとインク
の吐出が不安定となったりインクの吐出不良を起こすお
それがある。
For example, in a so-called bubble jet (registered trademark) type ink jet printer, since thermal energy is used as energy used for ejecting ink, bubbles generated from dissolved gas due to residual heat after ejecting ink may be generated depending on operating environment conditions. The ink may be accumulated in the recording head, and if ink ejection is repeated a certain number of times or more, ink ejection may become unstable or ink ejection failure may occur.

【0007】このインクの吐出不良のインクを排出する
方法として、例えば、記録ヘッドに吸引ポンプを取り付
けてノズルからインクを吸引除去する方法が知られてい
る。また記録処理において、全てのノズルからインクが
吐出されるとは限らない。記録する画像に応じて使用す
るノズルの頻度が異なり、稀にしか吐出が行われないノ
ズルも顕れることがある。このような場合にはそのノズ
ルが乾き、記録信号が供給された場合にインクの吐出動
作が不良となる場合が生じる。
[0007] As a method for discharging the defective ink, for example, a method is known in which a suction pump is attached to the recording head to suck and remove the ink from the nozzle. Further, in the recording process, ink is not always ejected from all the nozzles. The frequency of the nozzles used varies depending on the image to be printed, and nozzles that are rarely ejected may appear. In such a case, the nozzle may dry and the ink ejection operation may become defective when a recording signal is supplied.

【0008】そこで、ノズルの乾きなどによる吐出動作
の不良を防止するために、画像記録と無関係の位置に設
けられたキャップ内にインクを吐出する予備吐出という
動作を行なう場合がある。
Therefore, in order to prevent the ejection operation from being defective due to drying of the nozzles, there is a case where a preliminary ejection operation is performed in which ink is ejected into a cap provided at a position unrelated to image recording.

【0009】以上述べたようにインクジェットプリンタ
では、インクの吸引や予備吐出などの記録ヘッドのノズ
ルの回復処理を適時行うことにより、記録ヘッドから所
定量のインクが正常に吐出できるように管理されてい
る。
As described above, in the ink jet printer, by performing the recovery processing of the nozzles of the recording head such as suction and preliminary ejection of ink in a timely manner, a predetermined amount of ink can be ejected normally from the recording head. There is.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】ところで、従来のイン
クジェットプリンタでは、上記説明した記録ヘッドのノ
ズルの回復処理は、各インクジェットプリンタごとに設
定された一定の時間間隔ごとに回復処理部を駆動させて
行なっていた。
By the way, in the conventional inkjet printer, the recovery processing of the nozzles of the recording head described above is performed by driving the recovery processing unit at a constant time interval set for each inkjet printer. I was doing.

【0011】しかしながら、このような一定の時間間隔
ごとに回復処理部を駆動させる方法では、上記説明した
記録ヘッド内の泡の量はインク滴の吐出回数に依存する
ことから、例えばベタ記録時の泡だまり量によって回復
処理部の駆動間隔を決定すると、白地の多い通常の記録
を行なう場合には、必要以上のインク排出を行なうこと
となりインクの消費量が増大するし、また回復処理部を
駆動させることに伴い記録速度が低下するという問題を
引き起こす。
However, in the method of driving the recovery processing section at such a constant time interval, the amount of bubbles in the recording head described above depends on the number of ink droplet ejections, and therefore, for example, during solid recording. If the drive interval of the recovery processing unit is determined by the amount of bubble accumulation, the ink will be discharged more than necessary when performing normal printing with a lot of white background, and the ink consumption will increase, and the recovery processing unit will also be driven. This causes a problem that the recording speed decreases.

【0012】上記説明した2つの問題を解決するため
に、例えば、特開平8−267783号公報では、例え
ば、所定頁ごとに空吐出(予備吐出)を行うように制御
したり、空吐出した廃インクの処理を空吐出したノズル
の積算値に基づいて行うことにより吸引回数を少なする
などによって、記録以外に使用するインク量を減らす処
理などを開示している。
In order to solve the two problems described above, for example, in Japanese Unexamined Patent Publication No. 8-267783, for example, control is performed so that blank discharge (preliminary discharge) is performed every predetermined page, or waste discharge of blank discharge is performed. It discloses a process of reducing the amount of ink used for other than recording, such as reducing the number of suctions by performing the ink process based on the integrated value of the nozzles that have been idle ejected.

【0013】しかしながら、特開平8−267783号
公報の方法では、空吐出が不要な場合にも空吐出を行う
場合があるし、記録データのドット数に基づいて回復処
理部の駆動を制御する方法の記載がないなど、インク消
費量の増大や回復処理部を駆動させることに伴う記録速
度の低下を改善する余地は残されている。
However, in the method disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 8-267783, the blank discharge may be performed even when the blank discharge is unnecessary, and the drive of the recovery processing unit is controlled based on the number of dots of the print data. There is room for improving the increase in ink consumption and the decrease in recording speed due to the drive of the recovery processing unit.

【0014】また特許第2789339号では、ホスト
コンピュータ等から転送されてくる記録データから記録
ドット数などを測定し、その測定値が設定値を超えた時
点で上記説明した回復動作を行うインク排出部を駆動す
る方法が開示されている。
Further, in Japanese Patent No. 2789339, an ink ejecting section for measuring the number of recording dots or the like from recording data transferred from a host computer or the like and performing the above-described recovery operation when the measured value exceeds a set value. A method of driving the is disclosed.

【0015】しかしながら、特許第2789339号の
方法では、例えば、同一記録を複数部数記録する場合な
ど、記録内容が同一にも関わらず常に同じ測定を繰り返
し行わなければならないため、インク消費量の低減には
有効であるが、記録ドット数などの測定時間が長くかか
るため、インクジェットプリンタの記録速度を向上させ
るには対応しにくい点が問題である。
However, in the method of Japanese Patent No. 2789339, for example, when a plurality of copies of the same print are printed, the same measurement must be repeated regardless of the print contents, which reduces the ink consumption. Is effective, but since it takes a long time to measure the number of recording dots, it is difficult to improve the recording speed of the inkjet printer.

【0016】また特開平11−192689号公報で
は、記録に必要な時間を記録前に正確に算出するため
に、ホストコンピュータ等から転送されてくる総データ
量から吸引および予備吐の回数を算出する方法が開示さ
れている。
Further, in Japanese Patent Laid-Open No. 11-192689, in order to accurately calculate the time required for recording before recording, the number of times of suction and preliminary ejection is calculated from the total amount of data transferred from the host computer or the like. A method is disclosed.

【0017】しかしながら、特開平11−192689
号公報の方法では、記録開始までに総データをインクジ
ェットプリンタに転送しなければならないため、記録開
始までの時間が従来より長くかかるため、インク消費量
の低減には有効であるが、インクジェットプリンタの記
録速度を向上させるには対応しにくい点が問題である。
またさらに記録が複数ページおよび複数部に及ぶ場合に
は、インクジェットプリンタに大量のメモリが必要とな
るため、この方法をコスト的に現在家庭用に普及してい
る安価なインクジェットプリンタに採用するのは難し
い。
However, JP-A-11-192689
According to the method of the publication, all the data must be transferred to the inkjet printer before the start of recording, so that the time until the start of recording is longer than before, which is effective in reducing ink consumption, but The problem is that it is difficult to cope with the improvement of the recording speed.
Further, when the recording covers a plurality of pages and a plurality of copies, a large amount of memory is required for the inkjet printer. Therefore, this method is cost-effective to be adopted for the inexpensive inkjet printers currently popular for home use. difficult.

【0018】本発明は上記説明した従来技術の問題点を
解決するためになされたものであり、その目的は、記録
ヘッドの回復処理を行う際にインクの無駄な消費を抑
え、高画質の画像を高速で記録できる画像記録装置、そ
の画像記録装置に画像データを出力する情報処理装置お
よびそれらの制御方法を提供することである。
The present invention has been made in order to solve the above-mentioned problems of the prior art, and an object thereof is to suppress wasteful consumption of ink at the time of recovery processing of a recording head and to provide a high quality image. An image recording apparatus capable of recording images at high speed, an information processing apparatus for outputting image data to the image recording apparatus, and a control method thereof.

【0019】[0019]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明に係る一実施形態の画像記録装置は以下の構成
を有する。すなわち、画像データに基づいてインクを吐
出して画像を記録する記録ヘッドと、前記記録ヘッドに
回復処理を施す回復手段とを有する画像記録装置であっ
て、前記記録データに含まれる画像に関する情報および
前記記録データの形態に関する情報を取得する画像情報
取得手段と、前記画像に関する情報および前記記録デー
タの形態に関する情報に基づいて、前記画像を記録する
前に前記記録ヘッドの回復処理の時期を決定する回復時
期決定手段と、前記回復処理の時期に基づいて前記回復
手段を制御する制御手段と、を有することを特徴とす
る。
An image recording apparatus according to an embodiment of the present invention for achieving the above object has the following configuration. That is, an image recording apparatus having a recording head that ejects ink based on image data to record an image, and a recovery unit that performs a recovery process on the recording head, wherein information about an image included in the recording data and An image information acquisition unit that acquires information regarding the form of the recording data, and a timing of recovery processing of the recording head before recording the image is determined based on the information regarding the image and the information regarding the form of the recording data. It is characterized by having a recovery time determining means and a control means for controlling the recovery means based on the time of the recovery processing.

【0020】ここで、例えば、前記画像に関する情報に
は、ファイルの属性、記録媒体の種類、サイズ、記録品
位の少なくともいずれか1つを含むことが好ましい。
Here, for example, it is preferable that the information about the image includes at least one of a file attribute, a recording medium type, a size, and a recording quality.

【0021】ここで、例えば、前記ファイルの属性に
は、前記画像データのファイルの形式および前記画像デ
ータを作成したアプリケーションソフトの種類の少なく
ともいずれか1つを含むことが好ましい。
Here, for example, it is preferable that the attribute of the file includes at least one of a file format of the image data and a type of application software that created the image data.

【0022】ここで、例えば、前記画像に関する情報に
基づいて、前記記録データの1ページに含まれるデータ
量もしくは記録ドット数を推定し、該1ページの記録に
必要なインク量を算出する算出手段を更に有し、前記回
復時期決定手段は、前記算出手段の結果と前記回復手段
による前回の回復処理以降に吐出されたインク吐出量に
基づいて前記記録ヘッドの回復処理の時期を決定するこ
とが好ましい。
Here, for example, a calculating means for estimating the data amount or the number of print dots included in one page of the print data based on the information on the image and calculating the ink amount necessary for printing the one page. The recovery time determining means may determine the recovery processing time of the recording head based on the result of the calculating means and the ink ejection amount ejected after the previous recovery processing by the recovery means. preferable.

【0023】ここで、例えば、前記画像に関する情報お
よび前記画像記録装置が取得した前記記録データの先頭
部分の情報に基づいて、前記記録データの1ページに含
まれるデータ量もしくは記録ドット数を推定し、該1ペ
ージの記録に必要なインク量を算出する算出手段を更に
有し、前記回復時期決定手段は、前記算出手段の算出結
果と前記回復手段による前回の回復処理以降に吐出され
たインク吐出量に基づいて、前記記録ヘッドの回復処理
の時期を決定することが好ましい。
Here, for example, the amount of data or the number of recording dots included in one page of the recording data is estimated based on the information regarding the image and the information of the head portion of the recording data acquired by the image recording apparatus. Further, the recovery timing determining means further includes a calculating means for calculating an ink amount required for recording the one page, and the ink discharge ejected after the previous recovery processing by the recovering means and the calculation result of the calculating means. It is preferable to determine the timing of the recovery process of the recording head based on the amount.

【0024】ここで、例えば、前記算出手段は前記イン
クの各色ごとに動作し、前記回復時期決定手段は、前記
算出手段の結果から1色が回復処理が必要となる時期に
前記回復処理の時期を設定することが好ましい。
Here, for example, the calculating means operates for each color of the ink, and the recovery timing determining means determines from the result of the calculating means that one color needs the recovery processing and the recovery processing timing. Is preferably set.

【0025】ここで、例えば、前記制御手段は、前記回
復手段が回復処理を行なうときに、前記インクの各色ご
との記録ヘッドの状態に応じて回復処理の内容を変更す
ることが好ましい。
Here, for example, it is preferable that the control means changes the content of the recovery processing according to the state of the print head for each color of the ink when the recovery means performs the recovery processing.

【0026】ここで、例えば、前記回復時期決定手段
は、更にデータテーブルを格納する記憶手段を有し、前
記画像に関する情報に基づいて前記データテーブルを参
照することが好ましい。
Here, for example, it is preferable that the recovery time determining means further has a storage means for storing a data table, and refers to the data table based on the information on the image.

【0027】ここで、例えば、前記記録データの形態に
関する情報の中に同一画像を複数枚記録する情報が含ま
れている場合において、前記記録データの形態に関する
情報に基づいて前記同一画像の複数枚に含まれるデータ
量もしくは記録ドット数を推定し、該複数枚の記録に必
要なインク量を算出する算出手段を更に有し、前記回復
時期決定手段は、前記算出手段により前記同一画像を複
数記録する途中で前記インク量が設定値を超えると算出
された場合に、前記複数記録する途中に前記回復処理の
時期を設定することが好ましい。
Here, for example, when the information on the form of the recording data includes information for recording a plurality of the same images, the plurality of the same images are recorded based on the information on the form of the recording data. Further includes a calculating means for estimating the amount of data or the number of recording dots included in the plurality of recording dots and calculating the amount of ink required for recording the plurality of sheets, wherein the recovery time determining means records the same image by the calculating means. When it is calculated that the ink amount exceeds the set value during the process, it is preferable to set the timing of the recovery process during the process of recording the plurality of inks.

【0028】ここで、例えば、前記記録データの形態に
関する情報は前記画像のページ数および同一画像の記録
部数に関するものであり、前記記録ヘッドは、前記画像
のページ数および同一画像の記録部数のいずれかが複数
である場合に、各ページごとの画像の記録に要した吐出
ドット数を計数する計数手段と、前記吐出ドット数を格
納する第一の記憶手段と、を有することが好ましい。
Here, for example, the information relating to the form of the recording data relates to the number of pages of the image and the number of recording copies of the same image, and the recording head uses either the number of pages of the image or the number of recording copies of the same image. In the case where the number of discharge dots is plural, it is preferable to have a counting unit that counts the number of ejection dots required to record an image for each page and a first storage unit that stores the number of ejection dots.

【0029】ここで、例えば、前記回復時期決定手段
は、前記第一の記憶手段に記憶された吐出ドット数に基
づいて、記録の途中で前記回復処理時期を設定し直す再
設定手段を更に有することが好ましい。
Here, for example, the recovery timing determining means further includes resetting means for resetting the recovery processing timing during recording based on the number of ejection dots stored in the first storage means. It is preferable.

【0030】ここで、例えば、前記記録データの形態に
関する情報に、前記画像の同一ページを2部以上連続記
録する、もしくは複数ページを各ページごとに2部以上
連続記録するという情報が含まれている場合、前記再設
定手段は、前記第一の記憶手段に前記吐出ドット数が格
納された時点で、前記吐出ドット数に基づいて前記回復
動作実行時期を設定し直すことが好ましい。
Here, for example, the information regarding the form of the recording data includes information that two or more copies of the same page of the image are continuously recorded or two or more copies of a plurality of pages are continuously recorded for each page. In this case, it is preferable that the resetting unit resets the recovery operation execution time based on the ejection dot number when the ejection dot number is stored in the first storage unit.

【0031】ここで、例えば、前記記録データの形態に
関する情報に、前記画像の複数ページを最初のページか
ら最終ページまで連続して記録後、前記最初のページか
ら最終ページまで複数組を記録するという情報が含まれ
ている場合、前記再設定手段は、1組目の最終ページま
での記録に実際に要した吐出ドット数が各ページずつ個
別に前記第一の記憶手段に格納された時点で、前記吐出
ドット数に基づいて前記回復動作実行時期を設定し直す
ことが好ましい。
Here, for example, after recording a plurality of pages of the image from the first page to the last page continuously in the information on the form of the recording data, a plurality of sets are recorded from the first page to the last page. When the information is included, the resetting means, when the number of ejection dots actually required for recording up to the last page of the first set is stored in the first storage means individually for each page, It is preferable to reset the recovery operation execution time based on the number of ejected dots.

【0032】ここで、例えば、前記画像に関する情報お
よび前記記録装置が取得した記録データの先頭部分のう
ちの少なくとも1つを含む第1情報と前記第一の記憶手
段に格納された前記吐出ドット数との相互関係の情報を
記憶する第2の記憶手段を更に有し、前記第1情報およ
び前記相互関係の情報に基づいて、前記記録データの1
ページに含まれるデータ量もしくは記録ドット数を推定
し、該1ページの記録に必要なインク量を算出する算出
手段を有し、前記回復時期決定手段は、前記算出手段の
結果と前記回復手段による前回の回復処理以降に吐出さ
れたインク吐出量に基づいて前記記録ヘッドの回復処理
の時期を決定することが好ましい。
Here, for example, the first information including at least one of the information relating to the image and the head portion of the recording data acquired by the recording device, and the number of the ejection dots stored in the first storage means. And a second storage unit for storing information on the mutual relationship with the recording data, based on the first information and the information on the mutual relationship.
The recovery timing determining means has a calculating means for estimating the data amount or the number of recording dots included in the page and calculating the ink amount necessary for recording one page, and the recovery timing determining means determines the result of the calculating means and the recovery means. It is preferable to determine the timing of the recovery process of the recording head based on the ink ejection amount ejected after the previous recovery process.

【0033】ここで、例えば、前記回復手段は、前記記
録ヘッドのノズルを密閉するキャップ手段と、前記記録
ヘッド中にあるインクを前記キャップ手段内に吸引させ
るもしくは記録媒体以外の領域に吐出させる吸引手段
と、を有することが好ましい。ここで、例えば、前記回
復手段が前記画像記録装置の記録媒体の搬送領域内に配
置され、前記回復手段は、前記回復部の少なくとも前記
キャップ手段を前記ノズル部を密閉する第一の位置と前
記記録媒体を搬送可能な第二の位置との間に駆動させる
駆動手段を有することが好ましい。
Here, for example, the recovery means includes a cap means for sealing the nozzle of the recording head, and a suction for sucking the ink in the recording head into the cap means or ejecting the ink to an area other than the recording medium. And means. Here, for example, the recovery means is arranged in a conveyance area of a recording medium of the image recording apparatus, and the recovery means includes a first position for sealing at least the cap means of the recovery portion and the nozzle portion and the first position. It is preferable to have a driving unit that drives the recording medium to a second position where it can be conveyed.

【0034】ここで、例えば、前記記録ヘッドを保持し
前記画像を記録する記録媒体の主走査方向を往復するキ
ャリッジ部を備え、前記回復手段が、少なくとも前記記
録ヘッドのノズルを密閉するキャップ手段を有する回復
部と、前記回復部が前記記録媒体の搬送領域内かつ前記
記録ヘッドに対向する位置に配置されたプラテンよりも
下部に配置され、前記回復部の少なくとも前記キャップ
手段を前記ノズルを密閉する第一の位置と、前記記録媒
体を搬送可能な第二の位置との間に駆動させる駆動手段
とを有することが好ましい。
Here, for example, a carriage unit that holds the recording head and reciprocates in the main scanning direction of the recording medium for recording the image is provided, and the recovery unit includes a cap unit that seals at least the nozzle of the recording head. And a recovery unit that is disposed below the platen that is disposed in the conveyance area of the recording medium and at a position facing the recording head, and seals the nozzle with at least the cap unit of the recovery unit. It is preferable to have a driving means for driving between the first position and the second position where the recording medium can be conveyed.

【0035】ここで、例えば、前記記録データの形態に
関する情報に、前記画像の2ページ以上もしくは2部以
上連続で記録するという情報が含まれている場合、前記
回復手段は、前記キャップ手段を前記第一の位置に駆動
し、回復動作を実行することが好ましい。
Here, for example, when the information regarding the form of the recording data includes the information that two or more pages or two or more copies of the image are continuously recorded, the recovery means uses the cap means. It is preferable to drive to the first position and perform the recovery operation.

【0036】ここで、例えば、前記記録ヘッドは、熱エ
ネルギーを利用してインクを吐出する記録ヘッドであっ
て、インクに与える熱エネルギーを発生するための熱エ
ネルギー変換体を備えていることが好ましい。
Here, for example, the recording head is a recording head which ejects ink by utilizing thermal energy, and preferably includes a thermal energy converter for generating thermal energy applied to the ink. .

【0037】上記目的を達成するための本発明に係る一
実施形態の情報処理装置は、以下の構成を有する。すな
わち、画像データを画像記録装置に出力する情報処理装
置であって、前記画像記録装置が前記画像データに基づ
いて画像を記録する前に前記画像データに関する情報お
よび記録データの形態に関する情報を取得できるよう
に、前記画像データに前記画像データに関する情報およ
び記録データの形態に関する情報を付与する画像情報付
与手段を有することを特徴とする。
An information processing apparatus according to an embodiment of the present invention for achieving the above object has the following configuration. That is, it is an information processing apparatus that outputs image data to an image recording apparatus, and is capable of acquiring information regarding the image data and information regarding the form of the recording data before the image recording apparatus records an image based on the image data. As described above, the image data adding device includes an image information adding unit that adds information about the image data and information about the form of the print data to the image data.

【0038】ここで、例えば、前記画像に関する情報に
は、ファイルの属性、記録媒体の種類、サイズ、記録品
位の少なくともいずれか1つを含むことが好ましい。
Here, for example, it is preferable that the information regarding the image includes at least one of a file attribute, a recording medium type, a size, and a recording quality.

【0039】ここで、例えば、前記ファイルの属性に
は、前記画像データのファイルの形式および前記画像デ
ータを作成したアプリケーションソフトの種類の少なく
ともいずれか21つを含むことが好ましい。
Here, for example, it is preferable that the attributes of the file include at least one of the file format of the image data and the type of application software that created the image data.

【0040】ここで、例えば、前記画像記録装置は、前
記画像データに基づいてインクを吐出して画像を記録す
る記録ヘッドと、前記記録データに含まれる画像に関す
る情報および前記記録データの形態に関する情報に基づ
いて前記記録ヘッドに回復処理を施す回復手段とを有す
ることが好ましい。
Here, for example, in the image recording apparatus, a recording head that ejects ink based on the image data to record an image, information regarding an image included in the recording data, and information regarding a form of the recording data. It is preferable to have a recovery means for performing recovery processing on the recording head based on the above.

【0041】上記目的を達成するための本発明に係る一
実施形態の画像記録装置の制御方法は、以下の構成を有
する。すなわち、画像データに基づいてインクを吐出し
て画像を記録する記録ヘッドと、前記記録ヘッドに回復
処理を施す回復工程とを有する画像記録装置の制御方法
であって、前記記録データに含まれる画像に関する情報
および前記記録データの形態に関する情報を取得する画
像情報取得工程と、前記画像に関する情報および前記記
録データの形態に関する情報に基づいて、前記画像を記
録する前に前記記録ヘッドの回復処理の時期を決定する
回復時期決定工程と、前記回復処理の時期に基づいて前
記回復手段を制御する制御工程と、を有することを特徴
とする。
An image recording apparatus control method according to an embodiment of the present invention for achieving the above object has the following configuration. That is, a method of controlling an image recording apparatus, comprising: a recording head that ejects ink based on image data to record an image; and a recovery step of performing recovery processing on the recording head, the image being included in the recording data. Image information acquisition step of acquiring information about the information and the form of the recording data, and the timing of recovery processing of the recording head before recording the image based on the information about the image and the information about the form of the recording data. And a control step of controlling the recovery means based on the time of the recovery process.

【0042】上記目的を達成するための本発明に係る一
実施形態の情報処理装置の制御方法は、以下の構成を有
する。すなわち、画像記録装置に画像データを出力する
情報処理装置の制御方法であって、前記画像記録装置が
前記画像データに基づいて画像を記録する前に前記画像
データに関する情報および前記記録データの形態に関す
る情報を取得できるように、前記画像データに前記画像
データに関する情報および前記記録データの形態に関す
る情報を付与する画像情報付与工程を有することを特徴
とする。
An information processing apparatus control method according to an embodiment of the present invention for achieving the above object has the following configuration. That is, it is a control method of an information processing apparatus for outputting image data to an image recording apparatus, which relates to information about the image data and a form of the recording data before the image recording apparatus records an image based on the image data. It is characterized by including an image information giving step of giving information relating to the image data and information relating to the form of the recording data to the image data so that the information can be acquired.

【0043】上記目的を達成するための本発明に係る一
実施形態のプリンタドライバは、以下の構成を有する。
すなわち、画像データに基づいて画像を記録する画像記
録装置に出力する画像データを処理するプリンタドライ
バであって、前記画像記録装置が前記画像の記録に先だ
って前記画像データに関する情報および前記記録データ
の形態に関する情報を取得できるように、前記画像デー
タに前記画像データに関する情報および前記記録データ
の形態に関する情報を付与する画像情報付与工程を有す
ることを特徴とする。
A printer driver according to an embodiment of the present invention for achieving the above object has the following configuration.
That is, a printer driver that processes image data to be output to an image recording apparatus that records an image based on the image data, wherein the image recording apparatus has information about the image data and the form of the recording data prior to the recording of the image. An image information adding step of adding information about the image data and information about a form of the recording data to the image data so that information about the image data can be acquired.

【0044】上記目的を達成するための本発明に係る一
実施形態のコンピュータ可読記憶媒体は、以下の構成を
有する。すなわち、画像記録装置に画像データを出力す
る情報処理装置を制御する制御プログラムを格納したコ
ンピュータ可読記憶媒体であって、前記制御プログラム
は、前記画像記録装置が前記画像の記録に先だって前記
画像データに関する情報を取得できるように、前記画像
データに前記画像データに関する情報および前記記録デ
ータの形態に関する情報を付与する画像情報付与工程の
プログラムコードを有することを特徴とする。
A computer-readable storage medium according to an embodiment of the present invention for achieving the above object has the following configuration. That is, a computer-readable storage medium that stores a control program for controlling an information processing device that outputs image data to an image recording device, wherein the control program relates to the image data before the image recording device records the image. It is characterized in that it has a program code of an image information giving step of giving information concerning the image data and information concerning the form of the recording data to the image data so that the information can be obtained.

【0045】上記目的を達成するための本発明に係る一
実施形態のコンピュータ可読記憶媒体は、以下の構成を
有する。すなわち、画像データに基づいてインクを吐出
して画像を記録する記録ヘッドと、前記インクの吐出量
が選定された量となるように前記記録ヘッドに回復処理
を施す回復工程とを有する画像記録装置の制御プログラ
ムを格納したコンピュータ可読記憶媒体であって、前記
制御プログラムは、前記記録データに含まれる画像に関
する情報および前記記録データの形態に関する情報を取
得する画像情報取得工程と、前記画像に関する情報およ
び前記記録データの形態に関する情報に基づいて、前記
画像を記録する前に前記記録ヘッドの回復処理の時期を
決定する回復時期決定工程と、前記回復処理の時期に基
づいて前記回復工程を制御する制御工程と、を有するこ
とを特徴とする。
A computer-readable storage medium according to an embodiment of the present invention for achieving the above object has the following configuration. That is, an image recording apparatus having a recording head that ejects ink based on image data to record an image, and a recovery step that performs a recovery process on the recording head so that the ink ejection amount becomes a selected amount. A computer-readable storage medium storing the control program of, wherein the control program acquires an image information acquisition step of acquiring information regarding an image included in the recording data and information regarding a form of the recording data; A recovery timing determining step of determining the timing of the recovery processing of the recording head before recording the image based on the information on the form of the recording data, and a control of controlling the recovery step based on the timing of the recovery processing. And a process.

【0046】上記目的を達成するための本発明に係る一
実施形態の画像記録システムは、以下の構成を有する。
すなわち、画像記録装置と情報処理装置とを含む画像記
録システムであって、前記画像記録装置は、請求項1乃
至請求項19のいずれか1項に記載の画像記録装置であ
り、前記情報処理装置は請求項20乃至請求23のいず
れか1項に記載の情報処理装置装置であることを特徴と
する。
An image recording system according to an embodiment of the present invention for achieving the above object has the following configuration.
That is, an image recording system including an image recording device and an information processing device, wherein the image recording device is the image recording device according to any one of claims 1 to 19. Is an information processing apparatus according to any one of claims 20 to 23.

【0047】上記目的を達成するための本発明に係る一
実施形態の画像記録システムは、以下の構成を有する。
すなわち、回復動作を行なう為の回復指令を画像記録装
置に送信する送信手段を有する情報処理装置と、前記回
復指令に基づいて回復動作を実行する画像記録装置とを
有することを特徴とする。
An image recording system according to an embodiment of the present invention for achieving the above object has the following configuration.
That is, it is characterized in that it has an information processing device having a transmission means for transmitting a recovery command for performing the recovery operation to the image recording device, and an image recording device that executes the recovery operation based on the recovery command.

【0048】[0048]

【発明の実施の形態】以下に図面を参照して、本発明に
係る一実施の形態の情報処理装置と画像記録装置とを含
む画像処理システムについてを説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An image processing system including an information processing apparatus and an image recording apparatus according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0049】本実施の形態では、画像処理システムの一
例として、情報処理装置としてホストコンピュータを、
画像記録装置としてインクジェットプリンタを用いる構
成の画像処理システムについて説明するが、本発明の範
囲を記載例に限定する趣旨のものではない。
In the present embodiment, as an example of the image processing system, a host computer is used as an information processing device,
An image processing system having a configuration using an inkjet printer as an image recording apparatus will be described, but the scope of the present invention is not limited to the described examples.

【0050】<第1の実施形態> [インクジェットプリンタの構成:図1、図8〜図1
1]図1は、シリアル方式のインクジェットプリンタI
JRAの構成の概要を示す外観斜視図である。
<First Embodiment> [Structure of Inkjet Printer: FIGS. 1 and 8 to 1]
1] FIG. 1 shows a serial type inkjet printer I.
It is an appearance perspective view showing the outline of the composition of JRA.

【0051】図1は本発明を適用したインクジェットプ
リンタの第1実施例の要部構成を電源オフもしくは待機
状態で示す側面図であり、図8は図1中の矢印A方向か
ら見て示す正面図であり、図9は図1のインクジェット
プリンタを電源オフもしくは待機状態(a)と記録して
いる状態(b)で示す模式的斜視図である。
FIG. 1 is a side view showing the construction of the essential parts of an ink jet printer according to the first embodiment of the present invention in a power-off or standby state, and FIG. 8 is a front view seen from the direction of arrow A in FIG. FIG. 9 is a schematic perspective view showing the inkjet printer of FIG. 1 in a power-off state or a standby state (a) and a recording state (b).

【0052】図1、図8及び図9において、6013は
装置本体の剛性を保つとともに各種構成部品を保持する
ためのシャーシ、6001はインクを吐出して記録を行
う記録手段(記録ヘッド)、6022a、6022b、
6022c、6022dはBk(ブラック)、Y(イエ
ロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)の異なるインク
を貯留しているインクタンク、6002は記録ヘッド6
001およびインクタンク6022a〜6022dを保
持(搭載)し主走査方向に移動するキャリッジ(ヘッド
搭載部)、6003及び6004はキャリッジ6002
の往復移動を案内支持するキャリッジレール及び補助レ
ールでシャーシ6013の両側面部6023、6024
(図8参照)に不図示のEリング等で固定されている。
In FIGS. 1, 8 and 9, reference numeral 6013 is a chassis for maintaining the rigidity of the apparatus main body and holding various components, 6001 is a recording means (recording head) for recording by ejecting ink, and 6022a. , 6022b,
Reference numerals 6022c and 6022d denote ink tanks that store different inks of Bk (black), Y (yellow), M (magenta), and C (cyan), and 6002 denotes the recording head 6.
001 and ink tanks 6022a to 6022d are held (mounted) and move in the main scanning direction (head mounting portion), and 6003 and 6004 are carriages 6002.
Both sides 6023, 6024 of the chassis 6013 are supported by a carriage rail and an auxiliary rail that guide and support the reciprocating movement of the chassis.
(See FIG. 8) is fixed by an E-ring or the like (not shown).

【0053】6005はキャリッジ6002を駆動する
キャリッジモータであり、該キャリッジモータ6005
は固定板(不図示)を介してシャーシ6013に固定さ
れている。6006はキャリッジモータ6006に直結
されている駆動プーリ、6007は装置本体の駆動プー
リ6006と反対側に対向配置されたアイドラプーリ
(図8参照)、6008はキャリッジモータ6005の
動力をキャリッジ6002に伝えるために駆動プーリ6
006とアイドラプーリ6007に巻掛けられたキャリ
ッジベルトを示す。
A carriage motor 6005 drives the carriage 6002.
Is fixed to the chassis 6013 via a fixing plate (not shown). Reference numeral 6006 is a drive pulley directly connected to the carriage motor 6006, 6007 is an idler pulley (see FIG. 8) arranged opposite to the drive pulley 6006 of the apparatus main body, and 6008 is for transmitting the power of the carriage motor 6005 to the carriage 6002. Drive pulley 6
006 and a carriage belt wound around an idler pulley 6007.

【0054】図1において、6009は記録媒体(記録
紙)6010(図9)を搬送(紙送り)する駆動源とな
る搬送モータ(紙送りモータ)であり、この搬送モータ
6009はシャーシ6013の側面部6023(図8参
照)に取り付けられている。図1において、6027は
紙送りモータ6009の出力軸に圧入されたモータギ
ヤ、6012は記録紙6010を送るための搬送ロー
ラ、6028は搬送ローラ6012の端部に圧入された
搬送ローラギヤ、6029は紙送りモータ6009の出
力をモータギヤ6027から搬送ローラギヤ6028へ
伝達する中継ギヤである。
In FIG. 1, reference numeral 6009 denotes a carry motor (paper feed motor) which is a drive source for carrying (paper feed) a recording medium (recording paper) 6010 (FIG. 9). The carry motor 6009 is a side surface of the chassis 6013. It is attached to the part 6023 (see FIG. 8). In FIG. 1, reference numeral 6027 denotes a motor gear press-fitted to the output shaft of the paper feed motor 6009, 6012 a transport roller for feeding the recording paper 6010, 6028 a transport roller gear press-fitted to the end of the transport roller 6012, and 6029 a paper transport. It is a relay gear that transmits the output of the motor 6009 from the motor gear 6027 to the conveyance roller gear 6028.

【0055】6014は記録紙6010を搬送ローラ6
012方向に付勢する押圧ローラであり、この押圧ロー
ラ6014は支点6030を中心に回動可能に軸支され
かつ不図示のねじりコイルバネによって搬送ローラ60
12に向けてばね付勢されている。6031は記録紙6
010を排出方向に送る排紙ローラであり、この排紙ロ
ーラ6031は搬送ローラギヤ6028から不図示の駆
動伝達手段で駆動される。6032は排紙ローラ603
1に従動回転する排紙拍車である。
Reference numeral 6014 designates a recording paper 6010 for carrying rollers 6
The pressing roller 6014 is biased in the 012 direction. The pressing roller 6014 is rotatably supported about a fulcrum 6030 and is rotated by a torsion coil spring (not shown).
Spring biased toward 12. 6031 is a recording paper 6
The discharge roller 6031 is a sheet discharge roller that sends 010 in the discharge direction. The sheet discharge roller 6031 is driven by a drive transmission unit (not shown) from the conveyance roller gear 6028. Reference numeral 6032 denotes a paper discharge roller 603.
1 is a paper ejection spur that is driven and rotated by 1.

【0056】図8中の両矢印6015はキャリッジ60
02の往復移動方向を示し、図1中の矢印6016は記
録時における搬送ローラ6012の回転方向を示す。図
1において、6053は図1の右方から給紙される記録
紙6010を搬送ローラ6012と押圧ローラ6014
の間に導く用紙ガイドを示す。6201はシャーシ60
13に軸部6201aで回動可能に支持された紙端検出
フラグ、6202はシャーシ6013に固定されたフォ
トインタラプタを示す。
A double-headed arrow 6015 in FIG. 8 indicates a carriage 60.
02, the arrow 6016 in FIG. 1 indicates the rotation direction of the transport roller 6012 during recording. In FIG. 1, reference numeral 6053 denotes a recording paper 6010 fed from the right side of FIG.
The paper guide guided between the two is shown. 6201 is a chassis 60
Reference numeral 13 denotes a paper edge detection flag rotatably supported by the shaft portion 6201a, and reference numeral 6202 denotes a photo interrupter fixed to the chassis 6013.

【0057】前記紙端検出フラグ6201はねじりコイ
ルバネ(不図示)により前記軸部6201aを支点とし
て回動方向に付勢されている。つまり、前記紙端検出フ
ラグ6201は、記録紙が搬送されていないときは図1
に示すように紙端検出フラグ6201の一端部6201
bがフォトインタラプタ202の発光部間を遮るととも
に、該紙端検出フラグ6201の他端部6201cが用
紙ガイド6053の通紙面より下側に位置するように、
前記ねじりコイルパネ(不図示)により付勢されてい
る。用紙ガイド6053は、記録紙6010の幅方向で
連続した面であるが、前記紙端検出フラグ6201の他
端部6201cが回動する領域は切り欠きが形成されて
いる。
The paper edge detection flag 6201 is urged by a torsion coil spring (not shown) in the rotating direction with the shaft portion 6201a as a fulcrum. That is, the paper edge detection flag 6201 is set to the value shown in FIG.
As shown in FIG.
b blocks the light emitting portions of the photo interrupter 202, and the other end 6201c of the paper edge detection flag 6201 is positioned below the paper passing surface of the paper guide 6053.
It is biased by the twisted coil panel (not shown). The paper guide 6053 is a continuous surface in the width direction of the recording paper 6010, but a cutout is formed in a region where the other end portion 6201c of the paper end detection flag 6201 rotates.

【0058】図1及び図8において、6025はシャー
シ6013に固定されたフォトインタラプタから成るホ
ームポジションセンサ、6026はキャリッジ2に設け
られたセンサフラグであり、このセンサフラグ6026
がホームポジションセンサ6025の発光部間を遮光す
ることで、キャリッジ6002及び記録ヘッド6001
のホームポジションを検知する。
In FIGS. 1 and 8, reference numeral 6025 denotes a home position sensor formed of a photo interrupter fixed to the chassis 6013, 6026 denotes a sensor flag provided on the carriage 2, and this sensor flag 6026.
Shuts off the light between the light emitting portions of the home position sensor 6025, and thus the carriage 6002 and the recording head 6001
Detects the home position of.

【0059】図8に示すように、記録領域6050はキ
ャリッジ6002のキャッピング位置より搬送ローラギ
ヤ6028側、つまり装置本体のキャッピング位置より
外側(図8中で上側)にも存在しており、そのため、記
録時のキャリッジ6002の移動方向反転位置は、当然
キャッピング位置よりも搬送ローラギヤ6028側、つ
まり装置本体のキャッピング位置よりも外側(図8中で
上側)となる。また、前記ホームポジションセンサ60
25はキャリッジ6002(記録ヘッド6001)のキ
ャッピング位置と該キャリッジ6002の前記移動方向
反転位置との間に配置されている。
As shown in FIG. 8, the recording area 6050 exists on the side of the carriage roller gear 6028 from the capping position of the carriage 6002, that is, on the outside (upper side in FIG. 8) of the capping position of the apparatus main body. The moving direction reversal position of the carriage 6002 at this time is naturally on the transport roller gear 6028 side of the capping position, that is, on the outside (upper side in FIG. 8) of the capping position of the apparatus main body. In addition, the home position sensor 60
Reference numeral 25 is arranged between the capping position of the carriage 6002 (recording head 6001) and the moving direction reversal position of the carriage 6002.

【0060】図1及び図8において、前記キャッピング
位置にはキャップ(キャップ手段)6011が配設され
ている。このキャップ6011は、非記録時に記録ヘッ
ド6001のインク吐出部を密閉することで、吐出口の
乾燥を防止したり吐出口面を保護したりするものであ
り、ゴム材料等のゴム状弾性材で形成されている。前記
キャップ6011の近傍にはワイピング部材6033
(図8)が配設されている。
In FIGS. 1 and 8, a cap (cap means) 6011 is arranged at the capping position. The cap 6011 is for sealing the ink ejection portion of the recording head 6001 at the time of non-recording to prevent the ejection port from drying and protect the ejection port surface, and is made of a rubber-like elastic material such as a rubber material. Has been formed. A wiping member 6033 is provided near the cap 6011.
(FIG. 8) is provided.

【0061】このワイピング部材6033は、適正なイ
ンク吐出の妨げとなる吐出口面上の付着インク等の異物
を拭き取るためのものである。6034は記録ヘッド
(記録手段)6001の吐出口面とキャップ6011が
不用意に擦れるのを防ぐ退避カムである。6035はキ
ャップベースであり、このキャップベース6035上に
は、キャップ6011、ワイピング部材6033及び退
避カム6034が固定されている。記録ヘッド6001
には、前記退避カム6034に対向するカムフォロワ6
036が形成されている。前記ワイピング部材6033
は、ゴム板などのゴム状弾性材の板状部材で形成されて
いる。
The wiping member 6033 is for wiping off foreign matter such as ink adhering to the ejection port surface which hinders proper ink ejection. Reference numeral 6034 denotes a retracting cam that prevents the ejection port surface of the recording head (recording unit) 6001 and the cap 6011 from being inadvertently rubbed. 6035 is a cap base, and a cap 6011, a wiping member 6033, and a retracting cam 6034 are fixed on the cap base 6035. Recording head 6001
The cam follower 6 facing the retracting cam 6034.
036 is formed. The wiping member 6033
Is formed of a plate member made of a rubber-like elastic material such as a rubber plate.

【0062】図1及び図8において、6037はキャッ
プベース6035の軸6038a、6038bを回動可
能に保持する回動ベース、6039は回動ベース603
7に保持されてキャップベース6035を記録ヘッド6
001方向へ付勢するコイルバネ、6040は両端でシ
ャーシ6013の側面部6023及び後述する第1プラ
テン6047に支持される回動軸、6042は不図示の
入力軸に固定されて前記中継ギヤ6029と噛み合う回
動ギヤである。
In FIGS. 1 and 8, reference numeral 6037 is a rotation base for rotatably holding the shafts 6038a and 6038b of the cap base 6035, and 6039 is a rotation base 603.
The recording head 6 is held by the cap base 6035.
A coil spring urged in the 001 direction, 6040 is a rotary shaft supported by the side surface portion 6023 of the chassis 6013 and a first platen 6047 described later at both ends, and 6042 is fixed to an input shaft (not shown) and meshes with the relay gear 6029. It is a rotating gear.

【0063】6043は電磁クラッチである。この電磁
クラッチ6043は、回動ベース6037が固定された
回転軸6040を出力軸とし、オンの状態で入力軸と回
動軸6040を連結して回動ギヤ6042からの入力を
回動軸6040へ伝達することにより、回動ベース60
37及びそこに取り付けられたキャップベース6035
及びキャップ6011等を回転させる。
Reference numeral 6043 is an electromagnetic clutch. This electromagnetic clutch 6043 uses a rotary shaft 6040 to which a rotary base 6037 is fixed as an output shaft, and connects an input shaft and the rotary shaft 6040 in an ON state to connect an input from a rotary gear 6042 to the rotary shaft 6040. By transmitting the rotation base 60
37 and a cap base 6035 attached thereto
And the cap 6011 and the like are rotated.

【0064】6021は回復操作時にインクを通す回復
チューブであり、この回復チューブ6021の一端はキ
ャップ6011の内部に接続され、他端は回復ポンプ6
044に接続されている。6045は廃インクチューブ
であり、この廃インクチューブ6045の一端は回復ポ
ンプ6044に接続され、他端は廃インク吸収体604
6に接続されている。
Reference numeral 6021 denotes a recovery tube through which ink is passed during a recovery operation. One end of this recovery tube 6021 is connected to the inside of the cap 6011 and the other end is connected to the recovery pump 6.
044. Reference numeral 6045 denotes a waste ink tube, one end of the waste ink tube 6045 is connected to the recovery pump 6044, and the other end is a waste ink absorber 604.
Connected to 6.

【0065】図1、図8及び図9において、6047は
記録ヘッド6001に対向する第1プラテンであり、6
048は記録時に記録ヘッド6001に対向する第2プ
ラテンである。
In FIGS. 1, 8 and 9, reference numeral 6047 denotes a first platen facing the recording head 6001.
Reference numeral 048 denotes a second platen that faces the recording head 6001 during recording.

【0066】第1プラテン6047は記録時に記録ヘッ
ド1に対向するようにシャーシ6013に不図示の固定
手段で固定されている。第2プラテン6048は、前記
回動ベース6037に不図示の固定手段で固定される
か、もしくは該回動ベース6037に一体に形成されて
おり、記録時には記録ヘッド1に対向するが、非記録時
には回動ベース6037とともに回動することで通紙面
より下方へ退避できるように構成されている。また、コ
イルバネ6039で付勢された前記キャップベース60
35の図1中の上限位置は、前記第2プラテン6048
の裏面に形成されたストッパ6049で規制されてい
る。
The first platen 6047 is fixed to the chassis 6013 by a fixing means (not shown) so as to face the recording head 1 during recording. The second platen 6048 is fixed to the rotating base 6037 by fixing means (not shown) or is integrally formed with the rotating base 6037, and faces the recording head 1 at the time of recording, but at the time of non-recording. It is configured so that it can be retracted below the sheet passing surface by rotating together with the rotating base 6037. Further, the cap base 60 urged by the coil spring 6039.
The upper limit position of 35 in FIG. 1 is the second platen 6048.
It is regulated by a stopper 6049 formed on the back surface of the.

【0067】図8において、6050は本記録装置にお
ける記録媒体(記録紙)6010の最大通紙幅を示し、
6051はキャップベース6035の幅を示す。図8に
示すように、キャップ6011及びその周辺(近傍)部
分が通紙領域6050の範囲内に配置されているため、
記録装置の幅寸法をキャップベース6035の幅605
1とほぼ同じ寸法だけ小さくすることができ、記録装置
の小型軽量化を図ることができる。
In FIG. 8, reference numeral 6050 denotes the maximum paper passing width of the recording medium (recording paper) 6010 in this recording apparatus,
Reference numeral 6051 denotes the width of the cap base 6035. As shown in FIG. 8, since the cap 6011 and its peripheral (vicinity) portion are arranged within the range of the sheet passing area 6050,
The width of the recording device is set to the width 605 of the cap base 6035.
The size can be reduced by almost the same size as 1, and the recording apparatus can be reduced in size and weight.

【0068】本実施形態においては、記録ヘッド600
1は、前記吐出口6092が主走査移動方向(キャリッ
ジ6002の移動方向)と交叉する方向に並ぶような位
置関係で、該キャリッジ6002に支持されている。
In the present embodiment, the recording head 600
No. 1 is supported by the carriage 6002 in such a positional relationship that the ejection ports 6092 are arranged in a direction intersecting the main scanning movement direction (movement direction of the carriage 6002).

【0069】[部分拡大側面図:図10、図11]図1
0は図1中の範囲6052の部分を拡大して示す部分拡
大側面図である。次に、図11、9、10を参照して、
本発明に係るインクジェットプリンタの動作を説明す
る。なお、図10も図1と同様の電源オフもしくは待機
状態を示すものであり、記録ヘッド6001はキャップ
6011で密閉されている。
[Partially enlarged side view: FIG. 10, FIG. 11] FIG.
Reference numeral 0 is a partially enlarged side view showing a portion of a range 6052 in FIG. 1 in an enlarged manner. Next, referring to FIGS.
The operation of the inkjet printer according to the present invention will be described. Note that FIG. 10 also shows a power-off or standby state similar to FIG. 1, and the recording head 6001 is sealed with a cap 6011.

【0070】このときのキャップ6011の位置を第1
の位置とする。コンピュータ等から記録装置に記録デー
タが送られてくると、キャリッジ6002は走査方向に
動き任意の位置で待機する。キャリッジ6002が動き
始めると、不図示の制御手段により、ホームポジション
検出用のセンサフラグ6026の位置に関係なくホーム
ポジションセンサ(HPセンサ)6025の出力は記録
終了まで無効にされる。このとき、退避カム6034と
フォロワ6036によって、記録ヘッド6001の吐出
口面6091はキャップ6011と擦れないように規制
されている。
The position of the cap 6011 at this time is set to the first position.
Position. When print data is sent from a computer or the like to a printing apparatus, the carriage 6002 moves in the scanning direction and stands by at an arbitrary position. When the carriage 6002 starts moving, the output of the home position sensor (HP sensor) 6025 is invalidated by the control unit (not shown) regardless of the position of the sensor flag 6026 for detecting the home position until the end of recording. At this time, the ejection cam 6034 and the follower 6036 regulate the ejection port surface 6091 of the recording head 6001 so as not to rub against the cap 6011.

【0071】図10は回復系のキャップ手段6011が
記録手段1に密着する第1の位置にある状態を示す部分
側面であり、図11は回復系のキャップ手段6011が
記録媒体の搬送が可能な第2の位置にある状態を示す部
分側面図である。次に、図1、9、10、11を参照し
て本発明を適用したインクジェットプリンタの第1実施
例の回復系の動作を説明する。
FIG. 10 is a partial side view showing a state in which the recovery system cap means 6011 is in the first position in which the recovery system cap means 6011 is in close contact with the recording means 1, and FIG. 11 is a recovery system cap means 6011 capable of transporting a recording medium. It is a partial side view which shows the state in a 2nd position. Next, the operation of the recovery system of the first embodiment of the inkjet printer to which the present invention is applied will be described with reference to FIGS.

【0072】図10及び図11において、6213及び
6213aは、シャーシ6013に固定されたフォトイ
ンタラプタ及びその受光発光部であり、6214及び6
215はそれぞれ回動ベース6037に設けられたフラ
グであり、フラグ6214は図10の状態(キャップ6
011の第1の位置)で前記受光発光部6213aを遮
光する位置にあり、フラグ6215は図11の状態(キ
ャップ6011の第2の位置)で前記受光発光部621
3aを遮光する位置にある。
In FIGS. 10 and 11, reference numerals 6213 and 6213a denote photointerrupters fixed to the chassis 6013 and their light receiving and emitting portions, and 6214 and 613.
Reference numerals 215 are flags provided on the rotation base 6037, and a flag 6214 indicates a state of FIG.
(First position of 011) to shield the light receiving and emitting portion 6213a from light, and the flag 6215 shows the light receiving and emitting portion 621 in the state of FIG. 11 (second position of the cap 6011).
It is in a position to shield 3a from light.

【0073】紙送りモータ6009の駆動開始ととも
に、電磁クラッチ6043をオン状態として回動ギヤ6
042と回動軸6040及び回動ベース6037とを連
結状態とし、中継ギヤ6029及び回動ギヤ6042を
経由して回動軸6040に駆動力を伝達することによ
り、回動ベース6037及びそこに取り付けられたキャ
ップベース6035及びキャップ6011等を図10の
状態(図1、図8、図9の(a)の状態と同じ)から反
時計方向に回転させる。
When the driving of the paper feed motor 6009 is started, the electromagnetic clutch 6043 is turned on and the rotary gear 6 is turned on.
042 is connected to the rotating shaft 6040 and the rotating base 6037, and the driving force is transmitted to the rotating shaft 6040 via the relay gear 6029 and the rotating gear 6042, so that the rotating base 6037 and the rotating base 6037 are attached thereto. The cap base 6035, the cap 6011 and the like thus obtained are rotated counterclockwise from the state of FIG. 10 (the same as the state of FIG. 1, FIG. 8 and FIG. 9A).

【0074】この回転により、フラグ6214が受光発
光部6213aの間を抜け出し、図11及び図9の
(b)に示すように第2プラテン6048及びキャップ
6011を記録媒体搬送可能な状態(記録紙10を通紙
できる状態、第2の位置)とする。この通紙可能な状態
になるとフラグ6215が受光発光部6213aを遮光
する状態となり、電磁クラッチ6043がオフ状態とな
る。図11中の破線6212は、通紙時の記録紙601
0の位置を示す。
By this rotation, the flag 6214 exits between the light receiving and emitting portions 6213a, and the second platen 6048 and the cap 6011 can be conveyed as a recording medium (recording paper 10 as shown in FIGS. 11 and 9B). It is in a state where the paper can be passed, the second position). When the sheet can be passed, the flag 6215 blocks the light receiving and emitting unit 6213a, and the electromagnetic clutch 6043 is turned off. A broken line 6212 in FIG. 11 indicates a recording sheet 601 during sheet passing.
The 0 position is shown.

【0075】図9の(b)及び図11に示すキャップ6
011の位置は第2の位置である。
The cap 6 shown in FIG. 9B and FIG.
The position 011 is the second position.

【0076】次に図1を参照して、本発明を適用したイ
ンクジェットプリンタの第1実施形態における記録媒体
の給送・搬送動作を説明する。
Next, with reference to FIG. 1, the feeding / conveying operation of the recording medium in the first embodiment of the ink jet printer to which the present invention is applied will be described.

【0077】図1において、6216は記録開始時の記
録紙(記録媒体)6010の先端位置、6217は記録
紙先端が搬送ローラ6012上でスリップしているとき
の先端位置、6218はフォトインタラプタ6202で
記録紙6010が検出されたときの記録紙先端の位置を
示す。キャップ6011が第2の位置(記録媒体の搬送
が可能な位置)に到達したことを検出した後で記録紙6
010が検知された場合は、記録紙検知タイミングを基
準として紙送りモータ6009を駆動し、搬送ローラ6
012を回転させて記録紙6010を位置6218から
位置6216まで搬送する。
In FIG. 1, reference numeral 6216 is the leading end position of the recording paper (recording medium) 6010 at the start of recording, 6217 is the leading end position when the leading end of the recording paper is slipping on the conveyance roller 6012, and 6218 is the photo interrupter 6202. The position of the leading edge of the recording paper when the recording paper 6010 is detected is shown. After detecting that the cap 6011 has reached the second position (position where the recording medium can be conveyed), the recording paper 6
When 010 is detected, the paper feed motor 6009 is driven based on the recording paper detection timing, and the conveyance roller 6
012 is rotated to convey the recording paper 6010 from position 6218 to position 6216.

【0078】何らかの理由により、キャップ6011が
第2の位置に到達したことを検出する前に記録紙が検知
された場合は、前述のごとく記録紙先端が6217の位
置で搬送ローラ6012上をすでにスリップしている可
能性もあるので、記録紙検知のタイミングを基準に搬送
すると本来の記録開始位置より手前から記録を開始する
可能性があり、最悪の場合、プラテンに記録してしまう
可能性もある。
For some reason, when the recording paper is detected before detecting that the cap 6011 has reached the second position, as described above, the leading end of the recording paper has already slipped on the conveying roller 6012 at the position 6217. Since there is a possibility that the recording sheet is conveyed, there is a possibility that recording will start before the original recording start position if it is conveyed based on the timing of recording sheet detection, and in the worst case, it may be recorded on the platen. .

【0079】従って、この場合は、記録紙検知後、必ず
記録紙先端が6217の位置に到達するまで給送し、搬
送ローラ6012上でスリップしている状態をつくり、
次いで6217の位置から6216の位置まで記録紙を
搬送するように制御する。
Therefore, in this case, after the recording sheet is detected, the sheet is always fed until the leading edge of the recording sheet reaches the position 6217, and a state in which it slips on the conveying roller 6012 is created.
Then, the recording paper is controlled to be conveyed from the position 6217 to the position 6216.

【0080】すなわち、記録紙検出手段が搬送ローラ6
012より手前に配置されているものにおいては、キャ
ップ6011が第2の位置に到達したタイミングによっ
て、記録紙検知後の搬送態様を変えるように制御され
る。記録紙6010が記録開始位置に到達すると、紙送
りモータ6009を停止させ、記録ヘッド6001を主
走査方向に駆動して記録動作を開始する。
That is, the recording paper detecting means is the conveying roller 6
In the case of being arranged before 012, it is controlled so as to change the conveyance mode after the recording paper is detected, depending on the timing when the cap 6011 reaches the second position. When the recording paper 6010 reaches the recording start position, the paper feed motor 6009 is stopped and the recording head 6001 is driven in the main scanning direction to start the recording operation.

【0081】図9(b)及び図11のキャップ6011
の第2の位置(通紙可能な状態)では、第2プラテン6
048のプラテン面6080aが第1プラテン6047
のプラテン面6080bと同じ高さになっているため、
通紙中及び記録中ではキャップ6011と記録紙が第2
プラテン6048によって遮断され、キャップ6011
に付着したインクが記録紙を汚染することはない。
The cap 6011 of FIGS. 9B and 11
Of the second platen 6 in the second position (state in which paper can be passed).
The platen surface 6080a of 048 is the first platen 6047.
Since it has the same height as the platen surface 6080b of
The cap 6011 and the recording paper are second during the passage and recording.
Blocked by platen 6048, cap 6011
The ink attached to the recording paper does not contaminate the recording paper.

【0082】また、インクの打ち込み量が多い画像を記
録して最中でも、第1プラテン6047及び第2プラテ
ン6048によって記録紙の幅方向の全域で記録紙のコ
ックリングを一様に減少させることができる。以上のよ
うに、第2プラテン6048及び回動ベース6037は
紙送りモータ6009を共通の駆動源とするとともに回
動軸6040を共通の駆動支点として一体的に回動する
構成となっており、従って、従来の記録装置と同じ数の
駆動源で済むため、記録装置の大型化を招くことがな
く、かつ、低コストで実現することができる。
Further, even when an image having a large amount of ejected ink is recorded, the cockling of the recording paper can be uniformly reduced by the first platen 6047 and the second platen 6048 in the entire widthwise direction of the recording paper. it can. As described above, the second platen 6048 and the rotation base 6037 are configured to rotate integrally with the paper feed motor 6009 as a common drive source and the rotation shaft 6040 as a common drive fulcrum. Since the same number of drive sources as those of the conventional printing apparatus are sufficient, the printing apparatus can be realized at a low cost without increasing the size of the printing apparatus.

【0083】記録中の各部分の動作は図8でも説明した
通り、駆動プーリ6006及びアイドラプーリ6007
に巻掛けられたキャリッジベルト6008を介して、キ
ャリッジモータ6005の動力がキャリッジ6002に
伝達される。これによって、キャリッジ6002が駆動
され、該キャリッジの移動方向及び位置が制御される。
The operation of each portion during recording is as described in FIG. 8, the drive pulley 6006 and the idler pulley 6007.
The power of the carriage motor 6005 is transmitted to the carriage 6002 via the carriage belt 6008 wound around the carriage belt 6008. As a result, the carriage 6002 is driven, and the moving direction and position of the carriage are controlled.

【0084】図11の通紙可能位置(記録媒体の搬送が
可能な位置)において、キャリッジ6002に保持され
た記録ヘッド6001が記録紙6010上へ移動し、記
録紙6010の表面上を主走査方向(紙面に垂直の方
向)に所定距離にわたって移動し、図8中に点線605
4で示す位置で移動方向を反転させることで両矢印60
15方向に往復移動する。この間、インクを記録紙60
10上の所定位置に吐出して画像を記録していく。
At the sheet passing position (position where the recording medium can be conveyed) in FIG. 11, the recording head 6001 held by the carriage 6002 moves onto the recording sheet 6010, and the surface of the recording sheet 6010 is scanned in the main scanning direction. Move over a predetermined distance (in a direction perpendicular to the paper surface), and in FIG.
By reversing the movement direction at the position indicated by 4, the double-headed arrow 60
It reciprocates in 15 directions. During this time, ink is applied to the recording paper 60.
The image is recorded by discharging the ink onto a predetermined position on 10.

【0085】図11において、紙送りモータ6009の
動力がモータギヤ6027(図1)、中継ギヤ6029
(図1)及び搬送ローラギヤ6028を介して搬送ロー
ラ6012に伝達されることで、記録紙6010は記録
ヘッド1の一走査終了毎に矢印6016方向に所定の長
さ送られる。以上の動作を繰り返して記録が行われる。
In FIG. 11, the power of the paper feed motor 6009 is the motor gear 6027 (FIG. 1) and the relay gear 6029.
(FIG. 1) and by being transmitted to the conveyance roller 6012 via the conveyance roller gear 6028, the recording paper 6010 is fed by a predetermined length in the direction of arrow 6016 each time the scanning of the recording head 1 is completed. Recording is performed by repeating the above operation.

【0086】この記録動作の間、電磁クラッチ6043
はオフ状態であり、回動ギヤ6042の回転は回動ベー
ス6037に伝達されないので、第2プラテン6048
及びキャップ6011は図11及び図9(b)の第2の
位置(通紙可能な状態)で維持される。また、記録中、
キャリッジ6002のセンサフラグ6026は1走査
(1往復)につきHPセンサ6025を2回通過する
が、HPセンサ6025の出力を無効としているため、
記録中にはキャリッジ2がキャッピング位置で停止しな
い構成となっている。
During this recording operation, the electromagnetic clutch 6043
Is off, and the rotation of the rotating gear 6042 is not transmitted to the rotating base 6037, the second platen 6048
And the cap 6011 is maintained at the second position (paper-passable state) in FIGS. 11 and 9B. Also, during recording,
The sensor flag 6026 of the carriage 6002 passes the HP sensor 6025 twice for one scan (one round trip), but since the output of the HP sensor 6025 is invalid.
The carriage 2 does not stop at the capping position during recording.

【0087】次に、図1、10、11を参照して、第1
実施例に係るインクジェットプリンタの動作をさらに説
明する。
Next, referring to FIGS.
The operation of the inkjet printer according to the embodiment will be further described.

【0088】1枚の記録紙6010の記録を終了した
後、キャリッジ6002が主走査方向の任意位置で待機
し、紙送りモータ6009を時計方向に駆動し、記録紙
6010(不図示)の後端が紙端検出フラグ端部620
1cを通過し、他方の端部6201bがフォトインタラ
プタ6202を遮ってから、搬送ローラ6012が矢印
6016方向に所定量回転し、記録紙6010を排紙ロ
ーラ6031と排紙拍車6032の間を抜けるまで搬送
する。
After the recording of one recording sheet 6010 is completed, the carriage 6002 stands by at an arbitrary position in the main scanning direction, the paper feed motor 6009 is driven in the clockwise direction, and the rear end of the recording sheet 6010 (not shown). Is the paper edge detection flag edge 620
1c, the other end 6201b shields the photo interrupter 6202, and then the conveyance roller 6012 rotates a predetermined amount in the direction of arrow 6016 until the recording paper 6010 passes between the paper discharge roller 6031 and the paper discharge spur 6032. Transport.

【0089】そして、記録紙6010が排紙された不図
示の制御部が判断したら、紙送りモータ6009の駆動
はそのままで、電磁クラッチ6043をオン状態として
回動ギヤ6042と回動軸6040及び回動ベース60
37とを駆動伝達可能状態(連結状態)にする。
When the control unit (not shown) has discharged the recording paper 6010, the paper feed motor 6009 remains driven and the electromagnetic clutch 6043 is turned on to turn the rotary gear 6042, the rotary shaft 6040 and the rotary shaft 6040. Dynamic base 60
37 and 37 are brought into a drive transmittable state (connected state).

【0090】すると、中継ギヤ6029、回動ギヤ60
42及び回動軸6040を通して駆動力が伝達され、回
動ベース6037並びにそこに取り付けられた第2プラ
テン6048、キャップベース6035及びキャップ6
011等が図11の第2の位置から時計方向に回転す
る。そして、フラグ6215が受光部・発光部6213
a間を抜け、図10に示すようにキャップ6011が第
1の位置に到達し、フラグ6214が受光部・発光部6
213a間を遮る状態になると電磁クラッチ6043を
オフ状態となり、紙送りモータ6009の駆動が停止さ
れる。
Then, the relay gear 6029 and the rotating gear 60
The driving force is transmitted through the rotary shaft 6040 and the rotary shaft 6040, and the rotary base 6037 and the second platen 6048, the cap base 6035, and the cap 6 attached to the rotary base 6037.
011 and the like rotate clockwise from the second position in FIG. 11. The flag 6215 indicates that the light receiving unit / light emitting unit 6213
10, the cap 6011 reaches the first position as shown in FIG.
When the area between 213a is blocked, the electromagnetic clutch 6043 is turned off, and the driving of the paper feed motor 6009 is stopped.

【0091】このとき不図示の制御手段によりHPセン
サ6025の出力が有効な状態にされる。次に、待機し
ていたキャリッジ6002がキャッピング位置に向けて
動きはじめる。そして、図1のセンサフラグ6026を
ホームポジションセンサ6025が検出すると、キャリ
ッジ6002は記録ヘッド6001のキャッピング位置
で停止し、図9の(a)及び図10に示すキャッピング
状態になる。
At this time, the output of the HP sensor 6025 is made effective by the control means (not shown). Next, the carriage 6002 that has been waiting starts to move toward the capping position. When the home position sensor 6025 detects the sensor flag 6026 in FIG. 1, the carriage 6002 stops at the capping position of the recording head 6001 and enters the capping state shown in FIGS. 9A and 10.

【0092】前述の説明では、キャリッジ2が任意位置
で待機するとしたが、記録前と同様、キャリッジ600
2がキャップ6011の上に戻る前にキャップ6011
が第1の位置(キャッピング位置)に戻る構成とすれ
ば、キャリッジ6002を停止(待機)させなくてもよ
い。
In the above description, the carriage 2 stands by at an arbitrary position, but the carriage 600 is the same as before recording.
2 before returning to the top of the cap 6011
If it is configured to return to the first position (capping position), the carriage 6002 does not have to be stopped (standby).

【0093】記録前、キャップ6011が第1の位置に
ある状態から、電磁クラッチ6043がオンになった後
に所定時間経過しても第2の位置に到達したことが検出
されない場合、もしくは、第1の位置から動かない場合
には、電磁クラッチ6043をオフにして紙送りモータ
6009を停止させ、記録紙の給紙を停止する。記録
後、キャップ6011が第2の位置にある状態から、電
磁クラッチ6043がオンになった後に所定時間経過し
ても第1の位置に到達したことが検出されない場合、も
しくは、第2の位置から動かない場合も、電磁クラッチ
6043をオフにして紙送りモータ6009を停止させ
る。
Before recording, if it is not detected that the second position has been reached after the electromagnetic clutch 6043 has been turned on for a predetermined time from the state where the cap 6011 is in the first position, or When it does not move from the position, the electromagnetic clutch 6043 is turned off, the paper feed motor 6009 is stopped, and the feeding of the recording paper is stopped. After recording, if it is not detected that the first position has been reached after the electromagnetic clutch 6043 is turned on for a predetermined time from the state where the cap 6011 is in the second position, or from the second position. Even when it does not move, the electromagnetic clutch 6043 is turned off to stop the paper feed motor 6009.

【0094】なお、回復動作は、例えば1枚の記録が終
了し記録媒体が排紙された後、次の記録媒体が搬送され
る前、すなわちページ間で、回復動作が指定された場合
などに行なう構成となっているが、この詳細については
後述する。
The recovery operation is performed, for example, when the recovery operation is designated after one recording is completed and the recording medium is ejected and before the next recording medium is conveyed, that is, between pages. This is done, but the details will be described later.

【0095】回復時のキャップの位置を第一の位置、記
録時の位置を第二の位置とする。
The position of the cap at the time of recovery is the first position, and the position at the time of recording is the second position.

【0096】なお本発明は、本実施形態のプリンタの構
成に限らず、シリアルスキャンタイプでキャップが搬送
領域外にあるもの、主走査方向全幅にノズルを有するラ
インヘッドタイプにも適用可能である。ラインヘッドタ
イプの場合、キャップ6011および第2プラテン60
48が主走査方向全幅にわたって配置される。
The present invention is not limited to the configuration of the printer of the present embodiment, but can be applied to a serial scan type in which the cap is located outside the carrying area, and a line head type having nozzles in the entire width in the main scanning direction. In the case of the line head type, the cap 6011 and the second platen 60
48 are arranged over the entire width in the main scanning direction.

【0097】[画像処理システムの記録制御の構成:図
2] [ホストコンピュータ:図2]次に、図2を用いて、上
述したインクジェットプリンタを用いる画像処理システ
ムの記録制御を実行する制御構成について詳細に説明す
る。
[Recording Control Structure of Image Processing System: FIG. 2] [Host Computer: FIG. 2] Next, referring to FIG. 2, a control structure for executing the recording control of the image processing system using the ink jet printer will be described. The details will be described.

【0098】図2は、本実施形態の画像処理システムの
構成例を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing an example of the arrangement of the image processing system of this embodiment.

【0099】図2にはホストコンピュータ1001上で
作成され、インクジェットプリンタ1003に送信され
る画像データの流れを示している。
FIG. 2 shows the flow of image data created on the host computer 1001 and transmitted to the ink jet printer 1003.

【0100】インクジェットプリンタ1003は、ホス
トコンピュータ1001内にあるプリンタドライバ10
02を用いて、インクジェットプリンタ1003に出力
する画像データを作成する。
The ink jet printer 1003 is a printer driver 10 in the host computer 1001.
02 is used to create image data to be output to the inkjet printer 1003.

【0101】[画像データの構成:図3]図3にホスト
コンピュータ1001内にあるプリンタドライバ100
2で作成され、インクジェットプリンタ1003に出力
される画像データの構造の一例をを示す。
[Structure of Image Data: FIG. 3] FIG. 3 shows the printer driver 100 in the host computer 1001.
2 shows an example of the structure of image data created in 2 and output to the inkjet printer 1003.

【0102】ホストコンピュータ1001より出力され
る画像データには、図3に示すように、パラレルポー
ト、シリアルポート、またはネットワーク等を介して記
録データを送信する際、通常データ中の先頭部分に記録
の行われるメディアの種類1004(普通紙・OHP・
光沢紙等のメディア、および転写フィルム・厚紙・バナ
ー紙等の特殊なメディアの種別)、メディアサイズ10
05(A4・A4レター・A3・B4・B5・または封
筒・はがき)、記録品位の種類1006(ドラフト・高
品位・中品位・特定色の強調・モノクロ/カラーの種別
等)、給紙カセットの種類(ASF・手差し・ビン1・
ビン2等)、オブジェクトの自動判別の有り無しを記載
したコマンド1008などを送信し、インクジェットプ
リンタ1003ではそのコマンドを受け付けることによ
って通常フォント発生用ROM304、制御用ROM3
05に収納された各種のデータに基づいて記録を行な
う。
As shown in FIG. 3, the image data output from the host computer 1001 is recorded at the beginning of the normal data when the print data is transmitted via a parallel port, a serial port, a network, or the like. Type of media to be performed 1004 (plain paper / OHP /
Media such as glossy paper and special media such as transfer film, cardboard, banner paper, etc.), media size 10
05 (A4 / A4 letter / A3 / B4 / B5 or envelope / postcard), recording quality type 1006 (draft / high quality / medium quality / specific color emphasis / monochrome / color type, etc.) Type (ASF, manual feed, bottle 1,
Bin 2), a command 1008 describing the presence / absence of automatic object discrimination, and the like, and the inkjet printer 1003 accepts the command to cause normal font generation ROM 304 and control ROM 3
Recording is performed based on various data stored in 05.

【0103】また場合によっては上記コマンド以外に、
例えば、処理液を塗布する・しない、等の情報をコマン
ドとして送信することもある。
In some cases, in addition to the above commands,
For example, information such as whether or not the treatment liquid is applied may be transmitted as a command.

【0104】これらの情報にしたがって、図2に示すイ
ンクジェットプリンタ1003では、フォント発生用R
OM304、制御用ROM305から記録に必要なデー
タを読み込み、それらのデータにしたがって記録を行な
うが、これらのフォント発生用ROM304、制御用R
OM305から読み出すデータには、記録を行なう際の
マルチパスのパス数、各パスを記録する際の記録に使用
するマスク種類、記録ヘッドの駆動条件(たとえば印可
するパルス形状・印可時間)やドロップレットのサイ
ズ、紙送りの条件、キャリッジ速度等がある。
In accordance with these pieces of information, the ink jet printer 1003 shown in FIG.
Data necessary for recording is read from the OM 304 and the control ROM 305, and recording is performed according to these data. These font generation ROM 304 and control R
The data read from the OM 305 includes the number of multi-pass passes for printing, the mask type used for printing each pass, the driving conditions of the print head (for example, the pulse shape to be applied and the application time), and the droplets. Size, paper feed conditions, carriage speed, etc.

【0105】また、ホストコンピュータ1001は、記
録データを送信する際に上記説明したコマンド以外に、
ファイルの属性を指定するコマンド1010およびデー
タ形態1009、すなわち記録するページ数と記録部数
のデータも記録データに付加して送信する。
Further, the host computer 1001 sends the print data in addition to the commands described above.
A command 1010 for specifying the attribute of the file and a data form 1009, that is, data of the number of pages to be recorded and the number of recording copies are also added to the recording data and transmitted.

【0106】ここで、ファイルの属性としては、本実施
形態では、拡張子を用い、この拡張子を用いてファイル
形式の判別を行っているが、ファイルの属性を示すコマ
ンドを作成するのに使用するファイルの属性としては、
ファイルのもつ拡張子、データを作成したアプリケーシ
ョンの種類、使用されているオブジェクトの数、テキス
トの数等が使用できファイルの記録密度の属性をある程
度の精度で示すものであればどのような属性でも使用可
能である。またこれらを組み合わせて使用しても良い。
In this embodiment, as the file attribute, the extension is used and the file format is discriminated using this extension. However, it is used to create a command indicating the attribute of the file. The attributes of the file
You can use the extension of the file, the type of application that created the data, the number of objects used, the number of texts, etc., and any attribute that indicates the recording density attribute of the file with a certain degree of accuracy. It can be used. Also, these may be used in combination.

【0107】インクジェットプリンタ1003では、ホ
ストコンピュータ1001より送られてきた画像データ
に含まれるファイルの属性を指定するコマンド1010
によってフォント発生用ROM304、制御用ROM3
05上に指定されているページ内のドット数の推定値N
xを各色ごとに取得する。
In the ink jet printer 1003, the command 1010 for designating the attribute of the file included in the image data sent from the host computer 1001.
Depending on the font generation ROM 304, control ROM 3
05 Estimated value N of the number of dots in the page specified above
Get x for each color.

【0108】[インクジェットプリンタ:図2]図2に
おいて、プログラマブル・ペリフェラルインターフェイ
ス(以下PPIとする)301は、ホストコンピュータ
1001から送られてくる指令信号(コマンド)や記録
情報信号を受信して、MPU302に転送するととも
に、コンソール306の制御、及びキャリッジがホーム
位置にあることを検出するホーム位置センサ307より
の信号を入力する。
[Inkjet Printer: FIG. 2] In FIG. 2, a programmable peripheral interface (hereinafter referred to as PPI) 301 receives an instruction signal (command) and a recording information signal sent from a host computer 1001, and an MPU 302. And the signal from the home position sensor 307 that detects the control of the console 306 and the carriage at the home position is input.

【0109】MPU(マイクロプロセッシングユニッ
ト)302は、制御用ROM305に記憶された制御プ
ログラムに従って、インクジェットプリンタ1003内
の各部を制御する。
An MPU (micro processing unit) 302 controls each section in the ink jet printer 1003 according to a control program stored in a control ROM 305.

【0110】RAM303は、受信した信号を貯えた
り、或いはMPU302のワークエリアとして使用さ
れ、各種データを一時的に記憶する。
The RAM 303 stores received signals or is used as a work area of the MPU 302 and temporarily stores various data.

【0111】フォント発生用ROM304は、コード情
報に対応して文字や記録等のパターン情報を記憶してお
り、入力したコード情報に対応して各種パターン情報を
出力する。プリントバッファメモリ330は、ROM3
04等により展開されたデータを記憶するためのm行分
の容量を持つ。
The font generating ROM 304 stores pattern information such as characters and recordings corresponding to the code information, and outputs various pattern information corresponding to the input code information. The print buffer memory 330 is the ROM 3
It has a capacity of m rows for storing the data expanded by 04 or the like.

【0112】制御用ROM305には、MPU2が実行
する処理手順が格納されている。
The control ROM 305 stores the processing procedure executed by the MPU 2.

【0113】上記説明した各部は、アドレスバス317
およびデータバス318を介して、MPU302により
それぞれ制御される。
The above-mentioned respective parts are the same as the address bus 317.
And controlled by the MPU 302 via the data bus 318.

【0114】キャリッジモータ308は、記録ヘッド3
12を搭載したキャリッジを移動させて往復走査させ
る。紙送りモータ310は紙等の被記録材をキャリッジ
の移動方向に対して垂直方向に搬送する。モータドライ
バ315はキャリッジモータ308を駆動するためのも
のであり、モータドライバ316は紙送りモータ310
を駆動するためのものである。
The carriage motor 308 is used for the recording head 3
The carriage carrying 12 is moved and reciprocally scanned. The paper feed motor 310 conveys a recording material such as paper in a direction perpendicular to the moving direction of the carriage. The motor driver 315 is for driving the carriage motor 308, and the motor driver 316 is for the paper feed motor 310.
Is for driving.

【0115】なお、コンソール306には、キーボード
スイッチ及び表示ランプなどが設けられている。また、
ホーム位置センサ307は、キャリッジのホーム位置近
傍に設けられ、記録ヘッド312を搭載したキャリッジ
がホーム位置に到達したことを検知するものである。
The console 306 is provided with a keyboard switch and a display lamp. Also,
The home position sensor 307 is provided in the vicinity of the home position of the carriage, and detects that the carriage having the recording head 312 reaches the home position.

【0116】シートセンサ309は、記録用紙等の被記
録材が記録部に供給されたか否かを検知する。
The sheet sensor 309 detects whether or not a recording material such as recording paper has been supplied to the recording section.

【0117】記録ヘッド312は熱エネルギーを用いて
インクに膜沸騰による状態変化を生起させてインク滴を
吐出する方式のインクジェット記録ヘッドであり、記録
ヘッド312にはm個(例えば、64)の吐出口(図示
せず)、各吐出口に対応したm個の吐出用ヒータ(図示
せず)などが設けられている。
The recording head 312 is an ink jet recording head of a type that uses thermal energy to cause a state change in the ink due to film boiling and ejects ink droplets. The recording head 312 has m (eg, 64) ejection heads. An outlet (not shown), m discharge heaters (not shown) corresponding to each outlet, and the like are provided.

【0118】ドライバ311は記録情報信号に応じて記
録ヘッド312の吐出用ヒータを駆動し、電源部324
は上記各部へ電力をを供給するものであり、駆動電源装
置としてACアダプタと電池を有している。
The driver 311 drives the ejection heater of the recording head 312 in accordance with the recording information signal, and the power source section 324.
Supplies electric power to the above-mentioned respective parts, and has an AC adapter and a battery as a drive power supply device.

【0119】以上の構成において、MPU302は、P
PI301を介してホストコンピュータ1001に接続
されており、ホストコンピュータ1001から送られて
くるコマンドおよび記録情報信号と、制御用ROM30
5に格納されているプログラムの処理手順およびRAM
303内に蓄えた記録情報とに基づいて記録動作を制御
する。
In the above configuration, the MPU 302 has the P
It is connected to the host computer 1001 via the PI 301, and the command and recording information signal sent from the host computer 1001 and the control ROM 30.
Processing procedure of program stored in 5 and RAM
The recording operation is controlled based on the recording information stored in 303.

【0120】[記録処理の全体概要:図4]以下にイン
クジェットプリンタのMPU302が受信したデータ形
態に応じて、どのような制御を行ない記録するかを図4
〜図*のフローチャートを用いて説明していく。
[Overall Outline of Recording Process: FIG. 4] FIG. 4 shows what control is performed according to the data format received by the MPU 302 of the ink jet printer.
~ It will be described using the flowchart of FIG.

【0121】なお以下の説明では、最初に図4を用いて
本実施形態における記録処理の全体概要について説明
し、次に個別の記録処理について説明する。
In the following description, first, an overall outline of the recording process in this embodiment will be described with reference to FIG. 4, and then individual recording processes will be described.

【0122】図4は、本実施形態におけるMPU302
の制御に基づいて行われる記録処理の全体概要について
説明するフローチャートである。
FIG. 4 shows the MPU 302 in this embodiment.
6 is a flowchart illustrating an overall outline of a recording process performed based on the control of FIG.

【0123】まずステップS10において、インクジェ
ットプリンタが記録データを受信すると記録制御を開始
する。
First, in step S10, when the ink jet printer receives print data, print control is started.

【0124】次にステップS20において、設定ドット
数N、安全率S1が設定される。これらの値は予め設定
されているが、変更することも可能である。
Next, in step S20, the set dot number N and the safety factor S1 are set. These values are set in advance, but can be changed.

【0125】次にステップS30において、受信した記
録データのデータ形態から記録ページ数Mおよび部数L
を確認し、次にステップS40において、受信した記録
データのファイル形式を判別する。
Next, in step S30, the number of recording pages M and the number of copies L are determined from the data format of the received recording data.
Then, in step S40, the file format of the received recording data is determined.

【0126】次にステップS50において、記録ページ
数Mおよび部数Lに基づいて、それぞれの記録処理を行
うように分類する。
Next, in step S50, the recording pages are classified based on the number of recording pages M and the number of copies L so that each recording process is performed.

【0127】すなわち記録ページ数M=1、部数L=1
の場合には、ステップS700に進み1頁のみの記録処
理を行ってから、ステップS1400に進み、記録処理
を終了する。
That is, the number of recorded pages M = 1, the number of copies L = 1
In this case, the process proceeds to step S700 to perform the recording process for only one page, and then proceeds to step S1400 to end the recording process.

【0128】また、記録ページ数M≧2、部数L=1の
場合には、ステップS800に進み2頁以上の連続記録
処理を行ってから、ステップS1400に進み、記録処
理を終了する。
If the number of recorded pages M ≧ 2 and the number of copies L = 1, the process proceeds to step S800 to perform continuous recording process for two or more pages, and then proceeds to step S1400 to end the recording process.

【0129】また、記録ページ数M=1、部数L≧2の
場合には、ステップS900に進み複数頁を複数枚ずつ
の記録処理を行ってから、ステップS1400に進み、
記録処理を終了する。
If the number of recorded pages M = 1 and the number of copies L ≧ 2, the process proceeds to step S900 to record a plurality of pages one by one, and then the process proceeds to step S1400.
The recording process ends.

【0130】また、記録ページ数M≧2、部数L≧2の
場合(複数ページを複数枚記録する場合)には、ステッ
プS1000に進み、画像データのデータ形態から、複
数ページの複数枚記録方法について、すなわち、各頁ご
とに複数枚記録するのか、最終頁まで1枚ずつ連続記録
後、複数組を記録するのかについて調べてからステップ
S1100に進む。
When the number of recorded pages M ≧ 2 and the number of copies L ≧ 2 (when recording a plurality of pages), the process proceeds to step S1000, and a method for recording a plurality of pages based on the data format of the image data. , That is, whether to record a plurality of sheets for each page, or whether to record a plurality of sets after continuously recording one sheet up to the last page, and then proceeds to step S1100.

【0131】ステップS1100において各ページごと
に複数数ずつ記録する場合には、ステップS1300に
進み、各ページごとに複数数記録処理し、これを最終ペ
ージまで繰り返してからステップS1400に進み、記
録処理を終了する。
If a plurality of pages are to be recorded for each page in step S1100, the process proceeds to step S1300, a plurality of pages are recorded for each page, the process is repeated up to the final page, and then the process proceeds to step S1400 to perform the recording process. finish.

【0132】一方、ステップS1100において、各ペ
ージごとに複数数記録しない場合には各ページごとに複
数数記録処理し、これを最終ページまで繰り返してステ
ップS1400に進み、記録処理を終了する。
On the other hand, in step S1100, when a plurality of pages are not recorded for each page, a plurality of pages are recorded for each page, the process is repeated until the final page, and the process proceeds to step S1400 to end the recording process.

【0133】以下、個別の記録処理について、(1)1
頁のみの記録の場合、(2)2頁以上連続記録する場
合、(3)同一頁を複数枚記録する場合、(4)複数ペ
ージを複数枚記録する場合(各頁ごとに複数枚)、
(5)複数頁を複数枚記録する場合(最終頁まで連続記
録後、複数組)の順に説明する。
The individual recording process is described below in (1) 1
In the case of recording only pages, (2) when continuously recording two or more pages, (3) when recording a plurality of the same pages, (4) when recording a plurality of multiple pages (a plurality of sheets for each page),
(5) A case of recording a plurality of pages (a plurality of sets after continuous recording up to the last page) will be described in this order.

【0134】[(1)1頁のみの記録の場合:図5]次
に、図5を用いて、1頁のみの記録の場合について説明
する。
[(1) Case of Recording Only One Page: FIG. 5] Next, the case of recording only one page will be described with reference to FIG.

【0135】ステップS700で、1頁のみの記録を開
始すると、ステップS701において、累積ドットカウ
ント値Nn、初回の場合n=0、Nn=N0を設定す
る。なお、累積ドットカウント値N0は、前回の最後に
回復動作を実行してから、実際に吐出したドット数を計
数して求めた累積ドットドットカウント値である。
When recording of only one page is started in step S700, a cumulative dot count value Nn, n = 0, Nn = N0 for the first time is set in step S701. The cumulative dot count value N0 is a cumulative dot dot count value obtained by counting the number of dots actually ejected since the last recovery operation was performed.

【0136】次にステップS702において、MPU3
02は、受信した画像データのコマンドとそのファイル
属性からファイル形式を判別し、このファイル形式に基
づいてROM304,305内に指定されているデータ
テーブルを参照して記録に必要なページ内ドット数の推
定値Nxを各色ごとに取得する。
Next, in step S702, the MPU3
02 identifies the file format from the received image data command and its file attribute, and refers to the data table specified in the ROM 304, 305 based on this file format to determine the number of dots in the page required for recording. The estimated value Nx is acquired for each color.

【0137】次にステップS703において、取得した
ページ内ドット数の推定値Nxより、回復動作実行の時
期の決定に必要なRを次式で算出する。
Next, in step S703, R required for determining the timing of executing the recovery operation is calculated from the obtained estimated value Nx of the number of dots in the page by the following equation.

【0138】R=(Nn+Nx)×S1 ここで、Nnは、最後に回復動作を実行してから、実際
に吐出した累積ドット数であり、初回の場合は、Nn=
N0であり、Nxは、ステップS702で推定したペー
ジ内ドット数の推定値であり、S1は安全率である。
R = (Nn + Nx) × S1 Here, Nn is the cumulative number of dots actually ejected since the recovery operation was last executed. In the case of the first time, Nn =
N0, Nx is an estimated value of the number of dots in the page estimated in step S702, and S1 is a safety factor.

【0139】次に、インクジェットプリンタに予め設定
されている回復動作が必要なドット数N(以降、設定ド
ット数とよぶ)とすると、ステップS703で算出した
RとNを比較し、R≧N、すなわち、R=(Nn+N
x)×S1≧N(S1は安全率) の関係が全色のうち1色でも成立する場合には、回復動
作を実行するためステップS704に進み、全色すべて
がR<Nの場合には、回復動作を行わず何もしないでス
テップS707に進む。
Next, assuming that the number of dots N required for recovery operation is preset in the ink jet printer (hereinafter referred to as the set number of dots), R calculated in step S703 is compared with N, and R ≧ N, That is, R = (Nn + N
x) × S1 ≧ N (S1 is a safety factor) even if only one of all the colors is satisfied, the process proceeds to step S704 to execute the recovery operation. If all the colors are R <N, , The recovery operation is not performed, and the process proceeds to step S707.

【0140】次に、ステップS704では、記録前のポ
ンプによる回復動作が必要なので、回復動作の準備とし
て、記録媒体を搬送する前にキャップを第一の位置に駆
動してから、次にステップS705において、ポンプに
より回復動作を行なってからステップS706に進む。
Next, in step S704, since the recovery operation by the pump before recording is required, in preparation for the recovery operation, the cap is driven to the first position before the recording medium is conveyed, and then step S705. At step S706, the recovery operation is performed by the pump, and then the process proceeds to step S706.

【0141】次にステップS706において、累積ドッ
ト数Nnをリセット(Nn=0)してから、ステップS
707に進む。
Next, in step S706, the cumulative number of dots Nn is reset (Nn = 0), and then step S
Proceed to 707.

【0142】なお上記説明したステップS703におけ
る算出方法は、1色全ノズルに対してではなく、1ノズ
ル単位で実行している。すなわち1ノズルでも上記式を
満足する場合、回復動作を実行する構成である。以降の
説明においても同様である。一方、ステップS703に
おいて、実際に吐出した累積ドット数Nn、推定値N
x、設定ドット数Nの関係が全色すべてR<Nの場合、
すなわち R=(N0+Nx)×S1<N (S1は安全率) の場合には、上記説明した回復動作を行わずステップS
6に進む。
The calculation method in step S703 described above is executed not for all nozzles of one color but for each nozzle. That is, when even one nozzle satisfies the above expression, the recovery operation is executed. The same applies to the following description. On the other hand, in step S703, the cumulative number of dots Nn actually ejected and the estimated value N
If the relationship between x and the number of set dots N is R <N for all colors,
That is, in the case of R = (N0 + Nx) × S1 <N (S1 is a safety factor), the recovery operation described above is not performed and step S
Go to 6.

【0143】次に、ステップS707では、各色ごとに
記録を開始し、実際に吐出したドット数Kを計数し、そ
の計数値をRAM303に格納する。
Next, in step S707, recording is started for each color, the number K of dots actually ejected is counted, and the counted value is stored in the RAM 303.

【0144】次にステップS708において、実際に吐
出したドット数KをNnに積算(Nn=Nn+K)す
る。
Next, in step S708, the number K of dots actually ejected is added to Nn (Nn = Nn + K).

【0145】なお上記説明した実施形態では、ドット数
を各スキャンごとにRAM303に記憶する方法を採用
している。Nnは各色とも全ノズルの吐出ドット数を個
別にカウントした値である。
In the embodiment described above, the method of storing the number of dots in the RAM 303 for each scan is adopted. Nn is a value obtained by individually counting the number of ejection dots of all nozzles for each color.

【0146】次にステップS709において、1ページ
の記録が終了したか否かを判別し、1ページの記録が終
了していない場合にはステップS703に戻り、上記説
明した処理を継続して行い、またステップS709にお
いて1ページの記録が終了したが全ページの記録が終了
していない場合には、ステップS710に進み、n=N
+1としてから、ステップS703に戻って上記説明し
た処理を継続して行い、またステップS709において
全ページの記録が終了した場合には、ステップS711
に進む。
Next, in step S709, it is determined whether or not the recording of one page is completed. If the recording of one page is not completed, the process returns to step S703 to continue the above-described processing, If recording of one page is completed but recording of all pages is not completed in step S709, the process proceeds to step S710, where n = N.
After +1 is set, the process returns to step S703 to continue the above-described processing, and when recording of all pages is completed in step S709, step S711.
Proceed to.

【0147】次にステップS709において、1ページ
の記録が終了したか否かを判別し、1ページの記録が終
了していない場合にはステップS703に戻り、上記説
明した処理を継続して行い、またステップS709にお
いて1ページの記録が終了した場合には、ステップS7
11に進む。
Next, in step S709, it is determined whether or not the recording of one page is completed. If the recording of one page is not completed, the process returns to step S703 to continue the above-described processing, When the recording of one page is completed in step S709, step S7
Proceed to 11.

【0148】次にステップS711では、次の記録ジョ
ブがあるか否かを判別し、次の記録ジョブがある場合に
は、ステップS10(図4)に戻って上記説明した処理
を継続して行い、また次の記録ジョブがない場合には、
ステップS712に進む。
Next, in step S711, it is determined whether or not there is a next recording job. If there is a next recording job, the process returns to step S10 (FIG. 4) to continue the above-described processing. , And if there is no next recording job,
It proceeds to step S712.

【0149】次にステップS13において、キャップ部
材5022を第一の位置に駆動し、記録ヘッドのノズル
部を密閉し、インクの乾燥を防いでからステップS71
3に進み一連の処理を終了する。
Next, in step S13, the cap member 5022 is driven to the first position to seal the nozzle portion of the recording head to prevent the ink from drying, and then the step S71.
Then, the process proceeds to step 3 to end the series of processes.

【0150】なお、次の記録データを受信したとき、今
回吐出したドット数を含めたNnと次のデータの推定値
Nxを用いて、上記説明したRを求めて、RとNを比較
することにより回復時期を決定する。
When the next print data is received, the above-described R is obtained using Nn including the number of dots ejected this time and the estimated value Nx of the next data, and R and N are compared. Determines the recovery time.

【0151】また記録開始の際、最後に回復動作を実行
してから相当な時間記録していないことも考えられる。
この場合に対応するために、公知技術を併用しても良
い。すなわち、例えば、最後に回復動作を行なってから
の経過時間が所定時間を超えた場合には、上記説明した
回復処理とは別に、回復動作を行うように制御してもよ
い。
It is also conceivable that, at the start of recording, no recording has been performed for a considerable time since the recovery operation was finally executed.
In order to deal with this case, known techniques may be used together. That is, for example, when the elapsed time since the last recovery operation has exceeded the predetermined time, the recovery operation may be controlled separately from the recovery processing described above.

【0152】[(2)2頁以上連続記録する場合:図
2]次に、図5のフローチャートを用いて、インクジェ
ットプリンタが2ページ以上を連続記録する記録データ
を受信した場合におけるMPU302による記録制御に
ついて説明する。
[(2) In case of continuously recording two or more pages: FIG. 2] Next, referring to the flowchart of FIG. 5, the recording control by the MPU 302 when the ink jet printer receives the recording data for continuously recording two or more pages. Will be described.

【0153】[1頁目]なお2頁以上連続記録する場合
は、1頁のみの記録の場合で説明したステップS700
〜ステップS708までは同じ処理であり、重複するの
でその説明は省略する。また以下の説明において1頁の
みの記録の場合と同じ処理についての説明は省略し異な
る点についてのみ説明する。
[First page] If two or more pages are to be continuously recorded, step S700 described in the case of recording only one page will be described.
Up to step S708 is the same process, and the description thereof is omitted because it is duplicated. Further, in the following description, description of the same processing as in the case of recording only one page will be omitted and only different points will be described.

【0154】ステップS709において、全ページの記
録が終了した場合には、ステップS711に進むが、1
ページ目の記録が終了したのみで全ページの記録が終了
していない場合には、ステップS710に進み、n=n
+1(Nn=N1)としてから、ステップS703に戻
る。
If recording of all pages is completed in step S709, the flow advances to step S711, but 1
If all pages have been recorded but only pages have been recorded, the process proceeds to step S710 and n = n.
After setting +1 (Nn = N1), the process returns to step S703.

【0155】[2頁目]ステップS703において、ペ
ージ内ドット数の推定値Nxに1ページ目を記録したと
きの各ノズルの累積ドットカウント値N1を加算し、回
復動作実行の時期の決定に必要なRを次式で算出する。
[Second page] In step S703, the cumulative dot count value N1 of each nozzle when the first page is printed is added to the estimated value Nx of the number of dots in the page, and it is necessary to determine the timing for executing the recovery operation. R is calculated by the following formula.

【0156】R=(Nn+Nx)×S1=(N1+N
x)×S1(S1は安全率) ここで、設定ドット数をNとしたとき、全色のうち1色
でも R=(N1+Nx)×S1≧N となる場合には、回復動作を実行するため、ステップS
704〜ステップS706の処理を行ってからステップ
S707に進み、2ページ目の記録を開始し、実際に吐
出したドットカウント値Kを計数し、ステップS708
において、実際に吐出したドット数KをNnに積算(N
n=Nn+K=K)する。このとき回復動作を行なって
いるのでN1はリセットされ、2枚目のドット数が積算
されてからステップS709に進む。
R = (Nn + Nx) × S1 = (N1 + N
x) × S1 (S1 is a safety factor) Here, when the set number of dots is N, even if one of all colors is R = (N1 + Nx) × S1 ≧ N, the recovery operation is executed. , Step S
After performing the processing from 704 to step S706, the process proceeds to step S707, the recording of the second page is started, the actually discharged dot count value K is counted, and step S708 is performed.
, The number K of dots actually ejected is added to Nn (N
n = Nn + K = K). Since the recovery operation is being performed at this time, N1 is reset and the number of dots for the second sheet is added up before proceeding to step S709.

【0157】すなわちキャップ部材5022を第一の位
置に戻してから、回復動作を行ない、その後キャップ部
材5022を第二の位置に移動し、累積ドットカウント
値N1をリセットし、2ページ目の記録の最初から累積
ドットカウント値を積算開始する。
That is, after returning the cap member 5022 to the first position, a recovery operation is performed, then the cap member 5022 is moved to the second position, the cumulative dot count value N1 is reset, and the second page recording The cumulative dot count value is integrated from the beginning.

【0158】一方、ステップS703において、全色す
べてが (N1+Nx)×S1<N (N:設定ドット数) の場合には1ページ目が終了しても、回復動作を実行し
ないでステップS707に進み、2ページ目の記録を開
始する。すなわち、キャップ部材5022は記録中と同
様、第二の位置のまま2枚目の記録紙が搬送され、2ペ
ージ目の記録を開始し、実際に吐出したドットカウント
値Kを計数し、ステップS708において、実際に吐出
したドット数KをNnに積算(Nn=Nn+K=N1+
K)する。このとき回復動作を行なっていないのでN1
はリセットされず2枚目のドット数が積算されてからス
テップS709に進む。
On the other hand, if all the colors are (N1 + Nx) × S1 <N (N: set number of dots) in step S703, the recovery operation is not executed and the process proceeds to step S707 even if the first page is finished. Start recording the second page. That is, similarly to during recording, the cap member 5022 conveys the second recording sheet at the second position, starts recording the second page, and counts the actually discharged dot count value K, and then the step S708. , The number K of dots actually ejected is added to Nn (Nn = Nn + K = N1 +
K) At this time, since the recovery operation is not performed, N1
Is not reset and the number of dots for the second sheet is added up before the operation proceeds to step S709.

【0159】[3頁目]ステップS709において、2
ページ目の記録が終了し、全ページの記録が終了してい
ない場合には、上記説明したようにステップS710で
n=n+1、すなわちNn=N2としてから、ステップ
S703に戻る。
[Third page] In step S709, 2
When the recording of the page is completed and the recording of all the pages is not completed, as described above, n = n + 1, that is, Nn = N2 is set in step S710, and the process returns to step S703.

【0160】ステップS703において、ページ内ドッ
ト数の推定値Nxと2ページ目を記録したときの各ノズ
ルの累積ドットカウント値N2を加算し、回復動作実行
の時期の決定に必要なRを次式で算出する。
In step S703, the estimated value Nx of the number of dots in the page and the cumulative dot count value N2 of each nozzle when the second page is printed are added to obtain R required to determine the timing of executing the recovery operation by the following equation. Calculate with.

【0161】R=(Nn+Nx)×S1=(N2+N
x)×S1(S1は安全率) ここで、設定ドット数をNとしたとき、全色のうち1色
でも R=(N2+Nx)×S1≧N となる場合には、回復動作を実行するため、ステップS
704〜ステップS706の処理を行ってからステップ
S707に進み、2ページ目の記録を開始し、実際に吐
出したドットカウント値Kを計数し、ステップS708
において、実際に吐出したドット数KをNnに積算(N
n=Nn+K=K)する。このとき回復動作を行なって
いるのでN2はリセットされ、3枚目のドット数が積算
されてからステップS709に進む。
R = (Nn + Nx) × S1 = (N2 + N
x) × S1 (S1 is a safety factor) Here, when the set number of dots is N, even if one of all colors is R = (N2 + Nx) × S1 ≧ N, the recovery operation is executed. , Step S
After performing the processing from 704 to step S706, the process proceeds to step S707, the recording of the second page is started, the actually discharged dot count value K is counted, and step S708 is performed.
, The number K of dots actually ejected is added to Nn (N
n = Nn + K = K). Since the recovery operation is being performed at this time, N2 is reset and the number of dots for the third sheet is added up before the operation proceeds to step S709.

【0162】[4頁目以降]4頁以降も上記説明したの
と同様の処理を繰り返すので、ここでの説明は省略す
る。
[4th page onward] The same processing as that described above is repeated on 4th page onward, so that the description thereof is omitted here.

【0163】ステップS709において全ページの記録
が終了した場合には、ステップS711に進む。
When recording of all pages is completed in step S709, the process proceeds to step S711.

【0164】次にステップS711では、次の記録ジョ
ブがあるか否かを判別し、次の記録ジョブがある場合に
は、ステップS10(図4)に戻って上記説明した処理
を継続して行い、また次の記録ジョブがない場合には、
ステップS712に進む。
Next, in step S711, it is determined whether or not there is a next recording job. If there is a next recording job, the process returns to step S10 (FIG. 4) and the above-described processing is continued. , And if there is no next recording job,
It proceeds to step S712.

【0165】次にステップS712において、キャップ
部材5022を第一の位置に駆動し、記録ヘッドのノズ
ル部を密閉し、インクの乾燥を防いでからステップS7
13に進み一連の処理を終了する。
Next, in step S712, the cap member 5022 is driven to the first position to seal the nozzle portion of the recording head to prevent the ink from drying, and then in step S7.
Then, the process proceeds to 13 to end the series of processes.

【0166】なお、上記説明した以外の場合、例えば、
累積カウント値<Nの場合でも必要に応じて回復動作を
行なうことはもちろんである。
In cases other than those described above, for example,
Of course, even if the cumulative count value <N, the recovery operation is performed as necessary.

【0167】たとえば、電気熱変換体が発生する熱エネ
ルギーによりインクに生じる膜沸騰を利用して吐出口か
らインクを吐出する記録ヘッドの場合、記録ヘッドの温
度検出結果によって回復動作が必要と判断された場合
は、累積ドット数(実績値)に関わらず回復動作を行な
う。その際、累積ドット数Nnはリセットされる。
For example, in the case of a recording head which ejects ink from the ejection port by utilizing the film boiling generated in the ink by the thermal energy generated by the electrothermal converter, it is judged that the recovery operation is necessary according to the temperature detection result of the recording head. If it does, the recovery operation is performed regardless of the cumulative number of dots (actual value). At that time, the cumulative number of dots Nn is reset.

【0168】以上のように、吐出したドット数に基づい
て回復動作を行なうので回復動作のタイミングを最適化
でき動作回数を減らすことができる。
As described above, since the recovery operation is performed based on the number of ejected dots, the timing of the recovery operation can be optimized and the number of operations can be reduced.

【0169】本実施形態では、各ページの記録が終了す
ると、図5のF1のようにステップS709からステッ
プS703に戻るが、この際に公知技術に見られる制御
と組み合わせても良い。
In the present embodiment, when recording of each page is completed, the process returns from step S709 to step S703 as shown in F1 of FIG. 5, but at this time, it may be combined with the control found in the known art.

【0170】通常シリアルスキャン式のインクジェット
プリンタでは1ページの記録データのうちインクジェッ
トプリンタのバッファ受信できる分のデータがきた時点
で記録をする。各ページの先頭のデータを受信した分に
ついて、ドット数や密度を測定した結果からページ内の
全ドット数を算出する技術は提案されている。
In a normal serial scan type ink jet printer, printing is performed when one page of print data reaches the amount of data which can be received by the buffer of the ink jet printer. A technique has been proposed in which the total number of dots in a page is calculated from the results of measuring the number of dots and the density of the data received at the beginning of each page.

【0171】これに本実施形態で説明してきたファイル
の属性(ファイルのもつ拡張子、データを作成したアプ
リケーションの種類等)の判定結果を組み合わせて推定
ドット数Nxを算出してもよい。これによってNxの精
度はさらに向上する。
The estimated dot number Nx may be calculated by combining the determination results of the file attributes (file extension, type of application that created the data, etc.) described in this embodiment. This further improves the accuracy of Nx.

【0172】またこの場合、各ページごとに受信データ
のドット数およびドット密度が異なることがほとんどの
ため、ページごとに推定ドット数Nxは異なる。したが
って各ページの記録終了ごとに次ページの推定ドット数
Nxを取得する必要がある。ROM304,305に指
定されているページ内ドット数と受信した各ページの先
頭のデータからMPU302でページ内ドット数の推定
値Nxを算出すればよい。図5のフローチャートでは、
各ページ終了後に点線F2で示したようにステップS7
09からステップS702への流れとなる。
In this case, the number of dots and the dot density of the received data are almost different for each page, so the estimated dot number Nx is different for each page. Therefore, it is necessary to acquire the estimated dot number Nx of the next page every time recording of each page is completed. The estimated value Nx of the number of dots in the page may be calculated by the MPU 302 from the number of dots in the page specified in the ROMs 304 and 305 and the received head data of each page. In the flow chart of FIG.
After each page, as shown by the dotted line F2, step S7
09 to step S702.

【0173】また、回復動作を行なう際の累積ドットカ
ウント値(以降、回復実行ドット数)はその都度、また
色ごとにも異なる。本構成では1色でも設定ドット数N
を超えると予測した時点で回復動作を行なうため、必ず
しも全色が回復動作を必要としているとは限らない。し
たがって回復実行時の各色の累積ドット数Nnの大小に
応じて回復動作の内容を変えても良い。
Further, the cumulative dot count value (hereinafter, the number of recovery execution dots) at the time of performing the recovery operation is different each time and for each color. With this configuration, even with one color, the set number of dots is N
Since the recovery operation is performed at the time when it is predicted that the value exceeds, all colors do not necessarily require the recovery operation. Therefore, the content of the recovery operation may be changed according to the size of the cumulative dot number Nn of each color when the recovery is executed.

【0174】例えば各色ごとに個別に回復動作を実行可
能なもの、(主走査方向に各色の記録ヘッドが配置さ
れ、個別吸引が可能なもの)においては、回復実行ドッ
ト数がNより極めて少ない色は吸引量を少なくし、まっ
たく使用していないもしくはほとんど吐出していない色
はまったく回復動作をせず、Nに極めて近い色は吸引量
を多くする、といった制御を行なう。
For example, in the case where the recovery operation can be individually executed for each color (the recording heads of the respective colors are arranged in the main scanning direction and the individual suction is possible), the number of recovery execution dots is extremely smaller than N. Performs a control such that the suction amount is reduced, the recovery operation is not performed for colors that are not used or scarcely ejected, and the suction amount is increased for colors extremely close to N.

【0175】これらにより回復動作の最適化をはかり、
使用する(廃棄する)インク量を少なくすることができ
る。
By these, the recovery operation is optimized,
The amount of ink used (discarded) can be reduced.

【0176】[(3)同一頁を複数枚記録する場合:図
6]次に、図6のフローチャートを用いて、インクジェ
ットプリンタが同一ページを複数枚記録する記録データ
を受信した場合におけるMPU302による記録制御に
ついて説明する。
[(3) When printing a plurality of same pages: FIG. 6] Next, using the flowchart of FIG. 6, recording by the MPU 302 when the ink jet printer receives recording data for recording a plurality of the same pages The control will be described.

【0177】[1頁目]なお同一ページを複数枚記録す
る場合は、1頁のみの記録の場合で説明したステップS
700〜ステップS708までは同じ処理であり、重複
するのでその説明は省略する。また以下の説明において
1頁のみの記録の場合と同じ処理についての説明は省略
し異なる点についてのみ説明する。
[First page] When a plurality of identical pages are recorded, step S described in the case of recording only one page
The processing from 700 to step S708 is the same, and the description thereof is omitted because it is duplicated. Further, in the following description, description of the same processing as in the case of recording only one page will be omitted and only different points will be described.

【0178】1ページ目の記録終了(ステップS701
〜ステップS708)までは、図5を用いて(1)1頁
のみの記録の場合、(2)2頁以上連続記録する場合で
説明したステップS708までまったく同じである。
Recording of the first page ends (step S701
Up to step S708), the steps are exactly the same up to step S708 described in (1) recording only one page and (2) continuously recording two or more pages with reference to FIG.

【0179】ただし(3)の同一頁を複数枚記録する場
合が、上記説明した(1)および(2)とは異なるの
は、最後に回復動作を行なってからの累積ドットカウン
ト値に1枚目のドットカウント値を積算せず、1枚目の
ドットカウント値を個別に記憶することである。1枚目
の値のみを記憶することにより、これ以降回復動作を行
なう時期を正確に算出するためである。
However, in the case of recording a plurality of the same pages of (3), the difference from (1) and (2) described above is that one dot is added to the cumulative dot count value after the last recovery operation. That is, the dot count values of the first sheet are individually stored without accumulating the dot count values of the first sheet. This is because by storing only the value of the first sheet, the time when the recovery operation is performed thereafter is accurately calculated.

【0180】最後に回復動作を実行してから本データの
記録開始までに実際に吐出した累積ドット数をN0と
し、1枚目の記録が終了し累積ドットカウント値N1が
出た時点でN0=0、すなわち1枚目の記録前に回復動
作を実行しN0がリセットされた場合、図6のステップ
S801からステップS802に進む。
The cumulative number of dots actually ejected from the execution of the recovery operation to the start of recording this data is N0, and when the recording of the first sheet is completed and the cumulative dot count value N1 is obtained, N0 = When 0, that is, when the recovery operation is executed before recording the first sheet and N0 is reset, the process proceeds from step S801 to step S802 in FIG.

【0181】次に、ステップS802において、Z1=
N÷N1×S2(S2は安全率)を満たす自然数Z1の
最大値を算出してから、ステップS807に進み、残り
の記録を開始し、ステップS808でZ1枚の記録が終
了ごとに回復動作が必要か否かを調べる。
Next, in step S802, Z1 =
After calculating the maximum value of the natural number Z1 that satisfies N ÷ N1 × S2 (S2 is a safety factor), the process proceeds to step S807, the remaining recording is started, and the recovery operation is performed every time the recording of Z1 sheets is completed in step S808. Find out if it is necessary.

【0182】ステップS808で回復動作が不要な場合
には何もしないでステップS809に進み、ステップS
808で回復動作が必要の場合には、ステップS810
で回復動作を行ってからステップS809に進む。
If the recovery operation is unnecessary in step S808, nothing is done and the process proceeds to step S809.
If a recovery operation is required at 808, step S810
After performing the recovery operation in step S809, the process proceeds to step S809.

【0183】ステップS809で複数枚すべての記録が
終了するとステップS709に進み、ステップS709
で全頁の記録が終了するとステップS711に進み、ス
テップS711で次の記録ジョブがない場合、ステップ
S712に進み、キャップ手段を第一の位置に駆動し記
録ヘッドのノズル部を密閉し、インクの乾燥を防ぐ。一
方、ステップS801において、N0>0の場合には、
ステップS803に進み、Z2=(N−N0)÷N1×
S2(S2は安全率)を満たす自然数Z2の最大値を算
出してから、ステップS804に進む。
When recording of all the plurality of sheets is completed in step S809, the flow advances to step S709, and step S709
When the recording of all pages is completed in step S711, the process proceeds to step S711. If there is no next recording job in step S711, the process proceeds to step S712, the cap unit is driven to the first position to seal the nozzle portion of the recording head, and Prevents drying. On the other hand, if N0> 0 in step S801,
Proceeding to step S803, Z2 = (N−N0) ÷ N1 ×
After calculating the maximum value of the natural number Z2 that satisfies S2 (S2 is a safety factor), the process proceeds to step S804.

【0184】ステップS804では記録を開始し、ステ
ップS805でZ2枚記録終了後にステップS806に
進み回復動作を行なう。この回復動作後、N0をリセッ
トしZ1を算出するステップであるステップS802に
進む。なおZ2枚記録後の回復動作を終了した時点で、
以降の記録ドット数には含まれないN0は不要な値にな
るので、それを除いて回復動作の時期を算出することに
より回復動作回数を最適化する。
Recording is started in step S804, and after the recording of Z2 sheets is completed in step S805, the process proceeds to step S806 to perform a recovery operation. After this recovery operation, the process proceeds to step S802, which is a step of resetting N0 and calculating Z1. At the time of finishing the recovery operation after recording Z2 sheets,
Since N0, which is not included in the number of recording dots thereafter, becomes an unnecessary value, the number of recovery operations is optimized by calculating the recovery operation timing excluding it.

【0185】またステップS802以降は、N0=0の
場合と同じ流れであるので、その説明は省略する。
Since the flow after step S802 is the same as that in the case of N0 = 0, its explanation is omitted.

【0186】累積ドットカウント値N1は実績値であり
正確な値なので安全率S2はS1よりも小さく、1に近
い値に設定できる。その結果、さらに回復動作の最適化
をはかり、使用する(廃棄する)インク量をいっそう少
なくすることができる。 [(4)複数ページを複数枚記録する場合(各頁ごとに
複数枚):図6]次に、図6のフローチャートを用い
て、インクジェットプリンタが複数ページを複数枚記録
する(すなわち、各ページごとに複数枚)記録データを
受信した場合における記録制御について説明する。
Since the cumulative dot count value N1 is an actual value and is an accurate value, the safety factor S2 is smaller than S1 and can be set to a value close to 1. As a result, the recovery operation can be optimized and the amount of used (discarded) ink can be further reduced. [(4) When recording a plurality of pages (a plurality of sheets for each page): FIG. 6] Next, using the flowchart of FIG. 6, the inkjet printer records a plurality of pages (that is, each page). The recording control in the case of receiving the recording data (a plurality of sheets for each) will be described.

【0187】各ページごとに複数枚ずつ記録、例えば、
1ページを5枚記録後、2ページ目を5枚記録、3ペー
ジ目を5枚記録・・・・・、であるというデータを記録
装置が受信した場合を例に用いて説明する。
A plurality of sheets are recorded for each page, for example,
An example will be described in which the recording apparatus receives the data that the first page is recorded five sheets, the second page is recorded five sheets, the third page is recorded five sheets, and so on.

【0188】データを記録装置が上記のデータを受信し
た場合には、上記説明した(3)同一頁を複数枚記録す
る場合、をページ数分繰り返せば良い。このときのフロ
ーチャートを図6に示す。なお以下の説明において
(3)同一頁を複数枚記録する場合で説明した記録の場
合と同じ処理についての説明は省略し異なる点について
のみ説明する。
When the data recording device receives the above-mentioned data, it is sufficient to repeat the above-mentioned (3) when recording a plurality of the same pages for the number of pages. The flowchart at this time is shown in FIG. In the following description, the description of the same processing as the recording described in (3) the case of recording a plurality of same pages will be omitted, and only different points will be described.

【0189】ステップS709において、「全ページ記
録終了?」でNOの方に進み、ステップS703に進
む。なおこのときのN0は前ページの記録中に最後に回
復動作を行なってから前ページの記録を終了するまでの
累積ドットカウント値となる。例えば、1ページの合計
部数が5枚で、4枚目の記録終了後に1ページにおける
最後の回復動作を実行し2ページ目の記録に進む場合、
N0は1ページ目の5枚目のドットカウント値になる。
以上の処理を全ページ全部数の記録が終了するまで繰り
返せばよい。
In step S709, the answer is NO to "Recording of all pages completed?" And the process proceeds to step S703. Note that N0 at this time is a cumulative dot count value from the last recovery operation performed during recording of the previous page to the end of recording of the previous page. For example, when the total number of copies of one page is 5, and the last recovery operation for the first page is executed after the recording of the fourth page is completed and the procedure proceeds to the recording of the second page,
N0 becomes the dot count value of the fifth sheet of the first page.
The above process may be repeated until the recording of all the pages and all the pages is completed.

【0190】なお本実施形態では各ページ記録終了する
と図6のF3のようにステップS703に戻るが、
(2)2頁以上連続記録する場合で説明したのと同様、
公知技術に見られる制御と組み合わせても良い。ページ
ごとに推定ドット数Nxを取得する流れである。フロー
チャートでは各ページ終了後に点線F4で示したように
ステップS709からステップS702への流れとな
る。 [(5)複数頁を複数枚記録(最終頁まで連続記録後、
複数組):図7]次にインクジェットプリンタが複数ペ
ージを複数枚記録する(すなわち、最終ページまで連続
記録後、同様にして複数組記録する)記録データを受信
した場合における記録制御について説明する。
In this embodiment, when recording of each page is completed, the process returns to step S703 like F3 in FIG.
(2) As described in the case of continuously recording two or more pages,
It may be combined with the control found in the known art. This is a flow of acquiring the estimated number of dots Nx for each page. In the flowchart, after each page ends, the flow proceeds from step S709 to step S702 as indicated by the dotted line F4. [(5) Multiple pages are recorded on multiple pages (after continuous recording up to the last page,
Multiple sets): FIG. 7] Next, the print control in the case where the inkjet printer receives print data for printing a plurality of pages (that is, continuously printing up to the last page and then similarly printing a plurality of sets) will be described.

【0191】このときのフローチャートを図7に示す。
1ページから最終ページまで1部ずつ連続記録しこれを
複数組行なう場合、1組目は(2)の2ページ以上連続
記録の場合と同様、累積ドットカウント値Nnと推定ド
ット数Nxの合計と設定ドット数Nの比較により回復動
作時期を決定する。
A flow chart at this time is shown in FIG.
When one copy is continuously recorded from the first page to the last page and a plurality of sets are recorded, the first set is the sum of the cumulative dot count value Nn and the estimated dot number Nx, as in the case of (2) continuous recording of two or more pages. The recovery operation timing is determined by comparing the set number of dots N.

【0192】図7のステップS708までは、図5のス
テップS708までと同じ流れである。
The flow up to step S708 in FIG. 7 is the same as that up to step S708 in FIG.

【0193】ただし図7では、ステップS901におい
て、回復動作を行なった後も、各ページのドット数は個
別にRAM303に記憶しておく。
However, in FIG. 7, the number of dots of each page is individually stored in the RAM 303 even after the recovery operation is performed in step S901.

【0194】以下の説明では、全10ページを各5枚ず
つ記録する場合の例を説明する。また説明の簡略化のた
めBk単色を記録するものとし、記録直前に回復動作を
行なったものとする。(累積ドットN0=0)推定ドッ
ト数をNx、1〜10ページまでの各ページのドット数
をN1〜N10とする。
In the following description, an example will be described in which all 10 pages are recorded, 5 sheets each. For simplicity of explanation, it is assumed that Bk single color is recorded and the recovery operation is performed immediately before recording. (Cumulative dots N0 = 0) The estimated number of dots is Nx, and the number of dots on each page from 1 to 10 is N1 to N10.

【0195】1組めの10ページを記録したとき、回復
動作を例えば2、4、6、8、10ページ記録後に行な
ったとすると各ページのドット数と設定ドット数Nの関
係は以下の通りである。
When the recovery operation is performed after recording the first set of 10 pages, for example, 2, 4, 6, 8, and 10 pages, the relationship between the dot number of each page and the set dot number N is as follows. .

【0196】計算は割愛するが各ページのドット数N
n、推定ドット数Nx、設定ドット数N、安全率S1お
よびS2、各ページのドット数Nnの値は後述の通りで
ある。なお以下の例では推定ドット数Nxは全ページ同
一の値とする。
Although the calculation is omitted, the number of dots N on each page is N.
The values of n, the estimated dot number Nx, the set dot number N, the safety factors S1 and S2, and the dot number Nn of each page are as described later. In the following example, the estimated dot number Nx has the same value on all pages.

【0197】 (N1+N2+Nx)×S1≧N・・・2枚目終了時に回復動作実行 (N3+N4+Nx)×S1≧N・・・4枚目終了時に回復動作実行 (N5+N6+Nx)×S1≧N・・・6枚目終了時に回復動作実行 (N7+N8+Nx)×S1≧N・・・8枚目終了時に回復動作実行 (N9+N10+Nx)×S1≧N・・・10枚目終了時に回復動作実行 10ページ目の記録が終了した時点で全ページのドット
数が明らかになるので安全率S1を小さくしS2とす
る。
(N1 + N2 + Nx) × S1 ≧ N ... Execution of recovery operation at end of second sheet (N3 + N4 + Nx) × S1 ≧ N ... Execution of recovery operation at end of fourth sheet (N5 + N6 + Nx) × S1 ≧ N ... 6 Recovery operation is executed at the end of the 10th sheet (N7 + N8 + Nx) × S1 ≧ N ... Recovery operation is executed at the end of the 8th sheet (N9 + N10 + Nx) × S1 ≧ N ... Recovery operation is executed at the end of the 10th page At that point, the number of dots of all pages becomes clear, so the safety factor S1 is reduced to S2.

【0198】ステップS902では、ステップS901
でRAM303に記憶した各ページのドット数N1〜N
10から2組め以降の回復動作を行なうポイントを計算
する。設定ドット数N、安全率S1およびS2、各ペー
ジのドット数Nnが以下の通りだったとする。
In step S902, step S901
Number of dots N1 to N for each page stored in RAM 303
The points for performing the recovery operation for the second to tenth sets are calculated. It is assumed that the set dot number N, the safety factors S1 and S2, and the dot number Nn of each page are as follows.

【0199】設定ドット数、N=3500、推定ドット
数Nx=1000、安全率、S1=1.2、S2=1.
1、各ページのドット数、N1=1100、N2=10
50、N3=900、N4=1200、N5=850、
N6=1100、N7=1100、N8=850、N9
=900、N10=1050 以上の条件から2組めの回復動作実行の時期は以下の通
りとなる。 (N1+N2+N3)×S2=3050×1.1<35
00・・3ページ終了後 (N4+N5+N6)×S2=3465<3500・・
・6ページ終了後 (N7+N8+N9)×S2=3135<3500・・
・9ページ終了後 実際のドット数を計算に用い、安全率を小さくした結果
から、2組め以降の回復動作は3、6、9枚目記録後に
行なわれることとなり、1組めの合計5回から2組めは
3回になり、回復動作が2回少なくなった分インクの消
費量を減らすことができ、スループットの低下を防ぐこ
とができる。
Set number of dots, N = 3500, estimated number of dots Nx = 1000, safety factor, S1 = 1.2, S2 = 1.
1, number of dots on each page, N1 = 1100, N2 = 10
50, N3 = 900, N4 = 1200, N5 = 850,
N6 = 1100, N7 = 1100, N8 = 850, N9
= 900, N10 = 1050 From the above conditions, the timing for executing the second set of recovery operation is as follows. (N1 + N2 + N3) × S2 = 3050 × 1.1 <35
00 ... After 3 pages (N4 + N5 + N6) × S2 = 3465 <3500 ...
・ After 6 pages (N7 + N8 + N9) × S2 = 3135 <3500 ...
・ After the 9th page, the actual number of dots was used for the calculation and the safety factor was reduced. As a result, the recovery operation after the second set is performed after recording the third, sixth and ninth sheets. The second set is three times, and the amount of ink consumption can be reduced by the number of recovery operations reduced by two times, and the reduction in throughput can be prevented.

【0200】この場合、10ページ以降の回復動作の実
行時期は3組めにまたがって設定される。
In this case, the execution timing of the recovery operation for the 10th and subsequent pages is set over the third group.

【0201】なお、最後に回復動作を実行してからこの
10ページの記録を行なうまでに累積ドット数N0があ
る場合(3)同一頁を複数枚記録する場合と同様、2組
め以降の回復動作時期設定からN0をリセットする。
If the cumulative number of dots N0 exists after the last recovery operation is performed until the recording of the 10th page is performed (3) The recovery operation for the second and subsequent groups is performed as in the case of recording a plurality of the same pages. Reset N0 from timing settings.

【0202】以上のように複数ページを複数枚、ページ
順にソートして記録する場合、各ページのドット数をR
AM303に記憶することにより2組め以降は回復動作
を実行するタイミングの最適化をはかることができる。
When a plurality of pages are sorted and recorded in order of pages as described above, the dot number of each page is set to R.
By storing in the AM 303, it is possible to optimize the timing of executing the recovery operation for the second and subsequent sets.

【0203】なお本実施形態では1組目の各ページ記録
終了すると図7のF5のようにステップS703に戻る
が、(2)2頁以上連続記録する場合、(4)複数ペー
ジを複数枚記録する場合(各頁ごとに複数枚)で説明し
たのと同様、公知技術に見られる制御と組み合わせて、
ページごとに推定ドット数Nxを取得してもよい。
In the present embodiment, when recording of each page of the first set is completed, the process returns to step S703 as in F5 of FIG. 7, but (2) in the case of continuously recording two or more pages, (4) recording a plurality of pages. In the same way as explained in the case of (multiple sheets for each page), in combination with the control found in the known art,
The estimated number of dots Nx may be acquired for each page.

【0204】図7のフローチャートでは各ページ終了後
に点線F6で示したようにステップS902からステッ
プS702への流れとなる。
In the flowchart of FIG. 7, after each page, the flow goes from step S902 to step S702 as shown by the dotted line F6.

【0205】[0205]

【他の実施形態】なお上記実施形態の説明では、S1、
S2といった安全率を採用しているが、あらかじめ安全
率を考慮してデータの形態に応じて設定ドット数Nもし
くは推定ドット数Nxを可変にしても良い。
Other Embodiments In the above description of the embodiment, S1,
Although a safety factor such as S2 is adopted, the set dot number N or the estimated dot number Nx may be variable in consideration of the safety factor in advance in accordance with the form of data.

【0206】また(4)の複数ページ複数枚記録(1ペ
ージから最終ページまで1部ずつを複数回)の場合、1
組めの記録の際の設定ドット数を2組め以降より大きく
するか、推定ドット数を算出する際にあらかじめ安全率
を考慮して大きめにしておけばよい。
Further, in the case of (4) plural pages plural sheets recording (one copy from the first page to the last page plural times), 1
The number of set dots in the recording of the set may be set larger than that in the second set or after, or may be set in consideration of the safety factor in advance when calculating the estimated number of dots.

【0207】また上記実施形態の説明において、推定ド
ット数の精度を上げるために過去に送られたファイルの
属性とそのとき消費されたインク量を記録しておく構成
を持たせても良い。この場合には、インクジェットプリ
ンタのメモリ内部に過去の記録時に使用されたファイル
属性とドット数および回復動作時期を記憶するエリアを
持つか、インクジェットプリンタと接続されているホス
トに記憶手段を持たせればよい。
Further, in the description of the above embodiment, in order to improve the accuracy of the estimated dot number, the attribute of the file sent in the past and the ink amount consumed at that time may be recorded. In this case, if the memory of the inkjet printer has an area for storing the file attributes used in the past recording, the number of dots, and the recovery operation time, or if the host connected to the inkjet printer has a storage means. Good.

【0208】推定ドット数Nxを求める際にこれら過去
の記録実績を利用することにより推定精度が向上する。
このような構成は定型文章が多い場合には非常に高精度
で予測可能であり、回復動作の最適化をはかり、使用す
る(廃棄する)インク量を少なくすることができ、スル
ープット低下をより精度よく防止できる。
The estimation accuracy is improved by using these past recording results when obtaining the estimated dot number Nx.
Such a configuration can be predicted with extremely high accuracy when there are many standard sentences, the recovery operation can be optimized, the amount of ink used (discarded) can be reduced, and the decrease in throughput is more accurate. Can be well prevented.

【0209】またホストのドライバー側から送信時に送
信データ中に回復コマンドを挿入することも可能であ
る。このような構成の場合、インクジェットプリンタは
推定ドット数の取得や算出は不要で、回復コマンドを受
け付け・動作する機構があるのみである。
It is also possible to insert a recovery command into the transmission data at the time of transmission from the driver side of the host. In such a configuration, the inkjet printer does not need to acquire or calculate the estimated number of dots, and has only a mechanism for receiving and operating a recovery command.

【0210】動作の流れを説明すると、ホスト側で記録
を行なう指示があった場合、本体のドライバー側では記
録データを送信する際に現在使用している画像データか
ら一旦実画像の数分の1程度の低解像度でラスタライズ
を行い、各ページのデータ量を推定する。データ量の推
定値から回復動作時期が判明したら、データ転送時に回
復コマンドを挿入する。回復コマンドは記録データ中の
ヘッダー項目として各ページ中に挿入してもよいし、ま
た各ページデータに切れ目に単独のコマンドとして送信
してもよい。
Explaining the flow of the operation, when the host side gives an instruction to perform recording, the driver side of the main body once outputs a fraction of the actual image from the image data currently used when transmitting the recording data. Rasterize at a low resolution, and estimate the amount of data on each page. When the recovery operation time is known from the estimated value of the data amount, a recovery command is inserted during data transfer. The recovery command may be inserted in each page as a header item in the recorded data, or may be transmitted to each page data as a separate command at a break.

【0211】データのラスタライズを行ない回復動作時
期を正確に判別する方法、また記録装置の解像度よりも
低い解像度で記録密度を推定しコマンドを送信する方法
などが使用できる。
A method of accurately discriminating the recovery operation time by rasterizing the data, a method of estimating the recording density at a resolution lower than the resolution of the recording apparatus, and transmitting a command can be used.

【0212】なお、以上の実施形態において、記録ヘッ
ドから吐出される液滴はインクであるとして説明し、さ
らにインクタンクに収容される液体はインクであるとし
て説明したが、その収容物はインクに限定されるもので
はない。例えば、記録画像の定着性や耐水性を高めた
り、その画像品質を高めたりするために記録媒体に対し
て吐出される処理液のようなものがインクタンクに収容
されていても良い。
In the above embodiments, the liquid droplets ejected from the recording head have been described as ink, and the liquid contained in the ink tank has been described as ink. It is not limited. For example, an ink tank may contain a treatment liquid such as a treatment liquid ejected onto a recording medium in order to improve the fixability and water resistance of a recorded image or to improve the image quality.

【0213】以上の実施形態は、特にインクジェット記
録方式の中でも、インク吐出を行わせるために利用され
るエネルギーとして熱エネルギーを発生する手段(例え
ば電気熱変換体やレーザ光等)を備え、前記熱エネルギ
ーによりインクの状態変化を生起させる方式を用いるこ
とにより記録の高密度化、高精細化が達成できる。
In the above-described embodiment, particularly in the ink jet recording system, a means (for example, an electrothermal converter or a laser beam) for generating heat energy as energy used for ejecting ink is provided. High density and high definition recording can be achieved by using a method of causing a change in ink state by energy.

【0214】その代表的な構成や原理については、例え
ば、米国特許第4723129号明細書、同第4740
796号明細書に開示されている基本的な原理を用いて
行うものが好ましい。この方式は、いわゆるオンデマン
ド型、コンティニュアス型のいずれにも適用可能である
が、特に、オンデマンド型の場合には、液体(インク)
が保持されているシートや液路に対応して配置されてい
る電気熱変換体に、記録情報に対応していて核沸騰を越
える急速な温度上昇を与える少なくとも1つの駆動信号
を印加することによって、電気熱変換体に熱エネルギー
を発生せしめ、記録ヘッドの熱作用面に膜沸騰を生じさ
せて、結果的にこの駆動信号に1対1で対応した液体
(インク)内の気泡を形成できるので有効である。
Regarding its typical structure and principle, see, for example, US Pat. Nos. 4,723,129 and 4740.
What is done using the basic principles disclosed in 796 is preferred. This method can be applied to both the so-called on-demand type and continuous type, but especially in the case of the on-demand type, liquid (ink)
By applying at least one drive signal to the electrothermal transducer arranged corresponding to the sheet or liquid path in which is stored, which corresponds to the recorded information and gives a rapid temperature rise exceeding nucleate boiling. Since the electrothermal converter is caused to generate heat energy to cause film boiling on the heat-acting surface of the recording head, as a result, bubbles in the liquid (ink) corresponding to the drive signal in a one-to-one relationship can be formed. It is valid.

【0215】この気泡の成長、収縮により吐出用開口を
介して液体(インク)を吐出させて、少なくとも1つの
滴を形成する。この駆動信号をパルス形状とすると、即
時適切に気泡の成長収縮が行われるので、特に応答性に
優れた液体(インク)の吐出が達成でき、より好まし
い。
Due to the growth and contraction of the bubbles, the liquid (ink) is ejected through the ejection openings to form at least one droplet. It is more preferable to make this drive signal into a pulse shape because bubbles can be immediately and appropriately grown and contracted, so that liquid (ink) ejection with excellent responsiveness can be achieved.

【0216】このパルス形状の駆動信号としては、米国
特許第4463359号明細書、同第4345262号
明細書に記載されているようなものが適している。な
お、上記熱作用面の温度上昇率に関する発明の米国特許
第4313124号明細書に記載されている条件を採用
すると、さらに優れた記録を行うことができる。
As the pulse-shaped drive signal, those described in US Pat. Nos. 4,463,359 and 4,345,262 are suitable. If the conditions described in US Pat. No. 4,313,124 of the invention relating to the rate of temperature rise on the heat acting surface are adopted, more excellent recording can be performed.

【0217】記録ヘッドの構成としては、上述の各明細
書に開示されているような吐出口、液路、電気熱変換体
の組み合わせ構成(直線状液流路または直角液流路)の
他に熱作用面が屈曲する領域に配置されている構成を開
示する米国特許第4558333号明細書、米国特許第
4459600号明細書に記載された構成も本発明に含
まれるものである。加えて、複数の電気熱変換体に対し
て、共通するスロットを電気熱変換体の吐出部とする構
成を開示する特開昭59−123670号公報や熱エネ
ルギーの圧力波を吸収する開口を吐出部に対応させる構
成を開示する特開昭59−138461号公報に基づい
た構成としても良い。
As the constitution of the recording head, in addition to the combination constitution of the discharge port, the liquid passage, and the electrothermal converter (the linear liquid passage or the right-angled liquid passage) as disclosed in the above-mentioned respective specifications, The present invention also includes the configurations described in US Pat. No. 4,558,333 and US Pat. No. 4,459,600, which disclose configurations in which the heat-acting surface is arranged in a bending region. In addition, Japanese Unexamined Patent Publication No. 59-123670 discloses a structure in which a common slot is used as a discharge portion of a plurality of electrothermal converters, and an opening for absorbing a pressure wave of thermal energy is discharged. A configuration based on Japanese Patent Application Laid-Open No. 59-138461, which discloses a configuration corresponding to each section, may be adopted.

【0218】さらに、記録装置が記録できる最大記録媒
体の幅に対応した長さを有するフルラインタイプの記録
ヘッドとしては、上述した明細書に開示されているよう
な複数記録ヘッドの組み合わせによってその長さを満た
す構成や、一体的に形成された1個の記録ヘッドとして
の構成のいずれでもよい。
Further, a full line type recording head having a length corresponding to the width of the maximum recording medium which can be recorded by the recording apparatus is a combination of a plurality of recording heads as disclosed in the above specification. Either of the structure satisfying the requirement or the structure as one recording head integrally formed may be used.

【0219】加えて、上記の実施形態で説明した記録ヘ
ッド自体に一体的にインクタンクが設けられたカートリ
ッジタイプの記録ヘッドのみならず、装置本体に装着さ
れることで、装置本体との電気的な接続や装置本体から
のインクの供給が可能になる交換自在のチップタイプの
記録ヘッドを用いてもよい。
In addition to the cartridge type recording head in which the ink tank is integrally provided in the recording head itself described in the above embodiment, the recording head is electrically connected to the apparatus main body by being attached to the apparatus main body. A replaceable chip-type recording head that enables various connections and supply of ink from the apparatus main body may be used.

【0220】また、以上説明した記録装置の構成に、記
録ヘッドに対する回復手段、予備的な手段等を付加する
ことは記録動作を一層安定にできるので好ましいもので
ある。これらを具体的に挙げれば、記録ヘッドに対して
のキャッピング手段、クリーニング手段、加圧あるいは
吸引手段、電気熱変換体あるいはこれとは別の加熱素子
あるいはこれらの組み合わせによる予備加熱手段などが
ある。また、記録とは別の吐出を行う予備吐出モードを
備えることも安定した記録を行うために有効である。
Further, it is preferable to add recovery means for the recording head, preliminary means, etc. to the structure of the recording apparatus described above, because the recording operation can be made more stable. Specific examples thereof include capping means for the recording head, cleaning means, pressurizing or sucking means, electrothermal converters or heating elements other than these, or preheating means by a combination thereof. Further, provision of a preliminary ejection mode for performing ejection different from recording is also effective for stable recording.

【0221】さらに、記録装置の記録モードとしては黒
色等の主流色のみの記録モードだけではなく、記録ヘッ
ドを一体的に構成するか複数個の組み合わせによってで
も良いが、異なる色の複色カラー、または混色によるフ
ルカラーの少なくとも1つを備えた装置とすることもで
きる。
Further, the recording mode of the recording apparatus is not limited to the recording mode of only the mainstream color such as black, but the recording head may be integrally formed or a plurality of combinations may be used. Alternatively, the device may be provided with at least one of full-color mixed colors.

【0222】なお、本発明は、複数の機器(例えばホス
トコンピュータ、インタフェイス機器、リーダ、プリン
タなど)から構成されるシステムに適用しても、一つの
機器からなる装置(例えば、複写機、ファクシミリ装置
など)に適用してもよい。
Even if the present invention is applied to a system composed of a plurality of devices (eg, host computer, interface device, reader, printer, etc.), a device composed of one device (eg, copier, facsimile) Device).

【0223】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
録した記憶媒体(または記録媒体)を、システムあるい
は装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュ
ータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納された
プログラムコードを読み出し実行することによっても、
達成されることは言うまでもない。この場合、記憶媒体
から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施
形態の機能を実現することになり、そのプログラムコー
ドを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実
行することにより、前述した実施形態の機能が実現され
るだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、
コンピュータ上で稼働しているオペレーティングシステ
ム(OS)などが実際の処理の一部または全部を行い、
その処理によって前述した実施形態の機能が実現される
場合も含まれることは言うまでもない。
The object of the present invention is to supply a storage medium (or recording medium) recording a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or apparatus, and to supply a computer of the system or apparatus ( Alternatively, by the CPU or MPU) reading and executing the program code stored in the storage medium,
It goes without saying that it will be achieved. In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.
Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also based on the instruction of the program code,
An operating system (OS) running on the computer does some or all of the actual processing,
It goes without saying that the processing includes the case where the functions of the above-described embodiments are realized.

【0224】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張カー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示
に基づき、その機能拡張カードや機能拡張ユニットに備
わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、
その処理によって前述した実施形態の機能が実現される
場合も含まれることは言うまでもない。
Further, after the program code read from the storage medium is written in the memory provided in the function expansion card inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, the program code is read based on the instruction of the program code. , The CPU provided in the function expansion card or the function expansion unit performs some or all of the actual processing,
It goes without saying that the processing includes the case where the functions of the above-described embodiments are realized.

【0225】本発明を上記記憶媒体に適用する場合、そ
の記憶媒体には、先に説明した(図図4〜7に示す)フ
ローチャートに対応するプログラムコードが格納される
ことになる。
When the present invention is applied to the above storage medium, the storage medium stores the program code corresponding to the above-described flowcharts (shown in FIGS. 4 to 7).

【0226】以上説明したように、本実施形態のインク
ジェットプリンタは、受信した記録データを分析し、記
録開始前に受信した記録データの種類が、単数ページを
1部記録するのか、複数ページを1部記録するのか、複
数ページを1部記録するのか、複数ページを複数記録す
るのかを認識できる。
As described above, the ink jet printer of this embodiment analyzes the received print data, and the type of the print data received before the start of printing is one copy of a single page or one copy of a plurality of pages. It is possible to recognize whether to print copies, print one copy of a plurality of pages, or print a plurality of pages.

【0227】そして2ページ以上もしくは2部以上連続
で記録する際に、ページ間で回復動作が必要な場合に限
って、第一の位置まで記録ヘッドを移動し、ノズルをキ
ャップで密閉して回復動作を実行する。
Then, when recording is continuously performed on two or more pages or two or more copies, the recording head is moved to the first position and the nozzle is sealed with a cap to recover only when a recovery operation is required between pages. Perform an action.

【0228】この回復動作を実行する時期は、記録デー
タのファイルの形式や、データを作成したアプリケーシ
ョンソフトのタイプに応じて自由に設定することができ
る。また回復指令を送信するホストから送信されたデー
タによって実行することもできる。またこの回復動作を
実行する時期は、インクジェットプリンタの全記録色の
うち1色が回復動作を必要とする時期に設定し、回復動
作実行時は各色の吐出の状態に応じて色ごとに回復動作
の内容を変えることもできる。
The time for executing this recovery operation can be set freely according to the file format of the recording data and the type of application software that created the data. It can also be executed by the data transmitted from the host that transmits the recovery command. The recovery operation is performed at a time when one of all recording colors of the inkjet printer needs the recovery operation. When performing the recovery operation, the recovery operation is performed for each color according to the ejection state of each color. You can change the content of.

【0229】さらに、2ページ以上もしくは2部以上連
続で記録する際には、各ページの実際に吐出した記録デ
ータ数もしくは記録ドット数を記憶し、記録の途中でメ
モリに格納された各ページのデータをもとに回復動作実
行時期を設定しなおすことができる。
Further, when printing two or more pages or two or more copies continuously, the number of print data or print dots actually ejected for each page is stored, and each page stored in the memory during printing is stored. The recovery operation execution time can be reset based on the data.

【0230】またさらに、記録したデータのファイル形
式もしくはアプリケーションの形式と、実際に吐出した
記録データ数もしくは記録ドット数の関係を記憶し、そ
の記憶データも回復動作実行時期の設定する際に利用す
ることができる。上記説明した構成により回復動作の回
数を必要最小限に最適化することができる。
Furthermore, the relationship between the file format of the recorded data or the format of the application and the number of recording data or the number of recording dots actually ejected is stored, and this stored data is also used when setting the recovery operation execution time. be able to. With the configuration described above, the number of recovery operations can be optimized to the necessary minimum.

【0231】以上のようにファイル形式に基づいてデー
タ量を推定し、データ形態を記録前に認識することによ
って、(1)1ページのみの記録の場合、(2)2ペー
ジ以上連続記録する場合においては必要なときのみ回復
動作を行なうので記録速度低下とインクの無駄な消費を
防ぐことができる。
As described above, by estimating the data amount based on the file format and recognizing the data form before recording, (1) when recording only one page, (2) when continuously recording two or more pages In the above, since the recovery operation is performed only when necessary, it is possible to prevent a decrease in recording speed and wasteful consumption of ink.

【0232】また実際に吐出したドット数を記憶して、
記録実績に基づいて回復動作時期を設定し直せるので、
(3)同一ページを複数枚記録する場合、(4)複数ペ
ージを複数枚記録する場合(各ページごとに複数枚)、
(5)複数ページを複数枚記録する場合(最終ページま
で連続記録後、複数組)のいずれの場合においても回復
動作の回数を最適化でき、記録速度低下とインクの無駄
な消費を防ぐことができる。
Also, the number of dots actually ejected is stored,
Since the recovery operation time can be set again based on the record performance,
(3) When recording a plurality of same pages, (4) When recording a plurality of pages (a plurality of sheets for each page),
(5) The number of recovery operations can be optimized in any case where a plurality of pages are recorded on a plurality of pages (a plurality of groups after continuous recording up to the last page), and it is possible to prevent a decrease in recording speed and wasteful consumption of ink. it can.

【0233】また各色ごとに回復動作時期を設定できる
ので、各色の記録状況に応じて個別に最適な回復動作が
可能となりインクの無駄な消費を防ぐことができる。
Since the recovery operation timing can be set for each color, the optimum recovery operation can be individually performed according to the recording status of each color, and wasteful consumption of ink can be prevented.

【0234】[0234]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
記録ヘッドの回復処理を適切に行うことによりインクの
無駄な消費を抑え、高画質の画像を高速で記録すること
ができる画像記録装置、その画像記録装置に画像データ
を出力する情報処理装置およびそれらの制御方法を提供
することができる。
As described above, according to the present invention,
An image recording apparatus capable of suppressing wasteful consumption of ink by appropriately performing a recovery process of a recording head and recording a high-quality image at high speed, an information processing apparatus for outputting image data to the image recording apparatus, and them Can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係る一実施形態のインクジェットプリ
ンタの要部構成を電源オフもしくは待機状態で示す側面
図である。
FIG. 1 is a side view showing a main configuration of an inkjet printer according to an embodiment of the present invention in a power-off state or a standby state.

【図2】本発明に係る一実施形態のインクジェットプリ
ンタの記録制御を実行する制御構成を示すブロック図で
ある。
FIG. 2 is a block diagram showing a control configuration for executing recording control of the inkjet printer according to the embodiment of the present invention.

【図3】本発明に係る一実施形態の画像データの構成例
を説明する図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of image data according to an embodiment of the present invention.

【図4】本発明に係る一実施形態のインクジェットプリ
ンタを用いた記録における全体の流れを説明するフロー
チャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating an overall flow of recording using the inkjet printer according to the embodiment of the present invention.

【図5】本発明に係る一実施形態のインクジェットプリ
ンタを用いた1ページのみの記録および2ページ以上の
連続記録を説明するフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating recording of only one page and continuous recording of two or more pages using the inkjet printer according to the embodiment of the present invention.

【図6】本発明に係る一実施形態のインクジェットプリ
ンタを用いた同一ページの複数枚記録および複数ページ
の複数枚記録(各ページごとに複数枚)を説明するフロ
ーチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating a plurality of sheets of the same page and a plurality of sheets of a plurality of sheets (a plurality of sheets for each page) using the inkjet printer according to the embodiment of the invention.

【図7】本発明に係る一実施形態のインクジェットプリ
ンタを用いた複数ページの複数枚記録(最終ページまで
連続記録後、複数組)を説明するフローチャートであ
る。
FIG. 7 is a flowchart illustrating a plurality of pages of a plurality of pages recorded (a plurality of sets after continuous recording up to a final page) using the inkjet printer according to the embodiment of the invention.

【図8】本発明に係る一実施形態のインクジェットプリ
ンタの図1中の矢印A方向から見て示す正面図である。
FIG. 8 is a front view of the inkjet printer according to the embodiment of the present invention as viewed from the direction of arrow A in FIG.

【図9】図1のインクジェットプリンタを電源オフもし
くは待機状態(a)と記録している状態(b)で示す模
式的斜視図である。。
FIG. 9 is a schematic perspective view showing the inkjet printer of FIG. 1 in a power-off state or a standby state (a) and a recording state (b). .

【図10】図1中の範囲6052の部分を拡大して示す
部分拡大側面図である。
FIG. 10 is a partially enlarged side view showing a portion of a range 6052 in FIG. 1 in an enlarged manner.

【図11】回復系のキャップ手段6011が記録媒体の
搬送が可能な第2の位置にある状態を示す部分側面図で
ある。
FIG. 11 is a partial side view showing a state in which a recovery system cap means 6011 is in a second position where a recording medium can be conveyed.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

301 プログラマブル・ペリフェラルインターフェイ
ス(PPI) 302 MPU(マイクロプロセッシングユニット) 306 コンソール 307 ホーム位置センサ 305 制御用ROM 303 RAM 304 フォント発生用ROM 330 プリントバッファメモリ 317 アドレスバス 318 データバス 308 キャリッジモータ 312 記録ヘッド 310 紙送りモータ 315 キャリッジモータを駆動するためのモータドラ
イバ 316 紙送りモータを駆動するためのモータドライバ 309 シートセンサ 311 記録ヘッドの吐出用ヒータを駆動するためのド
ライバ 324 電源部
301 Programmable Peripheral Interface (PPI) 302 MPU (Micro Processing Unit) 306 Console 307 Home Position Sensor 305 Control ROM 303 RAM 304 Font Generation ROM 330 Print Buffer Memory 317 Address Bus 318 Data Bus 308 Carriage Motor 312 Recording Head 310 Paper Feed motor 315 Motor driver 316 for driving the carriage motor 339 Motor driver 309 for driving the paper feed motor 309 Sheet sensor 311 Driver 324 for driving the heater for ejection of the recording head Power supply unit

Claims (30)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 画像データに基づいてインクを吐出して
画像を記録する記録ヘッドと、前記記録ヘッドに回復処
理を施す回復手段とを有する画像記録装置であって、 前記記録データに含まれる画像に関する情報および前記
記録データの形態に関する情報を取得する画像情報取得
手段と、 前記画像に関する情報および前記記録データの形態に関
する情報に基づいて、前記画像を記録する前に前記記録
ヘッドの回復処理の時期を決定する回復時期決定手段
と、 前記回復処理の時期に基づいて前記回復手段を制御する
制御手段と、を有することを特徴とする画像記録装置。
1. An image recording apparatus comprising: a recording head that ejects ink based on image data to record an image; and a recovery unit that performs a recovery process on the recording head, the image being included in the recording data. Image information acquisition means for acquiring information regarding the information regarding the form of the recording data and information regarding the form of the recording data, and the timing of recovery processing of the recording head before recording the image based on the information regarding the image and the information regarding the form of the recording data. An image recording apparatus comprising: a recovery time determining unit that determines the recovery time; and a control unit that controls the recovery process based on the time of the recovery process.
【請求項2】 前記画像に関する情報には、ファイルの
属性、記録媒体の種類、サイズ、記録品位の少なくとも
いずれか1つを含むことを特徴とする請求項1に記載の
画像記録装置。
2. The image recording apparatus according to claim 1, wherein the information about the image includes at least one of a file attribute, a recording medium type, a size, and a recording quality.
【請求項3】 前記ファイルの属性には、前記画像デー
タのファイルの形式および前記画像データを作成したア
プリケーションソフトの種類の少なくともいずれか1つ
を含むことを特徴とする請求項2に記載の画像記録装
置。
3. The image according to claim 2, wherein the attribute of the file includes at least one of a file format of the image data and a type of application software that created the image data. Recording device.
【請求項4】 前記画像に関する情報に基づいて、前記
記録データの1ページに含まれるデータ量もしくは記録
ドット数を推定し、該1ページの記録に必要なインク量
を算出する算出手段を更に有し、前記回復時期決定手段
は、前記算出手段の結果と前記回復手段による前回の回
復処理以降に吐出されたインク吐出量に基づいて前記記
録ヘッドの回復処理の時期を決定することを特徴とする
請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の画像記録
装置。
4. A calculation means for estimating the data amount or the number of recording dots included in one page of the recording data based on the information on the image and calculating the ink amount required for recording the one page. However, the recovery timing determining means determines the timing of the recovery processing of the recording head based on the result of the calculating means and the ink ejection amount ejected after the previous recovery processing by the recovery means. The image recording apparatus according to any one of claims 1 to 3.
【請求項5】 前記画像に関する情報および前記画像記
録装置が取得した前記記録データの先頭部分の情報に基
づいて、前記記録データの1ページに含まれるデータ量
もしくは記録ドット数を推定し、該1ページの記録に必
要なインク量を算出する算出手段を更に有し、前記回復
時期決定手段は、前記算出手段の算出結果と前記回復手
段による前回の回復処理以降に吐出されたインク吐出量
に基づいて、前記記録ヘッドの回復処理の時期を決定す
ることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1
項に記載の画像記録装置。
5. The amount of data or the number of recording dots included in one page of the recording data is estimated based on the information about the image and the information of the head portion of the recording data acquired by the image recording apparatus, and the 1 The recovery time determining means further includes a calculating means for calculating an ink amount required for recording a page, and the recovery time determining means is based on the calculation result of the calculating means and the ink discharge amount discharged after the previous recovery processing by the recovery means. 4. The method according to claim 1, further comprising: determining a timing of recovery processing of the recording head.
The image recording device according to item.
【請求項6】 前記算出手段は前記インクの各色ごとに
動作し、前記回復時期決定手段は、前記算出手段の結果
から1色が回復処理が必要となる時期に前記回復処理の
時期を設定することを特徴とする請求項4または請求項
5に記載の画像記録装置。
6. The calculating means operates for each color of the ink, and the recovery time determining means sets the time of the recovery processing to the time when the recovery processing for one color is required from the result of the calculating means. The image recording device according to claim 4 or 5, wherein
【請求項7】前記制御手段は、前記回復手段が回復処理
を行なうときに、前記インクの各色ごとの記録ヘッドの
状態に応じて回復処理の内容を変更することを特徴とす
る請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載の画像記
録装置。
7. The control means, when the recovery means performs the recovery processing, changes the content of the recovery processing according to the state of the print head for each color of the ink. The image recording apparatus according to claim 6.
【請求項8】 前記回復時期決定手段は、更にデータテ
ーブルを格納する記憶手段を有し、前記画像に関する情
報に基づいて前記データテーブルを参照することを特徴
とする請求項1乃至請求項7のいずれか1項に記載の画
像記録装置。
8. The recovery time determining means further includes a storage means for storing a data table, and refers to the data table based on information about the image. The image recording apparatus according to any one of items.
【請求項9】 前記記録データの形態に関する情報の中
に同一画像を複数枚記録する情報が含まれている場合に
おいて、前記記録データの形態に関する情報に基づいて
前記同一画像の複数枚に含まれるデータ量もしくは記録
ドット数を推定し、該複数枚の記録に必要なインク量を
算出する算出手段を更に有し、前記回復時期決定手段
は、前記算出手段により前記同一画像を複数記録する途
中で前記インク量が設定値を超えると算出された場合
に、前記複数記録する途中に前記回復処理の時期を設定
することを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか
1項に記載の画像記録装置。
9. When the information regarding the form of the recording data includes information for recording a plurality of the same images, the information regarding the form of the recording data is included in the plurality of the same images based on the information regarding the form of the recording data. The recovery time determining means further comprises a calculating means for estimating the data amount or the number of recording dots and calculating the ink amount necessary for recording a plurality of sheets, and the recovery time determining means is in the middle of recording a plurality of the same images by the calculating means. The image according to any one of claims 1 to 3, wherein when the ink amount is calculated to exceed a set value, the timing of the recovery process is set during the recording of the plurality of prints. Recording device.
【請求項10】 前記記録データの形態に関する情報
は、前記画像のページ数および同一画像の記録部数に関
するものであり、前記記録ヘッドは、前記画像のページ
数および同一画像の記録部数のいずれかが複数である場
合に、各ページごとの画像の記録に要した吐出ドット数
を計数する計数手段と、前記吐出ドット数を格納する第
一の記憶手段と、を有することを特徴とする請求項1乃
至請求項8のいずれか1項に記載の画像記録装置。
10. The information regarding the form of the recording data relates to the number of pages of the image and the number of recording copies of the same image, and the recording head has one of the number of pages of the image and the number of recording copies of the same image. 2. When the number is plural, it has a counting means for counting the number of ejection dots required for recording an image for each page, and a first storage means for storing the number of ejection dots. The image recording apparatus according to claim 8.
【請求項11】 前記回復時期決定手段は、前記第一の
記憶手段に記憶された吐出ドット数に基づいて、記録の
途中で前記回復処理時期を設定し直す再設定手段を更に
有することを特徴とする請求項10に記載の画像記録装
置。
11. The recovery timing determining means further comprises resetting means for resetting the recovery processing timing during recording based on the number of ejection dots stored in the first storage means. The image recording apparatus according to claim 10.
【請求項12】 前記記録データの形態に関する情報
に、前記画像の同一ページを2部以上連続記録する、も
しくは複数ページを各ページごとに2部以上連続記録す
るという情報が含まれている場合、前記再設定手段は、
前記第一の記憶手段に前記吐出ドット数が格納された時
点で、前記吐出ドット数に基づいて前記回復動作実行時
期を設定し直すことを特徴とする請求項11記載の画像
記録装置。
12. When the information about the form of the recording data includes information that two or more copies of the same page of the image are continuously recorded, or two or more copies of a plurality of pages are continuously recorded for each page. The resetting means,
12. The image recording apparatus according to claim 11, wherein the recovery operation execution time is reset based on the number of ejected dots when the number of ejected dots is stored in the first storage unit.
【請求項13】 前記記録データの形態に関する情報
に、前記画像の複数ページを最初のページから最終ペー
ジまで連続して記録後、前記最初のページから最終ペー
ジまで複数組を記録するという情報が含まれている場
合、前記再設定手段は、1組目の最終ページまでの記録
に実際に要した吐出ドット数が各ページずつ個別に前記
第一の記憶手段に格納された時点で、前記吐出ドット数
に基づいて前記回復動作実行時期を設定し直すことを特
徴とする請求項11記載の画像記録装置。
13. The information on the form of the recording data includes information that after plural pages of the image are continuously recorded from the first page to the last page, plural sets are recorded from the first page to the last page. If the number of ejection dots actually required for printing up to the last page of the first set is stored in the first storage unit individually for each page, the resetting unit may reset the ejection dots. The image recording apparatus according to claim 11, wherein the recovery operation execution timing is reset based on the number.
【請求項14】 前記画像に関する情報および前記記録
装置が取得した記録データの先頭部分のうちの少なくと
も1つを含む第1情報と前記第一の記憶手段に格納され
た前記吐出ドット数との相互関係の情報を記憶する第2
の記憶手段を更に有し、前記第1情報および前記相互関
係の情報に基づいて、前記記録データの1ページに含ま
れるデータ量もしくは記録ドット数を推定し、該1ペー
ジの記録に必要なインク量を算出する算出手段を有し、
前記回復時期決定手段は、前記算出手段の結果と前記回
復手段による前回の回復処理以降に吐出されたインク吐
出量に基づいて前記記録ヘッドの回復処理の時期を決定
することを特徴とする請求項1乃至請求項13のいずれ
か1項に記載の画像記録装置。
14. The mutual relationship between the first information including at least one of the head portion of the print data acquired by the printing apparatus and the information about the image, and the number of the ejection dots stored in the first storage means. The second to store the information of the relationship
And a data amount included in one page of the print data or the number of print dots based on the first information and the information on the mutual relation, and the ink necessary for printing the one page. Has a calculation means for calculating the amount,
The recovery time determination means determines the recovery processing time of the recording head based on the result of the calculation means and the ink ejection amount ejected after the previous recovery processing by the recovery means. The image recording device according to any one of claims 1 to 13.
【請求項15】 前記回復手段は、前記記録ヘッドのノ
ズルを密閉するキャップ手段と、前記記録ヘッド中にあ
るインクを前記キャップ手段内に吸引させるもしくは記
録媒体以外の領域に吐出させる吸引手段と、を有するこ
とを特徴とする請求項1乃至請求項14のいずれか1項
に記載の画像記録装置。
15. The recovery means includes a cap means for sealing a nozzle of the recording head, and a suction means for sucking the ink in the recording head into the cap means or ejecting the ink to a region other than a recording medium. The image recording apparatus according to any one of claims 1 to 14, further comprising:
【請求項16】 前記回復手段が前記画像記録装置の記
録媒体の搬送領域内に配置され、前記回復手段は、前記
回復部の少なくとも前記キャップ手段を前記ノズル部を
密閉する第一の位置と前記記録媒体を搬送可能な第二の
位置との間に駆動させる駆動手段を有することを特徴と
する請求項1乃至請求項14のいずれか1項に記載の画
像記録装置。
16. The recovery means is arranged in a conveyance area of a recording medium of the image recording apparatus, and the recovery means has a first position for sealing at least the cap means of the recovery part and the nozzle part and the first position. The image recording apparatus according to any one of claims 1 to 14, further comprising a driving unit that drives the recording medium to and from a second position where the recording medium can be conveyed.
【請求項17】 前記記録ヘッドを保持し前記画像を記
録する記録媒体の主走査方向を往復するキャリッジ部を
備え、 前記回復手段が、 少なくとも前記記録ヘッドのノズルを密閉するキャップ
手段を有する回復部と、前記回復部が前記記録媒体の搬
送領域内かつ前記記録ヘッドに対向する位置に配置され
たプラテンよりも下部に配置され、前記回復部の少なく
とも前記キャップ手段を前記ノズルを密閉する第一の位
置と、前記記録媒体を搬送可能な第二の位置との間に駆
動させる駆動手段とを有することを特徴とする請求項1
乃至請求項14のいずれか1項に記載の画像記録装置。
17. A recovery unit comprising a carriage unit for holding the recording head and reciprocating in a main scanning direction of a recording medium for recording the image, wherein the recovery unit has a cap unit for sealing at least a nozzle of the recording head. And a recovery unit disposed below a platen disposed in a conveyance area of the recording medium and at a position facing the recording head, wherein at least the cap unit of the recovery unit seals the nozzle. 2. A drive unit for driving the recording medium between a position and a second position where the recording medium can be conveyed.
The image recording device according to claim 14.
【請求項18】 前記記録データの形態に関する情報
に、前記画像の2ページ以上もしくは2部以上連続で記
録するという情報が含まれている場合、前記回復手段
は、前記キャップ手段を前記第一の位置に駆動し、回復
動作を実行することを特徴とする請求項16または請求
項17に記載の画像記録装置。
18. When the information regarding the form of the recording data includes information that two or more pages or two or more copies of the image are continuously recorded, the recovery means uses the cap means as the first means. The image recording apparatus according to claim 16 or 17, wherein the image recording apparatus is driven to a position and a recovery operation is executed.
【請求項19】 前記記録ヘッドは、熱エネルギーを利
用してインクを吐出する記録ヘッドであって、インクに
与える熱エネルギーを発生するための熱エネルギー変換
体を備えていることを特徴とする請求項1乃至請求項1
8のいずれか1項に記載の画像記録装置。
19. The recording head is a recording head which ejects ink by utilizing thermal energy, and is provided with a thermal energy converter for generating thermal energy applied to the ink. Claim 1 to Claim 1
8. The image recording apparatus according to any one of items 8.
【請求項20】 画像データを画像記録装置に出力する
情報処理装置であって、 前記画像記録装置が前記画像データに基づいて画像を記
録する前に前記画像データに関する情報および記録デー
タの形態に関する情報を取得できるように、前記画像デ
ータに前記画像データに関する情報および記録データの
形態に関する情報を付与する画像情報付与手段を有する
ことを特徴とする情報処理装置。
20. An information processing device for outputting image data to an image recording device, wherein the information on the image data and the information on the form of the recorded data before the image recording device records an image based on the image data. An information processing apparatus, comprising: image information adding means for adding information about the image data and information about a form of print data to the image data.
【請求項21】 前記画像に関する情報には、ファイル
の属性、記録媒体の種類、サイズ、記録品位の少なくと
もいずれか1つを含むことを特徴とする請求項20に記
載の情報処理装置。
21. The information processing apparatus according to claim 20, wherein the information about the image includes at least one of a file attribute, a recording medium type, a size, and a recording quality.
【請求項22】 前記ファイルの属性には、前記画像デ
ータのファイルの形式および前記画像データを作成した
アプリケーションソフトの種類の少なくともいずれか2
1つを含むことを特徴とする請求項21に記載の情報処
理装置。
22. At least one of the file format of the image data and the type of application software that created the image data is set as the attribute of the file.
The information processing apparatus according to claim 21, wherein the information processing apparatus includes one.
【請求項23】 前記画像記録装置は、前記画像データ
に基づいてインクを吐出して画像を記録する記録ヘッド
と、前記記録データに含まれる画像に関する情報および
前記記録データの形態に関する情報に基づいて前記記録
ヘッドに回復処理を施す回復手段とを有することを特徴
とする請求項20乃至請求項22のいずれか1項に記載
の情報処理装置。
23. The image recording apparatus, based on a recording head that ejects ink to record an image based on the image data, information about an image included in the recording data, and information about a form of the recording data. 23. The information processing apparatus according to claim 20, further comprising: a recovery unit that performs a recovery process on the recording head.
【請求項24】 画像データに基づいてインクを吐出し
て画像を記録する記録ヘッドと、前記記録ヘッドに回復
処理を施す回復工程とを有する画像記録装置の制御方法
であって、 前記記録データに含まれる画像に関する情報および前記
記録データの形態に関する情報を取得する画像情報取得
工程と、 前記画像に関する情報および前記記録データの形態に関
する情報に基づいて、前記画像を記録する前に前記記録
ヘッドの回復処理の時期を決定する回復時期決定工程
と、 前記回復処理の時期に基づいて前記回復手段を制御する
制御工程と、を有することを特徴とする画像記録装置の
制御方法。
24. A control method for an image recording apparatus, comprising: a recording head for ejecting ink based on image data to record an image; and a recovery step for performing a recovery process on the recording head. An image information acquisition step of acquiring information about the image included and information about the form of the recording data; and recovery of the recording head before recording the image based on the information about the image and the information about the form of the recording data. A method of controlling an image recording apparatus, comprising: a recovery timing determining step of determining a processing timing; and a control step of controlling the recovery means based on the recovery processing timing.
【請求項25】 画像記録装置に画像データを出力する
情報処理装置の制御方法であって、 前記画像記録装置が前記画像データに基づいて画像を記
録する前に前記画像データに関する情報および前記記録
データの形態に関する情報を取得できるように、前記画
像データに前記画像データに関する情報および前記記録
データの形態に関する情報を付与する画像情報付与工程
を有することを特徴とする情報処理装置の制御方法。
25. A control method of an information processing apparatus for outputting image data to an image recording apparatus, comprising: information about the image data and the recording data before the image recording apparatus records an image based on the image data. A method for controlling an information processing apparatus, comprising: an image information adding step of adding information related to the image data and information related to the form of the recording data to the image data so that the information related to the form can be acquired.
【請求項26】 画像データに基づいて画像を記録する
画像記録装置に出力する画像データを処理するプリンタ
ドライバであって、 前記画像記録装置が前記画像の記録に先だって前記画像
データに関する情報および前記記録データの形態に関す
る情報を取得できるように、前記画像データに前記画像
データに関する情報および前記記録データの形態に関す
る情報を付与する画像情報付与工程を有することを特徴
とするプリンタドライバ。
26. A printer driver for processing image data to be output to an image recording device for recording an image based on the image data, wherein the image recording device prior to the recording of the image, information on the image data and the recording. A printer driver, comprising: an image information giving step of giving information relating to the image data and information relating to the form of the recording data to the image data so that information regarding the form of data can be acquired.
【請求項27】 画像記録装置に画像データを出力する
情報処理装置を制御する制御プログラムを格納したコン
ピュータ可読記憶媒体であって、 前記制御プログラムは、 前記画像記録装置が前記画像の記録に先だって前記画像
データに関する情報を取得できるように、前記画像デー
タに前記画像データに関する情報および前記記録データ
の形態に関する情報を付与する画像情報付与工程のプロ
グラムコードを有することを特徴とするコンピュータ可
読記憶媒体。
27. A computer-readable storage medium that stores a control program for controlling an information processing device that outputs image data to an image recording device, wherein the control program is stored before the image recording device records the image. A computer-readable storage medium having a program code of an image information giving step of giving information on the image data and information on the form of the recording data to the image data so that the information on the image data can be acquired.
【請求項28】 画像データに基づいてインクを吐出し
て画像を記録する記録ヘッドと、前記インクの吐出量が
選定された量となるように前記記録ヘッドに回復処理を
施す回復工程とを有する画像記録装置の制御プログラム
を格納したコンピュータ可読記憶媒体であって、 前記制御プログラムは、 前記記録データに含まれる画像に関する情報および前記
記録データの形態に関する情報を取得する画像情報取得
工程と、 前記画像に関する情報および前記記録データの形態に関
する情報に基づいて、前記画像を記録する前に前記記録
ヘッドの回復処理の時期を決定する回復時期決定工程
と、 前記回復処理の時期に基づいて前記回復工程を制御する
制御工程と、を有することを特徴とする画像記録装置の
制御方法。
28. A recording head for recording an image by ejecting ink based on image data, and a recovery step for performing recovery processing on the recording head so that the ink ejection amount becomes a selected amount. A computer-readable storage medium storing a control program for an image recording apparatus, wherein the control program acquires an image information acquisition step for acquiring information regarding an image included in the recording data and information regarding a form of the recording data. A recovery time determining step of determining a recovery processing time of the recording head before recording the image based on the information on the recording data and the information on the form of the recording data, and the recovery step based on the timing of the recovery processing. And a control step of controlling the image recording apparatus.
【請求項29】 画像記録装置と情報処理装置とを含む
画像記録システムであって、前記画像記録装置は、請求
項1乃至請求項19のいずれか1項に記載の画像記録装
置であり、前記情報処理装置は請求項20乃至請求23
のいずれか1項に記載の情報処理装置装置であることを
特徴とする画像記録システム。
29. An image recording system including an image recording device and an information processing device, wherein the image recording device is the image recording device according to any one of claims 1 to 19. The information processing device is claimed in claim 20 to claim 23.
An image recording system, which is the information processing apparatus described in any one of 1.
【請求項30】 回復動作を行なう為の回復指令を画像
記録装置に送信する送信手段を有する情報処理装置と、
前記回復指令に基づいて回復動作を実行する画像記録装
置とを有する画像記録システム。
30. An information processing apparatus having a transmission means for transmitting a recovery command for performing a recovery operation to the image recording apparatus,
An image recording system comprising: an image recording device that executes a recovery operation based on the recovery command.
JP2001311947A 2001-10-09 2001-10-09 Image recorder, information processor, method for controlling the same, and image recording system Withdrawn JP2003118145A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001311947A JP2003118145A (en) 2001-10-09 2001-10-09 Image recorder, information processor, method for controlling the same, and image recording system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001311947A JP2003118145A (en) 2001-10-09 2001-10-09 Image recorder, information processor, method for controlling the same, and image recording system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003118145A true JP2003118145A (en) 2003-04-23

Family

ID=19130681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001311947A Withdrawn JP2003118145A (en) 2001-10-09 2001-10-09 Image recorder, information processor, method for controlling the same, and image recording system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003118145A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006123301A (en) * 2004-10-28 2006-05-18 Konica Minolta Holdings Inc Inkjet recorder
JP2008068438A (en) * 2006-09-12 2008-03-27 Olympus Corp Image recording apparatus, method for managing maintenance operation by the apparatus, and program
JP2009018527A (en) * 2007-07-13 2009-01-29 Seiko Epson Corp Fluid ejection device, and flushing control method of fluid ejection device
JP2009214469A (en) * 2008-03-12 2009-09-24 Ricoh Co Ltd Image forming device and image forming method
US7703876B2 (en) 2006-02-20 2010-04-27 Canon Kabushiki Kaisha Control system for printing apparatus and information processing apparatus
JP2013173326A (en) * 2012-02-27 2013-09-05 Fuji Xerox Co Ltd Image forming apparatus
US11292246B2 (en) 2019-09-24 2022-04-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image recording apparatus

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006123301A (en) * 2004-10-28 2006-05-18 Konica Minolta Holdings Inc Inkjet recorder
US7703876B2 (en) 2006-02-20 2010-04-27 Canon Kabushiki Kaisha Control system for printing apparatus and information processing apparatus
US8016401B2 (en) 2006-02-20 2011-09-13 Canon Kabushiki Kaisha Control system for printing apparatus and information processing apparatus
JP2008068438A (en) * 2006-09-12 2008-03-27 Olympus Corp Image recording apparatus, method for managing maintenance operation by the apparatus, and program
JP2009018527A (en) * 2007-07-13 2009-01-29 Seiko Epson Corp Fluid ejection device, and flushing control method of fluid ejection device
JP2009214469A (en) * 2008-03-12 2009-09-24 Ricoh Co Ltd Image forming device and image forming method
JP2013173326A (en) * 2012-02-27 2013-09-05 Fuji Xerox Co Ltd Image forming apparatus
US11292246B2 (en) 2019-09-24 2022-04-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image recording apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7380900B2 (en) Imaging forming system, print control method and control program for printing apparatus
US7374267B2 (en) Inkjet printing apparatus and inkjet printing method
JP2005161758A (en) Inkjet recording device
US6283574B1 (en) Ink-jet printing apparatus and cleaning control method of the same
JP4953905B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and program
JP4590129B2 (en) Recording apparatus and preliminary discharge control method
JP4646419B2 (en) Ink jet recording apparatus and control method of ink jet recording apparatus
JP2003118145A (en) Image recorder, information processor, method for controlling the same, and image recording system
JP2004066550A (en) Inkjet recorder and its controlling method, program, and storage medium
JP2004086627A (en) Data processor, data processing method, program and ink jet recording system
JP2002113851A (en) Ink jet recorder and its recovery processing controlling method
US6685291B1 (en) Printing apparatus and printing method
JPH0789157A (en) Recording device and information processing system with the device
JP2009113329A (en) Inkjet recording apparatus
JP2005059304A (en) Inkjet recording apparatus and control method therefor
JP4280453B2 (en) Recording apparatus and recording head temperature management method
JP4402870B2 (en) Print processing apparatus, image forming apparatus, paper feed method, and paper feed control program
US11485151B2 (en) Printing apparatus, control method thereof, and storage medium
US6592197B2 (en) Printer device and method
US6655782B2 (en) Printer device and method
JP2005074945A (en) Recording device and method
JP2011143556A (en) Image forming apparatus and method for controlling the same
JP2002113847A (en) Ink jet recorder and method for reducing power supply load thereof
JP2001001599A (en) Printing device, information processing device and information processing system
JP2006212869A (en) Inkjet recorder

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050104