JP2003099297A - System and method for file distribution, program, and recording medium - Google Patents

System and method for file distribution, program, and recording medium

Info

Publication number
JP2003099297A
JP2003099297A JP2001286658A JP2001286658A JP2003099297A JP 2003099297 A JP2003099297 A JP 2003099297A JP 2001286658 A JP2001286658 A JP 2001286658A JP 2001286658 A JP2001286658 A JP 2001286658A JP 2003099297 A JP2003099297 A JP 2003099297A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
difference
distributed
group
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001286658A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takeshi Tsuruoka
剛 鶴岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Information Systems Ltd
Original Assignee
Hitachi Information Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Information Systems Ltd filed Critical Hitachi Information Systems Ltd
Priority to JP2001286658A priority Critical patent/JP2003099297A/en
Publication of JP2003099297A publication Critical patent/JP2003099297A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To lighten the load of distribution of a file to a client through a network on the network. SOLUTION: When the file is distributed from a distribution source server 10 to a plurality of clients 30 through a plurality of relay servers 20, the distribution source server 10 transfers a difference file to the respective relay servers 20, which transfer the difference files to one another, and not the difference file, but a file restored on each relay server 20 is transferred from the relay server 20 to each client 30 connected to the relay server 20. Specially, when a plurality of files (file group) are distributed, an extracting process for the difference file based upon a comparison between files of the file group 13 which are distributed this time is performed.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、コンピュータにお
けるネットワークを利用したファイルの配布技術に係わ
り、特に、ファイル配布に伴うネットワークへの負荷を
軽減するのに好適なファイル配布技術に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a file distribution technique using a network in a computer, and more particularly to a file distribution technique suitable for reducing the load on the network due to file distribution.

【0002】[0002]

【従来の技術】例えば、アンチウィルスソフトのウィル
ス定義ファイルのように、頻繁に更新されるファイル群
がある。このようなファイル群を他のコンピュータにネ
ットワークを介して配布する場合、より短時間で配布で
きるようにファイル群を圧縮したり、また、例えば特開
平10−124419号公報や特開平10−28917
2号公報あるいは特開平11−282818号公報など
に記載の技術のように、差分のみを転送するなどしてデ
ータサイズを減らすことが一般に行われている。
2. Description of the Related Art For example, there are file groups that are frequently updated, such as virus definition files of antivirus software. When distributing such a file group to another computer via a network, the file group is compressed so that it can be distributed in a shorter time, and, for example, JP-A-10-124419 and JP-A-10-28917.
It is common practice to reduce the data size by transferring only the difference, as in the technique disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2 or Japanese Patent Laid-Open No. 11-228818.

【0003】しかし、これらの技術は、一台の配布サー
バから複数のクライアントに対して一台ずつファイルの
配布を行うものであり、クライアントが大量に存在する
場合や、サーバとクライアントの距離が遠い場合および
回線が細い場合などには、サーバやネットワークが処理
しきれずデータ転送時間が長くなるといった弊害が発生
する。
However, these techniques distribute files one by one from a distribution server to a plurality of clients, and when there are a large number of clients or the distance between the server and the client is long. In the case where the line is thin, the server or the network cannot process the data and the data transfer time becomes long.

【0004】また、このように、ファイルの配布を1台
の配布元サーバから直接すべてのクライアントに配布す
るのではなく、複数のサーバを設けて、各サーバに配布
対象のファイルを転送し、各サーバから手近のクライア
ントにファイルを配布することにより、データ転送時間
を短縮する技術もある。
As described above, instead of directly distributing a file from one distribution source server to all clients, a plurality of servers are provided and files to be distributed are transferred to each server, There is also a technology that shortens the data transfer time by distributing the file from the server to the nearby client.

【0005】しかし、このように複数のサーバを用いて
ファイル配布を行う技術でも、大量にあるクライアント
の環境は、例えば、OS(オペレーティング・システ
ム)が異なる、現ウィルス定義ファイルのバージョンが
違うなど、必ずしも同じではないので、すべてのクライ
アントに適用させるためには数多くの配布ファイルを、
各サーバに用意しなければならない。その結果、各サー
バにファイルを転送する際のデータ転送量が多くなり、
配布に時間がかかってしまう。
However, even in the technique for distributing files using a plurality of servers in this way, the environment of a large number of clients is different, for example, because the OS (operating system) is different, the version of the current virus definition file is different, etc. Not necessarily the same, so a large number of distribution files to apply to all clients,
Must be prepared for each server. As a result, the amount of data transferred when transferring files to each server increases,
Distribution will take time.

【0006】このように、従来の差分によるファイルの
配布技術も、複数のサーバを用いてファイルを分散配布
する技術のいずれにおいても、ネットワークに対する負
荷が大きく、その結果、他の業務やアプリケーションの
実行を多大に妨げる危険をはらんでいる。
As described above, in both the conventional file distribution technology by difference and the technology for distributed distribution of files using a plurality of servers, the load on the network is large, and as a result, the execution of other tasks and applications is performed. There is a danger of hindering

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、従来の技術では、ファイルの配布に伴うネットワ
ーク負荷を軽減することができない点である。
The problem to be solved is that the conventional technique cannot reduce the network load associated with file distribution.

【0008】本発明の目的は、これら従来技術の課題を
解決し、他の業務やアプリケーションの実行を妨げるこ
となく、大量のファイルのネットワークを介しての配布
を可能とすることである。
An object of the present invention is to solve these problems of the prior art and to enable the distribution of a large number of files via a network without hindering the execution of other tasks and applications.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明では、(1)第1のサーバコンピュータ(配
布元サーバ)から、第2のサーバコンピュータ(中継サ
ーバ)を経由して複数のクライアントコンピュータへフ
ァイルを配布する際、配布元サーバから各中継サーバへ
は差分ファイルで転送し、各中継サーバ間でも、差分フ
ァイルで転送し、各中継サーバから各中継サーバに接続
されているクライアントへは、差分ファイルではなく、
各中継サーバで復元したファイルを転送する。(2)ま
た、配布元サーバは、複数のファイル(ファイル群)の
配布を行うに当たって、今回配布するファイル群と前回
配布済みのファイル群との比較処理に基づく差分ファイ
ルの抽出と共に、今回配布するファイル群のファイル同
士の比較処理に基づく差分ファイルの抽出とを行い、そ
れぞれの差分抽出処理で抽出された差分ファイルと、こ
の差分ファイルから今回配布対象ファイル群を復元する
ための情報(差分情報)とを、中継サーバへ転送し、各
中継サーバでは、それぞれの差分ファイルと差分情報に
基づきファイル群を復元してクライアントに転送する。
In order to achieve the above object, according to the present invention, (1) a plurality of first server computers (distributor servers) are connected via a second server computer (relay server). When distributing a file to a client computer, a difference file is transferred from the distribution source server to each relay server, and a difference file is also transferred between each relay server so that each relay server can transfer to each client connected to that relay server. Is not a diff file,
Transfer the restored files on each relay server. (2) In addition, when distributing a plurality of files (file group), the distribution source server distributes this time together with extraction of a difference file based on a comparison process between the file group distributed this time and the file group previously distributed. Extraction of the difference file based on the comparison processing of files in the file group, the difference files extracted by the respective difference extraction processing, and information for restoring the file group to be distributed this time from this difference file (difference information) Is transferred to the relay server, and each relay server restores a file group based on the respective difference file and the difference information and transfers the file group to the client.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
面により詳細に説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings.

【0011】図1は、本発明に係わるファイル配布シス
テムの構成例を示すブロック図であり、図2は、図1に
おけるファイル配布システムを適用するのに好適なネッ
トワーク構成例を示すブロック図、図3は、図1におけ
るファイル配布システムの処理動作例を示すフローチャ
ート、図4は、図3における処理によるファイル作成の
具体例を示す説明図、図5は、図1におけるファイル配
布システムで作成される差分情報ファイルの具体例を示
す説明図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a file distribution system according to the present invention, and FIG. 2 is a block diagram showing a network configuration example suitable for applying the file distribution system in FIG. 3 is a flowchart showing an example of processing operation of the file distribution system in FIG. 1, FIG. 4 is an explanatory diagram showing a specific example of file creation by the processing in FIG. 3, and FIG. 5 is created by the file distribution system in FIG. It is explanatory drawing which shows the specific example of a difference information file.

【0012】図2においては、中継サーバを用いてファ
イルを配布する際のファイル配布形態を示しており、こ
の図2を用いて、まず、従来の課題に関して説明する。
例えば、各サイトA1〜G7内のクライアント1c〜7
c,1d〜7dに、配布元サーバ1aまたは中継サーバ
2a〜7aからファイル1b〜7bの配布を行う場合を
考える。
FIG. 2 shows a file distribution form when a file is distributed using a relay server. First, the conventional problem will be described with reference to FIG.
For example, the clients 1c to 7 in each of the sites A1 to G7
Consider a case where the files 1b to 7b are distributed from the distribution source server 1a or the relay servers 2a to 7a to c and 1d to 7d.

【0013】この場合、配布元サーバ1aまたは中継サ
ーバ2a〜7aから各クライアント1c〜7c,1d〜
7dには、そのクライアント1c〜7c,1d〜7dに
必要なファイルのみを配布するだけなので、転送データ
量はそれほど多くない。また各サイトA1〜G7内のネ
ットワークは、例えば、LAN等の比較的高速なもので
あり、ネットワークへの負荷の点でも問題になりにく
い。
In this case, each of the clients 1c to 7c and 1d to the distribution source server 1a or the relay servers 2a to 7a.
Since only the files necessary for the clients 1c to 7c and 1d to 7d are distributed to 7d, the transfer data amount is not so large. Further, the network in each of the sites A1 to G7 is a relatively high-speed network such as a LAN, and is unlikely to cause a problem in terms of load on the network.

【0014】一方、サイトA1〜G7間における配布元
サーバ1aや中継サーバ2a〜7a同士のデータ転送量
は、少なくとも各配布元サーバ1aや中継サーバ2a〜
7a配下のすべてのクライアント1c〜7c,1d〜7
dに対する配布ファイルを送る必要があるため非常に多
い。
On the other hand, the data transfer amount between the distribution source server 1a and the relay servers 2a to 7a among the sites A1 to G7 is at least the distribution source server 1a and the relay server 2a to.
All clients 1c to 7c and 1d to 7 under 7a
Very many because it needs to send a distribution file for d.

【0015】さらに、このサイト間のネットワークは、
専用回線やインターネット等、サイト内のネットワーク
に比べ低速なため、転送量が多くなればなるほど大きな
問題となる。
Further, the network between the sites is
Since it is slower than the internal network such as a private line and the Internet, the larger the transfer amount, the more serious the problem.

【0016】ここで仮に中継サーバ2a〜7aを使用し
ない場合について考えてみる。この場合すべてのクライ
アント1c〜7c,1d〜7dに配布元サーバ1aから
直接ファイル配布が行われることになり、確かに、中継
サーバ2a〜7aを用いた場合の問題である、中継サー
バ2a〜7a間のデータ転送量の多さは、一見、解消さ
れる。
Now, let us consider a case where the relay servers 2a to 7a are not used. In this case, the file is directly distributed from the distribution source server 1a to all the clients 1c to 7c and 1d to 7d, which is certainly a problem when the relay servers 2a to 7a are used. At first glance, the large amount of data transferred during the period is eliminated.

【0017】しかし、配布元サーバ1aのサイトA1内
にあるクライアント1c,1d以外の、他のサイトB2
〜G7にある各クライアント2c〜7c,2d〜7dへ
のファイル配布には、低速なネットワーク回線を使わざ
るを得ないため、中継サーバ2a〜7aを用いる形態に
比べ非常に転送効率が悪く転送時間の悪化を招く。特に
クライアント1c〜7c,1d〜7dの数が多い場合に
はその問題が余計顕著化するため、得策でない。
However, another site B2 other than the clients 1c and 1d in the site A1 of the distribution source server 1a.
Since a low-speed network line has to be used for file distribution to each of the clients 2c to 7c and 2d to 7d in G7, the transfer efficiency is very poor as compared with the form using the relay servers 2a to 7a, and the transfer time is longer. Worsen. In particular, when the number of clients 1c to 7c and 1d to 7d is large, the problem becomes more prominent, which is not a good idea.

【0018】この中継サーバ2a〜7aを用いる場合
は、例えばOS等、環境の異なる数多くのクライアント
のためにそれぞれ異なる配布ファイルを用意しなければ
ならないゆえ、配布ファイルの実質的なサイズが増加す
るという点がネックである。
When the relay servers 2a to 7a are used, it is necessary to prepare different distribution files for a large number of clients having different environments such as OS, so that the substantial size of the distribution files increases. The point is the neck.

【0019】そこで、本例では、配布元サーバ1aにお
いて、前回配布したすべてのファイル群と今回配布すべ
きファイル群との差分ファイル、さらには、今回配布す
べきファイル群内でファイル間における差分ファイルを
作成し、各中継サーバ2a〜7aに転送する。
Therefore, in this example, in the distribution source server 1a, the difference files between all the previously distributed files and the files to be distributed this time, and further the difference files between the files in the files to be distributed this time. Is created and transferred to each of the relay servers 2a to 7a.

【0020】そして、各中継サーバ2a〜7aでは、今
回の差分ファイルと前回の(復元した)配布ファイルか
ら今回配布すべきファイル群を復元し、各クライアント
2c〜7c,2d〜7dに転送し、かつ、復元したファ
イル群は次回の差分ファイルを復元するため保持する。
Then, in each of the relay servers 2a to 7a, a file group to be distributed this time is restored from the difference file of this time and the distribution file of the previous time (restored), and transferred to each of the clients 2c to 7c, 2d to 7d, Moreover, the restored file group is retained to restore the next difference file.

【0021】尚、このような、配布元サーバ1aから各
中継サーバ2a〜7aへの差分ファイルの転送処理をス
ケジュール化することにより、中継サーバ2a〜7a間
における配布内容の同一化を図る。
By scheduling the transfer processing of the difference file from the distribution source server 1a to each of the relay servers 2a to 7a as described above, the distribution contents are made uniform among the relay servers 2a to 7a.

【0022】以下、このような処理動作を行うファイル
配布システムの構成を、図1を用いて説明する。
The configuration of the file distribution system that performs such processing operations will be described below with reference to FIG.

【0023】図1において、10は配布元サーバ、20
は中継サーバ、30はクライアントであり、それぞれ、
図示していない表示装置や入力装置、外部記憶装置、お
よび、CD−ROM等の光ディスクに記録されたプログ
ラムやデータを読み出すための光ディスク駆動装置やL
ANカード等の通信装置等が設けられ、本発明に係わる
処理を行うためのコンピュータ処理機能を実装する。
In FIG. 1, reference numeral 10 is a distribution source server, and 20 is a distribution source server.
Is a relay server and 30 is a client.
A display device (not shown), an input device, an external storage device, and an optical disk drive device for reading out programs and data recorded on an optical disk such as a CD-ROM, and L
A communication device such as an AN card is provided, and a computer processing function for performing processing according to the present invention is mounted.

【0024】すなわち、配布元サーバ10や中継サーバ
20およびクライアント30のそれぞれは、光ディスク
等に格納されたプログラムおよびデータを光ディスク駆
動装置等を介して外部記憶装置内にインストールした
後、この外部記憶装置から主メモリに読み込みCPU
(Central Processing Unit)で処理することにより、
配布元サーバ10には差分ファイル作成部11と差分フ
ァイル転送部12が実装され、中継サーバ20には、差
分ファイル受信部21と差分ファイル復元部22および
復元ファイル転送部23が実装され、そして、クライア
ントマシン30には、復元ファイル受信部31が実装さ
れ、本発明に係わるファイル配布処理を実行する。
That is, each of the distribution source server 10, the relay server 20, and the client 30 installs the program and data stored in the optical disc or the like into the external storage device via the optical disc drive device or the like, and then, the external storage device. Read from main memory to CPU
By processing in (Central Processing Unit),
The distribution source server 10 is equipped with a difference file creation unit 11 and a difference file transfer unit 12, the relay server 20 is equipped with a difference file reception unit 21, a difference file restoration unit 22, and a restoration file transfer unit 23, and A restoration file receiving unit 31 is mounted on the client machine 30 and executes a file distribution process according to the present invention.

【0025】このように、配布元サーバ10は、差分フ
ァイル作成部11と差分ファイル転送部12を有してお
り、差分ファイル作成部11は、今回配布するファイル
群13と前回配布したファイル群14との差分をとり、
差分ファイル群15を作成する。また同時に、差分情報
ファイル16を作成する。
As described above, the distribution source server 10 has the difference file creation unit 11 and the difference file transfer unit 12, and the difference file creation unit 11 distributes the file group 13 distributed this time and the file group 14 distributed last time. And take the difference,
The difference file group 15 is created. At the same time, the difference information file 16 is created.

【0026】この差分情報ファイル16には、差分ファ
イル群15毎にどのように差分を作成したかを示す情報
が書き込まれており、中継サーバ20において、差分フ
ァイル群24から配布ファイル(今回復元ファイル群2
7)を復元する際に必要となる。
In the difference information file 16, information indicating how a difference is created for each difference file group 15 is written, and in the relay server 20, the distribution file (this time restored file) from the difference file group 24 is written. Group 2
It is necessary when restoring 7).

【0027】配布元サーバ10における差分ファイル転
送部12では、差分ファイル作成部11で作成した差分
ファイル群15と差分情報ファイル16の中継サーバ2
0への転送を行う。尚、この際、差分ファイル転送部1
2は、図2に示した各中継サーバ2a〜7a間における
配布内容を同一化させるよう、スケジュールに合わせ
て、各中継サーバ2a〜7aへの差分ファイルの転送処
理を行う。
In the difference file transfer unit 12 of the distribution source server 10, the relay server 2 of the difference file group 15 and the difference information file 16 created by the difference file creation unit 11
Transfer to 0. At this time, the difference file transfer unit 1
2 transfers the difference file to each of the relay servers 2a to 7a in accordance with the schedule so that the distribution contents among the relay servers 2a to 7a shown in FIG.

【0028】中継サーバ20は、差分ファイル受信部2
1、差分ファイル復元部22、復元ファイル転送部23
を有し、まず、差分ファイル受信部21において、配布
元サーバ10から転送されてきた差分ファイル群と差分
情報ファイルを受け取り、差分ファイル群24と差分情
報ファイル25として格納する。
The relay server 20 includes the difference file receiving unit 2
1, difference file restoration unit 22, restoration file transfer unit 23
First, the difference file receiving unit 21 receives the difference file group and the difference information file transferred from the distribution source server 10, and stores them as the difference file group 24 and the difference information file 25.

【0029】次に、差分ファイル復元部22において、
差分ファイル受信部21で受け取った差分ファイル群2
4と差分情報ファイル25、および、前回復元して保存
した前回復元ファイル群26を利用して、今回復元ファ
イル群27を作成する。この今回復元ファイル群27
は、実質的に、配布元サーバ10における今回配布すべ
き今回配布ファイル群13とまったく同一のものであ
る。
Next, in the difference file restoring section 22,
Difference file group 2 received by the difference file receiving unit 21
4, the difference information file 25, and the previously restored file group 26 restored and saved last time are used to create the currently restored file group 27. This restored file group 27
Is substantially the same as the current distribution file group 13 to be distributed this time in the distribution source server 10.

【0030】そして、復元ファイル転送部23におい
て、差分ファイル復元部22で復元した今回復元ファイ
ル群27を然るべくクライアント30に転送する。尚、
この中継サーバ20から、さらに他の中継サーバへ転送
する必要がある場合は、今回復元ファイル群27でな
く、差分ファイル群24および差分情報ファイル群25
を転送する。
Then, the restored file transfer unit 23 transfers the currently restored file group 27 restored by the difference file restoration unit 22 to the client 30 accordingly. still,
If it is necessary to transfer the data from this relay server 20 to another relay server, the difference file group 24 and the difference information file group 25 instead of the currently restored file group 27.
To transfer.

【0031】クライアント30は、復元ファイル受信部
31において、中継サーバ20から転送されてきた今回
復元ファイルを受け取り、復元ファイル32として古い
ファイルと置き換える。
In the client 30, the restore file receiving unit 31 receives the present restore file transferred from the relay server 20, and replaces the old file as the restore file 32.

【0032】次に、図3を用いて、配布元サーバ10に
おける差分ファイル作成部11による差分ファイル群1
5および差分情報ファイル群16の作成処理動作例を説
明する。
Next, referring to FIG. 3, the difference file group 1 by the difference file creating unit 11 in the distribution source server 10
5 and the creation processing operation example of the difference information file group 16 will be described.

【0033】まず、今回配布対象ファイル群の内の、あ
るひとつの配布ファイルに関して(ステップ101)、
前回配布したファイルすべてを対象に比較を行い、同じ
内容のものがあるか調べる(ステップ102)。これは
ファイル名ではなくファイルの中身を全て調べるもので
ある。
First, regarding a certain distribution file in the file group to be distributed this time (step 101),
All the files distributed last time are compared to see if they have the same contents (step 102). This looks at the entire contents of the file, not the file name.

【0034】もし同内容のものがあれば、差分情報ファ
イル16として、その同一内容の前回配布ファイルのフ
ァイル名を記入する(ステップ103)。また、前回配
布したファイル内に同一内容ファイルがない場合は、次
に、今回配布すべき他のファイルすべてに対して、同様
の比較を行う(ステップ104)。すなわち、今回配布
対象ファイル群同士での比較処理を行う。
If there is the same content, the file name of the previous distribution file having the same content is entered as the difference information file 16 (step 103). If there is no file with the same contents in the files distributed the previous time, then the same comparison is performed for all the other files to be distributed this time (step 104). That is, a comparison process is performed between the files to be distributed this time.

【0035】ここでも、もし同じ内容のものがあれば、
差分情報ファイル16として、同一内容の今回配布ファ
イルのファイル名を記入する(ステップ105)。
Here again, if there is the same content,
As the difference information file 16, the file name of the current distribution file having the same content is entered (step 105).

【0036】いずれのファイル内にも同一内容ファイル
がなければ、双方のファイル内(前回配布したファイル
群と今回配布対象ファイル群)から最も一致する部分が
多いファイルを選出する(ステップ106)。そして、
差分情報ファイル16として、その部分一致ファイルの
ファイル名と一致箇所を記入し(ステップ107)、配
布対象のファイルから、その部分一致箇所を取り除いた
差分ファイルを作成する(ステップ108)。
If there is no file having the same contents in any of the files, the file having the most matching portion is selected from both files (the previously distributed file group and the current distribution target file group) (step 106). And
As the difference information file 16, the file name of the partial matching file and the matching portion are entered (step 107), and the difference file is created by removing the partial matching portion from the distribution target file (step 108).

【0037】以上の処理を今回の配布ファイルすべてに
対して行い(ステップ109)、差分ファイル群15と
差分情報ファイル16を得る。
The above process is performed for all distribution files this time (step 109) to obtain the difference file group 15 and the difference information file 16.

【0038】次に、このような差分ファイル作成部11
による差分ファイルの作成処理の具体例を、図4と図5
に基づき説明する。
Next, such a difference file creating unit 11
A specific example of the difference file creation processing by
It will be explained based on.

【0039】図4に示す例では、今回配布対象ファイル
群(ファイル20A〜20D)に対して差分ファイル作
成処理を行い、重複部分を取り除き縮小された差分ファ
イル群(ファイル20c、20d)を得ている。
In the example shown in FIG. 4, a difference file creation process is performed on the distribution target file group (files 20A to 20D) this time to obtain a reduced difference file group (files 20c and 20d) by removing the overlapping portion. There is.

【0040】すなわち、今回配布対象ファイル群の内の
ファイル20Aは、前回配布済みのファイル群における
ファイル10Aと同一内容であり、また、ファイル20
Bは、このファイル20Aと同一内容であり、各々、差
分ファイルは無い。
That is, the file 20A in the file group to be distributed this time has the same contents as the file 10A in the previously distributed file group, and the file 20A
B has the same contents as this file 20A, and there is no difference file for each.

【0041】ファイル20Cに関しては、上述のファイ
ル20Bと一部が重複しており、また、ファイル20D
に関しては、前回配布済みファイル群のファイル10B
と一部が重複しており、それぞれの重複部分を取り除き
縮小されたファイル20cとフィル20dが、差分ファ
イル群として作成される。
The file 20C partially overlaps with the above-mentioned file 20B, and also the file 20D.
Regarding, regarding file 10B of the previously distributed files
And a part of the file 20c and the file 20d, which are reduced by removing the respective overlapping parts, are created as a difference file group.

【0042】このような差分ファイル群の作成処理に伴
い作成される差分情報ファイル16の例が図5であり、
この図5において、左辺の各配布対象ファイルに対し、
右辺には、同一ファイルがあるか若しくは部分一致ファ
イルがあるかを表す情報と、その同一・部分一致ファイ
ルは前回の配布ファイル内か若しくは今回の配布ファイ
ル内かを表す情報、そのファイルのファイル名を表す情
報、そして、部分一致の場合は、部分一致ファイルのど
こからどこまでが一致するかを表す情報と、差分ファイ
ル名を表す情報、および、部分一致ファイルの一致部分
を省略している箇所を表す情報が記載される。
FIG. 5 shows an example of the difference information file 16 created by the process of creating such a difference file group.
In FIG. 5, for each distribution target file on the left side,
On the right side, information indicating whether the same file or partial matching file exists, information indicating whether the same / partial matching file is in the previous distribution file or this distribution file, the file name of the file , And in the case of a partial match, information indicating where the partial match files match, where the partial file matches, the difference file name, and the part where the matching part of the partial match file is omitted. Information is described.

【0043】例えば、配布ファイル20Cの場合は、今
回の配布ファイルであるファイル20Bの100バイト
目から200バイト目に部分一致しており、その部分一
致部分を差分一致ファイルであるファイル20cの10
0バイト目から省略されていることが表されている。
For example, in the case of the distribution file 20C, there is a partial match between the 100th byte and the 200th byte of the file 20B, which is the distribution file of this time, and the partial matching part is 10th of the file 20c, which is the difference matching file.
It is indicated that it is omitted from the 0th byte.

【0044】尚、中継サーバ20における差分ファイル
復元部22においての差分ファイルの復元処理に関して
は、上述した配布元サーバ10における差分ファイル作
成部11においての差分ファイル作成処理で作成された
差分ファイル群と差分情報ファイル、さらには前回の復
元ファイル群(これは実質的に前回の配布ファイル群と
同一)を元に、上記差分ファイル作成処理とまったく逆
の手順を踏めば、今回の配布ファイルと同一である復元
ファイル群を得ることができる。
Regarding the difference file restoration process in the difference file restoration unit 22 in the relay server 20, the difference file group created in the difference file creation process in the difference file creation unit 11 in the distribution source server 10 described above Based on the difference information file and the previous restoration file group (which is substantially the same as the previous distribution file group), if you follow the procedure completely opposite to the above difference file creation process, it will be the same as this distribution file It is possible to obtain a set of restored files.

【0045】以上、図1〜図5を用いて説明したよう
に、本例では、配布元サーバ10から、複数の中継サー
バ20を経由して複数のクライアント30へファイルを
配布する際、配布元サーバ10から各中継サーバ20へ
は差分ファイルで転送し、各中継サーバ20間でも、差
分ファイルで転送し、各中継サーバ20から各中継サー
バ20に接続されている各クライアント30へは、差分
ファイルではなく、各中継サーバで復元したファイルを
転送する。
As described above with reference to FIGS. 1 to 5, in this example, when a file is distributed from the distribution source server 10 to a plurality of clients 30 via a plurality of relay servers 20, the distribution source The difference file is transferred from the server 10 to each relay server 20, the difference file is also transferred between the relay servers 20, and the difference file is transferred from each relay server 20 to each client 30 connected to each relay server 20. Instead, transfer the restored files on each relay server.

【0046】特に、配布元サーバ10において、複数の
ファイル(ファイル群)の配布を行うに当たっては、今
回配布するファイル群13と前回配布済みのファイル群
14との比較処理に基づく差分ファイルの抽出と共に、
今回配布するファイル群13のファイル同士の比較処理
に基づく差分ファイルの抽出とを行い、それぞれの差分
抽出処理で抽出された差分ファイル群15と、この差分
ファイルから今回配布対象ファイル群を復元するための
情報(差分情報ファイル16)とを作成して、各中継サ
ーバ20へ転送し、各中継サーバ20では、それぞれを
受信して保存した差分ファイル群24と差分情報ファイ
ル25に基づき今回配布するファイル群を復元して(今
回復元ファイル群27)当該クライアント30に転送す
る。
In particular, when distributing a plurality of files (file groups) in the distribution source server 10, a difference file is extracted based on a comparison process between the file group 13 distributed this time and the file group 14 previously distributed. ,
To extract a difference file based on a comparison process between files of the file group 13 to be distributed this time, and to restore the difference file group 15 extracted by each difference extraction process and the file group to be distributed this time from this difference file And the information (difference information file 16) of (1) is transferred to each relay server 20, and each relay server 20 distributes this time based on the difference file group 24 and the difference information file 25 received and stored respectively. The group is restored (currently restored file group 27) and transferred to the client 30.

【0047】このことにより、ネットワーク上のすべて
のコンピュータに関して特定のファイルを効率的に配布
することが可能となる。
As a result, it becomes possible to efficiently distribute a specific file to all computers on the network.

【0048】尚、本発明は、図1〜図5を用いて説明し
た例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない
範囲において種々変更可能である。例えば、本例では、
中継サーバ20からクライアント30に、然るべき復元
ファイルを転送する手順としているが、クライアント3
0側から中継サーバ20に対してアクセスし、所望の今
回復元ファイルを取得する手順としても良い。
The present invention is not limited to the examples described with reference to FIGS. 1 to 5, and various modifications can be made without departing from the scope of the invention. For example, in this example,
Although the procedure for transferring the appropriate restoration file from the relay server 20 to the client 30 is used, the client 3
The procedure may be such that the relay server 20 is accessed from the 0 side to obtain the desired restored file this time.

【0049】また、本例では、複数のファイル(ファイ
ル群)の転送に関して説明したが、1つのファイルを対
象に転送する際にも適用することができる。
In this example, the transfer of a plurality of files (group of files) has been described, but the present invention can also be applied to the transfer of a single file.

【0050】また、本例における中継サーバ20のコン
ピュータ構成としては、キーボードや光ディスクの駆動
装置の無いコンピュータ構成としても良い。また、プロ
グラムの記録媒体として、光ディスク以外にも、例え
ば、FD(Flexible Disk)等を用いることでも良い。
また、プログラムのインストールに関しても、通信装置
を介してネットワーク経由でプログラムをダウンロード
してインストールすることでも良い。
Further, the computer configuration of the relay server 20 in this example may be a computer configuration without a keyboard or an optical disk drive. Further, as the recording medium of the program, an FD (Flexible Disk) or the like may be used instead of the optical disc.
Further, regarding the installation of the program, the program may be downloaded and installed via the network via the communication device.

【0051】[0051]

【発明の効果】本発明によれば、ファイルの配布元サー
バから、ネットワークを介して中継サーバを経由して当
該クライアントにファイルを配布する際の、ネットワー
クに対する負荷を軽減でき、他の業務やアプリケーショ
ンの実行を妨げる危険を回避することが可能であり、こ
のような他の業務やアプリケーションの実行を妨げるこ
となく、大量のファイルのネットワークを介しての配布
が可能である。
According to the present invention, when a file is distributed from a file distribution source server to a client via a relay server via a network, the load on the network can be reduced, and other jobs and applications can be reduced. It is possible to avoid the risk of hindering the execution of the above, and it is possible to distribute a large number of files via the network without hindering the execution of such other business and applications.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係わるファイル配布システムの構成例
を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a file distribution system according to the present invention.

【図2】図1におけるファイル配布システムを適用する
のに好適なネットワーク構成例を示すブロック図であ
る。
FIG. 2 is a block diagram showing an example of a network configuration suitable for applying the file distribution system in FIG.

【図3】図1におけるファイル配布システムの処理動作
例を示すフローチャートである。
3 is a flowchart showing an example of processing operation of the file distribution system in FIG.

【図4】図3における処理によるファイル作成の具体例
を示す説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a specific example of file creation by the processing in FIG.

【図5】図1におけるファイル配布システムで作成され
る差分情報ファイルの具体例を示す説明図である。
5 is an explanatory diagram showing a specific example of a difference information file created by the file distribution system in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1〜7:サイトA〜G、1a:配布元サーバ、2a〜7
a:中継サーバ、1b〜7b:ファイル、1c〜7c,
1d〜7d:クライアント、10:配布元サーバ、1
1:差分ファイル作成部、12:差分ファイル転送部、
13:今回配布ファイル群、14:前回配布ファイル
群、15:差分ファイル群、16:差分情報ファイル、
20:中継サーバ、21:差分ファイル受信部、22:
差分ファイル復元部、23:復元ファイル転送部、2
4:差分ファイル群、25:差分情報ファイル、26:
前回復元ファイル群、27:今回復元ファイル群、3
0:クライアント、31:復元ファイル受信部、32:
復元ファイル。
1 to 7: sites A to G, 1a: distribution source server, 2a to 7
a: relay server, 1b to 7b: files, 1c to 7c,
1d to 7d: client, 10: distribution source server, 1
1: difference file creation unit, 12: difference file transfer unit,
13: current distribution file group, 14: previous distribution file group, 15: difference file group, 16: difference information file,
20: Relay server, 21: Difference file receiving unit, 22:
Difference file restoration unit, 23: restoration file transfer unit, 2
4: difference file group, 25: difference information file, 26:
Previously restored files, 27: Currently restored files, 3
0: client, 31: restoration file receiving unit, 32:
Restore file.

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ネットワークを介して、配布元サーバか
ら1以上の中継サーバを経由して複数のクライアントへ
のファイルの配布を行うシステムであって、上記配布元
サーバには、今回配布するファイルと前回配布したファ
イルとの差分ファイルと該差分ファイルを用いて上記前
回配布したファイルから上記今回配布するファイルを復
元するために用いる差分情報を生成して上記中継サーバ
に転送する手段を設け、中継サーバには、転送されてき
た差分ファイルと差分情報を受信する手段と、受信した
差分ファイルと差分情報を他の中継サーバに転送する手
段と、受信した差分ファイルと差分情報および上記前回
配布したファイルとに基づき上記今回配布するファイル
を復元する手段と、該復元したファイルを上記前回配布
したファイルとして保存する手段と、上記復元したファ
イルをクライアントに転送する手段とを設け、サーバ間
では差分ファイルと差分情報を転送し、サーバからクラ
イアントへは復元したファイルを転送することを特徴と
するファイル配布システム。
1. A system for distributing a file from a distribution source server to a plurality of clients via one or more relay servers via a network, wherein the distribution source server stores a file to be distributed this time. A relay server is provided with a difference file from a previously distributed file, and means for generating difference information used to restore the file distributed this time from the previously distributed file using the difference file and transferring the difference information to the relay server. Includes a means for receiving the transferred difference file and difference information, a means for transferring the received difference file and difference information to another relay server, a received difference file and difference information and the previously distributed file. Based on the above, the means for restoring the file distributed this time and the restored file as the previously distributed file A file distribution system characterized in that means for storing and means for transferring the restored file to the client are provided, the difference file and difference information are transferred between the servers, and the restored file is transferred from the server to the client. .
【請求項2】 ネットワークを介して、配布元サーバか
ら1以上の中継サーバを経由して複数のクライアントへ
の複数のファイル(ファイル群)の配布を行うシステム
であって、上記配布元サーバには、今回配布するファイ
ル群と前回配布したファイル群とを比較して第1の差分
ファイル群と該第1の差分ファイル群を用いて上記前回
配布したファイル群から上記今回配布するファイル群を
復元するために用いる第1の差分情報を生成する手段
と、今回配布するファイル群同士を比較して第2の差分
ファイル群と該第2の差分ファイル群を用いて上記今回
配布したファイル群から上記今回配布するファイル群を
復元するために用いる第2の差分情報を生成する手段
と、生成した第1,第2の差分ファイル群と第1,第2
の差分情報を上記中継サーバに転送する手段とを設け、
中継サーバには、転送されてきた第1,第2の差分ファ
イル群と第1,第2の差分情報を受信する手段と、受信
した第1,第2の差分ファイル群と第1,第2の差分情
報を他の中継サーバに転送する手段と、受信した第1,
第2の差分ファイル群と第1,第2の差分情報および上
記前回配布したファイルとに基づき上記今回配布するフ
ァイル群を復元する手段と、該復元したファイル群を上
記前回配布したファイル群として保存する手段と、上記
復元したファイル群をクライアントに転送する手段とを
設け、サーバ間では第1,第2の差分ファイル群と差分
情報を転送し、サーバからクライアントへは復元したフ
ァイル群を転送することを特徴とするファイル配布シス
テム。
2. A system for distributing a plurality of files (a group of files) from a distribution source server to a plurality of clients via one or more relay servers via a network, the distribution source server comprising: , Comparing the file group distributed this time with the file group distributed last time, and restoring the file group distributed this time from the first differential file group and the file group previously distributed using the first difference file group. The means for generating the first difference information used for this purpose and the file groups distributed this time are compared with each other, and the second difference file group and the file group distributed this time using the second difference file group Means for generating the second difference information used to restore the file group to be distributed, and the generated first and second difference file groups and the first and second
And means for transferring the difference information of the above to the relay server,
The relay server receives the transferred first and second difference file groups and the first and second difference information, and receives the first and second difference file groups and the first and second difference files. Means for transferring the difference information of the other relay server, and the received first,
Means for restoring the file group to be distributed this time based on the second difference file group, the first and second difference information, and the previously distributed file, and saving the restored file group as the previously distributed file group Means for transferring the restored file group to the client, transferring the first and second differential file groups and the differential information between the servers, and transferring the restored file group from the server to the client. A file distribution system characterized in that
【請求項3】 ネットワークを介して、配布元サーバか
ら1以上の中継サーバを経由して複数のクライアントへ
の複数のファイル(ファイル群)の配布を行うシステム
のファイル配布方法であって、上記配布元サーバにおい
て、今回配布するファイルと前回配布したファイルとの
差分ファイルと該差分ファイルを用いて上記前回配布し
たファイルから上記今回配布するファイルを復元するた
めに用いる差分情報を生成する手順と、生成した差分フ
ァイルと差分情報を上記中継サーバに転送する手順とを
実行し、中継サーバにおいては、転送されてきた差分フ
ァイルと差分情報を受信する手順と、受信した差分ファ
イルと差分情報を他の中継サーバに転送する手順と、受
信した差分ファイルと差分情報および上記前回配布した
ファイルとに基づき上記今回配布するファイルを復元す
る手順と、該復元したファイルを上記前回配布したファ
イルとして保存する手順と、上記復元したファイルをク
ライアントに転送する手順とを実行し、サーバ間では差
分ファイルと差分情報を転送し、サーバからクライアン
トへは復元したファイルを転送することを特徴とするフ
ァイル配布方法。
3. A file distribution method of a system for distributing a plurality of files (a group of files) from a distribution source server to a plurality of clients via one or more relay servers via a network, the distribution comprising: In the original server, a difference file between the file to be distributed this time and the file distributed last time, and a procedure of generating difference information used to restore the file distributed this time from the file previously distributed using the difference file, and The difference file and the difference information are transferred to the relay server, and the relay server receives the transferred difference file and the difference information, and the received difference file and the difference information are transferred to another relay server. Based on the procedure to transfer to the server, the received difference file and difference information and the previously distributed file The steps of restoring the file to be distributed this time, saving the restored file as the previously distributed file, and transferring the restored file to the client are executed, and the difference file and difference information between the servers are executed. File distribution method, and the restored file is transferred from the server to the client.
【請求項4】 ネットワークを介して、配布元サーバか
ら1以上の中継サーバを経由して複数のクライアントへ
のファイル群の配布を行うシステムのファイル配布方法
であって、上記配布元サーバにおいて、今回配布するフ
ァイル群と前回配布したファイル群とを比較して第1の
差分ファイル群と該第1の差分ファイル群を用いて上記
前回配布したファイル群から上記今回配布するファイル
群を復元するために用いる第1の差分情報を生成する手
順と、今回配布するファイル群同士を比較して第2の差
分ファイル群と該第2の差分ファイル群を用いて上記今
回配布したファイル群から上記今回配布するファイル群
を復元するために用いる第2の差分情報を生成する手順
と、生成した第1,第2の差分ファイル群と第1,第2
の差分情報を上記中継サーバに転送する手順とを実行
し、中継サーバにおいては、転送されてきた第1,第2
の差分ファイル群と第1,第2の差分情報を受信する手
順と、受信した第1,第2の差分ファイル群と第1,第
2の差分情報を他の中継サーバに転送する手順と、受信
した第1,第2の差分ファイル群と第1,第2の差分情
報および上記前回配布したファイルとに基づき上記今回
配布するファイル群を復元する手順と、該復元したファ
イル群を上記前回配布したファイル群として保存する手
順と、上記復元したファイル群をクライアントに転送す
る手順とを実行し、サーバ間では第1,第2の差分ファ
イル群と差分情報を転送し、サーバからクライアントへ
は復元したファイル群を転送することを特徴とするファ
イル配布方法。
4. A file distribution method of a system for distributing a file group from a distribution source server to a plurality of clients via one or more relay servers via a network, wherein the distribution source server is In order to compare the file group to be distributed with the previously distributed file group and restore the first distributed file group and the previously distributed file group from the previously distributed file group using the first differential file group The procedure for generating the first difference information to be used is compared with the file groups to be distributed this time, and the second difference file group and the second difference file group are used to distribute from the file group distributed this time. A procedure for generating the second difference information used to restore the file group, and the generated first and second difference file groups and the first and second
And the procedure of transferring the difference information of the above to the relay server, and the relay server transfers the first and second transferred information.
And a procedure for receiving the first and second difference information, and a procedure for transferring the received first and second difference file groups and the first and second difference information to another relay server, A procedure for restoring the file group to be distributed this time based on the received first and second difference file groups, the first and second difference information and the previously distributed file, and distributing the restored file group to the previous time. Stored as a file group and a procedure for transferring the restored file group to the client, transfer the first and second difference file groups and difference information between the servers, and restore from the server to the client. A file distribution method characterized by transferring a group of files that have been created.
【請求項5】 請求項3、もしくは、請求項4のいずれ
かに記載のファイル配布方法であって、複数の中継サー
バ間における配布内容の同一化のために、上記配布元サ
ーバから上記中継サーバへの転送処理をスケジュール化
する手順を有することを特徴とするファイル配布方法。
5. The file distribution method according to claim 3 or 4, wherein in order to make the distribution contents identical among a plurality of relay servers, from the distribution source server to the relay server. Distributing a file to a file, the method comprising the step of scheduling a transfer process.
【請求項6】 コンピュータに、請求項3から請求項5
のいずれかに記載のファイル配布方法における各手順を
実行させるためのプログラム。
6. The computer according to any one of claims 3 to 5.
A program for executing each step in the file distribution method described in any of 1.
【請求項7】 コンピュータに、請求項3から請求項5
のいずれかに記載のファイル配布方法における各手順を
実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読
み取り可能な記録媒体。
7. The computer according to any one of claims 3 to 5.
A computer-readable recording medium recording a program for executing each step in the file distribution method described in any one of 1.
JP2001286658A 2001-09-20 2001-09-20 System and method for file distribution, program, and recording medium Pending JP2003099297A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001286658A JP2003099297A (en) 2001-09-20 2001-09-20 System and method for file distribution, program, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001286658A JP2003099297A (en) 2001-09-20 2001-09-20 System and method for file distribution, program, and recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003099297A true JP2003099297A (en) 2003-04-04

Family

ID=19109594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001286658A Pending JP2003099297A (en) 2001-09-20 2001-09-20 System and method for file distribution, program, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003099297A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006293512A (en) * 2005-04-07 2006-10-26 Mitsubishi Electric Corp Software update information distribution system and software update information distribution method
JP2009187523A (en) * 2008-01-08 2009-08-20 Fuji Electric Holdings Co Ltd Negative delivery system, negative delivery server, and program
JP2011237861A (en) * 2010-05-06 2011-11-24 Canon Inc Information processor, firmware application method, and computer program
US9720674B1 (en) 2008-05-05 2017-08-01 Open Invention Network, Llc Automating application of software patches to a server having a virtualization layer

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006293512A (en) * 2005-04-07 2006-10-26 Mitsubishi Electric Corp Software update information distribution system and software update information distribution method
JP2009187523A (en) * 2008-01-08 2009-08-20 Fuji Electric Holdings Co Ltd Negative delivery system, negative delivery server, and program
US9720674B1 (en) 2008-05-05 2017-08-01 Open Invention Network, Llc Automating application of software patches to a server having a virtualization layer
US11093231B1 (en) 2008-05-05 2021-08-17 Open Invention Network Llc Automating application of software patches to a server having a virtualization layer
US11550564B1 (en) 2008-05-05 2023-01-10 Google Llc Automating application of software patches to a server having a virtualization layer
JP2011237861A (en) * 2010-05-06 2011-11-24 Canon Inc Information processor, firmware application method, and computer program
US8943495B2 (en) 2010-05-06 2015-01-27 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and firmware application method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10931734B2 (en) Method and system for file transfer over a messaging infrastructure
US7665081B1 (en) System and method for difference-based software updating
US9270608B2 (en) Multi-stage large send offload
US6671703B2 (en) System and method for file transmission using file differentiation
US20020099726A1 (en) Method and system for distribution of file updates
US9483357B2 (en) Selective restore from incremental block level backup
CN1095128C (en) Regeneration agent for back-up software
JP5477660B2 (en) Net boot thin client system, computer, thin client implementation method, and thin client program
US7974985B1 (en) System and method for duplication of virtual server files
US20060047716A1 (en) Transaction based virtual file system optimized for high-latency network connections
US20030105847A1 (en) System and method for server managed modification of operating system data stored within a network device
US7577949B2 (en) Installation source management
US20060130017A1 (en) Combined image views and methods of creating images
US20070113069A1 (en) Method, system, apparatus, and program product for temporary personalization of a computer terminal
KR20050010714A (en) System and method for intra-package delta compression of data
JP2006107185A (en) Computer system with terminal allowing off-line work
US20100161550A1 (en) File synchronization based on intercepting file system calls
JP2002536714A (en) Predefined hardware and software bundles provided for database applications
CN101661486A (en) Method and system for fragment sorting for hard disk of host comprising virtual computer
JP4491254B2 (en) Replication command distribution system and method
US7228526B2 (en) Application imaging infrastructure
KR20070048638A (en) Creating volume images
WO2021013248A1 (en) Container layered shipping method and system
US7707299B2 (en) Data package with recovery data
JP2007323354A (en) Machine management system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070831

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071228