JP2003096043A - 脂肪族/脂環式イソシアナートの製造方法 - Google Patents

脂肪族/脂環式イソシアナートの製造方法

Info

Publication number
JP2003096043A
JP2003096043A JP2002195908A JP2002195908A JP2003096043A JP 2003096043 A JP2003096043 A JP 2003096043A JP 2002195908 A JP2002195908 A JP 2002195908A JP 2002195908 A JP2002195908 A JP 2002195908A JP 2003096043 A JP2003096043 A JP 2003096043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactants
aliphatic
alicyclic
reaction chamber
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002195908A
Other languages
English (en)
Inventor
Hans-Joachim Leimkuehler
ハンス−ヨアヒム・ライムキユーラー
Herbert Stutz
ヘルベルト・シユトウツツ
Helmut Schmidt
ヘルムート・シユミツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7691416&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003096043(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JP2003096043A publication Critical patent/JP2003096043A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C263/00Preparation of derivatives of isocyanic acid
    • C07C263/10Preparation of derivatives of isocyanic acid by reaction of amines with carbonyl halides, e.g. with phosgene

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 固形堆積物の生成による反応器の汚染および
ガス流路の閉塞を回避しながら、アミンの気相ホスゲン
化により脂肪族/脂環式イソシアナートを製造する。 【解決手段】 脂肪族/脂環式ジアミンおよびトリアミ
ンを気相で、少くとも反応物の一つを反応物が混合され
る領域中で加速することによりホスゲン化することによ
る脂肪族/脂環式ジイソシアナートおよびトリイソシア
ナートを製造するための新規な方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は気相中で脂肪族/脂
環式ジアミンおよびトリアミンのホスゲン化により脂肪
族/脂環式ジイソシアナートおよびトリイソシアナート
を製造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ジアミンは気相中でホスゲン化できるこ
とは知られている。機械式攪拌機を備えた管状反応器に
おける脂肪族/脂環式ジアミンのホスゲン化はGB−A
第1165831号において記述されている。この反応
器は薄膜蒸発機に類似し、攪拌機がガスを混合しながら
同時に、管壁に重合物質が堆積するのを防ぐために、管
状反応器の加熱された壁をかすって通る。しかしなが
ら、ホスゲンを約300℃の温度で取り扱う際に高速攪
拌機を使用することは、反応器を密閉し攪拌機を高度の
腐食性媒体中に保持するための安全対策に関し、多大の
費用を必要とする。
【0003】EP−A第0289840号およびEP−
A第0749958号には、可動部を有しない円筒形反
応室を用いる脂肪族/脂環式ジアミンのホスゲン化が記
述され、反応室内では乱流を維持しながら反応物が相互
に反応する。流れのこの取扱い法はバックミキシングを
もたらし、その結果生成物はジアミン出発物質と反応し
固形堆積物を生成する。このことは反応器の汚染および
ガス流路の閉塞につながる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来技術の欠点
を回避しながら、対応するアミンの気相ホスゲン化によ
り脂肪族/脂環式イソシアナートを製造することが本発
明の目的である。
【0005】
【発明を解決するための手段】この目的は本発明の方法
により、少くとも反応物の一つの流れが、反応物が混合
される領域中で加速されるように、反応を行うことによ
って達成することができる。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の概要 本発明は式 R−(NCO)n (I) 式中Rは最大15までの炭素原子を有し、但し2個の窒
素の間に少くとも2個の炭素原子が存在する、脂肪族/
脂環式炭化水素基を示し、nは数2または3を示す、に
相当する脂肪族/脂環式ジイソシアナートまたはトリイ
ソシアナートを、(a)ホスゲン及び式 R−(NH2)n (II) に相当するジアミンまたはトリアミンを200℃〜60
0℃の温度に別々に加熱し、ここでアミンは場合により
不活性ガスまたは不活性溶媒の蒸気により希釈すること
ができ、(b)少くとも反応物の一つの流れを、反応物
が混合される領域中で加速し、そして(c)反応物を、
可動部を有しない反応室中で連続的に反応させることに
よって、製造する方法に関する。発明の詳細な説明 本発明による方法のための出発物質
は、式 R−(NH2)n (II) 式中Rは最大15までの炭素原子、好ましくは4〜13
の炭素原子を有し、但し2個のアミノ基の間に少くとも
2個の炭素原子が存在する、脂肪族/脂環式炭化水素基
を示し、nは数2または3を示す、に相当する脂肪族/
脂環式ジアミンまたはトリアミンを含む。適当な脂肪族
/脂環式ジアミンの例としては、1,4−ジアミノブタ
ン、1,6−ジアミノヘキサン、1,11−ジアミノウ
ンデカン、1,4−ジアミノシクロヘキサン、1−アミ
ノ−3,3,5−トリメチル−5−アミノメチルシクロ
ヘキサン(IPDA)、4,4’−ジアミノジシクロヘ
キシルメタン、および4,4’−ジアミノジシクロヘキ
シルプロパン−(2,2)が含まれる。適当な脂肪族/
脂環式トリアミンの例は1,8−ジアミノ−4−(アミ
ノメチル)オクタン、トリアミノノナンである。好まし
いアミンは、1,6−ジアミノヘキサン、IPDA、お
よび4,4’−ジアミノジシクロヘキシルメタンであ
る。ホスゲン化反応から得られる生成物は、式(I) R−(NCO)n (I) 式中Rは最大15までの炭素原子、好ましくは4〜13
の炭素原子を有し、但し2個のイソシアナート基の間に
少くとも2個の炭素原子が存在する、脂肪族/脂環式炭
化水素基を示す、に相当する脂肪族/脂環式ジイソシア
ナートまたは脂肪族/脂環式トリイソシアナートであ
る。
【0007】好ましいジイソシアナートは1,6−ジイ
ソシアナートヘキサン、1−イソシアナート−3,3,
5−トリメチルー5−イソシアナートメチルシクロヘキ
サン(IPDI)、および4,4’−ジイソシアナート
ジシクロヘキシルメタンである。好ましいトリイソシア
ナートは1,8−ジイソシアナート−4−(イソシアナ
ートメチル)オクタン、トリイソシアナートノナンであ
る。
【0008】本発明による方法を実施する前に、出発ジ
アミンは気化させ、200℃〜600℃、好ましくは2
50℃〜500℃に加熱し、場合により不活性ガス(例
えばN2またはアルゴン)および/または不活性溶媒
(例えばジクロロベンゼン)の蒸気で希釈して、反応器
を通過させる。
【0009】本発明による方法を実施する前に、ホスゲ
ン化反応に用いられるホスゲンは200℃〜600℃、
好ましくは250℃〜500℃の温度に加熱する。
【0010】反応器中で混合する直前に、流れを安定化
させるために、両反応物をトルク生成性バッフルを通過
させることもできる。
【0011】本発明による方法を実施するためには、予
備加熱し、場合によりトルクを与えたアミンまたはアミ
ン−不活性ガスおよびホスゲンの流れは連続的に可動部
(moving parts)を有しない反応室を通過する。反応物の
二つの流れの混合に先だって、反応物の少くとも一つ、
好ましくはホスゲン、は加速される。この過程において
最大の速度は混合位置の前方における自由流れ直径から
後方の自由流れ直径の範囲内で達成される。最大速度は
好ましくは反応物が混合する位置において達成される。
【0012】本発明による方法の一つの適当な態様は、
断面積を反応物が出合う領域で減少させ、反応が起る領
域で再び拡張させた回転対称形混合管である。この配列
はガス流の速度を増す。本発明による方法の好ましい態
様においては、この断面積の減少およびそれに続く拡張
はベンチュリ管の形状を模倣したものである。
【0013】本発明による方法の他の態様においては、
流れ方向において二つの反応物が混合する前に反応室は
外部加熱され、これにより反応物は加熱され、そしてこ
れに伴う定常流領域における容積の拡張のため、より高
速度に加速される。断面の狭隘化および外部加熱の組合
せもまた、本発明による有利な結果につながる。
【0014】反応器は好ましくは鋼、ガラス、あるいは
合金またはエナメル鋼から製造され、反応条件下におけ
るアミンとホスゲンの完全な反応を促進するのに十分な
長さを有する。ガス流は一般に反応室の一端に導入され
る。この導入は、たとえば、反応器の一端に設けられた
ノズル(複数)を通して、またはノズルおよびノズルと
壁の間の環状の空隙の組合せを通して行うことができ
る。混合領域も同様に200℃〜600℃、好ましくは
250℃〜500℃の温度に維持される。この温度は、
必要ならば、反応器を加熱することによって維持され
る。
【0015】本発明による方法が実施される間、一般に
圧力は好ましくは反応室への供給管内において200m
bar〜3000mbarであり、反応室出口において
150mbar〜2000mbarである。反応室内の
流速は少なくとも3m/s、好ましくは少くとも6m/
s、そしてより好ましくは10m/s〜120m/sで
あり、適当な圧力差により維持される。これらの条件
下、反応室内では一般に乱流が支配的となっている。
【0016】本発明による方法の利点は、等しいかまた
はよりよい製品品質と共に、より高い空時収率を有する
反応器が得られることである。反応器の有効利用時間
(すなわち、反応器の掃除に必要とされる遊び時間に対
する生産時間をいう)は、製造すべきイソシアナートに
依存するが、40%から60%増加させることができ
る。
【0017】
【実施例】本発明による方法を以下の実施例によって、
より詳細に説明する。
【0018】下流にジイソシアナート縮合工程および活
性炭を充填したホスゲン吸着塔を有する混合管中へ、上
流の熱交換器で1100mbarの圧力で400℃の温
度に加熱された5.91モル/時のホスゲンを、1.7
mmの外径を有し混合管内に突出したノズルを通して連
続的に流した。同時に、毎時1.26モルのガス状ヘキ
サメチレンジアミンおよび1.25モルの窒素の混合物
を400℃に加熱し、ノズルと混合管の間の環状の空隙
を通して混合管中へ送入した。混合管の径は長軸に沿っ
て変化させ,ノズルの前方では2.5mmまで、かつノ
ズルの後方では1.5mmまで、10°の角度で細く
し、そして次の17.5mmの区間は一定とした(図の
本発明による反応室の一つの態様をも参照のこと)。こ
の結果流出するアミン流は加速状態であった。ホスゲン
吸着塔からの出口に真空をかけることにより、混合管内
では約350mbarの圧力を保った。縮合工程におい
ては、反応室を出る高温の反応混合物を150℃〜16
0℃の温度に保ったジクロロベンゼン中に通過させた。
ジイソシアナトへキサンの選択的縮合が起った。実質的
に窒素、塩化水素、および過剰のホスゲンを含んだガス
混合物は洗浄工程を通過させ、続いて吸着塔においてホ
スゲンを除去した。洗浄液からジイソシアナートを蒸留
により純粋な形で回収した。1,6−ジイソシアナート
ヘキサンの収率は、理論収率の98.0%であった。
【0019】例示の目的のために本発明を上記において
詳細に記述したが、このような詳細はその目的のみのた
めのものであり、本発明の精神及び範囲から逸脱するこ
となく当業者によりそれに変形を行うことができるのは
いうまでもなく、本発明は特許請求項によってのみ限定
される。
【図面の簡単な説明】
【図1】図面は本発明による反応室の一つの態様を示
す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヘルベルト・シユトウツツ ドイツ41541ドルマゲン・シユルシユトラ ーセ81 (72)発明者 ヘルムート・シユミツト ドイツ51519オーデンタール・トマス−マ ン−シユトラーセ9 Fターム(参考) 4H006 AA02 AC55 BB61 BC10 BC11 BC18 BD21 BD81 BE52

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)ホスゲン及び式 R−(NH2)n (II) に相当するジアミンまたはトリアミンを200℃〜60
    0℃の温度に別々に加熱し、ここでアミンは場合により
    不活性ガスまたは不活性溶媒の蒸気により希釈すること
    ができ、(b)少くとも反応物の一つの流れを、反応物
    が混合される領域中で加速し、そして(c)反応物を、
    可動部を有しない反応室中で連続的に反応させること、
    による、式 R−(NCO)n (I) 式中Rは最大15までの炭素原子を有し、但し2個の窒
    素の間に少くとも2個の炭素原子が存在する、脂肪族/
    脂環式炭化水素基を示し、nは数2または3を示す、に
    相当する脂肪族/脂環式ジイソシアナートまたはトリイ
    ソシアナートを製造する方法。
  2. 【請求項2】 反応室が、反応物が混合される領域で減
    少し、反応が起る領域で拡大する断面積を有する、請求
    項1の方法。
  3. 【請求項3】 出発アミンを不活性ガスおよび/または
    不活性溶媒の蒸気により希釈する、請求項1の方法。
JP2002195908A 2001-07-11 2002-07-04 脂肪族/脂環式イソシアナートの製造方法 Pending JP2003096043A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10133728A DE10133728A1 (de) 2001-07-11 2001-07-11 Verfahren zur Herstellung von (cyclo)aliphatischen Diisocyanaten
DE10133728.0 2001-07-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003096043A true JP2003096043A (ja) 2003-04-03

Family

ID=7691416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002195908A Pending JP2003096043A (ja) 2001-07-11 2002-07-04 脂肪族/脂環式イソシアナートの製造方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6706913B2 (ja)
EP (1) EP1275640B2 (ja)
JP (1) JP2003096043A (ja)
CN (1) CN1253432C (ja)
AT (1) ATE381534T1 (ja)
AU (1) AU2002300069B2 (ja)
CA (1) CA2392759C (ja)
DE (2) DE10133728A1 (ja)
ES (1) ES2296846T5 (ja)
HK (1) HK1053305A1 (ja)
MX (1) MXPA02006805A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005179361A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Bayer Materialscience Ag ジイソシアネートの製造法
JP2009073849A (ja) * 1996-04-19 2009-04-09 Albemarle Corp アルミノキサン類の製造方法
JP2009542770A (ja) * 2006-07-13 2009-12-03 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア イソシアネートの製造方法
JP2010138171A (ja) * 2008-12-11 2010-06-24 Bayer Materialscience Ag 気相中でイソシアナートを製造する方法
JP2010536911A (ja) * 2007-08-30 2010-12-02 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア イソシアネートの製造法
JP2011528696A (ja) * 2008-07-23 2011-11-24 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア イソシアネートの製造方法

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10161384A1 (de) * 2001-12-14 2003-06-18 Bayer Ag Verbessertes Verfahren für die Herstellung von (/Poly)-isocyanaten in der Gasphase
FR2844801A1 (fr) * 2002-09-20 2004-03-26 Nexans Vernis d'emaillage autolubrifiant, conducteur electrique revetu d'un tel vernis et procede de fabrication d'un tel vernis.
DE10310888A1 (de) * 2003-03-11 2004-09-23 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Polyisocyanaten
JP4739798B2 (ja) * 2005-04-05 2011-08-03 三井化学株式会社 ポリイソシアネート連続製造装置
DE102005036870A1 (de) * 2005-08-02 2007-02-08 Bayer Materialscience Ag Verfahren zur Gasphasenphosgenierung
DE102005037328A1 (de) 2005-08-04 2007-02-08 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Isocyanaten
DE102005042392A1 (de) 2005-09-06 2007-03-08 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Isocyanaten
CN101495643A (zh) 2006-08-01 2009-07-29 巴斯夫欧洲公司 制备五亚甲基1,5-二异氰酸酯的方法
CN101153015B (zh) * 2006-09-28 2010-06-16 宁波万华聚氨酯有限公司 一种孔射流式反应器及利用该反应器制备异氰酸酯的方法
EP2091912B1 (de) 2006-11-07 2016-02-17 Basf Se Verfahren zur herstellung von isocyanaten
HUE026075T2 (en) 2007-01-17 2016-05-30 Basf Se Process for the preparation of isocyanates
CN101372463B (zh) * 2007-08-21 2011-04-20 宁波万华聚氨酯有限公司 导流管型射流反应器及利用该反应器制备异氰酸酯的方法
US8288584B2 (en) 2007-09-19 2012-10-16 Basf Se Process for preparing isocyanates
DE102007056511A1 (de) 2007-11-22 2009-05-28 Bayer Materialscience Ag Verfahren zur Herstellung aromatischer Diisocyanate in der Gasphase
CN101429138B (zh) * 2008-12-18 2011-12-28 宁波万华聚氨酯有限公司 一种在气相中制备异氰酸酯的方法
US8981145B2 (en) 2010-03-18 2015-03-17 Basf Se Process for preparing isocyanates
PL2547652T3 (pl) 2010-03-18 2015-03-31 Basf Se Sposób wytwarzania izocyjanianów
PL214498B1 (pl) 2010-12-10 2013-08-30 Inst Chemii Przemyslowej Im Prof Ignacego Moscickiego Sposób wydzielania produktów reakcji fosgenowania toluilenodiaminy (TDA) w fazie gazowej przy wytwarzaniu toluilenodiizocyjanianu (TDI)
PL393216A1 (pl) 2010-12-10 2012-06-18 Zakłady Chemiczne Zachem Spółka Akcyjna Sposób otrzymywania toluilenodiizocyjanianu (TDI) poprzez prowadzenia reakcji fosgenowania toluilenodiaminy (TDA) w fazie gazowej oraz urządzenie do otrzymywania toluilenodiizocyjanianu (TDI) poprzez prowadzenie reakcji fosgenowania toluilenodiaminy (TDA) w fazie gazowej
EP2829533A1 (de) 2013-07-26 2015-01-28 Bayer MaterialScience AG Verfahren zur herstellung von isocyanaten
KR20160143671A (ko) 2014-04-11 2016-12-14 코베스트로 도이칠란트 아게 투명한 폴리티오우레탄 물품을 제조하기 위한 방향족 니트릴을 함유하는 조성물
KR102547793B1 (ko) 2014-09-19 2023-06-26 코베스트로 도이칠란트 아게 1,5-펜탄디이소시아네이트의 기체상 제조 방법
JP6920999B2 (ja) 2015-03-16 2021-08-18 コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフトCovestro Deutschland Ag 1,5−ペンタメチレンジイソシアネート系ポリイソシアネート組成物
ES2720033T3 (es) 2015-04-21 2019-07-17 Covestro Deutschland Ag Mezcla de poliisocianato a base de 1,5-diisocianatopentano
CN105294498A (zh) * 2015-10-26 2016-02-03 安徽广信农化股份有限公司 正丁基异氰酸酯的生产方法
JP6893927B2 (ja) 2015-12-03 2021-06-23 コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフトCovestro Deutschland Ag イソシアネートの製造方法
HUE053892T2 (hu) 2017-04-03 2021-07-28 Covestro Intellectual Property Gmbh & Co Kg Tisztító berendezés izocianát elõállításából származó gázáramokhoz
CN110891932B (zh) 2017-06-08 2022-10-14 科思创德国股份有限公司 在气相中制备异氰酸酯的方法
CN110914236B (zh) 2017-06-08 2023-01-31 科思创德国股份有限公司 制备异氰酸酯的方法
US11542228B2 (en) * 2021-01-05 2023-01-03 Anhui Dongzhi Guangxin Agrochemical Co., Ltd Method and device for preparing diisocyanate

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR748683A (fr) 1932-03-31 1933-07-07 Cie Des Surchauffeurs éléments surchauffeurs
US3507626A (en) 1965-10-15 1970-04-21 Mobay Chemical Corp Venturi mixer
GB1165831A (en) 1967-01-26 1969-10-01 Ici Ltd Process for the Production of Isocyanates and Carbamyl Chlorides
US3591597A (en) 1969-01-06 1971-07-06 Dow Chemical Co Vapor phase production of monochlorocyanopyridines
US4515294A (en) * 1982-03-31 1985-05-07 Southern Chemical Products Company Liquid dispenser, valve therefor and process of producing the valve
DE3714439A1 (de) * 1987-04-30 1988-11-10 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von (cyclo)aliphatischen diisocyanaten
US5007531A (en) * 1989-12-22 1991-04-16 Jimi Lighten Shower kit
DE4217019A1 (de) 1992-05-22 1993-11-25 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von aromatischen Diisocyanaten
FR2697017B1 (fr) 1992-10-16 1995-01-06 Rhone Poulenc Chimie Procédé de préparation de composés du type isocyanates aromatiques en phase gazeuse.
FR2723585B1 (fr) 1994-08-12 1996-09-27 Rhone Poulenc Chimie Procede de preparation de composes du type polyisocyanates aromatiques en phase gazeuse.
DE19523385A1 (de) 1995-06-23 1997-01-09 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von Triisocyanaten
US6481590B1 (en) * 2000-09-29 2002-11-19 Joseph S. Kanfer Container carrier

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009073849A (ja) * 1996-04-19 2009-04-09 Albemarle Corp アルミノキサン類の製造方法
JP2005179361A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Bayer Materialscience Ag ジイソシアネートの製造法
JP4676754B2 (ja) * 2003-12-18 2011-04-27 バイエル・マテリアルサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト ジイソシアネートの製造法
JP2009542770A (ja) * 2006-07-13 2009-12-03 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア イソシアネートの製造方法
JP2010536911A (ja) * 2007-08-30 2010-12-02 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア イソシアネートの製造法
JP2011528696A (ja) * 2008-07-23 2011-11-24 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア イソシアネートの製造方法
US8765996B2 (en) 2008-07-23 2014-07-01 Basf Se Process for preparing isocyanates
JP2010138171A (ja) * 2008-12-11 2010-06-24 Bayer Materialscience Ag 気相中でイソシアナートを製造する方法

Also Published As

Publication number Publication date
ES2296846T5 (es) 2015-09-16
AU2002300069B2 (en) 2008-04-10
ES2296846T3 (es) 2008-05-01
DE10133728A1 (de) 2003-01-23
MXPA02006805A (es) 2003-05-01
CN1253432C (zh) 2006-04-26
EP1275640B1 (de) 2007-12-19
CA2392759A1 (en) 2003-01-11
DE50211386D1 (de) 2008-01-31
ATE381534T1 (de) 2008-01-15
CA2392759C (en) 2010-11-23
HK1053305A1 (en) 2003-10-17
CN1396153A (zh) 2003-02-12
US20030069441A1 (en) 2003-04-10
EP1275640A1 (de) 2003-01-15
US6706913B2 (en) 2004-03-16
EP1275640B2 (de) 2015-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003096043A (ja) 脂肪族/脂環式イソシアナートの製造方法
JP4375949B2 (ja) 脂肪族/脂環式イソシアナートの製造方法
JP4676754B2 (ja) ジイソシアネートの製造法
US7019164B2 (en) Process for the production of (poly)isocyanates in the gas phase
US4847408A (en) Process for the preparation of (cyclo)aliphatic diisocyanates
JP4748966B2 (ja) 気相におけるイソシアネートの調製方法
JP4515044B2 (ja) 気相におけるイソシアネートの製造方法
US5633396A (en) Process for preparing triisocyanates
JP5548684B2 (ja) イソシアネートの製造方法
US4419295A (en) Continuous process for the production of organic isocyanates
US6974880B2 (en) Process for the manufacture of (poly-)isocyanates in the gas phase
KR100885224B1 (ko) 기체상에서의 이소시아네이트의 제조 방법
CN106715385B (zh) 在气相中制备异氰酸酯的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080805

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090106