JP2003085260A - Document management system, method for controlling the same, storage medium with control program for client computer stored thereon and storage medium with control program for server computer stored thereon - Google Patents

Document management system, method for controlling the same, storage medium with control program for client computer stored thereon and storage medium with control program for server computer stored thereon

Info

Publication number
JP2003085260A
JP2003085260A JP2001275868A JP2001275868A JP2003085260A JP 2003085260 A JP2003085260 A JP 2003085260A JP 2001275868 A JP2001275868 A JP 2001275868A JP 2001275868 A JP2001275868 A JP 2001275868A JP 2003085260 A JP2003085260 A JP 2003085260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
analysis
image data
data
computer
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001275868A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4699657B2 (en
Inventor
Yohei Ito
洋平 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Electronics Inc
Original Assignee
Canon Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Electronics Inc filed Critical Canon Electronics Inc
Priority to JP2001275868A priority Critical patent/JP4699657B2/en
Publication of JP2003085260A publication Critical patent/JP2003085260A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4699657B2 publication Critical patent/JP4699657B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a document management system constituted of a computer network capable of providing a desired analysis processing service concerning the analysis of the picture data of a document to a service receiver, and reducing the load of each computer. SOLUTION: The picture data of a document read from a client 104 by a picture reader 102 and the set data of the kind of analysis processing of picture data set by a receiver 101 from a plurality of kinds of analysis processings are transmitted to a server 108, and transferred to an analysis computer 112. Then, the analysis processing for the set data is performed to the picture data, and analytic result data are transmitted to a server 108, and stored with the picture data in a storage medium 109. A client 104 is able to access the picture data and the analytic result data in the storage medium 109 of the server 108.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、文書の画像データ
を読み取る画像読取手段を備えたクライアントコンピュ
ータと、前記画像データと該画像データの解析結果のデ
ータを記憶する記憶手段を有するサーバーコンピュータ
と、前記画像データの解析を行なう解析コンピュータと
が通信回線を介して接続されるネットワークから構成さ
れる文書管理システム、その制御方法、及び前記クライ
アントコンピュータないしサーバーコンピュータの制御
プログラムを格納した記憶媒体に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a client computer having an image reading means for reading image data of a document, and a server computer having a storage means for storing the image data and analysis result data of the image data. The present invention relates to a document management system configured by a network in which an analysis computer that analyzes the image data is connected via a communication line, a control method thereof, and a storage medium storing a control program of the client computer or the server computer. is there.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、重要である、或いは後々使用
する可能性があるという理由で残された大量の文書が紙
のまま保存され、スペースを浪費するとともに、文書が
多くなる程その中から目的の文書を探し出すことが困難
になるという問題があった。
2. Description of the Related Art Conventionally, a large amount of documents, which are left behind because they are important or may be used later, are stored as paper, waste space, and the more documents there are, the more There was a problem that it was difficult to find the target document.

【0003】そのため、スキャナなどの画像読取装置で
文書の画像データを読み取ってハードディスクなどのデ
ィスクに保存する方法が考えられたが、画像データその
ままではデータ量が多く、ディスクの容量を食ってしま
うので、画像データを文字認識によりテキストデータに
変換してディスクに保存することが必要になった。
Therefore, a method of reading image data of a document with an image reading device such as a scanner and storing it in a disk such as a hard disk has been considered, but the image data itself has a large amount of data and consumes the disk capacity. , It became necessary to convert the image data into text data by character recognition and save it to the disk.

【0004】しかし、文書が大量の場合、そのテキスト
データへの変換作業は大変である。これに対して文書の
画像データをテキストデータに変換するサービスを提供
する業者が現れた。そして、この業者に文書を紙のまま
送付してテキスト化してもらい、フロッピー(登録商
標)ディスクや光磁気ディスクなどの記録媒体で返送し
てもらうという方法、あるいは公共の通信回線を介して
サービス受給者が使用するクライアントコンピュータか
ら業者のサーバーコンピュータに文書の画像データを送
信し、テキストデータに変換して返送してもらうなどの
方法が採用されてきた。
However, when there are a large number of documents, it is difficult to convert the text data into text data. On the other hand, a company that provides a service for converting document image data into text data has appeared. Then, you can send the document as a paper to this trader, have it converted into text, and have it returned to you on a recording medium such as a floppy (registered trademark) disk or magneto-optical disk, or you can receive the service via a public communication line. A method has been adopted in which image data of a document is transmitted from a client computer used by a person to a server computer of a trader, converted into text data and returned.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
業者に文書をテキスト化してもらうシステムでは、変換
されたテキストデータの文章の修正や編集、業者から返
送されたテキストデータの整理、索引のための文書のタ
イトル付けなどは、サービス受給者に委ねられているた
め、サービス受給者の負担が大きく、利便性に欠けてお
り、書類の量が多い場合には、それらの処理の作業が大
変であるという問題があった。
However, in the system in which the above-mentioned trader converts the text into a text, the text of the converted text data is corrected or edited, and the text data returned from the trader is organized and indexed. Since the title of the document is entrusted to the service recipient, the burden on the service recipient is heavy and lacks in convenience. When the amount of the document is large, the work of the processing is difficult. There was a problem.

【0006】また、多数のサービス受給者が同じ時間帯
に業者のサーバーコンピュータに文書の画像データを送
信すると、通信回線の混雑とサーバーコンピュータの負
担の増大により、期待するパフォーマンスが得られない
ばかりか、公共の通信回線に混雑による悪影響を及ぼし
てしまうという問題があった。
Further, if many service recipients send image data of a document to the server computer of the trader in the same time zone, not only the expected performance cannot be obtained due to the congestion of the communication line and the increased load on the server computer. However, there is a problem that the public communication line is adversely affected by congestion.

【0007】そこで本発明の課題は、コンピュータネッ
トワークから構成される文書管理システムであって、サ
ービス受給者に対して文書の画像データの解析に関して
複数種類の内から所望の種類の解析処理のサービスを提
供することができ、しかもシステムを構成するクライア
ントコンピュータとサーバーコンピュータの負担を軽く
することができ、通信回線の混雑も回避することができ
る文書管理システムを提供することにある。
Therefore, an object of the present invention is to provide a document management system composed of a computer network, and to provide a service receiver with a desired type of analysis processing service from a plurality of types regarding analysis of image data of a document. It is an object of the present invention to provide a document management system that can be provided, can reduce the load on the client computer and the server computer that form the system, and can avoid congestion of communication lines.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、本発明によれば、文書の画像データを読み取る画像
読取手段を備えたクライアントコンピュータと、前記画
像データと該画像データの解析結果のデータを記憶する
記憶手段を有するサーバーコンピュータと、前記画像デ
ータの解析を行なう解析コンピュータとが通信回線を介
して接続されるネットワークから構成され、前記クライ
アントコンピュータから前記画像データが前記サーバー
コンピュータを介して前記解析コンピュータに転送さ
れ、解析コンピュータで解析されて解析結果のデータが
サーバーコンピュータに送信されて画像データとともに
前記記憶手段に記憶され、前記クライアントコンピュー
タまたは前記通信回線に接続された他のコンピュータか
ら前記サーバーコンピュータの記憶手段に記憶された前
記画像データと解析結果のデータに対してアクセス可能
とされる文書管理システムであって、前記クライアント
コンピュータは、これを操作するサービス受給者に、前
記文書の画像データに関して行なう解析処理の種類を複
数種類の内から選択して設定させる解析設定手段と、前
記文書の画像データとともに前記解析設定手段により設
定された解析処理の種類の設定データを前記サーバーコ
ンピュータに送信する画像データ送信手段を有し、前記
サーバーコンピュータは、前記クライアントコンピュー
タから受信した前記文書の画像データと解析処理の種類
の設定データを前記解析コンピュータに転送する手段を
有し、前記解析コンピュータで前記文書の画像データに
対して前記設定データの種類の解析処理が行なわれるよ
うにした構成を採用した。
In order to solve the above problems, according to the present invention, a client computer provided with an image reading unit for reading image data of a document, the image data and an analysis result of the image data are displayed. A server computer having a storage means for storing data, and an analysis computer for analyzing the image data are configured from a network connected via a communication line, and the image data is transmitted from the client computer via the server computer. The data transferred to the analysis computer, analyzed by the analysis computer, transmitted as analysis result data to the server computer and stored in the storage means together with the image data, from the client computer or another computer connected to the communication line. Server computer A document management system capable of accessing the image data and analysis result data stored in a storage means of a computer, wherein the client computer provides a service recipient who operates the client computer with the image data of the document. Analysis setting means for selecting and setting the type of analysis processing to be performed from among a plurality of types, and setting data of the type of analysis processing set by the analysis setting means together with the image data of the document is transmitted to the server computer. Image data transmission means, the server computer has means for transferring the image data of the document and the setting data of the type of analysis processing received from the client computer to the analysis computer, and the document is stored in the analysis computer. The image data of the It has adopted a configuration in which to be executed.

【0009】また、前記クライアントコンピュータの画
像データ送信手段は、前記文書の画像データを読み取っ
た後直ちに送信する第1のモード、または前記サービス
受給者により複数の内から1つ選択されるスケジュール
条件に適合する時刻に送信する第2のモードをサービス
受給者に選択させて設定する設定手段と、該設定手段に
より前記第2のモードが設定されたときに、前記サービ
ス受給者に前記スケジュール条件を複数の内から1つ選
択させ、該スケジュール条件に適合する時刻になったら
前記画像データと解析処理の種類の設定データを前記サ
ーバーコンピュータに送信するスケジューラ手段を有す
る構成を採用した。
In addition, the image data transmission means of the client computer is set to a first mode in which the image data of the document is immediately transmitted after being read, or a schedule condition selected by the service receiver from one of a plurality of modes. Setting means for allowing the service recipient to select and set the second mode for transmission at a suitable time, and a plurality of the schedule conditions for the service recipient when the second mode is set by the setting means. One of the above is selected, and a configuration is provided which has a scheduler means for transmitting the image data and the setting data of the type of analysis processing to the server computer at a time that meets the schedule condition.

【0010】また、これらの構成に対応する文書管理シ
ステムの制御方法、クライアントコンピュータの制御プ
ログラムを格納した記憶媒体、及びサーバーコンピュー
タの制御プログラムを格納した記憶媒体の構成を採用し
た。
Further, the configuration of the control method of the document management system corresponding to these configurations, the storage medium storing the control program of the client computer, and the storage medium storing the control program of the server computer are adopted.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下、図を参照して本発明の実施
の形態を説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0012】図1は、本発明の実施形態における文書管
理システムの全体の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of a document management system according to an embodiment of the present invention.

【0013】図1において、101は本システムでサー
ビスを受けるサービス受給者(以下、受給者と略す)、
107はサービスを提供する業者であるサービス提供者
(以下、提供者と略す)、111は予め提供者107と
画像解析業務の契約をした複数の解析者である。
In FIG. 1, 101 is a service receiver (hereinafter, abbreviated as receiver) who receives a service by this system,
Reference numeral 107 denotes a service provider (hereinafter abbreviated as provider) who is a provider of services, and 111 denotes a plurality of analysts who have previously contracted with the provider 107 for image analysis work.

【0014】104は、受給者101のコンピュータで
あるクライアントコンピュータ(以下、クライアントと
略す)であり、文書の画像データを読み取る画像読取装
置102が接続ケーブル103により接続されている。
画像読取装置102は、自動給紙を行う例えばシートス
ルー型の読取装置であり、クライアント104の制御に
従って原稿(文書)を1枚ずつ搬送して原稿の画像デー
タをライン状の読取部により読み取り、一旦内部メモリ
に記憶した後、接続ケーブル103を介してクライアン
ト104に送信する。
Reference numeral 104 denotes a client computer (hereinafter abbreviated as a client) which is a computer of the recipient 101, and an image reading device 102 for reading image data of a document is connected by a connection cable 103.
The image reading device 102 is, for example, a sheet-through type reading device that performs automatic paper feeding, conveys documents (documents) one by one under the control of the client 104, and reads the image data of the documents with a linear reading unit, Once stored in the internal memory, it is transmitted to the client 104 via the connection cable 103.

【0015】また、クライアント104、提供者107
のコンピュータであるサーバーコンピュータ(以下、サ
ーバーと略す)108、及び閲覧コンピュータ114が
通信回線106を介して互いに接続され、それぞれに設
けられた不図示の回線通信手段により通信回線106を
介して互いの間でデータ通信を行なえるようになってい
る。
Further, the client 104 and the provider 107
A server computer (hereinafter abbreviated as a server) 108 and a browsing computer 114 are connected to each other via a communication line 106, and are connected to each other via the communication line 106 by line communication means (not shown) provided in each. Data communication can be performed between them.

【0016】さらに、サーバー108と、複数の解析者
111のそれぞれの解析コンピュータ112が通信回線
110を介して接続され、それぞれに設けられた不図示
の回線通信手段により通信回線110を介して互いの間
でデータ通信を行なえるようになっている。
Further, the server 108 and the respective analysis computers 112 of the plurality of analysts 111 are connected to each other via the communication line 110, and the line communication means (not shown) provided for each of them connects each other via the communication line 110. Data communication can be performed between them.

【0017】また、クライアント104,サーバー10
8,解析コンピュータ112,閲覧コンピュータ114
には、ハードディスクなどの記憶媒体105,109,
113,115がそれぞれ接続されている。
Further, the client 104 and the server 10
8, analysis computer 112, browsing computer 114
In the storage medium 105, 109, such as a hard disk,
113 and 115 are respectively connected.

【0018】通信回線106,110は、インターネッ
トやLANなどのネットワークの通信回線である。通信
回線106ないし110で伝送される後述の画像データ
や個人情報等のデータは全て圧縮、暗号化された後、送
受信される。
The communication lines 106 and 110 are communication lines for networks such as the Internet and LAN. All data such as image data and personal information, which will be described later, transmitted through the communication lines 106 to 110 are compressed and encrypted, and then transmitted / received.

【0019】クライアント104は、画像読取装置10
2を制御して文書の画像データを読み込み、後述する画
像データの解析処理の種類の設定データなどとともに通
信回線106を介してサーバー108に送信する。ま
た、サーバー108との間でその他の情報のデータの送
受信を行う。
The client 104 is the image reading device 10.
The image data of the document is read by controlling 2 and is transmitted to the server 108 via the communication line 106 together with the setting data of the type of analysis processing of the image data which will be described later. Also, it transmits / receives data of other information to / from the server 108.

【0020】サーバー108は、通信回線110を介し
て、解析コンピュータ112に対して前記の画像データ
とその解析処理の種類の設定データの送信およびその他
のデータの送受信を行う。サーバー108に対してクラ
イアント104から送信された文書の画像データ、解析
コンピュータから送信された解析結果のデータ、その他
のデータは記憶媒体109に蓄積される。特に、前記の
文書の画像データとその解析結果のデータなどの文書デ
ータは、後述のように記憶媒体109上に作成される文
書データベースに登録される。
The server 108 transmits the above-mentioned image data and the setting data of the type of the analysis processing and other data to and from the analysis computer 112 via the communication line 110. The image data of the document transmitted from the client 104 to the server 108, the analysis result data transmitted from the analysis computer, and other data are accumulated in the storage medium 109. In particular, the document data such as the image data of the document and the data of the analysis result thereof are registered in a document database created on the storage medium 109 as described later.

【0021】解析コンピュータ112は、前述のように
予め提供者107と契約を行っている解析者111が操
作する。解析者111は、サーバー108から上記文書
の画像データとその解析処理の種類の設定データを解析
コンピュータ112にダウンロードし、解析コンピュー
タ112で画像データに対して前記設定データに応じた
種類の解析を行い、解析結果のデータをサーバー108
に送信する。
The analysis computer 112 is operated by the analyst 111 who has a contract with the provider 107 as described above. The analyst 111 downloads the image data of the document and the setting data of the analysis processing type from the server 108 to the analysis computer 112, and the analysis computer 112 analyzes the image data of the type according to the setting data. , Analysis result data to the server 108
Send to.

【0022】閲覧コンピュータ114は、サーバー10
8の記憶媒体109上の上記文書データベースに登録さ
れた文書データの内で所望の文書データを検索して閲覧
するためのコンピュータである。なお、クライアント1
04も、その検索と閲覧を行なうことができる。すなわ
ち、受給者101はクライアント104によっても、閲
覧コンピュータ114によってもサーバー108の文書
データベースにアクセスして所望の文書データを閲覧す
ることができる。
The browsing computer 114 is the server 10.
8 is a computer for searching and browsing desired document data among the document data registered in the document database on the storage medium 109. Client 1
04 can also search and browse. That is, the recipient 101 can access the document database of the server 108 by both the client 104 and the browsing computer 114 to browse desired document data.

【0023】なお、記憶媒体105,109,113,
115には、クライアント104、サーバー108、解
析コンピュータ112、閲覧コンピュータ114の各コ
ンピュータ上で動作するアプリケーションソフト(以
下、アプリケーションという)の制御プログラムやその
他のデータが格納されており、前記の制御プログラムを
各コンピュータの不図示のCPUが実行することで、ア
プリケーションが動作し、各コンピュータが後述のよう
に動作する。
The storage media 105, 109, 113,
115 stores a control program of application software (hereinafter referred to as an application) operating on each computer of the client 104, the server 108, the analysis computer 112, and the browsing computer 114, and other data. When the CPU (not shown) of each computer executes the application, the application operates and each computer operates as described below.

【0024】クライアント104上で動作するアプリケ
ーションは、画像読取装置102を制御して文書の画像
データの読み込みを行い、他のデータとともにサーバー
108へ送信したり、サーバー108から画像解析結果
のデータを受信したりするためのものである。
The application operating on the client 104 controls the image reading device 102 to read the image data of the document and send it to the server 108 together with other data, or receive the image analysis result data from the server 108. It is for doing.

【0025】次に、本システムの動作を図2以下により
説明する。なお、以下に述べる本システムの各コンピュ
ータの動作は、上述のように各コンピュータのアプリケ
ーションの制御プログラムによるものである。
Next, the operation of this system will be described with reference to FIG. The operation of each computer of this system described below is based on the control program of the application of each computer as described above.

【0026】[サーバーへの受給者登録]クライアント
104で上記のアプリケーションを起動すると、最初
に、クライアント104を使用する受給者101がサー
バー108に受給者として登録されていない場合は、図
2に示すように、受給者をサーバー108へ登録するか
否かを確認する画面がクライアント104の不図示のデ
ィスプレイに表示される(なお、最初から受給者が登録
済みの場合は、アプリケーションが実行するジョブ、例
えば後述の文書の画像の読み取りと送信などを選択する
ための不図示のメニュー画面が表示される)。
[Registering Beneficiary to Server] When the above application is started on the client 104, first, if the beneficiary 101 who uses the client 104 is not registered as a beneficiary on the server 108, it is shown in FIG. As described above, a screen for confirming whether or not to register the beneficiary in the server 108 is displayed on a display (not shown) of the client 104 (note that if the beneficiary is already registered from the beginning, a job executed by the application, For example, a menu screen (not shown) for selecting reading and transmission of an image of a document described later is displayed).

【0027】図2の画面上で受給者が「登録する」のボ
タン21を押す(マウスでクリックする)と、図3
(a)に示すように、受給者の登録のために受給者の個
人情報(氏名、住所、電話番号など)の入力を促す画面
が表示される。この画面上で受給者がクライアント10
4の不図示のキーボードのキー入力により個人情報の入
力欄31,32,33に個人情報を入力し、送信ボタン
34を押すと、図3(b)に示すように、受給者のパス
ワードの設定を促す画面が表示される。この画面上で受
給者がパスワードの入力欄35に所望のパスワードを入
力した後、設定ボタン36を押すと、入力されたパスワ
ードがキーボードのミスタッチなどで間違って入力され
ていないかどうかを確認するため、図3(c)に示すよ
うに、入力されたパスワードを確認させる画面が表示さ
れる。この画面上で受給者がパスワード表示欄37に表
示されるパスワードを確認し、誤っていれば訂正する入
力を行なう。その後、設定ボタン38を押すと、クライ
アント104のアプリケーションは、クライアント10
4の回線通信手段を用いて通信回線106を介してサー
バー108と接続し、入力された受給者の個人情報とパ
スワードのデータをサーバー108へ送信する。
When the recipient presses the "register" button 21 (clicks with the mouse) on the screen of FIG.
As shown in (a), a screen that prompts the recipient to enter the recipient's personal information (name, address, telephone number, etc.) is displayed. On this screen, the recipient is the client 10
When personal information is input in the personal information input fields 31, 32, and 33 by key input of a keyboard (not shown) of 4 and the send button 34 is pressed, as shown in FIG. 3B, the password of the recipient is set. A screen prompting you is displayed. When the recipient inputs the desired password in the password input field 35 on this screen and then presses the setting button 36, the password entered is checked to see if it has been entered by mistake, such as by a mistake on the keyboard. As shown in FIG. 3C, a screen for confirming the entered password is displayed. On this screen, the recipient confirms the password displayed in the password display field 37, and if it is incorrect, makes a correction input. After that, when the setting button 38 is pressed, the application of the client 104 is changed to the client 10
By connecting to the server 108 via the communication line 106 using the line communication means of No. 4, the inputted personal information of the recipient and the password data are transmitted to the server 108.

【0028】これを受信したサーバー108では新規登
録をする受給者に対しIDすなわち固有の番号(以下、
受給者IDと呼ぶ)をつける。この受給者IDはサーバ
ー108におけるその受給者の登録順位などから決定さ
れる。サーバー108は決定した受給者IDをクライア
ント104に送信する。
Upon receipt of this, the server 108 receives an ID, that is, a unique number (hereinafter, referred to as a recipient) who newly registers.
Call the beneficiary ID). This recipient ID is determined from the registration order of the recipient in the server 108 and the like. The server 108 transmits the determined recipient ID to the client 104.

【0029】クライアント104は受給者IDを受信す
ると図4に示すような画面で受給者IDを表示する。こ
の画面上で受給者がID表示欄41に表示される受給者
IDを見て確認した後、OKボタン42を押すと、OK
(了承)の情報がサーバー108に送信される。
Upon receipt of the recipient ID, the client 104 displays the recipient ID on the screen as shown in FIG. When the recipient checks the recipient ID displayed in the ID display field 41 on this screen and presses the OK button 42, OK
Information of (accept) is transmitted to the server 108.

【0030】それを受信したサーバー108は受給者を
登録する。すなわち、記憶媒体109内の登録者リスト
の領域に上記の決定した受給者IDと、クライアント1
04から受信した受給者の個人情報とパスワードのデー
タを関連付けて書き込む。そして、クライアント104
との接続を遮断する。
The server 108 having received it registers the recipient. That is, in the area of the registrant list in the storage medium 109, the determined recipient ID and the client 1
The personal information of the recipient received from 04 and the password data are written in association with each other. And the client 104
To disconnect from.

【0031】クライアント104では、上記のように受
給者登録が終了した後、あるいは最初から受給者登録済
みの場合は最初に、前述した不図示のメニュー画面がデ
ィスプレイに表示される。
In the client 104, the menu screen (not shown) described above is displayed on the display after the recipient has been registered as described above or when the recipient has already been registered from the beginning.

【0032】[文書画像の読み取りと送信]受給者は、文
書画像の読み取りとサーバー108への送信を行なう場
合は、画像読取装置102に原稿の文書をセットすると
ともに、上記のクライアント104のディスプレイのメ
ニュー画面上で、その文書画像の読み取りと送信を選択
する。これに応じて図5に示す読み取り、送信、及び解
析の設定画面が表示される。受給者は、この設定画面上
で、ボタン51,52,53の操作により、文書の画像
を読み取る際の解像度、明るさ、詳細を設定することが
できる。また、ボタン54あるいは55の操作により、
送信について、「読み取り後、すぐ送信」のモード、あ
るいは「スケジューラの設定」のモードを選択すること
ができる。また、ボタン56,57あるいは58の操作
により、サーバー108に依頼する文書の画像データの
解析処理の種類として、「タイトルのみ」、「簡易解
析」あるいは「通常解析」を選択することができる。こ
れらのそれぞれの内容は後述する。
[Reading and Sending Document Image] When reading the document image and sending it to the server 108, the recipient sets the original document on the image reading device 102 and displays the document on the display of the client 104. Select to read and send the document image on the menu screen. In response to this, the setting screen for reading, transmission, and analysis shown in FIG. 5 is displayed. The recipient can set the resolution, brightness, and details when reading the image of the document by operating the buttons 51, 52, and 53 on this setting screen. Also, by operating the buttons 54 or 55,
Regarding transmission, the mode of “send immediately after reading” or the mode of “scheduler setting” can be selected. By operating the buttons 56, 57, or 58, “title only”, “simple analysis”, or “normal analysis” can be selected as the type of analysis processing of image data of a document requested to the server 108. The contents of each of these will be described later.

【0033】ここで、受給者が読み取りと解析処理の種
類の設定に関して所望に設定し、送信に関して「読み取
り後、すぐ送信」を設定してOKボタン57を押すと、
図6に示すように、ログインすなわちサーバー108へ
の接続とサービスの利用開始のための手続きとして、受
給者IDおよびパスワードの入力を促す画面が表示され
る 。
Here, if the recipient sets the reading and analysis processing types as desired, sets "Send immediately after reading" for transmission and presses the OK button 57,
As shown in FIG. 6, as a procedure for logging in, that is, connecting to the server 108 and starting the use of the service, a screen prompting the input of the recipient ID and password is displayed.

【0034】この画面上で受給者が入力欄61,62に
受給者IDとパスワードを入力し、OKボタン63を押
すと、クライアント104の回線通信手段の動作によ
り、通信回線106を介してクライアント104がサー
バー108に接続され、受給者IDとパスワードがサー
バー108に送信される。
When the recipient inputs the recipient ID and password in the input fields 61 and 62 on this screen and presses the OK button 63, the client 104 operates via the communication line 106 by the operation of the line communication means of the client 104. Is connected to the server 108, and the recipient ID and password are transmitted to the server 108.

【0035】これを受信したサーバー108は、受信し
た受給者IDが登録者リストにあり、かつパスワードが
一致するという条件を満足するか否か調べ、満足する場
合にのみサーバー108へのアクセスを許可、すなわち
サービスの利用を許可する(ログイン)。ただし、この
際にサーバー108は、周知の方法により受給者のサー
ビス料金の支払い状況(記憶媒体109内で登録者リス
トに関連づけて記憶されている)を調査し、受給者があ
る一定期間支払いを滞納している場合にはログインを拒
絶する。すなわちアクセスを拒絶する。
Upon receipt of this, the server 108 checks whether or not the condition that the received recipient ID is in the registrant list and the passwords match is satisfied, and only when satisfied, the access to the server 108 is permitted. That is, the use of the service is permitted (login). However, at this time, the server 108 investigates the payment status of the service charge of the recipient (stored in the storage medium 109 in association with the registrant list) by a well-known method, and pays the recipient for a certain period of time. If you are in arrears, refuse to log in. That is, access is denied.

【0036】ログインがなされたら、クライアント10
4が画像読取装置102を駆動して文書の画像データを
読み込み、上記の解析処理の種類について設定されてい
る「タイトルのみ」、「簡易解析」あるいは「通常解
析」の設定データとともにサーバー108に送信する。
When the login is made, the client 10
4 drives the image reading device 102 to read the image data of the document and sends it to the server 108 together with the setting data of “title only”, “simple analysis” or “normal analysis” set for the type of analysis processing described above. To do.

【0037】なお、文書の画像データには、特開平11
-65440号などに掲載されている電子透かし技術な
どにより、画像読取装置102にあらかじめ記憶されて
いる固有の番号(スキャナID)や画像スキャン時の各
種設定、その他の情報のデータが埋め込まれる。
It should be noted that the image data of the document includes Japanese Patent Laid-Open No.
By the digital watermarking technology published in No. 65440 or the like, a unique number (scanner ID) stored in advance in the image reading apparatus 102, various settings at the time of image scanning, and other information data are embedded.

【0038】一方、図5の設定画面で「読み取り後、す
ぐ送信」のボタン54が押されず、「スケジューラの設
定」のボタン55が押されたら、アプリケーションに含
まれるスケジューラが起動され、図7に示すスケジュー
ラの設定画面を表示する。ここでスケジューラとは受給
者により複数の内から1つ選択されるスケジュール条件
に適合する時刻に文書の画像データを送信するためのソ
フトウェアである。
On the other hand, if the "Send immediately after scanning" button 54 is not pressed and the "Scheduler setting" button 55 is pressed on the setting screen of FIG. 5, the scheduler included in the application is activated, and as shown in FIG. Display the scheduler setting screen shown. Here, the scheduler is software for transmitting image data of a document at a time that matches a schedule condition selected from a plurality of items by the recipient.

【0039】図7のスケジューラの設定画面において、
ボタン71〜74の操作により、送信時刻のスケジュー
ル条件として、「時刻指定」、「回線が空く(通信料金
が)低価格な時間帯」、「コンピュータが長時間使用され
ていない時」あるいは「自動」が選択される。「時刻指
定」を選択した場合には、時刻入力欄75,76に指定
する送信時刻の「時」と「分」の数値をキーボードのテ
ンキーの操作で入力する。ここで受給者がスケジュール
条件を所望に選択して設定した後、OKボタン77を押
すと、設定が終了し、図5の読み取り、送信、解析の設
定画面に戻る。
In the scheduler setting screen of FIG. 7,
By operating the buttons 71 to 74, as a transmission time schedule condition, "time designation", "a time period when the line is free (communication charge) is low", "when the computer is not used for a long time" or "automatic" Is selected. When the "time designation" is selected, the numerical values of "hour" and "minute" of the transmission time designated in the time input fields 75 and 76 are input by operating the ten keys of the keyboard. Here, when the recipient selects and sets the schedule condition as desired and presses the OK button 77, the setting ends, and the screen returns to the setting screen for reading, transmitting, and analyzing in FIG.

【0040】その後、ボタン54が押されず、「読み取
り後、すぐ送信」が設定されていない状態でOKボタン
59が押されると、文書の画像データと、前記OKボタ
ン59の押された時点の解析処理の種類の設定データの
送信がスケジューラに予約され、画像読取装置102の
駆動により文書の画像データが読み込まれ、記憶媒体1
05に保存されるとともに、図6のログインのための入
力画面が表示される。この場合、実際のログインは現時
点より後であって、前述したスケジューラの設定に従っ
て決定される送信時刻に行なうので、受給者が受給者I
Dとパスワードを入力し、OKボタン63を押したら、
ログインのための接続と送信動作は行なわず、入力され
た受給者IDとパスワードを一時的にメモリに保存す
る。
After that, if the OK button 59 is pressed in a state where the button 54 is not pressed and "Send immediately after reading" is not set, the image data of the document and the analysis at the time when the OK button 59 is pressed. The scheduler reserves the transmission of the processing type setting data, the image data of the document is read by the driving of the image reading device 102, and the storage medium 1 is read.
In addition to being saved in 05, the input screen for login of FIG. 6 is displayed. In this case, since the actual login is performed after the current time and at the transmission time determined according to the setting of the scheduler described above, the recipient is the recipient I.
Enter D and password, press OK button 63,
The connection and transmission operations for login are not performed, and the entered recipient ID and password are temporarily stored in the memory.

【0041】その後、前述したスケジューラの設定に従
って画像データの送信時刻が決定される。スケジューラ
は、決定された送信時刻になったら、一時保存しておい
た受給者IDとパスワードをサーバー108に送信して
ログインした後、保存しておいた文書の画像データを解
析処理の種類の設定データとともにサーバー108に送
信する。
After that, the transmission time of the image data is determined according to the setting of the scheduler described above. When the determined transmission time arrives, the scheduler transmits the temporarily stored recipient ID and password to the server 108, logs in, and then sets the image data of the stored document as the type of analysis processing. It transmits to the server 108 with data.

【0042】ここで、スケジューラの設定で「時刻指定」
が選択されていたときは、勿論、受給者によって指定さ
れていた時刻に送信する。「回線が空く低価格な時間帯」
が選択されていたとき、その時間帯、すなわち一般的に
夜中から早朝にかけての時間帯の適当な時刻に送信を行
い、その時間帯内で送信しきれなかった場合は後日(例
えば翌日)また送信を行うことで、送信コストを引き下
げる。
Here, "time designation" is set in the scheduler.
When is selected, of course, it is transmitted at the time designated by the recipient. "Low-priced time when the line is free"
When is selected, it will be sent at an appropriate time in that time zone, that is, generally from midnight to early morning, and if it cannot be sent within that time zone, it will be sent again later (for example, the next day) By reducing the transmission cost.

【0043】「コンピュータが長時間使用されていない
時」が選択されていたときは、受給者がコンピュータす
なわちクライアント104を使用しなくなってからどれ
だけ時間が経過したかを調べ、その時間が予め定められ
た時間より長くなったときに、送信を開始する。これに
よりクライアント104の負担を軽減することができ
る。
When "when the computer is not used for a long time" is selected, it is checked how long the recipient has stopped using the computer, that is, the client 104, and the time is predetermined. When the time exceeds the specified time, transmission is started. This can reduce the load on the client 104.

【0044】また、「自動」が選択されているとき、スケ
ジューラは図8のフローチャートに示す処理手順に従っ
て、汎用のネットワーク診断ソフトのように、まず定期
的または非定期的に送信チェック時間になったら(ステ
ップS1)、そのときのシステム時間t1を記憶して
(ステップS2)、サーバー108に所定数、例えば3
2バイトのデータを送信する(ステップS3)。そし
て、接続エラー(タイムアウト)が発生しない限り、サ
ーバー108からの応答を待ち(ステップS4,S
7)、応答があったら、その時のシステム時間t2を記
憶して(ステップS5)、時間t2−t1、すなわちサ
ーバー108の応答時間が規定値より大きいか否か調べ
る(ステップS6)ことにより、回線が混雑しているか
空いているかの状態を検出する。そして、応答時間が規
定値以下であって、回線が空いている状態と判断した
ら、送信を開始する(ステップS9)。また、応答時間
が規定値より大きければ回線が混雑していると判断して
サーバー108との接続を切断し(ステップS8)、最
初のステップS1に戻る。
When "automatic" is selected, the scheduler first follows the processing procedure shown in the flowchart of FIG. 8 when the transmission check time is reached regularly or irregularly as in general network diagnostic software. (Step S1), the system time t1 at that time is stored (Step S2), and a predetermined number, for example, 3 is stored in the server 108.
2-byte data is transmitted (step S3). Then, unless a connection error (timeout) occurs, a response from the server 108 is waited for (steps S4, S
7) If there is a response, the system time t2 at that time is stored (step S5), and it is checked whether the response time of the server 108, that is, the time t2-t1, is larger than the specified value (step S6). Detects whether the is busy or free. When it is determined that the response time is equal to or less than the specified value and the line is idle, transmission is started (step S9). If the response time is longer than the specified value, it is determined that the line is congested and the connection with the server 108 is disconnected (step S8), and the process returns to the first step S1.

【0045】また、スケジューラが起動されていて画像
データの送信待機中の間は、図9に示すように送信待機
中であることを示す画面が表示される。この画面では、
送信する画像データに関する情報(スキャン時間、デー
タ量、送信予定時刻等)が表示される。また、ボタン9
1,92が表示され、これにより「今すぐ送信」と「ス
ケジューラの再設定」を選択できる。「今すぐ送信」を
選択したら、直ちにサーバー108にログインし、画像
データと解析処理の種類の設定データを送信する。また
「スケジューラの再設定」を選択すれば、図7のスケジ
ューラの設定画面が再度表示され、スケジューラの再設
定を行なうことができる。
Further, while the scheduler is activated and waiting for transmission of image data, a screen indicating that the transmission is waiting is displayed as shown in FIG. In this screen,
Information about the image data to be transmitted (scan time, data amount, scheduled transmission time, etc.) is displayed. Also, button 9
1, 92 are displayed, which allows selection of "send now" and "reset scheduler". When “Send Now” is selected, the user immediately logs in to the server 108 and sends the image data and the setting data of the analysis processing type. If "reset scheduler" is selected, the scheduler setting screen shown in FIG. 7 is displayed again, and the scheduler can be reset.

【0046】また、スケジューラが起動されていて送信
待機中である場合、受給者がコンピュータ(クライアン
ト104)の電源をオフしようとすると、図10に示す
警告メッセージ画面が表示され、直ちに画像データを送
信するか否かの選択が促される。ここで、「はい」のボ
タン11が押されると、直ちにサーバー108にログイ
ンし、画像データと解析処理の種類の設定データを送信
した後、クライアント104の電源がオフされる。ま
た、ここで「いいえ」のボタン12が押されたら、クラ
イアント104の電源がオフされ、その後、再びクライ
アント104が電源をオンされて起動されたとき、また
はアプリケーションが起動されたとき、自動的に、また
は受給者の操作によって文書の画像データと解析処理の
種類の設定データの送信を行う。
If the recipient tries to turn off the power of the computer (client 104) while the scheduler is activated and waiting for transmission, the warning message screen shown in FIG. 10 is displayed and the image data is immediately transmitted. You will be prompted to choose whether or not to do it. Here, when the "Yes" button 11 is pressed, the server 104 is immediately powered off after logging in to the server 108, transmitting the image data and the setting data of the type of analysis processing. If the “No” button 12 is pressed here, the client 104 is powered off, and then automatically when the client 104 is powered on and started again, or when the application is started. Alternatively, the image data of the document and the setting data of the analysis processing type are transmitted by the operation of the recipient.

【0047】上述のようにして読み取った文書の画像デ
ータの送信をスケジューラが自動的に行うことで、受給
者(サービス依頼者)は引き続いて他の文書の画像の読み
取り及び送信や、他の仕事を行なうことが可能となる。
なお、続けて文書の画像の読み取り及び送信を行う場合
は、受給者IDとパスワードの入力を促す図6の画面は
表示されず、送信のためのログインと送信は自動的に行
われる。
Since the scheduler automatically transmits the image data of the document read as described above, the recipient (service requester) continues to read and transmit the image of another document and perform another job. Can be performed.
When the image of the document is continuously read and transmitted, the screen of FIG. 6 prompting the input of the recipient ID and the password is not displayed, and the login and the transmission for the transmission are automatically performed.

【0048】ところで、スケジューラによる送信待機中
でも、クライアント104のディスプレイの画面上で前
述したメニューの選択を行なえるものとする。そして送
信待機中にメニューで文書の画像の読み取り及び送信が
選択されて、図5の読み取り、送信、解析の設定画面が
表示され、その画面上でボタン54により「読み取り
後、すぐ送信」が設定されて、OKボタン59が押され
た場合、割り込みが発生し、割り込み送信が行なわれ
る。
By the way, it is assumed that the above menu can be selected on the screen of the display of the client 104 even while the scheduler is waiting for transmission. Then, while waiting for sending, reading and sending of the image of the document is selected from the menu, the reading, sending, and analysis setting screen of FIG. Then, when the OK button 59 is pressed, an interrupt occurs and interrupt transmission is performed.

【0049】その場合のアプリケーションによる制御手
順を図11の右側に示してある。すなわち、まず割り込
みが発生したか否か判断し(ステップS11)、発生し
たら、スケジューラを一時停止させ(ステップS1
2)、上記の図5の設定画面での設定に従って文書の画
像データを読み込んで解析処理の種類の設定データとと
もにサーバー108に送信する(ステップS13)。そ
の後、スケジューラの一時停止を解除してスケジューラ
を再スタートさせる(ステップS14)。
The control procedure by the application in that case is shown on the right side of FIG. That is, first, it is determined whether or not an interrupt has occurred (step S11), and if so, the scheduler is temporarily stopped (step S1).
2) The image data of the document is read according to the settings on the setting screen of FIG. 5 and is transmitted to the server 108 together with the setting data of the type of analysis processing (step S13). Then, the suspension of the scheduler is released and the scheduler is restarted (step S14).

【0050】これに対してスケジューラは、図11の左
側に示すように、送信を予約された画像データの予定送
信時刻を待つ(ステップS22)間に上記の割り込みに
よるアプリケーションからの一時停止とその解除の指示
の有無をチェックし、一時停止の指示があれば一時停止
し、その解除の指示があれば再スタートする(ステップ
S21)。そして予定送信時刻になったら、画像データ
を解析処理の種類の設定データとともにサーバー108
に送信する(ステップS23)。
On the other hand, as shown in the left side of FIG. 11, the scheduler waits for the scheduled transmission time of the image data reserved for transmission (step S22), and temporarily stops the application from the application by the above interrupt and cancels it. Is checked, and if there is a temporary stop instruction, it is temporarily stopped, and if there is a cancellation instruction, it is restarted (step S21). When the scheduled transmission time arrives, the image data is sent to the server 108 together with the setting data for the type of analysis processing.
(Step S23).

【0051】[画像データの解析]サーバー108は、
クライアント104から画像データと解析処理の種類の
設定データを受信すると、その画像データのステータス
を解析待ちにする。そして図12に示すように、複数の
解析者の解析コンピュータ112(A,B,C…)の内
で、現在フリーで解析作業が可能な解析者の解析コンピ
ュータCに、画像データが受信されたことを通信回線1
10を介して周知のSMTPプロトコルによるメール等
で通知する。解析が可能な解析者が存在しない場合は、
画像ステータスを解析待ちにしたまま、解析が可能な解
析者が出て来るのを待つ。
[Analysis of Image Data] The server 108
When the image data and the setting data of the analysis processing type are received from the client 104, the status of the image data is set to the analysis waiting state. Then, as shown in FIG. 12, among the analysis computers 112 (A, B, C ...) Of the plurality of analysts, the image data is received by the analysis computer C of the analyst who is currently free to perform the analysis work. Communication line 1
Notification is made via 10 via mail or the like according to the well-known SMTP protocol. If there is no analyst who can analyze,
Wait for an analyst who can analyze the image status while waiting for analysis.

【0052】また、図13に示すように、画像データの
ステータスを解析者が閲覧するための画像データステー
タス掲示のファイルを作成しておき、上記の通知を受け
た解析者が自らの解析コンピュータ112でアクセスし
て画像データのステータスを見れるようにする。そし
て、その掲示の画面には、解析待ちの画像データのそれ
ぞれに対して解析者が解析することを選択するためのボ
タン131が表示され、解析者が掲示画面上で所望の画
像データのボタン131を押すことにより、その画像デ
ータがサーバー108から解析者の解析コンピュータ1
12にダウンロードされる。なお、その画像データとと
もに、それについて設定された解析処理の種類、すなわ
ち「タイトルのみ」、「簡易解析」あるいは「通常解
析」の設定データがダウンロードされる。
Further, as shown in FIG. 13, a file of image data status notice is prepared for the analyst to view the status of the image data, and the analyst who has received the above-mentioned notice creates his / her own analysis computer 112. To access the image data status. Then, on the display screen, a button 131 for the analyst to select to analyze each of the image data waiting to be analyzed is displayed, and the analyst selects the button 131 for the desired image data on the display screen. By pressing, the image data is transferred from the server 108 to the analysis computer 1 of the analyst.
12 downloaded. In addition to the image data, the type of analysis processing set for the image data, that is, setting data of "title only", "simple analysis" or "normal analysis" is downloaded.

【0053】解析者は、解析処理の種類の設定データが
「タイトルのみ」の場合は、文書の画像データを見て、
その内容に応じて文書のタイトルを作成する。「簡易解
析」の場合は、文書のタイトルをつけるとともに、文書
の画像データをOCR(optical character reader:光
学的文字読取装置)ソフトで文字認識してテキストデー
タに変換する。また、「通常解析」の場合は、文書のタ
イトルをつけ、文書の画像データをOCRソフトで文字
認識してテキストデータに変換した上に、そのテキスト
の誤字修正や体裁を整える編集などを行う。そして解析
処理が完了したら、その処理結果のデータをサーバー1
08に送信する。
When the analysis process type setting data is "title only", the analyst looks at the image data of the document,
A title of the document is created according to the content. In the case of "simple analysis", the title of the document is added, and the image data of the document is recognized by OCR (optical character reader) software and converted into text data. In the case of "normal analysis", the title of the document is attached, the image data of the document is character-recognized by the OCR software and converted into the text data, and then the erroneous correction of the text or the edit for adjusting the appearance is performed. When the analysis processing is completed, the data of the processing result is sent to the server 1
08.

【0054】[解析結果の登録]サーバー108は文書
の画像データの解析処理結果のデータを解析コンピュー
タ112から受信したら、解析処理された画像データの
ステータスを解析完了に変化させるとともに、解析処理
の結果のデータを文書の画像データなどのデータととも
に文書データとして記憶媒体109上の文書データベー
スに登録する。そのデータベースに登録される文書デー
タの内容は、文書の画像データ,解析結果としての文書
タイトル,解析結果としての文書内容(テキストデー
タ),保管日時(画像データ送信日時),記録日時(画像ス
キャン時),画像情報(ファイル名,幅,高さ,サイズ,
片面/両面),依頼者の受給者ID,スキャナのID等
のデータである。なお、これらのデータの内で画像デー
タは後述のように削除可能である。
[Registration of analysis result] When the server 108 receives the data of the analysis result of the image data of the document from the analysis computer 112, the status of the image data subjected to the analysis processing is changed to the analysis completion, and the analysis processing result is obtained. Is registered in the document database on the storage medium 109 as document data together with data such as image data of the document. The contents of the document data registered in the database are the image data of the document, the document title as the analysis result, the document contents as the analysis result (text data), the storage date and time (image data transmission date and time), and the recording date and time (when scanning an image). ), Image information (file name, width, height, size,
The data includes one-sided / two-sided), the recipient ID of the client, and the scanner ID. The image data can be deleted from these data as described later.

【0055】また、サーバー108は、解析結果などの
文書データの文書データベースへの登録時に、文書タイ
トル,文書内容(解析結果),保管日時(画像データ送信
日時),記録日時(画像スキャン時),画像情報(ファイル
名,幅,高さ,サイズ,片面/両面),依頼者の受給者
ID,スキャナのID等から、検索時に有用となるイン
デックスを作成し、そのインデックステーブルを記憶媒
体109に記憶する。インデックスの作成方法は、特開
平8−314966号などにより公知の文書を検索する
為の検索用のインデックス作成方法を用いる。
Further, the server 108 registers a document title, document contents (analysis result), storage date and time (image data transmission date and time), recording date and time (image scan time), when registering document data such as analysis results in the document database. An index useful for searching is created from image information (file name, width, height, size, single-sided / double-sided), requester's recipient ID, scanner ID, etc., and the index table is stored in the storage medium 109. To do. As a method of creating an index, a known index creating method for searching a document, such as that disclosed in JP-A-8-314966, is used.

【0056】[料金の算出]さらにサーバー108は、
画像データ量や解析結果のデータ量などに応じて、依頼
者(受給者)に請求する料金の内の解析料金を算出し、
記憶媒体109に記憶する。その算出方法は、例えば下
記の式1による。
[Calculation of Fee] Further, the server 108
Calculate the analysis fee of the fee charged to the requester (receiver) according to the amount of image data and the amount of analysis result data,
It is stored in the storage medium 109. The calculation method is, for example, according to the following formula 1.

【0057】 解析料金=A+データサイズ(ディスク使用サイズ)×B+解析文字数×C …(式1) ここでA,B,Cは定数であり、Aはタイトル料、Bは
データサイズの料金換算係数、Cは文字数の料金換算係
数である。なお、解析処理の種類が「タイトルのみ」の
場合は、料金は式1中のAのみとする。また、解析文字
数にかける係数Cは、「簡易解析」の場合と「通常解
析」の場合で異なるものとする(「通常解析」の方を大
きくする)ことで、解析の質に応じで金額を加算する。
Analysis fee = A + data size (disk usage size) × B + number of analyzed characters × C (Equation 1) where A, B, and C are constants, A is a title fee, and B is a data size fee conversion coefficient. , C are charge conversion factors for the number of characters. When the type of analysis processing is “title only”, the charge is only A in Expression 1. In addition, the coefficient C multiplied by the number of analysis characters is different between the “simple analysis” and the “normal analysis” (the “normal analysis” is made larger), so that the amount of money depends on the quality of the analysis. to add.

【0058】なお、後日提供者が受給者に請求する料金
は、上記の解析料金と後述するデータの保存料金の合計
である。
The fee charged by the provider at a later date is the sum of the above analysis fee and the data storage fee described later.

【0059】[解析完了通知]解析処理結果のデータの
登録と、解析料金の算出が終了したら、サーバー108
は、解析が完了した旨を受給者に通知するデータ、例え
ば周知のSMTPプロトコルによるeメール等をクライ
アント104に送信する。その通知内容は、図14に示
すように、解析の完了とともに、文書につけられたタイ
トルや解析料金などである。
[Analysis completion notice] When the data of the analysis processing result is registered and the analysis fee is calculated, the server 108
Sends to the client 104 data notifying the recipient that the analysis has been completed, such as e-mail according to the well-known SMTP protocol. As shown in FIG. 14, the notification content includes a title attached to the document, an analysis fee, and the like when the analysis is completed.

【0060】[閲覧]サーバー108は上述のように文
書データベースに登録した文書データの閲覧(実際には
文書の画像データないしその解析結果のデータの閲覧)
を受給者に許容する。その閲覧は、周知のHTMLによ
って記述されたファイルを表示するソフトなどを用いて
行う。受給者は、クライアント104によりサーバー1
08にアクセスして文書データの閲覧を行なうこともで
きるし、閲覧コンピュータ114によりサーバー108
にアクセスして文書データの閲覧を行なうこともでき
る。
[Browse] The server 108 browses the document data registered in the document database as described above (actually, the image data of the document or the data of the analysis result thereof is browsed).
Allow the beneficiaries. The browsing is performed by using software that displays a file described in well-known HTML. The beneficiary is the server 1 by the client 104.
08, the document data can be browsed, and the browsing computer 114 can access the server 108.
You can also access to view the document data.

【0061】サーバー108における上記の閲覧のため
のHTMLファイルの表示では、まず受給者に受給者I
Dとパスワードの入力を促す図6のような画面を表示す
る。受給者により受給者IDとパスワードが入力された
ら、受給者がサーバー108に登録されている受給者で
あるか否かを確認する。それと共に、前述と同様に受給
者の料金の支払い状況を調べ、受給者がある一定期間支
払いを滞納している場合、ログインを拒絶することで、
料金滞納者に対し閲覧、検索ができないようにする。
In the display of the HTML file for browsing on the server 108, first, the beneficiary I
A screen as shown in FIG. 6 that prompts the user to input D and a password is displayed. When the beneficiary inputs the beneficiary ID and the password, it is confirmed whether the beneficiary is a beneficiary registered in the server 108. At the same time, the payee's fee payment status is checked in the same way as above, and if the payee has failed to pay for a certain period of time, by rejecting login,
Prevents delinquent people from browsing or searching.

【0062】受給者が認証をパスすると、受給者がサー
バー108に送信してサーバー108に保存されている
文書の画像のインデックス一覧の一部が表示される。そ
して、図15に示すように、文書の検索のためのキーワ
ード入力を促す画面が表示される。受給者が、この画面
上でキーワードを入力して検索開始ボタン151を押す
とサーバー108は検索を開始する。
When the recipient passes the authentication, the recipient sends a part of the index list of the images of the documents transmitted to the server 108 and stored in the server 108. Then, as shown in FIG. 15, a screen prompting the user to input a keyword for searching the document is displayed. When the recipient inputs a keyword on this screen and presses the search start button 151, the server 108 starts the search.

【0063】受給者が、複数の検索キーワードを設定す
ると、まず第1のキーワードに該当する文書を検索した
後、その検索結果の内で第2のキーワードに該当する文
書を検索する…というようにして全てのキーワードに該
当する文書を検索する、いわゆる絞り込み検索を行な
う。
When the recipient sets a plurality of search keywords, first the document corresponding to the first keyword is searched, and then the document corresponding to the second keyword is searched in the search results. Then, a so-called narrowed search is performed to search for documents corresponding to all keywords.

【0064】検索キーワードは、文書タイトル,文書中
の単語,保管日時(画像データ送信日時),記録日時(画
像スキャン時),画像情報(幅,高さ,サイズ,片面/両
面),依頼者の受給者ID,スキャナのID等で良い。
The search keywords are the document title, words in the document, storage date and time (image data transmission date and time), recording date and time (image scanning), image information (width, height, size, single-sided / double-sided), requester's The recipient ID, scanner ID, etc. may be used.

【0065】検索は、前述した登録してあるインデック
ステーブルにより公知の検索手法を用いて行う。検索が
終了したら、サーバー108は図16のような検索結果
一覧の画面を表示する。受給者は、この画面上で閲覧し
たい文書を選択した後、その文書から読み取った画像を
見たければ画像表示ボタン161を、その画像データの
解析結果のテキストを見たければ内容表示ボタン162
を押す。
The search is performed using a known search method using the above-mentioned registered index table. When the search is completed, the server 108 displays a search result list screen as shown in FIG. After selecting the document to be browsed on this screen, the recipient receives an image display button 161 to see the image read from the document, and a content display button 162 to see the text of the analysis result of the image data.
push.

【0066】画像表示ボタン161を押すと、図17に
示すように、選択された文書の読み取られた画像が表示
される。この画面上で削除ボタン171を押すと、表示
されている文書の画像データがサーバー108のデータ
ベースから削除される。ここで削除されるのは画像デー
タだけであり、その解析結果などの他のデータは残され
る。
When the image display button 161 is pressed, the read image of the selected document is displayed as shown in FIG. When the delete button 171 is pressed on this screen, the image data of the displayed document is deleted from the database of the server 108. Only the image data is deleted here, and other data such as the analysis result is left.

【0067】また、内容表示ボタン162を押すと、図
18に示すように、選択された文書の画像データの処理
結果のテキストが表示される。
When the content display button 162 is pressed, as shown in FIG. 18, the text of the processing result of the image data of the selected document is displayed.

【0068】[修正]ここで、受給者が図18の画面に
表示されたテキストを修正したければ、修正ボタン18
1を押す。これにより、図19に示すような修正画面が
表示される。図19は、公知のエディット機能を備えた
エディタによるテキストの表示画面であり、この画面上
で受給者はカーソル193を移動させてテキストの所望
の部分を修正する。テキストを修正し終えてサーバー1
08の文書データベースに登録し直すときは、登録ボタ
ン191を押す。これにより修正されたテキストが文書
データベースに登録し直される。なお、「閉じる」のボ
タン192を押すと修正内容がキャンセルされる。ボタ
ン191,192のいずれを押しても図18のテキスト
表示画面に戻る。このようにして、テキストを修正し、
サーバー108の文書データベースに登録し直すことが
できる。
[Correction] Here, if the recipient wants to correct the text displayed on the screen of FIG. 18, the correction button 18
Press 1. As a result, the correction screen as shown in FIG. 19 is displayed. FIG. 19 shows a screen for displaying text by an editor having a known edit function. On this screen, the recipient moves a cursor 193 to correct a desired portion of the text. Server 1 after modifying the text
When registering again in the 08 document database, the registration button 191 is pressed. As a result, the corrected text is registered again in the document database. The correction contents are canceled by pressing the "close" button 192. Pressing any of the buttons 191 and 192 returns to the text display screen of FIG. In this way, modify the text,
It can be re-registered in the document database of the server 108.

【0069】[料金請求と支払い]受給者に対する提供
者の料金請求は、例えば、毎月の決まった請求日に、請
求書をサーバー108からクライアント104へSMT
Pプロトコルによるメールなどで送信することにより行
なう。勿論、提供者が郵便で請求書を受給者に送付して
もよい。
[Billing and Payment] The billing of the provider to the beneficiary is carried out by, for example, invoking the bill from the server 108 to the client 104 on a fixed billing date every month.
This is done by sending it by e-mail according to the P protocol. Of course, the provider may also send the bill to the beneficiary by mail.

【0070】料金の請求金額は、前述した式1で算出し
た解析料金(複数の文書の画像データの解析を行なった
場合は、それぞれの解析料金の合計)に、サーバー10
8の記憶媒体105の文書データベース上に保存してい
る受給者の文書のデータ量と保存期間に応じた保存料金
を加算した金額とする。
The fee charged is calculated based on the analysis fee calculated by the above-described equation 1 (when the image data of a plurality of documents is analyzed, the total of the respective analysis fees) and the server 10
8 is the sum of the data amount of the document of the recipient stored in the document database of the storage medium 105 and the storage fee according to the storage period.

【0071】料金の請求書を受け取った受給者は、周知
の支払い方法で請求金額を提供者に支払えばよい。前述
のように支払いを一定期間滞納するとサーバー108へ
のログインが拒否される。
The recipient who receives the bill for the fee may pay the billed amount to the provider by a well-known payment method. As described above, if payment is delinquent for a certain period, login to the server 108 is rejected.

【0072】また、提供者は解析者に対して、解析結果
の量に応じて、例えば受給者に請求する料金の内の解析
料金の一定割合に相当する賃金を支払う。
Further, the provider pays the analyst, according to the amount of the analysis result, a wage corresponding to, for example, a certain proportion of the analysis fee of the fee charged to the recipient.

【0073】なお、以上に説明した実施形態は、有料の
文書管理システムとしたが、例えば一企業内のネットワ
ーク上の文書管理システムとして、サービスに対する料
金の請求と支払いを伴わない無料の文書管理システムと
してもよい。
Although the embodiment described above is a pay document management system, for example, as a document management system on a network within a company, a free document management system that does not involve billing and payment for services. May be

【0074】[0074]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の文書管理システムによれば、受給者は、クライアント
で文書の画像データの読み取りとサーバーへの送信を行
なうだけで良く、例えば文書のタイトル付けや画像デー
タのテキストデータへの変換などの複数種類の解析処理
の内で所望の種類の解析処理のサービスを受けることが
でき、その解析処理の作業を自ら行なう必要がない。ま
た、解析結果のデータは文書の画像データとともにサー
バーの記憶媒体に保存されるので、受給者は、それらの
データの保存場所や保存用のディスクの空き容量などに
ついて考慮する必要がない。
As is apparent from the above description, according to the document management system of the present invention, the recipient only has to read the image data of the document at the client and send it to the server. It is possible to receive a service of a desired type of analysis processing among a plurality of types of analysis processing such as titleing and conversion of image data into text data, and it is not necessary to perform the analysis processing by itself. Further, since the analysis result data is stored in the storage medium of the server together with the image data of the document, the recipient does not need to consider the storage location of the data or the free space of the storage disk.

【0075】また、受給者は、サーバーの記憶媒体に記
憶された画像データないしその解析結果のデータに対し
て、画像読取装置が接続されたクライアントによりアク
セスする以外に、通信回線に接続された他のコンピュー
タ(実施形態では閲覧コンピュータ)によってもアクセ
スできるので、遠隔地においてもアクセスでき、クライ
アントにかかる負担も軽減することができる。
In addition to the fact that the recipient accesses the image data or the analysis result data stored in the storage medium of the server by the client to which the image reading device is connected, the recipient is connected to the communication line. Since it can also be accessed by the computer (in the embodiment, the browsing computer), it can be accessed at a remote place, and the burden on the client can be reduced.

【0076】また、サーバーとは異なる解析コンピュー
タで文書の画像データの解析を行うため、サーバーにか
かる負担を著しく軽減することができる。また、解析コ
ンピュータは、サーバ−とは通信回線を介して接続され
ているため、遠隔地でも解析を行うことができる。
Since the image data of the document is analyzed by the analysis computer different from the server, the load on the server can be significantly reduced. Moreover, since the analysis computer is connected to the server via a communication line, it is possible to perform analysis even at a remote location.

【0077】また、文書の画像データの送信をスケジュ
ーラによって文書の画像データの読み取り動作と非同期
に行なうことができるので、クライアントの負荷を最小
限に抑えることができる。さらに、スケジューラによっ
て、通信回線が混雑している時間帯を避けて送信するこ
とができ、通信料金を抑えることもできる。
Since the image data of the document can be transmitted asynchronously with the reading operation of the image data of the document by the scheduler, the load on the client can be minimized. Further, the scheduler can perform transmission while avoiding the time zone when the communication line is congested, and the communication fee can be suppressed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施形態における文書管理システムの
全体の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of a document management system according to an embodiment of the present invention.

【図2】同文書管理システムのクライアントの操作者で
ある受給者にサーバーへの受給者登録を行なうか否か選
択させる画面を示す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a screen for allowing a recipient who is an operator of a client of the document management system to select whether or not to perform recipient registration on a server.

【図3】受給者登録のための受給者の個人情報の入力画
面、パスワードの設定画面、及びパスワードの確認画面
を示す説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing an input screen of a recipient's personal information for recipient registration, a password setting screen, and a password confirmation screen.

【図4】登録した旨と受給者IDを受給者に通知する画
面を示す説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a screen for notifying the recipient of registration and the recipient ID.

【図5】文書の画像データの読み取り、送信及び解析に
関わる設定画面を示す説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a setting screen related to reading, transmitting, and analyzing image data of a document.

【図6】サーバーへのログインのための受給者IDとパ
スワードの入力画面を示す説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing an input screen of a recipient ID and a password for logging in to the server.

【図7】画像データの予約送信を行なうスケジューラの
設定画面を示す説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing a setting screen of a scheduler that performs reservation transmission of image data.

【図8】同スケジューラによる回線の混雑状況に応じた
画像データの送信の制御手順を示すフローチャート図で
ある。
FIG. 8 is a flowchart showing a control procedure of image data transmission by the scheduler according to a line congestion state.

【図9】同スケジューラによる画像データの送信待機中
の画面を示す説明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing a screen on standby for transmission of image data by the scheduler.

【図10】送信待機中にクライアントの電源をオフしよ
うとした時に表示される確認画面を示す説明図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram showing a confirmation screen displayed when an attempt is made to turn off the power of the client while waiting for transmission.

【図11】画像データの送信待機中に他の画像データを
割り込み送信するための制御手順を示すフローチャート
図である。
FIG. 11 is a flowchart showing a control procedure for interrupt-transmitting other image data while waiting to transmit image data.

【図12】サーバーが文書の画像データ受信をフリーの
解析コンピュータに通知する様子を示す説明図である。
FIG. 12 is an explanatory diagram showing a state in which a server notifies a free analysis computer of reception of image data of a document.

【図13】サーバーが受信した画像データのステータス
を解析者が閲覧するための画像データステータス掲示画
面を示す説明図である。
FIG. 13 is an explanatory diagram showing an image data status display screen for an analyst to view the status of image data received by the server.

【図14】画像データ完了後にサーバーからクライアン
トに送信される受給者への解析完了通知のeメールの内
容を示す説明図である。
FIG. 14 is an explanatory diagram showing the content of an analysis completion notification e-mail to the recipient sent from the server to the client after the image data is completed.

【図15】サーバーの文書データベースに登録された文
書データを受給者が検索して閲覧するための検索用キー
ワードの設定画面を示す説明図である。
FIG. 15 is an explanatory diagram showing a search keyword setting screen for the recipient to search and browse the document data registered in the document database of the server.

【図16】上記検索の結果の表示画面を示す説明図であ
る。
FIG. 16 is an explanatory diagram showing a display screen of the search result.

【図17】検索した文書の画像データの表示画面を示す
説明図である。
FIG. 17 is an explanatory diagram showing a display screen of image data of a searched document.

【図18】検索した文書の画像データの解析結果(テキ
ストデータ)の表示画面を示す説明図である。
FIG. 18 is an explanatory diagram showing a display screen of an analysis result (text data) of image data of a retrieved document.

【図19】同テキストデータを受給者が修正するための
修正画面を示す説明図である。
FIG. 19 is an explanatory diagram showing a correction screen for the recipient to correct the text data.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 サービス受給者 102 画像読取装置 103 接続ケーブル 104 クライアントコンピュータ 105,109,113,115 記憶媒体 106,110 通信回線 107 サービス提供者 108 サーバーコンピュータ 111 解析者 112 解析コンピュータ 114 閲覧コンピュータ 101 Service recipient 102 image reading device 103 connection cable 104 client computer 105, 109, 113, 115 storage medium 106,110 communication line 107 Service Provider 108 server computer 111 Analyst 112 Analysis Computer 114 browsing computer

Claims (27)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 文書の画像データを読み取る画像読取手
段を備えたクライアントコンピュータと、前記画像デー
タと該画像データの解析結果のデータを記憶する記憶手
段を有するサーバーコンピュータと、前記画像データの
解析を行なう解析コンピュータとが通信回線を介して接
続されるネットワークから構成され、前記クライアント
コンピュータから前記画像データが前記サーバーコンピ
ュータを介して前記解析コンピュータに転送され、解析
コンピュータで解析されて解析結果のデータがサーバー
コンピュータに送信されて画像データとともに前記記憶
手段に記憶され、前記クライアントコンピュータまたは
前記通信回線に接続された他のコンピュータから前記サ
ーバーコンピュータの記憶手段に記憶された前記画像デ
ータと解析結果のデータに対してアクセス可能とされる
文書管理システムであって、 前記クライアントコンピュータは、これを操作するサー
ビス受給者に、前記文書の画像データに関して行なう解
析処理の種類を複数種類の内から選択して設定させる解
析設定手段と、前記文書の画像データとともに前記解析
設定手段により設定された解析処理の種類の設定データ
を前記サーバーコンピュータに送信する画像データ送信
手段を有し、 前記サーバーコンピュータは、前記クライアントコンピ
ュータから受信した前記文書の画像データと解析処理の
種類の設定データを前記解析コンピュータに転送する手
段を有し、 前記解析コンピュータで前記文書の画像データに対して
前記設定データの種類の解析処理が行なわれるようにし
たことを特徴とする文書管理システム。
1. A client computer having image reading means for reading image data of a document, a server computer having storage means for storing the image data and analysis result data of the image data, and analyzing the image data. An analysis computer to be performed is configured from a network connected through a communication line, the image data is transferred from the client computer to the analysis computer via the server computer, and the analysis result data is analyzed by the analysis computer. The image data and the analysis result data stored in the storage means of the server computer are transmitted to the server computer and stored in the storage means together with the image data from the client computer or another computer connected to the communication line. A document management system accessible to a client, wherein the client computer selects a type of analysis processing to be performed on the image data of the document from a plurality of types to a service receiver who operates the client computer. The image data of the document and the image data transmission unit for transmitting the setting data of the type of analysis processing set by the analysis setting unit to the server computer together with the image data of the document. The analysis computer has means for transferring the image data of the document and the setting data of the type of analysis processing received from the client computer to the analysis computer, and the analysis computer analyzes the type of the setting data for the image data of the document. Document management system characterized in that
【請求項2】 前記複数種類の解析処理は、前記文書の
内容に対応した文書タイトルを作成する処理と、前記文
書の画像データを文字認識によりテキストデータに変換
する処理と、前記文書の画像データを文字認識によりテ
キストデータに変換した上で該テキストデータを修正な
いし編集する処理の内の少なくとも2つを含むことを特
徴とする請求項1に記載の文書管理システム。
2. The plurality of types of analysis processes include a process of creating a document title corresponding to the contents of the document, a process of converting image data of the document into text data by character recognition, and an image data of the document. 2. The document management system according to claim 1, further comprising at least two processes of converting text data into text data by character recognition and then correcting or editing the text data.
【請求項3】 前記クライアントコンピュータは、前記
サービス受給者を前記サーバーコンピュータに登録する
ために、サービス受給者に自らの個人情報とパスワード
のデータを入力させて前記サーバーコンピュータに送信
する手段を有し、 前記サーバーコンピュータは、前記クライアントコンピ
ュータから前記個人情報とパスワードのデータを受信し
たときに前記サービス受給者のIDを決定して該サービ
ス受給者を登録する手段と、前記クライアントコンピュ
ータあるいは前記通信回線に接続された他のコンピュー
タからのログインのためのアクセス時に送信された前記
サービス受給者のID及びパスワードのデータが登録し
たサービス受給者のID及びパスワードと一致しない場
合はログインを拒絶する手段を有することを特徴とする
請求項1または2に記載の文書管理システム。
3. The client computer has means for registering the service recipient in the server computer, causing the service recipient to input his / her personal information and password data, and transmitting the data to the server computer. The server computer determines means for determining the ID of the service recipient and registers the service recipient when the personal information and password data is received from the client computer; and the client computer or the communication line. A means for rejecting the login is provided when the data of the service recipient ID and password transmitted at the time of access for login from another connected computer does not match the registered service recipient ID and password. Characterized by Document management system according to Motomeko 1 or 2.
【請求項4】 前記サーバーコンピュータは、前記解析
コンピュータの解析処理が完了して解析コンピュータか
ら前記文書の画像データの解析結果のデータを受信した
後に、前記画像データに対する解析処理の種類、画像デ
ータのデータサイズ、解析結果のデータサイズの内の少
なくとも1つに基づいて解析料金を算出する解析料金算
出手段を有することを特徴とする請求項1から3までの
いずれか1項に記載の文書管理システム。
4. The server computer, after the analysis process of the analysis computer is completed and data of the analysis result of the image data of the document is received from the analysis computer, the type of analysis process for the image data and the image data The document management system according to any one of claims 1 to 3, further comprising an analysis charge calculation unit that calculates an analysis charge based on at least one of a data size and a data size of an analysis result. .
【請求項5】 前記サーバーコンピュータは、前記解析
料金算出手段により算出された解析料金を前記サービス
受給者に通知する情報のデータを前記クライアントコン
ピュータに送信する手段を有することを特徴とする請求
項4に記載の文書管理システム。
5. The server computer has means for transmitting to the client computer data of information for notifying the service recipient of the analysis fee calculated by the analysis fee calculation means. Document management system described in.
【請求項6】 前記クライアントコンピュータの画像デ
ータ送信手段は、前記文書の画像データを読み取った後
直ちに送信する第1のモード、または前記サービス受給
者により複数の内から1つ選択されるスケジュール条件
に適合する時刻に送信する第2のモードをサービス受給
者に選択させて設定する設定手段と、該設定手段により
前記第2のモードが設定されたときに、前記サービス受
給者に前記スケジュール条件を複数の内から1つ選択さ
せ、該スケジュール条件に適合する時刻になったら前記
画像データと解析処理の種類の設定データを前記サーバ
ーコンピュータに送信するスケジューラ手段を有するこ
とを特徴とする請求項1から5までのいずれか1項に記
載の文書管理システム。
6. The image data transmitting means of the client computer is set to a first mode in which the image data of the document is immediately transmitted after being read, or a schedule condition selected by the service recipient from a plurality of modes. Setting means for allowing the service recipient to select and set the second mode for transmission at a suitable time, and a plurality of the schedule conditions for the service recipient when the second mode is set by the setting means. 6. A scheduler means for selecting one from among the above, and transmitting the image data and the setting data of the type of analysis processing to the server computer at a time that meets the schedule condition. The document management system according to any one of the above.
【請求項7】 前記スケジューラ手段は、前記通信回線
の混雑状態を検出する検出手段を有し、前記スケジュー
ル条件の選択肢の1つとして、前記検出手段により前記
通信回線が空いている状態を検出した時刻に前記画像デ
ータと解析処理の種類の設定データを前記サーバーコン
ピュータに送信することを特徴とする請求項6に記載の
文書管理システム。
7. The scheduler means has a detecting means for detecting a congestion state of the communication line, and the detecting means detects an idle state of the communication line as one of options of the schedule condition. 7. The document management system according to claim 6, wherein the image data and the setting data of the analysis processing type are transmitted to the server computer at a time.
【請求項8】 前記サーバーコンピュータは、前記解析
コンピュータの解析処理が完了して解析コンピュータか
ら前記文書の画像データの解析結果のデータを受信した
後に、前記画像データの解析が完了した旨を前記サービ
ス受給者に通知する情報のデータを前記クライアントコ
ンピュータに送信する手段を有することを特徴とする請
求項1から7までのいずれか1項に記載の文書管理シス
テム。
8. The server computer indicates that the analysis of the image data is completed after the analysis processing of the analysis computer is completed and the data of the analysis result of the image data of the document is received from the analysis computer. 8. The document management system according to claim 1, further comprising means for transmitting data of information to be notified to a recipient to the client computer.
【請求項9】 前記サーバーコンピュータに、料金を所
定期間滞納しているサービス受給者のクライアントコン
ピュータからのログインを拒絶する手段が設けられたこ
とを特徴とする請求項1から8までのいずれか1項に記
載の文書管理システム。
9. The server computer is provided with means for rejecting a login from a client computer of a service recipient who has been delinquent for a predetermined period of time. Document management system described in paragraph.
【請求項10】 文書の画像データを読み取る画像読取
手段を備えたクライアントコンピュータと、前記画像デ
ータと該画像データの解析結果のデータを記憶する記憶
手段を有するサーバーコンピュータと、前記画像データ
の解析を行なう解析コンピュータとが通信回線を介して
接続されるネットワークから構成され、前記クライアン
トコンピュータから前記画像データが前記サーバーコン
ピュータを介して前記解析コンピュータに転送され、解
析コンピュータで解析されて解析結果のデータがサーバ
ーコンピュータに送信されて画像データとともに前記記
憶手段に記憶され、前記クライアントコンピュータまた
は前記通信回線に接続された他のコンピュータから前記
サーバーコンピュータの記憶手段に記憶された前記画像
データと解析結果のデータに対してアクセス可能とされ
る文書管理システムの制御方法であって、 前記クライアントコンピュータにおいて、これを操作す
るサービス受給者に、前記文書の画像データに関して行
なう解析処理の種類を複数種類の内から選択して設定さ
せる解析設定工程と、前記文書の画像データとともに前
記解析設定工程により設定された解析処理の種類の設定
データを前記サーバーコンピュータに送信する画像デー
タ送信工程を行ない、 前記サーバーコンピュータにおいて、前記クライアント
コンピュータから受信した前記文書の画像データと解析
処理の種類の設定データを前記解析コンピュータに転送
する工程を行ない、 前記解析コンピュータで前記文書の画像データに対して
前記設定データの種類の解析処理が行なわれるようにし
たことを特徴とする文書管理システムの制御方法。
10. A client computer having image reading means for reading image data of a document, a server computer having storage means for storing the image data and analysis result data of the image data, and analyzing the image data. An analysis computer to be performed is configured from a network connected through a communication line, the image data is transferred from the client computer to the analysis computer via the server computer, and the analysis result data is analyzed by the analysis computer. Of the image data and the analysis result transmitted to the server computer and stored in the storage unit together with the image data, and stored in the storage unit of the server computer from the client computer or another computer connected to the communication line. A method of controlling a document management system that enables access to data, wherein a service receiver who operates the client computer selects from a plurality of types of analysis processing to be performed on the image data of the document. An analysis setting step of selecting and setting, and an image data transmitting step of transmitting setting data of the type of analysis processing set by the analysis setting step together with the image data of the document to the server computer, the server computer, Performing the step of transferring the image data of the document and the setting data of the type of analysis processing received from the client computer to the analysis computer, and the analyzing computer analyzes the type of the setting data for the image data of the document. To be done Control method for a document management system according to claim.
【請求項11】 前記クライアントコンピュータにおい
て、前記サービス受給者を前記サーバーコンピュータに
登録するために、サービス受給者に自らの個人情報とパ
スワードのデータを入力させて前記サーバーコンピュー
タに送信する工程を行ない、 前記サーバーコンピュータにおいて、前記クライアント
コンピュータから前記個人情報とパスワードのデータを
受信したときに前記サービス受給者のIDを決定して該
サービス受給者を登録する工程と、前記クライアントコ
ンピュータあるいは前記通信回線に接続された他のコン
ピュータからのログインのためのアクセス時に送信され
た前記サービス受給者のID及びパスワードのデータが
登録したサービス受給者のID及びパスワードと一致し
ない場合はログインを拒絶する工程を行なうことを特徴
とする請求項10に記載の文書管理システムの制御方
法。
11. The client computer, in order to register the service recipient in the server computer, a step of causing the service recipient to input his / her personal information and password data and transmitting the personal information and password data to the server computer, In the server computer, determining the ID of the service recipient and registering the service recipient when the personal information and the password data are received from the client computer; and connecting to the client computer or the communication line. If the data of the ID and password of the service recipient transmitted at the time of access for logging in from the other registered computer do not match the ID and password of the registered service recipient, a step of rejecting the login is performed. The method of the document management system of claim 10, wherein the door.
【請求項12】 前記サーバーコンピュータにおいて、
前記解析コンピュータの解析処理が完了して解析コンピ
ュータから前記文書の画像データの解析結果のデータを
受信した後に、前記画像データに対する解析処理の種
類、画像データのデータサイズ、解析結果のデータサイ
ズの内の少なくとも1つに基づいて解析料金を算出する
解析料金算出工程を行なうことを特徴とする請求項10
または11に記載の文書管理システムの制御方法。
12. In the server computer,
After the analysis processing of the analysis computer is completed and the analysis result data of the image data of the document is received from the analysis computer, the type of analysis processing for the image data, the data size of the image data, and the data size of the analysis result 11. An analysis fee calculation step of calculating an analysis fee based on at least one of
Alternatively, the control method of the document management system according to item 11.
【請求項13】 前記サーバーコンピュータにおいて、
前記解析料金算出手段により算出された解析料金を前記
サービス受給者に通知する情報のデータを前記クライア
ントコンピュータに送信する工程を行なうことを特徴と
する請求項12に記載の文書管理システムの制御方法。
13. The server computer,
13. The control method of the document management system according to claim 12, further comprising the step of transmitting data of information for notifying the service recipient of the analysis fee calculated by the analysis fee calculating means to the client computer.
【請求項14】 前記クライアントコンピュータの画像
データ送信工程では、前記文書の画像データを読み取っ
た後直ちに送信する第1のモード、または前記サービス
受給者により複数の内から1つ選択されるスケジュール
条件に適合する時刻に送信する第2のモードをサービス
受給者に選択させて設定する設定工程と、該設定工程に
より前記第2のモードが設定されたときに、前記サービ
ス受給者に前記スケジュール条件を複数の内から1つ選
択させ、該スケジュール条件に適合する時刻になったら
前記画像データと解析処理の種類の設定データを前記サ
ーバーコンピュータに送信するスケジューラ工程を行な
うことを特徴とする請求項10から13までのいずれか
1項に記載の文書管理システムの制御方法。
14. In the image data transmitting step of the client computer, according to a first mode in which the image data of the document is transmitted immediately after being read, or a schedule condition selected by the service recipient from one of a plurality of modes. A setting step of allowing the service recipient to select and set a second mode for transmission at a suitable time; and a plurality of schedule conditions for the service recipient when the second mode is set by the setting step. 14. A scheduler process for selecting one of the above, and transmitting the image data and the setting data of the type of analysis processing to the server computer at a time that meets the schedule condition is performed. The method for controlling the document management system according to any one of items 1 to 6 above.
【請求項15】 前記スケジューラ工程では、前記スケ
ジュール条件の選択肢の1つとして、前記通信回線が空
いている状態を検出した時刻に前記画像データと解析処
理の種類の設定データを前記サーバーコンピュータに送
信することを特徴とする請求項14に記載の文書管理シ
ステムの制御方法。
15. In the scheduler step, as one of the options of the schedule condition, the image data and the setting data of the analysis processing type are transmitted to the server computer at a time when a state where the communication line is idle is detected. The control method of the document management system according to claim 14, wherein
【請求項16】 前記サーバーコンピュータにおいて、
前記解析コンピュータの解析処理が完了して解析コンピ
ュータから前記文書の画像データの解析結果のデータを
受信した後に、前記画像データの解析が完了した旨を前
記サービス受給者に通知する情報のデータを前記クライ
アントコンピュータに送信する工程を行なうことを特徴
とする請求項10から15までのいずれか1項に記載の
文書管理システムの制御方法。
16. In the server computer,
After the analysis processing of the analysis computer is completed and the analysis result data of the image data of the document is received from the analysis computer, the information data for notifying the service recipient that the analysis of the image data is completed is 16. The control method of the document management system according to claim 10, further comprising the step of transmitting to the client computer.
【請求項17】 前記サーバーコンピュータにおいて、
料金を所定期間滞納しているサービス受給者のクライア
ントコンピュータからのログインを拒絶する工程を行な
うことを特徴とする請求項10から16までのいずれか
1項に記載の文書管理システムの制御方法。
17. In the server computer,
17. The control method of the document management system according to claim 10, further comprising the step of rejecting a login from a client computer of a service recipient who has delinquent charges for a predetermined period.
【請求項18】 文書の画像データを読み取る画像読取
手段を備えたクライアントコンピュータと、前記画像デ
ータと該画像データの解析結果のデータを記憶する記憶
手段を有するサーバーコンピュータと、前記画像データ
の解析を行なう解析コンピュータとが通信回線を介して
接続されるネットワークから構成され、前記クライアン
トコンピュータから前記画像データが前記サーバーコン
ピュータを介して前記解析コンピュータに転送され、解
析コンピュータで解析されて解析結果のデータがサーバ
ーコンピュータに送信されて画像データとともに前記記
憶手段に記憶される文書管理システムの前記クライアン
トコンピュータの制御プログラムを格納した記憶媒体で
あって、 前記クライアントコンピュータにおいて、 これを操作するサービス受給者に、前記文書の画像デー
タに関して行なう解析処理の種類を複数種類の内から選
択して設定させる解析設定工程と、 前記文書の画像データとともに前記解析設定工程により
設定された解析処理の種類の設定データを前記サーバー
コンピュータに送信する画像データ送信工程と、 前記サーバーコンピュータの記憶手段に記憶された前記
画像データないし該画像データの解析結果のデータに対
してアクセスする工程を行なうための制御プログラムを
格納したことを特徴とする記憶媒体。
18. A client computer having image reading means for reading image data of a document, a server computer having storage means for storing the image data and analysis result data of the image data, and analyzing the image data. An analysis computer to be performed is configured from a network connected through a communication line, the image data is transferred from the client computer to the analysis computer via the server computer, and the analysis result data is analyzed by the analysis computer. A storage medium storing a control program for the client computer of the document management system, which is transmitted to a server computer and stored in the storage means together with image data, wherein a service for operating the client computer is provided. An analysis setting step that causes the recipient to select and set the type of analysis processing to be performed on the image data of the document from a plurality of types; and a type of analysis processing set by the analysis setting step together with the image data of the document A control program for performing an image data transmitting step of transmitting setting data to the server computer, and a step of accessing the image data or the analysis result data of the image data stored in the storage means of the server computer. A storage medium characterized by being stored.
【請求項19】 前記クライアントコンピュータにおい
て、前記サービス受給者を前記サーバーコンピュータに
登録するために、サービス受給者に自らの個人情報とパ
スワードのデータを入力させて前記サーバーコンピュー
タに送信する工程を行なうための制御プログラムを格納
したことを特徴とする請求項18に記載の記憶媒体。
19. In the client computer, in order to register the service recipient in the server computer, a step of causing the service recipient to input personal information and password data of the service recipient and transmitting the data to the server computer The storage medium according to claim 18, wherein the storage medium stores the control program.
【請求項20】 前記画像データ送信工程において、前
記文書の画像データを読み取った後直ちに送信する第1
のモード、または前記サービス受給者により複数の内か
ら1つ選択されるスケジュール条件に適合する時刻に送
信する第2のモードをサービス受給者に選択させて設定
する設定工程と、該設定工程により前記第2のモードが
設定されたときに、前記サービス受給者に前記スケジュ
ール条件を複数の内から1つ選択させ、該スケジュール
条件に適合する時刻になったら前記画像データと解析処
理の種類の設定データを前記サーバーコンピュータに送
信するスケジューラ工程を行なうための制御プログラム
を格納したことを特徴とする請求項18または19に記
載の記憶媒体。
20. In the image data transmitting step, first transmitting the image data of the document immediately after reading the image data.
Or a setting step of causing the service recipient to select and set a second mode for transmitting at a time that matches a schedule condition selected from a plurality of modes by the service recipient, and by the setting step, When the second mode is set, the service recipient is made to select one of the plurality of schedule conditions, and when the time that meets the schedule conditions comes, the image data and the setting data of the analysis processing type are set. 20. The storage medium according to claim 18 or 19, wherein a control program for performing a scheduler process for transmitting to the server computer is stored.
【請求項21】 前記スケジューラ工程において、前記
スケジュール条件の選択肢の1つとして、前記通信回線
が空いている状態を検出した時刻に前記画像データと解
析処理の種類の設定データを前記サーバーコンピュータ
に送信するための制御プログラムを格納したことを特徴
とする請求項20に記載の記憶媒体。
21. In the scheduler step, as one of the options of the schedule condition, the image data and the setting data of the type of analysis processing are transmitted to the server computer at a time when a state where the communication line is idle is detected. 21. The storage medium according to claim 20, wherein a control program for performing the operation is stored.
【請求項22】 文書の画像データを読み取る画像読取
手段を備えたクライアントコンピュータと、前記画像デ
ータと該画像データの解析結果のデータを記憶する記憶
手段を有するサーバーコンピュータと、前記画像データ
の解析を行なう解析コンピュータとが通信回線を介して
接続されるネットワークから構成される文書管理システ
ムの前記サーバーコンピュータの制御プログラムを格納
した記憶媒体であって、 前記サーバーコンピュータにおいて、 前記クライアントコンピュータから前記文書の画像デー
タとともに、前記クライアントコンピュータを操作する
サービス受給者により設定された前記画像データに関し
て行なう解析処理の種類の設定データを受信したとき
に、前記画像データと解析処理の種類の設定データを前
記解析コンピュータに転送する工程と、 前記解析コンピュータから前記画像データに対して前記
設定データの種類の解析処理を行なった解析結果のデー
タを受信したときに、該解析結果のデータを前記画像デ
ータとともに前記記憶手段に記憶する工程と、 前記記憶手段に記憶された前記画像データないし解析結
果のデータに対する前記クライアントコンピュータまた
は前記通信回線に接続された他のコンピュータからのア
クセスを受け付ける工程を行なうための制御プログラム
を格納したことを特徴とする記憶媒体。
22. A client computer having image reading means for reading image data of a document, a server computer having storage means for storing the image data and analysis result data of the image data, and analyzing the image data. A storage medium storing a control program of the server computer of a document management system configured by a network connected to an analysis computer via a communication line, wherein the image of the document is read from the client computer in the server computer. When the setting data of the type of analysis processing to be performed on the image data set by the service recipient who operates the client computer is received together with the data, the setting data of the image data and the type of analysis processing is received. A step of transferring the data to an image data and the analysis result data obtained by performing the analysis processing of the type of the setting data on the image data from the analysis computer, A control program for performing a step of storing in a storage means and a step of accepting an access to the image data or analysis result data stored in the storage means from the client computer or another computer connected to the communication line. A storage medium having stored therein.
【請求項23】 前記サーバーコンピュータにおいて、
前記クライアントコンピュータから前記サービス受給者
の個人情報とパスワードのデータを受信したときに前記
サービス受給者のIDを決定して該サービス受給者を登
録する工程と、前記クライアントコンピュータあるいは
前記通信回線に接続された他のコンピュータからのログ
インのためのアクセス時に送信された前記サービス受給
者のID及びパスワードのデータが登録したサービス受
給者のID及びパスワードと一致しない場合はログイン
を拒絶する工程を行なうための制御プログラムを格納し
たことを特徴とする請求項22に記載の記憶媒体。
23. In the server computer,
Determining the ID of the service recipient and registering the service recipient when the personal information and password data of the service recipient is received from the client computer; and connecting to the client computer or the communication line. And a control for performing a step of rejecting login if the data of the ID and password of the service recipient transmitted at the time of access for login from another computer do not match the ID and password of the registered service recipient. The storage medium according to claim 22, wherein a program is stored.
【請求項24】 前記サーバーコンピュータにおいて、
前記解析コンピュータの解析処理が完了して解析コンピ
ュータから前記文書の画像データの解析結果のデータを
受信した後に、前記画像データに対する解析処理の種
類、画像データのデータサイズ、解析結果のデータサイ
ズの内の少なくとも1つに基づいて解析料金を算出する
解析料金算出工程を行なうための制御プログラムを格納
したことを特徴とする請求項22または23に記載の記
憶媒体。
24. In the server computer,
After the analysis processing of the analysis computer is completed and the analysis result data of the image data of the document is received from the analysis computer, the type of analysis processing for the image data, the data size of the image data, and the data size of the analysis result 24. The storage medium according to claim 22, wherein a control program for performing an analysis fee calculation step of calculating an analysis fee based on at least one of the above is stored.
【請求項25】 前記サーバーコンピュータにおいて、
前記解析料金算出工程により算出された解析料金を前記
サービス受給者に通知する情報のデータを前記クライア
ントコンピュータに送信する工程を行なうための制御プ
ログラムを格納したことを特徴とする請求項24に記載
の記憶媒体。
25. In the server computer,
25. The control program for performing the step of transmitting to the client computer the data of information for notifying the service recipient of the analysis fee calculated by the analysis fee calculating step, according to claim 24. Storage medium.
【請求項26】 前記サーバーコンピュータにおいて、
前記解析コンピュータの解析処理が完了して解析コンピ
ュータから前記文書の画像データの解析結果のデータを
受信した後に、前記画像データの解析が完了した旨を前
記サービス受給者に通知する情報のデータを前記クライ
アントコンピュータに送信する工程を行なうための制御
プログラムを格納したことを特徴とする請求項22から
25までのいずれか1項に記載の記憶媒体。
26. In the server computer,
After the analysis processing of the analysis computer is completed and the analysis result data of the image data of the document is received from the analysis computer, the information data for notifying the service recipient that the analysis of the image data is completed is The storage medium according to any one of claims 22 to 25, which stores a control program for performing a step of transmitting to a client computer.
【請求項27】 前記サーバーコンピュータにおいて、
料金を所定期間滞納しているサービス受給者のクライア
ントコンピュータからのログインを拒絶する工程を行な
うための制御プログラムを格納したことを特徴とする請
求項22から26までのいずれか1項に記載の記憶媒
体。
27. In the server computer,
27. The storage according to claim 22, further comprising a control program for performing a step of rejecting a login from a client computer of a service recipient who has delinquent charges for a predetermined period. Medium.
JP2001275868A 2001-09-12 2001-09-12 Document management system, control method thereof, and storage medium storing program Expired - Fee Related JP4699657B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001275868A JP4699657B2 (en) 2001-09-12 2001-09-12 Document management system, control method thereof, and storage medium storing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001275868A JP4699657B2 (en) 2001-09-12 2001-09-12 Document management system, control method thereof, and storage medium storing program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003085260A true JP2003085260A (en) 2003-03-20
JP4699657B2 JP4699657B2 (en) 2011-06-15

Family

ID=19100657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001275868A Expired - Fee Related JP4699657B2 (en) 2001-09-12 2001-09-12 Document management system, control method thereof, and storage medium storing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4699657B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007334696A (en) * 2006-06-15 2007-12-27 Softbank Mobile Corp Data sharing system, communication terminal and server

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06152638A (en) * 1992-11-13 1994-05-31 Hitachi Ltd Client server system and mail reception and reproduction control method
JPH09114781A (en) * 1995-10-13 1997-05-02 Sony Corp Terminal equipment, receiving method, server, transmitting method transmitter-receiver and transmitting/receiving method
JPH10134004A (en) * 1996-10-28 1998-05-22 Casio Comput Co Ltd Image data processing system
JPH10187268A (en) * 1996-12-20 1998-07-14 Ricoh Co Ltd Image recognition processor and computer readable storage medium storing program making computer to function as the processor
JPH10320253A (en) * 1997-03-19 1998-12-04 Fujitsu Ltd Backup system and recording medium
JPH11134058A (en) * 1997-10-27 1999-05-21 Canon Inc Device and method for accounting and storage medium
JP2000244552A (en) * 1999-02-17 2000-09-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> File transferring device
JP2001086234A (en) * 1999-09-09 2001-03-30 Oki Electric Ind Co Ltd Communication network system
JP2001211190A (en) * 2000-01-25 2001-08-03 Hitachi Ltd Device and method for managing communication

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06152638A (en) * 1992-11-13 1994-05-31 Hitachi Ltd Client server system and mail reception and reproduction control method
JPH09114781A (en) * 1995-10-13 1997-05-02 Sony Corp Terminal equipment, receiving method, server, transmitting method transmitter-receiver and transmitting/receiving method
JPH10134004A (en) * 1996-10-28 1998-05-22 Casio Comput Co Ltd Image data processing system
JPH10187268A (en) * 1996-12-20 1998-07-14 Ricoh Co Ltd Image recognition processor and computer readable storage medium storing program making computer to function as the processor
JPH10320253A (en) * 1997-03-19 1998-12-04 Fujitsu Ltd Backup system and recording medium
JPH11134058A (en) * 1997-10-27 1999-05-21 Canon Inc Device and method for accounting and storage medium
JP2000244552A (en) * 1999-02-17 2000-09-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> File transferring device
JP2001086234A (en) * 1999-09-09 2001-03-30 Oki Electric Ind Co Ltd Communication network system
JP2001211190A (en) * 2000-01-25 2001-08-03 Hitachi Ltd Device and method for managing communication

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007334696A (en) * 2006-06-15 2007-12-27 Softbank Mobile Corp Data sharing system, communication terminal and server

Also Published As

Publication number Publication date
JP4699657B2 (en) 2011-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1255205B1 (en) System, computer program product and method for exchanging documents with an application service provider
US7673016B2 (en) System, computer program product and method for selecting an application service provider
US7242497B2 (en) Information input/output system, method and terminal therefor
US7639405B2 (en) Apparatus and method for changing, adding and deleting a job, and a storage medium for such a program
US8229811B2 (en) System, computer program product and method for managing documents
JP4067844B2 (en) Document management system and method
US20060195491A1 (en) System and method of importing documents into a document management system
CA2229828C (en) Edited image printing system and method
EP1603320B1 (en) Edited image printing system and method
US9613049B2 (en) Document integration and distribution system, method and device
US20040205758A1 (en) Service processing system and service processing method
JP2003085260A (en) Document management system, method for controlling the same, storage medium with control program for client computer stored thereon and storage medium with control program for server computer stored thereon
JP4445205B2 (en) Data relay system
JP2004213375A (en) Business management server, business management system, and business management method
JP2023177688A (en) Electronic file storage processing apparatus, electronic file storage processing program, and electronic file storage processing method
JP2005262675A (en) Service processing device
AU729967B2 (en) Edited image printing system and method
JP2023137727A (en) Recommendation management apparatus, recommendation management system, recommendation management method, and program
JP2006039718A (en) Event information management system and program
KR20050012599A (en) A method of providing picture printing service via communication networks and a system thereof
JP2003256344A (en) Information providing system, portable communication terminal, and web server for information provider

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070221

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070309

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080905

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4699657

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees