JP2003056021A - 手すり型水栓 - Google Patents

手すり型水栓

Info

Publication number
JP2003056021A
JP2003056021A JP2001254003A JP2001254003A JP2003056021A JP 2003056021 A JP2003056021 A JP 2003056021A JP 2001254003 A JP2001254003 A JP 2001254003A JP 2001254003 A JP2001254003 A JP 2001254003A JP 2003056021 A JP2003056021 A JP 2003056021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
handrail
faucet
connection port
faucet body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001254003A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3713225B2 (ja
Inventor
Akira Nishioka
明 西岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SanEi Faucet Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
SanEi Faucet Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SanEi Faucet Manufacturing Co Ltd filed Critical SanEi Faucet Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2001254003A priority Critical patent/JP3713225B2/ja
Publication of JP2003056021A publication Critical patent/JP2003056021A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3713225B2 publication Critical patent/JP3713225B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)
  • Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)
  • Steps, Ramps, And Handrails (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 浴室のスペースを有効に活用できるととも
に、バリアフリーとしても有用な手すり型水栓を提供す
ること。 【解決手段】 筒状の水栓本体3内に温度調整手段15
が組み込まれて給湯温度の調整が行われるとともに、前
記水栓本体3をストレートに横方向に長くして手すりと
して機能するよう構成してある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、水栓本体を筒状
に形成して手すりに兼用させてある新規な手すり型水栓
に関するものである。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】図1
4に示すように、浴室77の例えば洗い場に位置する壁
Wの下部に、例えば切替コック71の切替操作により吐
水管接続口72またはシャワーホース接続口73に切り
替えて水、湯、または混合水を吐水管74またはシャワ
ーホース75に供給するサーモ型湯水混合水栓76が横
置き状態で設置されるとともに、浴室77内での動作を
補助する目的で浴槽側のみならず洗い場側の壁にも手す
り(図示せず)が設置されているものがあるけれども、
ただでさえ狭い浴室77の洗い場が手すりに邪魔されて
狭くなる上に手すりに体が当たることがあった。
【0003】この発明は、浴室のスペースを有効に活用
できるとともに、バリアフリーとしても有用な手すり型
水栓を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明は、水栓本体を筒状に形成して手すりに兼
用させてある。
【0005】また、この発明は別の観点から、筒状の水
栓本体内に温度調整手段が組み込まれて給湯温度の調整
が行われるとともに、前記水栓本体をストレートに横方
向に長くして手すりとして機能するよう構成してあるこ
とを特徴とする手すり型水栓を提供する。
【0006】また、この発明は更に別の観点から、筒状
の水栓本体に回動自在に設けられたシングルレバー式の
流量調節部材の操作により水、湯、または混合水の吐水
状態・止水状態が切替可能に構成されるとともに、前記
水栓本体を縦部分と横部分よりなるL字型に形成し、手
すりとして機能するよう構成してあることを特徴とする
手すり型水栓を提供する。
【0007】
【発明の実施の形態】以下にこの発明の実施の形態につ
いて説明する。なお、この発明はそれによって限定され
るものではない。
【0008】図1、図2は、浴室の洗い場に位置する壁
に横置き状態で設置して手すりに兼用できるように構成
したこの発明の第1の実施形態を示す。
【0009】図1、図2において、1は、浴室60の洗
い場に位置する壁で、サーモ型湯水混合水栓(以下、水
栓という)2が横置き水平状態で設置されている。
【0010】前記水栓2の水栓本体3は、筒状で、この
実施形態では大径部4と小径部5よりなる。水栓本体3
は、金属製で、小径部5の背面側に、湯配管6に連通す
る湯接続口7を有するとともに、大径部4の背面側に、
水配管8に連通する水接続口9を有する。湯接続口7と
水接続口9は間隔Bを有して位置する。また、水栓本体
3は、大径部4の下側に、水、湯、または混合水の吐水
管接続口10を有するとともに、大径部4の背面側に、
シャワーホース接続口11を有する。この実施形態で
は、大径部4に後述する切替ユニット14が位置すると
ともに、小径部5に後述する接続管16および温調ユニ
ット15が位置する構成を採用している。大径部4の外
径は例えば46mmであり、小径部5の外径rは、浴
室、シャワルームに設置される手すりとして規格に合っ
た例えば34mmに設定されている。切替ユニット14
を大径部4に位置させるのは、切替ユニット14に内蔵
されている弁機構23,24が温調ユニット15に内蔵
されている温調機構よりも大きいからである。
【0011】また、前記水栓本体3には、一端に、水、
湯、または混合水の吐出状態と止水状態を切り替えるた
めの切替ハンドル12が設けられる一方、他端に、混合
水の自動温度調節を行うための温調ハンドル13が設け
られている。
【0012】前記切替ハンドル12は、その操作によ
り、流量調節可能に、かつ水、湯、または混合水を、吐
水管(図示せず)またはシャワーホース(図示せず)に
切り替えて供給するように構成されている。
【0013】更に、前記水栓本体3内には、切替ハンド
ル12と接続可能な切替ユニット14と、温調ハンドル
13と接続可能な温調ユニット15とが装入されてい
る。
【0014】前記切替ユニット14は、その内部に、切
替ハンドル軸22とともに回転するセラミック製可動デ
ィスク23と、セラミック製固定ディスク24とが収納
され、切替ハンドル12の水栓本体軸線方向(両矢印X
で示す方向)まわりの回動操作によって可動ディスク2
3が回動し、可動ディスク23と固定ディスク24内に
設けた長孔(図示せず)同士が整合することで、前記吐
水管接続口10、または、シャワーホース接続口11へ
の水、湯、または混合水の供給と停止が行われる。前記
可動ディスク23と固定ディスク24は、水、湯、また
は混合水を吐水管接続口10、または、シャワーホース
接続口11へ供給したり、停止したりする開閉機能を持
つ弁機構を構成する。可動ディスク23と固定ディスク
24は、内部に所定の大きさの長孔を設けることから、
大径となり、34mm径の小径部5には可動ディスク2
3と固定ディスク24を含む弁機構を収容できない。そ
のため、この実施形態では、水栓本体3を大径部4と小
径部5で構成している。
【0015】また、前記温調ユニット15は、サーモワ
ックスを内蔵したサーモエレメント25とピストン26
を具備し、そのサーモエレメント25が混合水の温度を
感温するとサーモワックスが膨張してピストン26を押
し出し、サーモバルブ本体32の位置を変化させること
により、給水側通路27と給湯側通路28のすき間が調
整されるようになっており、温調ハンドル13によって
混合水の温度を任意に設定することができる。
【0016】温調ユニット15の自動温度調節動作は以
下の通りである。温調ハンドル13を前記X方向まわり
に回動させて所定温度に設定すると、湯と水が湯水混合
室Sで混合され、所定温度の混合水が吐水管またはシャ
ワーホースへ流れる。前記X方向は水栓本体3の長手方
向に沿った方向である。
【0017】そして、混合水の温度が所定温度より上昇
した場合、これをサーモエレメント25が感温してサー
モエレメント25内のサーモワックスが膨張してサーモ
エレメント25を温調ハンドル13の側に移動させ、サ
ーモバルブ本体32が給湯側通路28を狭めて給水側通
路27を広げる。これにより、混合水の温度が下がり、
所定温度に調節できる。一方、混合水の温度が所定温度
より降下した場合、これをサーモエレメント25が感温
してサーモエレメント25内のサーモワックスが収縮し
てサーモエレメント25を切替ハンドル12の側に移動
させサーモバルブ本体32が給湯側通路28を広げて給
水側通路27を狭める。これにより、混合水の温度が上
がり、所定温度に調節できる。
【0018】以下、この発明の特徴的構成について説明
する。16は、筒状の水栓本体3の内部に設けた接続管
で、切替ユニット14の端部14aと温調ユニット15
の端部15aとを接続する。すなわち、水栓2は、水栓
本体3(外管)と接続管16(内管)の二重管構造を有
し、両者3,16間に、切替ユニット14側から温調ユ
ニット15側に水を導入する環状の水導入路jが構成さ
れる。外管としての前記水栓本体3はこの水導入路jに
よって、混合水、水、または、湯を供給する供給流路i
(後述する)と断熱され、熱くなることはない。
【0019】そして、内管としての前記接続管16は、
前記湯水混合室Sの一部を構成するとともに、接続管1
6によって温調ユニット15側から切替ユニット14側
の前記弁機構23,24に混合水、水、または、湯を供
給する供給流路iが形成される。
【0020】33は、手すりとしてより効果的に機能さ
せるための環状のスベリ止め部材で、筒状の水栓本体3
の中央部に設けてある。このスベリ止め部材33は、接
続管16に対応する位置にある小径部5の外表面3aに
薄くコーティングされたエラストマー樹脂よりなる。そ
して、スベリ止め部材33で覆われた前記小径部5の握
り径(外径)rは、規格に合った例えば34mmに設定
され、しっかり握れるよう構成されている。なお、スベ
リ止め部材としては、シリコン系のゴム材でもよく、ま
た、軟質塩化ビニール等の樹脂よりなる半硬質部材でも
よい。そして、接続管16、接続管16に対応する位置
にある外径が34mm径の小径部5およびスベリ止め部
材33とから手すりTが構成される。なお、スベリ止め
部材33に抗菌剤を添加することにより、雑菌の繁殖を
防ぐことができる。
【0021】すなわち、図14に示した従来型のサーモ
型湯水混合水栓76では水栓本体78に装入されている
切替ユニットと温調ユニットとは端部同士を直接接続さ
れていたのに対し、この発明では、手すりの位置を確保
するために、従来の前記水栓本体78を更に長手方向に
長くする必要があり、手すりTの長さAよりも若干長い
長さを持つ前記接続管16を導入し、この接続管16で
切替ユニット14の端部14aと温調ユニット15の端
部15aとを接続している。
【0022】また、この実施形態では前記湯配管6と水
栓本体3の前記湯接続口7とを連通する湯連通管35を
樹脂製カバー36で被覆するとともに、前記水配管8と
水栓本体3の前記水接続口11を連通する水連通管37
を樹脂製カバー36と同一構造の樹脂製カバー38で被
覆してある。前記湯連通管35と水連通管37とは同一
構造であるので湯連通管35について説明する。
【0023】すなわち、前記湯連通管35は、浴室60
の洗い場に位置する壁1の前面から前方に突出してお
り、水栓本体3に対する接続部39と、湯配管6に対す
る接続部40と、両者39,40を繋ぐ流量調整栓部4
1とより主としてなる。更に、前記接続部39は、逆止
弁39aを内蔵し、前記湯配管6と接続部40とはL型
継手(エルボ)42で接続されている。このL型継手
(エルボ)42は、壁1に設けた穴44に固定されてい
る。なお、前記湯連通管35は、バフ仕上げ抜きのもの
を使用している。
【0024】前記樹脂製カバー36は、前記湯連通管3
5の略全体を被覆するもので、二つの半割り体36a,
36bで形成されている。
【0025】そして、熱伝導性が小さい前記樹脂製カバ
ー36で湯連通管35の略全体を被覆するので、湯連通
管35によるやけどを防止できる。
【0026】また、前記樹脂製カバー36で湯連通管3
5の略全体を被覆することから、多少見栄が悪いバフ工
程抜きの連通管を水連通管37にも使用でき、バフ仕上
げを施した連通管において多々あるように、バフ仕上げ
が原因で不良製品を量産して歩留りが発生するような事
態を回避できる。
【0027】また、図示はしないが、半割り体36a,
36bは、水抜き穴を有する。そのため、シャワー使用
時等には、樹脂製カバー36内に溜まった湯水を水抜き
穴で樹脂製カバー36の外に常時排出でき、長寿命性を
保持できるとともに、衛生面でも有効である。
【0028】而して、水栓本体3を筒状に形成して手す
りに兼用させたので、浴室60内での動作を補助でき
る。
【0029】また、浴室60の壁1に新たに手すりを設
ける必要がなくなり、浴室60のスペースを有効に活用
できるとともに、手すりに体が当たるといった事態も回
避できバリアフリーとしても有効である。
【0030】図3、図4は、中央部に設けた手すりTを
含む筒状の水栓本体3をの外径を34mmに設定してあ
るこの発明の第2の実施形態を示す。なお、図3、図4
において、図1、図2に示す符号と同一のものは同一ま
たは相当物である。
【0031】この実施形態では水栓本体3を、正面向か
って左側に位置する温調ユニット部45と、正面向かっ
て右側に位置する切替ユニット部46と、両部45,4
6の中間に位置する手すりTとより構成するとともに、
温調ユニット部45のみならず切替ユニット部46の外
径を手すりTと略同一の34mmになるよう構成してあ
る。これにより、上記第1の実施形態では手すりTと大
径部4間に段差があったが、この第2の実施形態では段
差がなくなり見栄えがする。そして、前記温調ユニット
部45は、背面側に湯配管6(図1参照)に連通する湯
接続口7を有する。また、前記切替ユニット部46は、
背面側に水配管8(図1参照)に連通する水接続口9を
有する。また、前記切替ユニット部46は、下側に、
水、湯、または混合水の吐水管接続口10を有するとと
もに、背面側に、シャワーホース接続口11を有する。
また、水栓2は、切替ハンドル12の操作により、吐水
管接続口10またはシャワーホース接続口11に切り替
えて水、湯、または混合水を、吐水管48またはシャワ
ーホース49に供給する。切替ハンドル12は、有底筒
状で、手指が引っ掛かるための複数の突起12aを円周
表面に有する。一方、混合水の自動温度調節を行うため
の温調ハンドル13も、有底筒状で、手指が引っ掛かる
ための複数の突起13aと一つの押しボタン13bを円
周表面に有する。この押しボタン13bを押さないとき
湯側に温調ハンドル13を回した最大の位置で湯温度が
40℃に設定されており、押しボタン13bを押して温
調ハンドル13を回すことで40℃よりも温度の高い湯
温度に設定できるよう構成されている。50は、コラム
状のシャワヘッドである。
【0032】図5、図6は、水栓本体51を縦部分52
と横部分53よりなるL字型に形成し、縦部分52と横
部分53をそれぞれ手すりとして機能するよう構成して
あるこの発明の第3の実施形態を示す。なお、図5、図
6において、図1〜図4に示す符号と同一のものは同一
または相当物である。
【0033】図5、図6において、この実施形態の水栓
153は、上記各実施形態で示したようなサーモ型湯水
混合水栓ではなく、シングルレバー式の水栓と同様の機
能を有する水栓である。すなわち、水栓153は、筒状
の水栓本体51の一端に回動自在に設けられた流量調節
部材54を横部分53の一端で横部分53の軸方向回り
に回動自在に有する。この流量調節部材54は、水、
湯、または混合水の流量調節以外に、水、湯、または混
合水の吐水状態・止水状態の切替機能と、湯温調節機能
の三つの機能を兼ねることができるよう構成されてい
る。一方、吐水管接続口10またはシャワーホース接続
口11’に切り替えて水、湯、または混合水を、吐水管
48またはシャワーホース49に供給するための切替部
材54’が横部分53に設けられている。
【0034】前記水栓本体51は、前記横部分53に、
湯配管および水配管に連通する湯接続口および水接続口
を樹脂製カバー38’に対応する位置に有するととも
に、水、湯、または混合水の吐水管接続口10を有する
一方、前記縦部分52の上端部52aにシャワーホース
接続口11’を有し、浴室60の壁1に設置されてい
る。
【0035】すなわち、この第3の実施形態では、上記
各実施形態で用いた樹脂製カバー36,38と同じ大き
さの樹脂製カバー38’に覆われる程度に湯連通管およ
び水連通管が近接して配置され、これに伴い湯配管およ
び水配管もその取り出し開口は、図1、図4で示したよ
うな長い間隔Bを有して湯配管6および水配管8の取り
出し開口が位置するようなものではなく、本出願人が出
願した特開平9−316946号公報に記載してある湯
・水導入口53’を採用している。この湯・水導入口5
3’には、図6に示すように、湯導入路7’と水導入路
9’が並設された嵌込部材53aが嵌込まれる。
【0036】そして、前記水栓本体51は、前記縦部分
52の略中間位置における外表面と前記横部分53の略
中間位置における外表面に滑り難く握り易いようにエラ
ストマー樹脂のスベリ止め部材56,57がコーティン
グされてなる手すりT’,T’’を有する。
【0037】このシングルレバー式の水栓153は、前
記切替部材54’の操作により、前記吐水管接続口10
またはシャワーホース接続口11’に切り替えて水、
湯、または混合水を、吐水管48またはシャワーホース
49に供給する。
【0038】前記横部分53内には、前記流量調節部材
54と接続可能な弁部材が装入されている。そして、吐
水管接続口10は、切替部材54’を介して前記弁部材
の導出口と連通される一方、前記水栓本体51内部にお
いて水、湯、または混合水を供給するためのL字型の接
続管(図示せず)の上端が前記シャワーホース接続口1
1’に接続され、かつ、前記L字型の接続管(図示せ
ず)の下端が切替部材54’を介して前記弁部材の導出
口と連通している。また、前記可動ディスクは、流量調
節部材54の回動操作に連動して回転する。
【0039】58は、前記横部分53に設けた取付部5
8’を介して水栓本体51を壁11に取り付けるための
取付部材である。59は、前記縦部分52に設けた取付
部59’を介して水栓本体51を壁11に取り付けるた
めの取付部材である。なお、前記流量調節部材54は手
指が引っ掛かるための複数の突起54cを有する一方、
前記切替部材54’は、手指が引っ掛かるための複数の
突起54c’を有する。
【0040】図7は、前記水栓153および前記水栓2
を、それぞれ浴室60の洗い場60a側に位置する壁1
および浴室60の浴槽60b側に位置する壁1aに設置
してあるこの発明の第4の実施形態を示す。なお、図7
において、図1〜図6に示す符号と同一のものは同一ま
たは相当物である。
【0041】前記水栓2は浴槽60b内に水、湯、また
は混合水を供給するよう壁1aに設置してある。また、
前記水栓153は、シャワヘッド50を備え、洗い場6
0a側に位置する壁1に設置してある。また、洗い場6
0a側の別の壁1cには適宜な高さ位置に手すり61が
設置されている。
【0042】そして、水栓2の筒状の水栓本体3はエラ
ストマー樹脂のスベリ止め部材33をコーティングして
ある手すりTを有するので、別途手すりを設けなくても
浴槽60bに入るときや浴槽60bから出るときの動作
を補助でき、浴室60スペースを有効に活用できると
ともに、手すりに体が当たるといった事態も回避できバ
リアフリーとしても有効である。
【0043】また、水栓153の、筒状でL字型の水栓
本体51は、エラストマー樹脂のスベリ止め部材56,
57をコーティングしてある手すりT’,T’’を有す
るので、別途手すりを設けなくても洗い場60aでの動
作を補助でき、浴室60スペースを有効に活用できる
とともに、手すりに体が当たるといった事態も回避でき
バリアフリーとしても有効である。
【0044】図8は、上下方向に向けた手すり60(特
願平8−181236号明細書・図面参照)を上記第2
の実施形態で用いた前記水栓本体3に連設し、前記手す
り60に沿ってスライドするスライド体61の一側にシ
ャワーヘッド50を掛止するためのハンガー62を設
け、更に、前記水栓本体3に設けたシャワーホース接続
口11にシャワーホース49を接続してあるこの発明の
第5の実施形態を示す。なお、図8において、図1〜図
7に示す符号と同一のものは同一または相当物である。
【0045】手すり60は、規格に合った例えば34m
mに外径が設定されたステンレス等のパイプからなり、
表面には滑り難く握り易いように例えばエラストマー樹
脂Sがコーティングされている。そして、スライド体6
1の他側に操作レバー63を有する。この操作レバー6
3は、スライド体61の高さ調節のときにスライド体6
1の手すり60への固定を弛めたり、スライド体61を
手すり60に固定させるためのもので、操作レバー63
を一方向に回転させてスライド体61の手すり60への
固定を解除する一方、スライド体61が所定の高さにく
ると、操作レバー63を反対方向にまわしてスライド体
61が手すり60に固定される。
【0046】図9〜図13は、上記第2の実施形態の詳
細を示す。すなわち、浴室、シャワルームで使用する水
栓本体3の中央部を規格に合った34mmの握り径(外
径)rを有する手すりTに兼用させるとともに、切替ユ
ニット14が位置する水栓本体3の部分と手すりTを面
一にするために、上記第1の実施形態で用いた前記弁機
構23,24(図1参照)に替えて、水栓本体3の軸方
向のまわりに回動して吐水管接続口10またはシャワー
ホース接続口11に切替え可能に連通する筒状の回動部
材を備えた弁機構を用いたこの発明の第6の実施形態を
示す。なお、図9〜図13において、図1〜図8に示す
符号と同一のものは同一または相当物である。
【0047】図9〜図13において、接続管16は、筒
状の水栓本体3の内部に設けられており、切替ユニット
14と温調ユニット15とを接続する。水栓本体3は、
接続管16を内蔵した水栓本体部分3Cと、切替ユニッ
ト14を内蔵した水栓本体部分3Aと、温調ユニット1
5を内蔵した水栓本体部分3Bとよりなる。水栓本体部
分3Cは、外表面に薄くコーティングされたエラストマ
ー樹脂よりなるスベリ止め部材33を有する。水栓本体
部分3Cと水栓本体部分3Aはねじ結合されている。ま
た、水栓本体部分3Cと水栓本体部分3Bもねじ結合さ
れている。なお、前記スベリ止め部材33をシリコン系
のゴム材で構成してもよい。また、前記スベリ止め部材
33を軟質塩化ビニール等の樹脂よりなる半硬質部材で
構成してもよい。
【0048】81は、切替ユニット14の外ケースで、
筒状である。この外ケース1は、筒状の水栓本体部分3
Aの内壁に0リングなどのシール部材83を介して固定
されている。82は、切替ユニット14の内ケースで、
筒状である。この内ケース82は、外ケース81の内壁
に0リングなどのシール部材83を介して固定されてい
る。
【0049】切替ユニット14は、水、湯、または混合
水を吐水管接続口10、または、シャワーホース接続口
11へ供給したり、停止したりする開閉機能を持つ弁機
構を前記内ケース82の内部に有する。100は、水栓
本体部分3Aと、水栓本体部分3Aと同径の筒状の切替
表示リング体101とを接続する接続部材で、水栓本体
部分3Aの一端に螺合する外ねじ部と、切替表示リング
体101を外嵌させる嵌合部とを有する。また、水栓本
体部分3Aは、水接続口9とシャワーホース接続口11
を背面側に有するとともに、吐水管接続口10を下面側
に有する。シャワーホース接続口11および吐水管接続
口10には、それぞれ、シール部材102および103
を介してシャワーホース用継手104および吐水管用継
手105が接続されている。
【0050】一方、温調ユニット15のサーモエレメン
ト25は、水栓本体部分3Bに内蔵されている外ケース
91内に固定設置されている。110は、水栓本体部分
3Bと、水栓本体部分3Bと同径の筒状の温調表示リン
グ体111とを接続するとともに、弁体112を内蔵し
た温調ガイド体で、水栓本体部分3Bの中間位置で螺合
する外ねじ部と、温調表示リング体111を外嵌させる
嵌合部とを有する。また、水栓本体部分3Bは、湯接続
口7を背面側に有する。
【0051】前記内ケース82に内蔵した前記弁機構
は、水栓本体3の軸方向のまわりに回動して水、湯、ま
たは混合水の流路を吐水管接続口10またはシャワーホ
ース接続口11に切替えて連通させる筒状の回動部材8
4と、この回動部材84の胴部を覆うゴム製で筒状の連
通部材85とよりなる。
【0052】更に、前記連通部材85は、内ケース82
内部に胴部を介して固定されており、吐水管接続口10
に連通する連通穴85aとシャワーホース接続口11に
連通する連通穴85bを中心角で90°離れた状態で胴
部に有する。
【0053】また、前記回動部材84は、切替ハンドル
12と回動部材84を接続する切替ハンドル軸22’と
ともに回転するよう構成されている。この回動部材84
は、回動部材84の胴部を切欠いて形成した切欠穴86
を有する。この切欠穴86は、切替ハンドル12の切替
え操作により前記連通穴85aと連通穴85bのいずれ
かに連通する。図12は、切欠穴86が、連通穴85a
と連通穴85bのいずれにも連通しない状態を示す。
【0054】また、切替ユニット14の端部14aと温
調ユニット15の端部15aとを接続する接続管16
は、一方端にオス型接続金具89を有するとともに、他
方端にメス型接続金具93を有し、前記オス型接続金具
89が切替ユニット14の前記外ケース81の端部14
aに内嵌される一方、前記メス型接続金具93が前記温
調ユニット15の外ケース91の端部15aに外嵌され
ている。更に、前記端部は15aは前記端部14aに内
嵌可能に構成されている。
【0055】また、前記接続金具89の他端における外
周面と接続管16の一端における内周面とが溶接により
接続されている。90は、その溶接部分である。一方、
前記接続金具93の他端における内周面と接続管16の
他端における外周面とが溶接により接続されている。9
4は、その溶接部分である。
【0056】而して、筒状の回動部材84の胴部に切欠
穴86を設け、連通穴85a,連通穴85bを胴部に有
するゴム製で筒状の連通部材85を、回動部材84の胴
部を覆うよう内ケース82に固定設置したので、水、
湯、または混合水を吐水管接続口10、または、シャワ
ーホース接続口11へ供給したり、停止したりする開閉
機能を持つ弁機構を小型化でき、切替ユニット14を内
蔵した水栓本体部分3Aの外径を水栓本体部分3C同様
の34mmに設定できる。
【0057】また、切替ユニット14の端部14aから
オス型接続金具89を引き抜く一方、温調ユニット15
の端部15aからメス型接続金具93を引き抜いた後に
は、温調ユニット15の端部15aを切替ユニット14
の端部14aに内嵌させることで手すり型水栓からサー
モ型湯水混合水栓に簡単に変更できる。この逆の取り付
け動作も簡単に行える。
【0058】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明では、ただ
でさえ狭い浴室が手すりに邪魔されて狭くなる上に手す
りに体が当たることがあるといった事態を回避できる。
【0059】すなわち、この発明では、水栓本体を筒状
に形成して手すりに兼用させたので、浴室内での動作を
補助できる。
【0060】また、この発明では、浴室の壁に新たに手
すりを設ける必要がなくなり、浴室のスペースを有効に
活用できるとともに、手すりに体が当たるといった事態
も回避できバリアフリーとしても有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施形態を示す横断面図であ
る。
【図2】上記実施形態における一部を切断した正面図で
ある。
【図3】この発明の第2の実施形態を示す斜視図であ
る。
【図4】上記第2の実施形態を背面側からみた要部斜視
図である。
【図5】この発明の第3の実施形態を示す斜視図であ
る。
【図6】上記第3の実施形態を背面側からみた図であ
る。
【図7】この発明の第4の実施形態の使用状態を示す全
体斜視図である。
【図8】この発明の第5の実施形態を示す斜視図であ
る。
【図9】(A)は、上記第2の実施形態の詳細を示す横
断面図である。(B)は、上記第2の実施形態の詳細を
示す一部を切断した正面図である。
【図10】上記第2の実施形態の詳細の要部を示す横断
面図である。
【図11】上記第2の実施形態の詳細の要部を示す横断
面図である。
【図12】上記第2の実施形態の詳細の要部を示す縦断
面図である。
【図13】上記第2の実施形態の詳細を示す分解斜視図
である。
【図14】従来例の使用状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
1…壁、2…水栓、3…水栓本体、15…温調ユニッ
ト、16…接続管、33…スベリ止め部材、60…浴
室。

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水栓本体を筒状に形成して手すりに兼用
    させてあることを特徴とする手すり型水栓。
  2. 【請求項2】 筒状の水栓本体内に温度調整手段が組み
    込まれて給湯温度の調整が行われるとともに、前記水栓
    本体をストレートに横方向に長くして手すりとして機能
    するよう構成してあることを特徴とする手すり型水栓。
  3. 【請求項3】 前記水栓本体は、湯配管および水配管に
    連通する湯接続口および水接続口をそれぞれ有するとと
    もに、水、湯、または混合水の吐水管接続口および/ま
    たはシャワーホース接続口を有し、浴室、シャワルーム
    等の壁に設置されている請求項1または請求項2に記載
    の手すり型水栓。
  4. 【請求項4】 前記水栓本体の軸方向のまわりに回動し
    て水、湯、または混合水の流路を前記吐水管接続口また
    はシャワーホース接続口に切替えて連通させる筒状の回
    動部材と、この回動部材の胴部を覆うゴム製で筒状の連
    通部材とよりなる弁機構を有し、更に、前記連通部材
    は、前記吐水管接続口に連通する連通穴と前記シャワー
    ホース接続口に連通する連通穴を有する請求項3に記載
    の手すり型水栓。
  5. 【請求項5】 前記水栓本体は、一端に水、湯、または
    混合水の吐出状態と止水状態を切り替えるための切替ハ
    ンドルが設けられる一方、他端に混合水の温度調節を行
    うための温調ハンドルが設けられている請求項1ないし
    請求項4のいずれかに記載の手すり型水栓。
  6. 【請求項6】 前記湯配管と前記水栓本体の前記湯接続
    口を連通する湯連通管および/または前記水配管と前記
    水栓本体の前記水接続口を連通する水連通管を樹脂製カ
    バーで被覆してある請求項3に記載の手すり型水栓。
  7. 【請求項7】 前記水栓本体の一端に設けた前記切替ハ
    ンドルの操作により、流量調節可能に、かつ、前記水、
    湯、または混合水を、吐水管またはシャワーホースに切
    り替えて供給するように構成されている請求項4に記載
    の手すり型水栓。
  8. 【請求項8】 前記水栓本体内には、前記切替ハンドル
    と接続可能な切替ユニットと、前記温調ハンドルと接続
    可能な温調ユニットとが装入され、かつ、前記切替ユニ
    ットの端部と前記温調ユニットの端部とが前記水栓本体
    内部において温調ユニット側から切替ユニット側に水、
    湯、または混合水を供給するための接続管により接続さ
    れている請求項4、請求項5、請求項7のいずれかに記
    載の手すり型水栓。
  9. 【請求項9】 前記接続管は、一方端にオス型接続金具
    を有するとともに、他方端にメス型接続金具を有し、前
    記オス型接続金具が前記切替ユニットの端部に内嵌され
    る一方、前記メス型接続金具が前記温調ユニットの端部
    に外嵌され、更に、前記温調ユニットの端部は、前記切
    替ユニットの端部に内嵌可能に構成されている請求項8
    に記載の手すり型水栓。
  10. 【請求項10】 前記水栓本体は、中央部の外表面にス
    ベリ止め部材を有する請求項1ないし請求項9のいずれ
    かに記載の手すり型水栓。
  11. 【請求項11】 筒状の水栓本体に回動自在に設けられ
    たシングルレバー式の流量調節部材の操作により水、
    湯、または混合水の吐水状態・止水状態が切替可能に構
    成されるとともに、前記水栓本体を縦部分と横部分より
    なるL字型に形成し、手すりとして機能するよう構成し
    てあることを特徴とする手すり型水栓。
  12. 【請求項12】 前記水栓本体は、前記横部分に、湯配
    管および水配管に連通する湯接続口および水接続口をそ
    れぞれ有するとともに、水、湯、または混合水の吐水管
    接続口を有する一方、前記縦部分の上端部にシャワーホ
    ース接続口を有し、浴室の壁に設置されている請求項1
    1に記載の手すり型水栓。
  13. 【請求項13】 前記水栓本体は、前記横部分の一端部
    に前記流量調節部材を有する請求項11または請求項1
    2に記載の手すり型水栓。
  14. 【請求項14】 前記水栓本体は、前記縦部分の外表面
    と前記横部分の外表面にスベリ止め部材を有する請求項
    11ないし請求項13のいずれかに記載の手すり型水
    栓。
  15. 【請求項15】 前記流量調節部材の操作により、前記
    水、湯、または混合水を、吐水管またはシャワーホース
    に切り替えて供給するように構成されている請求項11
    ないし請求項14のいずれかに記載の手すり型水栓。
  16. 【請求項16】 前記水栓本体の前記横部分内には、前
    記流量調節部材と接続可能な弁部材が装入され、かつ、
    前記弁部材の導出口と前記シャワーホース接続口とが前
    記水栓本体内部において水、湯、または混合水を供給す
    るための接続管により接続されている請求項11ないし
    請求項15のいずれかに記載の手すり型水栓。
  17. 【請求項17】 前記湯配管と前記水栓本体の前記湯接
    続口を連通する湯連通管および/または前記水配管と前
    記水栓本体の前記水接続口を連通する水連通管を樹脂製
    カバーで被覆するとともに、前記水栓本体を支持する支
    持部材を有する請求項12に記載の手すり型水栓。
  18. 【請求項18】 上下方向に向けた手すりを前記水栓本
    体に連設し、前記手すりに沿ってスライドするスライド
    体の一側にシャワーヘッドを掛止するためのハンガーを
    設け、更に、シャワーホースを前記水栓本体に設けたシ
    ャワーホース接続口に接続してある請求項1ないし請求
    項4のいずれかに記載の手すり型水栓。
JP2001254003A 2001-06-08 2001-08-24 手すり型水栓 Expired - Lifetime JP3713225B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001254003A JP3713225B2 (ja) 2001-06-08 2001-08-24 手すり型水栓

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-174200 2001-06-08
JP2001174200 2001-06-08
JP2001254003A JP3713225B2 (ja) 2001-06-08 2001-08-24 手すり型水栓

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003056021A true JP2003056021A (ja) 2003-02-26
JP3713225B2 JP3713225B2 (ja) 2005-11-09

Family

ID=26616621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001254003A Expired - Lifetime JP3713225B2 (ja) 2001-06-08 2001-08-24 手すり型水栓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3713225B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006175062A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 San-Ei Faucet Mfg Co Ltd シャワ装置
JP2010075722A (ja) * 2009-11-25 2010-04-08 San-Ei Faucet Mfg Co Ltd 手すり型シャワ装置
US8800069B2 (en) 2009-04-03 2014-08-12 Culnat, Llc. Transfer seat
JP2019112880A (ja) * 2017-12-26 2019-07-11 積水ホームテクノ株式会社 ボード型手摺
JP2019111255A (ja) * 2017-12-26 2019-07-11 積水ホームテクノ株式会社 浴室手摺
WO2022084583A1 (en) * 2020-10-19 2022-04-28 Humantool Oy A handle and a bathroom tap mixer

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0644492U (ja) * 1992-11-24 1994-06-14 積水化学工業株式会社 シャワー装置
JPH0813559A (ja) * 1994-06-30 1996-01-16 Hiromichi Hirokawa 手摺水栓装置
JPH09317911A (ja) * 1996-06-01 1997-12-12 Sanei Suisen Seisakusho:Kk 湯水混合栓
JPH10212744A (ja) * 1997-01-30 1998-08-11 Mizutani Valve Kogyo Kk 湯水混合栓
JPH11140930A (ja) * 1997-11-13 1999-05-25 Matsushita Electric Works Ltd シャワー装置
JPH11172729A (ja) * 1997-12-09 1999-06-29 Toto Ltd 浴室用シャワー装置
JP2000273924A (ja) * 1999-03-25 2000-10-03 Kvk Corp シャワー配管

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0644492U (ja) * 1992-11-24 1994-06-14 積水化学工業株式会社 シャワー装置
JPH0813559A (ja) * 1994-06-30 1996-01-16 Hiromichi Hirokawa 手摺水栓装置
JPH09317911A (ja) * 1996-06-01 1997-12-12 Sanei Suisen Seisakusho:Kk 湯水混合栓
JPH10212744A (ja) * 1997-01-30 1998-08-11 Mizutani Valve Kogyo Kk 湯水混合栓
JPH11140930A (ja) * 1997-11-13 1999-05-25 Matsushita Electric Works Ltd シャワー装置
JPH11172729A (ja) * 1997-12-09 1999-06-29 Toto Ltd 浴室用シャワー装置
JP2000273924A (ja) * 1999-03-25 2000-10-03 Kvk Corp シャワー配管

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006175062A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 San-Ei Faucet Mfg Co Ltd シャワ装置
JP4628775B2 (ja) * 2004-12-22 2011-02-09 株式会社三栄水栓製作所 シャワ装置
US8800069B2 (en) 2009-04-03 2014-08-12 Culnat, Llc. Transfer seat
JP2010075722A (ja) * 2009-11-25 2010-04-08 San-Ei Faucet Mfg Co Ltd 手すり型シャワ装置
JP2019112880A (ja) * 2017-12-26 2019-07-11 積水ホームテクノ株式会社 ボード型手摺
JP2019111255A (ja) * 2017-12-26 2019-07-11 積水ホームテクノ株式会社 浴室手摺
JP7022581B2 (ja) 2017-12-26 2022-02-18 積水ホームテクノ株式会社 浴室手摺
JP7061871B2 (ja) 2017-12-26 2022-05-02 積水ホームテクノ株式会社 ボード型手摺
WO2022084583A1 (en) * 2020-10-19 2022-04-28 Humantool Oy A handle and a bathroom tap mixer

Also Published As

Publication number Publication date
JP3713225B2 (ja) 2005-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6357057B1 (en) Cleaning and hygienic device
RU2434687C2 (ru) Сборка регулятора разбрызгивания крана
US7748649B2 (en) Water discharging apparatus
US4995121A (en) Compact bidet assembly with external adjustment
KR20040017820A (ko) 항문 세척 장치
US11155984B2 (en) Multipurpose faucet to release a water stream in two directions
JP2003056021A (ja) 手すり型水栓
US5960486A (en) Faucet-like bidet attachment
JP5291327B2 (ja) シャワーヘッド
JP2004150130A (ja) シャワヘッド
JP3563917B2 (ja) 水栓装置
JP4700420B2 (ja) サーモ型湯水混合水栓
JP3713224B2 (ja) 水栓取替方法
JP5557372B2 (ja) シャワルーム用手すり型シャワ装置
JP2010075722A5 (ja)
JP7467073B2 (ja) 水抜き装置及び水抜き装置の取り付け方法
JP5640350B2 (ja) 汚物洗い水栓
JP2006230607A (ja) 手すり型シャワ装置
JP3908946B2 (ja) 水栓
JP4628775B2 (ja) シャワ装置
JP2003020700A (ja) 浴室、シャワルームにおける手すりを備えた水栓装置
JP2004131977A (ja) 水栓金具
JP3757869B2 (ja) 自動水栓
JP2817279B2 (ja) ボディシャワー付給水栓
JP2001132032A (ja) 吐水具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041208

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20050223

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20050301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050419

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050819

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3713225

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080826

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100826

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100826

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120826

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120826

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term